アンジェローブ(Wedding Island Angerobe)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
明るく開放感のある会場
チャペルが広く、大きな窓もあり開放感があった。白を基調にした内装で豪華で華やかだった。バージンロードも広く素敵な会場。大人数の披露宴だったが余裕があり、広い会場だった。白を基調にした内装でインテリアも凝ったものが置いてあり西洋風な印象。外にガーデンもあってデザートブュッフェが行われた。デザートブュッフェだけでなくお茶漬けの用意もあり、かなり満足した。乾杯ドリンクにフルーツが入っていたのは初めてだった。あおなみ線の駅が最寄。駅近だが、名古屋からは少し距離がある。特に問題なし。ガーデンがあり素敵だった。デザートブュッフェも種類が多く満足。女性はヒールを履いているので、デザートブュッフェで歩くところだけでも芝生にタイルなどを敷いてくれるとさらに良い。挙式会場も披露宴会場もとても開放感があった。小さな子供を連れている人も外であやす場所もあったみたい。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2020/07/11
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
好きなものに囲まれた幸せウェディング
チャペルは赤絨毯にステンドグラスといったクラシカルな雰囲気です。羽の降るマリエールグループ独自の演出もあります。また聖歌隊の歌声が素晴らしく、感動したとの感想をたくさんいただきました。披露宴会場はシルバニアファミリーのような可愛らしい印象です。高砂がとても広いのと、長方形な形のため高砂からゲストがよくみえ、ゲストからも見やすかったと思います。料理がかなり値上がりしました。衣装は安くないですが、他のゲストハウス式場と同等で想定内です。装花をかなり削りました。マリエールグループ独自のものですが、キャビアシュープリーズがとても美味しかったです。お高いですが、ゲストの印象にも残り満足しました。名古屋駅からあおなみ線を使い、金城ふ頭から徒歩数分です。市内から近くはありませんが、金城ふ頭駅から式場の音楽が聞こえ、テーマパークのような素敵な印象を受けます。申し分ありません。本当に素敵なスタッフの方ばかりです。ステンドグラスのチャペルは天井も高く圧巻でした!実際に目で見れば納得すると思います。会場の雰囲気もとてもいいですし、スタッフの対応も申し分ありません。費用に関してもゲストハウスですので、ある程度の金額はします。ただ、料理含め満足のゆく金額でした。ドリンクメニューも充実しており、非常に良かったです。詳細を見る (552文字)
費用明細3,965,796円(71名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/06/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵な結婚式
ガラス張りで開放感のあるチャペルでした。天気が良かったので、とても明るかったです。青空をバックに素敵な写真が撮れます。しかし天気が良すぎると、写真が逆光になるかもしれません。披露宴会場に写真や小物を飾ったりしていました。余裕のある広さで開放感があります。それぞれに立ち歩いたりして、参列者のリラックスした雰囲気がとても良かったです。初めてお茶漬けブュッフェを頂きました。具材も迷ってしまうほど沢山あり、とても美味しかったです。車で行きましたが、案内人がいたので迷うこともありませんでした。ガーデンにプールがあります。風船を使った演出がとても印象的でした。写真を撮る際も周辺に映り込むもの(高層ビルなど)がないので、ステキな写真が撮れました。更衣室が狭かったので、利用する時は時間に余裕を持って行った方がいいです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
選択する楽しみがある結婚式場
敷地内に2つの教会があり、それぞれ特徴があります。ステンドグラスが綺麗な教会と地中海をイメージする様な白い教会です。披露宴会場も種類があり、従来の豪華さを基調とした場所や、ガーデンを活用したオープンな披露宴会場などがあります。衣装代です。一生に一度のタキシードやドレス・和装であり、自分に似合う物を選ぶことが出来たため高くなったが、一切後悔はありません。今でも気に入っています。ペーパーアイテムは持ち込み、自分達で作成出来るものは作成しました。また、お花は値段を抑えつつも、豪華に見えるように作成してもらうことで、見積もりより抑えることが出来た。私達はコース料理をお願いしましたが、多種多様な演出をする事が可能です。私達は何か特別な事をしたいという思いから、コース料理のデザートを自分達の名前を文字ってデザートを作成して頂きました。焼きたてパン・デザートなど参加者に好評でした。式場の横に「あおなみ線」という路線があり、名古屋駅から一本で来ることができます。結婚式の事があまりわからなくても、気さくに話しかけてくださり、プランナーさんや衣装スタッフの方々が親身になって色々相談にのって頂けます。また、問い合わせの際も対応が早くとても安心しました。結婚式の演出で「天使の羽」という演出があります。これは、教会で新郎新婦が退場する際に、上空から羽が降り注ぐ演出です。私達はこの演出に惚れ込みました。カップルでどこに力をいれるかだと思います。演出・衣装・料理・映像・写真などに多く費用が掛かりますが、抑えようとすることも出来ます。詳細を見る (662文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/01/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ここで挙げて本当によかったです。
会場の雰囲気はとっても開放感があり広々と感じました。バージンロードの絨毯が青なのでさわやかなイメージでした。広さがあるので、ゆったりとした感じ。アクティビジョンの演出ができて盛大な感じが出せました。ペーパーアイテムの持ち込みは可能だったのですべて手作りで持ち込みしました。料理はゲストからとっても好評でした。ドリンクメニューも豊富だし、パンも焼き立てで美味しかったと出席いただいたゲストにあとから言われました。ガーデンでのデザートビュッフェもよかったです。あおなみ線がアクセス悪いですが、駅からは直通で行けるのでよかったです。駐車場はたくさんあるので車で来るゲストも多かったので助かりました。プランナーさんはとっても心を入れてくださりとっても嬉しかったです。色々とお願い事なども快く対応してくださり、助かりました。関わったスタッフさんもみんないい人ばかりでした。とっても広さがあるので開放感があります。さわやかな雰囲気なので今どきのガーデンウェディングをしたいならおすすめです。広くて壁が白なので、自分たちの好みのイメージにしやすいと思います。ガーデンで私たちはフラワーシャワーでなくバブルシャワーでシャボン玉をゲストにふいてもらいました。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
アクセスしやすく広い会場
海が近いのでブルーが似合う内装でしたので海に思い出ある方や夏などでは映えるかと思います。また天気次第ですがバルーンを飛ばしたりフラワーシャワーが映えるかと思います。またもう1つの挙式は落ち着いた雰囲気なのでモダンな内装が好きな人にはオススメですしインスタ映えする内装かと思います。80人招待しても余裕がある広い場所なので大人数を呼ぶ際に助かると思います。駅から直結なので招待しやすい。女性のスタッフが多い印象でした駅から近い。収容人数が多い。人数とどんなことをやりたいかまたはアクセスしやすいかどうかなど配慮して選んだほうがいいですね。金額面ではもしかしたら上がってしまう場合はどんなところを削るかを相談できるプランナーさんに巡り会えればいいですね。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高砂ソファでカジュアルなパーティー
非常にシンプルなイメージのチャペルで、青いバージンロードがとてもきれいでした。チャペル内には花などの装飾はなく、リボンのみのシンプルな飾りつけでした。とても広く、また、ガーデンに直結しているのでお色直しの入場はガーデンから行っていました。高砂はソファになっており、新郎新婦のこだわりが感じられました。駅からは近く、駐車場もたくさんあったので、アクセスは便利だと思います。受付後の待合スペースがとても広く、ドリンクを飲みながらのんびりと過ごすことができました。また、当日の集合写真等を使って両面刷りの新聞のようなものをいただいて、驚きました。お色直しの入場を、自転車の2人乗りで行っていました。オリジナリティを出しやすい式場なのだと思います。詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/08/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
優雅なガーデンありです
とっても立派なアーチ型をした独立教会は、外観はとってもモダンな造形で建築としてもおもしろみありでした。前から見るとガラス面張りのところが多く、また、目の前にはプールガーデン。すごく憩いを感じられるガーデンでのアフターセレモニーは、すごく爽快で楽しいひとときとなりました!!まさに上質で高級な雰囲気があるパーティルームは、プールガーデンも貸し切りにしていたので、本当に優雅に団欒できました。上から下がるおしゃれな照明とか、大きなカーテンとか、装飾のものがどれも上品で高級。金城ふ頭からはすぐでしたが、その駅までは名古屋から20分くらいはかかりました。プールガーデンが実に優雅で優美で、非日常的リゾートを目の前に広げていてすごく充実した1日をバカンスの気持ちで楽しむことができたということです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/10/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海外みたいな最高のロケーションがかっこいい式場
外国の雰囲気を演出している式場です。出来てから10年ほど経過していい雰囲気になったと思います。落ち着いた色味で統一されているので新郎新婦のカラーを存分に発揮出来る雰囲気です。デザインはお城みたいな豪華な作りでした。ケーキまで全ておいしかったです。海の横にある結婚式場なので、大型船なども見れます。電車の駅が真横なのも嬉しいです。当日のスタッフはバイトだからそれなりのサービスしか出来ていないのですが、プランナーさんなどのメインスタッフはいい感じの対応をしていました。ゲストの着替え部屋があったり、荷物やトイレなども困ることがなくキレイで快適でした。ウェルカムドリンクも種類が豊富でした。フラワーシャワーの花にリボンが入っていて可愛かったです。海の横なので青空や橋などのロケーションに風船を飛ばす演出がとてもよかったです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
綺麗なガーデンでアットホームに♪
とても綺麗でした外の景色も見えるので良かったですガーデン側が全てガラスの窓になっているので、光が差し込むため明るく、ガーデンやプールの景色も良かったです一番お金をかけたのは衣装ウェディングドレス、和装、カクテルドレスの3着を着ました種類が多く選べるものもあり、美味しかったですデザートビュッフェがあるのも良かったです駅からすぐなのでゲストがアクセスしやすい!名古屋駅から乗り換えなしでこれるので良い一番の魅力は綺麗なガーデンですとにかく会場が綺麗!きっちりとした式よりも、アットホームに明るく楽しく出来る場所だと思います昼間は日当たりが良く、ガーデンウェディングには最適です夜の雰囲気もとても良かったです詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ロケーション最高、雰囲気最高!港町ならではの雰囲気
独立しており、水の上にある道を通っていくのですが、とってもキレイ!式場もガラスで透けていてとても幻想的で素敵でした!色々な雰囲気の会場があり、ひとつは厳かな雰囲気がありとてもしっかりした感じがしました。リゾート感のある水の上を通る道がある会場もあり、夏などにうまく演出したらとっても素敵な効果が出せるのかなと思いました。残念ながら私の口には合わなかったです。料理が良かったらここに決めていました、という位、他については申し分ないです。あおなみ線の駅からすぐです。駐車場もあります。私は水があるのが理想で、とってもすてきなプールがありました。港の方ということもあり、周辺の雰囲気も落ち着いており良かったです。カジュアルな水まわりがある挙式会場と、厳かな雰囲気の挙式会場のふたつがあるので、好みがきっと見つかると思います!招待人数を概算でもいいので考えておくとイメージがつきやすいですよ。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/01/16
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アンジェローブ最高!
とても綺麗で、雰囲気もとてもよかった。バリアフリーが整ってて、誰でも呼べそうで、よかった。お金をかけないため、テーブルに飾るお花を極力減らした。身内婚にしたこと。お茶漬けビュッフェが大好きでした。電車でも車でも不便なく行けるのがとても良い。皆さんに本当に良くしてもらって、当日も思い出に残る日を過ごせたので満足です。アンジェローブが本当にオススメです。スタッフさんの笑顔が本当に素敵で、準備の段階から楽しませてもらいました。あと、ハピコミのサービスがよくて、忙しい中でもやり取りがスムーズに出来てよかった。子連れでもスタッフさんが対応してくれたり、相手をしてくれて助かりました。(親族談)スタッフさんとは仲良くしておくといいと思います。仲良くしておくと何かあった時、誰でも相談がしやすいです。本当に思い出の残る最高の1日を過ごさせてもらって幸せでした。一生忘れることのない1日でした。本当に本当に大満足です!詳細を見る (404文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/08
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
迷わずアンジェローブ☆
2つの全く違ったチャペルを選べるのでよかった。周りの建物が見えないので、ここだけ別の空間にいるようでとても良かった。披露宴会場もチャペルに合わせた雰囲気でとたも良かった。どんな小物を置いても似合うと思った。装花で節約できるところは、相談し、でもとても豪華で満足のいくものだった。量的にも見た目もとても良かった。おいしくて、ゲストからも好評だった。駅からすぐ見えるので来てもらう人にもいいと思う。毎回一生懸命で、些細な相談などにも丁寧に答えてくれた。当日も周りのゲストへも配慮してもらえて本当によかった。・デザートブュッフェだけではなく、お茶漬けブュッフェが他にはない感じでいい。・白いチャペルの方は青いバージンロードでとても素敵!・挙式の最後に白い羽を降らせたらとても幻想的で素敵だった。初めてブライダルフェアに行って、本当は他にも行く会場があったけど、とてもわかりやすい説明で(特にipadを見ながら実際の写真や映像がわかりやすかった)スタッフの人の感じがとても良く、即アンジェローブに決めました。会場も、料理も、ドレスも、サービスも、スタッフもどれをとってもとても満足のいくものでした!ふたりで一目惚れしたようなものなので、本当にアンジェローブで結婚式が挙げられて幸せで思い出の場所になったと、思います!詳細を見る (554文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
オリジナリティ溢れる式を明るいスタッフさんと
ゲストハウスで披露宴会場が選択できる施設は割と多かったですが、こちらは挙式会場も披露宴会場に合わせて二カ所あります。ひとつはリゾート感たっぷり、もうひとつはステンドグラスの素敵なレトロな雰囲気の会場です。こちらも二カ所見学させていただきました。挙式会場の雰囲気に合わせたリゾート風、レトロ風の二カ所です。前者は会場前にプールがあったりプロジェクションマッピングを行えたり、演出の幅が広がりそうです。後者はアンティーク家具等に拘った黄色っぽい会場です。見学当日に見積もりを頂けなかったため、少し不信感が残ってしまいたした。お料理への拘りは伺えましたが、正直印象に残っていません。駅からは近いですが、あまり治安の良い土地ではないこともありロケーションが良いとは言い難いです。スタッフさんはみなさん本当に言い方たちだったので、仲良くなって色々と相談もしやすいだろうと思いました。、敷地内に入ると海外リゾートで良くみるようなバスが迎えにきてくれます。自分がゲストだったらその時点で結婚式に対するわくわくが増すと思います。スタッフさんの熱意も高く会場の自由度も割と高そうなので、オリジナリティの溢れる式を挙げることが可能だと思います。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/07/13
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
オリジナリティ満載の結婚式
天井が高く、太陽の光が差し込むところが凄くよかった。それと青色のバージンロードがとても素敵です。とてもシンプルで広いので自分色にできます。階段入場可能。お金を掛けたのはドレスです。ウェディングドレスは自分の着たかった刺繍のロングトレーンにしました。オーダーだしほんとに満足です。自分達でできるウェルカムグッズやオープニングムービー、ペーパーアイテムは手作りにしました。デザートビュッフェ好評でした。種類はすごく多いです。駅降りてすぐなのでアクセスが良いです。披露宴中、スタッフが多くゲストに対する対応がよかった。プール付きのガーデンはおすすめ。挙式、披露宴と貸切なところ。無料で使用できるウェルカムグッズがある。bgmが自由に使える。式場にとても満足です。自分達のやりたいことが実現できる式場です。自作のものに関しては余裕をもって取り掛かるべき!アンジェローブで挙げることができてほんとによかったと思っています。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/10
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
少人数婚
リゾート感のある会場ヴィルフランシュにて挙式ブルーの絨毯がとても爽やかでキリスト教式がとても雰囲気に合っていました。聖歌隊の声がよく通る高い天井に鐘の音が響き渡りとても清々しい挙式ができた。スタッフがこちらの意図を読んで飾り付けをしてくだったので、少人数婚の私達にとっては広い会場でしたが違和感なく良い時間を過ごせました。少人数婚のため、ゲストのおもてなしをメインに料理にお金をかけた。とても美味しかった!!名駅から金城ふ頭まで直行の電車が出ることになりアクセスが良く、駅から会場も見えるためゲストに気兼ねなく来てもらうことができた。車でも高速が近く下道でも分かりやすいのでとても良いロケーションでした。レスポンスがよく先回りした提案や配慮のある仕事をして頂けたので、安心して任せることができた。挙式会場に一目惚れしました。わからない事や不安な事、ドレスに迷ったりしたら遠慮せずスタッフに相談してください。協力的なスタッフが対応してくれます。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
笑いの耐えない結婚式を挙げることができました!
バージンロードが青でウェディングドレスがとても栄え、とてもよかったと思います!大きな窓があり明るく、会場内は白を基調とした清潔感のある雰囲気が素敵でした。ディズニーウェディングにしたかったのでペーパーアイテムは自分たちで作り節約し、美味しい料理を来てくださったゲストにも食べてほしいと思い、妥協はせずお金をかけました。とてもパンが美味しくゲストの方からも好評でした。ケーキもオリジナルのとても素敵なものを作ってくれ感動しました!!駅の目の前ということもあり、電車を利用してきていた方も迷うことなくすぐに行くことができとてもよかったと思います。成約後、初めに担当して下さったプランナーさんが異動となってしまいましたがしっかりと次のプランナーさんに引き継ぎをして下さっており、なんの問題もなく準備をしていくことが出来ました。また、どのスタッフさんも笑顔で楽しい方ばかりで打ち合わせの時間がとても楽しく終わってしまった今は恋しくて仕方ありません!!披露宴の際に自転車で入場できたり、プールにボートを浮かべ前撮りしたりとあまり他の式場ではやれないようなオリジナルの演出をやることができ、こちらの要望を全力でスタッフの方がサポートしてくれます!なんでもスタッフさんに気になることを聞いてみるといいと思います!みなさん親身になって対応してくれますよ!詳細を見る (569文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/02
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームで温かい式場
ステンドグラスや扉が開いたときの自然光の入りかたがとてもきれいでした。天使の羽根もとても好評でした。アットホームな感じがよかったです。料理と引出物にはこだわって考えました。ペーパー類とウェルカムグッズを手作りして、節約しました。どの料理もとても美味しく頂けました。また、新郎新婦は控え室でのアフターイートができ、コース料理を後から食べることができました。金城ふ頭という立地上、名古屋駅前にはアクセスは劣りますが、最寄り駅とは直結しており交通アクセスはとてもよかったです。また、駐車場も多くある上に、高速のインターすぐの立地でアクセス面には文句なしです。担当してくださったプランナーさんをはじめ、全てのスタッフさんがとても親身に相談等にも乗ってくださりとても嬉しかったです。天使の羽根はとても幻想的でおすすめです。あとから写真で見返しても綺麗でお気に入りの写真となっています。手作りしたものやお互いの趣味のものなどを飾ったり、細部までこだわることができ自分達の雰囲気に合ったオリジナルな結婚式をあげることができました。今回は計画から式までの時間がとても短くなってしまいましたが、準備期間は長いに越したことはないと思いました。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
木目が大胆でシックに取り入れられた会場
白いチャペルで、構造、デザインがとってもスタイリッシュ系で、造形として流線部分がとっても多くて、すごく神秘性が高かったです!!特に前が、大きくガラス面でデザインされていて、空へと吹き抜けていくような、爽快感が味わえました。それによって、儀式もすごく明るくて、気持ちが乗っていくのがわかりました。木の使い方が大胆でして、特に美しいブラウン色のウッド調となっていて、会場のシック感を追求した感じ。またさらに、壁にはライトアップもされた棚が、ラグジュアリーな感じで設備されていまして、骨董とか、美術品のようなものが綺麗に並んでいました。それらによる、茶系のラグジュアリーが凄く印象的でした。金城ふ頭駅から、徒歩で数分というところだったと思いますね。木目がとっても大胆に、シックに取り入れられていて、構造からしてすごく、落ち着いたラグジュアリー感があったという点です。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/03/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
雰囲気もロケーションも人も最高
クラシカルな大聖堂。椅子もレトロな雰囲気で、誰もが憧れる雰囲気だと思います。茶色とクリーム色ベースで、アンティーク感があってすごくオシャレ。可愛い雰囲気より落ち着いた雰囲気が好きなので、ドンピシャでした。階段から入場出来るのも良し。衣装は後悔しないように着たいと思ったものを選んだので妥協しませんでした。招待状、席札、生い立ちDVD、ウェルカムスペースなどは手作りして節約しました。コースにキャビアをつけたのですが、好評でした。パンもみんなたくさん食べてもらえて、特に女性ゲストからデザートビュッフェが大好評でした。遠方の参列者がたくさんいましたが、駅降りてすぐだったのと、また高速のインターからもすぐだったので分かりやすかったと思います。当日は金城ふ頭直行便が出ていたので、電車も早く着きました。いつも疑問があるとすぐハピコミをしていたので、すごく便利な機能でした。細かい事でもすぐ返事いただけて、最後はプランナーさん、コスチュームさん2人体制で見ていただいて、すごく安心しました。装花は桜、チューリップ、ミモザ、スイートピーなど春の花をたくさん使いました。黄色のチューリップのブーケにしたのですが、少しアイボリーのウェディングドレスと、ブルーのタキシードと黄色のブーケの合わせがすごく可愛くて好評でした。披露宴は特別な演出をほぼ入れず、友人と触れ合う時間を多めにしました。久々に会う友人とも話す時間があり良かったです。同じ披露宴会場でも、午前と午後で控え室が別なので、他の式の方に全く会わずに貸切感がある。テーマパークのような広々した空間で、周りに高いビルなど何もないので、チャペルやガーデンなどの写真がすごく綺麗に撮れる。決め手はチャペルの雰囲気と、ガーデンのプール。菓子まきもして、プールでバルーンも飛ばしたので、その日はさらに天気も良く、ゲストにすごく喜んでもらえました。特に菓子まきは名古屋以外の友人は知らなかったので、楽しんでもらえた。デザートビュッフェをガーデンでして、その時にもゆっくり友達と話すことも出来て、良かった。結婚式準備は早いに越したことないです。私は式の日取りが決まってすぐ動き出し、半年前にはDVDやウェルカムボードを作っていたので、比較的準備に余裕がありました。3ヶ月前くらいから決めることだらけになるので、手作りアイテムはそれまでに作って、最後の一ヶ月は美容や体調維持に専念できたらいいと思います。雰囲気もロケーションも人も最高な式場です。後悔しない結婚式が出来ると思います。詳細を見る (1056文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
すごくステキなチャペル
会場がいくつかあってとても広く、外がみえずに式場内の雰囲気が味わえる!とてもよかった。作りも綺麗で、ゴージャスで可愛いイメージで広かった!しっかりといろいろなメニューがでて、高そうな感じがした。お肉も美味しく、みんな大満足でした。デザートビュッフェもあり、女の子はとても喜んでいた。近くに駅もあり、交通の便もよかった。駐車場がたくさんあるのは良かった。早く着きすぎてしまったが、スタッフさんがすぐに対応してくださった。待合室でも、ドリンクサービスがでて、ゆっくり出来たので良かった。チャペルの雰囲気、聖歌隊はとても良かった。チャペルを出るときに、天使の羽を降らせていて、参列者はとてもびっくりしていた。良い演出でした!詳細を見る (309文字)

- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/01/18
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オリジナル演出
愛知県では数少ない、広くてクラシカルな大聖堂があり、生演奏や聖歌隊の迫力がすごいです。収容人数も100人程度可能で広いです。天使の羽根演出をやって頂きましたが、参列者の方に好評でした。退場の際、大聖堂のドアが開くと光が差し込み、その中に新郎新婦が吸い込まれていく様子は素敵ですとブライダルフェアで会場のスタッフに言われていましたが、挙式を終えて実際その通りだと感じました。100人以上が収容できるくらい広く、明るい雰囲気の会場でした。素敵なガーデンが隣接しており、ガーデンでゲストと交流することも可能です。会場内には階段があり、階段から、もしくはガーデンから入場が可能で、最初とお色直しの際に違った入場をさせて頂きました。ゲストとの距離が近く、一番後ろの親族からも遠く感じませんでした。・こだわってお金をかけたところ新婦のドレス。お色直し(新郎の衣装も途中で雰囲気をがらっと変えました)。オリジナルで行った「ご当地ビュッフェ」。写真や映像など当日の様子。・節約したところ席札やメニュー表などのペーパーアイテム。OPムービーやプロフィールムービーを手作り。花嫁のアクセサリーを知人からレンタル。通常プランではボリュームが少ない印象があり、料理の追加をお願いしました。何かオリジナル料理はできないか相談したところ、お互いの出身地の料理を使った「ご当地ビュッフェ」を提案して頂きました。ご当地ビュッフェは参列者にとても好評でした。実際にはパンの食べ放題、デザートビュッフェが予めプランに入っていましたし、オリジナル料理を追加しなくてもボリュームは十分でした。海の近くで広々としたガーデンがあります。周りと隔離されているため、非日常感を演出できるのが会場の魅力です。周りに住宅地などが無く、大音量で音楽を流すことも大丈夫と言われました。あおなみ線の終点なので名古屋駅から少し遠いです(最寄り駅からは近い)。ただ、実際のところ新幹線からあおなみ線への乗り換えがしやすいので、遠方のゲストもアクセス面で不満は無さそうでした(早く着きすぎても式場内のカフェスペースで待てる)。お世話になったスタッフが皆さんとても親切でした。打ち合わせの際もこちらがふわっとしたイメージでも希望を伝えると、一緒に親身になって相談にのってくれ実現してもらえました。実際、やりたかったことは全部実現させてもらえたと思います。また、遠距離に住んでいるので、打ち合わせは月一回しかできませんでしたが、電話やメールでもやりとりもレスポンスが早く、打ち合わせはスムーズでした。装花:式のテーマを「お酒」にし、ワインボトル使ったテーブル装花を用意して頂きました。素敵なガーデンでのビュッフェ。披露宴会場とはまた違う雰囲気でゲストの方と盛り上がれました。大聖堂と聖歌隊の迫力がすごいです。スタッフの対応がとても親切で一緒に式のことを一生懸命考えてくれます。カジノゲームをやったりご当地ビュッフェをやったりなどオリジナルの演出も相談に乗ってくれるので、どんなことでも相談をしてみて下さい。実際、やりたいことが全部叶った結婚式でした。そのためには早いうちからやりたいことを相談するが重要です。詳細を見る (1320文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
地中海リゾートに来た気分を味わえます
二つの挙式会場がありますが、2月という季節もありクラシカルな雰囲気のサンパレルモ大聖堂で挙式を行いました。天井が高くステンドガラスの鮮やかな色彩が映えてとても綺麗です。いままで10回以上結婚式に参列してきましたが、聖歌隊の歌はこれまで聞いたことがないくらい奥深く響く素敵な歌声でした。退場時に羽を降らす演出は「ゆっくり落ちていく様子が他にはない素敵な演出だったよ」と、ゲストからも好評でした。サンパレルモ大聖堂で挙式を挙げた場合、さらに2つの披露宴会場から選べることになりますが、非日常を重視した私たちはクラシカルなアンティーブを選びました。写真映えする大人びた内装と、割と広いプール付きガーデンを使った演出を入れることで、飽きのこない披露宴になったと思います。特にガーデンでのお菓子投げ(愛知名物?)や、ドロップアンドフライ(水にとける紐に重りつけた風船をプールに投げ入れると、しばらくして風船が飛んでいく)はゲスト全員が参加でき、楽しんでもらえたようです。また階段は足元から順番に見えていくように作られており、この登場も他の式場で見たことがなく期待感を高まった演出となっていたそうです。他にもたくさんの持ち込み小物も余すことなく飾っていただいたり、会場装花の中に大好きなミッキーをいれていただくなど、希望を多く聴いていただけて私たちらしい雰囲気をだすことができました。【こだわった点】食事と衣装はかなり、装花とケーキまあまあ、ランクアップをしました。そのため全国平均を大きく上回る価格になりましたが、満足しています。【節約した点】ペーパーアイテムやプロフィールムービー、プチギフトは自分たちで手作りしました。ブーケやヘアアクセサリーなども母と姉が手作りしてくれたので、一部だけかかる持ち込み代で済みました。また菓子投げも自作し、好きな菓子を入れられて、節約にもなりました。食が夫婦の共通の趣味であるため、少しお高いですがドミニクブシェ氏監修のフレンチコースにしました。追加料金でデザートブッフェもできるのですが、味も量もとても満足のいく内容だったため、そのままのコースにしました。これもゲストに好評で「あんな美味しいご飯をおなかいっぱい食べられる結婚式は初めて」とのお言葉を多くの方からいただきました。また、パンは6種類もあり、どれも美味しく大好評でした。ドリンクの種類も豊富で、出てくる食事に合わせ飲み物が選べるくらい、メニューが豊富でした。(アルコールノンアルコール共に)紅茶やコーヒーもとても美味しく、食後まで優雅な気持ちにさせてくれる内容でした。【交通アクセス】電車の場合、名古屋駅からあおなみ線一本で来ることができ、しかも会場が駅の目の前のため便利です。車も伊勢湾岸高速道路の名港中央ICおりてすぐのため、アクセスしやすいです。ただし近くにあるポートメッセ名古屋でイベントを開いていたり、今後レゴランドにいくお客さんで少し混むかもしれません。【景観】少し残念な点としては、海のすぐ前の会場で工業地帯のためあまり海の景観は良くありません。そのためだと思うのですが、会場の木々の配置や装飾、プールなどでが工夫されていますので、雰囲気はリゾート感があり素敵です。プランナーのHさんは、いつも私たちのわがままを聞いてくださり、じっくり付き合ってくれました。はじめは結婚式のイメージがあいまいだった私たちも、話をしていくうちにやりたいことがどんどん出てきて、最終的にオリジナリティの高い挙式・披露宴を行うことができました。衣装担当のTさんは素敵なドレスとアクセサリーをたくさん紹介してくれただけでなく、ブーケを手作りしようとしていた私たちに、デザインの提案をしてくれました。その資料を参考に母と姉に作ってもらったブーケやへアクセサリーは、ドレスと合っていてゲストにも「かわいい」と好評でした。【装花】濃いピンクのお花と少し淡めのグリーン(大人っぽく、カッコ良いのがテーマ)とても紺色のドレスに映えるカラーでした。【ドレス】ウエディングドレスは前方から見ると清楚、後方から見るととても豪華なレース階段や赤い絨毯にとても映えました。また、2パターン楽しめるタイプであったため、挙式と披露宴で着方を変え、髪型も変えて2種類のドレスしか借りていないのに、3種類あったかのような演出ができました。カクテルドレスは桂由美先生最新作(?)の花を散りばめたようなネイビーのドレスは、今までに見たことがないタイプのドレスで、どの角度から見てもとても素敵なドレスでした。【オススメポイント】「やりたいことができる」というところだと思います。プランナーのHさんはじめ多くのスタッフの方々が努力してくださったと思うのですが、多くのわがまま・希望を聞いてくださいました。【嬉しかったこと】披露宴では新郎新婦がほとんど食事ができないことが多いですが、数品を後から出してくれるサービスがあり、2次会のない私たちは披露宴後にゆっくり美味しい食事を楽しむことができました。シルバニアとディズニーが大好きで、たくさんのアイテムを持ち込みました。シルバニアは人形62体いましたが、受付/披露宴会場共に素敵に飾っていただけました。【決め手】実際に見学した際にほぼ心は決まりました。会場で流れている音楽と外観の雰囲気がとても気に入り、模擬挙式の歌と天使の羽根で大感動し、食事の美味しさに心を打たれ、この会場に決めました。【実際にあげてみて】この結婚式場でしかできないことを多くやらせていただきました。多少値は張りましたが、やりたいことがたくさんできて、最高のサービスだったので、大満足です。詳細を見る (2326文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
海の見えるテーマパークのような式場
天井の高いチャペルに、たくさんのステンドグラスが印象的でした。羽を降らす演出が可能で、ゲストも満足のいくものになると思います。また、フラワーシャワー時にステンドグラスがきれいに写真に写るよう設計されており、非常に良かったです。ピンクと白を基調にした会場でとても落ち着いた雰囲気の会場でした。プロジェクターを投影するスクリーンも自然な感じで壁に埋め込まれており、ほぼすべての席から見ることが出来ていました。また、隣接するガーデンはプールがついており、演出の幅が広がるのではないかと思います。ガーデンの装飾品はそのまま式でも使うことが出来るとのことでしたのでこちらの点も評価できると思います。金城ふ頭駅から徒歩5分以内に式場につくことが出来ます。今後レゴランドの建設に伴い、名古屋駅から直通電車(名駅⇔金城ふ頭間約17分)が増便されるそうです。ゲストの待合スペースのほかに、カフェスペースが設けてあり、リラックスして過ごしていただけるかと思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスのチャペルは圧巻!施設全体の完成度がすごい!!
サン・パレルモ大聖堂を見学しましたが、天井が非常に高く拍手や聖歌隊の声が綺麗に響きます。ステンドグラスもとても多く、くすんだ色味が光に反射し幻想的です。夜と昼間2度見学に伺いましたが、曇り空の夜でも照明を調整し素敵な空間になっていました。夜の挙式はないですが、雨でも安心だと思いました。シェヴァリエに決めましたが、天井も高くガーデンも付いており豪華な邸宅です。会場の2階部分は飾りで上がれないと伺い少し残念でしたが、よく考えれば非常に豪華な装飾です。高砂の後ろにプロジェクターがあるためゲスト皆様が高砂も見やすくなっている配慮を感じました。ガーデン装飾も一定の装飾は無料でしていただけるとの配慮も有難いです。他の結婚式場ではフェア時の装飾は全て片づけられるのが一般的と聞いていたので良心的な会場だと思います。事前イベントの参加により挙式料無料のサービス適用が大きかったです。アンジェローブ契約前に2件の式場を抑えており、20万円の支払いを既にしていたため事情を説明したところ、その他の値引きも付きました。挙式会場や披露宴会場・ガーデンの施設を考えるととても良心的な金額です。あおなみ線で名駅から金城ふ頭まで24分、駅出口からすぐ会場が見え近づくにつれ会場音楽も聞こえてきます。レゴランドの完成に伴い、直行便も出るそうで17分という立地であれば全くアクセスは問題なさそうです。遠方ゲストもおり名古屋駅がメインとなるため、非常に助かります。非常に満足しております。質問にも的確な回答がきますし、何よりスタッフ間の仲の良さが伺えました。マリエールグループの式場は他に2件見学済みでしたが、どこもスタッフがとても仲良さそうで素敵な結婚式をつくってくれそうな印象を持てます。人柄の良さも式場の決め手でした。決め手は会場施設の雰囲気とスタッフの対応です。式場全体の完成度が非常に高く、ゲストハウスでの挙式に憧れのある方にはとても合うと思います。披露宴会場もオリジナリティがあり良くみる披露宴会場とは異なります。照明が独特で、内装が個性的で個人邸宅というアットホームな印象も受けました。ゲストハウスへの憧れを持っている方、ステンドグラスチャペルへの憧れを持っている方が気に入りそうな式場です。詳細を見る (940文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式場のスタッフも丁寧な対応で満足
会場にプールがありリゾートのような雰囲気が良かったプロジェクターなど映像設備も充実していて会場全体の雰囲気も良かった自分たちの予算もあまりかけれなかったので、テーブルの花などを少なくしたがそれを分からないようにするために上手に彩ってくれた彩りなど自分たちの要望にも対応してくれました。料理も見た目も綺麗で美味しかったです敷地内に駐車場もあり、式場も最寄りの駅から徒歩1分ほどの立地にあった自分たちの要望にも答えていただき、急な要求にも丁寧に対応してくれた会場内にプールもあるのでリゾートのような式を挙げたいならお勧めします。色々なプランや設備も豊富なのでシンプルな挙式でも派手な式にするのもできます、スタッフも丁寧に対応してくれますリゾートのような雰囲気で決めました。実際に式を挙げて、設備も充実していて急な要望なども叶えていただきました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アクセスもロケーションもばっちり!
古い建物ですが、ガラス張りで自然光が入って輝いて見えました。新郎新婦が鐘を鳴らすシーンがあり、綺麗でした。挙式場から披露宴会場まで庭で繋がっているところが、個性的だと思いました。披露宴会場からは、庭のプールが見えて、天気がいいとキラキラ光って見えます。デザートビュッフェがあり、ケーキだけでなくアイスクリームまで選べたのが嬉しかったです。駅から徒歩すぐで、とても便利でした。自動車で行っても駐車場があるので助かります。周りにはレゴランドなどがあり、賑やかです。海辺にあり、とても綺麗でした。一つ一つ丁寧に料理の説明をされて良かったです。授乳中だと伝えると、ノンカフェインの飲み物を勧めてくださったりして、気遣いされたのが嬉しかったです。アクセスが便利で、ロケーションのよい会場にこだわるカップルにオススメです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームな式ができる。
チャペルには窓が多く、天気のいい日でしたので窓から入ってくる自然光があたたかくよかったです。聖歌隊の生歌も素敵でした。アットホームな披露宴でした。披露宴会場にはガーデンが併設されていて気候によってはガーデンでの演出が可能なのでいいなと思います。飲み物の種類が多く、ノンアルコールカクテルの種類も豊富でアルコールを飲めない人への配慮もしてあると感じました。デザートビュッフェは種類がたくさんで選びきれないくらいでした。料理もおいしかったです。高速の出口からは近く、駅からも近いので立地はいいと思います。市街地からは離れていますが、遠方の方も来やすいと思います飲み物がなくなる頃に声をかけてくださり気にかけてくださいました。妊婦の方には料理での焼き加減やデザートビュッフェの中にはお酒が入っているものがあるのでとプレートにして持ってきたりと親切でした。天気が良ければロケーションは素敵だと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/03/04
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
この式場で式を挙げるべき!!♡♡
プールがあり、教会が白くて雰囲気あって素敵でした!広くて、階段入場とガーデン入場ができ、大変満足でした!お花やその周りの装飾は思い通りになったけれど、すこし高かったかも。デザートビュッフェと一緒にお茶漬けビュッフェもできて、ゲストの方も楽しめたようです!駅から直結していて、電車でくるゲストの方も行きやすい場所で、また駐車場もとっても広く良かったです!初めて行った時から全員の方の笑顔と対応が素晴らしく、打ち合わせがとっても楽しくできました!白いチャペルでも、もう1つのチャペルでも写真を撮ることができたことが本当によかった!とにかく人の良さと、敷地の広さと、パンの美味しさです!やりたいことは全部伝えるべき★詳細を見る (305文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
披露宴会場の広さとスタッフの魅力
白いチャペルで天井が高くて入った瞬間明るい雰囲気ですごく気に入りました!チャペルの正面やサイドからプールが見られるのも素敵です!100名を少し超えるくらいのゲストを招待しましたが、狭さはなく、ゲストにゆっくりくつろいでもらえたと思います。10件以上下見をしましたが、名古屋のゲストハウスでは1番広い披露宴会場だと思います!また、雰囲気はすごくシンプルなので、自分たちのイメージに合うように作りやすいと思います。和装もカラードレスも着たかったので、衣装は金額を気にせず、好きなものを選びました。また、ゲストの方が楽しみにしているのは料理だと思ったので、コースにオプションを付けました。映像や席次表などの自分で用意できそうなものは式場で頼まず、ネットなどで購入しました。ゲストの方がおいしかったと言っていました!オプションで付けたキャビアとデザートビュッフェが評判がよかったです!あおなみ線なので少し不便かと思っていましたが、名駅から乗ってしまえば終点だし、ロータリー直結なのでいいと思います!当日はまさかの大雪だったので駅が近くてよかったです!こちらの都合で日時を変更しましたが、快く承諾してくださいました。あまりこだわりがない2人だったのですが、丁寧に話を聞いてくださったり、今までの例などを見せてくださったので、イメージしやすかったです。衣装や音楽、花、メイク、司会などのスタッフもみなさん丁寧で好感がもてました。当日は大雪でしたが、雪かきをしてくださったり、寒さ対策をしてくださったりと私たちとゲストへの気遣いも素敵でした。披露宴会場の広さ!人力車での登場!デザートビュッフェ!スタッフさんたちの気づかい!10件以上の下見をして、どの式場もとても素敵だと感じました。その中でこの式場に決めたのは、披露宴会場の広さとプールがあることです。そして、何よりプランナーさんが1番素敵だったのが決め手です!結婚式は本当にあっという間でしたが、周りへの感謝の気持ちを改めて感じることができたとても幸せで楽しい1日でした。準備をしているときはやることの多さに嫌気がさして早く終わってほしいと思うくらいでしたが、心に残る結婚式ができたので、準備は面倒だったけど、この会場で結婚式ができてよかったと心から感じます!楽しみながら準備してくださいね!素敵な1日が過ごせることを願っています!アンジェローブのスタッフのみなさま、本当にありがとうございました!最幸の1日になりました!詳細を見る (1031文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ619人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アンジェローブ(Wedding Island Angerobe)(ウエディング取扱終了)(アンジェローブウエディングアイランドアンジェローブ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒455-0848愛知県名古屋市港区金城ふ頭3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


