
37ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長岡・三条・中越 総合ポイント1位
- 長岡・三条・中越 披露宴会場の雰囲気1位
- 長岡・三条・中越 挙式会場の雰囲気1位
- 新潟県 コストパフォーマンス評価1位
- 長岡・三条・中越 コストパフォーマンス評価1位
- 長岡・三条・中越 料理評価1位
- 長岡・三条・中越 ロケーション評価1位
- 長岡・三条・中越 スタッフ評価1位
- 長岡・三条・中越 お気に入り数1位
- 長岡・三条・中越 クチコミ件数1位
- 長岡・三条・中越 ゲストハウス1位
- 長岡・三条・中越 バージンロードが長い1位
- 長岡・三条・中越 チャペルの天井が高い1位
- 長岡・三条・中越 ステンドグラスが特徴1位
- 長岡・三条・中越 デザートビュッフェが人気1位
- 新潟県 ヨーロピアン1位
- 長岡・三条・中越 ヨーロピアン1位
- 新潟県 総合ポイント2位
- 新潟県 披露宴会場の雰囲気2位
- 新潟県 挙式会場の雰囲気2位
- 新潟県 料理評価2位
- 新潟県 ロケーション評価2位
- 新潟県 スタッフ評価2位
- 新潟県 クチコミ件数2位
- 新潟県 ゲストハウス2位
- 長岡・三条・中越 宴会場の天井が高い2位
- 新潟県 バージンロードが長い3位
- 新潟県 チャペルの天井が高い4位
- 長岡・三条・中越 チャペルに自然光が入る4位
- 新潟県 宴会場の天井が高い4位
- 新潟県 ステンドグラスが特徴5位
- 長岡・三条・中越 窓がある宴会場5位
- 長岡・三条・中越 緑が見える宴会場5位
- 新潟県 デザートビュッフェが人気6位
- 新潟県 お気に入り数7位
- 新潟県 緑が見える宴会場9位
- 新潟県 窓がある宴会場10位
ピアザ デッレ グラツィエの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
チャペルに特徴のある式場
通常のチャペルと違い、黒を基調とした感じで他との差別化がかなりされています。疲れにくい椅子の採用や新郎新婦様の机を用意せずに、参列者から全身が見えるように出来るなど、少し違う目線のものがあると感心しました。前菜、メイン、デザートどれも満足レベルの料理でした。新幹線の停車駅、高速icのどちらからも近くロケーションはとても良いので、遠方からの参列者の多い方にもオススメです。スタッフ全員笑顔が印象的で、とても親しみが持てました。一番の決め手はロケーションですが、料理、チャペルの雰囲気なども良かったのが決め手です。燕三条近辺で遠方の参列者が多い方、またいつもと違うチャペルを望んでいる方にオススメです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
入り口から関わるスタッフが、親切で出席者が安心できる結婚式場
ヨーロッパにあるような雰囲気のある教会でよかったステンドグラスがキレイとたくさんのキャンドルがキレイに見えた披露宴会場と思ったら受け付ロビーだった広々していてゆったり待てた披露宴会場は、外国の邸宅の雰囲気にまとまっていて写真を撮る場所が結構あってよかった美味しくいただきました料理を運んでくれた方が親切で良かった会場に入ると周りの家などを感じることない結婚式だけの空間的なプライベート感が良かった入り口に近づくとすぐに案内のスタッフが案内してくれて安心したとても良いプランナーだったそうです新郎談入り口からの案内と会場のスタッフさんがとにかく親切丁寧で良かった周りの家などが見えないので結婚式だけの雰囲気と空間でプライベート感がすごく良い詳細を見る (321文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/04/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で素敵な式場ランタンが飛んでて綺麗
定番の白いチャペルじゃなくてモダンな感じで素敵だった金を鳴らす演出が結婚式って感じシャンデリアが素敵でアットホームな感じ、ロビーが広くて素敵だった個室がいっぱいあっていろいろ使えたガーデンもあって天気がよければ外へ出ても気持ちいいかも特典のある月だったのでお得だった。試食会のメニューもすばらしかったケーキビュッフェが付けられて嬉しい新幹線の駅があって歩いて来れる駐車場も広くて車で来ても大丈夫スタッフが親切だった子連れに優しい。床がカーペットなので子供が走ってもうるさくない。アットホームな式でも畏まった式でもどちらでも大丈夫です。某テーマパークが好きな方、ヨーロッパ風な雰囲気が好きな方、ドレスも豊富です。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
まるで外国にいるようなチャペル!チョイス料理でゲストも安心!
落ち着いたチャペル。ステンドグラスがとてもきれいで、バージンロードがとても長い。花嫁様がお父さんと歩いているときに、お父さんが何となく寂しそうな表情で、それを見たら自分も泣いてしまった。全体的な雰囲気が、感動させてしまう感じ。ロビーがまるでリゾートホテルな感じでとても高級感と居心地のよさを感じた。天井も高く、広いロビーだったので、待つ時間もあまり感じなかった。披露宴会場も同じくらい素敵で、窓も大きくてガーデンもよく見えてナチュラル感が良かった。チョイスがあって招待状で選びました。自分の食べたいものを選べるのはいいなと思った。デザートが食べ放題で、見ても可愛いし、食べても美味しかった!駐車場が広くて良い。100台以上はとめられるのでは、、外にスタッフさんがいて、玄関まで案内してくれたのでとても分かりやすかった。多目的トイレがあり良かった自分は着物で行ったので広いトイレは助かりました。そこにはベビーシートや子供用のステップも置いてありました。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/05/08
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルアットホームウエディング
ナチュラルな雰囲気と本格的なチャペル、パイプオルガンが素敵でした。天井が高くライトアップやテーブルセットなどの細かいところもナチュラルな感じで、とても落ち着いた雰囲気で楽しめました。味、盛り付け、全て良かったです。新幹線の駅からタクシーで5分位だったので、時間がギリギリでも間に合ってよかったドリンクの提供スピードも早く、料理の配膳やサービスの質はしっかりとトレーニングされていると感じました。スタッフの皆様全員が常に笑顔でゆとりがあるような対応を安心感がありました。新婦さんとプランナーさんが友人だと言う事もありとてもアットホームな披露宴でよかったです。キャンドルと天井の高さとナチュラルな雰囲気が特に印象ぬ残ってます。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/11/09
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
きれいな協会とおいしい料理
人工ろうそくの光がとても美しく、ステンドグラスもあるので幻想的な雰囲気が感じられました。披露宴会場は二ヶ所ありますが、私が下見したほうは、向かって左側のほうでした。そちらはナチュラルな雰囲気が印象的で、新郎新婦席の後ろが窓になっており、見晴らしがよくなっていました。とてもおいしくいただきました。また、魚も肉も、パンもお米も、といったような盛りだくさんの量だったので、食べ盛りの方にも満足していただける内容だと思います。燕三条駅から近いので、新幹線や電車などによるアクセスもしやすいと思います。また、周囲が田んぼなので、一度式場内にはいると周囲の建物が見えなくなるのは、非日常感が味わえてよいとおもいます。式場が一戸建てのようになっているところ式場が二ヶ所あるのでどちらか選ぶ詳細を見る (338文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/18
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
中越エリアに住んでる方なら候補に入れてみてください。
チャペルで挙式したいならこちらがおすすめです。雰囲気は厳かな感じと扉を開けたときに光がパッと入るのがよいです。明るい清潔感のある雰囲気です。なかったです。全体的に費用を抑えましたので、値上がりした印象はありません。ウェルカムボードを持ち込みました。おいしいです。リクエストも可能な限り実現すると言ってくださってました。燕三条駅近くでアクセス良好です。丁寧に対応してくれます。写真の前撮りを自宅でやりましたが、丁寧に対応してくださいました。担当のプランナーさんは、決定したことについて間違いがないよう、しっかり確認していただいていました。こちらが分からないことがあれば積極的に提案もしてくださいました。やりたい演出などがあれば、率直にできるか確認し、できるようなら、こちらの式場はおすすめです。新潟市内の喧騒とした中より落ち着いて、という方はおすすめです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2020/08/26
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
雰囲気が良い
窓が高く、ステンドグラスによりとても素晴らしい雰囲気のなかで挙式を行うことができます。また椅子にはクッションが置かれており、楽に座ることができます。披露宴会場は広く、解放感があります。窓も大きくとってあるので、晴れた日は光が差し込みいい披露宴ができると思います。立地は駅が近くにあり、新幹線も停車するので抜群の立地になっています。招待客が泊まるためのホテルも近くにありいろいろ便利です。対応してくれた方の人柄がよく、決め手のひとつになりました。ステンドグラスのあるチャペルで厳かな挙式ができるところ。対応してくれたスタッフの方の人柄がとても良かった。自分達がどのような式を挙げたいかのイメージを膨らませることが大事だと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
雰囲気の良さ
リゾート感があります。貸し切りなので、別の挙式のゲストとドッキングすることなく、安心できます。ロビーが広くゆったりと過ごせます。ヨーロッパ風の建物で雰囲気がよいです。天井が高いし、リゾート感があります。とても広い会場で70人くらいならゆったりと過ごせます。披露宴会場の奥には、お庭もあってさらに広く感じます。お肉もお魚料理もおいしいです。デザートが季節感があり、おしゃれでした。近くに宿泊施設もあり、駅やインターから近いので、ゲストも来やすいです。プランナーさんやスタッフさんの対応がよいです。みんなで盛り上げてくれる雰囲気がすばらしいです。貸し切りなので、プライベート感がある。自分たちらしい挙式ができそうか考える詳細を見る (308文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会場に来た全ての人が満足して過ごせる結婚式場
神秘的で、特別な空間。座席の前後の間隔も広くてストレスなく動けました。天井も高くて、とても広い印象。正面の壁と、後ろ側の会場入口上部にスクリーン投影されて、会場のどの席にいても映像を見ることが出来ました。全て美味しくて、残さず頂きました。アレルギー対応も完璧でした。その連絡をし忘れていた人への対応も迅速で、臨機応変な対応にも優れていると思いました。車で会場に行きましたが、わかりやすく、行きやすい場所。幹線道路から少し離れてるので渋滞もなく、スムーズに行けました。高速のインターチェンジからも、新幹線の止まる駅からも近いので便利。いつも笑顔で、ゆっくり丁寧に話して下さり、とても印象が良かったです。全てにおいて今回は昼の式と披露宴なので無かったですが、夜の披露宴では、季節と気候にもよりますが、花火の打ち上げもできると伺いました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 41歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
見学で
バージンロードが他の見学した式場よりも長かったです。また、式当日に新婦よりも先に新郎がチャペルに入りますがバージンロードは新婦が歩くものと考えているため、新郎は参列者様の横を歩いて行きます。新婦のために色々考えているなと思いました。また天候に左右されないような窓の大きさなのであいにくの雨でも参列者の方に心配されず?にご参加頂けると思います!ムービーのイメージもたくさんあるみたいですし、お料理も披露宴会場の隣で作っているので待たせずに温かいものを参列者の方に食べていただけます新幹線が止まる駅がすぐ近くですし、提携しているホテルもあるそうです。県外からの参列者の方にも分かりやすいと思います!子連れでも楽しめるイベントがあるので決めました。私たちも子供がいるのでキッズスペースや、子供でも楽しめるイベントが出来るかを重視しました。どのカップルの方でも見学に行けば気にいると思います。新郎新婦にはもちろん、親御さん、参列者の方、子供までお好きな式になると思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
低予算でも大丈夫でした!
チャペルの雰囲気や、施設内の雰囲気がローマのような雰囲気でとても良かったです!予算もなく、参列する人数も少なかったので、披露宴会場を使わず、神前式に使うお部屋を使わせて頂きました。ちょうど良い大きさで、少人数で披露宴を行うならおススメです!予算に応じてくれるので相談すれば、そんなに質素にならず、でも低コスト!となりました!ゲストの方々も満足していました!とても美味しかったです!県外の友人もいたので、新幹線が止まる・駅から近いのはとても良かったです!建物の周りに何もないので写真を撮るときなど凄く良いです!とてもよかったです!!!!見積もりを出して貰った際そんなに予算がないというと、色々提案してくださってここにしようと決めました。他のところでは、「子供が二人いるのでなるべく安くしたいです。」と話すと態度が急変しましたが、ピアザデッレグラツィエのスタッフさんはどうしたら安くなるか等、一生懸命に考えてくれました。とても良かったです。3歳と0歳の子供がいますが、打ち合わせや前撮りなど子供の機嫌に合わせてくれるので良かったです。披露宴もベビースペースや授乳室などあったので、子連れのゲストさんにもいいと思います。ただ、打ち合わせの際の3階のトイレにオムツ替えのベビーシートが無く、他のところに行かないといけないのが大変でした。ロビーから披露宴会場まで二つの場所があるので、どちらか選べます。雰囲気が全く違います。こんな感じにしたいですと言えば、それに合うようにしてくれるので、良く打ち合わせするといいと思います。とても親身になってくれるので、本当におススメです!写真だけ撮る予定でしたが、結婚式挙げられて、親も呼べて良かったです!詳細を見る (719文字)
費用明細878,128円(24名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
結婚式を挙げました!
挙式会場は西洋スタイルで大きなステンドガラスが印象的です。挙式には招待人数の他に10名ほど参列してもらい、100名超えましたが参列して頂いた皆様席に着くことができました。バージンロードも長く、スタッフの方に教えて頂いたバージンロードの意味に感銘を受けました。お母さんのお腹から産まれて成長していく長い道のりをお父さんと一緒に歩けることに惹かれました。天井が高くとても広いです。私は友人とその子供さんを招待したのですが、小さい子だったのでとてもスタッフの方に良くしていただいたそうです。10万円特典サービスがありました。ファーストバイトには絶対ビッグスプーンを使いたかったのですが無料で貸してくれました。地元の旬な食材を取り入れたお料理でした。どのお料理も美味しかったです。最寄り駅が新幹線が通っているので、交通の便ではいいと思います。式場の周りは田んぼが広がっていますが、式場自体がお城のような感じなのでそんなことは全く気にしませんでした。私の担当して頂いた方はとても情に満ちた方で、私たちの話をたくさん聞いて頂きました。ゲストへのサプライズが成功したのも、信頼関係で結ばれたスタッフの存在あつてこそでした。挙式会場があまり見たことのない西洋スタイルたったので私も参列者も特別な気持ちになれたと思います。牧師が外国人で挙式が始まる前に緊張している私に声をかけてくれ、笑顔にしてくれました。私たちは招待する人数が多かったので式場の収容人数、チャペル式、そしてスタッフの方の熱い熱意を感じ、この式場に決めました。スタッフの方がとても話を聞いてくれて、アットホームな感じだったので任せるところはすべて任せました。ここはこうしたいと言えば私たちの希望をきいてくれました。希望があれば何でも言った方がいいと思います!詳細を見る (756文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自分たちの夢が叶う式場
クラシカルで入った瞬間鳥肌がたちましたバージンロードが長く父と歩くことを考えたら涙が出ました。当日が楽しみです。2つの会場ありましたがどちらにしようか迷いましたがロビーのリゾート雰囲気が気に入りカルロ会場にしました。家から近いのもありますが燕三条駅からも近く交通面も安心時した!大きくて場所もわかりやすい。打ち合わせにいくと必ずスタッフの方が迎えに来てくれてこまめにドリンクを聞いてもらえてびっくりした。自分たちのことを考えて提案してくれるのでずっと夢だった結婚式が今から楽しみですスタッフがとにかく親身になって自分たちのことを聞いてくれます結婚式の理想が高かったりこだわりが強い新郎新婦様でも一緒に考えてくれるのでオススメです詳細を見る (314文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
クラシカルな雰囲気がとても気に入りました。
入るとそのまま外国に来たかのようなクラシカルな雰囲気のチャペルです。少し照度が低い、荘厳な雰囲気のチャペルは見学に来ただけで時間を忘れてしまいました。左右に二つの邸宅を模した披露宴会場があります。見学したのはカルロ邸宅の方でシックで落ち着いた雰囲気でした。全体的な予算は中の中、と言ったところでしょうか。立地が三条市ということもあり、新潟市内に比べるとサービスを地域価格で受けれる印象があります。10000円から20000円までのコースがあります。料理の質は全体的に高いですが、一番下の10000円のコースは他のコースと比べて少し見劣りするため、実際は出ることのない飾りのコースなのかなと、率直に思いました。燕三条駅近くとあって新幹線でのアクセスはよいです。新潟市内から来賓を呼ぶ場合バスを式場にチャーターしてもらうことになります。プランナーから様々なアイデアを提案してもらい、挙式のイメージが固まりました。明るい雰囲気のスタッフが多い印象を受けました。とにもかくにも、チャペルと披露宴会場が日本離れしていて、外国に来たかのような気分になれます。特にチャペルはクラシカルかつ荘厳な雰囲気で、ずっと居たい、そんな気分になります。クラシカルで荘厳な雰囲気重視のカップルにオススメです。演出オプションで打ち上げ花火等が可能ですが、周りに高い建物がないため、花火にうってつけの環境です。他オプション等も郊外ならではの利点を生かしているため、演出面でこだわりが強い方にオススメです。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
楽しかった!
すごく荘厳な雰囲気でイタリアに行った事はないが行った気に思わせる。挙式会場は広いので大人数でも入れそう。入口から入って奥の会場の方だったが全体的に窓が多く、太陽光がたくさん入ってきて天井もだいぶ高いので圧迫感がない。大体友人で行くが最初から最後までしっかり食べきったのは初めてだった。それだけ全部が美味しかった。個人的に甘いものが好きなのでデザートビュッフェでテンションは最高でした。県外から来られる方はインターも近いし、駅も近いので立地はすごくいいかと思います。駅近という事もあり周りに飲食店も多いので二次会の場所にも困らないし、いいと思います。今まで色んな式場行ったが1つ1つの卓に専属のようなスタッフがいたのは珍しく飲み物などもこまめに聞いてもらったり料理が出てくるタイミングも丁度良く慌てず食べられた。披露宴会場の裏側が田んぼになっていて披露宴の最後に花火が上がったが子供、友人みんな大いに盛り上がったので最後まで飽きなかった。スタッフが全体的に若くここまでスタッフと会話をしたのは初めてだったのでアットホームな式場ですごく好感が持てた。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/31
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ここでもう一度結婚式をあげたくなります♪
神前式です。ロビーに隣接されており、外に出ることなく挙式会場へいけるところが良かった。小さな神殿でしたが、光が入るところが良かったと思う。落ち着いた色合い、床がフローリングではなく絨毯なところが気に入りました。ゲストに小さいお子さんがいてもキッズスペースを設けてもらい、安心してお子さんを招待できました。お客様のおもてなしと写真についてはこだわってお金をかけました。演出については披露宴の定番をやりつつも、私達らしさを出しました。フラワーシャワーや動画等の節約できる部分は節約をしたつもりです。とても美味しかったです。特にお魚が最高でした。量が多くて食べきれなかったのが残念でした。ゲストの皆様も料理がとても美味しかったと言っていました。新幹線の駅が近くて遠方からも参列しやすいのが良いと思います。駐車場も広いので自家用車での参列も安心です。丁寧な対応、明るくてなんでも話しやすい人柄にとても好感を持ちました。些細なことでもきちんと対応してくださるので、最初から最後まで安心して任せることができました。こちらの希望にも柔軟に対応してくださるので嬉しかったです。コンセプトとして、エレガントや上品な披露宴と考えていたので、薔薇の花や蝶々を用いました。色も赤やオレンジを中心に構成し、可愛らしさよりも落ち着いた雰囲気を出せるものを選びました。ドレス、披露宴会場、ネイル、ヘアスタイル等も上品感を出せるように選びました。邸宅タイプなので他のお客様と顔を合わせなくて良いところが良かった。前撮りの時に式場全体を使用すると色々な場所、雰囲気で撮影できてとても良かったです。披露宴の後に控え室で二人でゆっくり食事ができて、心身ともに疲れていたところで最後にリラックスできます。この式場を選んだのは、色々なスタイルで挙式、披露宴、前撮りが可能。挙式会場と披露宴会場が隣接していたところ。自分がアークベル会員だった事。この式場で結婚式をして本当に良かったと思います。打ち合わせは大変でしたが、プランナーさんとお話するのも楽しい時間でした。式を挙げる事を決めた人達+家族等で参加できたプレウェディングパーティーはとても良かった。試食するだけではなく、色々な演出を参列者目線で体験できたのは凄く参考になりました。結婚式の準備は時間をかけてコツコツやると、その分素敵な式ができると思います。最初はわからないことだらけだと思いますが、打ち合わせを重ねるうちにイメージも膨らみ、やりたいことも増えてきます。予算にあわせて、削れない事と削れることを決めると無駄なく、やりたい事を実現できると思います。衣装は早めに決めた方が良いです。会場の雰囲気や自分がやりたい演出を決める時に衣装が決まっていると迷うことが少なくなります。詳細を見る (1147文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/11
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
笑顔がいっぱいな結婚式
白いバージンロードが素敵でした。入場前にベールダウンセレモニーが感動した。天井が高く開放感のある会場。スタッフがテーブルに一人ついてくれて親切だった。温かいものは温かく、冷たいものは冷たいうちに出てきたのでとても美味しかった。食物アレルギーのある友人の料理を、他の食材に変えて一品も残さずに食べれるようにしてくれていた事やデザートブッフェでもアレルギーの友人に声を掛けてくれ、気遣ってくれていたのでとても喜んでいた。駅から近くて良かった。どのスタッフもつねに笑顔で親切に対応してくれた。新郎新婦のイメージがたくさん盛り込まれている披露宴で、特にウェディングケーキが新郎さんの職業にまつわるもので面白かった。オリジナルな希望も取り入れてくれる式場なんだなと感じた。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/06
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの笑顔と気配りが心地よい最高の結婚式場
バージンロードが長く心地のよい落ち着いた雰囲気のある挙式会場です。牧師やサポートをしてくれたスタッフはみんな笑顔で、優しく、結婚式本番も緊張せずに迎える事ができました。母にべールダウンや父にエスコートをしてもらい本当にここで挙式をしてよかったです。ゲストの人数に合った丁度良い広さやお部屋でした。とても美味しかったです。お寿司を鯛茶漬けに変更してもらったのですがゲストからも好評でした。新幹線と高速道路を利用するゲストが多かったので立地は最高によかったです。笑顔が素敵なスタッフばかりでした。話しやすく、私たちのわがままを全て受け止めてくれました。ゲストにも私たちができない気遣いをたくさんしていただいたようで、とても感謝しています。打上げ花火ができる会場だったので申込みをしました。家族や友人にどうしても感謝の気持ちを伝えたくてプレゼントしたかったからです。ですが事情があり結婚式の日を早める事になってしまい、できなくなってしまいました。ですが、スタッフさんから中庭の広場で花火をしましょうとアドバイスをしてもらい、噴き上げの花火でゲストにプレゼントする事ができました。妊婦だったのですが、ドレスのサイズが心配でした。何度も試着をさせてもらい、当日のお腹の大きさも考慮してスタッフさんが一緒に選んでくれました。当日は私のサイズにわざわざ縫い合わせてくれたり、いろんな形でサポートしていただきありがたかったです。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2020/05/26
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
◎忘れられない結婚式◎
重厚感のあるチャペルの中で行われる人前式でした。一歩入ると異国に来たようなとても雰囲気のあるチャペルだったのでよく覚えています。広いので、全員参加出来ることはもちろん、新郎新婦の姿もしっかり見ることが出来て良かったです!白ベースの会場に新婦の好きなピンクの装花が映えて可愛い雰囲気でした。清潔感のある会場で、居心地も良かったです。ガーデンも付いていました♫入口から貸切にできる会場だったので、家に招かれたような気持ちでアットホームな時間を過ごすことが出来ました。お腹いっぱいになるコース料理でした!写真を撮りに席を立つことも多かったのですが、勝手に料理を下げられることもなく、時間を気にせず美味しくいただけました。燕三条駅近くで、わかりやすいです!親族が乗るバスもあったので、アクセスは問題ないと思います◎夏の結婚式だったので空調がきいていたのですが、私があまり冷房が得意でなかったのでスタッフさんにお願いすると快く対応してくれました。薄手の膝掛けも渡してくださり、嬉しかったです!おかげで快適に過ごせました♪友人が妊娠中の参列でしたが、マタニティドリンクを勧めてもらえたり、クッション等のサービスも行き届いていたように思います。エレベーターが着いていたので、着替えやチャペルへの移動もスムーズでした!また、着物で参加して、二次会の前に着替えたのですが、更衣室に忘れ物がないかまで確認いただけで、とても丁寧に案内してもらえたのが印象的です。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2020/05/08
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生に一度の結婚式、この式場なら後悔しません!
木目調でシックな感じ。ステンドグラスが大人な感じで好きです。披露宴会場は広く、外の光も入り天井も高いので100人超えの披露宴でしたが圧迫感を感じませんでした。演出。エアーキャノンやアクアマリン、ビアサーブ…大好評でした。自分達のしたい事をしたので特に節約はしていません。とても美味しかったです。子供用の食事もリクエストをきいていただきとても助かりました。出席された方からも料理が美味しかったという声を耳にしました。新幹線が止まる駅が近く、式場からは他の建物が見えないのでロケーション的にはバッチリです。とても親切にして頂き、ワガママも聞いていただいて大満足の結婚式を挙げる事が出来ました。装花は夏だったのでヒマワリをメインに黄色やオレンジの花を使いました。ドレスはマーメイド。カラーは蜷川実花デザインを着ました。妊婦さんが何名かいる式だったので、体調が悪くなった時のために控え室にベッドを用意していただき、とても助かり、友人も安心していました。けっこうワガママを言ったのに全て叶えて頂いたので最高の結婚式でした。・1番はチャペルです。今はクリスタルのバージンロードが多いですが木目調でシックな所が良かったので、色々見て回った結果、1番最初に見学したグラツィエにしました。・結婚式は大満足です。出席した友人、親族からの反響がとても良かったです。・時間があるならハンドメイドをオススメします。大変な所もありますが、想い出になります。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ブライダルフェアに行きました♫
雰囲気がクラシカルで今まで見たことのない感じでした。中はとても静かで高さもあり広くて入っただけで緊張してしまいました。披露宴会場は二箇所あって、どちらも全く違うところにいるような雰囲気になりました。光の演出が綺麗で良かったです。結婚式はもともとコストがかかるものだと思っていましたが、自分達がだいたい予想しているお値段でした。思った以上に美味しくて感動しました!地元の野菜など使った料理があるのがすごくいいと思いました。新幹線の駅やホテルなどが近いので遠方から来る方にも便利だと思いました。当日、自分達が行った日付と名前が入ったウェルカムボードや写真を撮ってくれるサービスもありとても素敵でした。プランナーさんと話をしている時も飲み物がなくなるとすぐに新しいのを用意してくれるたので居心地が良かったです。控え室の他設備も充実しているので妊婦の方や、子連れの方なども安心して利用できると思います。私たちもこれから式を挙げますが、下見のときに何か感じたことや相談したいことがあればプランナーさんがなんでも話を聞いてくれますし、アドバイスなどもくれるので、自分達だけでなくプランナーさんと協力していくことがステキな結婚式を挙げる一歩になると思います!詳細を見る (522文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
落ち着いて楽しめました
窓が一切なく少し驚きましたが、天井が高いのでそれほど圧迫感はありませんでした。それほど広くはなくややこじんまりとしていて、新郎新婦との距離が近かったのが良かったです。量が多くて残してしまったのは申し訳なかったですが、とても美味しかったです。海鮮は最高でした!車が必要な立地ですが、駅からのシャトルバスを用意していただいていたのでそれほど不便には感じませんでした。丁寧に対応していただきました。テーブルで写真を撮っていたら声をかけてくださったり、フランクに話しかけていただいたりとイベントのない時間も楽しく過ごせました。施設自体はこじんまりとしていましたが、椅子がロビーにたくさんあったり化粧直しのスペースが広かったりと、待つ時間が苦にならない工夫があって良かったです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵な会場と素敵なスタッフ
チャペルの雰囲気が落ち着いてとても良く、階段が素敵すぎた!可愛らしい会場でとても好きな感じ。2つの会場があったが、それぞれ素敵な会場でした!1年以上前から予約すると早割がきくということで良いなとおもった。ゆっくり準備もできるし、良いなと思った。見た目も素敵でとても美味しかったです!駅が近く、新幹線も通っているので、県外の友達や親族の交通を気にすることなく呼べるのが良いなと思った。スタッフの対応の良さと、雰囲気の良さに魅力を感じて、ここにしようと決めました!!様々な方々が快適に過ごせるような工夫がたくさんあり、ゲストの皆さんにも気に入っていただける会場だと思った。ガーデンもとても綺麗で素敵だった!周りに建物がないので外観を気にすることなく、過ごせると思っていいなと思った!スタッフさんの初めてあって、いいなぁと思った印象があり、ここにしようと決めました!詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/27
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気が良い
明るさや色合いが落ち着いていて、とても素敵でした。派手すぎないところも私たちの気に入ったところです。参列した時に聞いたオルガンの音も響いていて、耳に残っています。二つあるパーティー会場が離れていて、貸し切りのように出来るところが良かった。レンガ造りの建物の中は、ディズニーシーを思い出すような造りで、自分の式でも招待された時も雰囲気から楽しめるだろうなと感じた。トイレの中や授乳スペースなどの設備が整っている所も良かった招待客をまとめてないため、まだよくわからない。見積りを出してもらったので参考にしたいいろんな種類を食べることができて良かった。デザートは少しずつ盛り合わされていたが、もう少し食べたかった。ロブスターや和牛など、軟らかく、噛みやすかった。ロブスターの味付けは個人的に濃い味付けだと思った遠方からの招待客が多いため、駅から近い所であるところが魅力的でした。車で来やすい場所で、駐車場も広く、とめやすいと思いました。周りの景観が見えず、結婚式の雰囲気を楽しめる造りになっていると思います。見学の予約が前日の夜遅くで、ネットからの予約にしてしまったが当日、お電話をいただき希望時間を配慮しもらい見学させていただいありがたかったです。見学の時にはスタッフのチーム力を見ることができよかった遠方の招待客が多い場合は駅が近いこちらが良いと思います希望日を決めて行くと予約しやすいと思う詳細を見る (596文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
素敵な結婚式場
ほかの結婚式場とは違う雰囲気でとても良い。私自身、真っ白のザ・チャペルって感じのチャペルが嫌だったのでものすごく気に入った。2つの会場、それぞれ違う雰囲気があってその人の好みで選べて良いコースも豊富で1つ1つが綺麗でおいしそう非日常的で騒音がない!最寄り駅が式場から近い!スタッフ、プランナーさんみなさん優しくて打ち合わせも楽しく過ごせます。私は子供が産まれる前に前撮影とふたりで食事会をしましたが沢山のスタッフの方がおめでとうと集まって下さりサプライズをしてくれました!本当に温かい式場です!授乳室もあり、子連れ、マタニティの方も安心して参列。中庭に大階段がある。参列者の待合室まで豪華。真っ白なチャペルが好みじゃない方はピアザデッレグラツィエのチャペルがおすすめ。子供がいる新郎新婦さんはみなさん温かく親切にしてくれるのでおすすめ。外観がとても素敵で近くを通るたび小さいころから憧れていた。チャペルから退場するときの演出が素敵。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしさが出せた!満足感マックスの式場!
チャペル式でしたが、天井が高く厳粛な雰囲気にひかれました。今までは白いチャペのお呼ばれが多かったのですが、こちらのような雰囲気のチャペルは初めてでした!本番は、落ち着いたチャペルのせいか、キャンドルの幻想的な感じも重なって、来てくれた友人を見たら感動して涙が出てしまいました。あとで聞いたら友人も「新婦入場の時は泣いた!」と言っていました。やはり、チャペルの雰囲気って大事だなと思いました。自分たちは、白くて開放的な方の会場を選びました。天井がアーチになっていてじゅうたんとの組み合わせがお城みたいでとても素敵です!窓もたくさん会ったので自然光が入り、爽やかな感じもあり良かったです。事前に予約した人達で試食会ができたので、料理は安心して用意出来ました。おもてなしはしっかりしたかったので、料理はこだわって決めました。当日は式が終わってから自分たちも、料理を食べれたのですが、やっぱり美味しかったです!県外のゲストもいましたが、新幹線駅が近くホテルも定価より安くとれたので安心しました。送迎用のバスも両家に出してくれたので親は喜んでました。打ち合わせでは、自分たちがやりたいことを全部伝えて、それをうまく取り入れてくれていたので、当日は満足のいく1日が過ごせました。ゲストからは、テーブル担当の人が親切だったよと嬉しい言葉を言ってくれました。貸切が良かったです!他のお客様と会うこともなく、新郎新婦も自分たちだけ!自分たちの自宅にゲストを招いて、一緒に過ごす感じが特別感がありました。ゲストにしっかりおもてなししたい、自分たちらしさを出したいという人にオススメ。まずは、やってみたいことは何でも話すとうまく拾い上げてくれて、満足のいくスケジュールにしてくれますよ。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2020/05/10
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
綺麗なチャペル!
式場の外観は小さなお城!花火49発挙げられる珍しい演出があり、夜の式を考えてるかた特によさそうです。チャペルは夫が気に入っていました。天井が高く、光が入り爽やかな雰囲気。待合室が広くて、ゲストがくつろぐスペースが所々にありよかったです。明るく柔らかい雰囲気の披露宴会場と、白と茶色で色合いがはっきりとした重厚感のある会場の2つがありました。時間制で選べるところがよかったです。天井が高くて広びろしていました。定価だと安くはないがアークベル会員はお得でした。それでも大きい額ではあるので御家族の意向、プランナーさんとの相談が大切に感じました。盛り付けが華やかでした。女性受けがよさそうです。和食と洋食どちらも含まれており、年齢層を問わず満足できそうです。品数が多めの設定とのこと。新幹線駅から歩けるほど近く、バイパスから見える会場とのことでアクセスはよさそうです。新潟市からのゲストが少なくないため、アクセスが気になりましたが、無料バスを両家一台ずつ出して頂けるのがよかったです。担当の方は明るく気さくでとても話しやすかったです。詳しく説明してくださり、引き出物や松の葉などの疑問がすっきりしました。ゲストが寛げること。アクセスが不便ではなさそう。無料の送迎バスを両家一台ずつチャーターできる。28人乗り。化粧室にアメニティがあり女性は安心。アークベル会員割引で新婚旅行も割り引けるかもしれないためお得に感じる。両親、祖父母に互助会に入っているか確認するとよさそうです。新潟県は入ってる方多いそうなので割引がうけられます。フェアの前に是非確認を!詳細を見る (672文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットフォーム
ヨーロッパスタイルの結婚式場で、完全貸し切りのハウスウェディングができウェルカムロビー?も広くて雰囲気がとてもいいです。チャペルもステンドグラスから光が差し込んでとても綺麗でした。燕三条駅から徒歩約10~15分、タクシーなら5分位です、三条燕インターからも近くで長岡方面から来るときには高速道路左手に建物が見えます。みなさんとても笑顔で迎えてくれましたプランナーさんだと思うのですがちょっとしたお願いごとでもすぐに対応して頂き助かりました。完全貸し切りハウスウェディングができるスタッフ皆さんがとてもいい印象広場が綺麗今回私たち友人は挙式だけの参列でしたがとても印象に残る式でした。またこの式場に呼ばれて来たいなって思いました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/02/15
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルの雰囲気がとても良い
落ち着いた雰囲気のチャペルで、生演奏の中での挙式がとても素敵でした。白いチャペルより、新婦のウエディングドレスがとてもはえるので、こだわりのウエディングドレスを着る方にはとてもオススメだと思いました。式後の大階段からの登場も良かったです。ロビースペースが広く人数が多くても座ってゆっくり過ごせます。披露宴会場も天井が高く開放的で可愛い雰囲気でした。招待状についてくる返信ハガキでメインディッシュをお肉かお魚で選ぶタイプでした。燕三条駅から徒歩で行け、また二次会場も駅と式場の間にたくさんあるので、立地は最高だと思います。親族の方はマイクロバスで送迎されていました。他の式場と比べチャペルの雰囲気がとにかく最高でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/03/29
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(25件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 16% |
21〜40名 | 28% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 4% |
ピアザ デッレ グラツィエの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(25件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 12% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 36% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
ピアザ デッレ グラツィエの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 新幹線停車駅が最寄駅
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ346人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1005日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視の方】贅沢食材を堪能◆黒毛和牛&のど黒×青の大聖堂
【当館1番人気!】黒毛和牛のフィレ肉&のどぐろの食べ比べ♪おもてなしを堪能!1件目来館特典はギフト券3千円◆ステンドグラス&青のバージンロード体験◆貸切邸宅×広場演出の体験◆お見積り&日程相談など
1004土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\最大30万特典/写真映え!ゲスト満足ランタン体験&豪華試食
\幻想的で写真映えするランタンの演出体験&最大30万円のBIG特典/ゲストに大好評のランタン体験◆贅沢試食では黒毛和牛×のど黒の面を味わえる◆青の大聖堂で感動&非日常を体験◆初見学は3千円ギフト券付♪
1011土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【BIGフェア】来館で最大1万円◆青の大聖堂×高級食材*試食
\9月◆20周年の大感謝祭/9/13(土)~9/23(祝)開催!◆最大30万円特典◆ゲストに大好評のランタン演出体験◆豪華食材の黒毛和牛×のど黒を堪能◆青の大聖堂で感動体験◆ゲスト目線でおもてなし体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0256-35-5111
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【地元婚プランで応援!】燕三条在住のカップル必見♪~豪華9大特典プレゼント~
【地元婚プラン新登場!】燕・三条市在住のカップル必見! ~豪華9大特典20万円相当プレゼント~ 近くにあるからお打合せや衣裳合わせが安心! 気軽にいきやすい地元の式場が便利です!
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
会場名 | ピアザ デッレ グラツィエ(ピアザデッレグラツィエ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒955-0091新潟県三条市上須頃1625番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR燕三条駅より徒歩11分 北陸自動車道 三条・燕ICより車で5分 |
---|---|
最寄り駅 | 新潟県三条市 燕三条駅
|
会場電話番号 | 0256-35-5111 |
営業日時 | 平日・土日祝日:10:00~20:00 (火曜日は定休日、祝日は除く) |
駐車場 | 無料 150台 |
送迎 | ありご両家各1台マイクロバスの送迎無料(新潟県内) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ゲストの祝福の拍手や歌声が響き渡るほどの天井高、マリアブルーのバージンロードが魅力的な大聖堂。荘厳な挙式の後は、360°青空に囲まれた貸切の広場に皆の笑顔が広がる。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りウェルカムパーティーでのフォトタイムやウェルカムグッズスペースとして。またバルーンリリース、約50発の打上げ花火、空間演出のスカイランタン◆さまざまな演出が叶う専用のガーデン付き貸切邸宅です♪ |
二次会利用 | 利用可能日程限定でパーティーから二次会まで一日貸切でご利用いただけます♪二次会はパーティー衣裳のままでの登場も可能! |
おすすめ ポイント | 完全貸切のハウスウェディングスタイル♪駅近がゲストにも好評!非日常的な空間でおふたりやゲストとにって一生記憶にのこる素晴らしい日を過ごせる!チームグラツィエにお任せください
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り招待状にてアレルギーについてお聞きしています 安心してゲストにご出席いただけます |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて随時開催いたしております。アレルギー対応可能。 |
おすすめポイント | ご年配のゲストから若い方までご満足いただけるお料理をご用意。常に新鮮で贅沢な食材でおもてなしいたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車椅子でも利用可能な多目的トイレあり、車いすの貸出しあり 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。資格取得スタッフ レストランサービス技能士検定1級スタッフ |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ご優待価格でご紹介いたします。 詳しくはお問合せください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
