
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 チャペル・教会1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペル・教会1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルの天井が高い1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クラシカル1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) バージンロードが長い2位
- 大阪府 ステンドグラスが特徴3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ステンドグラスが特徴3位
- 大阪府 クラシカル3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) コストパフォーマンス評価4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) お気に入り数4位
- 大阪府 コストパフォーマンス評価5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 料理評価5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 挙式会場の雰囲気6位
- 大阪府 バージンロードが長い6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルに自然光が入る6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 総合ポイント7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 披露宴会場の雰囲気7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ロケーション評価7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) スタッフ評価7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クチコミ件数7位
- 大阪府 チャペルの天井が高い7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 宴会場の天井が高い9位
- 大阪府 お気に入り数10位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 駅から徒歩5分以内10位
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
一期一会
担当のプランナーさんの丁寧な対応であり、色々質問もしやすく、金額的にも安く抑えれたため、ここで挙式をあげようと思いました。現在の妻がステンドグラスのところを強く希望しているのもあったことから条件に当てはまったのがよかったです。実際に下見に行き、ステンドグラスのきれいなチャペルの会場は心を惹かれました。全体の雰囲気もアンティークな感じに統一されているため、クラシックで豪華な雰囲気が味わえます。こちらの会場は自然光という事で光の入り方が天気によっても変わるというところが本物の教会っぽくて気に入りました。雨の日でもそんなに暗くはならず、キャンドルが灯されているので逆に雰囲気が良くなるように思いました。もし、友人が挙式を上げる際はおすすめしたいと思いました。dvd作成やお花などのオプションをつけると思ってた以上に値段が上がることを知りました。持ち込みに関しては無料という点は良かったです。家族だけの挙式だったり、持ち込みにより値段は抑えれました。心斎橋から徒歩3分と駅近であり、心斎橋周辺にも駐車場があります。ただ、大阪セントバース協会には駐車場はありませんので注意してください。周辺はオフィスビルが多い印象でした。担当スタッフは明るい方が多く質問しやすかったです。質問に対しても同じ立場で相談に乗ってくれました。ステンドグラスがあるところステンドグラスがあるところと日程に関しては年内に挙式をあげたかったので、無理言って相談しました。詳細を見る (619文字)
費用明細387,838円(7名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスが圧巻!スタッフの質も良いです!
チャペルはステンドグラスが圧巻です。生演奏に聖歌隊がいて、とても豪華な挙式にみえます。バージンロードも長く、天井も高いです。階段が数段あるので、長めのドレスやヴェールがとても綺麗に映えます。会場は各フロア毎に、チャペル、披露宴会場、控え室…と仕切られています。ブーケはこだわったので少し値上がりしました。またドレスは上限金額なしにしてもらいましたが、タキシードのことはすっかり忘れていて(笑)、しっかり追加料金かかりました。アクセサリーは持ち込みにしましたが、追加かからずでした。ヘアメイクのリハーサルはなしにしてもらい、節約しました。また挙式のみなので、生花の飾り付けはなしにしました。招待状はdiyにしました。また前撮りはなしにして、挙式後に撮影をお願いしました。会場は御堂筋・長堀通りからすぐで、電車も心斎橋駅が近いので2線利用可能です。ただ、長堀鶴見緑地線寄りなので、歩く時間が長くなる人の方が多いかもしれません。また周りはぱっと見教会があるような雰囲気ではないですが、大通りから一本入っているので、交通量や人通りはそれほど多くはないです。プランナーさん、スタイリストさん、フローリストさん、カメラマンさん、そして当日の介添えのスタイリストさんと、どの方も優しく丁寧で、緊張と不安を吹き飛ばしてくださるような素敵な方ばかりでした!チャペルのステンドグラスです!一目惚れでした。土日祝は午前午後と1組ずつ、平日は1組のみの開催なので、良い日は早めに埋まると思います。詳細を見る (636文字)
もっと見る費用明細387,838円(7名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
こだわりを叶えてくれる最高の会場
挙式会場はステンドグラスがあり、とても綺麗です。ステンドグラスに自然光が入った時の光り方の違いも楽しめるポイントです。階段も5段あり、ドレスがとても綺麗に映えるようになっています。聖歌隊やパイプオルガン、バイオリンの生演奏があり、式中の会場内も素敵な空間でした。披露宴会場は大人数が入る規模です。新郎新婦含めて15人でしたが、広すぎると感じないように配置をして下さいました。写真撮影などで広々と使うことができたのでとても楽しかったです。最初の見積もり時点から、お料理のランクを上げました。試食会で実際に食べて、ランクを上げたので全くの後悔はありません。ドレスがもう少し高いかと思っていたけど、特典があったので費用に含まれませんでした。海鮮、お肉を使ったお料理でとても美味しかったです。参列者の皆からも美味しかったと絶賛の嵐でした。路線もたくさんあることと、駅から式場までがとても近いので道のりで困ることはありませんでした。また、タクシーも呼んでくださるので待ち時間など困ることはないと思います。どのスタッフの方もとても親切で丁寧でした。困ったことがあったり、不明な点があっても丁寧に教えてくださるのでモヤモヤすることは一切ありませんでした。挙式会場が圧倒的に綺麗でした。スタッフの方の対応もとても良く、心配する部分がなかったです。演出、対応、料理など全て満足でした。式場の雰囲気を大切にしているなら、この会場がオススメです。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々が温かく親身
ステンドグラスから自然光の入る素敵な挙式場で天井も高く階段もあり神聖な場所とゆう感じがとてもよかった!大きすぎず狭すぎずちょうどいい広さでゲストとも目が合わせられる距離でよかった!可愛い雰囲気の披露宴会場でドレスも映えた。想定内の金額だった。自分たちで作れるようなムービーなどはなんとか作ったりとできるだけ出費を抑えた。料理もとても美味しく本格的でゲストの方にも喜ばれた!金額以上に満足できるようなお料理でした駅から近く大通りにあるわけではなく少し落ち着いた場所にもあってちょうどよかった!いつでも親身に打ち合わせをしていただいたりアドバイスしていただいたり質問にもすぐに回答していただいたりとてもよかった!スタッフ皆さんが親身になんでもやってくださったりとにかく素敵な挙式場でした!ステンドグラスの挙式場だとここが1番だと思いました!詳細を見る (368文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスの美しい教会と最高の料理
宝石を使って着色されたステンドグラスが美しいチャペルです。赤いバージンロードや高さのある祭壇がドレスの後ろ姿も綺麗に見せてくれます。ゲストの席には本物の火が灯ったキャンドルが飾られており幻想的な雰囲気も感じられます。シャンデリアと赤い絨毯、壁に飾られた絵画が素敵な会場です。壁の絵画は写真映えしました。あまり広くはないので少人数でアットホームな披露宴を希望する方に向いている会場だと思います。15000円のコースでメイン料理をランクアップしました。お料理はどれも美味しくゲストからも大好評でした。特にミルクチョコのデザートは感動の美味しさでした。心斎橋駅、長堀橋駅からすぐなのでアクセスは良いです。近くに駐車場もあり、車で来場のゲストには駐車券を用意しました。心斎橋周辺は雑然とした街並みですが、会場内から外は見えないので気になりませんでした。提携のホテルも近くにあり遠方からのゲストも招待しやすかったです。皆さん明るく親切な方ばかりでした。装花やウエディングケーキなども丁寧に打ち合わせしてくださったので、こだわりの強い私も大満足の仕上がりになりました。席札や席次表は持ち込みにしたにも関わらず、誤字や配置なども確認してくださりありがたかったです。ステンドグラスが美しいチャペルは王道クラシカルが好みの花嫁さんにおすすめです。敷地内の外観や内装など世界観が統一されているのも惹かれたポイントです。こちらの式場の決め手は、料理が美味しい事と、全てのゲストに楽しんでもらえそうだと感じた事です。おむつ替え台やベビー休憩室もあり、スタッフの方の気配りや親切な対応は、小さな子供連れのゲストや遠方から一人で来てくれる友人も安心してゆっくり過ごしてもらえそうだと思いました。式場選びや準備を進めるに当たって、自分達が何を1番大切にするかを決めておく事が重要だと思います。詳細を見る (781文字)
費用明細2,132,065円(41名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
空間作りが素敵でした
挙式では入って真っ直ぐ上を見ると、ステンドグラスが光っていてとても綺麗です。照明は暗めで、ゲストのベンチの脇にledキャンドルがあり、とても厳かな雰囲気です。バージンロードには赤い絨毯が敷いてあり、レースのロングベールだとよく映えます。上からブーケトスのできるバルコニーがあったり、天井は高めです。縦にも横にも使えたので、人により配置が工夫できます。下は青い絨毯でより一層クラシカルな雰囲気です。料理はプラン内だと、少し質素な感じがしたので、お肉だったり、前菜を組み替えたことにより最初よりは上がったかなと思います。提携していたドレスレンタルのtagayaさんのドレスがプラン内で十分かわいく、魅力あふれるものだったため、考えていた額より下回ったアレルギー対応もしっかり確認したあと、当日にも確認してくれていたので、助かりました。印象的、好評だったのは、泡の醤油と刺身、お肉、グラニテでした。お酒が好きなゲストが多かったので、グラニテはとても人気だったように思えます。式場までは、クリスタ長堀から徒歩5分圏内にあり、御堂筋心斎橋駅からも徒歩10分でつけるので、アクセスはかなりいいです。車で来る場合は教会自体に駐車場がないため、早朝から先に取っとかないと9時には埋まってしまいまうようでした。スタッフの方は明るく、しっかりとした物言いの方が多かったので、安心してお任せできました。消毒液がいたら各所にあったところ料理のクオリティが高いスタッフの親しみやすさ料理は印象に残る方が多かったので、お金かけた方が良い。式場によってウェルカムスペースの机の大きさが違うので、思ったより質素になったりしてしまう。なので、事前にはからしてもらうと良いかと思います!詳細を見る (725文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式をここで!!!
・見学のときから挙式のステンドグラスに一目惚れして、見学の際の生演奏にも心打たれて即決だった・赤のバージンロードにもこだわっていた為、理想そのものだった・階段があるのでゲストの方々が見やすい、ドレスが綺麗に見える・大きさもちょうどよかった・ブーケトスは2階から行えて、ちょっとしたサプライズ的な感じで演出もよかった・エンドロールにお金をかけた・前撮りを式場で頼んだ・アルバムも頼んだ・ペーパー類、ウェルカムスペースのdiy・とても美味しい・料理も契約の決め手となった・ケーキも可愛く仕上げてくださった・最寄り駅から徒歩5分ほどでアクセスがいい・雨天など心配することなく当日を迎えられる・担当プランナーさんをはじめ、私たちに関わってくださったスタッフの方々全員が好印象で、また対応も素晴らしかった・説明も納得がいくまでしてくれる・スタッフの対応の良さ・料理・ステンドグラス・カメラマン、映像担当、ヘアメイクさんにおいてもみなさん素晴らしかった節約と思ってできるものは全てdiyをしたが、わりと時間がかかるので、余裕を持って取り組むことをお勧めします。詳細を見る (474文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
王道スタイルの挙式会場
挙式会場は天井が高く、ステンドグラスが大変綺麗な会場です。赤いバージンロードも長くドレスが綺麗に映えます。生歌とパイプオルガンの演奏も素敵です。備え付けの装飾品が豪華なため、テーブル等の装花にお金をかけすぎなくても寂しい感じになりません。ウェディングドレスやタキシードが初期見積もりより値上がりしました。ペーパーアイテムや引き出物を持ち込みし、節約しました。試食で食べたフォアグラが食べれなかったのは少し残念でしたが、参列者から料理がとても美味しかったと何度も感想を頂くぐらいどの料理も本当に美味しかったです。心斎橋駅出口から徒歩5分程度で到着でき、女性ゲストや遠方からのゲストも参列しやすくんアクセスしやすい会場です。プランナーさんは明るく毎回丁寧に対応してくださり、こちら側の希望も聞きつつ提案してくださるのですごく助かりました。メールにも迅速に対応していただき、安心してお任せすることができることができました。プランナーさんのおかげで最高の1日となりました。ステンドグラスのある挙式会場で、王道な雰囲気です。また、新郎新婦は階段を数段上がるため、ウェディングドレスが映えます。料理がとても美味しいです。ステンドグラスが綺麗な点、披露宴会場の雰囲気に惹かれ、この式場に決めました。詳細を見る (542文字)
費用明細3,167,880円(59名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフが親切で高級感がある
会場の天井が高くシンプルながらも高級感があった。2階にもスペースがあることで、ブーケトスの時に新婦の後姿をしっかり見ながら会場の雰囲気を楽しめた。会場の広さとしては十分で100名程度は参列していたにもかかわらず狭いなどは特に感じなかった。駅から数分であり、ロケーションとしては非常にいい位置にある。但し、遠方から来られる人(特に田舎の人)は、地下鉄で新大阪/大阪~心斎橋間を移動するのは少し大変かもしれない。最寄りの心斎橋駅からは駅の北側にあることで落ち着いた雰囲気の中に突然現れた高級な建物という印象であり、迷うことなく到着できた。到着時に会場の外で待っていただいており、スーツ姿であったためか丁寧に案内していただいた。また、会場についてからエレベータで移動したが各階に担当がいらっしゃり非常に安心して披露宴会場まで移動できた。また、食事中は肉/魚料理の際には白/赤ワインを提案いただくなど非常に満足して参列することができた。披露宴会場に2階があることで歓迎イベントやブーケトスなど参列者が楽しめるような演出ができる点が良かった。会場も広いため、参列者が多い結婚式にお勧めできる。残念な点としては披露宴会場と化粧室が別階(トイレ:1階、披露宴会場:4階)であるため、入場以降もエレベータでの移動が増える。詳細を見る (553文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 28歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お手頃価格で本格チャペル挙式
挙式会場のステンドグラスに一目惚れして契約しました。バージンロードが赤いので、ドレスの白い柄がよく映えました。招待人数は54人(と1人飛び入り参加)だったので、もうちよっと広かったら横配列にしたかったです。縦配列だったのですが、親族がちょっと遠く感じました。新郎新婦からの手紙のシーンで、新郎新婦と両家両親は高砂と出入り口にそれぞれ立っているので、近かったら泣けたけど遠かったから耐えたと旦那も言っていました。笑両家父親のモーニングと中に着るシャツ(42000円ほど)、お色直しの花の髪飾り(5000円ほど)を追加しました。また、ブーケは後のアフターブーケにかけるお金を考えたら初めから造花を持ち込んだ方が安いと思い、5000円の持ち込み代がかかっています。単純に人数が減ったことと、遠方客が多く、持って帰れない人の方が多いので装花は必要最低限にとどめました。メニューにはない地元の郷土料理を注文しました。おそらくシェフの方も作るのが初めてで、何の縁もゆかりもない料理に挑戦頂いたと思いますが追加料金は1人500円ほどで思ったよりお手頃でした。80代の祖父母も料理の量とペースがちょうど良く、外食にしてはめずらしく完食できていてよかったです。また、急に親族が1人追加ゲストを連れてきてしまっていたのですが席や料理も快諾していただき臨機応変さに感謝です。駅から近いのでアクセスがしやすくよかったです。また、街中にあるので遠方ゲストが忘れ物をしてもすぐ買い足せる環境であるのもポイント高かったです。式場からすぐ近くにいくつかホテルもあるので助かりました。打ち合わせが始まる前からメールで気になることはなんでも回答していただき不安のない進行ができました。ヘアメイクリハーサルもしていませんでしたが、だいたいのイメージを持って行くといい感じにしていただけ、さらに打ち合わせのなかった旦那もお色直しで髪型を変えていただきました。お色直し入場時、旦那はネクタイと花くらいしか変更点がないなの感じていたのでちょっとしたことですがアレンジいただき満足しています。あと式終了後もお近くに来た際は遊びに来てくださいとよくおっしゃってくださってましたが、レストランが併設されているわけではないのでどう遊びに行けば……とちょっと思ってしまいました。ステンドグラスで厳かな雰囲気の式場かと思いきや、自由度は高めです。ブーケトスの代わりにお菓子トスを、お色直し入場時は色当てでペンライトを振っていただくなど自由にやらせていただきました。余興はありませんでしたがゲストとゆっくり話したり写真を撮ったりできる時間に充てられたので十分すぎました。ファーストバイトのオリジナルスプーンの大きさが当日までわからなかったので、知れてたらもっと大きいスプーンを自分で用意できたなと感じましたが、でもだいぶすくえたので満足です。引出物やムービーなど、持ち込めるものは極力持ち込みすることで最終金額を抑えることができました。引出物は宅配にすることで名刺程度のサイズの誘導カードを席に置くのみなので持ち込み料もかかりません。金額抑えたい点は抑えたいと素直に伝えてもスタッフさんたちは慣れてらっしゃるので嫌な顔ひとつせず、その中でできる最善策を教えてくださります。詳細を見る (1360文字)
もっと見る費用明細2,396,065円(54名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
柔軟に対応してもらえて、自分の理想の結婚式ができる
チャペルは、天井が高く、聖歌隊やパイプオルガンの音色が綺麗に響き渡ります。また重厚感があり、大人な挙式を挙げられました。ワインレッドの絨毯が印象的。バルコニー演出可能。ドレス、親族の衣装レンタルクレイケーキ持ち込み、動画自作魚料理、肉料理、リゾットが美味しかったです。心斎橋駅から徒歩4分と抜群のアクセスで、雨が降ってもあまり心配がいらない。また、2次会のアクセスも◎担当スタッフの方のレスポンスが、とても早く、挙式まで時間がない中、準備をスムーズに進められた。ご飯が美味しかった。スタッフ同士の連携が良く、不安になることがなかった。ゼクシィフェアに行く前に式場の目星をつけておく。私たちの場合、1回目の式場見学時まで適用される早割やゼクシィ特典のおかげでかなり(100万円以上)費用を抑えれられました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
クラシカルな雰囲気
全体的にクラシカルな雰囲気でバージンロードも長く、挙式会場の壇上が高いので後ろのゲストまでちゃんと見えるところ。また披露宴会場は広すぎずゲストとの距離が近いのでみんなの顔がちゃんと見えてアットホームな雰囲気で行えた特に装花についてはお花の相場やボリューム感がイメージしづらいところもあり、費用が跳ね上がりやすい点かと思います。ボリュームも味も大満足です。最寄りの心斎橋駅から非常に近く、交通の便利は大変良かったです。近くにパチンコ屋がありタバコの臭いが少し気になるので、通うのに少し不快な思いをする場合があります。プランナーさんは非常に気の利く方で打合せ、連絡は大変スムーズに行えました。1日2組のみの為、貸切で行えるところ。雰囲気と料理詳細を見る (319文字)
費用明細2,973,530円(74名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でステンドグラスが素敵
とても綺麗でした。チャペルが何より綺麗で、ステンドグラスが素敵です。少人数だった為あまり広い所は探していませんでした。披露宴会場はとても良いサイズで満足でしたドレスはあがりました!でも許容範囲だったので、満足のいくものを着れてよかったです!後はキャンドルリレーをしたので、その料金、お花代はあがりました。ペーパーアイテム、プチギフト等は持ち込みした為値下がりしました美味しかったです!ゲストの皆んなからもとても美味しかったよ!と言ってもらえ満足です。駅から歩いて直ぐなので便利でした。ゲストの方も迷わず来れました。プランナーの方が何より親切でとても満足です!メールでの打ち合わせ等もすぐに返答がもらえ、安心して進めることが出来ました!チャペルはステンドグラスが素敵でした。ペットも可能なのが良かったです!リングドッグをしてもらいとても思い出に残りました!プランナーさんがとても親切で、結婚式の準備は一緒に行う事ができました!当日もスタッフの方がサポートしてくださるので、心配なく行えました!詳細を見る (445文字)
もっと見る費用明細1,694,210円(31名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
王道の結婚式会場
なによりもヨーロッパから直輸入されたステンドグラスが大変綺麗でした。ずっとみていられるほど幸せな気持ちになりました。披露宴会場ではランタンサービスがオプションであり、ディズニーのラプンツェルの世界観が味わえました。幻想的な空間になり大変人気のプランだそうです。心斎橋駅、長堀橋駅から徒歩圏内なので、大変立地がよく分かり易い場所にあります。治安も良く、女性の方も誘いやすいと思います。大変印象がいいです。ステンドグラスのある挙式会場がおすすめです。大変人気の式場なので、やりたい日取りや、期間が決まっている方は早めに予約を、され日取りを抑えておくことが大事かと思います。とくに、日柄の良い日はすぐに埋まるそうです。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
厳かな雰囲気を出しつつ、アットホームな結婚式
・ステンドグラスのあるチャペルで式をあげたいという思いが強かったので、雰囲気はとても気に入った・イギリスの雰囲気を再現した会場でとても統一感があった・設備は多少古い気はするが、とても綺麗に手入れさせていた・会場は広すぎないので、家族だけの少人数の式でも質素な感じならなくてよかった・両親衣装のレンタルと着付け・8月挙式限定summerplan・当日ご成約プラン・料理は18,000円のコースにしたが、家族にも好評だった・えびの料理は殻から取り外されているので、食べやすくてよかった・デザートは数種類が乗ったプレートで出てくるのが素敵だった・お酒のメニューはグレードアップせず、標準のものにした。家族式の場合、あまりガブ飲みする人も少ないと思うので、標準のもので十分だった京都からだったので少し遠く感じたが、大阪に住んでいる方ならアクセスは良いと思う・駅からも近く、電車でも行きやすかった・車で行く際は、近くの長堀駐車場が1番近く、安かった・駐車場の割引などしてもらえれば嬉しかったなと思うが、そこまで式場側に負担をかけるわけにもいかないので、仕方ないかなと思う・式場周りの雰囲気は、街にいきなり洋館が現れたという感じ・心斎橋にあるので、それなりにごちゃごちゃ感はあるが、許容範囲・衣装のフィッティングは式場の目の前の建物なので、衣装合わせをしたあとに打ち合わせなど、予定を入れやすかった・初めて見学に行ったときも、余計な話しはせず淡々と進めてもらえたので好印象だった・後で金額が増えないよう、なるべく見積もりの時点で必要なものを入れてもらえたので大きく増額することはなかった。しかし、両親の衣装代は入れておいてほしかったなというのが本音(+15万ほどしました)・撮影スタッフは陽気に話しかけてくれるので、撮影に慣れていなくても自然と笑顔になれた・メイクも当日気になる部分は嫌な顔せずやり直してくれて嬉しかった・ドレスを着る際、背中にニキビあとなどがあって隠したいと事前に相談したところ、ボディペイントもやってくれた。他の式場の口コミを見ていると、ボディペイントは有料なところが多かったので、支払うつもりでいたが、無料でやってくれてありがたかった・挙式の後、チャペルで家族写真や前撮り風の写真を撮ってくれるところ・8月で暑い中での式だったので、屋内完結型であるこの式場がとても魅力的だった詳細を見る (994文字)
もっと見る費用明細1,227,710円(15名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が温かく、アットホームな式場
・ステンドグラスが綺麗・自然光が入り、クラシカルな雰囲気・バージンロードも長く、階段が高いためベールが美しく見える・縦長の会場・照明や壁の装飾が華やかなため、会場装花にあまり金額をかけなくても寂しくならない・衣装をプラン内の料金のものから少しこだわって選んだため値上がりしましたが、プラン内でも充分選ぶことができます・記録映像とダイジェストムービーなど、後に残すことができるものにお金をかけました・初期見積もりと比べ、想定外な出費はあまりなかったです・事前のアイテムフェアに参加したことで、写真アイテムや装花などの項目で特典を利用できました・フレンチコース・料金別のコースをベースに、お肉のみグレードをあげるなど、比較的自由にカスタムできます・心斎橋駅から近く、徒歩で2〜3分・式場の駐車場が無いため、近隣の長堀地下駐車場を利用プランナーさんをはじめフローリスト、映像担当の方など、どのスタッフさんも温かい雰囲気で、接客も丁寧です・スタッフの皆さまの接客や雰囲気が和やかで温かいです・料理が美味しい・自然光のステンドグラスが美しいチャペル・式場内、どこで写真を撮っても英国調の雰囲気が素敵詳細を見る (494文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/10/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ステンドグラスが素敵
天井が高くてステンドグラスがとても綺麗です。またバージンロードが長く、衣装をトレーンが長いドレスにしたのでとても写真が綺麗に撮れました。前撮りも館内で撮影してどこで撮影してもアンティークっぽい良い感じの写真がとれます。披露宴会場はディズニーみたいな世界です。壁に華やかな絵が飾られているので、プランのお花が少ないものでも華やかな写真がとれます。バルコニーみたいなのが上に作ってあるのでそれを利用して演出もできるようです。初めの見積り段階で色々人気のオプションつけてもらったので結構リアルな数字でだしていただいてました。あとは自分のしたいことが増えたので値上がりしたという感じです。値上がりしたのは私が前撮りのカラードレス追加と当日の撮影を追加したのと両親の衣装でその分あがりました。またフラワーガールをしてもらうためお花とカゴのセットも追加しました。ペーパーアイテムや映像を手作りしました。食べ比べの試食会(有料)もあり料理のコースを決めました。やはり高いほど魅力的です。また、お子さま用のプレートもあり良かったです。難波なのでわかりやすく、駅から近くて歩いて移動できる距離です。会場に駐車場はないので車で来る方は、近い大阪市の地下駐車場を利用しました。周りより安く広いのですがいつも車が多い印象です。プランナーさんがしっかりしているのと、性格や雰囲気がとても私たちに合っていて打ち合わせや当日も安心して任せれました。また同じ系列のタガヤのドレスショップ(教会の右前のビル)でも楽しくフィッティングすることができました。司会者の方もプロだなと感じる、明るく楽しくしっかりと綺麗に紹介してくれる方で、打ち合わせも楽しかったです。メイクさんもメイク、衣装、本番の補助をしてくださりメイクのときから緊張をほぐしてくれてそばにいてくださっていたので心強かったです。教会がステンドグラスでとても素敵です。また移動が上下なのと披露宴会場からでも外が見えないようになっているので雨でも安心です。ウエディングケーキは身内だけの少人数だったので一番安いものにしようかとも思ったのですが、いちごはイチゴジャムとして後日頂けるとのことでしたので、イチゴのウエディングケーキにしました。後日瓶が4つ贈られてきて、両家の家族に渡せたので良かったです。私は優柔不断で何件か見てから決める予定だったのでここを1件目にしてしまい、他を見てもここほど魅力を感じず結局はここへ戻りました。1件目ということで話は聞かなかったのですが、当日成約割引もあるので、優柔不断な方は最後らへんに来たほうが決めやすいかと。平日は一組限定、土日は二組なので結構良い日取りは予約を取るのが大変かと思います。詳細を見る (1126文字)
もっと見る費用明細1,487,090円(15名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい式場
ステンドガラスに一目惚れをして、式場決定をしました。ザ結婚式という感じで、ウェディングドレスがきれいに見えたと思います。映像やアフターブーケ、お花等が上がりました。その都度説明をしてくださり、最初の見積もりの時点で必要なとこは入れてくださっていたので、大幅には上がってません。特典で、ドレス代を上限なしにしてくれました。駅から徒歩数分で、行きやすかったです。駐車場が専用の場所がなかったので、少し距離がありました。ブライダルフェアの時からスタッフさんの対応が素晴らしく、ここの式場に決めた理由の一つでした。優柔不断な私達に寄り添って決めてくださったり、提携している衣裳店のスタッフさんも話しやすく、打ち合わせが楽しかったです!エレベーターがあるので移動がほとんどありません。自分達のイメージに合った式場探しは大変で、どの式場もよく見えますが、すぐに決めずスタッフの方や設備等で決めるべきだと思います。この式場は、ドレスの小物類も無料なので我慢する事なく決める事ができました。詳細を見る (437文字)
もっと見る費用明細912,450円(9名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
きれいなチャペル
とてもきれい。結婚式の特別感がある。赤いバージンロードとステンドグラスがよく合っていて、ウエディングドレスの白が映える。天井も高くパイプオルガンの音が響いてとてもきれい。とてもきれい。特別感があり、クラシカルな雰囲気。料理はなんパターンか料金ごとに分かれているが、それぞれ組み合わせができる。心斎橋でアクセスもよく、便利。遠方からのかたも新大阪から一本で行けるのでよかった。打ち合わせのことも考えて場所は選ぶのがいいと思った。周りにはガソリンスタンドがあったり、コンビニが横にあったりと現実に引き戻される感じがあった。系列の駐車場はない。クラシカルな挙式会場。真っ赤なバージンロードがきれいでステンドグラスが映える。結婚式でやりたいことを考えておく。できるかどうか、値引き交渉できるように考えておく。詳細を見る (350文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/03/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが素敵!
ステンドグラスがある教会で式を挙げたくて見学に行きました。自然光の入る教会で、曇っていてもステンドグラスがとても綺麗でした。好きな色や、イメージ、装花のこだわりなどを細かくカウンセリングしていただき理想の披露宴会場の雰囲気を演出していただきました。前撮り用のブーケ、映像撮影、ドレス、料理のランクアップ、披露宴会場の装花当日申し込み特典でお値下げしていただきました。ウェルカムグッズやプロフィールムービーを手作りにしました。ゲストからはお料理がとても美味しかったと好評でした。ボリュームもあってお腹いっぱいだったそうです。駅から近い。近くに市営駐車場もあるので便利。見学を担当してくださったプランナーさんがとても頼り甲斐のありそうな方で、お任せしたい!と思い当日中に契約しました。打ち合わせはひと月に1回程度でしたが、気になることはその都度メールをすると迅速で丁寧なお返事をもらえたので、安心して相談ができました。愛猫との前撮りをしたいという夢を叶えて頂き、素敵な写真を撮っていただきました。猫と前撮りができる!詳細を見る (456文字)
もっと見る費用明細1,272,095円(19名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な教会♪
ステンドグラスが素敵で、クラシカルな雰囲気に惹かれてこちらに決めました。挙式会場内でステンドグラスをバックに集合写真が撮れたのもうれしかったです。2階にバルコニーがあり、自分たちは使いませんでしたが、バルコニー演出ができるとのことでした。会場は可愛らしい雰囲気です。演出をほとんどしなかったぶん、料理は少しグレードアップしました。ゲストに喜んでもらえたので、よかったです。会場が元から豪華なので、装飾のお花などは控えめにさせていただきました。参加したゲストから、今まで参加した結婚式の料理でいちばんおいしかった!とのお言葉をいただきました。駅近で、徒歩で移動できます。打ち合わせも滞りなく進み、またメールの返信も早く、安心してお任せできました。1日2組に限定されているので、貸し切り状態で挙式できました。ステンドグラスが好きな方にはぜひおすすめしたいです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
教会式ならここ!大阪セントバース教会!
王道の教会式の結婚式!ドアが開くと、一瞬ビビるくらいの綺麗で大きいステンドグラス!晴れの日に僕らは挙げれたので日差しが入ると圧巻のインパクトでした!奥に長い感じで色んなレイアウトも対応していただける感じでした。料理はアレルギー、食べれない物にも配慮がしっかりされており、ダメな物伝えてからメニューを考えていただけて、そのメニューでいけるかの、確認までしっかりやって頂けました!式場に駐車場ご無いので、近くの長堀駐車場です。駐車場から、式場までは近いです。親身に相談に乗っていただき、打ち合わせ中も一緒に笑って考えて頂けたり、メイクスタッフの方も絶賛でした!皆様よく笑う明るい式場だと印象を受けました!全体に印象はかなり良いです!やっぱり担当してくれた方の笑顔、僕たちを楽しませてくれてるプロのエンターテイナーだと思いました!式が、終わってこら頂いた書類にも手書きで手紙まで頂いて感動致しました。準備も、なかなか忙しくバタバタすると思いますが、絶対最高の1日になるのでこの1日の為に新郎新婦さんで楽しく準備するのが一番と思います!二人で作る最高の1日なので!詳細を見る (478文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方達がとても親切で全てがとてもいい式場。
ステンドグラスがとても綺麗でバージンロードのランプが雰囲気があっていいです。階段が5段くらいあるのでドレスがより綺麗に見えます。ステンドグラスは雨でもとても綺麗だそうです。想定していなかった出費や値上がりは特になく、見積もりから金額が大幅に上がってしまうような点もありませんでした。私たちは一番良い動画をつけてもらったのでその分値上がりはしました。駅から徒歩でとても近いので、ゲストの方も迷わず来れたようです。何番出口からが1番近いか先に伝えておきました。とても近いので雨でもあまり濡れずに来れると思います。担当プランナーさんが、式場見学行ったどこの会場よりも対応が良く、ここの式場を選んだ一つの理由でもあります。どのスタッフさんも対応が良く、フローリストさん、ヘアメイクさんがとってもいい方でここであげてよかったと思いました。挙式のみの場合でも、挙式後30分写真撮影ができ、ゲストの方と撮れるし、前撮りのようにも撮れた点。衣装小物が何を選んでも金額がかからない点。フローリストさん、ヘアメイクのセンスがとても良いです!式場見学行く前に、大体何が必要なのか自分で調べ、初期見積もりからしっかり必要なものを入れて計算してもらうのがいいと思います。ここの式場はプランにしっかりとした内容が入っているので後からこれが必要というものもなく安心できました。詳細を見る (573文字)
費用明細608,300円(7名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/09/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスのチャペル!
立派なステンドグラスがあり、厳かな雰囲気が素敵でした。とても広くバージンロードも長めでした。王道のチャペルといった感じです。パイプオルガンの生演奏、歌も聞けて素敵でした。ヨーロピアン調でかわいらしい雰囲気の会場でした。広かったです。豪華な感じですが、すべて自社なのでお安くできるとのことでした。少ししかいただいていませんが、レストラン営業をせず、結婚式だけのためにシェフが準備できるので力を入れているとのことでした。心斎橋、長堀橋から近くアクセスはいいです。丁寧で分かりやすい説明でした。圧巻のチャペルで王道の結婚式ができます。ドレスは自社提携だったと思うので、着たいドレスがある場合は確認した方がいいかも。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/09/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の説明が丁寧でステンドグラスが綺麗な式場
チャペルのステンドグラスが凄く綺麗でバージンロードも長く、100人以上入る式場でした!高砂の花など凄く豪華にしなくても披露宴会場が明るく豪華でした!ドレス選びでプラン内じゃないドレスを選んだので値上がりしましたがお色直しでのドレスが友達のドレスショップから持ち込みしたかったので、持ち込み料金がかからなかったのが凄く良かったです。招待状や、メニュー表、席札などはぜんぶ手作りにしました。オープニング映像やプロフィールムービーも手作りして節約しました。駅近で、近くにパーキングがありコンビニも横にあって凄く便利でした!プランナーの方の説明が丁寧で凄くわかりやすく下見の時から安心できました。天候に左右されない式場なので凄くよかったです。ステンドグラスが凄く綺麗で長いバージンロードでロングベールが凄く綺麗に映えました!詳細を見る (358文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
荘厳なステンドグラスと自由度の高い披露宴!
式を挙げた大聖堂のステンドグラスと赤い絨毯がものすごく綺麗で…!大聖堂のステンドグラスは宝石を使用していて、晴れの日は日差しが差し込んでもちろん綺麗なのですが、雨の日も荘厳な雰囲気でとても美しかったです!(見学の際に晴れの日、雨の日両方の写真を見せてもらいましたが、私達は雨の日の雰囲気の方が気に入ったほど天候に左右されない美しさでした。)バージンロード、階段に使われている赤い絨毯にもウエディングドレスのトレーン、ベールが映えていてものすごく綺麗だった!と女性ゲストにたくさん褒めてもらえてすごく嬉しかったです(^-^)もう一度結婚式をするなら、またここを選びたいなと思うくらい、会場もスタッフさんも最高の教会でした。披露宴会場は挙式会場と同じ赤い絨毯で、テーブルクロス、ナフキンの色が選べるのでそれぞれで全く違った印象になると思います!また、バルコニーがあるのでそこからブーケトスやブーケプルズが行えます(^^)各択テーブル装花に使う花瓶も沢山種類があって迷うほどだったので、自分のイメージにあった空間が作れると思います。最終的に63名の招待で初回の見積もりより100万円ほど上がりしました。ただ値上がりの理由は聖堂・披露宴会場の装花のランクアップやオプションでアフターブーケをお願いしたこと、値段を気にせずに着たいブランドのドレスを選んだ為なので、会場のクオリティやスタッフの方の対応などを考えてもお金をかけて正解だと思っています(^^)衣装や装花、料理に拘りたかったのでペーパーアイテムやウェルカムグッズ、プロフィールムービーは手作りしました!また、相談カウンターの特典で会場使用料やウェディングドレスの割引があったり、フェアに参加した特典で親族のレンタル衣装やアルバムの割引、オープニングムービーのプレゼント等思ったよりお金がかからなかった部分もありました。とにかく!!料理がすごく美味しいです!!!笑私達はここに1番拘ってお金をかけました!コースメニューは簡潔に言うと4種類なのですが、その中でも組み合わせを変えられるので自由度は高いと思います。(例えば前菜は下から2番目のコースのものにして、メインは上から2番目のコースのものにする等)私達はコースの後半に和風リゾットがあったのですが、それが美味しかった!!とゲストに特に好評でした。また、妊婦のゲストが2人いたのですがその2人に対するメニューも色々と気を使ってくださって、2人から「会場の方もすごく気を使ってくれて快適に過ごせたよ!ご飯も最高でした!!」と連絡を貰いました(^^)駅から徒歩3分ほどで行けるのでアクセスめちゃくちゃ良いです!新郎が京都出身、私は兵庫出身ということで、お互いのゲストがある程度来やすいように大阪周辺で式場を探しました。また、6月の梅雨の時期に式を挙げたので、もし雨が降っても移動に時間がかからないのであまり濡れずに式場まで来られるのは良かったと思います。私達は「とにかく来てくれたゲストに美味しいものを食べて、楽しんで帰ってもらいたい!」というのが結婚式の軸だったので、余興は頼まずに料理のボリュームアップ抽選やブーケトスの代わりにプレゼントトス、カラードレスの色当てクイズを行ったのですが、見学から式場決定、打ち合わせの際もプランナーさんが私達のやりたいことに対して色々な提案をしてくださり納得がいくまで話を聞いてくださって、大満足の結婚式が挙げられました!メイクリハーサルから担当してくださったメイクさんも、どんな風に見せたいか、どんな雰囲気にしたいかを聞いてくださった上でヘアスタイルの提案をしてくださり嬉しかったです!良かったところがありすぎて何を書くか迷いますが、とにかく会場のスタッフさんがとても良かったです!プランナーさんは勿論、映像担当の方、フローリストさん、シェフの方…皆さんとても親身になって相談に乗ってくださいますし、提案をしてくれて大満足の結婚式を挙げられました(*^^*)私達が式を挙げるにあたって重視したのは・ゲストに美味しいものを食べて帰ってほしいので、とにかく料理が美味しいこと!・祖父母の足が悪いのでバリアフリーであること・どのゲストも来やすいようなロケーションの3つでした。結果的にどれも私たちの中で100点満点の式場でした!来てくれた親族、友人からも「式場のスタッフさんの対応がすごく良かった」「とにかく料理が本当に美味しくて…コース料理って残しがちだけど完食したよ!」と、とても喜んでもらえました(*^^*)また、なんといっても大聖堂のステンドグラスの美しさも決め手のひとつです!式を挙げるに当たってのアドバイスというと烏滸がましいですが、準備は本当に早め早めにした方がいいなと思いました…笑仕事と並行して式の準備をするのは想像していたより大変だったので、もし自分たちで何か手配をしたり手作りのグッズを持ち込むのであれば早めに手をつけた方がいいと思います!詳細を見る (2059文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
綺麗なステンドグラスとドレスが映える赤いバージンロードと階段
ステンドグラスに赤いバージンロード、壇上に上がる階段など、the教会の雰囲気です。ステンドグラスは海外の教会から輸入したものらしく、現在では再現不可能な技術が使われているそうです。日が差すととても綺麗でした。式場までは駅から徒歩5分でアクセスはとても良いです。私たちは車で伺いましたが、長堀駐車場も駅下にあるので便利でした。2人挙式だったので、淋しい雰囲気にならないか心配でしたが、プランナーさん、カメラマンさん、スタイリストさんがずっとついて盛り上げてくださり、とても楽しかったです!また、当日挙式前に神父さんとカウンセリングの時間があるのですが、緊張していたタイミングでいろんな話を聞けて落ち着くことができました。私たちは2人だけでしたが、たくさんの人を呼んでいる人は特に心を落ち着けるタイミングになると思います。当日、サプライズでdvd上映を行いました。サプライズだったので、私1人で用意しなければならずファイナライズできないトラブルなどが起こりましたが、プランナーさんに相談したところすぐに対応してくださいました。本当に頼りになるプランナーさんで、わからないことが多い中、安心して進めて行くことができました。ドレスのコスパが非常に良いです。種類も豊富で、袖をつけたりセミオーダーメイドのようにできることに驚きました。いろんなドレスがあるので、お気に入りが見つかると思います。分からないことがあるのなら、すぐにプランナーさんに聞いておくことをおすすめします。すぐに担当の方に聞いて教えていただけますし、ぎりぎりになってから分からないことを聞くと式場サイドもこちらも混乱するので、早めに解決することをおすすめします。詳細を見る (710文字)
もっと見る費用明細456,500円(2名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ステンドガラスが綺麗に輝く式場
重厚感のあるステンドガラスや赤のバージンロード、パイプオルガンが特徴的な会場。バージンロードの先に階段があるため、ドレスが綺麗に映える。天井が高く、厳かな空間。挙式会場は少し暗めである。座席数が多く、会場が広いため、招待者が多くても収容できる。100人程度収容できるとのこと。ステンドガラスから差し込む光は1日の中でも変化しやすいため楽しみの一つである。雨の日でもステンドガラスに綺麗に光が差し込んでくる。空調設備が整っているため、ドレスで肌が露出していても寒くない。挙式会場までエレベーターで向かうことができるため、ご年配の方やベビーカーのある親子でも安心して参加できる。音響設備が整っているため、音が綺麗に反響する。挙式会場の上にあり、エレベーターで移動できるため、ご年配の方や親子連れも安心して参加できる。照明設備が整っているため、多種多様な演出にも対応できる。シャンデリアや床がおしゃれで重厚感がある。スクリーンがあるため動画の上映も行える。高砂はテーブル型とソファー型を選択することができる。壁に絵画が飾られているため、自分たちで装飾する必要がない。空調設備が整っているため、ドレスで肌の露出が多くても寒くない。披露宴会場のテーブルクロスやテーブルセット、装花はカスタマイズできる。シャンデリアが輝いているため、会場全体が明るいイメージ。100人程度収容できる挙式会場であるが、少人数の結婚式でも、テーブルの配置を工夫すればちょうど良い広さに見える。地下鉄御堂筋線と長堀鶴見緑地線が交わる心斎橋駅から徒歩5分程度の立地。地下鉄堺筋線と長堀鶴見緑地線が交わる長堀橋駅からも徒歩10分以内の立地であるため、交通の便が良い。商業施設が多いため、式場の周りは騒がしいが、式場の中に入ると雰囲気が一変する。提携の駐車場はないが、近くに市営の長堀駐車場があるため、車でもアクセスできる。式場から外を眺めることはないが、式場内に光が差し込むように工夫されている。提携のホテルはないが、式場近辺にビジネスホテルが多数ある。心斎橋駅が御堂筋沿線のため、新幹線を利用する参列者は乗り換えなしでアクセスできる。式場の周りにカフェや飲食店が多いため、挙式前後に時間つぶししやすい。ステンドガラスが映える大聖堂が良いと考えていたが、理想通りの挙式会場であった。ご年配の方やベビーカーを使用する親子を招待する予定であったため、エレベーター設備が整っているところが良かった。衣装会社が手がける式場であるため、式場に合ったドレスが用意されていることも魅力の一つであった。式場全体が衣装映えのする雰囲気であるため、フォトスポットが多かった。式場内に装飾が施されているため、自分達で装飾を考えなくても良い。ガーデンが無い代わりに式場内の雰囲気がよく、設備が充実している。ハナユメを通して式場見学に行ったため、見積もりでの割引率が高かった。利便性の高い心斎橋駅から徒歩5分程度で行けるため、アクセスの良さも魅力的であった。下見の前に、どんな演出をしたいか、どこはこだわりたいかを情報収集し、明確にする必要がある。提携のホテルや駐車場があるかどうかについても確認する必要がある。事前に提携のホテルを調べていなかったため、親族の意向に合わず、親族宿泊用のホテルを別で探す必要があった。100人程度収容できる広い会場であるが、親族婚のような少人数の挙式にも対応できるため、少人数挙式を検討しているカップルにもおすすめできる。ガーデンは必要ないが、式場の設備にこだわりたいカップルにもおすすめできる。ステンドガラスがとても綺麗であるため、大聖堂での挙式を検討しているカップルには是非みてもらいたい。下見の時に式場周囲の雰囲気を確認しておくと良い。詳細を見る (1555文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/12/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夢のようなステージ
チャペルは間違いなく一番と思います。天井も高いし、階段があるのでベールが長いドレスなどはとても映えます。パイプオルガンの音色もとても綺麗でとても格式高いゴージャスな雰囲気に包まれます。披露宴も良い規模感で50〜70人ぐらいがベストかなと思います。ドレスに1番お金をかけました。カラードレスもたくさん可愛いやつがあるのでお色直しの屋台はなかったのですが、良いドレスがあったのですることにしました。料理も美味しいです。駅から近いのでアクセスはすごく良いです。スタッフはどの方も優しく、落ち着いた方が多いので安心することができました。チャペル自分たちでできることは自分達で用意した方が手間はかかるけど、費用も抑えれるのでおすすめです。詳細を見る (314文字)
費用明細2,343,320円(45名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
本格的なステンドグラスの大聖堂が圧巻です!
イタリアで見た大聖堂そのもので、厳かで本格的なチャペルが本当に素敵です。自然光の貴重なステンドグラスということで、雨天時が心配でしたが寧ろ雨の時の雰囲気がとても良いとのお話でした。天井が高く、かなり開放感があります。天井が高く、2階がありお城の舞踏会という雰囲気です。プロジェクションマッピングをすることができ、暗くなりライトが照らされた会場も雰囲気がありとても素敵でした。見た目は綺麗ですが、正直どれを食べても普通と感じてしまい、決して不味くはないですが料理の美味しさにこだわっていたため契約を見送らせていただきました。デザートのチョコレートケーキはとても美味しかったです。商店街からやや外れたところにあり少し分かりづらいですが、駅からはほどほどに近く行きやすかったです。土地勘がない人は最寄駅の出口で迷うかもしれません。スタッフの方が本当に良い方で、下見にいったどの会場より人に惹かれました。とにかくステンドグラスのある本格的な大聖堂が素敵で、ヨーロッパ系のお姫様に憧れる人にはもってこいの会場かと思います。フラワーシャワーやブーケトスをしたい場合、どこでどのような流れになるのか確認しておいた方が良いと思います。私が確認した時はブーケトスは披露宴会場の2階からになるとのお話でした。詳細を見る (544文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/03/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(109件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 27% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 4% |
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(109件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 15% |
101〜200万円 | 21% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 34% |
401〜500万円 | 7% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ706人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催月1*大聖堂プロカメラマン撮影*本格聖堂生演奏体験*ミシュラン3万試食
イギリスに実在した本物のステンドグラスを背景にカップル撮影!その場でフォトお渡し当館支持率No.1フェア◎運営レストラン4年連続ミシュラン獲得◆和牛&オマール3万試食!結婚式に必要な情報を全部体験!
1025土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催特別開催*最大147万優待×豪華3万試食*ギフト1万円分プレゼント
イギリスに実在した本物のステンドグラスを背景にカップル撮影!その場でフォトお渡し当館支持率No.1フェア◎運営レストラン4年連続ミシュラン獲得◆和牛&オマール3万試食!結婚式に必要な情報を全部体験!
1026日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催特大BIG*全組!6万来館特典*大聖堂カメラマン撮影*聖堂生演奏体験
【式場イチオシフェア】挙式・料理・会場・演出・見積・日程相談など結婚式に必要な情報が全て体験できる◎運営レストランで4年連続ミシュラン獲得★和牛&オマール食べ比べ豪華3万試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6282-6622
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

全組対象【6万円分ご来館特典】3万円相当豪華ご試食&ギフト券最大1万円分&ペアディナー券2万円分
【来館特典】 □和牛×オマール3万相当豪華試食 □AM来館or初めてのご来館で1万円分ギフト券・その他来館時5千円ギフト券進呈 □ペアディナー券2万円分 ※進呈は新郎新婦様でのご来館に限る
適用期間:2025/09/20 〜
基本情報
会場名 | OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)(オオサカセントバースキョウカイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒542-0081大阪府大阪市中央区南船場3丁目3番10号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」 下車 2番出口/クリスタ長堀北7番出口徒歩3分、地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋駅」下車 2A出口より徒歩7分 |
---|---|
最寄り駅 | 心斎橋・南船場 |
会場電話番号 | 06-6282-6622 |
営業日時 | [月〜金] 11:00-17:00 [土日祝] 9:00-20:00 定休日: 火曜・水曜 |
駐車場 | なし周辺駐車場情報はHPよりご参照ください |
送迎 | なし手配可能(有料) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | オルガニストと聖歌隊が奏でるハーモニーの中、感動的な挙式が叶う! お父様のエスコート、お母様のベールダウンなど想い出の残る挙式シーンを演出できます |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能隣接するレストランでの二次会をご紹介させていただきます。 |
おすすめ ポイント | 1バンケットだからこそ出来るクオリティ高いサービスでお客様へのおもてなしが可能!音響照明、大型スクリーンなど設備も完備されているのでお2人らしいオリジナルウェディングが叶う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りちょっとした疑問や不安点もお気軽にご相談ください♪ |
事前試食 | 有りシェフ厳選の食材をふんだんに使用した豪華試食をご堪能ください! |
おすすめポイント | ◆ブライダル業界でも快挙◆ 2020年7月に同グループが出店したレストラン[Noeud.TOKYO」は【ミシュランガイドで4年連続グリーンスター】獲得! シェフも同式場出身!そんな料理の試食ができる♪
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館車椅子でのエレベーター移動可能 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 ご不明点などございましたら、お気軽にご相談ください♪ |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025大阪府
チャペル・教会GOLD
