
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 群馬県 コストパフォーマンス評価1位
- 前橋・高崎周辺 コストパフォーマンス評価1位
- 群馬県 クチコミ件数2位
- 前橋・高崎周辺 クチコミ件数2位
- 群馬県 ガーデンあり2位
- 前橋・高崎周辺 ガーデンあり2位
- 群馬県 緑が見える宴会場2位
- 前橋・高崎周辺 緑が見える宴会場2位
- 群馬県 総合ポイント3位
- 前橋・高崎周辺 総合ポイント3位
- 群馬県 披露宴会場の雰囲気3位
- 前橋・高崎周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 群馬県 料理評価3位
- 前橋・高崎周辺 料理評価3位
- 群馬県 ロケーション評価3位
- 前橋・高崎周辺 ロケーション評価3位
- 群馬県 スタッフ評価3位
- 前橋・高崎周辺 スタッフ評価3位
- 群馬県 ゲストハウス3位
- 前橋・高崎周辺 ゲストハウス3位
- 群馬県 窓がある宴会場3位
- 前橋・高崎周辺 窓がある宴会場3位
- 群馬県 挙式会場の雰囲気4位
- 前橋・高崎周辺 挙式会場の雰囲気4位
- 群馬県 お気に入り数4位
- 前橋・高崎周辺 お気に入り数4位
- 群馬県 チャペルに自然光が入る6位
- 前橋・高崎周辺 チャペルに自然光が入る6位
- 群馬県 ナチュラル6位
- 前橋・高崎周辺 ナチュラル6位
ウエディングレストラン ジュレの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
お箸でいただける美味しい料理と緑が綺麗なガーデン
挙式会場は白を基調としていて、バージンロードに青いバラが敷かれていて素敵な雰囲気でした。建物の2階が挙式会場なのですが、エレベーターもありバリアフリーとなっています。車椅子の貸出もあり、足の良くないゲストがいても大丈夫です。披露宴会場は大きな窓からガーデンの緑が綺麗でした。また、ガーデンでフラワーシャワーやデサートブッフェなど色々できました。メインの料理を一番いいものにして価格が上がりましたが、デサートブッフェで料理の量が増えていたので、温前菜をなくして一人あたり1000円増で済みました。芳名帳やウェルカムボード、プチギフトは通販で購入し、ビデオ撮影にお願いしたので、費用を抑えることができました。料理の試食会は別途料金が必要でした。お箸でいただけるコース料理はとても美味しく、ゲストにも評判が良かったです交通量の少ない道路沿いなのでわりと静かです。送迎バスが手配できるので電車で来るゲストは問題なさそうでした。ちなみに高崎駅からタクシーで1700円くらいだったみたいです。新しい道なのでタクシーの運転手が知らないこともあるみたいです。お箸でいただける美味しいコース料理と、緑の綺麗なガーデンが魅力です。デサートブッフェの際に、コックコート・タイとエプロンを着用してゲストをおもてなしできました。写真やビデオなどは単価が高いので、見積もりから必要なものを入れておくと後で驚かなくて済みます。また、オーバーフロウズサンクスはお高めではありますがやってよかったのでこちらも見積もりに入れておくといいかと思います。あと、お金のかからない演出もあるのでプランナーさんに確認するといいと思います。詳細を見る (696文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理がおいしかった。少人数ではおすすめです
青いバラのバージンロードは個人的に魅力的であり、写真に映えておりロマンチックな雰囲気を楽しめると思います。列席者としてもめずらしくみている方も面白かったです。白と青のコントラストがすばらしく花嫁の白い衣装がとてもはえてました。全体的にこじんまりしている式場ではあったが多人数を想定していなければおすすめです。隠れ家的、アットホームな雰囲気がぴったりだとおもいます。細かい自分なりの演出を望んでいるのであれば式場の方に相談すればいろいろなことができるのかなと思いました。料理の質としては田舎の式場の中ではクオリティイも高く、評価できる。見学で料理の試食も期待できるので料理の質をみるのではおすすめの式場。いろいろと要望は対応できそうなので親族で高齢の方がいる場合にはいいのかなと思う列席者が車であれば問題なし。バスや電車を使用するとすこし難しい立地である丁寧な対応であったので特に問題ないと思われる。小規模な分細かい対応をしっかりしてもらえる印象。各テーブルへのスタッフのサービスも問題なかった。アットホーム、チャペルの雰囲気を楽しむのであればおすすめの挙式場です。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お料理が美味しくて、緑に囲まれたガーデンが素敵な式場
ブルーとホワイトのバラが敷き詰められたバージンロードがとても神秘的で素敵でした。チャペルにスクリーンがあり、挙式中の映像が流れるので後ろの方の参列者の方々も、見られたようでよかったです。茶色と白を基調とした会場でかしこまりすぎず優しい雰囲気で、大きな窓からはガーデンの緑が見え開放感があり素敵でした。新郎新婦が座る席と前の方のゲストが座る席が声が届くぐらい近く、アットホームな雰囲気でよかったです。またゲストの席が長テーブルで隣はもちろん向かいの人とも話せてよかったです。ゲストの方に喜んでもらいたかったので、お料理は妥協しませんでした。実際に試食を行い、お肉料理は良いものにし温前菜や冷前菜などで、価格は低いけれでも美味しいものを選びバランスを取りました。夕方の披露宴でしたので、有料でしたがガーデンキャンドルを行いました。退場の際にガーデン側のカーテンが開くと庭一面にキャンドルがあり大変きれいでした。披露宴後アルバム用に写真も取れて、友人も写真を撮ったりしていたのでやってよかったと思います。映像関係はお金がかかるので、オープニングとプロフィールムービーは持ち込みました。ビデオ撮影は頼みませんでしたが、エンディングに式当日の様子を流すオーバーフローズサンクスはお願いしました。当日は緊張で回りがみえていませんでしたが、後日ムービーを見返し、音楽に合わせて当日のみんなの笑顔や泣いている友人の姿が流れると、改めて感動がよみがえり頼んでよかったと思います。式場の下見の際に頂いた料理が大変美味しく、料理はジュレさんに決めた理由の一つでもあります。下見の際に食べた料理は、料金がお高めだったのですが、お手頃な価格の料理でも美味しかったので、うまく組み合わせることで、当日は満足のいくメニューとなりました。またすべての料理を箸で食べられたり、試食の際にシェフと直接お話でき、こうしたいという希望を伝えると聞いて聞いてもらえるところもよかったです。お料理はゲストのみんなからも大変好評でした。駅から離れていますが、バスが2台無料でついていました。式場の目の前の道路に中央分離帯があり、反対車線からは入れないため、地元ではない人にとっては不便かもしれません。スタッフの皆さんは、打ち合わせで行くたびにいつも笑顔と丁寧な対応で迎えてくださり、式本番もこんな風にゲストのみんなも迎えてもらえるのかな、と思うと安心して当日を迎えられました。担当してくださったプランナーさんもとても気さくで、毎回打ち合わせに行くのが楽しみでした。わからないことばかりで、打ち合わせのたびに沢山質問をする私に丁寧に回答してくださり、また二次会は別のところで行うのにもかかわらず二次会の演出の相談にまでのって下さり大変助かりました。お箸で食べられる美味しい料理と、披露宴会場からも見える緑のきれいなガーデンが大変素敵です。またスタッフの皆さんの笑顔と、対応が丁寧で温かいところもジュレの魅力だと思います。担当してくださったプランナーさんをはじめ、衣装や美容やカメラマンさんとたくさんの人にお世話になりましたが皆さん良い人ばかりでした。実際に下見に行って、その式場の雰囲気やお料理食べてみることは大切だと思いました。5件下見に行きましたが、ジュレのお料理や式場やスタッフさんの雰囲気に一目ぼれしました。打ち合わせでは決めることが沢山ありますので、わからないことや、またこんなことがやりたいという希望がある場合は、どんどん聞いたり伝えた方がよいと思いました。また、チャペルでは挙式の最中ゲストの方は写真撮影ができなかったため、式場に写真かビデオはお願いした方がよいのではないかと思いました。詳細を見る (1527文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/11
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな結婚式が出来ました!
青いバラがバージンロードに敷き詰められてとても幻想的で綺麗。会場の雰囲気は少し大人っぽい感じで、飾られてる小物も木材がメインで、ジブリテーマでしたのですが、子供っぽくなりすぎすとってもかわいく飾り付け出来ました。設備も申し分ありませんでした。エレベーターもあるので移動も楽ちんです。料金は妥協したくなかったのでそこで金額があがったのと、当初からロケーションでの前撮りが希望だったのでその料金もプラスされて、予想よりも大幅に高くなりましたがとても満足のいく結婚式でした。また、プロフィールムービーやエンドロールは手作りにし、飾りなども100ショップで材料を買い手作りにしました。会場を決める時に料理はとても重要なところだったので、見学の時にワンプレートを食べさせて頂きました。とってもおいしくて、ここなら間違いないな。と思いました。見た目もお洒落で、なによりお箸で食べれるのもナイフとフォークを扱うのが苦手な人も楽しんで食事が出来るなと思います。周りは閑静な住宅街で、たまに近くの高校から部活中の声が聞こえます。高崎駅から車で20分くらいなので県外からゲストを呼ぶ場合はゲスト50人以上であればマイクロバスが付きます。また目の前の道に中央分離帯がある為、右折では入れないので注意です。スタッフの皆様いつ行っても笑顔で明るい挨拶をしてくださり、とても丁寧に対応してくださりました。とても嬉しかったです。オススメポイントはたくさんありますが、やっぱり料理のおいしさと対応の丁寧さは群を抜いてとても良かったです。私達のやりたい事を親身になって考えてアドバイスして頂けるので、毎回の打ち合わせの内容がとても濃く、打ち合わせ自体もとても楽しく出来たので、結婚式も安心して迎えられました。教会での親族やゲストの方のカメラの写真撮影が禁止という事を私達も知らされていなかったので、式後親族やゲストの方からどうしてだめなの?と聞かれとても困りました。私達自身も親族やゲストの方が撮ってくれた写真を見るのを楽しみにしていたのでその点に関してはとても残念でした。詳細を見る (870文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームで爽やかな!
ブルーとホワイトの薔薇がバージンロードに敷き詰められていて綺麗です。教会式の場合には、ハープを間近で演奏してくれます!木が沢山あり爽やかで、窓がたくさんあり、日差しがさしこみ、明るいです。招待状などの印刷物は自分たちでインターネットを使って手配したので節約しました。ウエディングケーキは特注にしていただいたので、少しお金をかけました。品数も沢山あり、見た目も華やかで味もとても美味しいかったです。高崎インターからすぐ近くだけれども、駅という駅は少し離れているので、クルマもしくわ、タクシー、バスなどになるので少し不便かも。私たち夫婦には2才の子どもがいるのですが、結婚式の当日や、打ち合わせの時にはスタッフさんがとてもよく面倒をみていただけたので、スムーズに進められました。会場の造りを活かして、二階から一階のガーデンにブーケトスをしたことが印象に残っている。式場全体が当日は貸し切りなので、アットホームな結婚式を挙げられます!詳細を見る (414文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応が最高(*^-^*)
青い花がしきつめてあり、すごく綺麗でした。あと、天気が悪くてもガラスが曇りガラスになっているので気にならないのが良いと思いました。オープンキッチンがとても気に入りました。あと、結婚式は一般的に丸机って思っていたのですが、見学したら長机の方が断然いいと思いました(*^-^*)暖かいものは暖かいままで、冷たいものは冷たいままでというのが本当に気に入りました。交通アクセスも高速のインターや駅からもさほど遠くなくよかったです。群馬県内の結婚式場の5件ほど見に行きましたが、ジュレのスタッフさんが一番対応がよかったと思う。子連れ結婚式になるのですが、子供にすごくよく対応してくれるのがとてもよかったです。スタッフさんの対応とお料理(*^^*)子連れ結婚式をするのですが、打ち合わせ中に子供を見ててくてたり、おもちゃやジュース·お菓子などを用意してくれていたのは本当に助かりました。他の結婚式場を何件か見学に行きましたが、子供によく対応してくれたのはジュレさんだけでした☆詳細を見る (432文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
料理が決め手
青いバラが敷き詰められたバージンロードはとても綺麗で、式の途中でカーテンが開き、違った雰囲気が楽しめます。貸し切りの結婚式場だったので披露宴会場はあまり大きくないのかな?と思い見学に行ったのですが会場にはとても大きな窓があり光が差し込んでいて綺麗ですし狭さは特に感じずモダンな雰囲気で会場に飾られていたお花もとても気に入りました。お庭にも緑が多く素敵です。全体的に清潔感があり、ゲストを迎えするのにも安心感があります。どこの式場も同じだと思うが最初の見積もりでは最低金額なので安く感じるがオプションをつけなくても50万近く上乗せになった。他の式場に比べて段違いに美味しかった。この式場に決めた一番の決め手。高崎駅から離れていてゲストの移動は公共機関では行けないので有料マイクロバスは必須になります。ただバスを使えば駅から約20分くらいの近さです。式場周辺は住宅街ですが、しずかですし打ち合わせ等で車で行く際は道路も広く入りやすいです。駐車場も広く隣接してドレスを試着出来る建物もあるので、その点も良いです。対応が良く親切で良かった。ガーデンからお色直し後の再入場・料理、スタッフの対応・大変満足・音楽は早めに決めた方がいい詳細を見る (511文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/20
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分らしくできるレストランウェディング
青いバラが敷き詰められたバージンロードはとても綺麗でカーテンをあけたときと閉めたときでちがった良さがあります。清潔感がありとても綺麗です。窓がとても大きく自然光が綺麗に差し込みます。料理はゲストさんに喜んでもらえる様妥協せずお金をかけました!ロビーの装飾はDIYをし節約しました!ロビーのもともとの装飾が素敵な為装飾は少しでも大丈夫な気がします!全て美味しかったです。コース料理もすべてあたしたちで組むことができ納得のいく料理がだせました。参列者の方もすごく美味しかったとの声を沢山言われ高評価でした!!高崎駅から10分程度でアクセスしやすいです。シャトルバスもあります。プランナーさんの対応がよく頼りになりなんでも相談できました。そしてどのスタッフさんも優しく、プランナーさんが不在の時も丁寧に対応してくださりいつも助かりました。装花はイメージを伝えて打ち合わせをし当日想像以上に素敵に仕上げて下さりモチベーションがとてもあがりました。ドレスも何店舗か衣装店があり沢山のドレスから選ぶことができました!式場が貸切の為ガーデンやロビーを自分の好きに装飾できる!ペット可の為リングドックをやらせてもらえたことがとてもうれしかったです。この式場の決め手は式場の雰囲気と何より料理でした!!ジュレの料理は本当美味しくゲストの方が喜んでくれることまちがいないです!そしてペット可なこと!スタッフさんが本当に対応がよいです。なんでも相談できます。そんなプランナーさんに出会えて幸せでした。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
隠れ家的な雰囲気
チャペルの床が、青と白のバラでとても綺麗。ヴァージンロードがちょっと短いかな少人数でやるには程よいサイズ。料理はこだわって、いいメニューを選んだ。演出はあまり高すぎない様にした。フレンチ料理で、ソースからこだわって作っていて、どの料理大変、美味しい。特にお肉料理は評判が良かった。駅からちょっと距離がある。初めての人は少しわかりにくい自分たちの理想的なプランに合わせて、細かなアドバイスをしてくれて、満足いく式を挙げることができた。スタッフの皆さんも、気さくな方達で気遣いが細かく素晴らしかった。ブーケはお花とよく話し合い、納得のいくかわいい、ブーケになった。落ち着いた雰囲気になるよう、コーディネートをした。チャペルがとても綺麗。ガーデンキャンドルは夜にやると、とても綺麗です。少人数、親族や知人だけでやりたい方には、とてもオススメ。スタッフの皆さんの対応が、素晴らしい。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームなレストランウェディング
まず、披露宴会場が長テーブルです。なのでゲストが新郎新婦に対して背を向けることがありません。また、前に座っている人との距離が近いので、会話が弾みそうです。長テーブルのおかげで披露宴会場がコンパクトなので、ゲストとの距離が近く感じられます。見積もりはいただかなかったので、コストパフォーマンスは分かりませんでした。味付けが上品で濃すぎす薄すぎず、かと言って、和食色が強すぎず、どの世代での食べられるお料理で満足でした。基本的にお箸でいただくお料理を提供して下さるそうです。基本的には車でないと、行けないと思います。大通り沿いなので、見つからないことはないと思いますが、アクセスはあまり良くないです。一つ一つ丁寧に説明して下さって、不快な気分にはなりませんでした。また、予約状況の確認などの待ち時間も短かったです。見学中にお会いしたスタッフさんは皆さんしっかり挨拶して下さり、見学数日後にはプランナーさんからお手紙も届きました。アットホームで自由度の高いウェディングをしたい方にはおすすめです。また、披露宴会場ではゲストとの一体感を感じられます。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/05
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しくスタッフさんが素晴らしい
ブルーローズの教会が素敵でした。外の光を取り入れる演出があるのですが、雰囲気がガラッと変わるのでそれもとても素敵でした。大きすぎずアットホームな式にはいいと思います。料理に惹かれて選んだ式場なので一番いいお肉にしました。前撮りはやめて節約しました。親戚がメインでしたので年齢層が高かったので箸で食べられる料理というのが良かったです。お肉が美味しくとても好評でした。駅から車で15分くらいで近いとは言えないですが、シャトルバスが無料だったので助かりました。プランナーさんからゲームの提案があり、ゲストが楽しめるいい式になりました。スタッフさん皆さん親切で、妊娠中でしたが無事に式を挙げることができ感謝しています。料理が美味しいところとスタッフ皆さんが親切で、安心して式を挙げることができます。1月に式場を決めて12月が挙式で準備期間がかなりあったので、ドレスや式の内容をじっくり考えられたので、式場は早めに決めた方がいいと思いました。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/03/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自然光が入るチャペルと披露宴会場でナチュラルウェディング
自然光が入るチャペルというのが会場選びの際の絶対条件でした。挙式会場は、青のバラが敷き詰められたバージンロードが目を引き、自然光が入ると何とも言えずきれいな雰囲気の会場です。ウェディングドレスも映えます。そこまで大きい挙式会場ではないので、ゲストの方との距離も近く、一人一人の顔がきちんと見えてよかったです。挙式会場と同じく、自然光が入ることが絶対条件でした。会場内四方のうち、一方の壁はすべて窓なのでたくさん自然光が入り、あたたかい雰囲気の中で披露宴を行うことができました。また、ゲストのテーブルは円卓ではなく、晩餐会で使用するような長いテーブル(円卓にもできるそうです)なので、主賓の挨拶の際にわざわざ椅子ごと体をこちらに向ける等の負担をかけずに済んだかな…と思います。また、円卓よりもゲスト同士の距離が近いので、会話が弾んでいるように見えました。ドレスは値段を気にせず自分の好きなものを着ようと決めていました。それと料理にはお金をかけました。節約したところは、ペーパーアイテムです。時間に余裕があるならば、ペーパーアイテムは自分で用意した方が良いと思います。私たちがゲストを迎えるにあたり、一番重要視していたのが料理でした。見学の時に料理を試食させていただき、おいしさに感動しました。当日も、送賓のときに「料理おいしかったよ」と声をかけていただけたり、後日「ケーキおいしかった♪」との感想もいただき、ゲストの皆さんに満足していただけたかなと思っています。周りは住宅街なので静かです。駅からは車で20分ほどかかるのでそこは不便かなと思いました。本番が近付くにつれて不安になっていったため、予定されていたより多く打合せをお願いしたにもかかわらず、笑顔で付き合ってくださいました。また、優柔不断な私に様々なアイディアや方法を提示してくださり、色んな選択肢の中から自分たちにあった演出などを決めていくことができました。スタッフの方全員が、とても親切で有難かったです。当日も打合せの際や、試食会や電話対応などでかかわっていただいた方たちにサポートしていただいたため、緊張がほぐれました。笑料理がおいしいところ自然光の入る会場挙式会場の青いバラのバージンロード料理がとにかくおいしいです。ウェルカムスペースは自分でアイテムを持ち込まなくても、素敵な飾り付けがされています。私は昼間の式でしたが夜もライトアップされ、すごくきれいだと思います。ペーパーアイテムなど、自分で用意できるものはした方が挙式や披露宴で色々な演出ができると思います。詳細を見る (1065文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームで自分らしい結婚式を挙げられる場所!
とてもナチュラルでコンパクト、とてもアットホームな感じだけど自分の好みによって雰囲気をガラッと変えて自分ペイストに染められる会場です。ドレスやお料理、ドリンクなどにはお金をかけました。派手なパフォーマンスは節約のためなくし、その分プランナーさんと相談し印象に残って楽しいプログラムにしました。試食フェアにいけば試食も可能。お料理の種類が多く自分の好きに組み合わせることができます。決定前には実際に食べてから決定することができます!またアレルギー食などにも対応していただきとてもよかったです。高崎インターから車で5分圏内、高崎駅から車で15分程になる場所。駅からは送迎バスも頼めるので、安心です。どのスタッフさんもいつも笑顔で親切な対応をしてくださります。プランナーさんは、私たちの要望を叶えてくれて色んな提案をしてくださりました!そのため当日は全て安心し任せることができました。プランナーさんは真剣に私たちと向き合ってくださり、気持ちを汲み取って協力していただきました。式場は自分たちの好きなコーディネートができます。事前に要望を伝えて、前日には実際に見ることもできました。4ヶ所程、式場を回りました。どこも色んな個性があり迷いましたが、何の色にも染まることができるナチュラルな式場を選びました。また、貸し切りにできて他の式に参加している人と被らないため自分たちだけで楽しめるのでよかったです。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/31
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お料理が本当に美味しい結婚式場
こちらの挙式会場は他の結婚式場にはないバージンロードがあります。床がガラス張りになっていてブルーと白のローズが敷き詰められています。とてもロマンチックな雰囲気でお写真も綺麗だと思います。ウエディングドレスも映えて素敵だと思いました。ただコンパクトな印象はありました。こちらはスクリーンが大きく、また珍しく円卓ではなく縦長のテーブルでした。ゲスト様が初対面の方と隣になることもあるとのことでした。わたしたちは驚きましたが、スタッフさんのお話によるとお互いしか知らない当時の新郎新婦のお話しで盛り上がったりするそうです。希望があれば円卓に変更も可能とのことでした。他の結婚式場さんとあまり大きな差はなかったように思います。ただ詳しく演出をお話してくださったのでやりたい演出をすべていれた見積もりではあったので少し高く感じましたが他の結婚式場さんでも演出を後々入れていけば同じくらいになるんだろうなと思いました。とても美味しかったの一言につきます。正直結婚式場のレベルではないと思うほど美味しかったです。ワンプレートとデザートを頂きましたがどちらも本当に美味しかったです。洋食と和食を上手く組み合わせてあり幅広い年代の方に満足して頂けるようなメニューとお味でした。駅からは近いとは言い難いですが駐車場がとても広かったので車で来られるゲスト様が多い新郎新婦の方にはいいと思います。遠方から新幹線など使って来られる方は少々大変かもしれません。担当してくださったスタッフさんはとても丁寧な方で色々と演出のアイディアをくださったりしました。説明も丁寧でした。挙式会場のバージンロードは本当に他の結婚式場にはないので一目惚れする方はしてしまうかなと思います。わたしたちはおもてなしを大切にしたかったのでお料理はこだわっていましたので最後まで悩みました。お料理を重視されるカップル様にはおすすめです。ガーデンもそこまで広くはありませんが、イルミがとても綺麗で夜のお式も綺麗かと思います。ガーデンを使った演出ももちろんできるのでガーデンウエディングをされたいカップル様にもおすすめだと思います。詳細を見る (887文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/09/17
- 訪問時 20歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気です
披露宴会場は大きな窓に面していて、日の光がたっぷり入るのがとても魅力的でした。当日晴れていたので思っていた雰囲気の中披露宴ができました。料理は組み合わせてコースを作ることができるので、特にお肉料理をこだわりました。ドリンクもケチらずにゲストに楽しんでもらえるようにと考えました。ドレスは私自身に大きなこだわりがなかったので、選択肢は狭まりますが初期見積り内に収めました。料理がおいしいと見学前から評判を聞いていましたが、本当においしいです!いろんなゲストからおいしかったと喜んでもらえました。また披露宴後に新郎新婦も同じ料理を食べられるので、ゲストだけでなく私たちも満足です。静かな場所にあります。駅から少し離れていますが、タクシーチケットで対応することができました。車で来る人も多かったですが駐車場も確保できます。スタッフの方は毎回笑顔で迎えてくれて楽しく打ち合わせができました。披露宴会場は結婚情報誌に載っているような緑が多い雰囲気がよかったので、白と緑をメインとして装花をお願いし、思っていた感じになりました。私たちは挙式なしで披露宴のみでしたが、披露宴前に挙式会場でアルバムの写真を撮っていただきました。すごく素敵なところで写真が撮れて嬉しかったです。アットホームな式を考えている人にお勧めです!受付場所や披露宴会場は自分たちの好きなように飾り付けをし個性を出すこともできますが、会場の雰囲気をそのまま取り入れてナチュラルな感じでも十分素敵です。私たちはナチュラルな感じにしました。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お料理重視の方にはお勧めです。
挙式会場は青いバラがバージンロードに敷き詰められおり女性には嬉しいデザインとなっていました。最初は暗かったですが、最後には外の光が入る仕掛けになっており、暗いチャペルと明るいチャペルが楽しめます。特徴的だったのが、机が縦長であり丸テーブルではないところです。ゲストと接しやすく、またゲスト同士も会話しやすいので良かったです。私達は料理にこだわりたかったので、ムービーや招待状、座席表などできるものは全て手作りしたと思います。その分料理は奮発しました。結果的にどれを選んでもおいしいということに変わりはないと思います。お料理は最高でした!!!!!!!結婚式が終わった後、ゲストの方々から料理がおいしかったよ!とお褒めのお言葉をたくさんいただきました。特にお肉は軟らかく食べやすかったです。シェフが食材にはこだわりを持っているそうで、どれを食べても評判がよく、量も満足でした。また箸を使って食べてよいところもご年配の方は喜んでいました。ゲストは、ほとんど県外からの出席だったので、高崎駅からマイクロバスを式場でお願いしました。駐車場もあります。式場は交通量が多くない場所にあるため、周りの音に悩むことはまったくありません。式が始まってから、たくさん声をかけていただき緊張している私達を励ましてくれました。またお色直しで退出したとき、手作りしたムービーを観ているゲストの反応を伝えに来てくれたりと私達がいない会場の雰囲気も伝えてくれてとても嬉しかったです。おすすめポイントは、やはり料理です。料理をおいしいといって喜んで食べているゲストを見て、この式場を選んでよかったと思いました。またスタッフも優しく、親切な方が多いので式場の雰囲気もとても素敵です。この式場を選んだ決め手は、やはりアットホーム、そして料理がおいしいというところです。詳細を見る (765文字)

- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな会場でオススメです!
アットホームな会場で緑に囲まれています。入り口を入るとナチュラルな雰囲気のお庭があり、その奥に会場があります。中庭もあって、ここでガーデン人前式を行う人もいらっしゃるそうです。子連れの結婚式だったので、節約よりも自分達で準備する手間を省く方を選びました。シンプルな披露宴を望んでいたのですが、最後にバルーンシャワーを行いました。ここはお金を惜しみませんでした(笑)お料理美味しいです!会場を決める際の決め手の1つでした。参列して下さった方達に満足してもらえたと思います。コースの内容が1つ1つ選べたのも良かったです。高崎駅からは少し遠いですが、送迎バスかタクシーチケットを用意して下さいます。ICからは近いので車でいらっしゃる方には便利です。プランナーさんには些細な事でも聞きやすく、毎回いい雰囲気で打ち合わせが出来ました。皆さんいつも笑顔で素敵です。和装の披露宴だったので、白無垢と色打掛を着ました。和装は洋装よりも高めですが、ここも金額を考えずに着たい物を選びました。アットホームでオリジナリティを出したい披露宴を望んでいる方にはオススメします。またお料理も美味しいので一度試食会に参加されることオススメします。オリジナリティを出しても、シンプルでもどちらでも素敵な結婚式ができると思います。貸切なので、他のゲストに気兼ねすることなく過ごせるので良かったです。結婚式はお金が掛かり大変ですが、終わってみるとそれ以上の価値があったと思っています。他の式場で打ち合わせをしていないので比べようがないのですが、ジュレさんに不満はないです。皆さんいつも笑顔で、毎回の打ち合わせも気持ち良くできました。(子連れだったので打ち合わせの度に配慮していただきありがとうございました。)詳細を見る (737文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/18
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな雰囲気の隠れ家的な式場です。
青と白のバラが敷き詰められてとてもきれいで、ロビーや披露宴会場とは別の雰囲気でした。今までに、見たことのない特別な感じも気に入りました。昼間の明るい式場もいいですが、夜もきれいでした。映像を映すこともできるところもよかったです。窓が大きいので、光が入ってきて明るく、解放感があります。庭に出て、いろいろな演出やデザートビュッフェが出来ることも、魅力的でした。見学時は長テーブルで、友達同士の距離も近く、話しやすい印象を受けました。お日柄によっては、特別割引があります。あらゆる具材を用いて、ソースから手作りされ、すべてがとても美味しかったです。箸で食べられることも、魅力でした。高崎駅からは少し遠いのですが、電車で来る方には送迎サービスもあります。高崎インターからは5分ほどと近いです。周りは交通量も少なく、静かな環境です。見学時の丁寧な対応やサプライズな演出が、素晴らしかったです。撮って頂いた写真は、2人のいい思い出になっています。会場が貸し切りであること、挙式場も同じ建物内にあり、移動が楽なところです。化粧室や授乳室もあります。そして、料理がとても美味しいので、みんなが笑顔になれるんじゃないかと思いました。派手さや豪華さがあると言うよりは、和やかでアットホームな雰囲気の式が挙げられる雰囲気です。持ち込み料がかかるものがあったり、持ち込み禁止のものがあるので、確認が必要になりそうです。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
青の神秘性がすごく感じられるチャペルです
たくさんの細かな青とか水色とか白のタイルのようなものが敷き詰まって構成されたような前方の祭壇奥のところの面は、実に神秘的でありまして、輝かしさと、華やかさが同時にありました。またバージンロードも青系に輝いていた印象が強くて、全体的に白い中にうまく青を取り入れて爽やかにアレンジしていたという印象です。パーティルームについての覚えといえば、窓ガラスの面の横長、幅広、のデザインがまず第一。そこからはたくさんの植物も見えてまして、気持ちが晴れ晴れするような感覚。上には、木造による、細かなブラインドのようなおしゃれなデザインの面が広がっていて、質感をすごくモダンに表現するキーポイントになっていましたよ。関越自動車道で高崎icまでいって、あとは降りてから4、5分くらいの近さでした。青による神秘性が極限まで追求されて高まっているチャペルは、気持ちまですごく無の良い状態にいけて、心地が良かったです!!詳細を見る (398文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/12/19
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
私達らしい結婚式ができました
ガーデン挙式でしたが、庭は緑で囲まれていて外の景色が見えないようになっていて、プライベートな空間が保たれています。ガーデン側がガラス張りなので、会場内から外の緑が見えてとても落ち着く雰囲気です。会場内から厨房が見えるのもよかったです。高砂がなく、ゲストの同じ高さでゲストのテーブルからも近いのでアットホームな感じです。ゲストに関するもの、特に料理にはこだわってお金をかけました。その分、招待状、席次表、メニュー表、席札など手作りできるものは自分で作って節約しました。料理はとても美味しくて、男性でもお腹いっぱいなるくらいボリュームも十分です。私達は農家なので、自分たちの野菜を持ち込んでオリジナルメニューを作っていただきました。駅から少し離れていますが、送迎バスがあるので問題はなかったです。駐車場もあるので車でも大丈夫です。みなさんとても親切でいつも笑顔で気持ちの良い方ばかりです。プランナーさんとの打ち合わせもいつも楽しく、結婚式の準備も苦痛ではなかったです。テーブルのお花にも野菜を混ぜてアレンジしてもらいました。料理の食材を持ち込んでオリジナルメニューを作っていただいたり、テーブルのお花に野菜を混ぜてアレンジしてもらったりと、農家の自分たちらしい結婚式を挙げることができました。私達がやりたいと思ったことに柔軟に対応してくださいました。型にはまった結婚式ではなく、自分たちのオリジナルな結婚式を挙げたいと思っている方には、とてもいい結婚式場だと思いました。ゲストのみなさんからも2人らしいいい結婚式だったと言ってもらえて私達もとても嬉しくなりました。スタッフの方々も気配りも素晴らしく、何も心配することなく、本番の結婚式を思い切り楽しむことができました。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
やりたいことが叶う場所
見学に行くまでは少し派手かなと思いましたが、実際に見るとすごく素敵でした。会場の奥がすりガラスのようになっていて、幕が上がると太陽の光りで会場が一気に明るくなります。午後に結婚式を挙げる予定でしたが、この会場を見て、午前中に変更しました。ガーデンや厨房が会場内から見えるのが良かったです。開放感があります。高砂から参列者の距離が近いのも今までなかったので、アットホームな式を挙げたかった私たちには大満足でした。プロフィールDVDやエンドロールなど、自分でできる部分は節約のため自作しました。結婚式で自分が食べてきた中で、一番です。参列者からも、料理がとても美味しかったと、たくさん聞きました。高崎駅や高崎インターからも近いので、便利だと思います。高崎駅からはタクシーチケットで対応していただきました。話しやすく、しっかり話を聞いてくれて、なおかつ提案力がありました。こだわりがなかった私たちに、プランナーさんは色々提案してくれて、結果的に個性的な結婚式を挙げることができました。子供連れの参列者も、スタッフの対応がすばらしかったと言っていました。チャペルは一見の価値ありです。一つの建物で全てを完結できるのが良いですね。エレベーターもあるので、車椅子など高齢者の移動も楽です。当日、急なお願いでも柔軟に対応してくれたスタッフには感謝です。料理は最高です。また食べたいです。箸で食べられるというのもおもしろいですね。デザートブッフェもやったのですが、一つ一つがとても美味しそうで、彩り豊かで、全部食べたくなりましたよ。やれることの自由度も高いので、オリジナル感を出したいのであれば一押しです。詳細を見る (695文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/22
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理のおいしい結婚式場でした。
白を基調にしたチャペルで、透明感があります。祭壇の奥は青く、バージンロードも青くなっていて綺麗でした。青いバージンロードや祭壇は珍しいので独創的な感じもします。エレベーターやバリアフリーなど高齢者に優しい設計でした。白を基調にした、窓も多く明るい会場でした。モダンな雰囲気で、おしゃれです。窓からは緑も見えます。テーブルに飾り付けられている花も色鮮やかで綺麗でした。座席からは、高砂席も見やすかったです。フランス料理でした。色鮮やかで見た目も綺麗でしたし、味も美味しかったです。リゾットのような料理はお茶漬けのようにアレンジされていて変わっているなと思いました。駅から離れているので、車などは必須だと思います。駐車場もあるので、車でも問題ないです。大通りに面しているので迷うことはなかったです。笑顔で対応されていました。料理の配膳などのタイミングも良いと思います。料理はおいしかったですし、挙式会場も青くて綺麗なチャペルで珍しい感じもして良かったです。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/05/16
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素敵な式場です
友人の結婚式で過去に行ったことがあり、とても良い印象だったので見学に行きました。挙式の会場はあまり広くないですが、青いバラが印象的できれいな会場です。透明の椅子が一人ひとりで座るタイプで置かれていて、知らない人が隣の場合は気が楽だと感じました。椅子の作りは若干チープで、大柄な方は座りにくいかも…と思いました。人数はそこまで入れないですが少人数の結婚式などは距離も近く、感動できるのかなと思いました。また、受付からの移動が少ないのもよいと感じました。その後、ガーデンへ移動してフラワーシャワーやバルーンリリースが出来ると聞き、レストランウェディングではありますが出来ることがたくさんあっていいなと感じました。披露宴会場では珍しい縦長のテーブルでした。大きな窓があり、とても開放的ですっきりとした雰囲気でした。自分たちの装飾次第で色々楽しめる会場だと思いました。見学に行っただけなのに、新郎新婦の席に私たちの名前がかいてあったり細かな気遣いをとても感じられました。高砂がフラットで新郎新婦と一体で楽しめる会場だと思います。披露宴会場から厨房が見えるのも素敵でした。この会場の魅了がぎっしり詰まった会場でした。また、ガーデンでも出来るということで、過去の映像や写真を見せて頂きましたが、どれも素敵でした。映像も大きなスクリーンがあり、見やすくてよかったと思います。マイナスに思うことがひとつも無く、とても気に入った式場でした。とてもおいしかったです。立地は遠くから来る方には少し不便かもしれませんが、群馬に住んでいる人はほとんど車で移動だと思うので、それほど問題ではないと感じました。送迎バスがあり困ることもほとんど無いのではないかと思います。場所も分かりやすく迷うことなく行けました。また駐車場も停めやすかったです。ただ、二次会をするとなると少し困るかなと思います。近場でやる場合は良いですが、移動となると車をどうするか、などの問題が出てくるかもしれません。そのあたりは紹介もしてくれるそうなので、気になった場合は相談してみると良いとも思います。街中から少し離れいるので、うるさいなどの問題や外観の問題はないと思います。ドレスやさんが隣にあるのも魅力的だと思います。スッタッフさんの対応と料理が本当に本当にすばらしいです。 笑顔で対応してくれるのはもちろんですが、見学の間も色々な提案、アドバイスをしてくださいました。自分たちらしい結婚式をしたい。でもどうすれば??と悩むことがあれば間違いなくきちんと対応してくれると感じました。スタッフさん同士の仲が良さそうなのも魅力のひとつだと思います。料理はすべてが本当においしいです!!過去に行った式場の中でもダントツだと思います。どんな年齢の方でも食べやすいと思います。何を選んでも失敗なしだと思います。式場見学でしたが、終始素敵な対応で大満足な結婚式場だと思います。レストランウェディングも素敵だなと改めて思える結婚式場です。詳細を見る (1235文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/03/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理がとても美味しかった!!
とても広い訳ではないですが、席と席の間隔も狭すぎずよかったです。丸テーブルではなく四角テーブルなので他の会場とは違うかと。ウエディングレストランだけあってとても美味しかったです。ですが少し量が多いかなとも感じました。駅からは少し遠いです。ですが駐車場もあるし問題ないかと。周りもゴチャゴチャしてなくわかりやすい場所だと思います。スタッフ皆さん笑顔が素敵でとても親切に対応してもらいました!配膳スタッフさん達は飲み物がなくなると気にかけてくれたり、スムーズに食事をする事が出来ました。オススメはお料理ですね!!女性には少し量は多い感じもしましたが、お肉も柔らかく老人にも優しいと思います。またキッズメニューもとても豪華でした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
モダンでアットホームなオリジナルを実現できるウェディング♪
青いバラが敷き詰められたバージンロードは一目見ただけで虜になります!当日はハープの生演奏で感動的な雰囲気に!式の様子は後ろの方で見えづらいゲストにもよく見えるよう、モニターが付いています。また、広すぎない挙式場なので、落ち着いて式を迎えることができました。茶色い壁や床、モダンな落ち着いた雰囲気です。ゲストのテーブルは一般的な丸いテーブルを囲むのではなく、長テーブルで、隣や向かいの席の人とも楽しく話ができます。また、新郎・新婦に背を向けることのない配置になっています。高砂はあえてゲストの方と同じ高さになっていて、ゲストの方と同じ目線で過ごすことができます。一番こだわったのはお料理です。試食会で頂いたお料理をゲストの方にも美味しく召し上がってほしかったので、一品一品、妥協はせずに選びました!持ち込みは有料なので、プロフィールムービーや装飾の小物等、自分達で作れるものはなるべく自分達で作りました。そのため、アットホームで暖かい雰囲気を作り出すことができました。事前に参加した試食会のフェアで頂いたお料理に感動して、お料理が一番の決め手となりました。当日は、ゲストの方々も大満足だったようです。メインのお肉料理は、料理人である新郎がオリジナルワインソースを作り、ゲストに提供。大好評でした。和創作のフレンチで、お箸で頂けるよう配慮されているので、年配の方でも食べやすい所も魅力的です。高崎ICからも近く、また、大通りに面していないので、静かな場所です。また、式場は緑に囲まれているので、周りの建物などが見えづらく、周りの目が気にならない立地になってます。常に細かな気遣いをしていただき、ゲストの方も大満足だったようです。プランナーさんは、自分達のイメージする式を提案してくださり、イメージ通りの式を行うことができました。また、毎回打ち合わせに行くのが楽しみになるほど素敵な楽しい方でした!スタッフの方々は常に笑顔で迎えてくださるのでとても雰囲気が良いです。装花・会場のコーディネートは、フラワーデザイナーやプランナーにイメージやテーマカラーを伝え、イメージ通りにして頂きました。ドレスは式場の提携しているドレスショップで何度も試着をし、お気に入りのドレスに出逢うことができました!また、ヘアスタイルや小物もスタイリストとの打ち合わせで細かく決め、イメージ通りに仕上げて頂きました。緑に囲まれた建物、中庭のガーデンなど、緑をたくさん使っているので、開放的な雰囲気が魅力的です。一日二組までの貸しきりで行うことができるので慌ただしくなく、落ち着いて参加できます。この式場の決め手はやはりお料理です。他の式場ではあまりない和創作のフレンチは、一口食べただけで魅了されます!フォークやナイフで堅苦しく食べるのではなく、お箸で一品一品食べやすく仕上がってます。本当にこの式場で結婚式を挙げることができてよかったです。あまり人数を呼ばず、アットホームで暖かい雰囲気がテーマだったので、貸し切りでこの式場ならではの雰囲気の中で実現することができました。スタッフの方々、プランナーさんのおもてなしは第一印象から素晴らしく、こちらもお料理と同じく決め手となりました。式場を決めてから式まで10ヶ月ありましたが、あっという間に時は過ぎ、事前に準備してきたはずが最後は時間に追われることになってしまいました。余裕があれば、何度も打ち合わせをして考え直すこともできるし、手作りをしてオリジナルの自分達らしい式ができるので、準備は常に前もってしておくと、安心して当日を迎えられると思います!詳細を見る (1484文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/31
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな式にはぴったり♪
挙式会場は、バージンロードが珍しくブルーローズが敷き詰めてあり、白の会場内に合っていて素敵でした。目をひきます。会場内は、広くテーブルの間隔もちょうど良かったので圧迫感がなく良かったです。雰囲気も良いと思います素材そのものの味がしっかりしていて、美味しかったです。量は、女性には少し多い位、残念ながら食べきれなかったです。立地条件は悪くないです。場所も周りにあまり建物が無いので、分かりやすいです。配膳スタッフさんは、良く気が利く方が多くドリンクが少なくなると、次は何かお持ちしますか?と声を掛けて下さったり、笑顔が印象的で素晴らしかったと思います。印象的な設備は、挙式会場が二階にあるのですが、階段が狭く急ですが、小さなエレベーターがあり、高齢の方が出席される際は、安心できると思います。控え室やお化粧室は、そんなに広くはありません。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/22
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
みんなが笑顔になれました‼︎
ヴァージンロードには青いバラが敷き詰められていて、とても幻想的な雰囲気です‼︎ブラウンとアイボリーを基調としたシンプルな作りなので、装花やテーブルクロスなどで雰囲気がガラッと変わり、自分好みに出来ます。ゲストとの距離が近いのでお互いの顔がよく見れますし、長方形のテーブルはゲストからも話しやすかったと好評でした‼︎コストについては参列者に喜んでもらいたかったので、料理に1番ウエイトを置きました。演出でのコストは抑えて、ゆったりとした披露宴にしたのですが、食事や写真の時間を楽しめたとゲストの方も喜んでくれました。挙式後連絡をとった参列者から、今まで行った結婚式の中で1番料理が美味しかったという声を沢山もらいました‼︎お箸で食べやすかったことも好評でした‼︎交通アクセスはいいと思います。バスでの送迎など、電車で来るゲストへの配慮も嬉しかったです。スタッフの方はいつでも笑顔で迎えてくれて嬉しかったです。プランナーの方も忙しくならないようにスケジュールを組んでくれたり、声をかけてくれたので安心感もあり、式の準備が順調に進みました‼︎当日参列してくれたゲストからも、スタッフの方が親切でよかったという声がたくさんでした‼︎ジュレで式を挙げて本当によかったと思っています。設備や雰囲気はもちろんですが、何よりスタッフの方々の対応がとても温かく、私たちもゲストも1日笑顔で楽しい時間を過ごせました‼︎決め手は料理とスタッフの方の対応です‼︎結婚式の準備は少しずつでも進めていれば、ギリギリまでやることなく終わります。お互いの家族のことを考え、お互いの両親に相談したりこまめに状況を報告することでで、円滑に準備を進められると思います。詳細を見る (715文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/23
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
一生の宝物になりました。
ブルーローズのバージンロードが珍しく、とてもキレイでした!一面がガラス張りなので、自然光が入りとても明るかったです。お料理は多少金額が張っても自分たちが試食会で美味しいと思ったものにしました。プラス料金がかかっても〆を鯛茶漬けにしたのは正解でした。女性のゲストも満腹だったけど食べちゃったと言っていました。ペーパーアイテムや映像関係を自作したので、そこは節約になったと思います。お料理が美味しいということでジュレに決めたので、年代問わずどのゲストに聞いても大好評でした!また、何人かのゲストにはお料理を出すタイミングが絶妙で、食べてないお料理が溜まることも、食べてたのに下げられちゃうこともなく、最高だったと言われました。最寄り駅から距離があったため、遠方からのゲストにはタクシーチケットを用意しました。地元の友人たちには事前に場所がわかりにくいと言われてしまいましたが、当日は式場から渡された地図だけで迷わずたどり着いたようです。とてもよかったです!プランナーさんには様々なアイディアを出していただき、自分たちのオリジナリティを出せたと思います。当日はスタッフのみなさんがとても素敵な笑顔を絶やさずいてくださり、両親も喜んでいました。テーマカラーをピンク、白、差し色に緑を選んでいたので、装花もそのようにしました。プランナーさんがおすすめしてくださったグリーンのテーブルクロスが爽やかでよかったです!披露宴後に2人だけでフルコースをいただけたのは嬉しかったです!また、デザートブッフェも女性のゲストに好評でした!決め手はお料理の美味しさでしたが、実際に準備を進めていく中で、プランナーさんはもちろん、お会いするどのスタッフの方も親切で当日まで気持ちよく過ごすことができました。忙しくても妥協しないで頑張ってよかったと思いました。詳細を見る (765文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分たちらしいアットホームな結婚式をあげたいならおすすめです
会場は幻想的な青いバラが敷き詰められたバージンロードで、白いドレスがとてもきれいに見えると思います。披露宴会場が併設されているので、移動で外に出る必要もなく、暑い日や雨の日でも安心でした。会場はシンプルなレストランという雰囲気で、自分たちのテーマカラーにしやすかったです。会場の大きな窓からみえるガーデンに合わせて会場もグリーンをメインにしたのですが、とても一体感が出て、自然大好きな私たちはとても満足でした。当日の写真撮影はプロにお願いしたので、コストはかかりましたが、その分当日はゲスト全員とゆっくり話をしたりできたと思います。節約したのは、ウエルカムボードを自分たちで手作りしたこと、エステ代を抑えめにして、自宅でセルフエステをがんばったことです。創作フレンチで料理は前菜からメインまでひとつひとつ選ぶことができます。レストランウエディングというだけあって、自分たちの予算に合わせて料理の品数を増やしたり減らしたりして調整することができました。また、みそなどの日本の調味料や食材も使ってあり、お箸で食べるスタイルは、年配の方にとても好評でした。自分の地元の食材を使いたい、などの要望も聞いてくれるので、料理にこだわりたいのならジュレが一番だと思います。高崎駅から車で20分ほどでした。遠方からのゲストには無料の送迎バスやタクシー券で対応していただきました。プランナーさんはとても気さくで親しみやすかったので、ちょっとしたことでも質問しやすかったです。スタッフさんたちも、大勢いるわけではなかったので、打ち合わせで何度も顔を合わせているうちに、顔なじみになるので、当日も緊張せずにスタッフさん達と話すことができました。白いドレスにはティアラを合わせて清楚な感じに、二着目のカラードレスには大きな装花をつけてゴージャスにと、イメージをガラッとかえることで、メリハリがついて良かったです。私たちはお祝いのカプチーノを入れたいという希望がありました。カプチーノを入れる機材の設営についてのアドバイスや、人数分のカップの準備など柔軟に対応していただきました。ガーデンがすてきな会場ですので、ナチュラルウエディングがしたかった私たちにはぴったりな場所でした。会場探しで2つほど見学したのですが、すぐにジュレに決定でした。80名近くの参列だったのですが、結婚式をしてみて、会場の広さがちょうど良く、ゲストとの距離が近く感じられてよかったです。自分たちの結婚式のイメージやテーマカラーなどが決まっていると、それに合わせてとても自由にできるのでとてもおすすめです。本当に楽しく満足な結婚式ができました。詳細を見る (1095文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしさを出したい方オススメです!
青バラベースでとても綺麗です。明暗が自分たちのタイミングで変えてもらえます。丸テーブルではなく長い四角いテーブルなので他の式場にはないタイプかと思います。段差も少なく、ベビーベッドもあるので安心して子どもたちを参加させられます。endroll、料理には特にこだわりました。自分たちで手作りできる物は頑張って作りました。レストランというだけあって本当に美味しくてびっくり!量も大柄の男の人たちも満足という声を頂きました。子どもたちには専用にお子様ランチもあり助かりました。駅から離れていますが、専用バスを貸し出してもらえるので遠方の方も困りません。車通りも少ないので子どもたちも安心です。大満足!の一言です。本当に親身になって毎回の打ち合わせは友人に会いに行くような感覚でした。こちらの希望になるべくそってくれるようにしていただき本当に助かりました。お色直しのドレスに新作の赤いドレスを着ました。設備としては木々も多くどの季節に式をされても綺麗だと思います。料理は本当に普通の式場より美味しいのでは!?自分たちらしさを出したい方、カジュアルでアットホームな式をしたい方には本当にオススメかと思います。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(41件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 5% |
| 21〜40名 | 27% |
| 41〜60名 | 44% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 5% |
ウエディングレストラン ジュレの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(41件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 5% |
| 201〜300万円 | 22% |
| 301〜400万円 | 49% |
| 401〜500万円 | 24% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ウエディングレストラン ジュレの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ712人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
現地開催【BIG】最大17の特典&3.5万円ギフト付×挙式プレゼント×試食
ブルーローズに彩られた透明感あふれる教会見学*青と白のコントラストが花嫁を美しく輝かせます*チャペルの2つの表情は唯一無二の世界感。口コミ好評の特選黒毛和牛試食。年内挙式は挙式料プレゼント!など最大17の特典★1件目なら3.5万円分ギフトも

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【お料理重視の方へ】カップル満足度NO.1美食の邸宅◎試食*15大特典
≪イチオシ≫一度食べたら忘れられない味とゲストや新郎新婦から評判の料理!お料理で選ばれるジュレの特選A5黒毛和牛の無料試食*1組貸切なのでガーデンで自由な演出を☆オープンキッチン付パーティー会場&チャペル見学も!15大特典付き*

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【BIG】最大17の特典&3.5万円ギフト付×挙式プレゼント×試食
ブルーローズに彩られた透明感あふれる教会見学*青と白のコントラストが花嫁を美しく輝かせます*チャペルの2つの表情は唯一無二の世界感。口コミ好評の特選黒毛和牛試食。年内挙式は挙式料プレゼント!など最大17の特典★1件目なら3.5万円分ギフトも
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
027-352-2525
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1件目来館限定】総額3万円相当のフレンチフルコース2名様分プレゼント&カタログギフト5000円
初めてのご見学なら豪華カタログギフト5,000円分プレゼント!さらにディナー券30,000円分もプレゼント中♪ ※カップルでのご来館の方限定
適用期間:2025/08/18 〜
基本情報
| 会場名 | ウエディングレストラン ジュレ(ウェディングレストラン ジュレ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒370-0018群馬県高崎市新保町155結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR高崎駅東口より車で15分 関越自動車道高崎ICより車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 高崎駅・井野駅・高崎問屋町駅 |
| 会場電話番号 | 027-352-2525 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土日祝10:00~19:00(火曜・第1・3・5水曜定休・祝日を除く) |
| 駐車場 | 無料 60台建物の敷地内に大きな駐車場があります |
| 送迎 | あり送迎バスの手配可能(駅送迎・県内送迎など) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 6000本の青いバラが敷き詰められたガラスのバージンロードが幻想的な挙式を演出します。リングドックなどペットの参加も可能ですので、お二人らしいオリジナリティ溢れる挙式をご提案して参ります。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りウェルカムパーティやデザートブッフェなどでプライベートな時間を過ごすことができます。バルーンリリース・シャンパントーストなどガーデンを使った素敵な演出をおふたりの好みに合わせてご提案いたします。 |
| 二次会利用 | 利用可能午後のパーティご使用のお客様のみ受付を行っております。その他に近郊や高崎駅周辺の提携会場をご案内いたします。 |
| おすすめ ポイント | 温かい料理を囲み、アットホームな時間が流れる「ゲストとの触れ合い」がすべての人の心を和らげます。お料理でのおもてなしを大切にしたサービスでゲストの皆様に心地よい空間を演出いたします。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー食材のある方がいらっしゃる場合、お気兼ねなくご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り無料の試食フェアがおすすめです!詳しくはフェアページをご覧ください。 |
| おすすめポイント | 新鮮な食材と手作りソースでこだわった料理が楽しめます。お二人で選ぶフルチョイスメニューは1400通りのアレンジが可能です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター有り 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ご希望のお客様は入口付近の駐車スペースを優先的にご案内いたします資格取得スタッフ 無し |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設高崎駅周辺の提携宿泊先を割引料金でご案内します | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025群馬県
コストパフォーマンス評価GOLD



