佐佳枝廼社/ザ・グランユアーズフクイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.3
ユアーズホテルフクイでの披露宴に参列しました
会場が広く、余興をするスペースもたっぷりあり、良かったです。グランドピアノが備えられていました。料理は、お肉とデザートが美味しく、良い素材を使っているな、と思いました。スタッフの方の対応も良く、福井で披露宴を行うなら候補の一つに挙げても良いのではないかと思います。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
落ち着いた雰囲気
福井駅から徒歩3分でバス停も路面電車もすぐの所にあります。アクセスは抜群に良いです。シンプルで落ち着いた雰囲気があり、スタッフさんの対応も丁寧な印象でした。料理も美味しく盛り付けも綺麗でした。派手ではないですが、しっとりとした雰囲気で披露宴を挙げるには適した場所ではないでしょうか。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/05/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
式場、料理、サービス全てにおいて質の高い式場で非常に良い。
【挙式会場】シンプルでモダンな屋内チャペルとホテル屋上でのガーデンチャペルと選択でき、屋内チャペルはすっきりとしていて良かった。【披露宴会場】大人数から少人数までのさまざまなスタイルに合わせて会場を選択でき、ホテル内で清潔で雰囲気が良い。ただ、和風の会場では中心に柱があり、ちょっと邪魔な位置になってしまっていた。【スタッフ(サービス)】ホテルスタッフで基本的な接客教育を受けた方々に対応頂くので安心して任せられた。【料理】和・洋・折衷と8種類くらいから選択でき、不満であれば内容の変更も可能で、意外と自由にさせて頂きました。料理も評判の良いホテルレストランなので、期待を裏切らなかったです。【フラワー】事前に会場の雰囲気と自分たちの希望等を打ち合わせをもとに製作され、想像以上に良いものに仕上げて頂きました。【コストパフォーマンス】ホテルウエディングということで平均と比べると費用はそれなりにかかったと思います。ただ、全て価格に見合うパフォーマンスだったと思い、満足です。【ロケーション】福井駅近くなので、遠方の親戚なども呼びやすいと思います。ホテルですので、前後泊もしやすいので良いと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】特に印象はありませんでした。【ここが良かった!】料理がおいしい。スタッフさんがしっかりしている。ゲストに対して失礼がない【こんなカップルにオススメ!】お客様をきっちりもてなしたいカップルシンプルで質の高い式をあげたいカップル詳細を見る (631文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
立地条件が一番良かった。
ゲストに県外の方や年配がいたので、駅近くという立地条件は非常に良かった。ただ、希望していた神社での神前式だと、神社と披露宴会場との距離があるのが難点だった。ホテル内の神前式会場?で満足できたら、ユアーズホテルは最高だと思う。披露宴会場はレストランボヌールの雰囲気が大人っぽくてとても素敵だった。見学時は試食できなかったが、後日友人とボヌールでランチに行った。味もとても美味しかった。また、サービスの方の質がよく、さすがホテルだなぁと感じた。ウエディングプランナーさんは若い方で、少し頼りなく感じた。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
色々な場面で、とても手づくり感があってとてもよかったと...
色々な場面で、とても手づくり感があってとてもよかったと思いました。とくに招待状のあて名が、新婦の手書きになっていたのがとけもよかったと思いました。ふつうであればホテルは自分たちがもうけるために、自分たちが紹介した筆耕業者に書かせてもうけようとするのに、ここのホテルはそれをしないで<新婦の手書きになっていたのがとけもよかったと思いました。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
フロァー貸切!!
ユアーズホテルの披露宴は、ワンフロァー貸切で、部外者が一切入ってこないです。そのためフロァーを広々と使え、ダイナミックな演出や余興が可能です。また式に招待できなかった友人なども気軽に見にこれて、とても良かったです。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2013/01/22
- 訪問時 31歳
-
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
駅に近かったので遠方から来る人には都合よかったと思う
【挙式会場について】駅にも近く便利でした【披露宴会場について】ゆっくりできた。年配の方も安心して出席できると思います【演出について】まあまあよかった。【スタッフ(サービス)について】よかったです。【料理について】おいしかった【ロケーションについて】駅に近くてとても便利でした。ただ、車で来る人にはもう少し郊外のほうが行きやすいのかも【マタニティOR子連れサービスについて】まったく問題ないと思います。【式場のオススメポイント】感動シーンが大きなモニターで見ることができて、それが印象てきです。【こんなカップルにオススメ!】どなたでもいいと思います詳細を見る (273文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
自身の結婚式と披露宴を行いました。スタッフの方の対応が...
自身の結婚式と披露宴を行いました。スタッフの方の対応がともてよかったです。【挙式会場】神前式で行いましたが、友達も神前式に参加することが出来、よかったです。【披露宴会場】最近の流行ではなく、シックな雰囲気の中で披露宴を行うことができ、大人感じの会場だと思います。【料理】料理は、普通においしく、こちらの希望も色々対応してくれます。たとえば、この食材を使用したいと言えば、希望にそった食材で料理を作ってくれます。【スタッフ】スタッフの方の対応がよく、披露宴に参加した友人からは、行き届いたサービスだったよといわれました。【ロケーション】福井駅から徒歩10分圏内なので、遠くからいらっしゃるお客様には便利だと思います。また、宿泊施設も併設しているので、そのままお泊りいただけるので、遠方のお客様にはいいかと思います。但し、ホテルの駐車場が狭いため、県営駐車場になるのが難点かもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・駅ちかのロケーション・シックな披露宴会場【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。大人でシックな結婚式を希望されているかたにオススメです。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】ホテルの中の会場。キレイで雰囲気がよかったです。
【挙式会場】ホテルの中の会場。キレイで雰囲気がよかったです。【披露宴会場】吹き抜けで広々とした会場でした。濃い茶色をベースとした落ち着いたトーンですが、シャンデリア等で華やかで豪華な雰囲気。【料理】とても美味しかったです。デザートビュッフェの盛りつけが素敵でした。【スタッフ】さすがホテルスタッフだけあって、丁寧で迅速な対応でした。【ロケーション】駅から歩いて数分。大きな通りに面していたので迷うこともなかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・落ち着いた雰囲気・駅近・ホテルなので挙式・披露宴・2次会と移動無しで全てできる。【こんなカップルにオススメ!】大人っぽく落ち着いた雰囲気の結婚式を挙げたい人。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
2010年10月に挙式と披露宴をあげました。披露宴会場...
2010年10月に挙式と披露宴をあげました。披露宴会場はワンフロア貸切になっており、披露宴会場だけでなく、そこにつながるまでの廊下など1階部分全部が会場のような雰囲気があり、広々とした感じをうけるとともに、贅沢な思いをすることができます。スタッフは、ホテル職員のためかホスピタリティがいきとどいており、清潔な感じやきちんと教育がされている感じがあり、お父さんやお母さんからの受けはよかったようです。ただ、ウエディングプランナーさんからのアドバイスは、結婚式場単独のところと比較するとあまりもらえなかったのではないかと思います。当日も、ゲーム時などスタッフさんに打ち合わせの内容が伝わってなかったりしたこともありましたし。ホテルマンとしてのサービスは申し分ないのですが、ウエディングプランナー・スタッフとしてのサービスは普通という印象です。結婚式場単独のところではなく、このホテルであげるメリット・おすすめポイントは、格式をもって挙式と披露宴をあげれるというところです。そのため、20代前半で若くして結婚されるカップルよりも、大人なカップルがあげるにふさわしい会場だど思います。キャピキャピしている部分は全然なく、シックな感じからもそう感じます。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
落ち着いた素敵な式と披露宴でした
会社の友人の結婚式に参列させていただきました北陸地方での結婚式には初めてだったので、どのような雰囲気やお料理なのかを楽しみに伺わせていただきました。こちらの会場は福井駅から歩いてすぐのところにあるので大変便利で初めての私でも迷わずに行くことができました。挙式はホテル内で神前式で行われたのですが、花嫁の友人達も後方に椅子を用意していただき参加させていただけたのは嬉しかったです。お式自体も荘厳な感じで、日本のよさを感じました。披露宴会場は大変広くで300名の出席者が入ってもゆったりとしておりました。会場は横幅がかなりあって縦長でないので、後方のご親族の方のお席からも新郎新婦がよくごらんになれたかと思います。ただ、受付とウェイティングが3階で4階が披露宴会場だったので移動に時間が少々かかってしまうようでした。お料理は地のものをふんだんに使った日本料理を頂戴しましたが、どれも見目麗しく上品で美味しくいただきました。アマダイ若狭焼きや羽二重蒸し等はほんのりとした甘さで絶品でした。何度でもいただきたくなるお味です。また、ウェディングケーキも生ケーキでほどよい甘味で美味しかったです。最後に自分の使用したお箸を記念にいただきました。演出では新婦のご親族の方々がイッチョライ節をピアノの伴奏に合わせて歌ってくださったのが印象に残っております。福井の名所名品を歌った音頭で地元の方も私達のように遠方から訪れたものも楽しめたと思います。会場の音響もよく明るい雰囲気で素晴らしかったです。スタッフの方々も料理のサーブや会場案内などで暖かいおもてなしをしていただいて気持ちがよかったです。最後には総料理長と支配人が出口でお見送りをしていただき笑顔で送りだしてくださったのもよかったと思います。全体としてとても落ち着いてゆったりくつろげる披露宴で、心からお祝いさせていただきました。クラシカルな雰囲気を好まれる方にはうってつけの披露宴会場かと思います。詳細を見る (820文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/12/16
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
とにかくスタッフの対応がよかったこと。
【挙式会場】教会で人前式をしました。余計な装飾はなく、シンプルな教会でしたが、照明の具合や色合いなど大人の雰囲気だと思います。天気が良いときは(私の場合は残暑厳しいときだったのであきらめましたが)屋上庭園風の教会式もできるようです。【披露宴会場】人数によりますが、ワンフロア貸切で披露宴ができます。かなり人数呼んでも充分な広さで、貸切なので他のカップルやその関係者とバッティングすることがないのでいいかと思います。会場の雰囲気も落ち着いていて、配席や会場の装飾なども自由度は高いと思います。【スタッフ(サービス)】アルバイトではなく、社員がすべて各テーブルのサーブをしてくれるので、安心です。料理のタイミングや細かな気配りがホテルならではではないかと思います。打ち合わせから一人のスタッフがトータルで責任もって最後までコーディネイトしてくれて、こちらからの要望もいろいろとありましたが、柔軟に対応していただきました。【料理】料理はホテルの売りということもあり、多少コストはかかりましたが、料理長の一押しのメニューとなり、招待したゲストからもとても好評でした。既成のメニューだけではなく、私たちの要望もきいてくださった上で、アレンジして、料理長のお勧めのメニューとなったので、多少予算オーバーでも、味もメニュー構成も大満足です。【フラワー】ホテルの提携の花屋さんで会場装花、ブーケ等お願いしました。あまり細かいこだわりはなかったので、色とだいたいのイメージのみでしたが、素敵に仕上がっていたと思います。ブーケは、メイクやドレスの試着、リハーサルの際に足を運んでいただき、その色や雰囲気に合わせて作っていただき、これも大満足でした。【コストパフォーマンス】ホテルでの結婚式ということで、レストランウエディングなど、当初はカジュアルな結婚式を考えていた私にとっては予想以上にお金がかかりました。ただ、友人からの紹介や、勤めている職場でホテルの会議室などよく使用するということもあり、かなり値引きはしてくれたように思います。【ロケーション】駅から徒歩5分程度であることや、歴史あるホテルですがきれいに改装されているということもあり、立地としてはよいと思います。遠方からのゲストも多かったので、駅に近い、送迎の手配の心配をしなくてよい、式の前後でそのまま宿泊できるというのは郊外の結婚式場を選ぶよりよかったのではないかと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】妊娠7ヶ月に入ってからの結婚式でしたが、スケジュールに無理なく打ち合わせや進行を考えてくださったので、体調を崩すことなく式を終えることができました。【ここが良かった!】スタッフの対応。他の提携店(花、貸衣装、美容室、写真館)との連絡がスムーズで、ほぼホテル側にお任せできたこと。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした結婚式、披露宴をしたい方におすすめです。詳細を見る (1221文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
出席した時は臨月で、上の娘も連れての参列でした。荷物を...
出席した時は臨月で、上の娘も連れての参列でした。荷物を持ってくれたり、娘が昼寝をした時は親族控室を貸してもらい寝かせることができました。料理の量が多く、味も大変おいしかったです。子供用のメニューも美味しかったようで、娘も残さず食べていました。式場は駅から徒歩5分以内でつくので、歩き疲れることもなく移動も楽でした。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
遠方からの利用に便利な素敵なホテルでした
大阪から電車で行ったのですが、駅からのアクセスもよく、キレイな素敵なホテルでした。宿泊者用にとっておいてもらった客室も上品で福井観光まで一緒に楽しむことができ新郎新婦に感謝しています。30代後半の方の披露宴だったのですがテーブルセッティングが非常にシックでかっこよく、ホテルの印象とマッチしていました。落ちついた式を考えている方におすすめだと思います。披露宴の料理もおいしかったですが、翌日食べたロビーのカフェのスイーツもおいしかったです。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ホテルウエディングっていい!!
駅前ということで、駐車場が心配でしたが、きちんと確保してありましたし、さすがホテルだけあってどのスタッフの方も、応対よかったです結婚式のあと、場所移動なしにすぐ宿泊できるって、正直ありがたいです。暗めの落ち着いた、会場でしたが、作りが、ゴージャスなかんじがしてわたしなは好印象でしたお料理も、デザートも見た目よく、おいしくいただきましたし、とっても満足です詳細を見る (178文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ホテルマンのサービスの質の高さ
【挙式会場について】福井県嶺北地区で一番格式が高いとされるホテルで、新郎の両親も同じ所で挙式した。【披露宴会場について】27年前に新郎の両親が挙式した時と比べると設備の陳腐化、老朽化が目について、他の挙式専門の式場と比べると見劣りするような気がした。【演出について】ホテル側は一切タッチせず、新郎の友人達が演出した。【スタッフ(サービス)について】老舗のホテルであり、スタッフの質は文句なし【料理について】今回は特に美味しいという印象はなかった。【ロケーションについて】福井駅前徒歩5分【こんなカップルにオススメ!】田舎の旧家で格式を重んじる家庭向け詳細を見る (275文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
当日は真冬なみの寒さで、屋上のチャペルでの挙式は寒いの...
当日は真冬なみの寒さで、屋上のチャペルでの挙式は寒いの一言余りにも寒かったのでとても印象に残りました披露宴ではビデオレターなどもあり和気あいあいとした雰囲気で料理も美味しくデザートは食べ放題…チョコレートフォンデュ?もあり最高でした花も豪華でしっかりしていました花嫁花婿の留守時間も少なくて場がしらける事もなかったですね詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】屋上の空の下でのチャペル。開放感がありとて...
【挙式会場】屋上の空の下でのチャペル。開放感がありとてもよかった。【披露宴会場】ホテルなのでシンプルでしたが清潔感がある【料理】新郎が食通なのでこだわりのある高級感あふれる料理ばかりで最高に美味しかった。【スタッフ】ホテルだったせいか、行き届いた対応でよかった。【ロケーション】駅前だったので交通の便はいいが、車で行くにはちょっと不便。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】屋上のチャペルは晴れていれば気持ちよくて素敵。【こんなカップルにオススメ!】とにかく料理が美味しかったので、参列者に食通が多い方にはおすすめ。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
挙式会場特に他の式場とは変わらず披露宴会場一番広い場所...
挙式会場特に他の式場とは変わらず披露宴会場一番広い場所だったと思う人数もおおかったため、待合室は密集していたが、会場は思った以上にひろかった料理フランス料理で、ふつーにおいしかったランチもおこなっており、いつもここの料理をたべているので、味もまぁこんなもんかという感じだった。スタッフ特に悪い感じはなかったロケーション駅から5分くらい遠方からくる方が多い場合には一番楽だと思う。他のしきじょうだと、車がないと不便だから式場のおすすめポイント駅から近くて高級感を感じるホテル(改装しているので中は綺麗。)こんなカップルにおすすめ遠方からの友達や家族親戚が多い場合詳細を見る (280文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
屋内のチャペルは白を基調としているので非常に明るく、ま...
【挙式会場】屋内のチャペルは白を基調としているので非常に明るく、また、デザインもシンプルなのでとても気に入りました。【披露宴会場】ワンフロア貸し切りで披露宴が行えるところが魅力だと思います。また、シックな大人の雰囲気があり、高級感があります。【料理】和洋折衷の料理は、参加してくれた友人などにも好評でした。特にフォアグラが絶品です!【スタッフ】とても気さくで、こちらの希望にもすぐに対応してくださり、非常に好印象でした。【ロケーション】福井駅から徒歩5分ぐらいなので、遠方から来る方にとってアクセスが便利なのではないかと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理がとてもおいしい・駅に近いロケーション・高級感のある披露宴会場・気さくなスタッフ【こんなカップルにオススメ!】費用は高めですが、高級感のある雰囲気はやはりホテルウェディングならではだと思います。また、料理もスタッフの対応もすばらしいですし、披露宴会場はシックな雰囲気なので、大人っぽい結婚式をご希望の方にはオススメです。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
会場 昔のイメージを変えたフリーな感じで、改装したばか...
会場昔のイメージを変えたフリーな感じで、改装したばかりでとても素敵でした。披露宴会場ちょっとしたバーに入ったようなワインサービス・ドリンクサービスがとてもよかったです。料理とても美味しくたべさせていただきました。スタッフ飲み物のサービスや、写真撮影まで手伝ってくれて感謝しています。ロケーション車でこられる方のは、駐車場がちょっと不便かな。ここがよかった上品さもあり、そして今時のフランクさもあってとても感じのよい雰囲気でした。こんなカップルにお勧め幅広い年齢層で結婚式をあげれます。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 44歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とにかくスタッフの方々の配慮が素晴らしい‼
ホテルマンとしての教育が行き届いているためか、全てのスタッフの対応が手丁寧であり、また気遣いが素晴らしかったです。招待客への案内・誘導、新郎新婦や家族への配慮、何一つ申し分のない対応でした。〖飛び込みの会場視察〗何の予約もせずに、ただフラリと会場をのぞいてみたところ・・・自然と声をかけてくださり、ブライダルフェア―でもない時期にも関わらず、スタッフ一人が付き添って案内してくださいました。会場~神殿、チャペル会場、控室まで見せてくださいました。〖披露宴会場〗ワンフロア―貸切であり、300人は収容可能な広い会場であり、絨毯はブラウンであり大変モダンで落ちついた会場でした。広さがあるため、解放感もあり、ゆったりと座ることも歩くこともできました。披露宴会場が扉ではなく、花のオブジェで仕切られていたため、休憩所からも披露宴を楽しめる作りとなっていました。もちろん、招待できなかった方にも見ていただくことが可能でした。〖料理〗季節に合わせた食材を用い、和洋を取り入れられた素晴らしい料理でした。。『披露宴の料理なんて・・・』という固定観念は全く消され、食事中心でホテルに来たかのような料理でした。〖スイ―ツタワー〗新婦の希望で、デザートは少しずつ沢山食べたいという思いから、スイーツタワーをしました。ライトに照らされた3段の塔を2棟並べ、食べ放題のスイーツをオブジェのように設置しました。招待客からも大変好評でした。これはスタッフの方の提案でした。〖立地に設備〗ホテルということが強みであり、遠方から来た招待客の宿泊手配もスムーズでした。また、駅からも近く交通の便も非常に良かったです。福井のホテルウエディングをするならば、やはりここユア―ズホテルがお勧めです‼詳細を見る (730文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/11/15
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
ロビーなどのリニュアール後ということもあり、会場設...
【披露宴会場】ロビーなどのリニュアール後ということもあり、会場設備はよかった。モダンでスタイリッシュな印象。サービスも含めて大人の披露宴を行うには良いと思う。ただ宿泊のルームは若干古い印象を受けた。またホテルの前に地下駐車場ができて、福井駅に近いこともあってアクセスは良い。特に遠方からの招待客が多い場合は良いかと。【料理】料理がおいしかった。へたな都会のホテルの結婚式の料理より上。地元の食材を使用していたので、特に県外の招待者に喜ばれた。また結婚1周年後にホテルのレストランに招待してくれた。【コスト】値段だけを見れば、他と比べて特に安いわけではない。しかしサービス内容を考えれば、決して高いとは思わない。また結婚式後に毎年ホテルのレストランや宿泊などが割引きとなるクーポンが送られてくるなど、結婚式だけでなく、その後の利用を考えれば、十分にメリットがあると思う。実際に、後日に親族の集まりがあって、リーズナブルに利用できた。【スタッフ】対応してくれた全てのスタッフのサービスは十分に満足できるものだった。押しつけがましいこともなく、心地よい対応だった。食事のサーブも行き届いていた。【こんなカップルにオススメ!】安心して満足のいく披露宴ができると思う。ただそれには、人(スタッフや新郎・新婦どちらかなど)任せにするのではなく、自分たちの披露宴のコンセプトや演出、好みなどを二人でよく話をして、スタッフに協力してもらうことが重要。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
満足できる結婚式ができました。
【挙式会場】 ユアーズホテル福井【披露宴会場】 同上【スタッフ(サービス)】 皆さん感じが良く、担当の方も一生懸命臨機応変に対応してくれました。【料理】 数種類選べる中で上から二つ目の金額のコースを選びました。 どれも美味しく、参列者も喜んでくれました。【コストパフォーマンス】 少し割高な気はしました。なので、自分達でやることやお花の内容までかなり精査しました。【ロケーション】 景色がきれいとか、そういうのは望めません。しかし、駅からは近いです。 福井県は引出物が多いので、駅が近いと運ぶのが少し楽です。【その他】 化粧室はとても綺麗です。控え室は客室の一室で、少し狭いけれど、でも十分でした。【こんなカップルにオススメ!】 きっちりした雰囲気の結婚式になるかと思うので、友達よりも親戚が多い時向けかもしれません。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/07/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
大学時代の友人が新婦の結婚式への参列。最近の中で一番豪...
大学時代の友人が新婦の結婚式への参列。最近の中で一番豪華なお式でした。【挙式会場】神式の挙式に、友人として参列しました。新婦本人から、挙式にも参加をと聞いていたのですが、当日挙式会場に行くと、近親者のみと言われ、こちらも対応に困りました。ただ、ご家族のご好意で、挙式への参列もかないました。スタッフさんの対応が、参列者、友人へな若干高圧的の感じました。神式の会場なので、そんなに広くは無かったですが、おごそかな雰囲気で良かったです。会場の天井がかなり低いところと、会場までのルートが味気ない(エレベーターホールなど)のがちょっと気になりました。【披露宴会場】天井が高く、外観以上に広々としたスペースで、シャンデリアやテーブルなど、贅沢な雰囲気でした。かなりの人数が招待されていましたが、窮屈ではなく、ゆったりとした会場でした。【料理】和洋折衷のお料理で、洋食和食どちらもおいしかったです。福井の名物も出され、福井以外からの列席者にはお料理で当地を味うことができる演出でとても良かったです。デザートのケーキがビュッフェ形式で、なおかつ、ケーキのタワーになっており、女性陣はみんな喜んでいました。お料理は、量も多く、とても価値があるモノばかりでした。【スタッフ】若干高圧的。笑顔が少ないように思えました。男性のスタッフが多いように感じました。私は、新郎新婦の写真を撮らせてもらっていて、その随所随所で、スタッフさんが二人に被る、、、という状態が起こりました。ちょっと見苦しいかと。しかし、往々にして対応は洗練されていたように思います。【ロケーション】駅からも近く、バス乗り場なども至近。ただ、外観から、ホテルがわかりにくい。福井の繁華街の中にあるので、周囲はとても便利。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく、広々とした空間が贅沢な雰囲気。会場も、明るすぎず、落ち着いた雰囲気で、新婦のお色直しの入退場がとてもキレイに見えると感じました。古臭くなく、スタイリッシュで都会的な会場でした。【こんなカップルにオススメ!】招待者が多い、そこそこ結婚式にお金をかけられる、お色直しを複数回する、遠方からも招待客が来る、招待客にラグジュアリーな雰囲気を味わってもらいたい、というようなカップル。詳細を見る (948文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
挙式会場は神前式、チ...
挙式会場は神前式、チャペル式ともにとてもきれいでステキな会場でした。披露宴会場は3つで、ワンフロア貸切プランは本当に広々としてゴージャスでした。桜の間は和モダンなんですが新郎新婦の席の目の前に大きな柱があったのが気になりました。案の定、親族としてさくらの間の披露宴に出席した知り合いに話を聞くと新郎新婦がぜんぜん見えなかったと言っていました。席の配置など工夫する必要があると思います。レストランボヌールはウェディングパーティといった感じです。あまり多い人数は招待できないと思いました。スタッフの対応はやはりホテルだけあって素晴らしいです。駐車場はないそうです。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2007/04/20
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 100名以上収容可
この会場のイメージ56人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 佐佳枝廼社/ザ・グランユアーズフクイ(サカエノヤシロ ザ グランユアーズフクイ) |
---|---|
会場住所 | 〒910-0005福井県福井市大手3丁目12-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |