BLOOMING MEADOWS(ブルーミンメドー)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
ログハウスが可愛い
挙式会場はガーデンで、チャペルはありません。天候が良ければ最高だと思います。雨でもテラスで出来るようです。ただ、季節と天候に大きく左右されるので、すこしリスキーだと思いました。ログハウスが可愛らしく、アットホームな披露宴ができそうでした。窓からもたくさんのグリーンが見えて素敵でした。お手頃だったと思います。お料理は提携の農園のお野菜をふんだんに使ったもので、彩りもキレイ。とても美味しかったです。駅からは徒歩圏内。駐車場もありました。階段があるのでお年寄りには少し大変かもしれません。ガーデン挙式を考えている人にはいいと思います。お料理も美味しかったです。家族控え室が広く、和室も利用できるとのこと。横になることもできるのはいいと思います。ただ、もう少し清潔感がほしかったです。詳細を見る (340文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/09
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
持ち込みフリー!アットホームなウエディングパーティー
ガーデンとログハウス。この2つの設備を持つ会場に一目惚れしました。雨が降ったらやばいな…と思いつつも決めました。笑ログハウスの会場はあたたかみがあって素敵でした!写真が暗く写るかな?と不安もありましたが全くそういうことはなかったです。特にありません。自己手配をかなりしたのでそのぶんは値下がりしました。生花、生ケーキ以外は持ち込みフリー(ドリンクも!)なので本当にたくさん持ち込みたくさん作り、ありがたかったです。。この会場でなければきっと挙げられませんでした。、絶品。会場に一目惚れ、さらに試食して絶対ここだと思いました。ロケーションだけはやや星が少なくなってしまいました。駅と駅の間にあるのでやや不便かな。。ゲストは送迎があるのでよいですが打ち合わせに行くのがややめんどくさかったです。。笑送迎も、大きい駅の摂津本山にして欲しかったのですが小さい駅の方の甲南山手で押し切られました。あんまり距離変わらない気がするのですが、停める場所の都合でしょうか。仕方ないですね。。プランナーさんはすごくきめ細やかで丁寧でした!やはりガーデンですね!悔いのないように!詳細を見る (480文字)
費用明細1,176,278円(54名)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
ナチュラルでかわいいです。
外観は閑静な住宅街にありながらもジブリのような雰囲気のレストランです。庭園で挙式があげれるという堅苦しくないスタイルが個性がでると思います。新郎がゲストから渡されたお花でブーケを作るという演出もあると聞いて面白いなと思いました。退場時は、鳩も飛ばせるオプションもあるとか!披露宴会場はレストランの中ですが、70人まで対応可能と聞きましたがゆったり使うには20人~40人くらいまでが理想かなという広さの印象です。暖炉があり、ログハウスのような感覚でゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気で本番で緊張しなさそうなところがよいです。一言でいうと最高です。お野菜が美味しいと皆さんの評価がわかります。野菜って甘いんですね。あとは珍しい普段聞いたことのないお野菜がでたりと勉強にもなります(笑)お肉料理もフィレを頂いたのですが柔らかく、お皿にお肉だけ魚だけではなく付け合わせに野菜が必ず登場するのがよかったです。JR甲南山手駅より徒歩10分です。閑静な住宅街の中にありますが、レストランまでの道はわかりやすいです。式の当日は送迎でますとのこと。とてもかわいらしい丁寧で親切なプランナーさんの印象で安心して任せれそうと思います。プランナーの方の人数が少なさそう?ともあって途中で変わるという心配もなさそうとは思います。挙式の最後の日まで、担当の方が責任をもって面倒に見てくださるのではないかと思います。持ち込み料金が無料なので、よほどの拘りがなければ見積もりの初回のお値段のままで進行できる場合もあると思います。ワンちゃん、ネコちゃんなど動物OKです!ぜひゲストに呼べたらいいですね。手作りが得意な方、個性を出すのがいいなぁって方はお勧めです。式と披露宴が終了したあとには、ガーデンは貸して頂けるとのことでしたので、お天気とシーズンがいいときはゆっくりおしゃべりをしたりできるところが特徴です。おしゃべりしたりするときのお茶やお菓子は持ち込み可能なので気兼ねなくゲストの方と接することができますね。詳細を見る (844文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
ログハウスとガーデン挙式はここならでは?
ログハウスのレストランがウエディングもやっているようです。ログハウスは暖かみがあり、アットホームな披露宴ができそうだと感じました。庭が、各ホームページに載っているよりも小さかったです。料理はどこよりも美味しかったです。他の会場でフォアグラやらコッテリしたものばかり出ていたのですがこちらはお野菜をふんだんに使った素材の味を活かす料理で、本当に美味しかった。デザートまで絶品でした。駅と駅の間なので送迎が必須かなあと思いました。ややネックな点でした。スタッフさんは若い方が多く、大学1-2回生のアルバイトかな?と思いましたが、手をぬかない丁寧な接客で好感が持てました。やはりログハウスのあたたかみとガーデンですね。あとログハウスの一階に茶室があるのでおもしろかった。親族を呼ぶならそこが待合になるのかな。結構しっかりした茶室でした。実際に壇上に上がると当日がイメージできて良いと思います。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
アットホームや会場です。
ガーデンでの挙式でとても開放感がありました。新婦が階段から降りてくる登場は素敵です。人数の割には少し狭い印象を受けました。20人程度のアットホームな披露宴に合っていると思います。パンが美味しかったです。お料理は全体的に豪華とは言えなくても、美味しい味付けだと思います。駅からは少し遠いので迷う人もいるかもしれません。専用バスに乗るとすんなりと来れました。バスに乗り遅れないようにすることが大事かなと思います。あまりスタッフの方と話す機会がありませんでした。アットホームな結婚式だったためほとんど友人がスタッフがわりをしていました。アットホームな披露宴を求めている方にオススメです。豪華さはないので、年輩の方の印象は少し心配かもしれません。レストランとして使えるので、挙式披露宴後も食事を食べに行けるのは素敵だと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
おしゃれ花嫁に最適!森のログハウスのような式場
ガーデン挙式だったのですが、青空の下、とても気持ちの良い挙式でした。ワンちゃんの持ち込みもOKなようで、その日はワンちゃんが証人のサインを肉球でしていてとてもかわいかったです。披露宴会場もログハウスのようなおしゃれな空間で、とてもかわいかったです。少し狭くて、レストランで食事しているような感覚でした。でも、手作りものをたくさん持ち込んだりできて、手作りウェディングにあこがれているおしゃれ花嫁さんにはとてもいい会場だと思います。狭い分、余興やゲームなどは少ししづらかったです。交通アクセスは悪いと思います。バスなどを出してもらえるならいいと思うのですが、私が行ったときはなかったので、摂津本山駅からみんなでヒールで歩いてみんなとても疲れていました。おしゃれなログハウスで、ナチュラルウェディングがかないます。貸し切りなので、おうちに招いたようなアットホームな式ができます。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/07/16
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 3.4
- 会場返信
良い意味でこじんまりした感じ
披露宴会場は木の暖かみのあるロッジみたいなところでした。会場自体はそれほど広くはないので、新郎新婦がすごく近くに感じました。アットホームな感じで披露宴というよりは、少し大人数の食事会というような雰囲気でした。お料理はフルコースでした。野菜などにこだわりを持ってらっしゃるみたいですごく美味しかったです。周りが普通の建物の中いきなり緑が多い建物まので、いっきに不思議な感じになります。場所は歩いていくと少しわかりにくいです。岡本駅から送迎してもらえるので、送迎してもらうほうが良いです。スタッフのかたもたくさんおり、始めに入り口から入る時に「おめでとうございます」と挨拶されました。身内ではなかったのですが、なんだかとても嬉しい気持ちになりました。少人数でされる場合は良いかと思います。貸し切りでできるので、ゆっくりできます。冬の寒い時に行ったのですが、外に暖房器具とほっかいろがおいてあり、すごく親切なところだと思いました。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/10/30
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.0
ログハウス好きならおすすめ!
ログハウスが可愛い!ナチュラル派、ガーデン派にはおすすめ!!持ち込み料がかからないので、コスパはよさそう。料理については試食しなかったのでわかりませんが、通常はレストランとして営業されてるので味は間違いないと思います。立地は遠方客には不便かと思います。新幹線、空港からも遠く、在来線も普通しか止まらないです。また帰りにタクシーを手配するのも大変そう(住宅地の中にあるので)女性の方でしたが、真摯に対応しようとしてくれている姿勢が伝わってきました!決して規模の大きいお店ではないので、色々わがままを言っても対応してくれそうな気がします。ガーデン派にはおすすめです!特に春はお花が綺麗だと思います。ただ夏になると虫(とくに蚊)対策が必須かと…身内や親しい友人だけの挙式なら、アットホームな雰囲気で出来そうです。ただ上司を呼んでしっかりお祝儀を貰いたいなら、もう少し重厚感がある方がいいかもしれません。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/03/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
ガーデンウエディング
式場のガーデンでの人前式に参加しましたが、とても寒い日だったので、女性ゲストはみなコートを着たままでした。小さいお庭での挙式でアットホームな雰囲気で素敵でしたが、夏は暑く冬は寒いという難点はどうしようもないかと思います。一軒のログハウスの2階部分が披露宴会場でしたが、こじんまりしていて高砂とゲストのテーブルとの距離がとても近くすぐにしゃべりかけられるほどでびっくりしました。そのためにアットホームな雰囲気で始終とても楽しかったです。なんだかログハウスのホームパーティーに参加したような感じでした。駅にシャトルバスが迎えに来てくれるのでいいです。ただ式場は住宅地の中にあり、隣は学校なので、周りに結婚式だ!という雰囲気はありません。ログハウスを貸切っての式ができること!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/07/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.5
緑のお庭があるアットホームな1日
ログハウスで窓もたくさん。窓からはお庭の緑や光も入り気持ち良い空間でした。私たちの席からは新郎新婦があまり見えずでしたがその分会話と食事を楽しめました!量も丁度よく、楽しくワイワイおいしくフレンチをいただきました。静かな住宅街にある一軒家。最寄駅から平坦な道なので、徒歩で行けます。新郎新婦とスタッフがとてもフランクに接しているのを見てて、いい関係だなと思えました。細かいこだわり演出にも対応もちろん可能!なイメージで素敵でした。プランナーさんとじっくりやりたい事を話し合えると思いました。手作りでアットホームな可愛い1日にしたい方にはとても良いと思います。お庭が素敵なので、晴れ男、晴れ女のお二人にはぴったりなのでは!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/08/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】ガーデン挙式でした。沢山の花や緑があって...
【挙式会場】ガーデン挙式でした。沢山の花や緑があって温かい雰囲気で良かったです。最後に白い鳩が飛ぶ演出があったので盛り上がりました。【披露宴会場】ログハウスの中での披露宴で会場内は狭く感じました。【料理】?フランス料理?どれも美味しかったです。中でも野菜のローストしたものが素材の味がしっかりしていて良かったです。【スタッフ】?丁寧な対応でしたが、忙しくなってくるとバタバタしているのがこちらにも伝わって来たのが気になりました。【ロケーション】最寄りの駅から15分程歩いたので、気になりました。【ここが良かった!】?アットホームな雰囲気が落ち着く?料理がおいしい【こんなカップルにオススメ!】?少人数で挙式される方や料理にこだわりのある方におすすめ。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
外国のログハウスで時間を過ごしている気分になれます。
【挙式会場】晴れたら青空の下でできそう 【披露宴会場】ペットOKなので安心【スタッフ(サービス)】普通【料理】普通 驚くほどでもない【コストパフォーマンス】意外とあとから高くついた レストランタイプなので施設料などは無料にしてほしい。【ロケーション】こじんまりしていて好きです。【マタニティOR子連れサービス】問題なしと思う 【その他】(控え室、化粧室、その他設備)普通 【ここが良かった!】ペットOK車も店の前にある、忘れ物してもすぐに取りに帰れる【こんなカップルにオススメ!】移動が嫌い、青空の下がすきログハウスが好き詳細を見る (261文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式
- 4.8
挙式は事前に身内だけであげました。その後、本会場で友人...
挙式は事前に身内だけであげました。その後、本会場で友人を中心に招待し、1.5次会のような披露宴を行いました。会場は閑静な住宅街にあるとは思えない、敷地をまたぐときれいに手入れされている庭と、テラスがありその後ろに建つログハウスがとてもバランスがよく、きれいです。HPにも写真が載ってますが、小学校隣にある建物とは思えません。また、二階がレストラン兼披露宴会場となっており、ログハウスのいい雰囲気が十分出でています。また、一階は茶室があり、普段はお茶の教室もひらかれているそうです。なので、和室もきれいです。参列してくれた方々にお茶を振舞うことも可能だそうで、遠方から来てくれた友人もゆっくりリラックスしてから参加できます。また本会場で一番よかったのはお料理とスタッフの対応でした。式場探しの際に料理の味は重視していましたが、ここの料理はそれまで食べたどの料理よりもおいしかったです。普段はレストランとしても営業していますし、ブライダルフェアでは非常にお得に試食もできます。スタッフの方はとても親身になってこちらの疑問にも一緒に考えていろんな角度からも提案してくれます。また、こちらの提案ややりたいことをできる限り実現できる努力もしてくれるのがわかるので、こちらのモチベーションもあがります。挙式後もディナーに行くと、その時の担当の方が覚えてくれていて、話をしてくれます。今後もそういったお付き合いができそうな、そんなお店です。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
温かみのある式場。友人が多い場合よいかもしれない
【挙式会場について】思い出に残る式場になる【披露宴会場について】温かみがある【ロケーションについて】写真を撮りたいなぁと思うようなロケーション【こんなカップルにオススメ!】温かみのある式場で、友人や若い方を多く招きたい。堅い雰囲気をなくしたい、ガーデンウエディングにこだわりたい場合などよいと思います。着飾らない親近感のある結婚式を行えると思います。たくさん写真を撮って思い出をいっぱい残せると思います詳細を見る (201文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
暑かった
ガーデンウエディングでとてもきれいなところでした。ただ、暑かった。扇風機や扇子を各自に頂けるという配慮をしていただいたのですが、それでもすごく暑かったです。電話で問い合わせをしたらよかったのかもしれませんが、送迎車のきっちりとした時刻表などの説明が書いていなかったのが、少し残念でした。アットホームな最高の式でしたよ。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
森の中の邸宅イメージ
お食事・会場の雰囲気はとっても良かったです。ただ、会場の立地が少し気になりました。駅からの行き方がわかりにくい、そしてとっても遠いので、ヒールをはいて参列する女子はタクシーで行ったほうがいいと思います。高砂のスタッフの方も慣れていないのか、進行も少しもたついていましたが、会場の雰囲気がとても良かったので、基本的には満足です。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/26
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
アットホームな手作り結婚式
緑と花が溢れる素敵なガーデン挙式をしたいと思い選びました。<スタッフ>皆さんいい人ばかりです。ちょっとしたことですぐ電話してしまっていたのですが、いつもとても感じよく対応してもらいました。ゲストの急な欠席への対応も迅速丁寧でした。準備中、落ち込んだりしたときに精神面のフォローまでしていただいて。。分からないことは丁寧に教えてくださいます。持込物・お車代やお礼・ヘアメイクなど本当に細かいところまで丁寧に相談に乗ってくださるので本当に助かりました。。なにしろ新郎新婦には初めてのことなので(笑)大変頼れるスタッフさんがいて終始安心して準備が進められてよかったです。<挙式内容>とにかく、ゲストと一緒に手作り結婚式を、披露宴はゆったりとお食事を楽しみたい。。と思っていました。挙式ではゲスト一人ひとりから花をもらってブーケにし、新郎と新婦がプロポーズセレモニーをしました。新郎はゲスト一人ひとりから「おめでとう!」と声をかけてもらえたし、「ゲストも挙式に参加する」という感じになりました。挙式全体は「厳粛な」というより「終始アットホーム」な雰囲気で執り行われました。ライスシャワーで締めくくり。<披露宴内容>友人の余興もスピーチもなくしてゆっくりお食事を楽しむプログラムにしました。新郎新婦がお互いのプロフィールを紹介し(プロフィールビデオも無し)新郎がシェフの格好をしてメニュー紹介をしました。お色直しの退場も友達と一緒にしたり、ケーキカットには母親も参加。「時間が余りすぎる」なんて感覚は全くありませんでした。BGMも全て新郎新婦が選びました。ケーキはゲストみんなにトッピングしてもらいオリジナルケーキにしました。<料理>食材にこだわったヘルシーな創作フレンチです。とてもやさしそうなシェフが作って下さいます。そのままでもすごく美味しいのですが、挙式当日は「二人が納得したものをゲストに」という観点から試食を行って新郎新婦とスタッフとシェフとで相談してメニュー内容を決定します。「大変だなー」と思うかもしれませんが、実際はとても楽しいし、美味しいし、半額だし、試食しなきゃ損です(笑)<持ち込み無料>正直、持ち込み品が多すぎるくらい多くなりました。ドレス、引き出物引き菓子、プチギフト、ライスシャワー、リングピロー、ペーパーアイテム、ウェルカムボード等等。。もちろん持込しなくても会場で用意できます。でも「節約したい」とか「とにかくオリジナリティを出したい」という方はやろうと思えば出来ます。持ち込み料が無料なので持ち込み品が多いほどお得に。ただしやりすぎるとしんどいので注意です(笑)会場に支払う料金が破格値になりましたがスタッフの対応は相変わらず良し!そこがすごいです。当日終了して持って帰るのに困っていたら、後日着払いで配送してくれるとのこと。二次会の時間が迫っていた上に荷物を置いておく場所が無かったので非常に助かりました!ここまでやってくださって感謝感謝です。<会場の雰囲気>一軒家レストランですのでまるでゲストハウスのような雰囲気。一軒家1日貸切~☆ナチュラルテイストなカナディアンログハウス。素敵です。花と緑に囲まれたガーデンウェディングを望むなら是非!<施設>ブライズルームがあります。新郎新婦のくつろぎの間。親族控え室もあります。洋間と和室があります。ガーデンのほかにもテラスがあります。テラスは屋根がついておりゲスト控え室として使いますし、雨の日には挙式をします。私は当日雨で、挙式をテラスで行いましたが、開放感のあるテラスなので、「雨で残念。。」と思うこともなく素敵な挙式が出来て満足でした!レストランで雨でも満足できるってすごいな~と思いました。レストランの割にはトイレが多いので困ることは無いと思います。車椅子用のトイレもついています。実際、車椅子の方へのフォローも細かく相談に乗ってくれます。<アクセス>最寄駅はJR。阪急も使えます。車を使ったゲストによると高速道路からも分かりやすかったらしいです。駅からはちょっと離れていますが歩けない距離ではないですし、当日はJR甲南山手からシャトルバスを運行しますので安心。帰りももちろん運行します。無料駐車場は9台まで。他にも色々ありますが書ききれません。とても素敵な結婚式が出来て本当に良かったです。記念日にはまたお邪魔したいと思います。詳細を見る (1806文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/07
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
親身なスタッフ
とてもアットホームな雰囲気な場所で、さらにスタッフの方がとても親切で親身にこちらの要望を聞いてくださいました。大きな式場とちがって、手作り感がとても出すことができるので、オリジナリティーあふれる式を挙げることができると思います。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/03/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
お天気もよく最高でした☆
☆挙式☆私はガーデンウエディングがしたかったので、こちらに決めました。11月でしたが、緑がとてもきれいで、写真を後から見直しても11月とは思えないくらい鮮やかな景色でした。☆パーティ☆披露宴というより軽いパーティ形式にしたかったので、バイキング形式にしていただきました。ログハウスのような場所で、大きな暖炉もあり、とても温かみのある会場です。人数は50名ほどでしたが、少し狭かったかな。。。☆フラワー☆農園を営んでらっしゃるということでしたので、希望通りのブーケをリーズナブルに提供していただけました。挙式の時の飾りなども、すべて希望を聞いていただけるし、テーブルフラワーも希望通りにしていただけました。☆料理☆私たちは案の定、食べる時間がありませんでしたが、参列いただいた方々からは「とてもおいしかったよ!」といっていただけて、安心しました。☆スタッフ☆最初から最後まで本当に丁寧にしてくださいました。とてもかわいらしい女性が担当で、なごやかな楽しい挙式&パーティーができたと思います。☆コスト☆少しでも安くしたかった私たちでしたが、満足のいく金額でした。何よりもフラワーが安く仕上げていただけたのが、本当にうれしかったです。(見積もりが安かったので、当日まで少し心配でした。。)☆その他☆場所は住宅街の中にあり、『え?ここ?!』っとびっくりするようなところにありますが、中に入ってしまえば緑あふれる気持ちいい空間です。挙式が外になるので、雨が降ると別の場所で挙式が可能です。駐車場は少なめです。JR甲南山手駅から送迎車を出していただけます。1日1組ということもあり、時間に追われることなく過ごすことができます。聞いたところによると挙式から2次会までずっとここでされる方もいらっしゃるそうです。詳細を見る (748文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/01
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
森のアットホームな結婚式
閑静な住宅街にある、1歩入ればどこかの綺麗な森に来たような所です。5月だった事もあって、暑くもなく、寒くもなく、虫もそんなにいないので、よかったです。ガーデンでの結婚式も、オリジナリティーたくさんの結婚式にできて、スタッフの人にも感謝です。中もとても綺麗で、トイレが意外に多く、車いす用もちゃんと完備されており、いい空間だなぁと感じました。料理も、見る楽しみもあり、おいしく頂きました。駅からは少し離れていますが、そんなでもないと思います。シャトルバスもでているのでいいかと思います。最高の結婚式になりました。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.5
住宅街にありながら、...
住宅街にありながら、レストランの全体が緑豊かでガーデンウェディングが楽しめます。兄の披露宴で親戚中心の40名程の宴でした。ログハウス風のウッディーな建物を貸切にできるので新郎新婦とゲストの距離が近いアットホームな披露宴に最適だと思います。レストランフロアは2Fにあるので高齢者のゲストには介添えが必要かもしれません。料理の牛肉ローストの焼き加減も通常はレアですが生肉が苦手な母はウェルダンに対応していただきました。持込や演出への対応は非常に柔軟にしていただいたようです。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2009/05/06
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 5.0
あたたかい結婚式
私たちは2009年3月21日に結婚式を挙げさせていただきました。結婚式と披露宴をするにあたり、自分達らしいアットホームな雰囲気でしたいという気持ちで10箇所程式場を見学しました。 結果、ブルーミンメドーさんを選ぶ決め手となったのはアイデア豊富で明るく楽しいプランナーさんと持ち込み食材でオリジナルメニューを作ってくださったシェフの人柄、かわいい木のぬくもりあるログハウスに季節のお花が沢山咲くステキなお庭でした。当日には快晴の天気に恵まれ、暖かく、挙式では新郎がゲストからお花を受け取りブーケを作って新婦にプロポーズする儀式や祝福のハトを飛ばしたり。披露宴では新郎の居住している山梨県の食材を使ったお料理やブドウジュースを提供したり、手作りのくるみで作った人形を席札と並べて置いたり、オリジナルの結婚式を開くことができました。自分たちがしたいと思ったことに対し、プランナーさんがステキなアイデアを提案してくれて色んなことが実現できました。ホテルなどではなくレストランでの結婚式ということ、また大阪や山梨からのゲストがほとんどだったので、反応は気になりましたが、こんな結婚式初めてで全部楽しかった、お料理はほんとに美味しかった、こんな式場よく見つけたね、距離なんて気にならなかったなど言ってくれました。親族からは控え室もあるし、雰囲気もいい会場でよかったよとゲストの皆さんから印象に残る結婚式だったと言葉をいただきました。結婚後も結婚記念日などで二人でお食事を楽しめたりもでき、レストランでかつガーデンを使った挙式ができるという魅力的なブルーミンメドーさん。アットホームなプランナーさんたちが揃う最高の式場です。一度見学するとそのステキさが実感していただけると思います。詳細を見る (734文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/03/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
緑のガーデンがよかった。本格的カナディアンログハウスで...
【挙式会場】緑のガーデンがよかった。【披露宴会場】本格的カナディアンログハウスで雰囲気ばっちり!【料理】専属シェフが作るフランス料理はとてもおいしい。普段はレストラン。【スタッフ】みんな気さくでとてもアットホーム。こちらのまがままもいろいろきいてくれた。【ロケーション】神戸の山手側にあり、閑静な場所に立地。駅からは少し歩きます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといってもスタッフさんの人柄、あとは建物と庭の雰囲気ですね。料理もおいしい。あと、普段はレストランなので、記念日のたびに行けます。【こんなカップルにオススメ!】いろいろ要望も聞いてくれるので、こだわりたいひとにはぴったりと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ログハウスとガーデンのコントラストが印象的で、バージン...
【挙式会場】ログハウスとガーデンのコントラストが印象的で、バージンロードは階段を下りてきます。【披露宴会場】ログハウス内でやります。貸切なので家の雰囲気を味わえます。【料理】流石普段はフレンチのレストランということだけあって、とてもおいしいです。【スタッフ】みなさんとても気さくな方たちで、打ち合わせするときも楽しかったです。【ロケーション】閑静な住宅街の中にあるので静かですし、ほかとかぶることもありません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】オーナーの奥さんは華道の先生をしておられるので、こっちのイメージどおりに作ってくれます。そして、そんなに規模が大きいわけではないので雰囲気がアットホームです。スタッフ対客という関係というより人と人というか、仕事としてでなく一個人として接してくれるようなあったかい雰囲気がとてもよかったです。【こんなカップルにオススメ!】オリジナリティを出したい方、ガーデンウェディングをしたい方などにおすすめです。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.4
ログハウス風の建物で...
ログハウス風の建物で、見た目がとても温かい感じ。アットホームなガーデンウェディングができそう。料理もおいしかったし、スタッフの方も親切だった。1日貸し切って、二次会まで使えるのも魅力的。ただ、ちょっと中途半端な場所にあり、なおかつ駅から遠いのが残念。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/05/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.6
スタッフの皆さんがと...
スタッフの皆さんがとても親切に相談にのってくれました。会場の雰囲気もすごくあたたかい感じがしました。ゲストの皆さんととても色々な意味で距離が近く、楽しいパーティになったのですごく良かったです。詳細を見る (96文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2007/09/24
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- ガーデン挙式
- 一軒家
この会場のイメージ25人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | BLOOMING MEADOWS(ブルーミンメドー)(ブルーミンメドー) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒658-0016兵庫県神戸市東灘区本山中町2-9-29結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



