
37ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長岡・三条・中越 総合ポイント1位
- 長岡・三条・中越 披露宴会場の雰囲気1位
- 長岡・三条・中越 挙式会場の雰囲気1位
- 新潟県 コストパフォーマンス評価1位
- 長岡・三条・中越 コストパフォーマンス評価1位
- 長岡・三条・中越 料理評価1位
- 長岡・三条・中越 ロケーション評価1位
- 長岡・三条・中越 スタッフ評価1位
- 長岡・三条・中越 お気に入り数1位
- 長岡・三条・中越 クチコミ件数1位
- 長岡・三条・中越 ゲストハウス1位
- 長岡・三条・中越 バージンロードが長い1位
- 長岡・三条・中越 チャペルの天井が高い1位
- 長岡・三条・中越 ステンドグラスが特徴1位
- 長岡・三条・中越 デザートビュッフェが人気1位
- 新潟県 ヨーロピアン1位
- 長岡・三条・中越 ヨーロピアン1位
- 新潟県 総合ポイント2位
- 新潟県 披露宴会場の雰囲気2位
- 新潟県 挙式会場の雰囲気2位
- 新潟県 料理評価2位
- 新潟県 ロケーション評価2位
- 新潟県 スタッフ評価2位
- 新潟県 クチコミ件数2位
- 新潟県 ゲストハウス2位
- 長岡・三条・中越 宴会場の天井が高い2位
- 新潟県 バージンロードが長い3位
- 新潟県 チャペルの天井が高い4位
- 長岡・三条・中越 チャペルに自然光が入る4位
- 新潟県 宴会場の天井が高い4位
- 新潟県 ステンドグラスが特徴5位
- 長岡・三条・中越 窓がある宴会場5位
- 長岡・三条・中越 緑が見える宴会場5位
- 新潟県 デザートビュッフェが人気6位
- 新潟県 お気に入り数7位
- 新潟県 緑が見える宴会場9位
- 新潟県 窓がある宴会場10位
ピアザ デッレ グラツィエの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
まるでホームパーティーのような結婚式ができると思います。
ヨーロッパ風の一軒家でホームパーティーを開くようなイメージを持ちました。神殿も披露宴会場に隣接しているので、和装で挙式をしたい人も利用できます。ちなみに私は和装です。披露宴会場の絨毯がとても雰囲気が良くできて気に入りました。神殿も外に出なくて良いのでスムーズに進行できると思います。外部からや外部の業者に依頼等の持ち込みがほとんどできないので全体的に高くなると思いますが、サービスはきめ細かいのでコスト的には妥当かと思います。アークベルの会員なら、少しお安くなるのでサービスの質など考えると、なかなか良いと思います。新幹線の停まる駅が近くて遠方からのゲストも来ていただくのに、良いと思います。田んぼの中にあるので周囲の建物がないので素敵な雰囲気です。邸宅貸しきりタイプなので、他の利用者と顔を合わせないというスタイルが良いと思いました。披露宴会場が2つあるので、雰囲気が異なる会場を見比べてみると良いと思う。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な式場でした✨
最近多い真っ白いチャペルとは正反対の雰囲気で、温かみのあるチャペルで、白いウエディングドレスがよく映えてとても綺麗でした。とても可愛らしくアットホームな雰囲気の会場でした。ガーデンもあり、待合スペースも広く、他の組の方とバッティングすることもなく過ごしやすいです。ボリュームが凄かったです。男性もお腹一杯になると思います。全て美味しく、パンも焼き立てで温かかったです。デザートビュッフェも、フルーツやケーキやアイスなど沢山種類があり、選ぶのも楽しかったです!新幹線の最寄駅から近いため、遠方から来られる方にもとても良いと思います。二次会が出来るお店も周辺にあるので、移動もしやすいです。スタッフの方は皆さん親切で、笑顔で対応してくださいました。友人との写真を撮っていただいたり、まだ肌寒い時期だったので、ブランケットを用意してくれたり、ドリンクのおかわりもこまめに聞いてくれてとても良かったです。授乳が出来る部屋やキッズスペース、ベビーカーやベビーベッド、オムツも用意されていて子供連れでも安心できると思います。アメニティーも充実していて嬉しかったです。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/07/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
決めました!
白をあまり使用しておらず、華やかな結婚式の主役である純白ウエディングドレスの花嫁を上手に生かせるような作りになっている。あまり重視しているポイントでは無かったが、雰囲気づくりなどは臨機応変に対応していただけるようだ。とにかく量が多く、最初に出るオードブルがもはやメインディッシュのような料理が出て来る。オシャレな料理を並べただけでなく、本当に美味しかった。量、質ともに大満足です。新幹線停車駅が近いこと、無料送迎バスがあること、披露宴会場をそのまま2次会会場として格安利用できるというところに魅力を感じた。最初はアットホームな雰囲気であまり非現実感は味わえないのかな〜と思っていたが、徐々に引き込まれるような演出があり、大変満足した。チェペルの演出で感動し、泣きそうになりました。。ぜひ一度お試しください!詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/27
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの皆さんありがとうございました
最近白い明るい所が多かったが、本当のイタリアのチャペルみたいだった天井の高い披露宴会場は初めてだった光を取り入れたきれいな会場乾杯の前に食べれるオードブルの量がしっかりあるので、お酒を飲んでも悪酔いしなかったとにかく、パンが焼きたてで美味しかった気になったのは、ボリュームが多くデザートが食べれなかった周りが田んぼで、「こんな田舎で」って思って、でも中に入ってみたら、「ここは何処?」って感じる空間でした。新幹線利用で参加した友人が歩いて来れたと喜んでました。二次会の会場も近くにあり、皆で歩いて行けたのも良かった❗私はタバコが吸いたくて、でも女性だし、肩書き上ためらっていたら、ロビーにいる女性のスタッフに「こちらでどうぞ」と人目につきにくい場所をさりげなく案内されて嬉しかったですテーブル担当の男の子が本当に親切でした。今も名前覚えてますよ。S君ありがとうございました多分、今は何処にでもあるトイレのアメニティですが、絆創膏と爪楊枝は嬉しかったプランナーの方だと思いますが、新郎新婦をずっと笑顔で見ていたことが印象に強いですきっと、数ヵ月間の関係がいい関係でいられたのだと思います詳細を見る (492文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/06/28
- 訪問時 52歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペル、外観の雰囲気が素敵です。
チャペルに入ると、キャンドルの灯りがほんのりと灯り、温かみのある雰囲気。外観全体からもヨーロピアンな雰囲気があります。披露宴会場内、ロビーにバーカウンターがある。白を基調とした会場で、清潔感があります。ペーパーアイテムは全て手作りし、節約した。デザートブュッフェをつけた。ワインを当日急遽、解禁したばかりのボジョレーヌーボーに変えてもらえた。駅から徒歩10分程度。建物も大きく、分かりやすい。ウエディングケーキはネイキッドケーキが良かったので、何回も打ち合わせを重ね、思った通りに出来上がった。テーブルコーディネートはフローティングキャンドルをメインに、装花はかすみ草などの白い花と薄緑のカーネーションなどでシンプルに。やりたい演出が全て行える。ペーパーアイテムを自作する場合は余裕を持って。式場の方もチェックはしてくれますが、第3者に確認してもらうとミスが少なく済むかと思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
いい結婚式でした
完全貸し切り可能で他のお客さんとはちあわせしないのでとてもいいと思います。ヨーロッパスタイルでロビーも開放的でとても明るい雰囲気です今回は左側の会場で100人オーバーの披露宴でした上座の方は開放的な窓でガーデンがよく見えてましたチャペルはステンドグラスで綺麗な光が差し込んできますパイプオルガンでの生演奏で感動的でしたどの料理も暖かいまま出てきてとてもよかったです刺身が新鮮でとても美味しいくメインのステーキが固くなくとても柔らかかった駅、高速インターから近く遠方から来る方も分かりやすいと思いました素晴らしいスタッフさんが沢山いらっしゃいます披露宴中サービススタッフさんが常に笑顔で受け答えもよくて素敵な方でした。駅から近い詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/02/08
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
素敵なチャペル
チャペルのステンドグラスが素敵、生オルガン演奏と歌声が素晴らしかった。挙式のあとにする広場でのフラワーシャワーやバルーンリリースなど、外で出来る開放感がよかった。最後に鐘を鳴らしてドアが開いた時、光が入ってきてとてもキレイだった。遠方から来る人にも駅から近くて良い挙式だけのゲストにも丁寧な対応をしてくれた子供を連れて参列し、授乳があると伝えるとお部屋を用意してくれ、必要なグッズも準備してくれてとても助かった。妊婦の友人にはひざ掛けやクッションを用意してくれたり、移動の際もエレベーターを案内してくれとても親切だった。式場の表にある屋根が全部繋がっているといいと思う。着替える時に建物の外に出なければ行けなく、着替えが終わった時に少し雨が降っていたのでスタッフが傘をさしてくれたが、屋根が全部あると雨でも濡れないと思った。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/02/06
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大きい会場ですがアットホームな感じを受けました。
窓から光が差し込み、良い雰囲気でした。またピアノ演奏が良かったです。とても華やかな印象を受けました。豪華でおいしかったです。見た目も素敵でした。高速のインターや新幹線の駅にも近く、便利だと思いました。また県央の大通りから少し離れていて、周りが田んぼなので新潟ならでは立地で良いと思いました。てきぱきしていて、気遣いしていただきました。引出物やお花を渡してくれる時も、慣れた様子で時間をとらずに渡してもらいました。やりたいことが実現できる式場のように感じました。プロジェクトションマッピングもとても綺麗でした。またスタッフさんの数が参列者の数に対して少し多いように感じました。みなさん笑顔で気遣いが良くなされている印象を受けました。挙式前の待ち合い室も広くて、良かったです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/03/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
古き良き欧風が感じられて情緒豊か
側面は柱と、彫刻が芸術的な壁面が欧風情緒を表現し、一方で前にはステンドグラスが大きく飾られて豪華。さらに天井高がかなりありまして、居心地として悠々としていたというのが素晴らしくて、厳粛さに背筋が伸びながらも心の奥底はリラックスしてどっしりいられました。階段と、構造デザインの凝ったゴージャスな天井とがすごく特徴的な会場です。特に天井は、アーチの構造をとってもおしゃれに優美に表していて、それは欧風の神殿の外観とかに通じるものを感じるデザインでした。異国の地のエレガントというものがしっかりと作られていたと思います。燕三条駅まで会場からタクシーを使って5分以内でつけました。パーティルームのその、古き良き欧風のデザインとその豪華さ、迫力がすごく美しくて印象に残っています。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/10/20
- 訪問時 24歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大聖堂感が凄いです
明るすぎることのない深みを感じるマットな白色の内装が美しさとしなやかさを表現した大聖堂がその巨大空間による凄みで会場内を神秘的な雰囲気にしていました。迫る高い壁や天井に向けてのアーチなど、細部まで欧風の質感が徹底されていて、ムードは本場さながら、妥協がありませんでした。上への広がりが圧巻な、洋風ルームでして、窓は多め、天井には水色のラインをなす鮮やかな部分が通っていて、白に水色という清潔感のある色彩感が素敵でした。フローリングは木目で気軽なアットホーム邸宅という感じもありまして寛げました。燕三条から、歩いて行きまして10分くらいはかかりました!華やかな豪邸風のパーティルームは、いるだけで気分が明るく晴れやかになるような感覚でしたので、すごくおすすめです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
気軽に参列できる
チャペル式に参列しました。全体的に落ち着いた色味が個人的には良かったです。天井がとても高く、ソリストの歌声がとても響き渡っていました。子供も一緒に行きましたが、途中でぐずってしまったのですがスタッフの方に声をかけていただき、外に誘導していただけました。新幹線の駅が近く、宿泊ホテルも沢山あります。私たちは車で行きましたが、駐車場も広く沢山とめることができます。チャペル後に中庭に出てくるのですが、回廊になっているので子供が思いっきり走り回ってもどこかに行くこともないので心配いないです。外の空間がとても開放的なので、チャペル後だとそのギャップが楽しめると思います。子供に風車のオモチャをもらいました。でもそのオモチャをトイレに落としてしまったことをスタッフの方に伝えると、快く新しいオモチャをくださいました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/07/19
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
荘厳なチャペル
チャペル式に参列しましたが、落ち着いた雰囲気やキャンドルの灯りが幻想的な雰囲気がとても居心地が良かったです。歌を歌ってくれる方が一人ですが、歌声がチャペル中に響き渡り素敵でした。新婦がバージンロードをエスコートされながら歩いてる姿を見て涙が出ました。チャペル式の後、中庭で集合写真を撮っていましたが、開放的な空間が広がっていて、一緒にいた子供は楽しそうに走り回っていました。国道から入ってすぐなのでわかりやすいです。駐車場も広いので車で行きました。車から降りるとスタッフが迎えに来てくれて会場まで案内してくれました。高速のインターも近いので、遠方のゲストも呼びやすいです。貸切邸宅を入るとすぐのところに、控室がありました。子供がぐずったら使っていいですよ、と言ってもらえて安心しました。実際は使わなくて済んだのですが、子供が一緒だと控室が有ると便利だなと思いました。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/06/26
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
地元で人気の式場
全体的に少し暗くて、レトロな感じでした。写真撮影ができないのが少し残念でした。綺麗で程よい広さでした。全部美味しかったです。デザートビュッフェは、いろんな種類のデザートがあり、ハート形のものがあったりと楽しかったです。駐車場が広いので車で行きました。最寄駅が燕三条駅なので、県外のゲストなどは新幹線も利用しやすいと思います。近くにレストランや居酒屋などあるので、二次会もしやすいと思います。とくに気になる点はありませんでした。外に出て風船をみんなで飛ばす演出があるので、天気がよい季節には綺麗でいいと思います。式を挙げた友達から聞いたのですが、ドレスがたくさんあり、他の店舗からも取り寄せ可能だそうなので、ドレスにこだわりたい方によいと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/10/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ヨーロッパ中世のプリンセスになれる会場
一度は行ってみたいと思っていた会場だったので招待していただき嬉しく思いました!外観はまるで中世のヨーロッパのお城の様な印象。挙式会場も期待を裏切らず、まるで外国にいるような雰囲気。非日常的な時間を過ごすことができ、大満足でした。中庭に面したお部屋で明るく可愛らしい雰囲気でした。80人程の参列者でしたが、新郎新婦ともお話しやすく、アットホームな会場でした。どの料理も美味しくいただきました!和洋折衷で、お肉も魚もあり、とても豪華でした。他の会場よりも、量も多く感じました。大満足でした!駅からも近く、商業施設も多くあり便利です。中庭でのフラワーシャワーと、バルーンを飛ばす演出が素敵でした。別世界にいるような非日常的な1日になると思います。こちらの会場に呼ばれてとても嬉しく、楽しい時間を過ごせました。おすすめします。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- -
- 会場返信
落ちついて参加者全員が楽しくお祝い!
【この会場のおすすめポイント】1.貸切り2.バリアフリー3.交通便が良い貸切りなので他の式の参加者に会わず、参加者が落ちついて式に参加できます。1日式につくスタッフも限定しているので分からないことに質問してもすぐ答えてくれます。段差も少なくお年寄り、子供に優しい設備です。駅から近く高速インターにも近いので、来やすい場所です。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/05
- 下見した
- -
- 会場返信
イタリアの教会をイメージしたチャペル!
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルの雰囲気2.庭3.料理が美味しい!イタリアの教会をイメージしたチャペルは、キャンドルの灯りとステンドグラスがとてもきれいです。光が差し込む庭は、開放感があるとともに、プライベートスペースとなり、居心地が良いです。料理の野菜がとても美味しく、こだわりが伝わってきます。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/09
- 下見した
- -
- 会場返信
会場に入るとそこは別世界!
【この会場のおすすめポイント】1.駅近くで便利2.会場内から周囲の建物などが見えないので特別感がある3.クラシカルな雰囲気のチャペル駅が近く、遠方からのゲストにも優しいところがいいです。また、会場内に入る他の花嫁さんと会うことはありませんし、外の建物なども見えない造りになっており、特別感を味わうことができると思います。さらにチャペルはクラシカルな雰囲気で落ち着いている感じが気に入っています。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/19
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストの笑顔が見たい!大好きを詰め込んだ特別な1日!
高い天井、ステンドグラスから自然光が差し込む落ち着いた雰囲気のチャペルです。長いバージンロードの両サイドには、落ち着いたキャンドルの灯りが灯されていました。挙式後にゲストに見送られ、扉の前で2人で鳴らす鐘の音が挙式を素敵に締めくくってくれます。挙式後は、チャペルから直結のブレラ広場にてフラワーシャワーを行います。2階の高さにあるチャペルの扉を出ると、1階の広場が見渡せ、ゲストが出迎えてくれます。フラワーシャワーの後、ゲスト全員に楽しんでもらいたかったので、ブーケトスではなく持ち込んだ駄菓子等を使用したお菓子まきを行いました。披露宴会場も、天井が高く自然光が入り、モダンな落ち着いた雰囲気が気に入りました。音響・映像設備も充実していて、会場の前方にケーキカットなどの様子をリアルタイムで映して頂いたり、入場の際も扉や壁に映像を映したりと華やかな演出をして頂きました。ゲスト重視でしたので、お料理は予定よりも少し奮発致しました。皆さん同じメニューというプランもありましたが、ガッツリ食べてお腹いっぱいになりたい男性も多いはず!と思い、メインメニューをゲストに選んで頂けるプランにしました。ウエディングケーキも、自分がゲストで出席した際、新婦の衣装の次に楽しみにしている演出の1つでしたので、見て楽しんでもらえるよう、規制のデザインからチョコプレート等で少し装飾をアレンジして頂きました。映像関係は、当日エンドロール以外は全て手作りにしました。手間はかかりましたが、1番の節約ポイントでした。大好きなネコのモチーフを取り入れたいという希望もあり、ゲストの席札・引出物バックの名札を手作りにしました。後は、見学から早期の申し込み特典として、10万円分の演出費をプレゼントして頂きました。見学の際にもお料理の試食をさせて頂きました。地元の食材を使ったお料理が、県外から来るゲストには是非食べて欲しいなと思いました。ルレクチェや越後姫(いちご)を使ったデザートがお気に入りでした。1番驚いたのが、キッズメニューの充実でした。当日は幼児から小学校低学年のお子様連れのゲストがいらっしゃいました。元々あるキッズメニューから、好みやアレルギー食品の指定は勿論、更に年齢に合わせたおにぎり等の食べやすいメニューにアレンジして頂きました。後日、ゲストのママさんからも、「子供のためにありがとう」と嬉しい感想が聞けました。jrの駅から送迎バスも出して頂けますが、歩いても10分かからない位のアクセスしやすい立地です。県外からのゲストが多かったのでとても便利でした。見学に伺った時から、とにかくスタッフの方には良くして頂きました。打ち合わせで会場に伺った際も、入口ですぐに出迎えて下さるスタッフの方がいらっしやまいます。短い準備期間だった事と、式に対する具体的なイメージがあまり無かった私達でしたが、会話の中から私達の好み等をくみ取って下さり、それに合ったプランを紹介して下さいました。準備期間ギリギリになってしまったものもあり、ご迷惑をおかけしてしまったかとも思いますが、私達の大好きなものを詰め込んで、わがままを聞いて下さったプランナーさん、スタッフの皆さんには感謝の気持ちがいっぱいです。第一印象でモダンで落ち着いた雰囲気の外観が気に入りました。チャペルを挟んで建つ2つの塔が印象的です。前撮り撮影も、こちらの式場で行いました。天気にも恵まれ、屋外のブレラ広場や、建物やお庭をバックにしたりと、会場にいながらロケーション撮影をしているような気分でしたし、様々なシチュエーションでの撮影を行なえ、素敵な思い出になりました。ゲストの事を考えて駅から近い事、送迎バスがある事、事前にタクシー等の確認や手配をして頂ける事は高ポイントでした。他の挙式を上げるグループの方とほぼ接触しない、貸し切りの会場も特別感がありました。なにより準備から当日まで、プランナーさんを始めスタッフの皆さんのお心遣いに驚かされ、感謝しきれませんでした。当日は自分の着替え等もあり、ゲストを含めて細かい所まで気付けませんでしたが、後日、家族やゲストの話を聞くと、「こんな風に声を掛けてもらった」「こんなに丁寧に説明してくれた」「子供用にこんなサービスをしてくれた」等など、私も嬉しくなる感想をたくさん聞きました。スタッフの方お一人お一人が、心のこもったサービスをして下さる、そんな式場でした。私達は短く限られた準備期間でしたが、会場も広くプランナーさんもとても親身になって頂いたので、時間をかけじっくり打ち合わせをして、オリジナルの演出もたくさん叶えて頂けるのでは?と思いました。詳細を見る (1917文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/08/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
西洋の街並みの感じがロマンティックでした
西洋の、その聖堂の真骨頂のようなものを感じとれるほどの空間となっていて、白さ、木造の部分、ステンドグラス、そしてそれらがゴシック調にまとまる光景は本物であり、日本であることを忘れるほどの凄みがありました。ロードのその白い輝きには、石の自然なくすみとか模様も合わさっていて、本質的な本物の美しさが見て取れました。すごく華麗なバンケットという感じの披露宴ルームでした。茶色をベースとした華やかな絵柄の絨毯のルームには天井高として5メートルくらいの高さが広がっていて、それを構成する壁とか天井はほぼ白!!!窓もありましたし、カーテンもあり、またシャンデリアも吊られていて、エレガント感がしっかりと出ていて、洋風の気品をたっぷりと堪能できたのが良かったと思います。季節の食材を取り入れたフレンチで、魚介系は種類が豊富で味わいも多彩でした。燕三条駅駅から、歩いていけるということでの前情報でしたが、実際にはタクシーをつかいました。3、4分で到着できましたよ!!!西洋の街並みみたいなものがしっかりと表現されていて、引き込む力のようなものがあったという点です。空間デザインに妥協ゼロでした。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/12/22
- 訪問時 31歳
- 下見した
- -
- 会場返信
本格的なチャペルに感動
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル2.広場3.スタッフの対応の良さチャペルを実際に見学して、写真で見るより何倍もステキで、ここで挙式することを想像しただけで涙がちょちょぎれました。ここで挙げることは絶対に女の子のあこがれだと思います!みなさんも写真だけでなく、実際に自分で見て決めた方が良いと思います。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/12
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
やりたいイメージを実現できる最高の式場
【この会場のおすすめポイント】1.とにかく、スタッフの方が親切!2.会場が可愛い!3.持ち込めるものが多く、オリジナルウエディングができる!いつも笑顔で迎えてくれるスタッフの皆さん。一つ一つの対応が本当に丁寧で迅速です!演出のアドバイスやゲストの方への配慮、当日の流れやアフターケアまで…何を取っても期待以上で、本当にこの式場を選んで良かったです。会場の雰囲気も2パターンあるので、その人に合った結婚式ができます!!詳細を見る (208文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/15
- 下見した
- -
- 会場返信
私たちらしさを全面に出せる式場
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルの雰囲気2.地元の銀食器でおもてなしできる3.会場全体がイタリアにいるような気分になれるフェアでチャペルを見学したときから、チャペルの雰囲気がとても気に入りここで挙式をしたい気持ちが高まりました。チャペルの中はろうそくの灯かりでとても素敵です。会場全体も外観がお城のようなところで周りに高い建物もないため、会場内に入ると非日常の中にいる気分になれます。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/31
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデン、大階段、高い天井のチャペルどれもみんな素敵です
チャペルの天井が高く、ステンドグラスもきれいで、厳かな感じがとてもいいです。外国人の牧師さんも本格的で素敵でした。ゆったりとしたスペースでテーブルクロスの色と飾られた花がマッチしてとてもきれいでした。披露宴会場もちょっとトイレに行くときもどこもみんなイタリア風のランプ照明があったりして素敵でした。デザートバイキングで新郎新婦が取り分けてくれたウェディングケーキは幸せのおすそ分けでみんながハッピーになりました。メインディッシュはお肉と魚をチョイスできるプランで、私はお肉を選びましたが、柔らかくて味もよく、どの料理もとてもおいしかったです。遠くから来る人には新幹線停車駅が最寄り駅ですぐ近くなので便利だと思いました。若い女性が寒がっていたらひざ掛けを用意してくれたり、小さな赤ちゃんにもベビーベッドなどの準備もあり気配りを感じました。ドリンクサービスもすぐに気が付いてくれるので頼みやすかったです。赤ちゃん連れの家族にはベビーベッド、お年寄りには車いすが用意されていました。きちんと手入れされたお庭がきれいでその庭が見えるロビーでのウェルカムドリンクは和やかな雰囲気でとてもよかったです。挙式後の参列者の記念撮影が大階段で撮られましたがみんなが両手でハートを作ったりピースをしたり、カメラマンやスタッフの盛り上げがうまくて、楽しい写真になりました。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/08/26
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高貴な会場でした!
聖堂のステンドグラスが黄金色に美しく光っていたのがとっても印象的ですね。大きさも前方を埋め尽くすほどのサイズでしたので、圧倒されるほどのスケールでした。壁なども非常に凝ったデザインになっており、欧風の建築の技術の真髄のようなものが垣間見えて面白かったです。白い宮殿のような披露宴ルームは、天井が非常に高くて、内装が華やかで、洋装のドレスにすごく合っていました。2階の部分にも窓が多くて、自然の光がたくさん入ってきていたので、明るくて自然に笑顔になれるような感じでした。お食事は、イタリアンとフレンチの要素がどちらも含まれていて、創作センスのようなものを感じました。特に、フォアグラとお肉を重ねた一品は絶品でした。燕三条から、タクシーを使いまして5分弱程度だったと思います。2階吹き抜けのパーティー会場の、エレガンスさがおすすめ。すごく高貴なお二人に見えますから。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/05/07
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
披露宴会場の横に待合室があるため移動が楽でした
縦に長い構造のため、新婦のドレスのトレーンが綺麗に見えました。天井も高いので圧迫感は感じなかったです。待合室と披露宴会場が隣接しているので、大人数でも混雑することなく披露宴会場に入ることできました。披露宴会場は天井が高く、優しい色合いで統一されており雰囲気が良かったです。スクリーンも音量も大きく、どの場所からも見やすかったです。上越新幹線の燕三条駅から徒歩10分ほどですが、積雪のある冬の時期だと、遠方からで大きな荷物を持っていく場合は歩き辛く、タクシーを使った方がいいと思います。お料理のアレルギー対応を事前にお願いしていましたが、披露宴が始まる前に再度確認していただけて、安心できました。1日1組貸し切りが可能で、ゆったりと過ごすことができました。二次会も披露宴会場と同じ会場で行えるため、新郎新婦、ゲスト共に移動せずに済むので、楽だと思いました。披露宴後、同じ会場で二次会が開催されましたが、二次会までの待合室が披露宴会場から少し離れた建物内にあったので移動しました。しかし、一度外に出なければならず、真冬で積雪もある中、薄いドレスとヒールで歩くのは少し大変でした。同じ建物内にあればよかったと思いました。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/07/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
三条市にあるお城のような結婚式場
実際にイタリアに存在するチャペルをモデルに作られたそうで、とても良い雰囲気のチャペルでした。好みは人それぞれだとは思いますが、白を基調としたチャペルではなく、グラツィエさんのようなチャペルのほうが個人的には好きです。白を基調とした会場で可愛らしい印象なので、女性が好みそうな雰囲気でした。すべてがとても美味しかったです。新幹線が停車する駅から歩いて徒歩10分程なので、遠方のゲストがいらっしゃる場合はとても良いかなと思います。立地は田んぼの真ん中にお城のような建物が一つだけ立っているのでとても良く目立ち、わかりやすいです。テーブル担当のスタッフのおもてなしがとても良かった。盛り上がり過ぎてご迷惑をお掛けしたと思いますが、嫌な顔一つせず接客してくれて感謝しております。駅近スタッフのおもてなしの力詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2018/02/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
結婚式はとっても素敵でした‼︎
とても素敵な会場でした!今回2回目でしたが、キャンドル風ランプが揺れる中の挙式です。本物だったら尚素敵ですが、危ないですよね。天井が高く、広く感じる会場です。会場自体は実際はそんなに広いわけではないです。入り口に入ってすぐのところに置いてあるドリンクを最初のドリンクとして持っていく、というシステムだったのですが細かいことを言うといつ注いだのか気になってしまうのでその場で注いで欲しかったです。とても美味しかったです。アレルギーを持っている私に合わせていただき、他の方と別メニューで出していただきました。ケーキがバイキングだったのですが、最後の方に行ったらほとんどなかったのでもう少し考えていただけると嬉しかったです。駅から近く、電車の方も行きやすいと思います。またホテルも周辺に多々ありますし、泊りでも便利な場所です。乾杯酒ですが、アルコールでお願いしていたのに、ノンアルコールのものがきました。伝達がうまくできていないのかな?と思いました。化粧室にはアメニティーが豊富でした。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/11
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とても良い結婚式を挙げられました!
少し茶色くレトロな昔からの教会と言う感じで格式高く、それでいて暖かみのあるチャペルで良かったです。自然光が入る落ち着いた雰囲気でこちらもあったかい感じの披露宴会場でした。秋の結婚式に調度良かったです。ペーパーアイテムは一番安いのを選びました。その代わり、ゲストをもてなすお料理、演出のブーケプルズなど当日のおもてなしにお金をかけました。友達からお料理美味しかったと好評でした。駅から近く、新幹線も通っていたので遠方からも来やすかったです。送迎バスもだしてもらえて助かりました。プランナーさんが細やかな気遣いをしてくれました。そのほかの衣裳、ヘアメイク、当日の介添えのかた皆さん私たちの希望に答えてくれ、たいへん良かったです。装花は、和装も着たので和洋どちらも使えそうなお花で赤とピンクで華やかに作ってもらいました。ドレスは前撮りでカラードレス、当日白ドレス、打ち掛けを着ました。チャペルが素敵だったと来てくださったみなさん言っていました。実際私もここのチャペルをみて式場を決めました!それぐらい魅力あるチャペルです。あとスタッフのかたがたが皆良い人たちだったことが良かったです。打ち合わせはいつも楽しかったですね。結婚式の準備は早くから始めるのが良いです。ペーパーアイテムなど手作りするようなら特に!早めに準備に取りかかれたので式の曲選びやプロフィールムービー作りなど準備を楽しむことができ、ふたりの絆も式の準備を通して深まりました。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
貸切邸宅で贅沢な一日が過ごせる!
チャペルは天井も高く、落ち着いた雰囲気で好きなタイプ。チャペルというと『白』をイメージしがちですが、グラツィエのような荘厳な雰囲気のチャペルは初めて見ました。神殿がロビーの隣にあり、移動が楽です。あまり大きいわけではないのですが、親戚だけなのでちょうど良い広さに感じました。二つの貸切邸宅がありますが、私はお城のような雰囲気の会場にしました。キラキラのシャンデリアやアーチ状の天井に魅力を感じました。アルバムはデジタルアルバムを頼みました。ゲストに楽しんで欲しくてデザートをブッフェスタイルにしました。お見送りの時のプチギフトを手作りクッキーにしました。結婚式当日は、式場に到着してからロビーでアミューズという軽食が用意されていたので、待ってる時からおもてなしが出来て良かったです。新幹線の駅が近いので、県外ゲストは呼びやすいです。私の時は、見附市と秋葉区だったので中間の三条で挙げました。田園風景の中に佇んでいるので、わかりやすい場所にあります。プランナーさんには、なんでも言えました。面倒くさがりなのですが、色んなアドバイスをもらえて頑張れました。ロビーの隣に広場があり、挙式後にみんなでバルーンを飛ばしました。新郎の合図で飛ばしたのですが、一体感もあって楽しかったです。外が使えるのはいいなと思いました。結婚式へのこだわりはあまりなかったのですが、打ち合わせを重ねるごとに、ゲストのみんなにどんなふうに過ごしてほしいか、を考えるようになりました。当日はみんなにも喜んでもらえたようで良かったです。詳細を見る (651文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2018/06/26
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
建物がヨーロッパのお城みたいで素敵です♪
厳かな雰囲気で神聖な感じでした。夏の結婚式だったので本物のランプではなく、火を使わない電気のランプでしたが温かみのある明かりで素敵でした。挙式会場の入り口に鐘があって、新郎新婦が退場するときに鳴らしていました。退場のときにバージンロードの先にドアがあり、そこを開けるとヨーロッパ風の広場になっていてそこで記念撮影をしたりブーケトスをしていました。各テーブルに1人ずつ担当のスタッフが付いていて、飲み物がなくなると声をかけてくれたりとサービスが行き届いているなと感じました。メインディッシュが魚か肉で選べるのは嬉しかったです。品数も多くとても美味しかったです。ドルチェがブュッフェ形式になっていて、新郎新婦がエプロンをつけて取ってくれる演出になっていていました。デザートの数も多くてどれも美味しそうでお腹いっぱあなのに何回も取りに行ってしまいました。とても美味しく、楽しかったです!結婚式場の裏のほうは田んぼが広がっていますが、新幹線の駅からも近いし車を利用するにしても細い道などはないので行きやすいと思います。式場に着いたときの案内や移動のときの誘導、帰るときの荷物をまとめてくれたりと親切で丁寧に接していただきとても好感が持てました。披露宴会場は2つあるけど入り口もそれぞれにあるのでもう一組が同じ時間帯に結婚式をしていても他のお客さんには合わないし、披露宴会場を迷ったりすることもなくていいなと思いました。控え室はバーのようになっていてお酒も飲めるようになっていました。化粧室はあぶらとり紙や綿棒など小物が充実していて化粧直しをするにはとってもいいと思います。詳細を見る (682文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/04/08
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(25件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 16% |
21〜40名 | 28% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 4% |
ピアザ デッレ グラツィエの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(25件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 12% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 36% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
ピアザ デッレ グラツィエの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 新幹線停車駅が最寄駅
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ346人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1005日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視の方】贅沢食材を堪能◆黒毛和牛&のど黒×青の大聖堂
【当館1番人気!】黒毛和牛のフィレ肉&のどぐろの食べ比べ♪おもてなしを堪能!1件目来館特典はギフト券3千円◆ステンドグラス&青のバージンロード体験◆貸切邸宅×広場演出の体験◆お見積り&日程相談など
1004土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\最大30万特典/写真映え!ゲスト満足ランタン体験&豪華試食
\幻想的で写真映えするランタンの演出体験&最大30万円のBIG特典/ゲストに大好評のランタン体験◆贅沢試食では黒毛和牛×のど黒の面を味わえる◆青の大聖堂で感動&非日常を体験◆初見学は3千円ギフト券付♪
1011土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【BIGフェア】来館で最大1万円◆青の大聖堂×高級食材*試食
\9月◆20周年の大感謝祭/9/13(土)~9/23(祝)開催!◆最大30万円特典◆ゲストに大好評のランタン演出体験◆豪華食材の黒毛和牛×のど黒を堪能◆青の大聖堂で感動体験◆ゲスト目線でおもてなし体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0256-35-5111
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【地元婚プランで応援!】燕三条在住のカップル必見♪~豪華9大特典プレゼント~
【地元婚プラン新登場!】燕・三条市在住のカップル必見! ~豪華9大特典20万円相当プレゼント~ 近くにあるからお打合せや衣裳合わせが安心! 気軽にいきやすい地元の式場が便利です!
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
会場名 | ピアザ デッレ グラツィエ(ピアザデッレグラツィエ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒955-0091新潟県三条市上須頃1625番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR燕三条駅より徒歩11分 北陸自動車道 三条・燕ICより車で5分 |
---|---|
最寄り駅 | 新潟県三条市 燕三条駅
|
会場電話番号 | 0256-35-5111 |
営業日時 | 平日・土日祝日:10:00~20:00 (火曜日は定休日、祝日は除く) |
駐車場 | 無料 150台 |
送迎 | ありご両家各1台マイクロバスの送迎無料(新潟県内) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ゲストの祝福の拍手や歌声が響き渡るほどの天井高、マリアブルーのバージンロードが魅力的な大聖堂。荘厳な挙式の後は、360°青空に囲まれた貸切の広場に皆の笑顔が広がる。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りウェルカムパーティーでのフォトタイムやウェルカムグッズスペースとして。またバルーンリリース、約50発の打上げ花火、空間演出のスカイランタン◆さまざまな演出が叶う専用のガーデン付き貸切邸宅です♪ |
二次会利用 | 利用可能日程限定でパーティーから二次会まで一日貸切でご利用いただけます♪二次会はパーティー衣裳のままでの登場も可能! |
おすすめ ポイント | 完全貸切のハウスウェディングスタイル♪駅近がゲストにも好評!非日常的な空間でおふたりやゲストとにって一生記憶にのこる素晴らしい日を過ごせる!チームグラツィエにお任せください
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り招待状にてアレルギーについてお聞きしています 安心してゲストにご出席いただけます |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて随時開催いたしております。アレルギー対応可能。 |
おすすめポイント | ご年配のゲストから若い方までご満足いただけるお料理をご用意。常に新鮮で贅沢な食材でおもてなしいたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車椅子でも利用可能な多目的トイレあり、車いすの貸出しあり 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。資格取得スタッフ レストランサービス技能士検定1級スタッフ |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ご優待価格でご紹介いたします。 詳しくはお問合せください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
