クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 3.2
- 料理 4.6
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ16人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した披露宴
- 3.6
料亭
【披露宴会場について】金沢らしい伝統ある建物で行いたかったので選びました。会場から見える和風庭園や料理など県外から来られた友人,親戚等にも満足いただけたと思います。あえて難点をあげれば宿泊施設もありますが,披露宴をあげた場合でも宿泊無料ではありませんでした(優待価格)。また金沢という土地柄もあり,駐車場が無いに等しい感じでした。(友人で車希望の方もかなりおりましたが,あきらめた方もあり)。また会場が古い建物ということもあり,音響施設も無く,ポータブルスピーカー,BGMはCDラジカセでした(笑)【スタッフ・プランナーについて】プランナーは利用しませんでしたが,スタッフの方は大変優しく,お世話いただきました。【料理について】加賀伝統料理が取り込まれており,県外の方にも好評でした【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅に比較的近いのは良いですが(歩く距離でもありません),駐車場は無いに等しいです。【コストについて】和室での披露宴でしたが洋装も可でした。結局予算の関係で和装のみとなりましたが。持ち込み料はとられましたが,自身で選んだ引き出物等用意しました。【この式場のおすすめポイント】やはり石川県民なら誰もが知っている料亭だということです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】実際に下見をしてみるとよいと思います。一部ですが料理も試食できます。試食とはいえかなり満足できます。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/03/27
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.4
正統派の和婚に
【披露宴会場について】美しく整った庭や、美術品が置かれていて、美しく贅沢です。舞台もあり、邦楽をたしなむ方の演奏などもできそうですね。テーブルも可能なので、ゲストも過ごしやすそうです。【スタッフ・プランナーについて】お部屋やお料理についても丁寧に説明頂きました。敷居が高いと思っていた場所ですが、優しく対応頂きました。今後、普通の食事でも利用したいです。【料理について】とても美味しかったです。治部煮など定番のもの、塗りの椀なども楽しめます。料亭は敷居が高い感じがありますが、お部屋も拝見できて良かったです。ナプキンなど小物にもオリジナルの工夫が。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】兼六園や茶屋街など観光地も近いので、遠方の方を喜ばすには良いと思います。【コストについて】婚礼用の演出を入れていくと、少々高めとなりました。【この式場のおすすめポイント】庭もお部屋も美しいので、写真の撮影にも良いと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ご家族が料亭を利用をされてきた方のほうがスムーズに話が整うと思います。料理も、建物や庭などロケーションもとても素敵でした。和服が似合う・着たい人に。詳細を見る (401文字)
もっと見る- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
老舗料亭での披露宴
【披露宴会場について】金沢では有名な老舗料亭です。昔ながら雰囲気がある披露宴会場でした。日本庭園あり、奥行ある雰囲気がただよっていました。【スタッフ・プランナーについて】テキパキしていました。【料理について】金沢に住んでいながら、初めてこちらの料理をたべました。加賀の伝統料理なども、盛り込まれていて、品のあるメニューでした。美味しかったです。県外の方を、招待しても喜ばれそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】金沢の、おんな川といわれる、浅野側の近くにあり、東山茶屋街にも近く、観光地という要素でも良い場所です。また、東山茶屋街界隈での人前結婚式の後のこちらでの披露宴は風情がありました。金沢駅からタクシーで10分程度ですので、ホテルや美容院にも困りません。【この式場のおすすめポイント】有名な老舗料亭という所と、金沢らしい料理が良いです。子供が走り回っていましたが、スタッフの対応も良かったです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.7
伝統と品があり和風好みの方にオススメ
【披露宴会場について】会場のスペースは広くたくさんの方が入れると思います、部屋は赤いカーペットが引いてありカーペットの方も手入れがすみずみまで行き届いていて気持ちよく、披露宴や食事が楽しめると思います、又披露宴会場から見える庭も本当に綺麗で頻繁に手入れを行っていると感じました、夜の庭を眺めながら楽しむ披露宴も検討しました。【スタッフ・プランナーについて】電話で確認した時も現地で再確認した時も親切に対応してくれました、前もって下見の時間を示して伺うとお店の前にスタッフの方が待っていてくれスタッフの優しい心遣いに嬉しくなりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】金沢駅から徒歩だと20分、公共交通機関を勧めますが、車で来られる方は駐車場もあるので安心です、駐車場にはスタッフの方が誘導してくれるので迷うことはありません、状況により駐車の場合スタッフの方が車を移動してくれるので安心です。兼六園や金沢城にも近いので観光地にも気軽にいけます。【この式場のおすすめポイント】スタッフの方が優しく、話しやすい方ばかりなので調整がしやすい、特に時間や、着物等の貴重品などの管理が融通がきく。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/08/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.5
純和風の結婚式にはオススメ。
【披露宴会場について】会場は畳の大広間で「和」な会場。畳のため、土足厳禁なのでリラックスムード。2階の大広間には大きな舞台もあり、大人数での余興等も可能。金沢ならではの雰囲気が味わえる。【スタッフ・プランナーについて】親切、丁寧でとても良かった。【料理について】和食中心で見た目も味も楽しませてもらった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】金沢市中心部な為、車で行く場合は駐車場が近くにないのが不便。交通機関を利用すれば問題ない。周辺は昔からの街並みが並び、趣きのある雰囲気。和装によく合う街並みが並ぶ。【この式場のおすすめポイント】完全お座敷の披露宴会場なので、子連れで参列しやすい。化粧室も広く使いやすくてよい。金沢市中心部で、昔からの老舗ということもあり、余興や設備にも金沢らしさが感じられた。他県からの出席者でも感動するサービスが受けられる。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/09/20
- 訪問時 31歳
披露宴会場
- 結婚式した披露宴
- 3.6
料亭
金沢らしい伝統ある建物で行いたかったので選びました。会場から見える和風庭園や料理など県外から来られた友人,親戚等にも満足いただけたと思います。あえて難点をあげれば宿泊施設もありますが,披露宴をあげた場合でも宿泊無料ではありませんでした(優待価格)。また金沢という土地柄もあり,駐車場が無いに等しい感じでした。(友人で車希望の方もかなりおりましたが,あきらめた方もあり)。また会場が古い建物ということもあり,音響施設も無く,ポータブルスピーカー,BGMはCDラジカセでした(笑)詳細を見る (496文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/03/27
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.4
正統派の和婚に
美しく整った庭や、美術品が置かれていて、美しく贅沢です。舞台もあり、邦楽をたしなむ方の演奏などもできそうですね。テーブルも可能なので、ゲストも過ごしやすそうです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
伝統と品があり和風好みの方にオススメ
会場のスペースは広くたくさんの方が入れると思います、部屋は赤いカーペットが引いてありカーペットの方も手入れがすみずみまで行き届いていて気持ちよく、披露宴や食事が楽しめると思います、又披露宴会場から見える庭も本当に綺麗で頻繁に手入れを行っていると感じました、夜の庭を眺めながら楽しむ披露宴も検討しました。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/08/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
料理
- 結婚式した披露宴
- 3.6
料亭
加賀伝統料理が取り込まれており,県外の方にも好評でした詳細を見る (496文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/03/27
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.4
正統派の和婚に
とても美味しかったです。治部煮など定番のもの、塗りの椀なども楽しめます。料亭は敷居が高い感じがありますが、お部屋も拝見できて良かったです。ナプキンなど小物にもオリジナルの工夫が。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.5
純和風の結婚式にはオススメ。
和食中心で見た目も味も楽しませてもらった。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/09/20
- 訪問時 31歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 金城樓(キンジョウロウ) |
---|---|
会場住所 | 〒920-0911石川県金沢市橋場町2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |