
37ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長岡・三条・中越 総合ポイント1位
- 長岡・三条・中越 披露宴会場の雰囲気1位
- 長岡・三条・中越 挙式会場の雰囲気1位
- 新潟県 コストパフォーマンス評価1位
- 長岡・三条・中越 コストパフォーマンス評価1位
- 長岡・三条・中越 料理評価1位
- 長岡・三条・中越 ロケーション評価1位
- 長岡・三条・中越 スタッフ評価1位
- 長岡・三条・中越 お気に入り数1位
- 長岡・三条・中越 クチコミ件数1位
- 長岡・三条・中越 ゲストハウス1位
- 長岡・三条・中越 バージンロードが長い1位
- 長岡・三条・中越 チャペルの天井が高い1位
- 長岡・三条・中越 ステンドグラスが特徴1位
- 長岡・三条・中越 デザートビュッフェが人気1位
- 新潟県 ヨーロピアン1位
- 長岡・三条・中越 ヨーロピアン1位
- 新潟県 総合ポイント2位
- 新潟県 披露宴会場の雰囲気2位
- 新潟県 挙式会場の雰囲気2位
- 新潟県 料理評価2位
- 新潟県 ロケーション評価2位
- 新潟県 スタッフ評価2位
- 新潟県 クチコミ件数2位
- 新潟県 ゲストハウス2位
- 長岡・三条・中越 宴会場の天井が高い2位
- 新潟県 バージンロードが長い3位
- 新潟県 チャペルの天井が高い4位
- 長岡・三条・中越 チャペルに自然光が入る4位
- 新潟県 宴会場の天井が高い4位
- 新潟県 ステンドグラスが特徴5位
- 長岡・三条・中越 窓がある宴会場5位
- 長岡・三条・中越 緑が見える宴会場5位
- 新潟県 デザートビュッフェが人気6位
- 新潟県 お気に入り数7位
- 新潟県 緑が見える宴会場9位
- 新潟県 窓がある宴会場10位
ピアザ デッレ グラツィエの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方の丁寧でわかりやすい説明がよい
チャペルは天井が高く素敵でした。フォトウェディングと身内だけでの食事会を検討中で初めてピアザデッレグラツィエに下見に行きました。ピアザデレグラツィエではフォトウェディングでスカイランタンの演出ができると知り詳しく説明をしていただきました。その他にも自分たちがフォトウェディングでどんな雰囲気で写真を残したいか、食事会をどのような雰囲気で行いたいのか、などざっくりとしたイメージを伝えてスタッフの方に自分たちに合ったプランや演出を説明・提案していただきました。スタッフの方の丁寧でわかりやすい説明だったので緊張せず自分たちのやりたいイメージが伝えられたと思います。それにドレスの試着や素敵なチャペルも見れて下見を楽しめました。自分たちは車で行きましたが燕三条駅からのアクセスも良く駐車場も広く停めやすいため○式場の外観もゴージャスで素敵でした。スカイラインで演出できる品のある落ち着いた式場のイメージ詳細を見る (399文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
神聖なチャペル、また帰って来たくなるスタッフの心地良さ
まるでヨーロッパのような重厚感のあるチャペルです。バージンロードが始まるところにゲートがあり、これもまた良い雰囲気を醸し出していました。挙式中に流れる生歌生演奏がとても清らかで、神聖な雰囲気に包まれて式を挙げることができました。青いバージンロードが、落ち着きのある雰囲気と重厚感を生み出してるのだと思います。また、青いバージンロードはドレス姿を遠くから見ても近くから見ても映えます。少人数だったので、以前神前式で使用していた部屋を洋風にして披露宴会場としましたが、洋装でも全く違和感無く楽しめました。むしろ落ち着いた雰囲気のお部屋なので、お色直しで和装をした時にもマッチして良い会場でした。ゲストの方に楽しんでもらいたく、当日のカメラマンを追加でお願いしました。披露宴中は色々なイベントがあり前菜しか食べれませんでしたが、披露宴が終わってからゆっくりいただきました。色々なお料理の付け合せのソース、美味しかったです。お刺身が新鮮で美味しかったのを覚えています。田んぼの真ん中にあるので、チャペル式後のセレモニー(フラワーシャワーやバルーンリリース)の時に周りのお店が視界に入ってこないので、現実に引き戻されることなく、ずっと夢のような世界を楽しめました。アクセスら、ゲスト方で県外の方もいたので、新幹線がある駅で良かったです。スタッフの方々はとても心地よく接してくれました。きめ細かい気配りと、言葉ひとつひとつに丁寧さがあり、真心が伝わってきました。式が近くなり心に余裕が無くなりそうな時、「準備も楽しんでくださいね」と言葉をかけてくださったおかげで、残りの準備期間も楽しむ事が出来ました。グラッチェのスタッフの方々はまとまりがあり、チームで作り上げるという思いがとても伝わってきました。ドレスが映える青いバージンロード。バージンロードに映し出される青い光の文字(ランナービジョン)。チャペルの雰囲気の直感、スタッフの方の接し方が決め手でした。詳細を見る (825文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ここであげて良かったな、と心から思わせてくれる式場です
他にはあまりない青いバージンロードが本当に美しく、ここにして本当に良かったなと思います。素敵な大聖堂で、厳かな雰囲気の本格的なチャペルはまるで異世界のようでした。ランナービジョンやフェザーシャワーなど素敵な演出で更にいい思い出になりました。窓も大きく、お庭のグリーンにも癒されるナチュラルな雰囲気の会場でした。太陽の光のたくさんはいるので会場全体も明るく広々としており、気持ちよく披露宴を行うことができました。和洋折衷で全てがとてもおいしかったです。量もちょうどよく、ゲストからも「おいしかった」という声が多かったです。県外の友人も多かったため、新幹線の駅が最寄りでアクセスがいいのはとても良かったです。式場の周りには何もなく、現実に引き戻されないロケーションも最高です。全てのスタッフさんが笑顔で温かく接してくださり、心地よく過ごすことができました。プランナーさんも素敵なアイディアをたくさん出してくださり、毎回笑いの耐えない打ち合わせで毎回とても楽しみでした。スタッフさん達のお陰で良い式を挙げることができました。レターセレモニーや両親へのサプライズムービーなど、自分たちでは思い付かないような素敵なアイディアをたくさん出してくれました。お陰で自分たちが想像していた以上の素敵な式を挙げることができました。感染対策もばっちりで、コロナ禍でしたが結婚式を心から楽しむことができました。自分たちの大切な人たちが集まってくれる唯一の機会の結婚式、諦めなくて本当に良かった。素敵な会場で、素敵なスタッフさんのもと挙げることができ、人生最高の思い出となりました。詳細を見る (678文字)
費用明細5,405,894円(78名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/02/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ランタンが綺麗。
バージンロードに光で文字(名前)を描く演出があったり、ベルを鳴らせたりと、いろんな演出ができる挙式にすることができました。会場も広く天井も高く、音響設備もよいのか、雑音等もなく、とてもよかった。料理の値段が上がった。ゴールデンウイークに下見し、そこで契約したことによる割引がありました。肉料理、魚料理ともに満足できました。新幹線の駅も近く、高速道路の乗り口も近くにあり、近くに騒音のするものもなく、静かでよいところだと思います。一人ひとり、丁寧な口調で、物腰柔らかそうな人ばかりで、話していて心地よかったです。チャペルの鐘を鳴らしたこと。披露宴参加者の寄せ書きをもらいました。いろんな演出ができるので、打ち合わせ前に自分たちで一回どんなことをやりたいか思い描いておくとよいかと思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
他にはない青いバージンロードが魅力のチャペル
天井が高く、広いチャペルです。窓は上の方にあり大きくはないですが、窓やステンドグラスから自然光も入ります。また、バージンロードは青で白いウェディングドレスがとても綺麗に映えそうです。挙式後は外に出て、階段でフラワーシャワーができたり、ブーケプルズやバルーンリリースもできます。天気がよければ最高だと思います。披露宴会場は2種類あります。どちらもテーブルコーディネートや装花等を変えることで雰囲気が変わります。可愛い感じもナチュラルな感じもシンプルもゴージャスもやりようによって変わると思いました。自分たちの好みに合わせられると思います。新幹線停車駅も近く、遠方からでも来やすいですし、広い駐車場も完備しているので車でも安心です。ただ、女性は駅から歩くのは大変かなと思います。タクシーがベターだと思います。また、式場のバスの送迎もあります。私たちには小さい子供がいます。また子連れの参列者もいる予定です。授乳室やおむつ替えの設備はもちろん、当日ロビーにキッズコーナーの設置も可能とのことです。貸切できるので、子供がグズってしまっても披露宴会場外に出れますし、子供がいても安心できる点が多いと感じました。広いチャペルや長いバージンロードが好きな人は気にいると思います。外での演出もいくつかあるので、そういうことをしたい人にもいいと思います。詳細を見る (568文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
小さなお城と親切なスタッフで二人を主役にしてくれる式場
ヴァージンロードが青いのでウェディングドレスのデザインがより綺麗に見えました演出のランナーヴィジョンなどもあります新婦新婦の後ろにはガーデンがあり、会場内も緑がメインで明るく、自然な感じが良かったです。ロビーとつながったバーカウンターもあり雰囲気はいいですエンドロールやアルバムの内容変更で料金が上がりましたコロナで日程変更・人数減少により、特典割引が変わってしまった肉料理は柔らかくて美味しかったですし、全体的な量も十分満足できました電車以外は新幹線駅・高速icが近いので県外のゲストを呼ばれるのであればかなり便利ですどんな式にしたいかわからなくても、担当プランナーの方が色々提案してくれるので、どんどんイメージが湧いてくるので安心して相談できます。当日のスタッフ達は新郎新婦・ゲストのために常に目を配り対応してくれます。飲み物の注ぎ合いができなかったので、飲み物が無くなる頃にはスタッフから確認してくれますし、事前に言いそびれた生魚が苦手な人がいた場合でも火をとおしてくれたりと申し訳ないくらい対応してくれます。ウェルカムコーナーを展示できる場所が入口と受付付近などにあり、色々飾れました。挙式までの待ち時間中、好きなアーティストの歌選んでずーっと流してもらえてそこでも自分らしさが出せた感じがしました集合写真などで時間が押してた気がしますが、自分達のペースに合わせて進行して下さいました披露宴中はなかなか料理が食べれませんが、終了後、控え室でゆっくり料理と飲み物が味わえました結婚式を挙げない人もいますが、普段着れない衣装、友人・両親など喜んだ笑顔を見ると、やって正解だと思いました。予算もありますが、最初で最後の式です、やりたいことはやった方がいいと思います。式場の日程状況にもよると思いますが、式前日にウェルカムコーナーの展示をさせてもらえました。ロビーに200~300個バルーンにヘリウムガスを入れて飾ろうと思いましたがヘリウムガスを入れるのは当日でないとしぼんでしまうので断念しました。式場に頼むと当日作ってくれるみたいでした、持ち込みのバルーンでも大丈夫ですが、ヘリウムガスなどの料金はかかります。披露宴のゲストテーブルはアクリル板、マスクによって会話が聞こえづらくなるので6人掛けより4人掛けなどにし、テーブルを小さくしたほうがいい気がします詳細を見る (980文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/16
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- オンライン活用
- 会場返信
アフターフォローもバッチリな式場
とてもきれいで、ステンドグラスから自然光も入ってくる会場です。バージンロードが青色でウェディングドレスが映えやすいです。バージンロードにランナービジョンを投影できてとても感動的な雰囲気になりました。白と薄ピンクのベースの壁なので、どんな色でもマッチするとても落ち着いていてアットホームな雰囲気です。ロビーも広く、待ち時間もゆっくりゲストに待っててもらえました。会場も広くソーシャルディスタンスを保ち行えました。特典の割引が人数によって変わってくるため、コロナで来れないゲストが増え割引が減ったところ。席札、ウェルカムボード、持ち帰り荷札、席次表、メニュー表を手作りして節約した。肉料理と魚料理が選べることでゲストに年齢差があっても満足してもらえました。新幹線の駅や高速のインターが近いため交通のアクセスが良いすごく丁寧に作業を手伝ってくれ、いろいろアイディアを出してくれた。準備はもちろん、片付けまで手伝ってくれ助かりました。中庭があるので、そこにバスケットリングを建ててフリースロー大会を行いました。なかなかない演出でとても盛り上がりました。自分たちがしたい演出等がどれだけできるのかを考えて決めました。イメージ通りになるようにプランナーもアイディアをだしてくれるので安心です。準備はコツコツやっていくと焦らず楽でした。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの親切な対応と料理が美味しい式場
雰囲気の違う2つの披露宴会場から選べて良かったです。控室からなにからそれぞれ雰囲気が違い、どちらの披露宴会場を選ぶかで、披露宴の雰囲気もガラッと変わるようで決めるのがすごく楽しかったです。会場も広く緑の自然な感じが素敵でした!これから装飾なども考えるのが楽しみです!評判がいいと周りから聞いてましたが、予想以上に美味しく、来てもらう人に満足してもらえそうだと思った!新幹線の停まる駅から近く、まわりにビジネスホテルもたくさんあるのでここしかない!駐車場も広いので車で来る人も不便なさそうです。話しやすく細かく丁寧に対応してくださり良かったです!プランナーさんの親切な対応と料理料理が本当に美味しいので、料理重視の方は見学に来てみるといいと思います!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ディズニーのような空間を楽しめる式場
落ち着いた雰囲気で壁も白では無いため、ウエディングドレスが特に映える。退場した時に鐘が鳴らせる点もよかったと思いました。披露宴会場は2種類の会場があってどちらの会場も違う雰囲気です。どんな結婚式にしたいかのテーマによって決められるのでいいと思います。ゲストが待っている時にサプライズで階段の演出ができます。色々なサプライズができる作りになっており、ゲストに楽しんでもらえる披露宴会場だと思いました。最寄り駅が新幹線も通っていて県外から来る人も行きやすいし、駅から近くで徒歩で行ける距離です。車でも行きやすい場所にあります。式場の中からはビル、住宅といった外の景色が見えず、ディズニーリゾートに来ているかのような空間が楽しめます。パパママ婚の人も式ができるように授乳室など乳幼児を見てもらえる事もできます。ランタン演出もここでしか出来ないのでオススメですディズニーの好きな人や演出にこだわっている人にいいかと思います。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/14
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
燕三条にあるみんなが笑顔になれるテーマパーク!
チャペルは赤ではなく珍しい青いバージンロードでしたが、それが斬新でした!写真を見せてもらったのですが、白いウエディングドレスがとても映える感じでした。私が見に行った日は天気が良くてお昼の時間帯だったのですが、自然光が入ってそれもいい雰囲気でした!こちらの式場は2つ会場があって、フローリングの100名くらい入れる方と、絨毯のしいてある80名くらい入れる方とあります!フローリングの方は新郎新婦の席がソファで、ラフでカジュアルな感じでした!絨毯の会場は壁が真っ白で、新郎新婦の席もしっかりしている感じのテーブルでした!グラツィエで兄弟姉妹が挙式を挙げてた場合や友達が挙げてた場合など、だいぶ特典があって、思いのほかお得でした!どれもとても美味しかったです!料理長の方ともお話しましたが、気さくな方でした徒歩5分ほどのところに燕三条駅があります!新幹線も停まる駅のため、県外からのお客様がいるときにも交通アクセスはだいぶいいと思います。プランナーの方は短時間で沢山のことをわかりやすく具体的に説明してくれました!見学に行った数日後に入籍する旨を伝えていたところ、サプライズでフラワーシャワーでお祝いしてくださったり、他にもいろいろサプライズがあって感動しました!式場の雰囲気、料理の美味しさ、スタッフさんの雰囲気、どれをとっても良かったです!グラツィエは地元の燕三条にあるけど、テーマパークにいるような気分になれます!下見のときは遠慮せずに気になるところはどんどん質問するべきです!一回の見学でしたが、数時間でだいぶ参考になりました!詳細を見る (665文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/11/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
あたたかいスタッフと一緒に作る最幸の結婚式!
青いバージンロードと落ち着いた雰囲気のチャペルが良かったです。緑と茶色の会場でかしこまりすぎず、ナチュラルな雰囲気でした。プロジェクションマッピングがすてきでした。ペーパーアイテムは手作りしました。見た目もかわいく、味も好評でした。駅が近いので良かったです。いつも笑顔で優しく、あたたかいスタッフさんばかりでした。わたしたちのしたいことを叶えてくれるのはもちろんですが、それ以上のことをしてくださる、すてきな方々です。小さい子どもたちが飽きないように工夫をしてくださったり、バルーンを飾っていただいたおかげで、想像以上に素敵な空間を作ることができました。幻想的なチャペルとスタッフさんのあたたかさが決め手でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの親切さでより素敵な結婚式になりました。
青いバージンロードがとても素敵でした。天気が良く、中庭の緑(芝生)が映えていて綺麗でした。バリアフリーなので車椅子の方も安心して移動できます。最初(見学時)の見積りが料理や引出物等まだ決まっていない状態でしたので、演出、衣装も合わせて大幅に値上がりしました。県外から来る方もいるため、駅から近いのはとても魅力的でした。また、駐車場も広くアクセスはとても良いと思います。結婚式場を決めた理由がスタッフさんの印象が良かったことです。見学の際にスタッフさんの明るく楽しい雰囲気が印象に残り、ここで結婚式を挙げたいと思いました。当日もスタッフさんの細やかな心配りがすごくありがたく、ゲストの方からも「○○してくれて良かった、嬉しかった」という声がありました。フライングランタンがとても印象的でした。大好きな曲に合わせてあがる光景はとても感動しました。会場の雰囲気も素敵でしたが、それ以上にスタッフさんひとりひとりがとても素敵でここで結婚式を挙げられて良かったと思いました。ペーパーアイテムを手作りしましたが、言葉ひとつひとつ細かく確認してくださったので安心でした。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
青のバージンロード♡
青のバージンロードが白いドレスをとても引き立ててくれます。また、バージンロードを歩く前に他ではない柵の扉を開けての入場がとても印象的でした。そしてバージンロードにライトで自分たちの好きな文字を映し出してくれて演出が素敵です。挙式会場の壁もヨーロッパ調で異国感を少し感じれます。2つあるなかで私たちは(スカラ)という方を選びました。会場が正方形でその理由はどこからでも両端の人が同じ距離感で見れる、遠すぎると新郎新婦が遠くに感じてしまうため、とゲストのことを気遣った造りになってます。細やかな配慮です。どこも同じぐらいでしたので一般的かな、と思います。和洋食がありどれも美味しくて口の中でとろけます!お皿もとっても素敵で思わずどこで購入したのか聞いてしまいました!お皿にもこだわりがあり、更に食事もとろけるほど美味しくて申し分ないです!燕三条駅からタクシーでワンメーター、徒歩でも15分ほどで到着する立地で交通のアクセスはとてもいいと思います。また、春、夏は緑の綺麗な田園が見れて最高です!みなさん優しくて笑顔が素敵な方ばかりです。ガツガツしておらず無理に押し付けることもなく気持ちいい対応です!フェアの見学の際はスタッフの方揃って出迎えてくださいましたし、少しでも式の演出を体験できるようにフラワーシャワーや風船飛ばしを一緒に行ってくださいました!!スタッフの方の対応がとてもよかったのでほぼ即決でこの式場に決めました!青のバージンロードに白いドレスがとても映えます!!なによりチャペルの雰囲気がとても素敵です!!ドレスの映え重視詳細を見る (665文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
噂や知名度以上に惹かれる会場とスタッフさんでした。
挙式会場となるチャペルは、非常に神秘的で、かつブルーのバージンロードと他にはあまりない珍しいチャペルです。当日が今から楽しみです。天候に左右されにくいチャペルであることも良い点だと思います。会場は2会場あり、それぞれに特徴があり選択肢が広がるかと思いますが、私たちは新婦の理想に近い可愛らしい会場にて申し込みしました。会場までの各スペースも建物全体の雰囲気と統一しておしゃれなため、現実を忘れて楽しめると思います。特段安価な会場というわけではないかもしれませんが、いろんな相談や、提案を丁寧にして頂けました。和洋折衷フルコースを試食しましたが、老若男女楽しめるような料理で非常に美味しかったです。お寿司とつみれのお吸い物は特に絶品で、年配のゲストがいても安心です。相談もいろいろできるみたいです。駅から近いとは言えないのが難点かもしれませんが、バス送迎など真摯に相談を聞いてくれるので不安はありませんでした。担当の方だけでなく、すれ違う方やブライダルフェアでお世話になった若い方々もみんなが笑顔で明るかったです。他会場も見学しましたが、ダントツでよかったです。チャペルはぜひ一度見てみるべきかもしれません。ゲストをもてなしたい思いが強い2人には、とくに良い会場だと思います。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵なチャペルと美味しいお料理、夢を叶えてくれる会場です
数々のキャンドルが美しく、落ち着いた神聖なチャペルです。ランナービジョンとってもおすすめです。明るく、天井高の華やかさある会場でした。お花の装飾もお伝えした通り、素敵な仕上がりでした。コロナ禍の結婚式でしたが、会場側からの感染対策も万全で安心して実施する事ができました。ペーパーアイテムは自作をしたので節約になりました。フェアで試食した際にお料理が美味しかったことも、式場決定の大きな理由でした。当日はゲストの方にも喜んでもらえました。新幹線停車駅ですが、駅からは少し離れややアクセス難。プランナーさんは常に親身で、関係のスタッフさんと連携しながらこちらの相談に柔軟に対応して下さいました。公式lineでやり取りができ、いつでも気軽に相談が可能な点もとても良かったです。ロイヤルブルーのバージンロードがとっても素敵です。本格的なチャペル、お料理の美味しさが決め手でした。コロナ禍の影響で出席者数も減りましたが、スタッフの方のきめ細やかなサービスもあり、当日は本当に楽しい時間でした。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
親切なスタッフさんと最高なシェフがいるおしゃれな式場
披露宴会場はふたつのうち好きな方を選べるシステムで、ナチュラルな雰囲気と白を基調とした雰囲気のものでした。そこからさらに花や飾り付けなどで好みの会場作りができるので相談しながら理想の式場に近づいていくようで、新郎新婦は準備の段階から当日まで楽しめるんだろうなと思いました。試食でいただいた料理に大変満足しました。料理の色合いだけでなく、お皿のひとつひとつも雰囲気に合ったもので、ゲストの方に楽しんでもらえるだろうなと感じました。次年度からは炊き込みご飯が増えるとのことで、新潟県のお米を皆さんに食べていただけるところもよかったです。新幹線が止まる駅が近く、近くにビジネスホテルも多いです。駐車場も広いのでゲストの人の交通手段は十分でたすかります。細かい質問にも丁寧に答えてくださり、また、相談しやすい雰囲気で謙遜せずに話し合いができました。コロナが落ち着いて、県外の友人も呼べればと思っていたので、交通アクセスを重視しました。越後之国一宮の彌彦神社も車で30分程度の距離なのでそちらで挙式は上げたいという方にもおすすめです。会場の雰囲気にこだわりたい人におすすめです。選べる会場とそこからの新郎新婦での話し合いでどんな雰囲気の会場にでもなりそうなので、2人で話し合って楽しく決めたい方達にいいと思います。下見をする際は控え室やロビーも雰囲気が違うので全体的に見てどちらがいいか決めるといいと思います。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/08/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの対応が満点の式場
・挙式会場はステンドグラスとパイプオルガンが印象的なチャペルででした。・披露宴会場は広くて明るく開放感溢れる会場でした。・コース料理は、どれも大変美味しく、量を食べきれない程のボリュームで大満足でした。ドリンクは種類も多く、個人的にはノンアルコールカクテルがあり嬉しかったです。駅からも近く、新郎側はマイクロバスを利用し、新婦側は自家用車でしたが、駐車場の台数も多く、大変便利でした。・受付をした際に、丁寧に段取りを教えていただきました。・テーブル毎にスタッフが1人つき、料理の配膳や説明、ドリンクのおかわりの確認等、丁寧なサービスが好印象でした。・ドリンクは飲み終わっていないものの、時間が立ち、氷が溶けてしまっているものを新しいものに取り替えてくださり、きめ細やかな対応で、サービスが行き届いていると感じました。・小さい息子が遊びだした時にスタッフが相手をしてくださり、大変助かりました。・息子用に風船やオモチャや紙エプロン等、色々なサービスがあり、嬉しかったです。・子供用のお子様ランチも品数が多く、飲み物は蓋付きのコップでストローだったので、息子が自分で飲んでも、こぼす事なく有難かったです。詳細を見る (500文字)
もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/25
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
希望が叶う結婚式場
天井が高く、ステンドグラスや祭壇が幻想的な雰囲気で素敵です。スカラは、白を基調とした、床が絨毯の会場です。イメージしていたナチュラルウエディングには合わないかな?と心配していたのですが、フローリストさんが丁寧に相談にのってくださり、ナチュラルテイストの素敵な会場に仕上げてくださいました。前撮りとアルバムにはこだわりました。プロフィールムービーとエンドロールを持ち込みにしたので、映像演出料はかかりましたが、料金を抑えることができました。駅が近く、駐車場も広いので、県内のどこからでも集まれるのがいいなと思いました。私たちやゲストのことを一番に考えてくれて、この式場にしてよかったなと思いました。私たちの希望を叶えるために、たくさんのスタッフさんが関わってくださっているんだなと感じました。感染症対策はマニュアルにそってしっかり行われていると感じました。子連れやマタニティーのゲストにも安心して来てもらえる設備が整っていました。チャペルに惹かれてこの式場に決めましたが、プランナーさんをはじめ、スタッフさんたちの親切な対応や感染症対策がしっかりしているこの式場にして本当によかったと思いました。詳細を見る (497文字)
もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ゲストに楽しんでもらえる式場
チャペルに自然光が入り、光や設備が重々しく伝統のある雰囲気がある。バージンロードが長い。当日の写真撮影は禁止されている。披露宴会場は2つある。どちらも雰囲気が違く、自分たちの好みに合ったところを選べる。天井も高く、会場も広いため、密にならず席も余裕を持って設置できる。シェフが料理を説明してくれた。和と洋のコースをいただき、美味しかった。新幹線停車駅が最寄駅で駅からも徒歩圏内。結婚式場から駅が見える。周りは田んぼに囲まれているため、高層ビルや工場など見えず、敷地内に入るとすぐに現実と離れたような雰囲気を感じられる。どのスタッフもとても丁寧で明るく、エスコートしてくれる。どこへ行くにもスタッフが付いてくれ、おもてなしが素晴らしい。・ナチュラルな雰囲気の披露宴会場が気に入った・ゲストにおもてなしをしたいと思う方にピッタリ詳細を見る (362文字)
もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応もよく、雰囲気も素敵です。
青いバージンロードがとても素敵です。フェザーシャワーの演出も良かったです。天井が高く開放感があります。緑や窓が多く、ナチュラルな雰囲気です。料理はランクアップしました。またテーブルフラワーもプリザーブドフラワーが良かったため、お金をかけました。家族の衣装代は見積もりに入れておらず、その分見積もり時よりも高くなりました。ペーパーアイテム類はほぼ手作りしました。燕三条駅や三条燕インターから近く、アクセスはとても良いです。前撮りは雨だったため、中での撮影しか出来ませんでしたが、当日は晴れていたため、外で撮影する時間も作って下さりました。また、打ち合わせでは色々と提案していただき、やりたいことをほとんどできました。青いバージンロードに一目惚れし、こちらの式場に決めました。当日は、スタッフさんの対応もよく、とても良い一日になりました!詳細を見る (367文字)
費用明細2,055,153円(22名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
海外リゾートのような式場
チャペルが海外の聖堂のような雰囲気で落ち着いた印象でした!二つの会場から好みに合わせて選べました!私は緑が多い、ナチュラルな雰囲気の会場が気に入りそちらにしました!ディズニーの曲が流れていたり、ディズニーを思わせる演出があったりとディズニー好きには堪らない会場だと思います!スタッフの方がおすすめしてくれたお吸い物がとても美味しくておかわりしたいほどでした!新幹線の駅からも近いので行きやすいと思います!対応がとても親切でした。また、気さくにいろいろお話ししてくださり、安心しました!会場内に入ってしまえば他のグループの方に会う事がない点ディズニーが好きな人は間違いなくテンションが上がると思います!!!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
従来のウエディングと現代のウエディングの良いとこ取り!
自然光が入り、正面のステンドグラスが印象的な落ち着いた雰囲気のチャペルです。登壇式なので参列されたゲストからもしっかり新郎新婦の姿が見えますし、階段に伸ばした花嫁ドレスのバックスタイルがとても綺麗に映えると思います。入り口には新郎新婦が2人で鳴らす鐘があり、屋内なので天候に左右されずに必ず鳴らすことができるそうです。天井も高いので鐘の音が綺麗に響き渡り、その音を聞いて改めて身の引き締まる思いがしました。あまり見たことがなかった青いバージンロードがなかなか新鮮でありながら神聖なチャペルを引き立てていました。参列席には白い百合の花とグリーンが装飾されていて落ち着いたチャペルの中にも柔らかい雰囲気を感じられました。披露宴会場は少し広さの異なる2会場ありました。一方はフローリング、もう一方はクッションフロアと違った雰囲気を味わえる会場でした。どちらの会場にもお庭が付いていて外に出たりもできるそうです。カジュアルウエディングにも使えるような気がしました。多少異なりますが、どちらも十分な広さでコロナ禍のご時世でもテーブルとテーブルの間隔を空けてセッティングできるくらいでした。新郎新婦の席はテーブルとソファ選べるそうでソファを選択するとゲストとの距離がかなり近くに感じられる気がしました。披露宴の雰囲気やモチーフをこだわりたい方はソファ席にするとグッと理想に近づけられる気がします。披露宴会場の隣にキッチンがあるので出来立てのお料理がすぐ提供されるのも魅力に感じました。はじめての見学だったので費用面に関しては比較がまだできませんが、アークベル会員の方は利用しやすそうでした。見た目も華やかで横に添えてあるお野菜が美味しくて驚きました。新潟県の中央に立地しているので県内各地からアクセスしやすいかと思います。最寄駅の燕三条駅は在来線、新幹線ともに利用できますので新潟市内、県外のゲストの方も参列しやすいのではないかと思いました。また、会場の駐車場も広く、高速道路の燕三条インターも近くにありますのでお車で来られる遠方の方もなんの気兼ねもなく車で向かうことができるような気がします。近くにビジネスホテルもありますので県外からいらっしゃるゲストが式に参列後、一度体を休めてから翌日に帰宅するという選択もしやすい気がします。建物密集地ではないため広々とした敷地で心地よい風や自然界の音も感じられました。広い敷地を利用した演出ももしかしたら可能かもしれません。模擬挙式でしたが祝福の声も大きくとっても笑顔が素敵でした!開放的でグリーンも取り入れた披露宴会場にしたいのでお庭がある会場が良かったです!自分達の式でここだけは譲れないというポイントを決めてから見学に行くとより具体的な考えられる気がしました。わたしたちは従来の形式的なものは残しつつカジュアルなウエディングにしたいのでそのような方々におすすめです。詳細を見る (1201文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/05/28
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分のこだわりや理想が叶う式場
青いバージンロードが鮮やかでウェディングドレスがよく映えるところだった。幻想的な会場。キャンドルがたくさん置かれていて温かい雰囲気がある。白を基調とした明るい会場だった。広いのでゆとりをもってテーブルを配置されていた。大きなスクリーンがあり、ムービーは見やすかった。アルバムやエンドロールを良いものにした。ケーキをバスクチーズケーキにした。どの料理を食べても全て美味しかった。ゲストがメインを選べたりと好みに対応してくれる。またウェディングケーキもオリジナルのものに対応してくれる。県の真ん中に位置し、駅から近いこともあり立地が良い。親身に丁寧に対応してくれる。無理な願いもなんとか叶えようと一生懸命に取り組んでもらえた。また、当日の本人たちへのサプライズをしてくれたりと感動させてくれる方たちだった。青いバージンロードのチャペル式準備で手作りをするなら余裕をもって夫婦で取り組むこと。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理がおいしかったです。
西洋の城のような、壮観なイメージでとても綺麗でした。広いと感じました。二つの会場をみれたので、選べるメリットがあると思います。他会場と比べてはいないので、説得力はないですが、コストパフォーマンスがよいなと思った印象はありませんでした。前菜からメイン、デザートまであり、フルコースをいただいたような内容でとてもおいしかったです。インターも近くにあり、新幹線の駅も近くにあるので、立地はすごく良いと思います。世間話もスムーズにでき、印象はとてもよかったです。料理の接客も非常に良かったです。挙式の床に名前が載っているライトの演出や、バルーンをあげたり、ランタンをあげたりと、様々な演出があると感じました。西洋のお城のような、壮観な場所で挙式を行いたい人にお勧めかなと思いました。特になし詳細を見る (341文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が明るく、幻想的なチャペルが魅力
チャペルが幻想的で照明も落ち着いた雰囲気で素敵でした。また青いバージンロードも重々しい会場の雰囲気にとっても合っていました。白を貴重としたお部屋で天井も高くとても清潔感がありました。高砂やその他の装飾も写真映えする魅力的な空間でした。親がアークベル会員に昔から入ってくれてたおかげでだいぶ割引ができそうでした。和牛やオマール海老、鮑など普段食べることができないお料理を堪能することができ、びっくりするぐらいおいしかったです。お料理は間違いないと思います。田んぼの中にお城がある感じで、とても自然豊かです。新幹線までもアクセスがよく遠方の方を呼ぶには最適です。皆さんとても明るく、楽しそうな雰囲気でした。プランナーさんも説明が丁寧でわかりやすくなんでも質問しやすく信頼感が湧きました。全体的に清潔感があり、どこも素敵な空間でしたが私達の中で圧倒的にチャペルが他とは違う幻想的な雰囲気でとても良かったです。見た目がお城みたいな空間で、お姫様気分で前撮りなども撮れると思います。またお料理重視な方にもおすすめです。詳細を見る (454文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方の対応がとても親切です
ヨーロッパの雰囲気が堪能できます。重厚感があり、厳かな雰囲気があります。バージンロードは青色です。青色は空や海が連想され、みんな繋がっているという意味が込められていることも素敵だと思いました。少人数で行う場合、元々神前式をしていたお部屋を披露宴会場として使用するのが丁度良いです。元々神前式の会場ではありますが、コーディネート次第で披露宴会場らしさは上がると思われます。アークベル会員であれば割引が適用できます。会員でなければ、他会場より大きな差は無いかなと思います。食材そのものの味が良く、その食材の味や食感を活かすような料理でした。美味しく頂きました。お城のような建物で、ヨーロッパにいるような雰囲気です。挙式会場から出てチャペルから出て金を鳴らす時も、フラワーシャワーを浴びる時も、建物に囲まれているので外のお店は見えません。挙式がおわるまで、現実に引き戻されずに夢見ることができそうです。どのスタッフの方も対応が気持ちよかったです。気持ちよく出迎え、お見送りをしてくれます。また、こちらの要望に答えるために懸命に対応してくれました。スタッフの方の誠実さが滲み出ています。チャペルはぜひ見てください。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵な時間を過ごせる式場です!
時間帯で区切りその時間は一組のみという式を実施しているという事で、現実を忘れるような時間を過ごせる印象でした。設備は新しく綺麗でした。二つの会場がありました。一ヶ所のみ見学させて頂きましたが、緑が映える爽やかなコーディネートで素敵な会場でした。他の会場よりもお安く感じました。料理長様から直々にご挨拶に来て頂き、意識の高さやお客様目線に立った対応を意識されていると感じました。燕三条駅から徒歩で可能、インターチェンジからも見え、アクセス抜群です。送迎バスを出してくださる点も素晴らしいなと思います。スタッフ様の対応は素晴らしく感動いたしました。相談にも乗って頂き結婚式のイメージもついてきました。チャペルです。絶対見学してください。感動間違いなしです。また、ベビールームなど子連れでの参列者にも優しい作りになっている印象を受けました。アットホームから派手に式をしたい方にどんな方も気に入りそうな印象を受けました。個人的に家族の控え室などおもてなしの面がどうなっているかなという点もよくみた方が良いと思います。詳細を見る (454文字)
もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフ対応がとてもよく全体的に最高でした
おぼそかなチャペルでブルーカーペットによりウェディングドレスが映える作りになっている。またステンドグラスからの自然光も素敵雰囲気を作り出しています。披露宴中の料理を出すタイミングなどをスタッフ側が変わるようにカメラが設置させており出品者への配慮が細かくあった。またガーデンと直結しておりガーデン披露宴も可能でありアットホームな披露宴が行えそう。見た目もよく味もとても美味しかった。また式当日は出品者に合わせメイン料理を和風と洋風で出品者に選んでもらえる新幹線発着の駅が最寄り駅となっている。駐車場も広く駐車場から結婚式場の異空間のような作りになっている。送迎バスが利用可能スタッフ1人1人の対応がとてもよく明るい、控え室、化粧室共に素敵な空間になっており他の結婚式場よりも綺麗でお姫様のような作りになっている会場見学にはたくさんいってその式場の特徴を見比べるこ。また式場により提案されるサービスやサプライズがたくさんあるので気に入ったものはメモして決めた式場でも行えるか確認すると自分らしい挙式ができると思います。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/31
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
雨でも楽しめるテーマパーク
チャペルは、バージンロードに入る前にゲートがある、珍しい場所でした。私たちは、ガーデンでの人前式を考えていますが、雨の日でも、ここのチャペルは蝋燭も綺麗で、良いなと思いました。ゲストの方が待つ場所や、披露宴会場は、天井が高くて、さらに広く、参列者が多い場合には、良い式場だと思います。テーマパークのようなお城や壁なので、外界と隔離された雰囲気であり、一日、楽しんでもらえるような場所です!アークベル会員になれば、花嫁衣装、引き出物関連等の値引きが大きいです。費用自体は、演出を入れていくと高くなっていくので、やりたい演出と、削る項目を考える必要があります。相場としては、やや高いかなと思いますが、、参列者が多い場合には、ここが良いかなと思いました。試食会ではコースで7品試食させたいただきました。オマール海老や、大トロなど、大変貴重なものを、いただきました。シェフ自ら挨拶に来てくださりました。衛生上、披露宴中の外でのバーベキューができない代わりに、ローストビーフを提案して頂きました。最寄りの燕三条駅からは、歩いては少し遠いですが、車で5分かからないくらいです。燕三条駅は新幹線とローカル線が通っていますが、ローカル線はアクセスが悪いので、車で行くことをお勧めします。担当の方が、とても親切で丁寧でした。見学の際には、担当のプランナーさんや他の方々が、サプライズで、バルーンリリースやスカイランタンを行ってくれました。とても素敵でしたし、結婚式のイメージを持つことができました。日常を忘れさせるように、この会場に入れば、周りが見えなくなり、廊下や待合室でも、音楽が流れています。また、会場が広いので、演出が多く楽しめたり、ゲストが多くても、ゆっくりしていただけそうです。参列者が多い方、80-100名くらいの方におすすめです。詳細を見る (764文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2022/01/16
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
チームグラツィエで叶える笑顔のウエディング
まずチャペルに入った瞬間に大聖堂のような厳荘さに感動しました。幻想的なキャンドルに青いバージンロードとステンドグラスが映え、すぐにチャペルが気に入りました。バージンロードが長く、祭壇の階段でドレスが綺麗に見える点も良いと思います。白基調の「ラ スカラ」を見学しました。スカラは100名、もう一つのサンカルロは120名まで収容できるようですが、コロナ禍では8割程度の収容になると思います。グラツィエの特徴はラウンジが広く、待合ラウンジ・披露宴会場・ガーデンがつながっている構造をしているため、広々と別荘を貸切っている気分になれます。互助会の制度を丁寧に説明頂きました。希望通りのプランで見積でき、年末特典や期間限定割引、互助会割が大きく最安値でした。同じアークベルグループの長岡ベルナール等と料理は似ています。美味しいです。新幹線の燕三条駅や三条燕icから車で3〜5分程度なので、遠方から来られる方のアクセスがいいです。ただし、在来線で新潟や長岡から来る場合は東三条駅で乗り換えが必要で、最寄り駅からも距離があるため、送迎の検討が必要です。些細なことも親切丁寧に説明して頂けるので安心しました。どのスタッフも笑顔が素敵な式場です。チャペルや披露宴会場の雰囲気などお気に入りポイントはいろいろありますが、決め手はスタッフの人柄の良さです。どのスタッフも笑顔で楽しそうに生き生きと働いていたのが、他の式場にはない良さでした。プランをチームスタッフ全員で案出ししているそうで、チーム力が高いです。非常に親身に相談に乗って頂けるので、理想の結婚式が叶う式場だと思います。中世ヨーロッパのお城のような結婚式場です。館外の入口でもディズニーの音楽が流れていてワクワクします。白基調のエレガントなイメージよりも、アットホームで暖かみがある式にされたい方に合っていると思います。詳細を見る (780文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(25件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 16% |
21〜40名 | 28% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 4% |
ピアザ デッレ グラツィエの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(25件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 12% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 36% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
ピアザ デッレ グラツィエの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 新幹線停車駅が最寄駅
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ346人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1005日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視の方】贅沢食材を堪能◆黒毛和牛&のど黒×青の大聖堂
【当館1番人気!】黒毛和牛のフィレ肉&のどぐろの食べ比べ♪おもてなしを堪能!1件目来館特典はギフト券3千円◆ステンドグラス&青のバージンロード体験◆貸切邸宅×広場演出の体験◆お見積り&日程相談など
1004土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\最大30万特典/写真映え!ゲスト満足ランタン体験&豪華試食
\幻想的で写真映えするランタンの演出体験&最大30万円のBIG特典/ゲストに大好評のランタン体験◆贅沢試食では黒毛和牛×のど黒の面を味わえる◆青の大聖堂で感動&非日常を体験◆初見学は3千円ギフト券付♪
1011土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【BIGフェア】来館で最大1万円◆青の大聖堂×高級食材*試食
\9月◆20周年の大感謝祭/9/13(土)~9/23(祝)開催!◆最大30万円特典◆ゲストに大好評のランタン演出体験◆豪華食材の黒毛和牛×のど黒を堪能◆青の大聖堂で感動体験◆ゲスト目線でおもてなし体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0256-35-5111
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【地元婚プランで応援!】燕三条在住のカップル必見♪~豪華9大特典プレゼント~
【地元婚プラン新登場!】燕・三条市在住のカップル必見! ~豪華9大特典20万円相当プレゼント~ 近くにあるからお打合せや衣裳合わせが安心! 気軽にいきやすい地元の式場が便利です!
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
会場名 | ピアザ デッレ グラツィエ(ピアザデッレグラツィエ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒955-0091新潟県三条市上須頃1625番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR燕三条駅より徒歩11分 北陸自動車道 三条・燕ICより車で5分 |
---|---|
最寄り駅 | 新潟県三条市 燕三条駅
|
会場電話番号 | 0256-35-5111 |
営業日時 | 平日・土日祝日:10:00~20:00 (火曜日は定休日、祝日は除く) |
駐車場 | 無料 150台 |
送迎 | ありご両家各1台マイクロバスの送迎無料(新潟県内) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ゲストの祝福の拍手や歌声が響き渡るほどの天井高、マリアブルーのバージンロードが魅力的な大聖堂。荘厳な挙式の後は、360°青空に囲まれた貸切の広場に皆の笑顔が広がる。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りウェルカムパーティーでのフォトタイムやウェルカムグッズスペースとして。またバルーンリリース、約50発の打上げ花火、空間演出のスカイランタン◆さまざまな演出が叶う専用のガーデン付き貸切邸宅です♪ |
二次会利用 | 利用可能日程限定でパーティーから二次会まで一日貸切でご利用いただけます♪二次会はパーティー衣裳のままでの登場も可能! |
おすすめ ポイント | 完全貸切のハウスウェディングスタイル♪駅近がゲストにも好評!非日常的な空間でおふたりやゲストとにって一生記憶にのこる素晴らしい日を過ごせる!チームグラツィエにお任せください
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り招待状にてアレルギーについてお聞きしています 安心してゲストにご出席いただけます |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて随時開催いたしております。アレルギー対応可能。 |
おすすめポイント | ご年配のゲストから若い方までご満足いただけるお料理をご用意。常に新鮮で贅沢な食材でおもてなしいたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車椅子でも利用可能な多目的トイレあり、車いすの貸出しあり 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。資格取得スタッフ レストランサービス技能士検定1級スタッフ |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ご優待価格でご紹介いたします。 詳しくはお問合せください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
