ストリングス ウエディングヒルズ (旧:サー ウィンストン 名古屋 ウェディングヒルズ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
雰囲気も料理も、スタッフの対応も素晴らしい会場です!
私はこの会場を、雰囲気と食事内容で選びました。会場はホテルの外観、内装、すべてかわいくてゴージャスです。ゲストもたくさん写真を撮りたくなるような装飾がもともとたくさんあります。チャペルは、都会だけど自然を感じられる雰囲気でとても気に入りました。また、車椅子やベビーカーのママにも優しいバリアフリーの会場です。披露宴会場はチャペルに隣接している部屋を選びました。自然が溢れ、太陽光が差し込む明るくて可愛らしい雰囲気の部屋でした。ピンクや白やシルバーなどの色合いの部屋でお気に入りです(メゾンドフルール)。ロッシーニが食べたかったので料理をランクアップしました。ドリンク代は1番お得な2000円コースにしました。一人4杯まで、それを超えると追加料金が発生しますが、1〜2杯しか飲まないゲストの残りを多く飲むゲストに回せるので追加料金はかかりませんでした。料理はものすごくおいしいです!普段、このホテルのレストランで食べる食事もリッチで華やかでおいしいのですが、ブライダルフェアに参加したときに出てきたロッシーニは最高!お肉が好きな夫婦なので、当日もランクアップしてロッシーニを出してもらいました。料理も食器も華やかで美味しいので、ゲストにも喜んでもらえました。ドリンクも充実しています。八事駅から直結なので、暑くても寒くても雨が降っていても外に出ることなく式場に来ることができます。また、ホテル駐車場も無料で利用できます。打ち合わせの時も無料で使えてとても便利でした。名古屋駅からは少しありますが、名古屋駅周辺に比べて交通量が少ないので、私たち夫婦のように車で行きたい方や、車でお越しになるゲストにはおススメです。プランナーさんが優しく親切で、私たちの意向に沿うような提案をたくさんしてくださいました。メイクスタッフさんも前撮りの時から同じ方に対応していただいたのですが、優しくて技術も高く、気に入るメイクとヘアスタイルにしていただけました。他のスタッフの方も優しく、最初に車から降りて、帰るときに車に乗り込むまで、どの方も笑顔で接してくれました。また、カメラマンさんも、こんな雰囲気の写真を撮ってほしいと打ち合わせのときにスクラップを持って行ったら、前撮りと式当日で、私の希望した構図を全部満たしてくれました(もちろんそれ以外もたくさん有り)。私は家族婚で参列者が少なかったので、フラワーシャワーが一瞬で終わってしまうかもとプランナーさんに相談したら、バブルシャワーをおまけでつけてくれました。当日は、快晴の中、シャボン玉がたくさん飛んで、すごくいい雰囲気になりました。会場の雰囲気も料理も、スタッフの笑顔や対応もとってもよかったです!詳細を見る (1117文字)



もっと見る費用明細2,087,789円(12名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/08/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
名古屋にある緑豊かな気品ある式場です。
白と緑を基調としたチャペルで2人とも一目惚れでした。ハープの演奏をしてもらえたり、バールダウンを母にしてもらえると伺い、とても楽しみです。披露宴会場の隣に緑のガーデンが広がっており、開放的で素敵でした。挙式が終わってから披露宴までにみんなでワイワイできる時間があると聞き、とても魅力的だと思いました。プレートを出していただいたのですが、とても美味しかったです。列席する方はご年配の方が多い予定なので和食テイストのものがあると聞き、有り難いと思いました。名古屋の中ですが、駐車場があるのでとても便利だと思います。車で来られる方が多いのでありがたいです。初めは2人ともとても緊張していたのですが、わかりやすく説明していただけて和やかな雰囲気でとても良かったです。控え室やトイレ等とても充実しており、満足です。緑のあるナチュラルな雰囲気で結婚式を挙げたい方におすすめです。持ち込みはあまり出来ないので、下見の際に確認した方が良いと思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルが素敵な式場です!
ガラス張りになっており、外の緑が見え、光もよく入りとても明るい印象です。また、参列者との距離が近く感じられる暖かいチャペルだなと感じました。会場にテラスもあり自由な雰囲気で披露宴を楽しめると感じました。写真映えのするスペースや女性には嬉しいお手洗いに化粧直しスペースがあり、お手洗い自体にこだわりを感じられました。デザートがかなりこだわっていて、女性に喜ばれる内容でした!駅と直結しており、雨が降っても問題なく立地が最高です!駐車場も完備されており、車でも問題ありませんでした!プランナーさんがとにかく話し上手の聞き上手で話が止まりませんでした!気づけば6時間も長居していました笑1つ1つの説明が分かりやすく、具体的な提案などもしてくれ、初めて自分達の結婚式をイメージする事ができました。チャペルが本当に素敵でした!ホテルというだけあり、控え室がかなり高級感あり、好感が持てました!上品さを求めるカップルにオススメの式場です!詳細を見る (413文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
アクセス便利な森の中の白い教会
チャペル自体は建物の敷地内にありながらも森の中にある小さな教会のような可愛らしいチャペルが立っており、中に入ると白を基調に奥には大きな窓、緑が見え雨の日に拝見しましたがライトアップされていてとても綺麗でした。窓が多く他の会場さんよりとても広く感じました小さい方の披露宴会場でも鏡を利用した広く見える演出やウェルカムスペースも広くとても気に入りました平日希望でしたが他の会場さんより安くなったイメージはありません挙式会場では平均的な感じでしたただウェルカムドリンクなどの細かい演出はとても良くそこが気に入りました八事駅一番出口から直結の為、雨でも電車で来館されるお客様には不便がないと思い気に入りましたスタッフの方は人それぞれだと思いますがこれといった良い所はありません、悪く言えば平均的ですとにかくグリーンを多く会場に取り入れたい方にはオススメだと思いますキャンプやピクニック、ナチュラルグリーンが好きな方が気に入りそうです。また遠方からお客様を招く場合ホテルも併設されていてお部屋も綺麗でしたのでそこも含めて検討されると良いかと思います詳細を見る (469文字)

- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
アクセス抜群料理が美味しい式場
挙式装花が造花ではないので、カサブランカのいい匂いが教会いっぱいに広がっているのが素敵でした。60名ほどでもゲストの方は広々と座っている様子だったので、よかったかなと思います。ただ、音響設備や録画用?のカメラが丸見え感があるので、気になら方は気になるかもしれないです…広々としていて、ドレスでの入場もとてもしやすかったです。全ての披露宴会場にガーデンが付いているので、ガーデンを使用した演出も考えれて、演出の幅が広がります。ドレス選びは後悔したくなかったので、ウェディングドレスとカラードレスが初期見積もりから約20万ほどアップしてしまいました。ただ、プラン内で着れるドレスのラインナップがあまりないような印象でした。装花に関しては、パッケージプランを変更したのでかなり抑えられました。高砂には持ち込みの装飾を置いて装花のボリュームを抑えました。ムービーも一番高いのをつけていましたが、そんなに見返えさないかと思い、少し安いプランに変更しましたが、どれも素敵でした。料理はとても美味しいです!中でもスイーツブッフェは本当におススメです。2番目に価格が低いコースにしたのですが、ゲストからは、料理もお金結構かけたでしょ?と言われたので、そこまで高いコースにする必要はないかなと思います。地下鉄の駅直結なので、アクセスはとにかくいいと思います。雨の日に傘をさして、革靴やヒールで歩いてきてもらうのを考えたりすると申し訳無い気持ちになってしまうので、駅直結で天候関係なくゲストが来れるのは好印象です。正直プランナーさんにはあれ?と思ったりする箇所もありましたが、とりあえず挙式披露宴に関しては問題なく、むしろ大満足だったのでまぁいっかぁ…って感じです。ただ、あんなにもプランナーさんが当日いないのかとびっくりしましたし、当日キャプテンを担当すると打ち合わせの時に紹介して頂いた方も、違っていて、当日のエスコート係の方に関しては誰この人?状態でした。ドリップケーキが出来るので、ゲストの方からもとても物珍しく、かつフルーツの断面ケーキなので可愛いと大評判でした。追加料金など不要だったので、選びやすかったです。ただある程度形が決まっているケーキを選ぶような印象でしたので、オリジナルのケーキをやりたい!って方は要相談かと思います。り不明点に関しては、必ずプランナーさんに明確に確認したほうがいいです。あと不満な箇所があればそれもきちんと解決させた方がいいと思います。詳細を見る (1029文字)
費用明細4,036,634円(56名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/03/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
欲張り式場
一見敷居の高いホテルという感じで引け目があったが自分たちに合った雰囲気の場所で良く、ホテルならではの宿泊施設もあるので遠方からも安心。チャペルがホテルの中なのに独立していて凄く良い。チャペルもホテルの中なのに窓から緑が敷き詰まっていて、外の景色と白の割合が丁度よく落ち着く。ただし、全体を緑で埋めたい方には少し物足りないかもしれない。その他にも洋式の他に和式の会場もあり、そこの神殿は物凄くクオリティが高かった。それこそドアに入るとホテルとは思えない別世界になっていて驚きました。料理も自分たちはゲストに好きなものを好きなだけ食べてもらいたいと思ったのでビュッフェ式にしたかったのですがそこもキチンと可能との事だったので安心しました。親族のみでゆったりとできるところもあれば沢山入ってやれるところもあるので融通が利きそう自分達に合った料金プランを立ててくれて助かりました美味しかった駅直結なので交通の便も良い担当者さんの対応が良かったホテルで考えてるデメリットが根底から覆されました。ホテルとハウスガーデンどちらも捨てがたい方にオススメです。適度な緑が欲しい方と、ハウスガーデンとホテルどちらか悩んでる方詳細を見る (502文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とても雰囲気のいい式場
天井が高く広々としていて、正面には手入れされた木が窓越しで見えて森の中で結婚式を挙げているような感じがしました。とてもナチュラルな感じの式場で、よかったと思います。ヴァラ・スカラを見学しましたが、ナチュラルな感じでとてもいい雰囲気の会場でした。ガーデンが広く、ガーデンにもソファなどがおいてありました。80名ほどであれば広い通路も確保しつつ、広すぎないのでちょうどいい会場だと思います。八事駅直結のため、交通の便はとてもいいなと感じましたし、雨天の場合でも雨に濡れずに行くことができるのでいいかなと思います。また、ホテルもあるため、遠方から来る人にとってはとてもいいなぁと思います。二次会も一緒にできるのでとてもいいなと思いました。とてもナチュラルな感じで、自分たちにとても合うなと思いました!とても料理が美味しいのでそこがポイントです!詳細を見る (369文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とにかくスタッフが親切で決め手!!
光と緑を取り入れられるので、柔らかい雰囲気のチャペルでした。自然光のおかげで、圧迫感のない挙式会場だと思います。良い意味であまり堅い感じではなく、私たちの理想にぴったりでした。また、ガーデンがあり、アットホームな雰囲気を実現するには最適な会場だと思います。下見段階ではあくまで概算の中の概算でした。各種詰めていくに連れて変動はあります。一般的なことですが、事前にご承知おき頂くだけでも良いかと。打算的ですが、コスパがいいと思います。名古屋駅から少し距離があるものの、駅直結のため、どなた様にも親切な会場です。たとえ雨降りの日であったとしても、ゲスト様の大切な衣装を濡らすことがないです。どのスタッフの方もとても親切です。また、プランナーの方はとても明るく、メールのレスポンスも非常に良く、この先の本番に一抹の不安もありません。ガーデン付きの披露宴会場。宿泊も可能ですので、遠方からのゲストが多い方にはピッタリ!詳細を見る (405文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/07/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ホテルだけどゲストハウスのようです
ナチュラルで落ち着いた雰囲気でした。緑が正面に見え、自然光も入ります。ガーデンがあり、閉鎖的な空間ではなく明るいかんじがしました。特典が色々ついたことも決め手のひとつとなりました。想像していたよりもだいぶお値打ちでした。ウェルカムドリンクが何種類かあり、見た目もオシャレで可愛らしかったです。料理もデザートもとても美味しかったです。駅直結なので行きやすいと思います。どんな質問も丁寧に答えて下さいました。こちらの言葉を待ってくださり、相談しやすかったです。ナチュラルで落ち着いた雰囲気の中でアットホームな結婚式をしたいと思っていました。ホテルなので、同じ日に挙式をする方の混雑や鉢合わせや慌ただしさがあるかな、と気になりましたが、その心配はあまりないということを丁寧に説明して頂き、安心しました。控え室、化粧室などの導線も良いと思いました。ナチュラルな雰囲気が好きな方は一度行かれると良いと思います。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルがとっても素敵です
チャペルの雰囲気がとっても好きでした。チャペルの奥はガラス張りになっておりグリーンが沢山見えるので、ナチュラルな雰囲気です。赤い絨毯が敷かれているのでドレスがとても映えそうです。こちらのホテルは全体的にヨーロッパ調で、女子が好きそうな可愛らしいテイストです。披露宴会場も可愛らしい空間でとても惹かれました。割引がほとんど無く、かなり費用がかかってしまうのではないかと心配になりました。お肉とデザートを試食しました。お肉は柔らかくて美味しかったです。デザートはアフタヌーンティー形式で持ってきて下さったのでテンション上がりました。最寄り駅は八事駅なので、遠方から出席の方からすると少し主要駅からは外れてしまいますが、駅直結なので天候に左右されませんし、迷う心配がないので良いと思いました。ホテルなのでプランナーさん以外の方とも接しましたが、ロビーのスタッフさん、レストランのスタッフさんなど皆さん丁寧な接客でした。チャペルは独立型で、ホテル敷地内のガーデンに建っています。ホテルは大通りに面しているのに、ガーデンはとても静かで現実感が出ないので良かったです。ヨーロッパ調の可愛らしい空間が好きな新婦さんにはぴったりだと思います。詳細を見る (513文字)



もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/03/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
とにかく綺麗、駅直結、みんなが満足する会場です
正面の大きなガラス窓から自然の緑が見え、尚且つ太陽の陽も入ると本当に素晴らしい背景になると思います。退場時の演出ではシャボン玉で演出もしてくださり、とても良いと思いました。とにかく広いです。階段があり、そこから降りてくる演出もできるので良いと思います。ただ、そこまでいくのに列席者の方々がスクリーンを見ている間に後ろから移動という形なので、見られてしまうと…と思ってしまいました。スクリーンの大きさは今までにない大きさだったので、びっくりしました!スタッフの方々の対応も良く、列席者の方々は大変満足されてました!料理衣装関係映像関係お花関係テーブルの花フラワーシャワーオープニング、生い立ちムービーウェルカムボードウェルカムスペースの備品ペーパーアイテムあまり食べる時間はありませんでしたが、全ておいしいと列席者の皆様は言ってくださってました。駅直結で便利!天気に左右されないところが招待した方々に大変喜ばれました!こちらが提示する金額で何とかしてくれようとして下さったので助かりました。1つだけ言わしてもらいますと、大事な所が全て後から言われたり、こちらが聞いてから言われることがあったのでこちらとしてはどうかと思いました。とにかく綺麗最初の見積もりで、ある程度の予算は出しておかないと後々苦労します。早めの準備は大事です。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんの接客に感動
チャペルは、正面がガラス張りで、外の緑が見えます。バージンロードは赤い絨毯で、ウエディングドレスがとても映えると思います。披露宴会場は2つあり、1つはどちらかというと白を基調に可愛らしい印象、もう1つはゴールドを基調にややゴージャスな印象です。ゴールドの方は、和の結婚式スタイルにも合いそうでした。ホテルなので、少しお高めの印象です。スタッフさんの接客が素敵だったため、この値段は納得のいくものでした。試食は、牛フィレ肉を頂きました。フォアグラがのっていましたが、こんなに美味しいフォアグラは初めてでした。地下鉄直結で大変便利です。駐車場も完備です。ホテルだけあってか、感動しました。廊下ですれ違うようなスタッフさんも、皆さん笑顔でした。結婚式当日は、親族専用のスタッフの方もついてくださるそうです。披露宴会場の一角にお手洗いがあり、年配の方や子連れの方も、安心できると思いました。披露宴会場は、沢山の種類の中からテーブルクロスを選択することが可能で、またある程度の自由度もあり、卓上装花なども工夫すればどんな雰囲気にも変えることができそうです。詳細を見る (473文字)



もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
100名規模の神前式が可能な挙式会場
挙式会場が決め手でした神前式だった為なかなか私の条件に合う会場はなく何件か回りましたがなんか違いました実際に八事で結婚式をする予定ではなかったのですが私の求める条件に見合ったのがこちらの会場で、見学に行ってすぐに決めました大袈裟かもしれませんが挙式会場に入った瞬間に心を奪われてしまいました現代的なのに和の良い雰囲気がでててとても綺麗でしたこちらの神殿を見てここで結婚式をしようと決めましたチャペルも前撮りの時に使わせてもらいましたが自然の緑がとても綺麗で素敵でした天井がとても高くて豪華!ゲストのみんなもすごいねっていってくれましたただ改装前からついている階段が演出で使うには少し微妙だったため少し残念でした写真スポットとしては素敵な階段なのでみんなそこで写真とっていました100名のゲストが入った時でも狭苦しくなく良かったです衣装関係がかなり上がりましたあとは人数が多い分、料理のランクアップしたことで値段が上がりましたほかのところよりも単価が少し高いので全体的に上がりますペーパーアイテム類エンドロールムービーは自作にしたので費用その分が費用がかからなかったです実際の当日の料理はあまり食べれませんでしたが試食会の時に食べたものなどすべて美味しかったです夏の結婚式だったのでありませんでしたが、試食会時に頂いた冬季にでるキノコのスープ?はめちゃくちゃ美味しいです二次会の時にでたカレーがゲストからめちゃくちゃ好評でした八事駅直結が魅力的でした梅雨の時期の結婚式だったし、実際に天気が良くなかったけどそのあたりの心配はありませんでした駐車場もたくさんありますみなさんさすがホテルマンという感じでとても素晴らしいですただ、人手不足なのかはわかりませんがいつもプランナーさんは忙しそうでメールのやり取りだと少し時間がかかりますなので気になる点があればその都度早めに確認したほうがいいです私のワガママだらけの要望も嫌な顔しずにひとつひとつ丁寧に対応してくれましたホテル入ってすぐのロビーのお花の壁画がめちゃくちゃ可愛いです!前撮りも式場でお願いしましたがそこで撮った写真がお気に入りです契約後は契約者専用サイトができてそこで色々決める為、実際に式場に足を運ぶことが少ないのでお忙しい人にはいいシステムです少しわかりにくいのが難点ですが疑問点はその都度プランナーさんが解決してくれましたホテルのためそのまま遠方ゲストが泊まれるのはすごく助かりました私たちは特典で前日、当日の本人たちの宿泊もついていたため当日も焦ることなく準備が出来ましたほかのところよりもお値段は少しお高いですが、それに見合う素晴らしい会場だと思いますここで結婚式ができて良かったと思いますここの式場はプランナーさんと一緒にひとつずつ決めていくわけではなく、打ち合わせが3.4回で完結します(1回1回の打ち合わせが濃厚で長いです)なので自分のやりたいことなどは事前にまとめて打ち合わせのときにプランナーさんと内容を詰めていくほうがいいですあれもこれもと理想はあると思いますが結婚式の時は本当に忙しくて演出を詰め込みすぎると慌ただしくなりますなのでこれだけはどうしてもやりたいという奴の内容を濃くしてあまり詰め込みすぎないことをおすすめします詳細を見る (1352文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/07/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ブライダルフェア に参加してみて
シンプルな作りでしたが、正面の壁がガラス張りで奥に緑が広がっていてとても開放的でした。今まで見てきた会場とはちょっと違い、くつろげる空間が存在していてそこが決め手となりました。相場と比べてコストパフォーマンスはとても高いのではないでしょうか。シェフの方が目の前でパフォーマンスをして振舞ってくれたり、すごい種類のウェルカムドリンクを試飲させていただきました。どれもとても美味しかったです。名古屋駅と比べると新幹線などのアクセスは劣りますが、駅から直結であることや、都会過ぎないからこそ実現できる開放感はとても良いです。スタッフとしての本音を言いながらも私たちのことをとても真剣に考えてくださり、真摯に向き合ってくださりました。新郎新婦と参加者の距離が近い式にしたい。控え室、化粧室も貸切で、参加者と常に近い距離感でいられる空間でした。特に女性用の化粧室の広さは圧巻でした。アットホームな式をするにはイメージ通りかなと思います。下見時には、当日の動線などを意識してみてください。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの温かい心遣いと挙式会場の緑
独立型の白いチャペルがあり、ホテルで独立型というのは珍しいようです。チャペル前は緑の芝生で手入れが行き届いているように見受けられました。重厚な扉が開かれチャペル内に入ると、開放感のある天井と目の前に見える木々や緑の自然豊かな雰囲気が印象的でした。よく造花が使われることも多いそうですが、こちらの会場の木々は本物で200年ほど前からある歴史ある由緒正しき木々のようです。赤い絨毯がひかれていましたが、白のバージンロードにもなるようです。そして、チャペルの鐘を鳴らしていただき扉が開くと、スタッフさん総出でフラワーチャペルの演出をサプライズで行っていただきました。その時に流れていた音楽が事前アンケートに書いた好きな音楽で、細やかなお気遣いに感動いたしました。私たちが希望していた会場は天井が高く開放感があり緑のある会場でしたが、すべての条件を満たしており満足でした。一番印象的だったのは、披露宴会場に行くまでの道に大階段がありここで披露宴前に歓談をしたり、また階段をひな壇がわりにしてゲスト全員でキレイな集合写真を撮れるところもポイントが高かったです。その披露宴会場前のスペースは開放することもでき、かつカーテンがついているのですが全自動で開くこともできるので、サプライズで何かをするには好条件だと思います。また、お庭付きの会場もありますが全天候型なので雨の日も安心して披露宴を楽しめるかと思います。また、階段付きの会場もあるので新郎新婦の登場の際にそちらを使ってサオプライズ演出も可能です。名古屋駅から近く八事という閑静な住宅街の中にありながらも、駅から直結で雨など天候に左右されずアクセスは最高だと思います。館内はエレベーターの移動のみで各会場に行き来することができ、余計な動線がなくスムーズに動けた印象でした。また、足腰の弱い方や身体の不自由な方も階段の上り下りが少ないので安心だと思います。そして、駅から会場までは送迎があるようなので遠方から来られるゲストにも迷わず安心して来ていただけるかと思います。車で来る場合、車寄せの際も屋根がついているので濡れずに会場まで入れます。南北配置のためチャペルの中に入る太陽の光もほどよく入るように調整されているようなので、式場内でお写真を撮る際にも逆光などの心配はなさそうです。チャペルの中が思ったよりも空調が効いていて少し肩をすくめた際に「寒いですか、空調調整しますね」ととっさに気づいて頂いたときは、よく人のことを観察して下さる方なんだなと温かい気持ちになりました。また、ブライダルフェアに参加させていただいた日は入籍日だったのですが、事前アンケートでそのことを知ったプランナーさんがホテルのフローリストさんにお願いしてアンケートにも書いた好きな色を全色使った素敵なブーケを贈っていただいたことには大変感動致しました。ありがとうございました!このような対応をしてくださり嬉しい気持ちになったように、今度は私たちがこのプランナーさんと一緒になってゲストの方を喜ばせてあげたいと思いました。駅近でかつ緑溢れるチャペルがあるのは名古屋市内では珍しい思うので、アクセスを気にしながらも自然も味わいたいと考えておられる方には最高の条件だと思います。また、ホテルということもあるのか、スタッフさんの細やかな対応も嬉しく、ゲストの方へのおもてなしという面でも安心して任せられると思いました。ブライダルフェアの開始予定時刻よりも40分早く到着したのですが、待たせることなくすぐに案内をしていただいたことや、事前アンケートの内容を盛り込んだサプライズをして頂いたりと、スタッフさんのゲストに対するおもてなしの精神やプロ意識が伝わってきました。また、設備に関して一番重要だと思ったのが化粧室です。化粧室まで手入れが行き届いており、晴れやかな舞台だけではなく、そういったバックヤードにも手をかけているところは好印象でした。ゴージャスで豪華絢爛な雰囲気というよりもナチュラルテイストを求めている方にはピッタリだと思いました。ホテルという品を保ちつつも、カジュアルさやフェミニンな雰囲気もだせてオールマイティに使える会場だと思いました。また、ゲストハウスとホテルで迷われている方は、どちらの機能やメリットも兼ね備えているのでオススメです。ゲストハウスのオープンな感じ、自然溢れるイメージと、ホテルの設備の充実さやお料理の質へのこだわりの両方を楽しめるかと思います。また、これから一緒に式を作り上げていくスタッフさんは重要かと思います。こちらのホテルのプランナーさんは、私たちのお話を親身に聞いてくださり、ほかの式場さんと迷っている旨を話した際も正直に答えてくださり、真摯に向き合って下さる方だとこれから進めていくにも安心して任せられるなと感じました。詳細を見る (1986文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
決めました
自然の緑をバックに教会式スタイルができます。空間も広々としており、当日は生演奏のお願いもできるそうです。ヴィラスカラ邸にしました。全面ガラス張りから見える緑や参列者の方々と距離が近くアットホームな雰囲気にできそうですまだ分からないので申し訳ないです苦手な物を事前に伝えれば同等の料理を作ってくださるそうです。盛り付けも配膳も丁寧にやってくださいます地下鉄八事駅直結。車で来ても駐車場が有り、天気も交通手段も気にしなくて大丈夫ですおもてなしの心を大事にされていました。バイトの方々が殆どですが優しく思いやりのある接客をしてくださいます当日は他の花嫁さんと動線が重ならないように配慮してくださるそうですラフな式を上げたい方には向いてると思います詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
下見をしました
周りが緑に囲まれていて、落ち着いた雰囲気でした。名古屋市にいながら、とても静かな感じで、穏やかな挙式、披露宴ができそうです。女性のレストルームが充実していました。披露宴会場の天井が高く、広く感じました。八事駅直結で、電車で来られるゲストの方々にとっても便利な立地だとおもいます。名古屋市東部の住宅街に近いところで、中心部からそこまでは離れていない中で落ち着いた感じでできると思います。女性控え室の充実ホテルウェディングならではの正統派な結婚式ができます。その中で可愛さやシンプルさ、豪華さなど、それぞれのカップルの好みに合った挙式、披露宴を行うことができると思います。チャペルの外にある中庭からは、名古屋市にいながらビルや電線も見えないので、雰囲気はとても良いかと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの皆さんの温かさ
前方に森が見えるのでナチュラル派の方には向いています。広すぎずアットホームな雰囲気です。厳かなステンドグラスのあるチャペルが好みですと物足りなさを感じるかと思います。各披露宴会場に専用のゲストの待合室があり、そこがとても可愛いです。その披露宴会場を使う人のためだけにあるので、そのスペースも自由に飾ったりできるという面で気に入りました。費用としては他のゲストハウスよりは高くなってしまう印象です。しかし、当日特典や日にちが近いことでのお値引きもしてくださったので有難いです。試食しましたが、ステーキが柔らかくてとても美味しかったです!デザートビュッフェのデザートもいただきましたが、少し甘すぎる印象でした。駅から直結しているので、迷わずすぐに行けるというのは魅力的だと思います!駐車場もあります。名駅や栄からは少し遠くなってしまうイメージです。スタッフの皆さんはとても温かく、プランナーさんも大変親身になってくださり、私の好みや理想をなるべく叶えてくれようとしてくれて嬉しかったです。披露宴会場やその隣の待合室、化粧室まで全て可愛いです。自由に飾ったりできるということで魅力的です。また、ホテルなので館内をあまりたくさん歩くことなく、また雨に濡れる心配がなく移動できるところが良いです。チャペルも小さすぎるということはないので、ゲストハウスとホテルのいいとこ取りなイメージです。宿泊施設もあるので遠方のゲストも安心して泊まってもらうこともできます。披露宴会場は明るく可愛いのと、色々ディスプレイを凝ることができる面では、自分らしく飾りたいという新婦さんに向いている気がします。チャペルは好みが別れそうです。下見の時には式場のサプライズがたくさんあり、心惹かれました。スタッフの皆さんの対応、相性も大事だと思います。詳細を見る (757文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
式場全体の雰囲気が暖かい
独立したチャペルは森の木々の緑に包まれていて、白と緑の調和が柔らかい雰囲気でとても素晴らしかったです。本番も天候に左右されない設備なので安心して計画ができそうですそれぞれ雰囲気の違った3会場を、自分たちの結婚式のテーマに合わせてプランナーさんが提案してくれました。少数婚でも対応して頂ける会場もあります。建物内の専用駐車場があるとの事でしたので、車で会場まで向かいました。八事駅から歩いて出向くのも、そんなに距離はありませんので負担は少ないと思います。緑に包まれた独立型のチャペル、試食でいただいたお料理が美味しかったのな一番の決め手でした。最初にざっくりと人数と基本プランで見積書を出していただき、そこから自分達がやりたい事を相談した上で見積書を再度作成していただいた方がいいと思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/12/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑溢れるアットホームな式場
緑が映える式場で自然一杯の中でのフラワーシャワーなど屋外での演出が素敵だと思います。アットホームでかわいい雰囲気です。また、ガーデンを併設されており、温もりあるウェルカムパーティーなどもできると思います。予算はあらかじめ伝え、予算内に見合った見積もりを掲示していただきました。また、招待状や生い立ちムービーなど自分たちで準備していいものはいいものはどれか、また式当日に持ち込み可能なものは何か教えてもらえたので、そういったもので費用を少しでも抑えることができるのではないかと思います。食事はとても美味しく、シェフにも料理の説明をしていただき分かりやすかったです。また、それぞれのコース料理でどういった料理が出るのかもう少し詳しく知りたかったです。駅直結で会場に入ることができ、アクセスは非常に良いと思います。また雨で招待客が濡れてしまうという心配もありません。丁寧に対応していただき、とても雰囲気が良かったです。また、二人の思い出の場所などを事前に聞かれ、見学の時にそれをイメージしたウェルカムボードなどを作製していただきうれしかったです。・木漏れ日がさす素敵な式場・緑がみえるアットホームな披露宴会場アットホームな式を希望するカップルにとっては非常に良いと思います。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑が映えるチャペル
チャペルは緑の木々に囲まれており、建物は白でしたが目立った汚れや色落ちも見受けられず綺麗でした。チャペル前の芝生の空間も広さがちょうど良く、写真を沢山撮りたくなります。チャペル内も落ち着いた印象で、ゲストとの距離も近く感じました。家族のみの会食を予定しているので小さめの会場でしたが、20人以下であればドレスを着てゲストの近くを通るのも問題ないスペースがあるようでした。椅子の塗装が少し剥げている事だけ気になりました。良くも悪くもといった印象です。牛肉のステーキ、デザート数点いただきましたがさすがホテルといったクオリティで大満足です。ただ料理コースの最安値プランの料理の内容もできれば知りたかったです。駅直結なので便利です。みなさんとても親切で、嫌な顔一つせず笑顔で対応していただきました。一つ一つの質問にもしっかり答えていただきました。ホテルなので、遠方のゲストが宿泊しそのまま参加できるという点はとても良いと思いました。ごはんはとても美味しい!気になる点は全て聞いてみた方がいいと思います。スタッフの方が色んな提案をしてくれます。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが気に入りました
チャペルは自然の緑に囲まれていて晴れた日にはとてもキレイな絵になると甘います。チャペル内の赤い絨毯はウェディングドレスが映えると思います。入った瞬間にカサブランカのいい香りがしたのもおしゃれです。親族婚希望で少人数24名程でしたがチャペル横の会場が丁度良さそうでした。もっと大人数ならそれよりも広い会場もありました。淡いカラーの会場やゴージャスな感じの会場、イメージで選べそうです。八事駅直結なので雨の日でもならずに行けることが利点です。遠方の方でも分かりやすいです。特典でホテル宿泊が付いているのはありがたいです。遠方からのお客様が見える場合には式当日もゆっくり出来ます。スイートルームも付いて来るのでお得感も感じれます。チャペルは清潔感あふれる外装です。バリアフリーの通路もあるのでベビーカーや高齢の方でも安心です。家族婚で、披露宴を行わず食事会をする方には丁度良い会場もありました。落ち着いているシックな会場です。お料理、デザートは説明もしっかりしてくださいます。詳細を見る (435文字)

- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
理想的な式場でした☆
チャペルが品のある佇まい、広過ぎないガーデンがあり、異国にいるような感覚になりました!中は正面のみガラス張りなので、適度な自然光が素敵でした!雨が降っても外に出ずにチャペルに入る事が出来る所も安心したポイントです!家族婚で式場を探していたのですが、大きい会場で行うところが多く、広過ぎる会場の中で15人で会場するのが物寂しく、納得出来る式場が中々見つかりませんでした。ウィストンルームは、20名前後で余裕をもって過ごせるくらいで、広過ぎず華やかな雰囲気がとても気に入りました◎高砂とゲストの距離も近く、アットホームな会食が出来るのも決め手になりました!割引も使っていただき、当初設定した金額より安く見積ってもらいました!見学にも関わらず、見た目でも楽しめる美味しい料理を提供してもらいました!本番への期待が高まりました!駅直結、駐車台数制限なしが有難いです!見学の時点でサプライズしていただき、おもてなしが嬉しかったです!ゲストが来やすい立地で、家族婚にちょうどいいです!適度な華やかさで探してる方にはとてもオススメです!もちろん、豪華に挙げたい方にもそのようなルームがあるので、どちらも出来る式場だと思います!最初に相談する時点で、日取りや大体の人数、式のイメージ等出来るだけ具体的なプランがあると決めやすいと思いました。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵な1日でした!
赤のバージンロードが綺麗で、チャペルの白と外に見える新緑との相性がとても良かったです!チャペルは丁度良い広さで安心しました。どの会場も素敵でした。天井が高く階段も付いていて、入った瞬間圧倒される豪華さでした!ガーデンが付いていて色々な演出が出来そうでした。お手洗いが会場内に設置されていて、わざわざロビーに出る必要もなく、お手洗いも凄くゴージャスでゲストの方にも喜んでもらえるような気がしました!サービス、チャペル、会場すべてのクオリティが高いので本当にこの式場にしてよかったと思います。ウェルカムドリンクの種類の豊富さ、お料理の見た目、味すべてが素晴らしかったです!料理演出も見せていただき、とても良かったです。八事駅直結なので、雨でも外に出ることなく会場に着けるのがすごく嬉しいです。ゲストの方を考えると、とても有り難いです。街中ですが、外の音はほとんど聞こえないので安心しました。皆さん本当に笑顔が素敵な方々で、緊張もすぐ解けました。常に気に掛けて下さり、居心地の良い時間を過ごせました!赤いバージンロードがある所が条件で探していたのですが、下見の時に一目惚れしてこの場所だと思いました。すべての空間が素敵なので、ゲストに喜ばれるのは間違いないと思います!宿泊施設があるので、遠方からのゲストが多い方には最適だと思います。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
全てにおいて好条件
披露宴会場は2タイプあり60〜80名収容可能。1、2月は割引もありコスト◎でした。名古屋フレンチ会の会長が作る料理とあり、見た目と味に拘ったメニューを堪能しました。下見でこれだけ豪華なものが頂けると思っていなかった為、驚きました!八事駅直結のロケーションで、雨でも濡れずに移動可能。駐車場は二棟あり、使用台数の制限も無しとのこと。下見にも関わらず、フラワーシャワーの体験や、好みの音楽を会場で流して頂いたりと、雰囲気を感じれるサービスをして頂きました。趣味の話をした後、そのイメージのウェルカムボードが見学中にサプライズ的においてあった時に好感を持てました。家族婚を希望していた為、大きさの選べる会食・披露宴会場がイメージ通りでとても良かった。豪華絢爛というよりは、シンプルかつクラシックな雰囲気がお好きな方々にオススメだと思います。家族婚などの少人数希望にもしっかり対応してもらえます。家族の絆を大事にするという式場のポリシーのため、その辺りに共感出来る方々にも、合っていると思います。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
イメージにぴったり!
シンプルで緑も見え、落ち着いた雰囲気で良かったです。ガーデンがあるため、オシャレな雰囲気で良かったです。また、ガーデンなどにいても、新郎新婦が見えるようになっており、新郎新婦と参加者の距離感がちょうどよかったです。見積もりを出していただけましたが、これだけの式場であればもっとかかるのか思っていたので、ビックリしました。彩も良く見た目でも楽しめました。味についても、美味しくいただきました。地下鉄八事駅の地下からホテルまで直通のため、雨天時でも招待者の人に来てもらいやすくなっているのが良いと思います。下見の際に、様々なサプライズをしていただきました。対応も非常に丁寧で、親身に話を聞いていただけました。ガーデンがあるため、昼間は明るく、夜はオシャレにできるような披露宴会場でとても良かったです。格式高いような雰囲気ではないため、アットホームにやりたい、距離感を近くやりたい人にはぴったりだと思います!詳細を見る (401文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応が良い!
チャペルから出る際に、スタッフさんが実際にフラワーシャワーをして下さったり、事前アンケートで書いた好きな曲を流してくれたりと、スタッフさんの温かさを感じました。白を基調としたチャペルに赤のバージンロードが映えていてとても素敵でした。白のバージンロードに変更することもできるとのことでしたが、白でもとても素敵だと思います。チャペルには大きな窓があり、緑が見えることや自然光が入るため、よりチャペルが映えていました。ウェルカムパーティができるスペースがあり、大きな窓もあるため、披露宴会場から緑が見えてとてもきれいでした。披露宴会場でエンドロールを見させて頂き、とてもイメージが湧きました。とてもおいしかったです。シェフのこだわりなどもお聞きし、そこまで考えて下さっているのだと感じました。駅直通で便利です。名古屋が初めての方でも、シャトルバスが出たりするため安心できると思います。担当プランナーさんはもちろん、他のスタッフさんも声をかけて下さり安心して見学に参加できました。スタッフさんの対応。ホテル内にガーデンがあること。どんな方でも気にいる式場だと思います。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/10
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
最高のおもてなし!!
チャペルの中にユリの花が飾ってあり、その香りがとても良かったです。チャペルのすぐ奥には山があり、その緑が窓一面に見えるのが素敵でした。街中にあるのにそれを感じさせない会場です。落ち着いた雰囲気を求めている私たちには少し派手かなという印象を受けましたが、テーブルクロスの種類がとても多く、それだけでも雰囲気はガラッと変えられると思いました。装飾でどんな雰囲気にもできる会場なので、いろんなテーマに対応できると思います。安いわけではありませんが、それ以上のおもてなしがこの会場にはあると思います。一つ一つの料金を丁寧に説明してくださり、今後どのくらい費用が上がっていくのかも教えてくださいました。きちんと納得できるまで説明してくださいます。美味しい!お肉の焼き加減は当日も一人一人聞いてくれるみたいです。飲み物も写真に撮っておきたくなるようなカラフルで美味しいものがたくさんありました。駅から直結で、駐車場も完備されており、雨が降っても濡れません。名古屋駅から少し乗り換えが大変ですが、挙式の希望日がイベント開催日なので、名古屋、栄の交通規制や混雑を考えるとこちらの方がいいのではないかと感じました。とても素敵!!私たちの結婚式のイメージをすぐに察し、アイデアをどんどん出してくれます。質問には充分すぎるくらいの回答が返ってきます。比較検討している会場があったのですが、その事を伝えても嫌な顔ひとつしないし、その式場の否定もしないし、自分の式場の方がいいです!というアピールもしないし、むしろ私たちと同じ目線に立って一緒に考えてくれました。とても謙虚な方でしたが、実は凄腕だと私は思っています。スタッフさんがどなたも笑顔で、素敵です。誰かの口コミにもありましたが、スタッフさんの数が多いので、隅々まで目が行き届くと思います。トイレは各披露宴会場の中にあり、外に出なくていいのも良いです。おもてなし重視の方にピッタリだと思いました。このリーダーさんとスタッフさんたちに式のお手伝いをお願いしたい!と思える方ばかりです。詳細を見る (856文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
駅近でアクセス便利
チャペルから見えるのは森の木と空だけでビルや電線など人工物は見えません。駅近とは思えないぐらい静かです。ナチュラル系な白で派手すぎず落ち着いています。ゼクシィに載っている通りくらいの予算、普通です。わかりやすい見た目と味付けで安心して食べられるフレンチでした。地下鉄八事駅が直結していて駐車場も近くて便利です、雨が降っても傘がなくても良いくらいです。直前に見学した別の式場を勧められました。しかしそれは私たちの要望をよく聞いてくれて最適なプランを考えてのことだと伝わりました。自社の式場だけを無理に勧められることがなく他の式場と比較して提案してくれたので、わかりやすくて好印象でした。結果的にこの人たちにお願いすれば私たちの要望を叶えてくれると思い、この式場に決めました。名古屋からはやや遠いけどアクセスに不便がなく静かです。駅からのアクセス詳細を見る (371文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
お城みたいなチャペルが素敵なホテルウェディング。
挙式会場はホテルの中にあるが、独立されていて中庭みたいなところに小さなチャペルがあり、可愛かった。テーブルに自由に飾り付けができ、フォトスペースもあり。場の雰囲気に合わせて照明も変えられるので、自分のイメージに合わせたアレンジができると感じた。交渉次第なところがある。ホテルウェディングなので、他と比べると少し高く感じるかもしれない。ドリンクやドルチェ特に美味しく、花を浮かべたり、チョコの植木鉢が出てきたりとユニーク豊かで、飾り付けも可愛らしかった。ホテル内から地下鉄も直結しており、交通の便が良かった。親身になって話を聞いてくれた。独立チャペルがお城みたいで素敵だった。化粧室など綺麗に清掃されていた。遠方の親族がいる方には、駅も近く、ホテルウェディングなので、宿泊もしやすいと感じた。ただ、車で来て貰う方には駐車場が何台停められるかを確認した方が良いと思った。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2020/06/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 宿泊施設あり
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ596人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ストリングス ウエディングヒルズ (旧:サー ウィンストン 名古屋 ウェディングヒルズ)(営業終了)(ストリングスウエディングヒルズ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒461-0008愛知県名古屋市昭和区八事本町100-36結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


