
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 群馬県 コストパフォーマンス評価1位
 - 前橋・高崎周辺 コストパフォーマンス評価1位
 - 群馬県 クチコミ件数2位
 - 前橋・高崎周辺 クチコミ件数2位
 - 群馬県 ガーデンあり2位
 - 前橋・高崎周辺 ガーデンあり2位
 - 群馬県 緑が見える宴会場2位
 - 前橋・高崎周辺 緑が見える宴会場2位
 - 群馬県 総合ポイント3位
 - 前橋・高崎周辺 総合ポイント3位
 - 群馬県 披露宴会場の雰囲気3位
 - 前橋・高崎周辺 披露宴会場の雰囲気3位
 - 群馬県 料理評価3位
 - 前橋・高崎周辺 料理評価3位
 - 群馬県 ロケーション評価3位
 - 前橋・高崎周辺 ロケーション評価3位
 - 群馬県 スタッフ評価3位
 - 前橋・高崎周辺 スタッフ評価3位
 - 群馬県 ゲストハウス3位
 - 前橋・高崎周辺 ゲストハウス3位
 - 群馬県 窓がある宴会場3位
 - 前橋・高崎周辺 窓がある宴会場3位
 - 群馬県 挙式会場の雰囲気4位
 - 前橋・高崎周辺 挙式会場の雰囲気4位
 - 群馬県 お気に入り数4位
 - 前橋・高崎周辺 お気に入り数4位
 - 群馬県 チャペルに自然光が入る6位
 - 前橋・高崎周辺 チャペルに自然光が入る6位
 - 群馬県 ナチュラル6位
 - 前橋・高崎周辺 ナチュラル6位
 
ウエディングレストラン ジュレの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
 - 4.5
 - 会場返信
 
料理、雰囲気、スタッフの対応も良い
青い薔薇が敷き詰められた挙式会場、または中庭でガーデン挙式もできます。薔薇の挙式会場はこじんまりとしていているので、椅子の配置などを工夫すれば、ゲストが少なくても、空間が余ってしまう感じはないかもしれません。木目を基調とした空間で目に優しく、落ち着いた雰囲気です。70〜80名くらいでも十分に入るかなといった印象です。費用をなるべく抑えたい旨お伝えしたところ、気持ちを汲んでくださって、割引やサービスを付けてくれました。装花代金割引、バブルシャワーをサービス手作りのペーパーアイテムなどは持込できるそうです。ドレスの持ち込みは持ち込み料金かかるかもしれないので、要確認です。美容師、カメラマンも持ち込みできないそうです。試食メニューは、自家製スモークサーモン、そうめんのようなパリパリ生地で包んだお魚、野菜のソテー、お味噌がきいたソースでつけて食べる牛肉、じゃがいものポタージでした。自家製サーモン、パリパリ生地のお魚が特に絶品でした!別の結婚式場で試食したものと比べ物にならないくらい、別格で美味しかったです。高崎インターからも約5分ほどで、アクセスしやすいかと思います。駐車場もたくさんありました。式場からもタクシーチケットなどのサービスが受けられます。終始、支配人さんが会場内を案内してくださり、丁寧な接客で好印象です。下見でしたので、プランナーさんとはあまり話しませんでしたが、アットホームな雰囲気でスタッフ同士も仲が良さそうで、式を挙げる際には良いチームワークを発揮してくださりそうです。披露宴会場が木目調なので、落ち着いた雰囲気で式が挙げられそうです。招待したゲストに料理も楽しんでもらいたいという人にもおすすめです。バリアフリーなのも良いです。コンパクトな作りなので、こじんまりと式を挙げたい人にもおすすめです。式場の周りが木々に囲まれているので、ナチュラルな雰囲気が好きな方にもおすすめです。スタッフの対応がとても良かったです。実際に式を挙げた方のムービーも流してくださり、当日の流れが具体的に想像できました。最後にサラッとサプライズもしていただき、嬉しかったです。詳細を見る (891文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
 - 投稿 2024/04/17
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
スタッフの方と式場がともに優しい雰囲気
ナチュラルで落ち着いた雰囲気コンパクトな空間で少人数にも対応広すぎない大きさで少人数にも対応している落ち着いた色合いの椅子やインテリアでナチュラルな雰囲気が好きな方に合う予算に応じて見積もりを作成してくださって大変ありがたい創作フレンチであり、日本人に親しみのある味付けとなっていて食べやすいインターチェンジから近く、駅からも遠くない説明が丁寧で親しみがある印象スタッフの方の対応がとても良いと感じた親身になって考えてくれてイメージした挙式になりそうだと感じた具体的にどのような式にしたいかをあらかじめイメージしておくと、見積もりや見学に具体性が出てスムーズに準備が進むと思う貸切となるため色々な面でサポートを受けられる詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
 - 投稿 2024/04/16
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
ガーデンを取り入れたオリジナリティを求められる結婚式場
挙式会場は大きすぎず、ゲストの距離が近く温かさが身近に感じられる。青い薔薇のバージンロードも綺麗で明るくても暗くても雰囲気よく過ごせる車幅の広い道路に面しており、環状線まですぐに出ることができる。駅までの送迎もあり、遠方から参加するゲストにも対応しやすい。新郎新婦の好みに合わせて披露宴会場の使い方を変更することができ、スタッフの方もやりたい演出に応じて協力してくれる。自由度が高いため、好みがはっきりしているならばオリジナリティある結婚式を作り上げることができる。優柔不断な新郎新婦には決めることが増えてしまい大変かもしれない。ガーデンがすぐ目の前なので、天気がいい日はガーデンを最大限有効活用することができそう。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/04
 - 投稿 2024/04/23
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
ゲストとの距離が近くアットホームな式場
バージンロードの青いバラが特徴的で素敵でした。ガーデンも緑が多くて披露宴会場と繋がっているところも良いです。広すぎずゲストとの距離が近くアットホームな披露宴ができそうです。プロジェクターも真ん中にあるので全員が平等に見やすいのがいいと思いました。シェフの方が自ら挨拶し提供してくださって、お料理の説明をしてくれました。ご飯は和テイストでお箸で食べられる所も選んだひとつの理由です。ひとつひとつメニューを選ぶことが出来るのも魅力です。駅からバスを出してくれるのと、駐車場が広くたくさん停められるのが群馬県民にとっては魅力のひとつです。ゲストとの距離が近いアットホームな雰囲気が選んだポイントです。親族の控え室が広いのもオススメのひとつですね。階段がなく、スロープで全て済むので車椅子のゲストがいても安全に過ごせます。アットホームな雰囲気を求めているカップルにはオススメです!詳細を見る (386文字)
- 訪問 2024/04
 - 投稿 2024/04/20
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
他にはないチャペル
青と白の薔薇が特徴的な綺麗なチャペルでとてもロマンチックな雰囲気です。大きさも大き過ぎず小さ過ぎずちょうど良かったです。茶色を基調にしたおしゃれな会場でした。机の形や配置も好きなように変更することが出来るみたいなので様々な人数に対応出来ると思います。創作和食フレンチを試食しましたがどれもとても美味しかったです。ナイフやフォークではなく箸を使う所も良かったです。大きな駅からは少し距離はありますが送迎バスもあるのであまり気になりませんでした。式場の周りは大きい建物なども無く尚且つ周りの景色が見えないように植物で囲われているので全く気になりません。他の式場には無い白と青のチャペルアットホームな雰囲気や料理を重視する人にオススメだと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/03
 - 投稿 2024/04/17
 - 訪問時 29歳
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
素敵なチャペル、アットホームな式場♪
他にはない青いバラが敷き詰められたバージンロードが幻想的でとっても素敵。ハープの生演奏もあり魅力的です。披露宴会場は広く、天井も高く、大きな窓があり自然光が差し込みとっても開放的です!結婚式場といえば、フォークとナイフで食べる料理のイメージですが、お箸でも食べられる「和テイストの創作フレンチ」他にはない特別感があります。最寄駅からは少し距離がありますが、閑静な住宅街にあり駐車場も完備されています。送迎用のバスもあるので困ることはないと思います。スタッフさんの案内や説明も丁寧で分かりやすく、とにかく親切です。一日一組の貸切で、ふたりだけの特別な結婚式が叶えられそうです。幻想的なチャペルでの教会式、あたたかみのあるアットホームな披露宴会場、開放感のあるガーデン、どこをみても素敵です。ふたりだけの特別な結婚式にしたいカップルにおすすめです♪詳細を見る (372文字)
- 訪問 2024/03
 - 投稿 2024/04/17
 - 訪問時 33歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
緑差す陽光の白石で開放的な結婚式を
ガーデンウェディングと教会ウェディングの2種類が選べ天気によっては当日に変更も可能だということで対応の幅が広いと思います。外であれば緑を基調とした色合いが一年を通して得られるのでガーデンウェディングが気になっている人は候補としてありかと思います披露宴会場の隣に厨房が併設され中が見える作りになっていることや料理の提供もしやすい作りになっているため調理や料理の提供もスムーズに安心して行ってもらえると感じました車での参加であれば駐車場は広めで1組限定なのでトラブルが少なく駐車できると思います。反面駅からは少し距離がありますのでバスの手配をしてもらえますが遠方の方が多い場合はアクセスを少し考えないといけないと思いました。ガーデンウェディングがやりたい方や料理の内容に拘りを持ちたい方にはオススメできる式場かと思います。新郎新婦の控室の広さやウェルカムドリンクの内容、子供の料金といった部分は確認した方がいいと思います。特に新婦の部屋は広いですが新郎は狭いことがあります。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2024/03
 - 投稿 2024/04/08
 - 訪問時 32歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
アットホームな式をしたい人にぴったりだと思います
チャペルの天井は高くはないです。ですが窓のブラインドが上がると外の光が入ってきて、とても明るい印象になります。天井が高く窓も大きいので開放感があります。室内がブラウン調で外の木が窓から見えるので自然な雰囲気です。スクリーンの位置もどの席からも見やすいと思います。お箸で食べれる和風フレンチでどんな世代の方でも食べやすいと思います。あまり混雑しない通りにあり、駐車場も平地で広いので行きやすいです。会場自体が高い木で囲われており、高い建物もないので周囲の環境が気にならないと思います。私たちがどんな結婚式をしたいかをまず第一に考えてくれているという印象です。そしてどのスタッフさんも丁寧で素敵な人たちばかりでした。式場選びで料理を1番重視していましたが、自分たちで前菜からメインまで選べるところが良かったです。アットホームな式がしたい人、ゲストへのおもてなしを大切にしたい人にぴったりだと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2024/03
 - 投稿 2024/04/08
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
アットホームな式ができそう!
チャペルは写真に掲載されている通りの素敵な会場でした。ブルーローズが敷き詰められていて、美しく荘厳な雰囲気。でも、シャッターが開くと一気に明るくなって雰囲気が一変!彼もそこが気に入ったようです。参列者の椅子が一つ一つ独立しているので、車椅子ユーザーも場所を選ばず並べるところが好印象でした。披露宴会場は木目を基調としたナチュラルな雰囲気。お庭に面しているので、明るく開放感があります。机のクロスなどあまり色味を使わなくても映えそうです。式場は片側2車線の通りに面していて、車で入りやすいと思います。高崎駅から送迎サービスがあるのもポイントが高いです。式場の周りは住宅街ですが、式場の高い木があるおかげで、周囲からの視線は気にならないと思いました。とても静かで結婚式に集中できそうです。支配人さんがとても穏やかな方で安心して式を計画できそうです。一軒家丸ごと貸切のところが、アットホームで、私たちもゲストも安心して過ごせそうだと思いました。式場は、駐車場からフラットなバリアフリーになっているところも決め手となりました。少人数でアットホームな式にしたい方は、こちらの式場がオススメです。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2024/03
 - 投稿 2024/03/31
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 
        

 - 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
スタッフさんの親切と会場の自然豊かさ
アットホームな雰囲気でとても良い感じです。青い薔薇が敷き詰められたバージンロードは他にないオリジナリティで魅力を感じました。椅子も自由に動かせるため、ゲストに車椅子の方がいても安心です。バリアフリーになっているので良いです。個人的に真っ白だと落ち着しませんが木の色があり安心できる雰囲気で、自然を感じられる緑が窓から見えるためとても素敵だと感じました。予算内でやりたいことができると思いました。割引特典もいろいろ付きます。試食した料理はとても美味しく、特にお肉は想像以上でした。高崎駅からバスの迎えがでるのでゲストの方も安心して会場に来れます。とても親切で人柄も良く安心して結婚式の準備が出来そうです。自然に囲まれた雰囲気の中式が挙げられ、チャペルもオリジナリティがあるので魅力的です。自然を感じられる落ち着いた場所を希望する人には特にオススメです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2024/03
 - 投稿 2024/03/25
 - 訪問時 36歳
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
他では味わえない特別感
今まで見てきた結婚式場にはない、チャペルの雰囲気やデザインが特別感を出してくれると感じました。大きな窓から見える外の緑や、その向こうにある住宅街との隔離が同じく特別感を感じました。少数であげる予定なので、贅沢に使える場所が多くあると感じています。創作フランス料理ということで、父や祖母など、洋食に触れてこなかった人たちにも違和感なく食事をとっていただけると感じました。高崎駅からは少し離れていますが、送迎バスや、駐車場の数など不便に感じることはなく、むしろ新幹線の停まる駅から数十分でアクセスできるのは魅力的です。丁寧な対応や、あげたいイメージをしっかり汲み取ってくれて、オリジナリティ溢れる特別なものになりそうだと感じています。チャペルへ向かう時間や、チャペルでの雰囲気は他の場所では感じられないような特別感が得られます。趣味や、やりたいイメージをしっかりと持って行くと確実にいい式になるのではないかと感じます。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2024/03
 - 投稿 2024/03/31
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
 - 4.7
 - 会場返信
 
親切なスタッフさんがいるあたたかな式場
ブルーのバラが爽やかな印象で広さはこじんまりとしていてとても落ち着ける雰囲気でした。挙式会場につながる通路にはストーリー性があり、挙式会場のわくわくする演出がとても気に入りました。大きな窓があり、そこから見える中庭が素敵でした。あたたかな雰囲気が感じられ、一体感のある披露宴が出来そうだなと感じました。駅からも遠くなく、近くにインターがあるので電車でも車でも来られるので安心しました。周りは高い建物がなくて静かな場所でした。参列してくれる人たちと大切な時間を過ごせそうだと感じました。式をあげるに貸切になるところがいいなと思います!木や緑がたくさん植えられていて癒される式場です。スタッフの方々も親切でお料理も美味しいです!派手な結婚式には抵抗があって結婚式をすることに不安があったのですが、スタッフさんが自分達に寄り添って話をしてくれたので、結婚式が楽しみになりました!詳細を見る (386文字)
- 訪問 2024/03
 - 投稿 2024/03/31
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
青いバラが印象に残ります
せつびも雰囲気も最高です1回行ったらわすれられませんだいたい、予算以内なので妥当ではないのかなとおもいます駅もそこまで遠くなく送迎もあるので最高です笑顔素敵で優しい接客でとてもいい印象ですチャペルのバージンロードの青いバラがとても印象てきで、明るさも変えられるので凄く印象に残ります。これをみたら式場変える理由ができません試食も式場案内も最初からできるので確認するのは見学のときにできるので何の心配もなく利用できるのではないのかなとおもいます。まだ挙げたわけではないのですが、見学予約して当日案内されただけで、ここは素晴らしいってなりました何件か見に行った後に行ったので他と比べると格が違います。とても綺麗で印象にのこる式場だとおもいます詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/03
 - 投稿 2025/03/19
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
全てにおいて素晴らしい式場です。
挙式会場は青いバラと優しい自然光が、とても暖かい雰囲気です。昼と夜で雰囲気が変わると思いますがいずれにしても素晴らしいですし、自分たちはもちろん列席者目線も「綺麗、ロマンチック、幻想的」等を感じると思います。約60名入っても余裕の大きさと設備です。披露宴会場も暖かくアットホームな印象です。約60名でも余裕があり、ガーデンについては緑が溢れておりとても開放感があります。披露宴会場とガーデンの仕切りは大きなガラスなので季節問わず披露宴会場からの景色も楽しめます。食事については自分たちを含め、列席者の方々からも高評価です。「どれを食べても美味しい。食事もスイーツも美味しい。」と感想をいただきました。またソフトドリンクもアルコールも充実しています。高崎駅からは送迎バスやタクシー利用など、ご利用人数に応じて対応していただけます。また高崎駅から車で10〜15分程、高崎インターから車で10分程なのでアクセスも良いです。駐車場も60台は問題なく停めることができ、周辺も落ち着いています。式場の見学、打ち合わせ、当日、その後、イレギュラー対応、全てにおいて丁寧に対応していただけました。また、どんな結婚式にしたいのかを具現化していただけるので、理想の結婚式を挙げることができました。貸切で挙式を行うことが出来るので、気兼ねなくゲストと楽しめました。また幻想的なチャペル、暖かな披露宴会場、どちらも記憶に残る式場です。準備ついてはプランナーさんの丁寧な対応のおかげで滞りなく進めることが出来ました。また当日はタイトスケジュールながらも全てが予定通りに進み、安心してお任せできました。詳細を見る (687文字)
- 訪問 2024/03
 - 投稿 2024/03/22
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
アットホームで楽しい結婚式でした!
青いバラが敷き詰められたバージンロードを歩き、本番では生ハープの演奏がありました。ゲストが座るイスも透明で会場の雰囲気に溶け込んでいます。大きすぎない挙式会場(教会)で、大切な人たちを招待して挙げる式には適切な大きさです。自然光も取り込めるので、ロマンティックな雰囲気になります。ナチュラルなイメージの披露宴会場、ガーデンにもつながっており、とても開放感があります。円卓×10テーブルを目いっぱい使用しましたが、狭いようには感じませんでした。返ってゲストとの距離感がとても近く、楽しく幸せな披露宴になりました。お子さまゲストが10人を超えていたのでみんなが楽しめる披露宴にしたい!というところに重点を置きました。バルーンリリースや、デザートビュッフェを取り入れました。またお色直しで当初はカラードレスでしたが、どうしても和装が取り入れたく、ギリギリでの変更だったため一部キャンセル料がかかったところでした。また、両家衣装代や前撮り込み等で値上がりしたのもあると思います。オープニングムービーとプロフィールムービーを手作りにて持ち込みました。箸で食べられるコース料理、しかもなじみのある和を取り入れた創作フレンチは親族・友人ともゲストに大好評でした!私たち新郎新婦も、ナイフ・フォークを使うことに苦手意識があるので(笑)お箸で食べられるのはとてもありがたかったです。最寄りの新幹線停車駅(高崎駅)からは距離がありますが、周囲は閑静な住宅街、建物は幹線道路に面しています。遠方からのゲストへの気遣いは必要でしたが、式場側も快く対応してくださり、安心してお任せすることができました。プランナーさん含め全スタッフさんが全ての不安を解消してくださったうえで、式当日を迎えることができました!いつも笑顔で明るく対応してくださり、また、大きな会場ではないので顔を見たことがない人は居ない、アットホームな雰囲気で本番が終わるまで過ごすことができました。1日1組限定(貸し切り)で挙式・披露宴ができることと、料理がとにかく食べやすくて大好評だった2点がおすすめポイントです。会場もスタッフさんもとにかくアットホームな雰囲気!ゲストとの距離感は近いほうがいい!と考えている人にはおすすめと思います。詳細を見る (939文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
 - 投稿 2024/03/22
 - 訪問時 30歳
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
笑顔溢れる結婚式場
青いバラのバージンロードがとてもすてきでした。白いウェディングドレスが映えるという点が納得でき魅力的に感じました。シャッターを開けると自然光が差し込み、また違った雰囲気が感じられるのもいいと思いました。大きな窓がありそこからガーデンが見えるところがいいと思いました。広さは広すぎずアットホームな披露宴にしたい私たちには丁度いいと感じました。すぐ近くに大きな道路や民家がありますが高い木に囲われているのでそこまで気にならなかったです。インターが近くアクセスはいいと思います。丁寧な対応をしてくださりとても好印象でした。不安なことやわからないことがたくさんありいろいろ質問しましたが、お話を聞いて安心する事ができました。スタッフ皆さんの笑顔が溢れていてスタッフさん同士の仲の良さも伝わってきました。試食したお料理がとても美味しかったです。シェフにもお話を聞くことができました。シェフと相談してメニューを決められるのは魅力的だと思います。あまり人数が多くない結婚式を予定している方にはぴったりだと思います。詳細を見る (450文字)


- 訪問 2024/03
 - 投稿 2024/03/12
 - 訪問時 32歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
スタッフが大変良く料理が美味
蒼と白のバラのバージンロードが素敵だったサイズ感も大き過ぎず小さ過ぎず、少人数〜中人数対応の協会だった自然光を取り入れる演出も可能であることから良い会場だと思う披露宴会場はソファ席や机は円卓や長机と融通がきく自由に配置が出来、1日一組の貸し切り会場の為、やりたいことを叶えられる会場だと思った花や緑の配置等も新郎新婦がやりたいようにでき、アイデアやこだわりがある夫婦には大変おすすめできる試食時のメニューは大変美味だったウェディングレストランと銘打ってるだけのことはある式場は駅からは遠い気がするが、最寄りのインターチェンジからはさほど遠くない群馬県内であれば車移動がメインだと思うので立地としては悪くないまた会場に面している道路は2車線の為、大きい車でも入りやすい駐車場も広く、ゆったりゆっくりできるといえるスタッフ、プランナーの対応はとてもよい雰囲気が大変良く、新郎新婦の望んでいるサイズ感アットホーム感があった美味しい料理を提供したい方雰囲気を重視される方派手すぎない式をしたい方詳細を見る (443文字)

- 訪問 2024/03
 - 投稿 2024/03/12
 - 訪問時 33歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
お料理が美味しく、充実したサービスの式場!
バージンロードには一面の青と白の薔薇が敷き詰められており、幻想的な世界観を感じ取りました。広すぎない、丁度良い広さで個人的にとても良いポイントでした。披露宴会場の窓から、緑豊かなガーデンを眺める事が出来るのが大きなポイントです。メイン席から、下座までの距離感も遠くなく、非常に良いと思いました。見積額は予想以上に安く驚きました。シーズンから外れた時期ということもありましたが、得点とサービスの内容が充実していたので、即決させて頂きました。一品ずつ決めていくコース料理スタイルに満足しています。試食させて頂いたなかで、前菜(サーモンとバジルソース)が1番美味しかったです。式場まで、高崎駅から距離が有りますが、バスの送迎もありサービスが充実していると思います。とても丁寧な対応とフレンドリーに会話をしてくださり、緊張をほぐしてくださいました。美味しい料理とき式場の雰囲気。参列者に対するサービスが充実しているかどうか。見積額とサービス内容。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2024/02
 - 投稿 2024/03/07
 - 訪問時 27歳
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
人見知りでも初日で打ち解けられる親切なスタッフさん
木に囲まれて、コンパクトな感じがアットホーム感を出しています。青い薔薇のバージンロードが素敵で、花言葉を聞いてもっと魅力を感じました。縦に座る座席が距離感が近く感じとても良かったです。基本的に持ち込みができないのは残念ですが、こだわりがないのであまりそこは気になりませんでした。前菜のバジルソースがどハマりでした。お肉もびっくりするほど柔らかくて美味しかったです。駅から車で15分かかりますが、送迎バスが出ており遠方からのゲストもアクセスしやすいです。また、車社会の群馬では駐車場が重要になりますが、広くて大きい車も停められて良かったです。気さくに話しかけてくださり、人見知りの彼も最後には笑顔が見えて、安心して任せられると思いました。最高の料理とアットホームな雰囲気ゲストとの距離感詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/02
 - 投稿 2024/02/27
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
スタッフの方々が親しみやすく料理が絶品です。
チャペルの青いバラがとても綺麗。白く明るい会場と暗く幻想的な会場2つを観せてもらいどちらも気に入りました。レストランのような会場でカジュアルで気に入りました。長テーブルなのもありかなと思いました。高崎駅からは少し離れているがバスが出るということで問題ないと思います。タクシーチケットもあるそうです。駐車場は広くてありがたいです。一軒貸切というところがなによりも気に入りました。カジュアルでアットホームな結婚式をと思っていたのでピッタリでした。そして、料理の和風フレンチがとても美味しかったです。お箸でいただける点も気に入りました。下見時は是非料理の試食をしたほうがいいです。とても美味しいですよ。アットホームでカジュアルな結婚式にしたい方はおすすめです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/02
 - 投稿 2024/02/26
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 4.7
 - 会場返信
 
青いバラが素敵でスタッフさんも素敵!
挙式会場は青いバラが一面に敷き詰められたバージンロードがとても綺麗で神秘的でした。披露宴会場はゲストとも距離が近くアットホームな感じでした。たくさんゲストとお話ししたいと思っているので私達にぴったりだと思いました。和風フレンチを試食で頂きました。どれも美味しくて大満足でした。フレンチだけど和風な味なのでとても食べやすかったです。インターが近いためアクセスが良いと思います。駐車場も広く、停めやすいです。また、大通りに面しているためわかりやすいです。スタッフさんがとても親切に対応してくれます。わからないことも丁寧に説明してくれて安心しました。アットホームな感じの式を挙げたいと考えているためその理想が叶う式場だと思いました。お料理がとても美味しいので試食はぜひさせてもらった方が良いと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2024/02
 - 投稿 2024/02/26
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
青バラのチャペルと和風フレンチ料理が魅力的
挙式会場は青いバラのバージンロードが特徴的で、他には無い唯一無二のチャペルだと思います。光の反射加減がとても綺麗です。敷地内にはガーデンもあり、そちらでも挙式ができます。館内全てバリアフリーで移動もスムーズにできると思いました。披露宴会場はアットホームな雰囲気で温かみのある感じでした。テーブルの形や置き方、テーブルクロスを変えることが自由にできるとの事で、自分達の好みにあった場所が出来そうだなと思いました。披露宴会場のすぐ隣にはオープンキッチンもありました。最初にだいたいの予算を伝えると、それに合わせたプランを何パターンか提案してくれました。料理やドレスなどをこだわっていくと、予算は後々変わっていきそうだと思いました。紙類を手作りすれば少し予算を抑えられる感じでした。コースのメニューはいくつかの種類の中から自分達でチョイスしてオリジナルコースを作るものだそうです。試食会で出た料理はどれもとても美味しかったです。冷前菜の他に温前菜もあるのが珍しいと思いました。和風フレンチでお箸で食べられるのも魅力的だと思いました。駅から式場までは距離がありますが、下見の段階では車で行ったので不便さはありませんでした。駐車場も広く玄関からすぐの所にあるので、移動もスムーズでした。式場の周りは閑静な場所でした。案内して下さったスタッフの方は、物腰柔らかくとても丁寧に対応してくれました。挙式当日の流れに沿って館内を案内してくれたので、当日の移動や雰囲気がイメージ出来ました。他の式場見学と比べて1番に惹かれたのはやはり料理の美味しさでした。新郎新婦の控え室が可愛く、親族控え室も広かったです。館内はバリアフリーでエレベーターもあり、駐車場から近いので移動がとてもスムーズだと思います。料理がとても美味しいので、下見の時には試食会をオススメします。館内バリアフリーなので式に招待する人の中に身体が不自由な方がいる場合は良いと思います。詳細を見る (814文字)
- 訪問 2024/02
 - 投稿 2024/03/01
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
青バラが幻想的で料理が唯一無二の美味しさ
チャペルは青バラが敷き詰められていて綺麗であり、また暗い状態から明るい状態へする演出ができ幻想的だった。ハープがあり、生演奏がきけるようだった。チャペルへの秘密の通路があり、ゲストと鉢合わせしないようにする配慮もあった。温かみのある雰囲気とオープンキッチンで居心地がよかった。何より、チャペルや披露宴会場、庭などが一箇所で完結していて、バリアフリーなので祖母や身体が悪い両親にとって優しい式場だなと感じた。下見時の見積もりは16名+2名子供で120万くらいでした。割引は人数が多くなるほどお得になるようなシステムがあるようです。ただこの金額は見積もりをする際に出来るだけ費用を抑えたい旨を伝え、必要最低限で出してくれた見積もりなので料理のグレードアップや他にこだわりたい部分が出てきた際にはアップするかと思います。試食では実際のコース料理の中からセレクトされたものが少しずつワンプレートになって出てきました。試食で出された料理はどれも美味しく、また食べたいと思えるほどでした。実際の披露宴ではコース料理を自分たちで決めるとの事でした。大体の式場では3種類くらいの中から値段別で料理のコースを決めると思うのですが、料理はそれぞれのカテゴリーで数種類あり、選択する料理によって値段が違うので、料理の値段の幅は大きいと感じました。駐車場と施設が隣接しているので移動が楽でした。駅近ではありませんが、他に高い建物がないので敷地内から空を見上げた時に遮るような物がなく、周りの草木でプライベートな環境が守られていると感じました。担当の方が丁寧な対応で、丁寧な中にもフレンドリーさがあって式以外の相談にも乗ってくださりました。式場の下見時にありがちな積極的な営業等もなく、好感を持つことができました。・バリアフリーや移動距離が短いので幅広い年齢のゲストにも疲れる事なく楽しんでもらえる施設・ここでしか食べられない箸で食べる創作和風フレンチ・とにかく料理に力を入れたい場合におすすめです。・施設貸切なのでプライベートな空間で式から披露宴まで行えます。・チャペルを写真で見たときは派手すぎるかなと思いましたが、実際に下見をしたら幻想的な雰囲気で気に入ったので気になったら実際に目で見た方がいいです。詳細を見る (941文字)


- 訪問 2024/02
 - 投稿 2024/02/28
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
スタッフ、料理、どれをとっても素晴らしい式場
青い薔薇がバージンロードにありとても幻想的な特徴があります。また、自然光が入り青い薔薇が非常に綺麗でした。披露宴会場の窓が大きく、そこから見える緑がとても印象的です。ガーデンで乾杯した後そのまま披露宴会場に入れるためストレスがない特になし特にないものすごく料理が美味しい。どこの結婚式場よりも美味しい。ゲストの皆様も大変満足していただけたと思う。フォークやナイフを使わずとも食べられる料理のため、お年寄りやお子様も気にせず召し上がることができる駅までバスが出ているため大人数での移動がとても楽。また、タクシーチケットの配布があるため駅との距離は少しあるが移動は気を使わなく済むいつ行っても温かく迎え入れてくれ、非常に楽しかった。スタッフ一人一人の笑顔が特徴的で楽しく過ごせた。目配り、気配りが行き届いており、ゲストの皆様方も楽しく挙式、披露宴を行うことができたと思う。ジュレで上げることができて良かった。雰囲気がものすごくよく、楽しく式を行うことができたチャペル、披露宴会場、ガーデン、料理等詳細を見る (446文字)
- 訪問 2024/01
 - 投稿 2024/02/12
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
一生の宝物を創れる場所
青いバラのバージンロードが幻想的生い立ちムービーが流せる明るさで雰囲気を変えられる天井が高く開放的大きな窓があり緑が見える茶色と白を基調としておりアットホームな雰囲気打ち合わ時に追加で演出をしたくなったため、演出代が少し上がったペーパーアイテム等は持ち込んだため値下がりした料理を重要視するなら1番の式場当日ゲストの方の楽しみのひとつは料理だと思うので、お礼の気持ちとしてジュレのお料理は喜ばれると思う特別メニューが必要なゲストの方へも、柔軟に対応して頂けたインターから5分くらいの為車で来る方も安心駅からはタクシーチケットかバスを手配できるため遠方の方も来やすい打ち合わせ時から私たちを盛り上げてくれて準備からとても楽しかった当日は常にそばでサポートをしてくれて安心した会場スタッフ全ての方がとても温かくゲストの方も楽しく過ごしていただけた何よりスタッフの方が温かくアットホームな雰囲気で式を挙げられたことが嬉しかった当日新郎新婦は直接ゲストの方へのおもてなしをすることが出来ないので、ジュレのスタッフの方なら安心して任せることが出来た会場の雰囲気ももちろん大切ですが、結婚式は人が作るものなのでそこも重視した方がいいと思った料理もゲストの記憶に残りやすいものなので重視した方がいいと思った詳細を見る (546文字)
- 訪問 2024/01
 - 投稿 2024/02/02
 - 訪問時 22歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
アットホームで素敵な式場です。
蒼と白のバラが敷き詰められたバージンロードのある挙式会場が息を呑むほど美しく、感動しました。大きすぎず狭すぎず、ちょうど良い広さだと感じました。教会式と人前式が選べるところも魅力的でした。披露宴会場とガーデンが隣り合っており、すぐに見えるところやバリアフリーで移動できるところが良いなと思いました。会場内は明るい茶色をモチーフに作られており、落ち着いた雰囲気を感じられました。結婚式の規模によって、参列者のテーブルの配置を変えられるところも魅力的でした。味噌や醤油、だし、といった和のテイストを大切にされている料理がとても美味しかったです。コース料理だと、外側から順番にフォークやスプーンを使いますが、こちらの料理はお箸でいただくので、老若男女、年齢を問わずどんな人でも美味しく食べやすいメニューだと感じました。ゲストへの思いやりが込められた料理に心も満たされました。高速道路のインターチェンジからのアクセスがよく大通りに面しているため、分かりやすい場所にあると感じました。そのため、遠方の親戚も呼びやすいところが嬉しい点だなと思いました。式場の周りは閑静な住宅街となっており、落ち着いた雰囲気の中でアットホームな温かい結婚式ができると感じました。結婚式について右も左も分からない中で式場の下見をしましたが、スタッフの皆さんが親切で優しく、一つひとつを丁寧に説明してくださるので、不安も一気に解消されました。スタッフ皆さんの仲の良さが伝わって来て、ぜひ仲間に入れていただきたいほど会話が弾み、楽しい時間を過ごすことができました。群馬県は車社会なので、ゲストの方々にとってアクセスがしやすいという点を、式場選びの条件の一つとしました。祖父母を招待しようと考えていたので、バリアフリーの会場はとても印象が良かったです。少人数でアットホームな雰囲気の中で挙式をしたいカップルに、おすすめです。会場へのアクセスの良さ詳細を見る (804文字)
- 訪問 2024/01
 - 投稿 2024/02/01
 - 訪問時 29歳
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
蒼いバラが敷き詰められた神秘的なバージンロード
蒼いバラが6000本敷き詰められたバージンロードは、とても神秘的で圧巻でした。会場は広すぎずちょうど良い空間だと感じました。参列者の椅子は長椅子ではなく一脚ずつなので間隔が取りやすく、透明でオシャレな印象も受けました。オープンキッチンで、出来立てを食べられる点がとても魅力的でした。また、参列者同士のテーブルが近いことで、親しみを感じやすくなると思いました。明るい茶色をベースとした落ち着いた雰囲気の中で、参列者の人数によってテーブルの配置を自由自在に変えられるところも素敵だなと感じました。私たちの話を親身になって聞いてくださり、実情に応じた予算を提案してくださいました。特典もたくさんあり、とても温かい式場だと感じました。味噌や醤油を大切にした、和風創作フレンチがとても美味しく、サーモンに少し抵抗がある私でもパクパク食べられました!おかわりをいただきたいほどでした。何よりもゲストのことを考えて、細部まで思いやりの気持ちを込めて作ってくださっていることを実感しました。駐車場が広く、とても停めやすくて良かったです。大通りに面していて、目立つ場所にあるため分かりやすいです。しかし、大通りながらも、周りは閑静な住宅街の中にあるので、落ち着いた雰囲気でゆったりとした時間を過ごすことができるのではないかなと思いました。資料請求をさせていただいた段階から迅速に対応してくださり、また、丁寧な文字からはスタッフさんの人柄を感じることができました。皆さんとても良い人ばかりで案内や説明も分かりやすく、こちらの話もとても楽しそうに聞いてくださるので嬉しかったです。式場見学の際にはサプライズもあり、初めましての私たちにここまでしてくださるのかと感動しました。少人数で親族のみを招待しようと考えていたので、アットホームな雰囲気が条件と一致していました。足の悪い親族がいるため、エレベーターが付いていたり、駐車場から式場までの距離が近かったりするところがとても良かったです。アットホームな式場ながらも、控室はしっかり確保されているところが充実していると感じました。建物の規模や色合いなどの雰囲気、バリアフリーであるかなどは確認しておくべきだと感じました。少人数のみ、親族のみから50人規模までのカップルにおすすめだと思いました。詳細を見る (959文字)

- 訪問 2024/01
 - 投稿 2024/01/29
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 申込した
 - 5.0
 - 会場返信
 
スタッフの対応が良かったです
バラの色が青くていいです。いろも明るくできたり暗くできたりしていいと思います広くて大人数入れるので友人や同僚などを呼ぶ場合にはいい魚料理が苦手ですが苦手な人でも食べれるような味付けでとても良かったです。その他の料理もとても美味しかったです。飲み物はもう少し選べるといいと思います式場の横に人工の木があったりしました親族の控室も良かったですとてもいい接客でとても丁寧でしたいつでも笑顔で対応してくれて打ち合わせ長くなっても嫌な顔せずに対応してくれましたスタッフの対応が良かった。式場の雰囲気も良かった。料理が美味しかった。かしこまった結婚式にしたくないのであれば良いと思います自分たちが思い描いた理想の結婚式になると嬉しいです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/01
 - 投稿 2025/10/19
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
暖かい!
チャペルは他にはない感じの青のインパクトが強くとても記憶に残ると思います!また、ゲストとの距離が近いのでオススメです!披露宴会場からは、ガーデンが見えて緑が映えてとっても素敵です!また、天井も高くてすごく広く感じます!料金は、内容等にもよるかと思いますが、色々と相談できるので良いかと思います。料理は様々なものから選択できるので楽しみが増えます!あととってもおいしいです!環境はすごく緑を感じられていい感じです!式場までは車が必須かと思いますが、混む道ではないので時間に慌てる必要はなさそうです。すごく丁寧に対応してくださって暖かい感じがあります!アットホームな感じにしたかったですが、すごくアットホーム感があってよかったです!また、バリアフリーでゲストにも優しいです!アットホームな式を挙げたい人、料理にこだわりたい人におすすめです!下見をするときは、ゲスト目線で回ることをおすすめします!詳細を見る (396文字)
- 訪問 2024/01
 - 投稿 2024/06/18
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
 - 4.8
 - オンライン活用
 - 会場返信
 
アットホームな素敵な式場!!
チャペルがとっても素敵でした!他にはない感じがいいなと思いました!ガーデンも見えて開放的な披露宴会場です!天井も高いです!色合いは落ち着いた感じで、テーブルクロスやドレスなどと合わさってもごちゃごちゃしない感じもいいなって思いました!すべて美味しかったです!どの料理も素敵なものばかりです!料理も素敵ですが、シェフの人柄もとても素敵です!細かく案内をしてくれました!下見をした中で1番よかったです!チャペルが素敵です!そして、チャペルに入るまでの道も個人的にはおすすめです!実際に見るのがおすすめです!2人の結婚式イメージをなんとなく持っていったほうがいいなと思います。絶対これはやりたい!とかそんな感じでもいいと思います!ジュレはアットホームな感じなので、ゲストと距離が近い結婚式にしたいと考えてるカップルは一度下見に行くのおすすめです!演出なんかもあまり制限もなく色々スタッフの方が相談にのってくれるので、多趣味で式場に趣味の物とか飾りたい、やりたいなどあればなお、おすすめです!詳細を見る (442文字)
- 訪問 2024/01
 - 投稿 2024/06/10
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
ゲストの人数(41件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 5%  | 
| 21〜40名 | 27%  | 
| 41〜60名 | 44%  | 
| 61〜80名 | 20%  | 
| 81名以上 | 5%  | 
ウエディングレストラン ジュレの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(41件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0%  | 
| 101〜200万円 | 5%  | 
| 201〜300万円 | 22%  | 
| 301〜400万円 | 49%  | 
| 401〜500万円 | 24%  | 
| 501〜600万円 | 0%  | 
| 601万円以上 | 0%  | 
ウエディングレストラン ジュレの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
 - 宴会場から緑が見える
 - 駐車場あり
 - 宴会場に窓がある
 
この会場のイメージ712人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 
現地開催【BIG】最大17の特典&3.5万円ギフト付×挙式プレゼント×試食
ブルーローズに彩られた透明感あふれる教会見学*青と白のコントラストが花嫁を美しく輝かせます*チャペルの2つの表情は唯一無二の世界感。口コミ好評の特選黒毛和牛試食。年内挙式は挙式料プレゼント!など最大17の特典★1件目なら3.5万円分ギフトも

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催【お料理重視の方へ】カップル満足度NO.1美食の邸宅◎試食*15大特典
≪イチオシ≫一度食べたら忘れられない味とゲストや新郎新婦から評判の料理!お料理で選ばれるジュレの特選A5黒毛和牛の無料試食*1組貸切なのでガーデンで自由な演出を☆オープンキッチン付パーティー会場&チャペル見学も!15大特典付き*

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催【BIG】最大17の特典&3.5万円ギフト付×挙式プレゼント×試食
ブルーローズに彩られた透明感あふれる教会見学*青と白のコントラストが花嫁を美しく輝かせます*チャペルの2つの表情は唯一無二の世界感。口コミ好評の特選黒毛和牛試食。年内挙式は挙式料プレゼント!など最大17の特典★1件目なら3.5万円分ギフトも
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
027-352-2525
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1件目来館限定】総額3万円相当のフレンチフルコース2名様分プレゼント&カタログギフト5000円
初めてのご見学なら豪華カタログギフト5,000円分プレゼント!さらにディナー券30,000円分もプレゼント中♪ ※カップルでのご来館の方限定
適用期間:2025/08/18 〜
基本情報
| 会場名 | ウエディングレストラン ジュレ(ウェディングレストラン ジュレ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒370-0018群馬県高崎市新保町155結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | JR高崎駅東口より車で15分 関越自動車道高崎ICより車で10分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 高崎駅・井野駅・高崎問屋町駅  | 
| 会場電話番号 | 027-352-2525 | 
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土日祝10:00~19:00(火曜・第1・3・5水曜定休・祝日を除く) | 
| 駐車場 | 無料 60台建物の敷地内に大きな駐車場があります | 
| 送迎 | あり送迎バスの手配可能(駅送迎・県内送迎など) | 
| 挙式スタイル | 
  | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
  | 
| おすすめ ポイント  | 6000本の青いバラが敷き詰められたガラスのバージンロードが幻想的な挙式を演出します。リングドックなどペットの参加も可能ですので、お二人らしいオリジナリティ溢れる挙式をご提案して参ります。 | 
| 会場数・収容人数 | 1会場
  | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りウェルカムパーティやデザートブッフェなどでプライベートな時間を過ごすことができます。バルーンリリース・シャンパントーストなどガーデンを使った素敵な演出をおふたりの好みに合わせてご提案いたします。 | 
| 二次会利用 | 利用可能午後のパーティご使用のお客様のみ受付を行っております。その他に近郊や高崎駅周辺の提携会場をご案内いたします。 | 
| おすすめ ポイント  | 温かい料理を囲み、アットホームな時間が流れる「ゲストとの触れ合い」がすべての人の心を和らげます。お料理でのおもてなしを大切にしたサービスでゲストの皆様に心地よい空間を演出いたします。
  | 
| 料理の種類 | 
  | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー食材のある方がいらっしゃる場合、お気兼ねなくご相談くださいませ。 | 
| 事前試食 | 有り無料の試食フェアがおすすめです!詳しくはフェアページをご覧ください。 | 
| おすすめポイント | 新鮮な食材と手作りソースでこだわった料理が楽しめます。お二人で選ぶフルチョイスメニューは1400通りのアレンジが可能です。
  | 
| 付帯設備 | 
  | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
  | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター有り 挙式会場 
 多目的トイレ あり
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場 ご希望のお客様は入口付近の駐車スペースを優先的にご案内いたします資格取得スタッフ 無し | 
| 持込可能なアイテム | 
  | 
|---|---|
| 支払方法 | 
  | 
| 支払い期日 | 
  | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設高崎駅周辺の提携宿泊先を割引料金でご案内します | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
 
 
  | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
  | 
2025群馬県
コストパフォーマンス評価GOLD


