ファウンテンヒルズ仙台(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢叶う、笑顔溢れる結婚式♪
真っ白な壁にステンドグラスがあり、温かみのあるチャペルです。広さも充分。牧師さんも聖歌隊の皆さんもとても素敵でした。ナチュラルな可愛らしいガーデン付きの披露宴会場。約60名で13卓、狭くなるかなと思ったが、max6名掛けの小さめなテーブルなので、窮屈感を感じることなく、広々としていた。ドレス。でも本当に可愛かったし、これ以外は似合わないと思っていたので、値上がりしても満足していた。ペーパーアイテム、2つ目のブーケ、持ち込み可能だったものなど。手作りするところはして、借りるより買う方が安く済むものは購入して持ちこんだ。持ち込みの食材も、本当に美味しく調理して頂き、ダルマケーキのデザインも完璧でした。結婚式後に、お料理が凄く美味しかったと褒めて頂けた。一番重要視していた所で、会場側へわがままも沢山言い、ゲスト全員に喜んで頂けました。送迎のバスや、人数に応じてジャンボタクシーなどを特典として手配して頂けた。担当してくださったプランナーさんを始め、衣装スタッフ、ヘアメイクスタッフ、司会者、キャプテン、アテンド、シェフ、音響やカメラマンの方々、本当に良い人ばかりです。一緒に創り上げていくという意識が高い人たちの集まりでした。お料理が本当に美味しいところ。そして何よりスタッフの皆さん、気持ちがいいくらいとても良い人たちということ。見積もりは全部を盛りに盛り込んだ項目で出してもらい、全部同じ内容になるように他の会場と比べていく。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
おもてなしのこころ
チャペルと大階段がとにかく良いです。ナチュラルでプライベートな演出の空間。キャンペーンによって値引きがかなり効いています。また、自分達で手配・調達できる自由度も融通が効くので、自分達次第で予算を抑える事ができる?どの年代のゲストの方が食べても満足して頂けるレベル。式場の料理ではなく、レストランのご馳走。雑多な市街地から離れているので、良い意味でのんびりと落ち着いた雰囲気。極上。無理な相談もさせて頂きましたが親身に聞いて頂きました。何よりスタッフの接客対応。担当のプランナーさんはもとより、式場に到着した時のお出迎え対応や、打合せ途中で顔を合わせるスタッフさんも必ずご挨拶を欠かさずにして頂きました。年齢もスタイルも様々なゲストを招待する上ではとても安心できる会場だと思います。チャペルや中庭などの雰囲気も最高ですし、披露宴会場もアットホームでナチュラルな感じでとても私達の結婚式に合っているかな、というのもポイントです。あとは二人とも料理に凄く感動致しました。自分達よりもゲストの皆さんに楽しんで頂きたい私達にとってはとても満足できる内容・クオリティでした。気になること、疑問に思っている事は何でも相談してみた方が良いと思います。自分達だけの式では無いのでスタッフの応対、気遣いなどは個人的には凄く大事なポイントかと。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
理想の式場です
ステンドグラスが綺麗でした絨毯とフローリングで部屋が離れてるし時間が被らないので好きに出来そうテイストがそれぞれ違いました仙台市内の会場よりリーズナブル会場も広いし駐車場もかなり止めれる富谷だが泉の端っこの方が似合う嫌いなものいっぱいあるのに対応してくれました車で少し入りづらいかも親切丁寧です大階段と庭なんでも質問した方がいい最初の打ち合わせの時試食や打ち合わせに時間がかかり8時半くらいに帰りがなってスタッフの方が着替えて帰宅するために自分の車に向う途中で打ち合わせが終わった私たちに気がついてわざわざお見送りをしてくださいましたー!そうゆうところがしっかりしてるのはとても気持ちが良かったです!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
理想が詰まった会場
ステンドグラスが印象的で、キレイに見えるよう自然光の入る時間も計算されていると伺って驚きました。ウェディングドレスが映える式場です。2つある披露宴会場は、それぞれ庭がついているので、天気の良い日は演出の幅も広がると思います。比較的リーズナブルな価格設定なので、やりたいことを諦めずにできそうな気がします。試食で食べたハーフのコースは、苦手な食材にも配慮して頂いて、どれもとても美味しく食べられました。駅からは少し離れていますが、送迎のバスを用意してもらえるので便利です。広い駐車場もあるので、車で来られるゲストにも喜ばれると思います。スタッフの方は、皆さん親切でした。プランナーの方も気さくに話して頂いて、質問しやすい雰囲気で打合せをすることができました。ロケーションとスタッフの方の対応が特に素敵です。どんな雰囲気の式にしたいのかなど、あらかじめ自分達の理想をカップルで話しておくと、相談に行ったときにイメージしやすいと思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
安心できるプランナーさんと明瞭な見積もり
挙式をあげるにあたって、雰囲気のある教会を探していました。ファウンテンヒルズの教会は天井が高くステンドグラスのある教会で理想にぴったりでした。また挙式後のセレモニーも大階段で行えるということで、素敵な一日を過ごせるような気持ちになりました。大人数での披露宴を予定しているので、その人数が入り切れるかどうか不安でしたが、120人であれば可能とのことで安心しました。2つ披露宴会場がありましたが、自分達好みの会場を選ぶことができました。事前にかかる費用は全て見積もりに掲載されています。そのおかげで見積もりとは大きく変更なく結婚式を行えると思います。一番不安に感じていた点だったので、とても安心できました。季節に合わせた料理を提供してもらえるとのことですので、親族にもゲストにも喜ばれるかなと思います。また、デザートビュッフェもつけることができます。近くに駅などはありませんが、仙台駅からのシャトルバスがあるので問題はありませんでした。親族が自家用車で来る場合もインターが近いので、不便ではないと感じます。経験のあるプランナーさんのおかげで自分達らしい、披露宴のアドバイスをたくさんしてもらえます。毎回丁寧に対応していただいているので、焦らずに結婚式準備を行えています。大きな教会と挙式後の大階段でのセレモニーが素敵だと思いました。ゲストに喜ばれる挙式や披露宴をしたいカップルにはぴったりな会場です。ぜひ料理や演出にこだわって式を行ってほしいと思います。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
良心的な価格と美味しい料理
式場にはきれいなステンドグラスがあり、写真ばえすると思います。どう時刻に他の式と被ることがないので、いいと思います。床の色が違う会場が計2ヶ所あり、どちらも違った雰囲気です。また、片方は外に噴水があり、もう片方はプールがあります。どちらの会場も素敵だと思います。数ヶ所回りましたが、一番コストパフォーマンスがいい式場でした。数ヶ所回りましたが、前菜とお肉が特に美味しかったです。仙台駅からは少し離れますが、シャトルバスを手配することができるので、特段問題はないと思います。駅周辺の式場より遠いですが、その分費用が押さえられるので、同じ金額でよりいいものをゲストに提供できると思います。対応していただいているプランナーさんもとても頼りになり、毎回の打ち合わせが楽しいです。スタッフの方の対応のよさ、コストパフォーマンスの高さ度のくらいの費用で式を揚げたいのか、結婚式や旅行にどのくらいかけようと思っているのかを明確にする。(料理、衣装、演出、新婚旅行、等)駅から少し離れてはいますが、ゲストをしっかりおもてなしできる会場だと思います。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
-

- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんが素敵すぎる
チャペルのステンドガラスがとても素敵で作りにも新郎新婦と両親のことを考えた素敵な仕組みになっていて見学で感動して泣きそうになった!250~300は入れそうな披露宴会場が二種類ある。可愛らしいタイル式の床の部屋と、シックなキレイめのマット式の部屋になっていて、可愛らしい方は床が茶色の木の床で、キレイめの方はブルーのマットで締りのある部屋になっている。どちらも素敵だし、自分たちの置くもの次第でいくらでも変わることができる。さらに、広いのに奥の人と離れている気がしない作りなっていてみんなの顔が見えるようになっている。予算内で見積もりを出してもらえたのでプラスでつけていきたいところに余裕ができる!コース料理の全品全く文句なし!ゲストの方にも食べてもらいたいと思えるからこそ料理も決め手の一つ!交通アクセスはあまり良くないけど送迎バスがでるから問題ない!駐車場も広いから駐車場代も気にしなくていい!スタッフさんが一番の決め手となった。対応が素敵過ぎて、この方に任せたいと思えた!スタッフさんが相談しやすいからここが一番オススメしたい!見積書を出してもらって、記入されてない掛かるであろう金額は把握しておいた方がいい!詳細を見る (507文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフがいい
雰囲気は清潔感があって綺麗でいい。飾ってあるものも大きなお花のハート型の置物があってインパクトもある。色合いは木の茶色と床や壁の白さとあっていていい。豪華で見ていて飽きない。会場の中の作りも親族のことを配慮された別室の待機場所が設けられていて祖父母にも優しい作りでなおいい。ウェルカムルームも100人は入れる余裕なスペースになっている。チャペルは感動するぐらい綺麗でいい。他のところも行ったことあるが比較にならないくらい広くて人数呼んでも座れるのがいい。予算内にできていい。これからもプランによって上がって行くけど全部自分たちの選ぶもの次第。すごく美味しい。男だと足りないかな?って思ってたらパンのお代わりもさせてもらえて男女ともに満腹になれる。駐車場も広いし送迎バスも出るからいい。ただ、駐車場に入る時渋滞とかだと大変なところはある。少し入りにくい。スタッフの対応がいいから、ここに決めた。夫婦ともにスタッフ対応には大満足。話しやすい、相談しやすい。完璧。スタッフさんの対応が1番のオススメポイント。夫婦でよく相談して予算も大事だけど妥協しないでいい式を挙げれるように削るとことよく出すところをメリハリつけるといい。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
親切丁寧な対応と厳かなチャペル
スタンドグラスが印象的でクラシックな雰囲気なチャペル。挙式時間は、スタンドグラスから日が差し込む時間を計算しているとお話して頂きました。天井も高くとても広い空間に感じました。異なる二つの会場から選べて、地中海風の青の絨毯が印象的な会場と、トスカーナ地方をイメージしたアットホームな雰囲気の会場。高砂を無しに変えられたり、ソファー席に出来たりアレンジができるそうです。広すぎたり狭い感じもなく、70名程を予定している私たちにはちょうど良い広さでした。ゲストハウスは高いイメージでしたが、知人の紹介でもこちらは親切な料金だと聞いていた通り、良心的な明細でした。ペーパーアイテムやアクセサリー等持ち込み無料な部分もあったので節約できそうな部分もありました。見学の時にワンプレート料理を頂きました。盛り付けも綺麗で見た目も楽しいですが、何より味がとても美味しかったです。パンフレットには食材にもこだわっているとありました。老若男女、ゲストの方々みんなに安心して食べて頂けそうです。郊外にあるので、駅近ではないですが主要駅や地元からバスを出して貰えるので交通の便は悪くなさそうです。どのスタッフさんも親切でとても雰囲気が良いです。親身にお話を聞いて下さったり提案して頂けて、安心してお任せできそうだな、と思いました。でも最初の担当の方が変わってしまうそうで、とても素敵な方だったのでちょっと寂しいです。厳かな雰囲気のチャペルと、大階段がとても印象的で正統派!といった素敵な会場でした。そしてスタッフの方もみなさん親切で心地よい空間です。頂いた明細には、カメラマンやアルバム代と、両親の衣装代の記載がなかったので確認しました。新郎のタキシード以外のシャツや小物は別料金でした。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
良い式場です
緑があり、落ち着いた雰囲気です。あずましさを非常に感じる、良い式場です。式場見学時にコース料理の試食をしましたが、とてもおいしかったです。素材の味を生かした料理を楽しむことができます。式場に向かうには車が必要なため、立地としてはあまり良くないですが、送迎サービスがあるため、気にはなりません。非常に丁寧に接客していただいております。式場の落ち着いた雰囲気がとても気に入りました。ステンドグラスがきれいでした。おいしい料理もとても魅力的です。実際に式場を見学し、自分の目で見て見ることが重要だと感じております。式場の雰囲気、周りの環境、式場までのアクセス等、行ってみなければわからないことを知ることができました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしい結婚式ができました!
チャペルは天井が高く、ステンドグラスがとても美しい幻想的な雰囲気が魅力です。窓から自然光が入るとさらに美しさが増します。披露宴は空きがあれば2会場から選べます。私たちは大人っぽい雰囲気の会場を選びました!可愛い雰囲気が好きな方やナチュラルな雰囲気が好きな方はもう1つの会場もおすすめです。駅からは離れているのですが、送迎バスも出て不便さは感じませんでした。どちらかというと車移動が主な地域なので、逆に車でいって駐車場があるほうが楽というゲストのほうが多かったです。チャペルが本当に素敵です!また、大階段もあって結婚式場にあったらいいなというものが全て揃っています。それから、この式場ではナイトの前撮りができます。たくさんのキャンドルがある中での撮影は夢の中にいるようでした!とにかくスタッフさんがみなさん素敵な方ばかりです。結婚式って、誰もが初めてのことで不安になることがたくさんあると思うのですが、そういった不安なことや心配なことはとりあえずプランナーさんに相談してみるのがいいと思います。私もすごく心配性な性格でしたが、担当プランナーさんのおかげで本当に素敵な結婚式をあげることができました!詳細を見る (498文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/15
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
想定以上の最高の一日に!
天井が高く広大なイメージ 入場の際に扉を開けると時間帯によっては丁度日の光がまっすぐ差し幻想的白を基調にした大人な雰囲気 庭園にはプールがあり夜にはイルミネーションも見学に行くとディズニーの曲がかかっていますがまさにぴったりのイメージ駅からは遠いのですが、バスの手配ができます。駅からの出発だけでなくショッピングセンターからの出発や○○さんの家の近くから出発などもできます。無料駐車場もあるので不便さはあまりありません。前撮りしようか迷っているのならやったほうがいいです。ナイトプランは絶対に後悔しない最高の写真が撮れます!会場も自分のテーマに沿った会場から選べます!金銭面での心配は後払いでご祝儀をいただいた後に払えるのがいいと思います。プランナーさんがしっかりフォローしてくれます。不安な点はすぐに話して解決しましょう。こうしたい、これやりたいなどもどんどん話したほうがいいです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/30
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな式場
バージンロードが長めで、天井の高いチャペルがとても広く感じました。ステンドグラスも綺麗でした。高砂に段差のない、ゲストと同じ目線で式を行えるアットホームな会場だと思いました。庭もあるので、外でのデザートビュッフェも高級感があってゲストには喜ばれそうです。他会場よりは見積り安くして頂いたように思います。ただ演出やドレスなど、プラスになりそうな部分はまだあるので、それを考えると妥当な金額だと思いました。披露宴会場のすぐ隣がキッチンらしく、温かい料理がとても美味しいです。ドリンクの種類も豊富でした。近くにイオンや、竜泉寺の湯がありますが、駅からは遠いです。車で来るゲストは式場内に大きな駐車場があるので、駐車料金などでストレスになることはなさそうです。スタッフ、プランナーさんの対応はどの式場よりも感じが良いです。自分の担当じゃないプランナーさんでも、見かけたら必ず挨拶してくれます。料理の美味しさやプランナーさんの感じの良さが最終的な決め手になりました。駐車場代金などで、ゲストの方に負担をかけなくて済むのも良いと思いました。どの部屋も広々としていて、ゲストに負担なく楽しんで貰いたいカップルにはオススメの会場です。遠方から来るゲストが多い場合は送迎バスを頼むか頼まないかを考えてから見積りを出してもらった方がいいと思います。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しい
長いバージンロードにステンドグラスが綺麗なチャペルです。緑の大理石の床も珍しく感じました。感動的な雰囲気になりそうな気がします。雨の日はチャペル内でのフラワーシャワーも出来るそうです。トスカーナ邸を申し込みました。以前は赤い椅子を使った、赤を基調とした披露宴会場だったそうですが、今は木の椅子に変更されており、ナチュラルな雰囲気の会場となっていました。高砂をソファーのものに変更出来るのも魅力的に感じました。晴れていれば庭でデザートビュッフェなども出来るそうなので、広々と会場を使えます。ドレスや装花演出など、こだわりが増えればそれなりに見積りは上がっていくのではないかと思います。ゲストハウスなので、それなりの価格はしますが、プランナーさんに節約出来るところを相談してみても良いかもしれません。料理が暖かくて本当に美味しいです。当日は新郎新婦も式が終わった後に食べることができるそうです。仙台駅からは遠いので、電車などで来る方は不便に感じるかもしれません。車だと泉icのすぐ近くなので、迷うこともないかと思います。二次会会場や宿泊施設が歩いてすぐ近くにあるわけではないので、移動手段を考えなければいけないです。コインロッカーや無料駐車場の広さ、更衣室の広さなど、遠方から来たゲストにも負担にならないのが良いと思いました。ウェルカムスペースなど、自分達で好きに飾り付けられるのでdiyが好きなカップルにオススメです。見積りを貰った時点でこれから価格があがりそうなところをプランナーさんに聞いておけば安心かと思います。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/18
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
コストパフォーマンス高し。
チャペルの天井が高く開放感を感じました。また、ステンドグラスも、とても綺麗でした。アットホームな式にも対応しており、ゲストとの距離感が近い披露宴を行うことが可能です。披露宴会場も2種類あり、自分たちの行いたい披露宴に近づけることが出来ます。他の会場に比べて、設備が充実しているのに対し、費用を抑えることが可能だと思います。試食しましたが、野菜の鮮度が良かったです。交通に便利な立地ではありませんが、送迎サービスなどもあるため、気になりませんでした。プランナーの対応が親切でした。大階段が綺麗です。また、チャペルの雰囲気もとても良かったです。どのような式をしたいかプランを持って、ウエディングフェアに行くと、イメージし易くていいと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.3
- 会場返信
チャペルの雰囲気が気に入りました。
チャペルはスタンドグラスが本格的で、天井も高くステキな雰囲気でした。挙式をでて大階段でフラワーシャワーができるようでした!披露宴会場は2つあり、私たちはガーデンと上品な雰囲気のあるプロヴァンス邸にしましまた。白と青を基調とした落ち着いた雰囲気も素敵でした。県北からは車での送迎になるので、2台バスを出してくれるのは助かります。インターからは近いですが、駅から遠いの遠方から公共交通機関で来る方にとっては不便だなとは感じました。チャペルの雰囲気は、本格的で教会式がしたいと思っている方にはおすすめです。私たちが気になっていたコスト面についても、丁寧に説明してもらったので納得して決めることができました。コスト面については、よく聞いておくとよいと思います!詳細を見る (326文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
感動の…
最初はいるときは緊張につつまれる感じ、だけど、花嫁が歩いてくるときは、とても感じがでる雰囲気。新郎の母による演出もあるし、演奏の感じもいいし、牧師さんの雰囲気もバッチシ!自分好みにできるし、窓からの光りもいいし、サプライズでの外から入場もいいと思う!人数によると思うけどちょうどいい広さ!頼む料理の値段によるけど、おいしいと思う!ケーキは特に◯デザートブュッフェはみんな喜んでくれると思う!後、ゲストの食べれないもなのとかを変更してくれる!駐車場が広い!道路に面してるけど、入り口がわかりにくい!でも、道路に面してるわりには結婚式の雰囲気を壊さないからいいと思う!プランナーは、ちゃんと親身になって考えたりアドバイスをくれる!わからないことや、不安なことをちゃんと聞いて答えてくれる!その他の、写真担当とか衣装担当とか色々な担当さんが親身になって考えてくれるので安心!生演奏、階段でのフラワーシャワー、リングドッグ、バルーンリリース、サプライズエスコート、サプライズバイト近かったから!階段があったから!自分は結婚式まで2ヶ月くらいだった。普通はもっと余裕をもってやるらしいけど、嫁の体調も考えて。ただここの式場のプランナーさんの協力もあって準備とか打ち合わせは余裕があったようなきがしました。軽い打ち合わせは嫁さんが休みの日に平日いき、自分は日曜日何回かいっただけ!それでもちゃんといい結婚式になった!男の人は面倒とか思うけど、やってみるとやってよかったと思える!!詳細を見る (692文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
結婚式するならここ☆
ステンドグラスのチャペルで聖歌隊の生歌や、パイプオルガンが凄く感動しました!何と言っても大階段のフラワーシャワーはやっぱりお姫様になったよう❤️可愛らしい会場で、私好みの披露宴会場でした料理、衣装、引き出物、前撮り分、花希望どおりの料理を提供できました。泉中央駅からも遠くないし、私の場合、自宅から近かったので打ち合わせに通いやすい場所でしたプランナーさんはとても親切、丁寧で短期間での打ち合わせで不安な面も多かったのですが親身になって色々な面でサポートしていただけました。ペットも一緒に参加できるところ具体的な見積もり額を最初に出してもらった方がいいかと思います。自分がこんな結婚式にしたいと言う想いはプランナーさんに伝えた方がいいと思います(≧∇≦)たくさん話をして一緒に素晴らしい結婚式を作り上げてもらえます。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
笑顔が主役の結婚式
全体的に落ち着く雰囲気で清々しくはれぶたいにはぴったりのいい挙式会場でした!広々とした空間で全体の見渡せる会場で、外の噴水や屋外プールなとなどいろいろな設備が施しており、おっとりした雰囲気になれる会場でした!プランナーの方が優しく対応していただいたため無理のない料金ですることができました!見た目もとてもおしゃれでアレルギーなどある場合は変更もしてくれるのでいいと思います!送迎バスが付いており、敷地内駐車場は広々しく使い心地がよく、周りにもいろいろ充実していてとてもいいと思いました!スタッフ、プランナーの皆様の対応やサービスなどわかりやすい説明がとてもよくて、とても優しく笑顔で対応していただいたのでとても話しやすく、こちら側の話も親身になって聞いてくれるのでいいと思います!驚きの価格で設備も充実していたのがこの式場の決め手になりました!いろんな式場を見学して、料金見積もりを比較して自分たちにあう雰囲気の会場にするのが一番だと思います!詳細を見る (422文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/22
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
憧れの大階段がある挙式場
よくドラマや漫画でみるような大階段がある挙式場ですごい憧れがある挙式場でした(o^^o)2種類選べてどちらも雰囲気がまた違うので自分達の好きなほうで選べるので良いとおもいます(o^^o)他の挙式場などいろんなところに見学を行きましたが見積もりを比べてみて値段がリーズナブルでした(o^^o)1つ1つ丁寧で見た目すごくオシャレでした味も凄く美味しかったです(o^^o)送迎シャトルバスがあるので車で来れない方などがいた場合に便利だと思います(o^^o)プランナーの方が優しく思った事が言いやすくすごく良かったです(o^^o)憧れの大階段がある挙式場色々な挙式場を見学して価格の見積もりの見比べや自分の理想の式場のイメージなどあると良いと思います(o^^o)詳細を見る (327文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/16
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフはいい感じ
ステンドグラスはとてもいいものがあり、他にはないここだけの特徴だと思います。2つのタイプから選べてよかった。ただ好きな方の収容数が少なくて残念だった。担当スタッフ次第で割引が全然違うと思われる。こればっかりは運かと。特に遜色ないかと思います。最寄りの地下鉄やjrがないので残念だった。送迎とかのサービスはある。打ち合わせには車が必須ですな。いい人ばっかり。ただ新婦に対してのサプライズに関する所に踏み込まれ、新婦にバレてしまった。プロなんだからそれぐらいは確認してから2人の前で話て欲しかった。残念だった。チャペルは凄くいい感じで、そこからの大階段もいい感じです。こだわればいくらでもこだわれてしまうのが式なのかと。こだわる所、こだわらなくてもいい所、はっきりする必要がある。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
私の理想が形になった下見見学
入ってすぐ目の前にあるステンドグラスと、両サイドに参列者が座る温かい空間が涙が出そうなくらい感動しました。また、壇上に上がっても、一番後ろの参列者の顔が見える高さで大変満足でした。また、署名の紙が両親からメッセージが入るものでとてもとても感動しました可愛い邸宅と、お洒落な邸宅と披露宴に入るところにバーもありとても設備が整っておりました。披露宴会場の大きな窓から見えるイルミネーションがとても素敵です。資料請求してからの見学だったので、優待サービスがきき100名と人数が多いのにも関わらず驚く値段でしたので、とても満足しましたコース料理だととても肩の凝るような馴染めない味わいという印象ですが、どれもとても美味しくシェフの方の気持ちが伝わるとお料理でした。また姪がアレルギー持ちなので相談したところ、わざわざシェフの方直々にご挨拶に来てくださり、たくさん確認してくださったおかげで安心してお願いできそうです駅からは遠いですが、しっかりとシャトルバスもありますし、周りがショッピングモールなのでゲストが待ちぼうけにならずに楽しみにしながら待てるような環境が整ってますわざわざ外まで迎えに来てくださり、緊張しないように話をしながら案内してくださったり、支配人の方がご挨拶に来てくださったりととても親切でした。また帰りも、寒いからとタンブラーに温かい紅茶を入れてくださったり、おもてなしが行き届いた対応で、感動しました。ウェルカムスペースを全て自分好みに変えられます!自分はこれを必ずやりたいというmust事項をピックアップしておくと、理想の結婚式に近づけると思います詳細を見る (681文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの頼もしさ
申し分のない設備です。大階段があり、当日は雪が降りましたが、スタッフのご協力のおかげで、大階段の演出をすることができました。雰囲気は、披露宴会場の2つということもあり、スゴくアットホームな雰囲気でも結婚式を行うことが出来ました。落ち着いた雰囲気の中にも上品な部分もあり、素敵な会場でした。他の式場と見劣りしない設備が揃っています。料理とドリンクをひとつランクを上げたところブーケとブートニアを持ち込みになったこと人数が40人くらい増えたこと持ち込みになったものゲストにも美味しいと言っていただけるほど、すごくいい料理ばかりです。事前に2つのコースの料理を試食でき、一部料理の変更することに繋がりました。送迎バスを準備する必要がありますが、割引があったため、費用面は助かりました。高速道路や国道4号線からすぐそばなので、車での来られる方は便利かと思います。立地は付近に高い建物がない場所です。スタッフの対応はすごくすごくいいです。ファウンテンヒルズを結婚式に選んで、スタッフに出会えて本当によかったと思っています。スタッフの丁寧親切な対応力、提案力、計画力には本当に感謝しています。コスト面も、大満足です。こんな安くていいのだろうかと思うくらいです。スタッフの対応の良さ料理の美味しさ私たちの要望に合わせてくれる打ち合わせ日程結婚式はわからないことばかりです。頑張った分、結婚式が終わった時にいい思い出になります。いい思い出にするため、最も大切なのは自分たち、ゲストが楽しむことことです。そのために、スタッフさんの力が必要です。ファウンテンヒルズ仙台には、とても頼りになるスタッフさんがたくさんおり、打ち合わせの日程もある程度融通を聞いてくれます。結婚式への思いを伝えることで、実現する演出も多数あるので、伝えてみてください。みなさまも幸せな結婚式になることを応援してます。詳細を見る (786文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしさをmaxで表現!
ステンドグラスがあり、絵本に出てくるような挙式会場です。白を基調とし、参列者席はこげ茶の木製です。すごくベーシックで式場感のある式場だと感じました。(モダンだったり、リゾート感だったりではない。)バージンロードも長めだと思います。他の式場でもっと長いバージンロードや短いバージンロードも見ましたが歩いてみてファウンテンヒルズさんの長さが一番ベストなのではと感じました。(長すぎないためドレスで長距離あるく大変さもあまりなく、参列者の方が見るにもちょうど良い長さかと思います。)ブルーの絨毯が特徴的でテーブルや椅子は白、シャンデリアがあり、ロイヤルな雰囲気のある披露宴会場です。テーブルは6人がけテーブルの丸いタイプで、大きすぎないためにテーブルで一緒の人全員と会話がしやすい大きさです。130名クラスの式を挙げましたが、収容できる広さの会場です。ドレスは好きなものが着たかったので値段が上がりました。小物(ネックレス、ティアラ、グローブなど)も好きな小物を選んだので値上がりました。写真も思い出をちゃんと残したいと思い、いいアルバムを残すことにしたので値上がりしました。ケーキはバイクが好きな旦那と私がツーショットでヘルメットを持っている写真を飴で加工したプレートと、バイクと、二人が出会った山を乗せた世界に一つだけのケーキにすることが出来ました。ゲストの方からも大変喜んでもらえ盛り上がりました。この飴プレートの提案をしてくださったのも担当プランナー様でした。料理は試食会で、実際にゲストの方が食べるのと同じスピードでコース料理を食べてみて決めました。2つのコースを食べ比べ、より美味しく感じた方に決めました。魚料理のみを別コースのものにしたい(白魚料理をオマール海老に変更)とお願いしたところ、プラス300円で料理を取り替えて頂けました。料理に厳しい参列いただいた上司に、最近参列した別の式場の料理よりも美味しかったと言われ、実際の料理の料金よりもプラス2000円くらいのコースだと思われました。それくらい美味しくてリーズナブルだと思います。富谷にあり、近くに竜泉寺の湯や蔦屋書店、イオン、ムサシがあります。(打ち合わせで疲れたら温泉に入って帰ったり、足りないものをイオンやムサシで買うこともできます。)ロケーションは、どうしても冬の木が生い茂っていない時期は周りの建物が見えてしまったり、駐車場の目の前に電器屋さんが見えてしまうため、非日常感はややかけてしまうかと思います。アクセスは車持ちの人は便利だと思います。大型無料駐車場があるので、当日の車で参列されるゲストにも良かったと思います。送迎バスも手配可能です。ただ車がないと打ち合わせなどで頻繁に通うのは少し面倒かと思います。泉中央からバスで行くことができます。いつも笑顔で親切で明るい。どのスタッフの皆様もそのように感じます。私たちの担当をしてくださったプランナー様はいつもわたしたちの考えや立場になって親身にアドバイスをくださいました。例えば引き出物などの持ち込みを検討している時も、持ち込み料のことを踏まえて、本当に持ち込みするのがbestなのか、あるいは式場にお願いした方がいいのかなど、こちらの立場になって私たちが一番いい選択が行えるように打ち合わせを進めてくださいました。大階段での演出はファウンテンヒルズさんで式を挙げるなら絶対やるべきです。大階段での登場の時にお姫様抱っこでの登場が選べるのですが、旦那様さえ頑張ってもらえるのであれば、やった方がいいと思います。とても盛り上がりました。こちらの会場に決定するまで、もうひとつの別式場とかなり迷いました。別の式場はハード面がとても豪華でキレイで、そちらに比べるとハード面では劣ると思い、悩みました。ですが、ファウンテンヒルズさんを選んで大大大正解でした。まず打ち合わせにかけられる時間が違います。別の式場では毎週決まった曜日しか打ち合わせが出来ないと言われましたが、ファウンテンヒルズさんでは休館日以外なら打ち合わせ可能で、なかなか夫婦の休みが合わない私たちにとって打ち合わせ日程を組めるのがありがたかったです。また式場費用が後払いなのもとても助かりました。御祝儀から支払いが行え、ローンなど組まずに済みました。なにより親切なスタッフさんがたくさんいます。迷っている方はファウンテンヒルズさんに決めて間違いないと思います。詳細を見る (1823文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
ファウンテンヒルズ
チャペルは長いバージンロードと、青いステンドグラスが特徴的ステンドグラスは明るい時に見たらもっと綺麗に見えそうです(´▽`)披露宴会場は2箇所あり、アットホームな感じとエレガントな感じの披露宴会場がありましたエレガントな披露宴会場はブルーのカーペットでウエディングドレスで歩く時にドレスが映えそうな感じでした(o^^o)駅の近くというわけではないですが、送迎バスもあります(^_^)チャペルの雰囲気がいいこと、化粧室が一階二階に設備されていて充実していること、エレベーターも完備されているのでお年寄りも安心してこれるところが良いです(^_^)どこの式場でも試食がある時は.いくらくらいのコースの料理なのか確認したほうがいいです(´〜`;詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
感じのいいアットホームな式場
会場が広く照明がフルーツで可愛い雰囲気だった。大階段があり、とても素敵なロケーションで写真に残したいとお願いするほど感動した。親族のみの披露宴で、予算を抑えたく相談したら、予定の予算で収まった。また、サービスもよく、やりたいことも予算内で考えてくれ、コストパフォーマンスは最高だった。料理も美味しく、料金以上のお得感がある。また、アレルギー等にも対応よくしてくれて、とても嬉しかった。交通アクセスは車かバスしかないが、専用のバスを出してくれる。人数が多くても少なくても様々なバスがあり、便利だった。プランナーの方が友達のように気さくで、話やすく、色々な相談に乗ってくれた。常に笑顔で、話してて気持ちがよかった。素晴らしい披露宴ができることに間違いないと確信できる。プランナーの対応の良さはピカイチ。また、サービスも良く、感動した。アットホームな挙式を挙げたいカップルに気に入りそう。笑顔溢れる式場です。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大聖堂の作りが本格的!
大聖堂のタイプの空間の広さなんですが、あまり古めかしく感じなくて清楚で今風という感触だったのですが、それは思い返すと壁もロードも木造系ではなくて白いデザインが徹底してあったからだと思いますね。そこに横は上部に、前方は覆うほどに大きなステンドグラスがあって青の神秘性を付け加えていて、バランスが非常に良く感じられました。大きな噴水がガーデンにあるとびっきりにロマンティックな異国の雰囲気は凄かったです。そしてそれはお庭だけでなく、パーティバンケット内にも続いていてシャンデリアとか家具とかカーテンの質感とか、細部に現れてました。聖堂に引き続き白を基調としており、清潔感は抜群。全体的に清楚な清潔感を重視ししているように感じました。和牛が最高においしくて、しかも付け合せにたくさんの種類の野菜が使われていて、一緒に食すことで互いが引き立つような、色、食感、でした。泉中央駅からタクシーを利用しまして、数分では到着できました。大聖堂タイプでしたが、緊張せずにリラックスできるというその絶妙なセンスの空間づくり、雰囲気づくり、は考え抜かれているなあと感心するばかりでした。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/15
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
プランナーさんの対応がとても丁寧でした。
小さい子どもも参加予定なので、テラスにすぐ出られる披露宴会場で、なおかつ、テラスには可愛い木のブランコがあり、披露宴中に自由に出入りできるところが気に入った。また私が選んだ会場のシャンデリアには赤いブドウが吊るされていて、その可愛い雰囲気も魅力的だった。ハーフコースの試食では新郎新婦の料理の飾り付けが、それぞれ工夫されていて、味もとても美味しかったです。式場近所に住んでいることもあり、アクセス的に便利な場所だが、両家ともバスも手配してくれた。プランナーさんの対応がとても丁寧で、私の不安に親身になって話を聞いてくれました。たくさん質問しても1つ1つ本当に丁寧に相談に乗ってくれたので、安心して契約を結ぶことができました。予算面でも私たちの希望にできるだけ近づけて考えくれました。披露宴会場が二ヶ所あり、どちらの会場もまた違う雰囲気で、どんな方にも気に入ってもらえそう。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大階段が印象的な会場
ステンドグラスが印象的で、幻想的な空間。可愛らしい会場というイメージ庭とつながっていて色んな演出ができそう。ただ、椅子が古くなっているせいか劣化しており、角の部分がはげているのが気になった。ゲストの目につくところなのでその辺の補修はちゃんとした方が良いと思った。盛り付けも綺麗でとても美味しい。シャトルバスが出るにしても、仙台からはバスを使わないと来れず、最寄駅がかなり遠い。交差点のところにあり、周辺が電気屋、ホームセンター、パチンコ屋さんに囲まれており、大階段から交通量の多い道路が丸見え。逆に道路から式場が見えるのが個人的には気になる。披露宴会場でのサービスは問題なかったが、披露宴会場の外で、アルバイトの人なのか、ゲストの見えるところで、スタッフが固まり世間話をしていてびっくりした。控え室やドリンクサービスにはとても満足した。振り返れば道路ということをのぞけば、大階段がとても素敵。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/12/12
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
信頼できるスタッフのみなさん‼
挙式会場は青と白を基調としていて、とても清潔感があった。外には大階段もあり式当日が晴れたこともあって、写真を撮るのにとてもいい環境でした。披露宴会場は天井が高くとても解放感があった。外にはガーデンがあり、そこでの演出も可能性でした。試食会で和と洋の2つのコースを食べて、その中から気に入ったもの交換して選びました。厨房が近く料理が温かいまま運ばれてくるので、ゲストのみなさんも満足していました。入り口が1つあるが、はじめて行くときは少しわかりづらい。自分自身もはじめて行ったときは入り口に気づかないで、そのまま通りすぎてしまいました。そうならないように、事前に招待客には説明しておくといいと思った。また近くにicがあるため、とてもアクセスしやすいのはよかったです。打ち合わせから本番まで、わからいことはよく相談にのっていただきました。本番での対応も迅速でとても助かりました。広々としたチャペルでの挙式の迫力。打ち合わせの日数に上限がないこと。私たちは見学に行ったときのスタッフさんの対応と、チャペルの雰囲気の良さでここの式場に決め手でした。その中でもスタッフの対応は、本番でのゲストのみなさんに満足してもらうには大変重要になってくると思います。参考にしてみてください。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- 駐車場あり
- ステンドグラス
この会場のイメージ649人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ファウンテンヒルズ仙台(営業終了)(ファウンテンヒルズセンダイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒981-3328宮城県富谷市上桜木2丁目5-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




