CASA FELIZ(カーサフェリス)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- -
- 会場返信
スタッフが親切で、海に囲まれて空もきれいです
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが親切2.オリジナルメニューに対応してくれる3.周りに建物も無く空がきれい婚礼料理のプチ試食をしましたが、しつこ過ぎない上品な味でした。また、アレルギーのあるゲスト用にオリジナルメニューなども作って頂き、スタッフの方も詳しくプランの説明をしてくれて、本当に親切に対応して頂きました。料理も最高だったと友人、親族からも言われ、嬉しかったです。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/20
- 下見した
- -
- 会場返信
希望通りの結婚式
【この会場のおすすめポイント】1.お花がちりばめられたバージンロード2.親切なスタッフさん3.オリジナル感満載のパーティー和装人前式に憧れて会場を探していました。ガラスの下にたくさんのお花がちりばめられているバージンロードが気に入り、また和装人前式にも対応できるとのことですぐに会場を決定しました。プランナーさんをはじめ、スタッフの皆さんはとても丁寧、親切で、打ち合わせが毎回楽しみでした。お料理は試食をしながら選べ、装花やブーケは、お花の種類から色まで丁寧に提案して頂けます。思い描いていた通りのオリジナル感溢れる結婚式を挙げることができ、とても満足しています。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/20
- 参列した
- -
- 会場返信
キレイで高級感のある結婚式場です
【この会場のおすすめポイント】1.オシャレなバージンロードのあるチャペル2.式場スタッフの丁寧な対応3.種類の豊富なデザートビュッフェ新郎側の受付を任されましたが、式場スタッフの方々の丁寧な対応でスムーズに受付できました。キレイな花で飾り付けられたチャペルはとても雰囲気が良く、感動的な式を演出していました。最後に用意されていたデザートビュッフェは種類も豊富でうれしいサービスでした。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/11
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
少人数でやるならいいと思います!
雰囲気はよかったですが、大人数だったため入りきらず、あまりよくわからないし、新郎、新婦がみえなかった。そこが残念でした。少し狭いイメージなので大人数には不向きかなとおもいました!スタイリッシュな印象でお洒落です。何回か行ったことあるので人気なとこだと思います!パンがおいしい~少し離れたとこにありますが、シャトルバスとかあるのでよかったです。まぁまぁかな。特別よいとはかんじなかった。でも、イケメンなプランナーさんがいました!!トイレは少ないので、女子は少し渋滞してました。待合室は綺麗ですごくよかった。夕方からの式は花火があげられてすごくロマンチックです!かわいらしい式場で、ガーデンもきれいです♪写真とるとすごく綺麗にとれました!詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
スタイリッシュな式を検討されている方にはぴったりです
挙式会場の設備は整っていました。バージンロードサイドの椅子横に、生花を使っていてよかったです。スタイリッシュでスマートな感じがしたので良かったです。招待する人数にもよりますが、余興でダンスなどをするには少し狭いかとも思います。こだわってお金をかけたのは、料理と前撮りです。料理は招待した方々への感謝の気持ちを込めておいしいものを食べながら、楽しい時間を過ごしてほしいと思ったからです。前撮り写真は、受付の時に飾りました。本番では色打掛を着ないので、その姿も見てもらえたらと思ったからです。自己満足ですけど。。。節約したところは、席札席次表、招待状、プチギフト、ブーケ、オープニングや自己紹介などのムービーなど手作りしたところです。頼むとお金がけっこうかかります。手作りすると、ケンカもしてしまうけど(笑)とても思いが高まりました。また、スタイリッシュな会場だからこそ、手作りが映えると感じたので、ガーデンの木にリボンでわっかの飾りつけを付けたり、プールに浮かべるボードを用意したり、ガーランドも手作りしました。美味しかったです。手作りという感じも残しつつ、とても上品なものでした。試食の際、祖父母たちにとって、パンが少し固いかと感じたのでそのことを伝えると、パンの変更も可能との提案があり、迅速な対応がありました。主要駅からは遠く、二次会会場へもタクシーが主な移動手段になるのですが、バスが手配できるので問題ないです。初めて訪れた時に対応してくださったスタッフさんがとても感じよく、そこも含めてこの式場に決めました。途中でプランナーさんが変わったことはちょっと残念だったのですが、新たなプランナーさんもとても手早くいろいろな準備をしてくだり、こちらの要望にもたくさん応えてくださいました。お花専門スタッフ常駐の、お花にこだわる式場だったので、イメージ通りのお花になりました。エステは、提携のところで数回行きました。ブーケは白ドレスとカラードレスで異なる2つのブーケを持ちました。ヨットハーバーが見える海沿いの式場なので、景色がとても良いです。前撮りで砂浜で写真が撮れるのもいいところです。打ち合わせで、しっかり自分たちのイメージする結婚式をプランナーさんに伝えることです。プランナーさんはプロですし、たくさん経験があるので、こちらが考え付きもしなかった提案などをしてくれます。イメージ、したいことなどなど、具体的に考えて打ち合わせに臨むことをおすすめします。詳細を見る (1029文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
夜空のある結婚式場
こじんまりとした小さめの挙式会場でしたが、中はクリスタルで透明感のある素敵な会場でした。広々としており、横にはテラスがあり緑と上を見上げると空があり、とても開放感のある会場でした。そして、夜景は絶品です。お料理はどれも美味しく頂きました。きのこ類が多く感じられました。立地は市内から遠く、各自で行くには少し不便かなと思います。ですが、駅から式場まで無料送迎バスを用意してくれたので交通には何も不便なく行けました。二次会にも同じくバスを用意してくれたのでそのままみんなで行くことが出来ました。料理を運んでくるスタッフは慣れている方と不慣れな方といらっしゃったように思います。お皿を取る際ガシャガシャと音を立てられており気が散りました。私が招待された際、夕方からのスタートでした。朝は予約も多いのかなと思ってしまいましたが、この式場にはテラスがありだんだんと日が落ちていき夜空になっていく雰囲気が最高でした。最後には何発もの花火があがりました。街中から離れており開放感のあるここの会場だからこそ出来る演出だと思います。本当に感動しました。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/08/16
- 訪問時 21歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
一生に一度の素敵なひとときを。
お花のバージンロードで、とっても華やかですが、全体的に白を基調としているので、シンプルです。ごちゃごちゃしておらずとってもかわいいです。ホワイトのお部屋で披露宴を行いました。とってもかわいいお部屋です。程よい広さでとてもよかったです。コスト的には、他の式場とあまり変わらないと思います。自分がどれだけ手作りするか、何を削るかで、高くなったり安くできたりです。私たちは、席次、席札、ウェルカムスペースの飾り、花冠、オープニング、プロフィール、エンドロールのビデオ関係は全部手作りしました。当日のビデオ撮影も、高額なので、やらない方向で進めてきましたが、最終的には撮影をお願いしました。新郎新婦が見ることのできない、ゲストの人たちの様子や、メッセージなど、たくさん見れて、結婚式がおわった後も余韻に浸れます。何度も見返すものではないですが、将来子どもが大きくなったら見せたりできたらなと思います。ビデオ撮影で悩まれてる方は、是非したほうがいいと思います!街から少し離れたところにあるため、リゾート感があります。海も近くにあり、前撮りでは、出張費なしで海までいけます。交通アクセスは、駅から離れているため、マイクロバスが必要です。式場からマイクロバスを一台プレゼント特典で付けてくださったので、助かりました。カーサフェリスは、お花を大切にしている式場なので、他式場よりお花の単価が高いと思います。その代わり、質の良い素敵な装花を用意してもらえます。私たちは、一番最安値で頼みました。が、とっても可愛くて満足です。ドレスは、たくさんの衣装店と提携しているため、いろんなタイプのドレスを試着できます。私は、2つのお店からドレスをレンタルしました。両方とも満足でした。とにかく、素敵なロケーションで、素敵なスタッフさんたちと、一生に一度の素晴らしい時間をすごせると思います。この式場に決めた理由は、スタッフさんの対応がとても丁寧で、安心できたからです。実際に打ち合わせを進めていく中で、たくさんのことを相談しましたが、どれも親身になって聞いてくださりました。本番もたくさんの方たちに助けていただき、本当に心に残る時間になりました。詳細を見る (910文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足でした
挙式はチャペルで全体的に白色で統一されています。バージンロードはガラス張りになっていて中に花が散りばめられているのが特徴的です。季節によって花は変わるそうです。牧師さんは外国人の方で、とても親切で、事前に会話をして二人に合った言葉を式で贈ってくださいます。会場は参加人数に合わせて2種類あります。基本的には設備は整っていると思います。余興やサプライズの相談ものってくれて満足のいく披露宴ができました!フラワーシャワーや披露宴での花の種類を変えると、当初よりも値上がりしましたが、やってよかったと満足しています。披露宴で流すムービーを自作したり、当日の撮影を披露宴は無し(式のみ)にして金額を抑えました。事前に試食ができて、参加者が食べる前に自分たちで納得して決めることができました。マリーナホップの隣に位置していて海も近く非常に解放感のある場所です。バスでのアクセスが便利です。どのような式、披露宴にしたいのか二人の希望にそったオリジナルなものを一緒に考えてくれます。分からないことなど一つ一つアドバイスなどしてくださってとても親切でした。チャペルのバージンロードがともかく綺麗です。スタッフさんたちもとても親切で小さなことでも相談しやすくて、サービス力が高いと思いました。ここに決めたポイントはチャペルの雰囲気が二人に合っていると思えたからです。白のチャペルに花のバージンロードはとても印象的でした。詳細を見る (601文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
バージンロードが素敵な挙式会場
挙式会場はバージンロードに花が敷き詰められていて真っ白な会場に花が映えてとてもきれいです、季節や雰囲気によってバージンロードのお花を好きに選べるようで、とても魅力的でした。しかし会場自体はすごく大きいわけではないので呼ぶ人数が多い場合は確認した方がいいと思います。披露宴会場もとてもきれいでかわいいお部屋でした見積もりは、ゲストハウスの中では安い方でした見学なのにフルで試食があり、お肉と柔らかくて、とってもおいしかったです!ロケーションは市内中心部よりバスで10分程度なのでそんなに悪くはないと思います。海も近いのでのんびり披露宴の雰囲気に浸れる会場ですとてもよかったです。見学に行っただけなのにたくさんサプライズがあり、気分がとても盛り上がりました!内装はとてもきれいで今風ですバージンロードがとにかくおすすめで、お花が好きな人にもってこいです、下見の時には挙式会場に全員入れるかを確認するのがおすすめです詳細を見る (405文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/10/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
リゾート感溢れる結婚式場
白の挙式会場でした。バージンロードがガラス張り、その下に花がちりばめてあったのですが、はじめてそのようなデザインの挙式会場を見ました。とてもおしゃれです。広すぎず狭すぎずちょうどいいサイズでした。披露宴会場からプールサイドに出てデザートブュッフェをしましたが、リゾート感と開放感があってよかったです。おしゃれなカゴソファー素敵でした。フランクな感じで新郎新婦とも話せてよかったです。とても美味しかったです。やはりデザートブュッフェがあると、席を立つこともできるし嬉しいですね。駅からは遠く、たどり着くまでに時間はかかりますが送迎サービスがあったので特に不便はありませんでした。帰りはタクシーの手配で対応してもらいました。リゾート感や非日常感を味わえる会場だなと思います。プールにもおしゃれに南国の葉っぱがちりばめてあり、センスが良いなと思いました。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/11/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
味も見た目もお料理に大満足しました!
ガラスのバージンロードが素敵でした。大聖堂のように厳かな雰囲気ではないですが、スタイリッシュで私は好きな雰囲気でした。窓が多く、自然光が入るのでとても明るい会場でした。柔らかい雰囲気の白い会場です。ガーデンに階段を上がるテラスがあり、ブーケにリボンをつないで引っ張る演出をしていました。トスしか見たことがなかったので新鮮でした。暑かったからかガーデンの使用はその時だけでしたが、リゾートっぽくて素敵でした。会場の雰囲気はすごく素敵だったのですが、お手洗いにオムツ替えシートや子供が座れるところがなかったのが残念。今回は子供を預けて参列したのですが、連れてきていたら大変だったかも。周りは上司ばかりだったでお手洗いに行く間、預けられる人もいなかったので…味も見た目も最高でした!夏らしい色合いで見た目も楽しめました。結婚式のお料理は食べれるのはその時限りなので、もっと味わって食べればよかったです。また食べたいなぁ…駐車場が広かったです。スタッフさんは出会う人すべて感じのいい方々でした。みなさん笑顔で対応してくださりました。ただ、お料理の説明もしてくださったのですが、少し聞こえづらかったです。一番印象に残っているのはお料理です。季節感があり見た目も綺麗だし、何より本当に美味しかった!設備面はパッと見た感じ授乳室やオムツを替える場所が見当たらなかったので、赤ちゃんと一緒に列席する人は事前に確認しておいたほうがいいかも。詳細を見る (611文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
雰囲気がよかったです
人数が多かったので人があふれてしまっていましたが、ナチュラルな雰囲気でよかったと思います。バージンロードがガラスで、花が綺麗に飾られているのが本当に素敵でした。シンプルかつスタイリッシュなチャペルという印象です。雨にぬれたりせずに移動できるのもよかったです。白を基調とした、明るくきれいな会場でした。天井からのランプシェードが可愛らしかったです。招待人数が多かったのですが、狭さを感じることなくとても広かった印象です。会場から庭が見えるのも素敵でした。ガーデンでのドリンクサービスもよかったです。残念ながら天気があまりよくありませんでしたが、晴れていたら芝生の緑がきれいだったと思います。ケーキがとてもかわいかった。デザインは友人が伝えたイメージ通りだったようで、とてもお洒落でshチア。バス送迎があったので良かったですが、アクセスはあまりよくありません。自家用車ならOKですが、公共交通機関ならマリーナホップ行きのバスのみなので…。化粧室が広くてきれいでした。会場はシンプルでしたが、雰囲気はよかったです。ガーデンにある噴水もきれいでした。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
ガーデンが素敵
スタイリッシュなチャペルでパージンロードがガラスになっていて花が敷き詰められていたのが素敵でした。スタイリッシュな大人っぽい雰囲気。ガーデンが付いていたようですがナイトウエディングだったため、出る機会がなく残念です。少し交通の便が悪いなと‥。送迎がなかったのでタクシーで行きました。挙式後のガーデン演出が素敵でした。噴水のような場所を囲むようにしてフラワーシャワーを行いました。フラワーシャワーの中にリボンシャワーが混ざっており、華やかでした。ついつい記念に持ち帰ったくらいです。着物で参列したのですが、控え室が広く着替えが楽でした。控え室が個室でも狭いと着物たためないので‥。待合ロビーも広々としていてゲストに親切な会場でした。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/03/15
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ガラス張りの演出が豪華な式場
歩いていたら、なんと床がガラス張りでした。こんな造りになっている会場は見た事がなかったので驚きました。ガラス張りの床には、季節のお花が沢山飾られていました。飾り方も非常にセンスを感じました。全体的に芸術的な造りになっていて、本当に気分が高揚してしまいました。お庭にある大きなプールは大きくて、景色も最高なのでリゾート気分を味わう事ができました。会場全体も広々としていますし、プロジェクターでは色々な演出ができるみたいなので良いです。サプライズ映像等も流せるみたいなのでワクワクしました。海が近いので、立地条件が凄く良いです。車で行く場合もしっかりと駐車場があるので気に入りました。送迎バスの説明もあったので安心しました。やはりゴージャスなチャペルのバージンロードが一番お勧めですね。ガラスの床を基調とした色々なお洒落感のある装飾品にも注目です。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/12/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
地中海のリゾート地のような居心地のよい会場でした
懇意にしている友人の結婚式で参列しました。チャペルは白を基調としてあり、バージンロードの足元にはガラスが貼られており、中に飾られたお花がとても綺麗でした。チャベル自体は小さめなので、新郎新婦が退場する際には近くでお祝いの言葉をかけることができます。会場は窓が大きくとってあり、明るくリラックスできる雰囲気でした。会場からはプールサイドのお庭が見え、ウェルカムパーティーのスペースは、ゆったりと椅子が並んでいます。地中海のリゾート地のような雰囲気で、爽やかな風が気持ちよかったです。天気が良かったからか、会場内にいても外にいるかと思うぐらい明るかったです。とても美味しかったです。美しい見た目はもちろんのこと、食べやすさにも気を配ってあり、披露宴に集中しつつも楽しく頂くことができました。量もちょうど良かったと思います。広島駅から離れてはいますが、駐車場がたくさんあるので車で行くことができます。また、近くにショッピングモールがあるので、お酒を飲む方は式が終わるまで家族にそちらで待っていてもらうこともできるかと思います。子連れにはちょっと特別感のあるお子様ランチが準備されていました。別にデザートも準備されており、大人のデザートが運ばれた時に一緒に持ってきてくれます。(親のものを分ける必要がなくて楽でした)お手洗いは清潔に保たれています。ただ、男女のお手洗いの出入り口が向い合わせになっているので気になる方もいらっしゃるかもしれません。海に近いからか、地中海をイメージした開放的な雰囲気と厳かな雰囲気を併せ持つ会場だと思います。また式に呼ばれたいぐらい、とても居心地のよい会場でした。詳細を見る (693文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/02/03
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペル内がとても印象に残ります
バージンロードがガラスで中には沢山のお花が綺麗で感動しました。季節によって中のお花を替えて雰囲気をかえるそうですが、春バージョンがほんとに素晴らしかったです白色の会場は天井も高くプロジェクターも大きいので見やすいです。もうひとつの会場は茶系で落ち着いていて私はそちらが好みでした。コストは相談すれば予算内に近づくようにプランをたててくれる式場だと思います。お野菜が沢山入っており、変わったお野菜もありました。味はどれも美味しかったです。海が近いので天候が良ければいいなと思います。交通はシャトルバスもあるので不便さはないように思います。提案もしてくれたり、話し易いプランナーさんでしたチャペルのバージンロードはほんと素晴らしいです。無理なお願いもプランナーさんはなんとかしますと言ってくださる人でした。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海がみえる気持ち良い会場!
市内でありながら海沿いで雰囲気は抜群で最高の会場だなと感じました。設備に関しても問題はないかなと。こちらも雰囲気は最高だなと。とても開放感のある会場でとても気に入りました。コストに関しては高くもなく、安くもなくという感じで問題なさそうでした。もちろん色々なプランに、よるとは思いましたが、予算的な決め手を妨げるような事はないかなと。全然候補のひとつでいいかなと感じました。マリーナホップ敷地内にあり、交通アクセスはバスか車ですが、ストレスなく行けました。海沿いにありとても気持ちがいい場所ですし、マリーナホップで買い物もでき、一日あっという間に過ぎる位楽しいロケーション、設備、最高でした。スタッフさんもとても気遣いができてるなと。活気がある雰囲気で良い式場だなと感じました。挨拶だけでお話する機会はなかったのですが、親切な雰囲気が良かったです。晴れたいい日に行ったこともあり、海がとても気持ちいい雰囲気で、とても良い思い出としても最高でした。オススメです。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新郎新婦の要望を叶えてくれる!
床がガラス張りになっており、中にお花が!とっても清潔感のある挙式会場でした。予め飾ってあったお花を、参列者が入場して来た新郎に渡すといった、他では見たことのないパフォーマンスがありました。もともと、新郎新婦がバンドをやっていた人たちだったので、披露宴中に生のバンド演奏がありました。ウウェディングケーキは新郎が愛用しているギターをかたどったものでしたので、きっと新郎新婦の要望を叶えてくれたのだと思います。フレンチは少し苦手ですが、食べやすかったです。ボリュームはちょうど良いと感じました。広島駅から送迎バスが出ているので便利です。会場のスタッフは特に悪くはありません。普通でした。フラワーシャワーの代わりに、新郎新婦が手作りしたリボンが使われていました。新郎新婦の希望だったようです。何でも要望を叶えてくれるんだろうな、と思いました。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
最高な結婚式でした!
入口を開けた瞬間から良い雰囲気でした。とても明るく開放的なガーデンとリラックスできる待合室でした。あまり広くはない会場でしたが雰囲気はよく音響設備も整っていました。料理の味は普通でしたがオシャレな盛り付けやパンのサービスなどが工夫されており満足です。場所的には不便なところだが送迎バスが手配されているためよかった。スタッフはとても親切丁寧な対応であり気持ちよく食事をすることができました。子連れの方は沢山いましたが、マタニティー専用の部屋や施設があり不便なくオムツの交換や子守する場所があるため問題ありません。とても感動する式であり私はまたこの式場に行きたいと強く感じました。とっておきのサプライズもあり本当に最高な1日を過ごさせて頂くことができました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/04
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
安くはないけどスタッフとヴァージンロードが最高です。
バージンロードが綺麗で多くの人はこれに惹かれてくるらしいです。季節によって変わる床の花で挙式の日を選んでしまうくらいです。打ち合わせからアットホーム、むしろ見学の時からアットホームでスタッフと一緒に作り上げていくイメージがついてしまうくらい楽しい見学でした。駅から少し距離があり、アクセスの便は良くはありませんが、歩いてすぐのところに海があります。前撮りも海まで歩いていい景色の背景で撮らせていただきました。本当に親身に相談に乗ってくれて最大限の希望を聞いて提案してくれる素晴らしいスタッフばかりです。床がガラス張りで四季で変わるバージンロード。子どもからお年寄りまで配慮してくれる心遣い。夜遅くまで開いているため仕事終わりによることができる。プールがある会場、真っ白の壁をスクリーンにして大画面でムービーが流せる会場、花火の打ち上げがあります。盛大に、またはロマンチックに挙げたい方にオススメです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/04/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
潮風香る、オシャレかわいい式場です
内装はブラウンと白を基調とした落ち着いた雰囲気です。その代わりバージンロードの床がガラス張りで、中にカラフルなお花が敷き詰められており、それがとてもかわいいです。外のガーデンも広く、フラワーシャワーをするのにうってつけです。披露宴会場は2種類あり、モダンな雰囲気の会場とオシャレかわいい雰囲気の会場とを選べます。窓が大きく、外のガーデンが覗けます。また、余興をしたのですが、マイクやアンプなどを快く貸してくださいました。とても美味しかったです。デザートブュッフェは種類も豊富で、何を取るか迷う程でした。交通アクセスは正直良くないのですが、送迎用のシャトルバスを用意してくれるので、広島駅や広島市内など、広島の主要なスポットで乗り降りできます。余興の際の事前打ち合わせをとても丁寧にして下さり、当日着替える用に控え室も用意して下さいました。給仕サービスも気になるところはありませんでした。新郎新婦が授乳中である事を事前にお伝えしてくれていたのか、乾杯準備中にジンジャーエールを持ってきて下さいました。とにかくオシャレな会場なので、若いカップルにオススメです。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/03/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな式場
バージンロードがガラス張りでお花が敷き詰めてあって凄くキレイだった。牧師さんも感じのいい方だった。こじんまりとしていたが一体感があって良かった。少食になっててお腹いっぱいだったが普通の人は物足りないのではないかなと思った。車で行くには便利‼︎広島駅からしか無料バスが出てなかったのでそれは不便かなと。受付をしたが今まで受付をした中で1番丁寧な説明があり良かった。子連れの子がいてその子どもが寝ていたが子どもが寝れるようなスペースがあれば助かるのかなと思った。会場が二つあるみたいで人数が少なければ会場が小さい方があるのでこじんまりとして一体感がありアットホームになるから良いかなと思う。スタッフさんが親切な方が多いので当日はゲストの事を任せることができ安心して楽しめる。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
若い人向け!
2つの会場があり、ひとつは白に統一された会場で、かわいらしく、若いひと向けかなと思います。もうひとつは白と茶色の少しシックな会場で、アンティークな飾りつけにも合いそうな少し大人な雰囲気の会場でした。どちらの会場も70〜80人程度のゲストで不自由なく使えそうな印象を持ちました。あまり多いと狭くなってしまうかもしれません。白いチャペルにグリーンの十字架。ゴールドのステンドグラス等もなく十字架もかわいいかんじなので、今時な会場でした。ゲストもあまり多くなければ皆座っていただけると思います。ゲストハウスのような会場のなかでは安いという印象です。一品のみ試食しましたが、普通に美味しいと感じるくらいでした。ほかの料理は食べていないので分かりませんが、問題はないと思います。マリーナホップの近くという立地で、広島駅等新幹線やJRの駅から少し遠く、バス利用が必要になるので少し不便かとは思います。全体的に白っぽい会場、ガーデンがあってかわいらしい雰囲気なので、かわいいのが好きな若いカップルにぴったりだと思います。こちらで結婚式をしようと考えてる方は、契約前にスタッフさんに色々要望を伝えてみてください。私達は結局契約には至りませんでしたが、私達の要望に対して真摯に受け止めてくださり、改善を提案してくれました。スタッフさん皆素敵な方だったように思います。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/06/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
式場のバージンロードがおすすめ!
なんといってもバージンロードの床!ガラス張りの床の下にお花が飾ってある、他の会場にはない素敵なバージンロードで、感動しました♪ガーデンスペースにプールがあり、非現実的なリゾート空間が素敵でした(^^)寒い時期だったので眺めるだけでしたが、季節のいい日なんかにはガーデンスペースの利用も人気だろうなと思いました(^^)見た目がとにかく鮮やか!食用花もたくさん使ってあって、見た目も味もかなり楽しめました(^^)駅からは遠いですが、駐車場もあるし送迎バスもあるので、特に苦ではなかったです。海辺のリゾート空間、という感じで開放感もバッチリです。入ってすぐの噴水も素敵でした。雨でも濡れずに移動できるところや、待合室がリゾートっぽく、居心地よかったです(^^)詳細を見る (327文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/06/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とってもとってもとっても綺麗な式場
オシャレな作りで、バージンロードの下はガラス張りで薔薇を敷き詰めることができており、とても綺麗‼︎とにかくキレイ‼︎とにかくガーデンが広い‼︎こんなに広いガーデンは見たことない‼︎ガーデンの手入れもちゃんとできており、とても綺麗‼︎会場も広く、椅子なんかもキュートにできている。まぁ、人数に対して妥当な金額と思う。ただし、支払い方法が2回に分かれてるので、払いやすいと思う。料理はとても美味しかった。そこらのレストラン並みと思う。立地場所としては、あまりよくないかもしれないが、バスが広島駅からたくさん走っており、公共交通機関でなんとかなると思う。スタッフの対応はとても良いと思う。担当してくれた人はノリも良く人見知りの自分でも、話しやすい感じだった。その他のスタッフも丁寧に対応してくれてよかった。とにかくガーデンが綺麗‼︎必ず呼んだゲストを満足させられると思う。というよりは、自分はゲストととしていきたい結婚式場ナンバー1です。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちの希望の素敵な結婚式を挙げられる!!
挙式会場は、バージンロードがガラス張りで季節に応じた花で彩られています。白を基調としていて、会場全体がこじんまりしています。大人数は収容できませんが、参列してくださった方たちと近い距離で一体感をもって挙式することができます。扉の向こう(外側)には、噴水や緑が見えて落ち着く雰囲気です。挙式後、フラワーシャワーを行ったのですが、結婚式場の正面全体を使って豪勢にしてくださいます。披露宴会場は、ホワイト(名前の元、白を基調にした会場です)に希望していた色合いの花でイメージ通りの装飾をしてもらえました。会場は、60人以上収容可能でした。スクリーンや音響など希望すれば使用可能です。披露宴会場の天井は高く、広々としています。また、外はプールやソファなどが備えてある庭があり、そこでブーケトスなどのイベントも可能です。ウィンタープランがあったので、ウェルカムパーティーや衣装などは割引がありました。結婚式をイメージ通りに行いたかったので、内装にこだわりました。併設してある花屋さんと話し合って豪勢な内装にしました。また、プロフィールムービーなど映像面に関しては手作りして節約しました。料理は文句なしです。事前に何種類かのメニューを試食し、実際に出してもらうメニューを決定できます。また、参列者のアレルギーや持病に合わせてメニューを工夫してくれます。参列者からは、料理の評判がとてもよかったです。海の近くに立っています。また、結婚式場の隣はアウトレットモールがあります。そこにはJ-cafeがあり、二次会で使用しやすいと思います。アクセスは、電車は遠く少し不便です。しかし、アウトレットモール行きのバスがあるため、それを利用すれば行き来は可能です。また、駐車場があるため車での移動も可能です。ちなみに、式場からの送迎バスのチャーターもできます。スタッフの方は、見学の時から丁寧に気さくに説明してくれます。わからないことは、紙面で説明してくれたり何回聞いても嫌な顔一つしません。プランナーの方には、半年間きっちりお世話になりました。結婚式の進行に合わせて会場全体を順番に案内してくれました。内装の花は、基本的に薔薇をモチーフにした飾りをメインにしました。衣装は、提携している衣装屋を利用しました。白ドレスとカラードレスの二着を使用しました。ゲストハウス調で一日2組(昼・夜に分けて)しか結婚式を挙げることができないので、貸切状態で結婚式を行えます。また、内装や進行についてはほぼ希望通りのことが行えます。設備で印象的なのは、やっぱりチャペルです。私はチャペルの一目ぼれして結婚式場を決めました。実際に結婚式をしてみて、本当に満足でした。たった一日を今までの人生の中で一番素敵な日にしてくれました。結婚式の準備は、直前の3か月くらいまでは軽い打ち合わせだけですが、3か月前からは準備することがすごく増えてきました。特になにかを手作りするときは、プランナーさんと相談して早め早めに準備していったほうがいいかもしれません。詳細を見る (1252文字)
もっと見る- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/06/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
非常にロケーション、コストパフォーマンスが良いゲストハウス。
バージンロードがガラス張りでガラスの下には季節に応じたフラワーアレンジメントが施してあり、非常に華やかで美しいチャペルです。二会場あるのですがそのうちのブラウンスイートを拝見しました。その名の通り、ブラウンの木目調が部屋全体を眩しすぎない落ち着いた雰囲気にまとめあげていてカジュアルでアットホームだと感じました。市内のゲストハウスにしてはかなり良心的な価格であると思いました。(最初の見積りの時点での感想ですのであてにならないとは思うのですが…)内装、お料理、スタッフの対応どれをとっても不安要素がありませんでした。お料理をワンプレートにして試食させて頂きました。特筆すべき点はあまりありませんでした。観音マリーナがすぐ近くにあり、式場の塀の向こうのクルーザー、そのまた向こうの海が良い雰囲気の景色を作り出してくれています。式場の周辺に高層ビルが無いので解放感に溢れており、快晴の日に式が挙げられたらどんなに良いだろうと心踊りました。ただ交通アクセスはやや限定的ですのでゲストの方々をスムーズに集めるならば送迎バスが必須だなと感じました。お一人の担当者様としか接しておりませんが会社の社員教育レベルは相当高いと思いました。お客の立場に立ってお話してくださるので非常に気持ち良い時間が過ごせました。ガラス張りバージンロードの季節感は目を見張るものがありますので一番のオススメだと感じました。新郎側、新婦側の控え室が別れている事も親族が本番前にゆっくりできるのではと私の中ではポイントが高かったです。ロケーションが素晴らしいだけに当日の天候にかなり満足度が左右されるゲストハウスだと感じました。式を挙げる日過去数年間の天候を調べておいた方が良いと思います。ジューンブライドはリスクが高いかもしれませんね。詳細を見る (750文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海辺の近くの貸切できるガーデン
白を基調にした会場で厳かな感じでした。バージンロードはガラス張りでお花が散りばめられておりとてもきれいでした。花嫁の白いドレスが映えました。貸切ができると聞きましたので自分たちの理想が叶いやすい結婚式場なのではないかなと思います。シンプルな会場でしたが、逆に新郎、神父が引き立てられていてよかったと思う。プールもあって開放感があります。どれも美味しかった。味だけでなく装飾も可愛いので目でも楽しむことができました。マリーナホップの近くであり駐車場は問題ない。広島駅から遠いがバスも出ています。海の近くなのでロケーションもよく、静かだったのがよかったです。みなさん笑顔が素敵で対応も素晴らしかったです。階段があってその上からブーケトスをするのがいいなと思いました。素敵なツーショットを収めることができました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/02/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
リゾートウエディング
こじんまりとした白を貴重としたリゾート風のチャペルです。なりより素敵だと思ったのは、バージンロードが、ガラス張りで、お花が敷き詰められていたことです。本当に可愛かったです。こちらもリゾート風で、ガーデンにはプールがあり、雰囲気は抜群でした。ゲストハウスなのでリーズナブルではありませんが、施設が整っているので相応のお値段だとおもいます。海沿いにあるので、交通アクセスは抜群に良いとは言えませんが、路線バスが走っていますので、アクセスは良いほうだとおもいます。とても親切でした。可愛いチャペルは他のところにはないおすすめポイントです。リゾートな雰囲気がお好きな方におすすめです。アットホームな式ができるとおもいます。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵な式でした
明るく、綺麗な式場です。マリーナポップや海が近く、景色が良かったです。披露宴会場も、明るく充分な広さで良かったです。設備も充実していて、お手洗いとかも綺麗でした。美味しかったです。お昼の式でしたが、量もちょうど良かったです。広島市内からもバスが10分に1本程度あり、車でなくてもアクセスが良かったです。飲み物のサービスや、細かい気配りをしていただきました。当日、受け付けが終わり式まで待つ間、椅子やソファが充分あり、参列者でゆったり話をしながら待つ事ができました。披露宴会場の横にプールとリゾート風の椅子があり、写真を撮ったり出来て良かったです。職場の後輩の式に参列しましたが、自分の結婚式の下見にも行きました。新郎新婦の控え室も綺麗でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/04/05
- 訪問時 34歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 50% |
CASA FELIZ(カーサフェリス)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
CASA FELIZ(カーサフェリス)(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ252人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | CASA FELIZ(カーサフェリス)(営業終了)(カーサフェリス) |
---|---|
会場住所 | 〒733-0036広島県広島市西区観音新町4-14-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |