クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 4.3
- 料理 5.0
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.6
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ30人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.8
アットホームな雰囲気です
【挙式会場について】人前式の挙式とのことで、披露宴会場で出席者立会いの下、挙式が開かれました。レストラン内での挙式なので会場は広くはありませんでしたが、その分新郎新婦との距離が近く、アットホームな結婚式でした。【披露宴会場について】クラシカルな雰囲気漂うレストランでのウエディングで、とても落ち着いて品のいい会場でした。出席者が少なかったのでそれほど狭さを感じず、心地よく過ごすことができました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの人数自体は少ない物の、一生懸命動いていただいて交換を持ちました。【料理について】レストランウエディングということもあり料理には期待していたのですが、期待以上のレベルの料理を堪能させていただきました。今まで出席した結婚式の中でも、トップクラスのおいしさです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄要町駅から歩いてすぐのところにあります。大通り沿いではないため少々わかりずらいですが、迷うことはないと思います。【この式場のおすすめポイント】素晴らしいインテリアと美味しい料理が魅力です。会場が広くないため大人数が出席する結婚式には不向きですが、少人数のパーティーにはオススメです。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/09/17
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
美味しいお料理で和やかに
【挙式会場について】挙式と披露宴は同じ場所で行いました。チャペルではありません。人前式だったので特に問題ありませんでした。各テーブルに座ったままの進行だったので、移動などでわずらわしいこともなくこれはこれで良いと思います!【披露宴会場について】インテリアはクラシックな雰囲気で素敵です。窓や照明、調度品等細かいところまでこだわりを感じます。ヨーロッパの邸宅風です。中の間取りが変形というか少し変わっているので、場所によっては見辛い部分があるかもしれません。それも普通の式場ではなくレストランならではと思います。【スタッフ・プランナーについて】丁寧な対応だったと思います。【料理について】最初から最後までとにかく美味しい!とみんなで感動しました!よくあるコースではありますが、味は確実に他とは違います!まさにレストランウェディングならではといったところです。今まで出席した結婚式で一番印象に残っているお料理です。ケーキもオリジナルでフルーツがたっぷり使われた可愛らしいケーキでした。こちらもとても美味しく頂きました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】要町駅から徒歩数分で着きます。アクセスは良いと思います。周りに何か目立つものがあったりするわけではないので、待ち合わせや時間を調整するなら池袋でが良いです。【この式場のおすすめポイント】決して広いところではありませんが内装に統一感があり、ヨーロッパ風で素敵です。あまり多くない人数で、みんなで和やかに楽しむお式でした。新郎新婦が日頃からお料理にこだわる人だったのですが、こちらを選ばれたのも納得でした!詳細を見る (598文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/04/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
食事がおいしく温かい式におすすめ
【披露宴会場について】レストランなので式場と比べ天井はやや低めです。また会場の真ん中あたりに柱があるのが気になってしまいました。ただ限られたゲストであればゲストとの距離が近くアットホームな式が出来ると思います。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧に説明してくださり、過去のカップルのアルバムをご紹介いただく際も各カップルへの思い入れが強いようでとても好印象でした。式が終わった後も食事に来るカップルの方が多いようで見学に行った日もいらっしゃいました。シェフやソムリエの方々までごあいさつにいらっしゃり丁寧な対応でゲストへの対応も丁寧にしてくださると感じました。【料理について】フルコース頂きました。お酒にあまり強くなくて申し訳なく感じたのですが、お料理とワインをきちんと合ったものをご紹介してくださり結婚式ではなく最高の食事を楽しめると感じました。ぶどうジュースもおいしく感動です。お料理はどれもおいしかったのですが、お料理を出す際にスタッフの方が声を揃えてふたを開ける演出も非日常を感じられました。レストランだけあって今までの試食で一番おいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】行きは最寄駅まで行き、帰りは散歩もかねて池袋駅まで歩きました。少しありますがまっすぐなのでわかりやすかったです。【コストについて】レストランウェディングの相場通りだと思います。【この式場のおすすめポイント】温かみのあるアットホームな式を開きたいのであればかなりおすすめです。食事がおいしくスタッフの方がの対応も丁寧ですのでゲストの満足度は高いと思います!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】少人数、アットホームな式にするなら一度見学をおすすめします。お料理がとてもおいしいので有料となりますが体験することをおすすめします。伺った際は入り口に私たちの名前が入ったウェルカムボードが置いてあり気遣いを感じるとともに、ここで式を挙げることが具体的に想像できました。しかも帰りがけにシェフの方までお見送りに来てくださいました。しかも私たち2ショット写真を撮ってくださりその場でくださいました。スタッフの方の対応、お料理共に100点満点でしたが人数との兼ね合いもあり断念しました。おすすめです!詳細を見る (846文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分たちだけのオリジナルウェディング
【披露宴会場について】披露宴会場は、一軒家レストランなので大勢での式は向いていません。しかし、授かり婚や親族のみの式を行いたい方には最適な空間です。グランシェフの手作りのウェディングケーキ飾りは一生の宝物になります。レストランは、一日一組と決めているので、時間に余裕を持つこともできます。一応、2時間・3時間の予定でいても、人生の晴れ舞台である結婚式、長引いてしまうことがあると思います。そんな時に、一組限定で貸切ですと誰にも気兼ねなく、素敵な思い出が作れると思います。【スタッフ・プランナーについて】ウェディングプランナーさん・司会者・メイク・グランシェフ・ソムリエ・レストランスタッフ皆さんが、自分たちのためだけに一生懸命に動いてくださり、本当に幸せな時間を演出してくれました。【料理について】来賓の皆さんの嗜好にもきちんと対応して頂きました。大変美味しく満足いくものでした。それに、レストランなので普段使いも出来るお食事が大好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】池袋からも近く、最寄駅が目の前にあるのでとても気軽に伺えると思います。近くに路地があり、そちらでの写真撮影は雰囲気抜群でした!!【コストについて】こだわり抜いたのは、全てを自分たちらしくでしたので、大好きな手作りで装飾をしました。持ち込みもオッケイして頂けました。ウェルカムドリンクや名札、来賓用プレゼント等【この式場のおすすめポイント】窓から差し込むキラキラ輝く日差し(昼間のみですが)【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】オリジナルウェディングを作りたいと言う願いをすべて聞いてくださり、意見交換できるプランナーさんがいてくれたことがここでやりたいと決めた一番です。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/07/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ゆったりとアットホームな結婚式ができますよ!
【挙式会場について】教会式と人前式を選ぶことができ、私たちは披露宴会場を行ったレストランで人前式の結婚式を行いました。狭い空間ではありましたが、スタッフの方が会場を作ってくださり、ゲストにも所々参加してもらいながら、リラックスした温かい式をすることができました。「こんな演出がしたい(例:誓いの言葉の際に、親友に神父役をしてほしい、子供に指輪を持ってきて欲しい、好きな曲を場面に合わせて数曲流して欲しい、など)」という私たちの意見のほとんどを叶えてもらい、大満足の式でした。【披露宴会場について】内装、家具などレトロで可愛い雰囲気で、女の人なら「かわいい~♪」と多くの人が気に入る空間だと思います。テーブルやお花の装飾は相談の上決められるので、それらの装飾次第で「かわいい」「綺麗」「シック」など自分たちの思うイメージで会場をアレンジできるのが魅力です。照明や音響も希望通りのタイミングで対応してくださり、自分たちの好みに合った披露宴の雰囲気を作ることができました。ただ、会場の一部に大きめの柱があり、一部の方から新郎新婦が見えにくい場所があったので、そこだけが少し残念でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフ、プランナーの方は皆、とてもよかったです。特にプランナーの方は気さくで話しやすく、私たちの希望を多く引き出してくださり、また「こんなことがしたい(例:音楽や映像のタイミング、ゲストの誕生日祝いの演出を挟みたい、など)」という私たちの希望を全て具体化してくれました。時には、私たちの希望からアイデアを膨らませて新たな素敵なアイデアを出してくれたりして、一緒に楽しく準備が進められました。当日はプランナーの方含め、スタッフの方々が「私たちがサポートしていますから、新郎新婦様は、ただ今日を楽しんでください♪」と安心感を与えてくれ、本当に心から安心して楽しんで式の時間を過ごすことがありました。【料理について】とても素敵で美味しいフランス料理でした。良い意味でクセのない皆が楽しめる量、味でした。また、「家族が育てた野菜を使って欲しい」という希望を叶えてくださいました。結婚式当日に家族が育てた野菜を使ったフランス料理が楽しめて、本当に幸せでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】要町の駅から、数秒で着く立池で、池袋駅からも歩いて15分ほどだったので、とても便利でした。レストラン会場は、複数階あるビルの1階にあり、他の階には学習塾がある関係で、外観は「普通のビル」という感じで少し味気なさはありますが、中に入ってしまえばとこに気にはなりません。また、集合写真などを撮る部屋などは屋内にはないので、ビルの駐車場で撮る形になりますが、一般道から丸見えになる感じで、通行人の方からよく見えるので少し恥ずかしかったです。【コストについて】料理や写真撮影、ビデオ撮影に費用をかけ、自分たちが作れるもの(会場に飾る置物やボード、招待状、席次表、自己紹介の映像など)は自分たちで作り、節約しました。【結婚式の内容について】花は、スタッフの方と相談をして可愛らしいイメージの花を選びました。ドレスやヘアスタイルは2パターンで、一般的な白ドレス、そしてお色直しでは、私の母が結婚式をした時に着たドレスをリメイクしたドレスを着ました。レトロでナチュラルなロングドレスで髪型もそれに合わせてナチュラルな感じでした。会場にピッタリな雰囲気になり、とてもよかったです。【この式場のおすすめポイント】何より温かいアットホームな雰囲気で式、披露宴が行えることが良かったです。こじんまりとリラックスした結婚式が行えます。また、一日レストランが貸し切れるので、時間に追われることなくゆったりと一日を過ごせます。スタッフの方との距離も近いので、様々な要望を言いやすく、またそれを具体化してくれるところも魅力です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】この式場に決めた理由は、下見の時にお話ししたスタッフの方の雰囲気、味見をした料理のおいしさ、会場のレトロで可愛い雰囲気です。下見の段階から形式的ではなく、親身に話を聞いてくださる姿勢がとても気に入りました。また、レストランであれば、今後記念日などに「いつでも食べに来られる」というのみ魅力だと思いました。結婚式の準備期間、当日を通して、プランナー、スタッフの方が温かく楽しそうに対応してくださったことが、私達のワクワク、感動を大きくしてくれたと思います。下見の際に、スタッフの方とよく話してみて、「話をよく聞いてくれるか」「希望を引き出してくれるか」「雑談も楽しくしてくれるか」など、話し相手として心地よい相手かをよく見極めることが、会場選びにおいて大切だと思います。詳細を見る (1832文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
披露宴会場
- 参列した
- 4.8
アットホームな雰囲気です
クラシカルな雰囲気漂うレストランでのウエディングで、とても落ち着いて品のいい会場でした。出席者が少なかったのでそれほど狭さを感じず、心地よく過ごすことができました。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/09/17
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
美味しいお料理で和やかに
インテリアはクラシックな雰囲気で素敵です。窓や照明、調度品等細かいところまでこだわりを感じます。ヨーロッパの邸宅風です。中の間取りが変形というか少し変わっているので、場所によっては見辛い部分があるかもしれません。それも普通の式場ではなくレストランならではと思います。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/04/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
食事がおいしく温かい式におすすめ
レストランなので式場と比べ天井はやや低めです。また会場の真ん中あたりに柱があるのが気になってしまいました。ただ限られたゲストであればゲストとの距離が近くアットホームな式が出来ると思います。詳細を見る (846文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
料理
- 参列した
- 4.8
アットホームな雰囲気です
レストランウエディングということもあり料理には期待していたのですが、期待以上のレベルの料理を堪能させていただきました。今まで出席した結婚式の中でも、トップクラスのおいしさです。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/09/17
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
美味しいお料理で和やかに
最初から最後までとにかく美味しい!とみんなで感動しました!よくあるコースではありますが、味は確実に他とは違います!まさにレストランウェディングならではといったところです。今まで出席した結婚式で一番印象に残っているお料理です。ケーキもオリジナルでフルーツがたっぷり使われた可愛らしいケーキでした。こちらもとても美味しく頂きました。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/04/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
食事がおいしく温かい式におすすめ
フルコース頂きました。お酒にあまり強くなくて申し訳なく感じたのですが、お料理とワインをきちんと合ったものをご紹介してくださり結婚式ではなく最高の食事を楽しめると感じました。ぶどうジュースもおいしく感動です。お料理はどれもおいしかったのですが、お料理を出す際にスタッフの方が声を揃えてふたを開ける演出も非日常を感じられました。レストランだけあって今までの試食で一番おいしかったです。詳細を見る (846文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | オテル ドゥ キタオカ(オテルドゥキタオカ) |
---|---|
会場住所 | 〒171-0021東京都豊島区西池袋5-26-16 CHIBAビル1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |