
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 群馬県 コストパフォーマンス評価1位
- 前橋・高崎周辺 コストパフォーマンス評価1位
- 群馬県 クチコミ件数2位
- 前橋・高崎周辺 クチコミ件数2位
- 群馬県 ガーデンあり2位
- 前橋・高崎周辺 ガーデンあり2位
- 群馬県 緑が見える宴会場2位
- 前橋・高崎周辺 緑が見える宴会場2位
- 群馬県 総合ポイント3位
- 前橋・高崎周辺 総合ポイント3位
- 群馬県 披露宴会場の雰囲気3位
- 前橋・高崎周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 群馬県 料理評価3位
- 前橋・高崎周辺 料理評価3位
- 群馬県 ロケーション評価3位
- 前橋・高崎周辺 ロケーション評価3位
- 群馬県 スタッフ評価3位
- 前橋・高崎周辺 スタッフ評価3位
- 群馬県 ゲストハウス3位
- 前橋・高崎周辺 ゲストハウス3位
- 群馬県 窓がある宴会場3位
- 前橋・高崎周辺 窓がある宴会場3位
- 群馬県 挙式会場の雰囲気4位
- 前橋・高崎周辺 挙式会場の雰囲気4位
- 群馬県 お気に入り数4位
- 前橋・高崎周辺 お気に入り数4位
- 群馬県 チャペルに自然光が入る6位
- 前橋・高崎周辺 チャペルに自然光が入る6位
- 群馬県 ナチュラル6位
- 前橋・高崎周辺 ナチュラル6位
ウエディングレストラン ジュレの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
まるで絵本の中のよう~夢が叶う隠れ家ウェディングレストラン~
青いバラを用いた素敵な空間でした。花言葉も自分たちにぴったりで決め手の1つでした。また挙式に入るまでの演出もこだわり抜かれています。実際に見学に行ってみてほしいです。詳細を見る (763文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフが親切に対応してくれました
チャペルと披露宴会場が同一建物で小さな式でも貸切対応してくれた。小規模から中規模くらい対応の会場で、施設は清潔でおしゃれな雰囲気。なるべく簡素にするつもりだったが、結婚式の思い出を残しておきたくてブーケの記念品化や、写真撮影のプロカメラマンなどの出費が増えた。提携する衣装店で衣装レンタルする際の割引や、料理のコース選択時の割引があった。レストランの名称が入っているとおり、料理がおいしい。箸を使って食べるコンセプトの料理なので、ナイフやフォークが苦手なゲストにも喜んでもらえる。高速道路インターチェンジから近い。住宅街の中にあるが、外は見えず生活感は感じない。親身になってアドバイスしてくれ、なるべく打ち合わせ回数を減らしたいという要望にも応えてもらった。青いバラのチャペルがきれいだった。当日はスタッフがサポートしてくれるので、緊張して段取りを間違えても大丈夫でした。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/22
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
コンパクトに纏まったレストランウェディング
青いバラの敷き詰められたバージンロードが綺麗でした。会場もやたら大きすぎずコンパクトなので少人数の挙式でも利用しやすかったシックな落ち着いた雰囲気です。広さはけっこうあるので大人数でも大丈夫そうアフターブーケを頼む事にしたので多少値上りしました。カラードレス。値引き中のドレスだったので衣装費は抑えられた作り置きでなく食べる直前にシェフが料理してくれるので温かくゲストからも美味しかったと聞く事が出来ました。高崎インター近くなので車利用だと来やすい。無くても高崎駅までの無料の送迎もあるので電車利用でも問題なさそう。周りは住宅地ですが一年中かれないよう樹木で建物周りを囲っているそう。式の作法などわかりやすく教えて貰いました。式中も補助もあり安心して式に挑めました。披露宴終了後最後に料理を食べましたが温かい状態で提供されたこと自分達でやりたいことがあるならやってみるのが良いと思います。当日は緊張からかあまり食べれませんでしたが少し食べてから行いましたが何かしら当日胃に入れてからのが良さそうです。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/15
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自分らしい結婚式を挙げられます!スタッフさんも最高です!
式場は青いバラが敷かれたバージンロードが特徴的で綺麗だった。カジュアルであるが厳かな雰囲気も醸し出せるようになっていた。また、最初やや暗めの演出から、窓を開けることで一気に明るくなるような変化のある演出ができるところが素晴らしかった。ガーデンがついているもので、比較的カジュアルな雰囲気だった。披露宴会場の全体の色合いはナチュナルで、お花やバルーンがよく似合うものだった。また、ガーデンが見えたり自由に出られるようになっておりガーデンと披露宴会場を行き来するような演出も可能だった。せっかくの機会ということで写真や動画撮影系の部分はお金をかけたと思う。また、もしかしたら衣装などを持ち込み等すれば少しは金額が抑えられた可能性はあると思うが、プランナーさんを信頼していたため式場から提案いただいたもので統一した。そのお陰で連携がスムーズで、プランナーさんに対してワンストップで日程や要望などの様々な調整ができたし、衣装と飾り付けの雰囲気の共有など完ぺきにできていたためすべてある意味「丸投げ」して本当に良かったと思う。自分たちが式場を決める時点ではいわゆる「結婚式」はやるつもりはなく、披露宴パーティーだけをする予定だった。しかしながら、自分たちの決めた時期が開催まで半年を切っていたこともあり式場の利用料を丸々サービスしてくれたため式をあげることにした。結果として本当に良かったと思う。美味しいのはもちろんであるが、和風フレンチということですべてのものがお箸で食べられる点が素晴らしかった。また最後に自分たちが式を振り返りながらご飯を食べられる点も良かった。式場自体は駅から歩けるわけではなかったが、最寄り駅が高崎駅という新幹線が停まる駅であったためバスなどを手配すれば東京からの人も来やすかったと思う。また式場の周りは閑静な住宅街といった雰囲気でうるさくなく落ち着いて式が挙げられたと思う。ここが一番のおすすめポイントであるが、プランナーさんやスタッフさんの対応が本当に素晴らしかった。プランナーさんとの打ち合わせは毎回とても楽しく式当日だけでなくこの半年間が人生における一つの大事なプロセスだったと思うほどだった。自分たちの大切にしていることや好みをしっかり聞いてくれて、自分たちらしい結婚式にできたのは間違いなくプランナーさんとスタッフさんのおかげだった。式当日も雨であったが、ギリギリまで雨雲の動きを見て待ってくれて、できる限りのことをしてくれたお陰で晴れとは違うプランとはなったが全く不満のない(なんなら雨で良かったと思うほど)のもとのなった。大変感謝しています。たくさんありすぎて困るのだが、一言で言い表すならば「自分らしい式をアイディア次第でかなり自由に設計して行うことができる」ということが1番の魅力だと思う。スタッフさんは可能な限り自分たちの願いを聞き入れてくださるし、やったことがないことでもほとんどのことは聞き入れてくれると思う。また、設備としては一日一組限定なので自分らしく自由に式場を使える。トイレのガラスに飾り付けを書いたり、自由に置きたいものを置けたり、テラスからなにかものを投げるたりするのも可能なのは大きな特徴だと思う。プランナーさんと二人三脚となると思うので、自分の要望を恥ずかしがらずに伝えることが重要だと思う。突拍子がなくてもきっと笑って「面白いですね!ぜひやりましょう!」と言ってくれると思います。詳細を見る (1421文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
アットホームな結婚式が叶う会場です
こじんまりとしたチャペルですが、ゲスト60人全員入っても窮屈な感じはありませんでした。青い薔薇のバージンロードがとても素敵です。バックのシャッターが閉じている状態だと厳かな雰囲気で、シャッターを上げると自然光が入り明るく華やかな雰囲気に一気に変わるところが魅力的でした。ナチュラルな雰囲気の会場で、ガーデンや装花との相性も抜群でした。100名程度まで収容できるようです。60人ではスカスカすぎずぎっちり詰めすぎず、ちょうど良いくらいの人数でした。高砂はソファタイプとテーブルタイプがあり、私たちはソファ高砂にしました。ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気で披露宴ができます。全てお箸で食べられる、という点がゲストに大好評でした。和食フレンチですが奇をてらいすぎず、多くの人が受け入れやすい味付けと思います。試食会でいただいたものと本番も同様の、とても美味しい料理たちでした。高崎駅が最寄りの駅で、送迎バスを出してくれます。式場の周りは閑静な住宅街です。大通りに面しており交通量もそこまで多くないので車でのアクセスも良いです。明るく丁寧なスタッフの方々の対応に、準備期間から当日までたくさん助けていただきました。明細もこまめに出していただき、執拗に課金の必要なサービスを強要されることもありませんでした。どんな式がしたいのか熱心に聞いていただき、それならどんなイベントができるのか、どんなタイムスケジュールがいいのか、一緒に考えていく楽しさがありました。スタッフの方々の雰囲気で式場を決めました。人に寄り添った丁寧で暖かな対応に、ここで挙式ができて本当に良かったと思っています。アットホームな雰囲気で挙式がしたい、緑豊かな会場が好き、ゲストと距離の近い結婚式がしたい、という方々に特におすすめです。詳細を見る (751文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アットホームな式にピッタリ!
青いバラがとてもステキです。参列者との距離が近く、みなさんに近い距離で見て頂けます。ブラインドが開くので、自然光が入るとまた違う雰囲気になりステキです。親族のみで行いましたが、ちょうどいい広さでとても良かった。子供が多かったので、キッズスペースを用意して頂き、大人もゆっくりと食事をすることができました。披露宴から中庭が見えるのもステキです。オーバーフロウズサンクスや、アルバム代や動画の出費が大きかったです。ペーパーアイテムは自分達で作成し節約しました。特典は招待状、乾杯酒、ドレス代と挙式料を値引きして頂きました。箸で食べられるので、ナイフを使い慣れていない方にはとても有難いです。料理はどれもとにかく美味しいです!!高崎インターから10分くらいで近い距離にあります。式当日は、指示が的確で不安なく行うことができました。キッズスペースとベビーベッドがとても有り難かった。自分で準備できることは早めに行うと、後が忙しくなく段取り出来ると思います。詳細を見る (424文字)


費用明細3,387,406円(33名)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
青いバラのチャペルがキレイ
新郎新婦が歩くところはバラが敷き詰められておりキレイだった。広すぎず落ち着いた雰囲気の式場です。プロジェクターの映像も見えやすかった。動画で残したり、オーバーフローサンクスなどが後から追加したので出費が増えた程度。小道具を持参したりして工夫した。創作料理が美味しい。普段食べ慣れてないものでも食べられた。車で来やすい。周りに目印になる建物もあって説明しやすい。丁寧な気遣いができる。物腰がやわらかい。チャペルの青いバラ披露宴会場やロビーの落ち着いた雰囲気キッズスペースを作ってくれたところ挙式の動きが覚えられなくてもサポートしてくれるので安心できた。披露宴の催し物なども合わせて動いてくれるので助かりました。詳細を見る (304文字)
費用明細3,387,406円(33名)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
安心できる場所
チャペルにたくさんのバラが施されたバージンロードがあり、直前の入場口までの廊下もまるで洞窟のような神秘な造りでした。チャペルでの演出も感動的で、彼女も一発で気に入っていました。館内がすべてバリアフリーに意識されており、床も全面フラットに設計されているため、年配者を招く予定の方にはぴったりだと思います。またガーデンは周囲に軒があるため天候の急変にも、いくらか安心できると思いました。館内は入り口がひとつなので、入館後はお子様連れのゲストも安心してガーデンで遊ばせられると思います。全体的にモダンな雰囲気でガラス張りが多いため、自然光も入り圧迫感がない開放的な雰囲気が気に入りました。駐車場もすぐそばなので、車に忘れ物をしても苦にならないと思います。ガーデンのすぐ隣なので、いろんな演出が出来そうな雰囲気でした。また、ガーデン側はすべてガラス張りなので開放感があり、落ち着いた雰囲気のなかで食事が楽しめる気がしました。調理場を覗ける窓も付いて、子供連れのゲストはそこを覗きながら会話を楽しんだり出来そうでした。全体的にブラウンやホワイト系の落ち着いた色でまとまっており、中高年のゲストにも落ち着いた雰囲気のなかで安心して食事を楽しんで貰えると思います。ドリンクやお食事など、同レベルで予定しようとすると他の式場だともっと高価格帯になりそうでしたので、ベース料金は比較的低めに設定されているイメージでした。ベース〜マックス価格の設定が比較的低めに設定されていたので、積算見積から最終的な金額までの差額はあまり開きがないのではないかと思いました。すべての料理がお箸で頂けるように配慮されていました。またお味噌やお醤油など、和食テイストで設計されていたため、フレンチに不慣れなゲストの方や年配者にも楽しんでいただけるお食事でした。高崎駅から式場までタクシー10台分のサービスがあったので、遠方からお越しいただくゲストの方も安心して頂けると思います。支配人の方含めスタッフの方が全員笑顔で接してくださり、とても雰囲気の良い印象でした。料理長も挨拶に来てくださるなど、式場全体が祝福してくれてるような雰囲気でした。退館する際にはスタッフの方が総出でお見送りして下さり、ここならきっと素敵な想い出を作れると確信しました。チャペルがお洒落でスペース的には広すぎないため、ゲストが少人数であってもスカスカな感じにはならない雰囲気がいいと思いました。1日1カップルのため時間的な制約が少なく、ゲストの都合にもある程度合わせられると思いました。全体的に開放感があり、これからの新しい生活にぴったりな雰囲気だと思います。詳細を見る (1098文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おもてなしできる式場
チャペルは蒼と白の薔薇が敷き詰められたバージンロードや透明な椅子が並んでいることで、とても透明感があって素敵で一目惚れしました。挙式で光が差し込んで明るくなる演出があるとのことで実演していただいたのですが、とっても綺麗でした。ゲストへのサプライズになるし、チャペルの印象も変わって素敵な演出だなと思いました。ガーデンが見えるようになっているので開放感があり、天井が高いこともあって実際よりも広く感じます。テーブルは丸型も対応いただけますが、下見の際は長方形のテーブルが並んでいました。長方形だとゲスト同士が話しやすく、メインテーブルからも見やすく、ゲストからもメインテーブルが見やすいので、長方形もいいなと感じました。費用重視というのは事前にもお伝えしてあったので、どういったところで見積もりの金額が変わっていくか、抑えられるところがあるかを教えていただけました。ウェディングドレスの中に、アクセサリーなどの小物も入っているとご説明いただけて安心しました。ドレスの上限も25万円で決まっているらしいので、上限が決まっているのは安心です。作ってくださる前に料理長が挨拶に来てくれて、料理のご説明も直接していただけて驚きました。お箸でいただける創作フレンチはとても食べやすく、味噌を使ったソースもとても美味しかったです。大通りの道沿いにあり、大きな看板もあるので分かりやすいかと思います。2車線なので落ち着いて出入りすることもできます。大通り沿いですが、緑陽樹に囲まれていて道路も周りの建物も見えないので気になりません。見学予約の返信メールの文面から既に印象がよく、実際に会ってお話しした際も、私たちのことを想ってくれてお祝いしてくれているのが伝わってきて嬉しかったです。ウェルカムカードを準備してくださっていたり、帰りには料理長含めスタッフの方々総出で外に出てお見送りしてくださって、素敵なおもてなしをたくさん感じられて感動しました。駐車場は会場からすぐの所にあり、チャペルも建物の2階にあるので、新郎新婦もゲストもたくさん移動する必要がなくて良いなと思いました。天候にも左右されないのも安心です。着慣れないドレスや靴を履いての移動は大変ですので、チャペル、披露宴会場、ガーデン全てが近くにあるのは良いと思います。祖父母や高齢者の方を呼びたい方は、建物に入るまでスロープがありますし、エレベーターもあり、たくさん移動する必要もないのでいいかと思います。詳細を見る (1025文字)


- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
青色が好きな人にはもってこいの式場
青いバラのバージンロードが特徴的でした。40名だと広々と丁度良く楽しめそうです。アットホームな雰囲気で、中庭ではスイーツビュッフェが出来るのがすごく楽しそうでした。新郎新婦がスイーツを招待した皆さんに直接配ることも出来るそうで、皆とコミュニケーションが取れそうで楽しそうです。正門前はシックでオシャレ1日1組の貸切である事を重要視していたため、その点が合致していたのが決め手になりました。待合室の近くには更衣室がありそこで赤ちゃんを連れている方は授乳スペースとしても使えるので小さなお子さんがいる方を招待するにも安心なところです。こだわりポイントを1つでも考えておくとイメージが湧きやすいです。大人数は呼ばない方にはピッタリかと思います。詳細を見る (319文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
シンプルかつ綺麗
落ち着いた雰囲気で、前方から全体を見渡せるようなデザインになっている円机ではなく、四角のデスクを使用していることによって、スペースを広く使え窮屈ではない。他の会場を見ていないので、相場がはっきり分かりませんが、ネットで見る平均価格より安いと思います。バブルシャワーなどの特典も有り。まだ頂いていないので、楽しみです。緑に囲まれており、落ち着く。最寄り駅からは車で10分程で、送迎バスも出ている為、アクセスしやすい、また駐車場スペースも広い。とても明るく、丁寧。こちらの質問にもちゃんと受け答えしてもらえるバージンロードにガラス張りで青い薔薇が敷き詰められており、壇上に新郎新婦が上がった際に、光の反射で神秘的に見える。シンプルな式をあげたい方にオススメ。綺麗で清潔感のある式場でした。詳細を見る (342文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの笑顔が決めてになりました!
青いバラのバージンロードが綺麗でしたレストランが広かったこじんまりとしていてアットホームでした明朗会計で何にいくらかかるか分かるので安心してお願いできました各種サービス割引があり助かりました自分たちで選べるのが魅力料理を無駄にしない新郎新婦の料理は披露宴のあとにゆっくり食べる時間を作ってもらえる高崎駅からのシャトルバス送迎ありタクシーチケットサービスあり笑顔が素敵なスタッフに惹かれました親切な支配人さん料理が美味しい!バリアフリーになっていて安心青いバラのバージンロードが素敵予算はあらかじめ伝えたほうが良いです予算に関してはしっかり話し合っておいたほうが良いです身の丈の結婚式というのが正直分からない結婚式の後の人生があるからお金の事はしっかり考えたい詳細を見る (329文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
後悔しない式場。悩んでたら一度見学オススメします
神聖な雰囲気がありつつ、アットホームな距離感でちょうど良い。白と青のコントラストが美しい。最初の挨拶からケーキ入刀、余興と最後の挨拶まで場所や距離感が良く悪い所が無かったです。広すぎず比較的近い距離で皆んなと触れ合え写真も撮ったり出来るので良かった。自分達がやりたかった事なのですが、当日の写真とムービー。アフターブーケ。料理の質。一件目で決めたので式場代とお花代を値引きしてくれました。節約したのはエンドロールムービー。パートカダイフは初めて食べて美味しくて感動した。フィレ肉も柔らかく、ステーキ屋さんで出てくるレベルのお肉だったので感動しました。県外からでも高崎インター降りてすぐなので良い、高崎駅からも15分以内で着くと思うので良い。プランナーさん(Fさん)は最初から、最後まで一緒に色々と考えてくれてとっても良かったです。自分が考えたサプライズも、どのタイミングが良いかなど色々と考えてくれて本当に嬉しかったです。スタッフさんも常に笑顔で泥酔して困ったゲストにも心良く対応してくれてとても助かりました。自分達の結婚式を良い日にしてくれようと全てのスタッフさんが気持ちよく仕事をしてくれて感謝です。プランナーのFさん!とスタッフの皆さん。とにかく良い人達です。やりたい事はやって、必要なさそうな出費は控える事かな。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームで明るいスタッフさんと共に作り上げる特別な1日
青いバラが敷き詰められてとてもロマンチックで幻想的ですありそうで滅多にない雰囲気の式場で、お花の花嫁さんにおすすめです白いドレスと青いバラの組み合わせが素敵です窓が大きく明るく外の緑を見ながらゆっくり過ごせます装花はやりたいイメージ以上に素敵に仕上げてくださいますゲストに対しては日頃の感謝をお伝えしたいと考えていたため余興や景品はお金をかけました料理もゲストの満足度に直結するので値段は気にせず選びましたまた親族の引き出物は相場の中でも高めにしたため値段は上がったと思いますエンドロールムービーしませんでした箸で食べられるのが嬉しかったとゲストから大好評でした鯛にフィレ肉と年配のゲストにも喜んでもらえて嬉しかったですインターから近く、駐車場が多くて車で来るゲストも安心だと思いました高崎駅からの距離は少しありますが送迎バスがあり問題ないです笑顔で明るいスタッフさんしかいません当日も顔見知りのスタッフさんしかいないので安心してお任せできました正直プロから見てどう思いますか?と打ち合わせの時に意見を求めることが多かったのですが一般的な意見と個人の考えの両方を正直に答えてくださってより良い式にできましたサプライズにも全力で協力してくれてアドバイスもしてくれます準備の段階から全てにおいて余裕を持って取り込むことです詳細を見る (559文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で安心してお任せできる
特徴的な青色のローズがバージンロードに敷き詰められており、とても神秘的で素敵な雰囲気披露宴に相応しい格式高さも備えつつ、どこかアットホームで温かく優しい雰囲気がある。大人数はもちろん、少人数で挙げたいという人達にも特にオススメ。料金に見合った納得のサービス内容。和のテイストを取り込んだお箸で食べられる美味しいフレンチ。メニューも充実しており、細かい要望にも応えていただける。駅から無料の送迎サービスがついている。式場周りに高層の建物等は無いので周りの視線や圧迫感を感じることはない。のどかで穏やかな雰囲気。この方達になら安心して任せられる、お任せしたいと思えるような素晴らしいサービスと素敵な人間性。スタッフの方々の素晴らしいサービスと素敵な人間性。アットホームでぬくもりのある式を挙げたい方々にオススメ。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で温かい対応
挙式会場は、床や正面に青いバラがたくさん敷いてあって綺麗だった。自然光が入った状態と、会場のライトを灯した状態とで、また雰囲気がかわるため、魅力的だった。挙式会場は大きな窓があり、ガーデンを見渡すことができた。光がたくさん降り注いで暖かい雰囲気であった。会場は好きな色でテーブルコーディネートをすることが可能で、理想とする雰囲気で会場を彩るとさことができると感じた。料金については私たちの希望するプランも入れながら料金を表示してくれた。特典内容についてもわかりやすく説明をしてくれた。お箸で食べる料理というのが斬新でびっくりした。どの世代の人も気兼ねなく食べやすくて、緊張もなんだかほぐれ、会話も弾むと思う。自分たちに合っていると感じた。式場からはタクシー券や、送迎バスの手配もできる。遠方の友人も誘いやすい。スタッフの方はとにかく優しく丁寧に説明をしてくれた。案内の際にはどのように普段施設の設備を使用しているのか、具体的に説明をしてくれたので、当日のイメージが湧いた。アットホームでスタッフがとても親切。2人で相談しながら、納得する会場を選ぶ。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで教会の雰囲気が素晴らしい結婚式場
バージンロードには6000本の青と白のバラが敷き詰められていて幻想的な空間で素敵でした。ハープの生演奏や自然光を差し込む演出も素晴らしかったです。緑に囲まれたリゾート感があふれる貸切の空間でしたのでリラックスできました。ドレスの代金料理のグレードアップ料金ペーパーアイテムなど一部は自分たちで作りました。特典やサービス内容はたくさんありすぎて書ききれません。カンパチの昆布締めや白姫エビの春巻き イサキのポワレ黒毛和牛サーロインのローストどれを食べてもとても美味しかったです。広い駐車場がありますので車でくるかたも安心です。高崎インターチェンジより車で5分で着きます。高崎駅より車で約15分ぐらいです。支配人の方プランナーの方ヘアメイクの方スタッフの方々皆さん親しみやすく優しい雰囲気で対応がとても良かったです。挙式会場の青いバラがとても素敵でおすすめします。支配人さんやスタッフの方々の雰囲気や対応が素晴らしかったです。式までの期間に余裕を持って準備を始めるといいと思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式をしたい方におすすめです
チャペルは、青と白の6000本のバラがバージンロードに敷き詰められていて、幻想的な空間になっています。バージンロードも長くないので歩く時もそこまで大変ではありませんでした。自然光が差し込む演出や、ハープの生演奏も素敵でした。披露宴会場の名前は、ルフュージュという所で、「隠れ家」という意味があるみたいです。大きな窓があり、自然光が差し込む会場になっています。アットホームなパーティーをしたい方には、とても自然体で過ごせて良いと思います。ウェディングドレスや、カラードレスには自分が着たいものを選んだので金額がかかってしまいましたが、どちらも周りから褒められ、選んで良かったと思いました。招待状やウェルカムボード、席次表、オープニングムービーなどは、自分達で用意しました。少しでも節約できる所はして費用を抑えました。準備はとても大変でしたが、とても素敵だったと言っていただけて良かったです。黒毛和牛サーロインのロースト 山椒香る和風ソース わさび添えがとてもお肉もやわらかくて美味しかったです。他の料理もどれも美味しく、お箸で食べられるのも良いと思いました。高崎icからだと車で5分くらいで行けます。無料駐車場も60台用意してあり広いです。バスの手配などもできるみたいなので、駅から来る方にも安心です。担当のプランナーさんはもちろん、他のスタッフの方も皆さん感じよく、打合せも毎回楽しかったです。支配人さんもとても感じよく、最初に案内していただいた時にここで式をしたいと思えた一つの理由でもあります。アットホームな式をしたい方には、とてもおすすめです。再入場の際、ガーデンからのサプライズ入場だったのですが、天気に恵まれて、しゃぼん玉の演出もとても素敵で良かったです。結婚式までの準備期間が半年もなかったので、私はバタバタしてしまい、後半はとても大変でした。余裕を持って準備できると、満足できる式ができると思います。当日は緊張すると思いますが、楽しむのが一番いい笑顔で写真も残せると思います。詳細を見る (845文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/26
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
10年越し念願の結婚式を叶えられた場所
バージンロードの青と白のバラが本当に綺麗で、椅子もスケルトンで邪魔する色がなく、とても雰囲気が素敵な挙式会場でした。ウエディングレストランなので、円卓ではなく、長テーブルでやらせてもらいました。円卓希望なら円卓も用意してもらえます。隣や前の人との距離が近く、友人同士も会話が弾んだと思いますし、私たちも回りやすかったです!何よりお料理には妥協はしたくなかったので、お肉料理は1番高いものを選びました!そして皆んなにお腹いっぱい食べてもらいたいという思いから、前菜は温冷どちらも入れさせて頂いて、ご飯物もプラス料金で鯛茶漬けにしました。当初の見積もりより100万円ほどアップしました。持ち込み料に関しては、今回かかっていません。正直言うと値下がりしたところはほとんどありません(笑)予算が限られてる私たちからしたら上がる度にドキドキしましたが、10年越しにやっと叶えられた一生に1度の結婚式を妥協し過ぎて、やっぱりこうすればよかったと後悔するより、アットホームながらにも自分たちの満足いく式を挙げたかったので、予算内で出来るものはやって、かけるところはかけると言う感じでした。予算内でやったところは、お花系です。ブーケ、両親への花束、テーブルフラワーなどは予算内でやりました。ブーケは挙式、お色直し後も同じモノを使いました。ドライフラワーにしたので、結婚式後もそのまま飾れてオススメです!あとは、招待状や全額ではないものの、受けられる特典は受けさせてもらいました。それからウェルカムスペースで使う物ドレス当てクイズの小物や、お菓子トス用のお菓子、テーブルナンバー、席次表、メニュー表等のペーパー類は自作して持ち込みました!持ち込み料はかかりませんでした!列席者にはウェルカムドリンクもあり、乾杯ドリンクは飲めない、飲まない人も多かったので、ノンアルコールで対応してもらいました!料理は本当に美味しくて、フレンチだけど和風なので、口馴染みがあり、箸でいただくスタイルは好評でした!前菜から始まりメインのお肉料理まで大満足のお料理でした!高崎駅から20分くらいと少し遠いですが、地方や都内の友人たち、地元の友人たちも数名電車を利用しましたが、送迎サービスやタクシーチケットがあるので、問題なく当日来ることが出来ました!スタッフの皆さんにはとても良くしていただきました。今回子連れ、尚且つマタニティ婚だったのですが、毎回打ち合わせでは子供が飽きないようにと小物を準備してくれたり、身体を気遣ってくれたりと本当に感謝しています。打ち合わせも毎回スムーズに進むと同時に話も弾み、楽しくさせてもらいました!当日朝から雨が降ったり止んだりの微妙な天気で、お菓子トスやフラワーシャワーをガーデンでやる予定が雨が降ってしまって急遽中でやることになったのですが、それもスタッフさんたちの連携のお陰で中でも皆んな楽しくやることが出来ました!雨が降っていても軒があるので、ガーデンの入退場もできました!それからウエディングケーキは列席者参加型で、世界に一つだけのオリジナルケーキを作ってもらったのも良かったです!私たちは約4ヶ月の準備期間というとても短い期間で結婚式を挙げました。半年以上準備に時間をかけて結婚式を挙げる人の方が多いかと思います。ペーパー類を手作りで考えてる場合は、本当に色々な種類があるので、余裕も持って準備するといいかと思います!私たちみたいに子連れ、マタニティ婚の方は色々大変かと思いますが、子供たちがある程度おおきいので、お菓子トス用のお菓子の個包装を手伝ってもらったりしたので、楽しく準備できました!詳細を見る (1500文字)



- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/10/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で料理がとっても美味しい
チャペルが特徴的です。青い薔薇が敷き詰めてあって、好みが分かれると思います。ただ実際に見てみると写真よりは癖がないかなと思いました。暗さが調整できたり自然光が入れられたりと仕掛けが面白いです。ウエディングレストランということもあり、カジュアルな感じに仕上がっている印象です。人前式の予定のため、ベーシックなイメージのチャペルでなくても良いかなと思っています。大きさはやや小さく、席同士が近くゆとりはありません。参列者に子供や高齢の人がいる場合はよく式場と相談した方がよいと思います。天井が高く、窓が大きいので、開放感があります。中庭にもつながっていて、春や夏などは特に気持ちが良いのではないでしょうか。ただし、天気に左右されると思います。また見学が夏だったので、冬にどんな雰囲気かは少し心配があります。ドレスや前撮りは別途になるのでトータルではあまり安くはないと思います。ただ良く相談させてもらえるので、自分で準備できる方などは工夫が色々できそうです。料理はとっても美味しかったです!料理はかなり決め手に影響しました。式場は車でのアクセスは良いですが、駅からは車で20分ほどかかります。アクセスは良くないですが、参列者用にバスを借りることができます。スタッフの人は丁寧で、接しやすいです。説明も丁寧で、質問にもしっかり答えてくれました。開放感があるところ料理が美味しいカジュアルでゆったりした披露宴がしたい方にはおすすめかなと思います!天気が悪いと濡れる心配があるので、その点は考慮しておいた方がいいとおもいます。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理に力を入れている式場です
ガーデンがありましたまた式場はバラが敷き詰められていました全体的にアットホームな感じがしました天井が高くて良かったです色合いもシックで落ち着いていて良いと思いました予算に見合うパフォーマンスと思いました料理はとても美味しいですアクセス面では主要駅から離れていることが気になりましたが、貸切バスもあるとのことで安心しました式場周りは落ち着いていて良いと思いますスタッフの方は皆丁寧で、押し付けも無くとても好印象でした案内も不明な点は教えてもらえて良かったです料理を重視していたので、ウェディングレストランとして料理に力を入れている式場で好印象でした予算とやりたいことの比較は大切です料理を重視する方におすすめします詳細を見る (306文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな結婚式場で大切なゲストとともに
挙式会場はバージンロードに青のバラ敷き詰められとても綺麗です。外からの光を調節できるので、落ちついた雰囲気と明るい雰囲気を場面に合わせて使い分けることができます。椅子はそれぞれ1人掛けになっているので、車椅子の方も他の出席者と共に並んで座れます。会場の大きな窓からガーデンの緑がよく見えます。晴れの日にはとても綺麗です。会場は大きすぎないので家族婚、親族婚にも丁度良いと思います。食事で6万円、アルバムで13万円、新郎新婦の衣装で25万円、家族及び親族の衣装、美容と着付代で25万円上がってました。この値上がり幅は選ぶものによって変わってくると思います。自分たちで席札、食事メニュー表を作成しました。また、ビデオを流さなかったのは値下げに繋がったと思います。その代わり司会の方に色々お話しをしていただき、場を繋げてもらいました。前菜からメイン、デザートまでとても美味しくゲストに喜ばれました。お箸で食べれる仕様になっていたので、ご高齢のゲストも食べやすく喜ばれました。キッズメニューも甥っ子姪っ子から好評でした。キッズメニューは年齢に合わせて大きさを選べたのもよかったです。車だとicから5分程度で着きます。高崎駅からはタクシーチケットがもらえるのでゲストの送迎も心配ありません。片側2車線の道路に面しているので、車でも入りやすく駐車場も停めやすいです。周りには住宅もありますが、会場の中に入ればとても雰囲気が良く、遮蔽もされてるので気にならないと思います。プランナーさんをはじめスタッフの方々皆さん、最後まで親身に寄り添ってくださりとても頼もしかったです。そして、信頼できる方々だったので、大切な家族、親族を安心して招待できました。常にこちらの立場を考えた言葉がけをしてくださるので、結婚式当日は緊張しながらも前向きに楽しく頑張ることができました。スタッフ皆様の準備から当日までの対応が素晴らしかったです。バルーンリリースはやってよかったです。やることは早めに準備したほうがいいと思います。詳細を見る (846文字)



費用明細2,508,605円(19名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で青いバラの式場が印象的
挙式会場は、青いバラが一面に敷き詰められており、かなり特徴的です。一般的な挙式会場とは異なっており、記憶に残る会場だと思います。当日は、生歌、ハープの生演奏があり、とても素敵でした。列席者のイスは可動できるため、参加者に合わせて配置することができるため、少人数でも大人数でも違和感がないと思います。式中に、外の日差しを入れて明るくなる演出があり、雰囲気が変わるのも綺麗でした。お花屋さんとの打ち合わせで、自分の好きな色味の花をお願いしたところ、とても素敵な仕上がりで、嬉しかったです。20名程度の小さな式だったため、かなりゆったりと会場を使えました。7月の式で天気にも恵まれたため、大きな窓から見える外の景色も青々と爽やかで、開放感がありました。日中の式でしたが、夜も綺麗だろうと思います。ドレスのグレード、アルバムのグレード、料理のグレード、親族衣装・メイク等で値上がりしました。席札などペーパーアイテム、結婚証明、ウェルカムボードは自作をしました。どの料理も箸で食べれる創作フレンチで、美味しく肩肘張らずに食べることができました。ノンアルコールのドリンクも様々で、運転等で飲酒できないゲストの方も楽しめたのではないかと思います。ウェディングケーキは人数的にも一番シンプルなものにしましたが、とても美味しくてぺろりと食べれました。高崎駅から無料のタクシーチケットがもらえるため、遠方からのアクセスも比較的良いかと思います。インターからも近く、車でもアクセスしやすいです。建物自体は塀で囲まれていて、貸切状態のため、プライベート空間といった感じで、人目を気にせず落ち着いて式に臨めます。とても明るく、気持ちの良い対応をしていただきました。プランナーさんをはじめ、頼りになる方ばかりで、安心して当日を迎えることができました。こちらの意向を確認しながら、丁寧な対応をしていただき、感謝でいっぱいです。スタッフさんの対応がとても良かったです。関わっている方々みな接しやすく、当日はもちろん、打ち合わせから楽しく過ごせました。当日は緊張するかもしれませんが、お祝いムードで予想以上に温かい式になると思うので、自身も楽しむつもりで参加できるとより良いと思います。詳細を見る (926文字)


費用明細2,508,605円(19名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
青いバラのチャペルと箸で気楽に食べられる料理
青いバラのチャペルが印象的で、外の自然光を取り込んで明るくなるギミックがあり、初見のゲストをびっくりさせられると思います。会場の広さは中くらいですが、少人数での挙式にも対応してくれるようで、椅子の配置などを変えてもらえるようで、小規模の挙式を検討している方でもガラガラな印象にならないようにしてくれるとのことでした。設備はオシャレな感じで、チャペルの入り口にもちょっとした門のようなものがあり雰囲気があります。1階が披露宴会場、2階がチャペルとコンパクトにまとまっているのも良いポイントです。1階が披露宴会場、2階がチャペルでコンパクトにまとまっています。1階に庭があり、住宅街ながらそこまで周りの建物が気にならず、いい感じの雰囲気です。ナイトウェディングにも対応しているそうで、ランタン風船みたいなものを浮かせて幻想的な雰囲気にすることも可能で、庭だけでなく屋内の披露宴会場でも実施できるとのことでした。座席のレイアウトもスタッフが親身になって対応してくれるので安心感があります。少人数でもテーブルをまとめたりする配置を提案してもらいました。会場は全体的におしゃれな雰囲気です。色々値引きサービスを付けてもらえそうで、おおむね予想していた予算の範囲に収まりそう。あまりナイフやフォークの扱いに自信がないが、ここでは箸で食べられるとのことで斬新で良いなと思った。料理は美味しい。駅からはやや距離がある住宅街で車で行く際は、大通り沿いではない。タクシーや宿泊用のホテルの提携や割引サービスがあるとのこと。住宅街ではあるが、周囲を囲われた空間になっており、周りの建物はほとんど気にならない。丁寧に対応して頂いた。小規模の結婚式でも対応可能で、施設もおしゃれで妥協した感じにならないと思った。小規模から中規模の結婚式を行うカップルに良いと思う。詳細を見る (769文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
貸し切りウェディング
人前式するには丁度位な大きさなのでステンドグラスなど迫力がある施設を希望の方には希望と外れるが青い薔薇のバージョンロードはここにしか無いので綺麗です。演出として自然光を取り入れた演出もでき、曇りでも白い光をチャペルに入れられます。快晴なら黄色い光になるようです。チャペルを暗くすることも出来るそうなので演出の仕方で印象が変わりそう。列席者の椅子も木ではなく透明なタイプなので青い薔薇のバージンロードと混ざり綺麗でした。挙式会場がとても広く圧巻というよりはこじんまりとした貸し切りできる近しい方を呼び過ごしたい方に向く施設。式が始まると門を閉じ周りにあるのは住宅地だと感じない演出をしてくれるのはいいですね窓が大きく、木が植えられており冬でも枯れないらしいので四季関係なく一年中緑で囲まれてるなかでゆっくり過ごせると思います。窓も大きく、広々としてるので窓を開放すれば大宴会も出来そう。料理も作り置きじゃなくすぐ裏でシェフがその日に入った食材をさばき直前で料理をもってきてくれるので作りたてが食べられ、料理もコースではなくフルチョイス。和食ベースのフレンチなので高年代の方も食べやすいお箸で食べる料理が多めなので親世代が多い方には良いと思います。ランタンなど夜の演出も室内を暗くし結婚披露宴会場にかざりつけ出来るのはいいと思います。夏は暑すぎる冬は寒すぎるで出来る演出は限られてきますがここは一年中工夫次第で出来そうです群馬の中央部、高崎と前橋の境い目に近いので群馬県内どこからでもアクセスしやすく、最寄り駅の高崎駅は北陸長野上越新幹線が停車する高崎駅。高崎駅から徒歩だと歩き30分以上はありそうですが参加者の方のタクシーチケットサービスなどがあるのでお店の方に相談してみるといいと思います。式場周りは幹線道路より少し外れていますが住宅地です。ウェディングレストランをうたっているのでレストランでもウェディングの方だけというレア感もありますね。駐車場も1台ぶんが広く停めやすいので駐車が心配な方も停めやすい施設だと思う。料理が美味しいこと派手な式より親しい方と式をしたい向け詳細を見る (886文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしい結婚式を挙げられました
チャペルは青いバラのバージンロードが唯一無二でとてもきれいでした。ブラインドを下げてるときはすごい椅子も1人用の椅子なので高齢の方の座りやすいと思います。披露宴会場はガーデンも見えて窓が大きく開放的な感じです。どちらかといえばガーデンウェディングっぽいのが好みなので、装飾もドライフラワー系を使ってガーデンウェディングっぽい感じにしました。披露宴会場の広いので60人くらいの規模感ならちょうどいいと思います。ガーデンからは緑が見えて、自然を感じられます。装飾に少しだけこだわったので風船代等少しだけ料金が上がりました。料理もこだわりたかったので1番良いものにしました。演出のランタン等も値上がりポイントです。ペーパーアイテムは持ち込みだったので節約ポイントだと思います。衣装も持ち込みだったので料金は下がったと思います。料理が本当にどれも美味しかったです。全部箸で食べれるのが魅力的で高齢者のゲストの方やフレンチ料理に慣れてない方も食べやすそうでした。駅からバスも出せるので遠方の方も参列しやすいと思います。駐車場もあるので車の方も安心です。みなさんとてもいい方で一生の思い出を作ることができました。説明も丁寧で、ゲストの方も満足してました。エレベーターもあるので足の悪いゲストの方には有り難いと思います。全体的な移動距離もないので、ゲストの方も疲れにくいと思います。朝ごはんはしっかり食べるのがおすすめです!お腹空きます!!グミとかも持ってくといいと思います。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑豊かなで自然を感じられる
白と青のバラのバージンロードが印象的で、透明の椅子もとても素敵でした。窓が大きく、ガーデンが見えるので圧迫感がなく広々としている印象。料理が選べるが値段は気にせず美味しいものを選びました。席次表や席札、受付票など手作りしました。ムービーも手作りしました。ウエディングレストランなので、料理がとても美味しく、すべて箸を使って食べるので馴染み深い。日本的な味付けが多く、親しみのある味付け。駅からは遠いが、送迎バスが出るので便利。とても明るく、親身になって相談に乗ってくれました。最適なものを出来るかぎり探していただいた。式場全体を貸切なので、周りを気にせず行うことができました。慌てて色々な準備を進めない為に前々から1つずつじっくりと考える。あとでこうすればよかったと後悔しないように選択肢をたくさん考えておくのがいいと思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が紳士的で会場も挙式会場が個性的
挙式会場の床及び正面の中央がガラス張りでガラスの中には青と白のバラが綺麗に敷き詰められている。また、参列者の椅子も透明で中央の青いバラのラインを強調させ、会場の雰囲気をより良いものにしている。披露宴会場は天井も高く、ガラス張りの面もあり、ガーデンが見える仕様となっておりとても開放感のある会場となっている。また厨房もガラス張りで見えるようになっていて提供する料理への自信も垣間見える。予算に応じた見積もりであった。和風フレンチで箸で食べることをテーマにしている。どのメニューも非常においしかった。駅から車で15分と近いわけではないが、送迎のバスやタクシー券等のサービスもあり、遠方から来る友人にも不自由なく参加してもらえる。スタッフさんの案内が紳士的かつ親身になってくれる対応で、下見段階でここに決めたいと思えるほど素晴らしい対応だった。スタッフの素敵な対応、会場の入り口を入ったら日常から遮断されたようなリゾートな雰囲気、個性的な挙式会場貸切ということもあり、挙式会場や披露宴会場、ガーデンが凝縮されていてアットホームな雰囲気を希望する人におすすめスタッフの対応が素敵詳細を見る (485文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフが親切丁寧、料理も美味しい
唯一無二のチャペルだなと感じました。青と白を基調とし魅力的です。バージンロードも広いなと感じました。披露宴会場は正方形で広々としていて色合いもシックで大人っぽい雰囲気だなと感じました。持ち込みドレスは料金を払えば可能とのことでした。ブーケは持ち込み不可だそうです。かなり費用も年内挙式ということで特典として割引が適用になり予算よりかなり下回った見積もりになり助かりました。実際に試食をしましたが、こちらも創作和食フレンチという唯一無二の料理でした。八丁味噌を使ったサーロインのソースが印象的です。式場の周りは住宅街で反対側は大きな道路ですが、中に入ると大きな木に囲まれているので、リゾート感も味わえます。駅からは近くないですが送迎サービスがあると聞いたので安心です。スタッフさんがなによりも素敵な対応で感動しました。常に丁寧で優しく分かりやすく、実際に結婚式を想像しやすい説明でした。ゲストが使えるフィッティングルームがあった。アットホームな式を望む方。1日1組限定なので他の挙式の方とかと混ざらない安心感。スタッフの方が本当に信頼でき安心して任せられそうな方々で素敵でした。詳細を見る (488文字)



- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ皆さん親切でじっくり話をして、聞いて下さる
チャペルはバージンロード1面に敷き詰められた青いバラが素敵。独立した透明の参列者席だから素敵な招待者のお洋服も見れる電動シャッター付きチャペルで明暗を分けた演出も可能階段が無いため披露宴会場の天井高がそこまでなく、高さを気にせず演出ができるのが特徴。パンパスグラス等付帯しているくすみカラーのドライフラワーたちも素敵で自分達の雰囲気に合うウェディングドレス等衣装は持ち込み料がかかりますまた音響、演奏などプロの人の持ち込みは不可です金額の決まったコース料理ではなくフルチョイス方式で自分達で選べるメニューでした駅からは少し遠いので駅からマイクロバス必須駐車場は広々している支配人の方は非常に時間をかけて私の意見を聞いて、多くの提案を出して下さいました。またスタッフの方々も親切に対応して下さってました。食事がフルチョイス方式のコースで自分達オリジナルの結婚式メニューを作成出来ます見積書の内容は、ある程度具体的な内容や人数をまとめてから見学に行くと現実的な数字が出てきます詳細を見る (436文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
青い薔薇のチャペル!
白を基調とした会場に6000本の青と白のバラが輝くバージンロードが凄くステキです。途中で自然光を取り入れる演出もあり、そこでまた雰囲気が変わって良いです。披露宴会場に大きな窓がありガーデンの緑が見えたりと開放感があります。テーブルクロスやランナー、ナプキンはカラーバリエーションが豊富で自分たちの好きな色にできます。オープンキッチンから出来たての料理が運ばれて来ます。ジュレの他にも見学しましたが、装花のボリュームに対してのコスパが一番良いと思いました。その他にはサービス料が10%で、対象の項目数も少ないので料金を抑えられます。見学の試食はコース料理を小さくワンプレートにした物でしたが、味噌や出汁を使った創作フレンチ美味しかったです。式でのコースはフルチョイスなので自分たちで選んだ料理をゲストに楽しんでもらえるのはとても良いです。高崎駅からは少し離れますが、送迎バスやタクシーチケットなどで対応してくれるので遠方招待も安心です。支配人が案内してくれたのですが、自分たちが今持ってる漠然としたイメージに合わせて装飾や演出など色々なアドバイスをしてくれてイメージアップ出来ました。料理長もとても話しやすい方で料理の相談もしやすそうでしたし、他のスタッフもとても丁寧に対応してくれました。1日1組の貸切だからこそのスタッフさん達の余裕のある対応が、マイペースな自分達には凄く嬉しいポイントでした。料理にこだわりたいカップルにおすすめです。詳細を見る (619文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(41件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 5% |
| 21〜40名 | 27% |
| 41〜60名 | 44% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 5% |
ウエディングレストラン ジュレの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(41件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 5% |
| 201〜300万円 | 22% |
| 301〜400万円 | 49% |
| 401〜500万円 | 24% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ウエディングレストラン ジュレの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ709人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部16:00 - 19:00
- 他時間あり
現地開催【BIG】最大17の特典&3.5万円ギフト付×挙式プレゼント×試食
ブルーローズに彩られた透明感あふれる教会見学*青と白のコントラストが花嫁を美しく輝かせます*チャペルの2つの表情は唯一無二の世界感。口コミ好評の特選黒毛和牛試食。年内挙式は挙式料プレゼント!など最大17の特典★1件目なら3.5万円分ギフトも

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【お料理重視の方へ】カップル満足度NO.1美食の邸宅◎試食*15大特典
≪イチオシ≫一度食べたら忘れられない味とゲストや新郎新婦から評判の料理!お料理で選ばれるジュレの特選A5黒毛和牛の無料試食*1組貸切なのでガーデンで自由な演出を☆オープンキッチン付パーティー会場&チャペル見学も!15大特典付き*

おすすめ
1103月
目安:3時間00分
- 第1部14:00 - 17:00
- 他時間あり
現地開催【BIG】最大17の特典&3.5万円ギフト付×挙式プレゼント×試食
ブルーローズに彩られた透明感あふれる教会見学*青と白のコントラストが花嫁を美しく輝かせます*チャペルの2つの表情は唯一無二の世界感。口コミ好評の特選黒毛和牛試食。年内挙式は挙式料プレゼント!など最大17の特典★1件目なら3.5万円分ギフトも
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
027-352-2525
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1件目来館限定】総額3万円相当のフレンチフルコース2名様分プレゼント&カタログギフト5000円
初めてのご見学なら豪華カタログギフト5,000円分プレゼント!さらにディナー券30,000円分もプレゼント中♪ ※カップルでのご来館の方限定
適用期間:2025/08/18 〜
基本情報
| 会場名 | ウエディングレストラン ジュレ(ウェディングレストラン ジュレ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒370-0018群馬県高崎市新保町155結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR高崎駅東口より車で15分 関越自動車道高崎ICより車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 高崎駅・井野駅・高崎問屋町駅 |
| 会場電話番号 | 027-352-2525 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土日祝10:00~19:00(火曜・第1・3・5水曜定休・祝日を除く) |
| 駐車場 | 無料 60台建物の敷地内に大きな駐車場があります |
| 送迎 | あり送迎バスの手配可能(駅送迎・県内送迎など) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 6000本の青いバラが敷き詰められたガラスのバージンロードが幻想的な挙式を演出します。リングドックなどペットの参加も可能ですので、お二人らしいオリジナリティ溢れる挙式をご提案して参ります。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りウェルカムパーティやデザートブッフェなどでプライベートな時間を過ごすことができます。バルーンリリース・シャンパントーストなどガーデンを使った素敵な演出をおふたりの好みに合わせてご提案いたします。 |
| 二次会利用 | 利用可能午後のパーティご使用のお客様のみ受付を行っております。その他に近郊や高崎駅周辺の提携会場をご案内いたします。 |
| おすすめ ポイント | 温かい料理を囲み、アットホームな時間が流れる「ゲストとの触れ合い」がすべての人の心を和らげます。お料理でのおもてなしを大切にしたサービスでゲストの皆様に心地よい空間を演出いたします。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー食材のある方がいらっしゃる場合、お気兼ねなくご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り無料の試食フェアがおすすめです!詳しくはフェアページをご覧ください。 |
| おすすめポイント | 新鮮な食材と手作りソースでこだわった料理が楽しめます。お二人で選ぶフルチョイスメニューは1400通りのアレンジが可能です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター有り 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ご希望のお客様は入口付近の駐車スペースを優先的にご案内いたします資格取得スタッフ 無し |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設高崎駅周辺の提携宿泊先を割引料金でご案内します | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025群馬県
コストパフォーマンス評価GOLD



