
8ジャンルのランキングでTOP10入り
アールベルアンジェ名古屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ガーデン挙式
駅から近くて、少しこじんまりしてはいるものの、清潔感があり、待合室のポップな色使いもとても気に入りました。ホテルウエディングに比べ、小さめですが、アットホームな挙式にしたい私たちにはぴったりな可愛い会場がとても気に入りました。互いの実家から近いため車で行ったのですが、駐車場も多く、当日も駐車場が使えると聞き、子供連れの友達などを呼びやすいな。と思いました。また、千種駅からも近くて、出口からまっすぐでとても近いので、とても良いと思いました。また、おばあちゃんたちは名古屋駅からタクシーで来てもらっても大丈夫な距離だと思います。交通便はとても良いと思います。交通便が良いところ、アットホームな挙式があげられそうだなと思いました。都心なのにガーデンがあるところに1番惹かれました。こだわりたいカップルには、一軒家ならではのこだわりができそうでオススメです♪また、料理も美味しそうです。アットホームで可愛い式場だと思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/09/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
食事がおいしいと言っている人が多かったです。
正面のステンドグラスが美しかったです。花嫁は父親といっしょに光の中からバージンロードに登場しました。ゆったりした空間の室内に、外の光が入り、おいしい食事とともに、皆が談笑したくなる雰囲気でした。ホワイトと、薄いクリーム色という基調色が目にやさしかったです。ステーキの味は称賛に価すると思いました。また食べたくなる味です。地下鉄東山線千種駅を出て、ゆっくり歩いて4~5分なので、楽に着くことができました。スタッフの方が、皆自分の仕事に喜びを感じているような仕事ぶりでした。最初から最後まで、気持ちの良い時間を過ごすことができました。また、カメラマンが屋上に立っての集合写真には意表を突かれました。スタッフの方々の親密な雰囲気が素晴らしい一日を与えてくれました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/19
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
都会の中で水辺のあるガーデンウエディング
自然光の入るステンドグラスが印象的で、全体的に白く明るい雰囲気で、大勢の人が入っても圧迫感のない広々とした挙式会場でした。高い天井の広々とした披露宴会場で階段から新郎新婦が優雅に登場しました。一面が高い窓で自然光が入ってきて、とても開放的でした。さらに、外のガーデンに出てデザートブュッフェを楽しんだり、水辺で写真を撮ったりすることができて、とても豪華な雰囲気でした。会場の中で弓道部の生徒が弓を打って歌を歌い、お祝いする様子はとても感動的でした。駅から歩いても5分くらいで着き、場所も分かりやすかったです。外のガーデンが緑があり、水があり、とてもラグジュアリーな雰囲気で、特に春夏にはおすすめです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/19
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
ステキな会場とステキなスタッフさん
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデン2.スタッフさん、みなさん良い人ばかり3.ご飯美味しいです広くてステキなガーデンテラスがあり、雨でも屋根があって心配なしです。急なお願いもスタッフさんが対応してくれ、相談にものっていただきすごく助かりました。お食事もオリジナルメニューで選べてとても良かったと思います。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/15
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都会のリゾートを叶えてくれる式場
そんなに広くはないチャペルですが、良いチャペルの条件である、「ウェディングドレスが映える」「ゲストとの距離が近い」はクリアしています。ステンドグラスがきれいです。披露宴会場には、Y字階段があり、新郎新婦がそこから登場することができます。Y字階段のある披露宴会場は珍しいそうです。また、披露宴会場からガーデンが見えて、ガーデン出ることができます。明るく開放的な雰囲気です。ガーデンも広くてプールもあるので、そこでブュッフェやバーベキューができたり、プールに風船を浮かべたりすることができます。コストパフォーマンスについては他式場と特に変わりないと思います。地下鉄千種駅から歩いて5分以内で行けます。駐車場もあります。「都会のリゾート」を売りにしているだけあり、これだけリゾートっぽい雰囲気で交通の便も良い式場は他にないと思います。が、ガーデンから高層ビルやマンションが見えてしまうのが残念です。スタッフさんが皆さん明るくて気さくで、ブライダルフェアに来ただけの私たちにも素敵なおもてなしをしてくださいました。こちらの式場はスタッフ人気が高いそうですが、それも納得できます。交通の便が良いところで、広いガーデンのあるリゾートっぽい雰囲気の式場を探している方にはぴったりだと思います。親族控え室が両家別なのも良かったです。しかしそんなに新しくない式場なのか、床や備品に傷がついていたり、きれいなんですが全体的に古い雰囲気が気になりました。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
中庭が素敵
ステンドグラスが素敵な挙式会場でした。圧迫感がなく広めな印象です。披露宴会場もやや広めで70〜80人規模だとゆったりした印象でした。会場の後ろは中庭と繋がっていて、余興やスイーツビュッフェ等、色んな演出で使われていました。どれも美味しかったです。妊娠中で生物が食べれず変更してもらったお料理も美味しくてよかったです。場所は普通の街中ですが、駅近なのでアクセスは良いと思います。駐車場も数台停めれます。ガーデンが特徴的&1日一組とのことで、屋外で色んな演出をしたい人にはピッタリな会場だと思います。二次会もできるので時間的制約も厳しくないのか、私が参列した時はかなり盛りだくさんな披露宴でした。やりたいことを自由にプランニングできる式場なのだと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/12/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
町中婚をお考えの方、好立地オススメ。
ガーデンが会場から見えてキレイ。ただし、会場出た所の横に、スーパーがあるため、会場外では、雰囲気がイマイチ。喫煙所がガーデンになっていて、ちょっと暑かった。美味しかった。車道駅からも徒歩で近く、名古屋駅から便利が良く、遠方の友達も便利だと言ってた。笑顔で、とても好感が持てた。ただし、ドリンクをバーまで取りに行くのが、少しめんどくさかった。新郎新婦の入場が、ガーデンからで、入場とともに、カーテンが開き入場するという、とても華やかな雰囲気があった。お色直し後は、室内のゴージャスな階段から降りてくると言った演出も素敵でした。化粧室に関しては、控え室から会場へ行く途中にあり、バリアフリーになっていたので、車イスの方でも大丈夫です。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/02/01
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
様々な演出に対応できる式場さん
ゲストハウスのチャペルとしてはかなり狭めだなと感じました。チャペルの天井も箱のようなかたちでしたし、あくまで白い部屋に椅子と祭壇を並べたうような雰囲気でした。披露宴会場内に階段があったりと名古屋らしい派手な雰囲気です。あまり関東では見かけないスタイルだなとは思いました。部屋はかなり広くゆったりとしたかんじがありました。また、外が窓になっているので外からの光が入りますので明るい印象もあります。千種駅から歩いたのですがかなり遠かったです。ヒールで歩くのはとても辛かったです。待合室や披露宴会場ともにかなり広いので、大人数のゲストを考えている新郎新婦さんにはおすすめです。プールや階段等もついている式場さんなのでできる演出の幅も広いと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2019/04/10
- 訪問時 25歳
- 下見した
- -
- 会場返信
本格的な独立型チャペル
【この会場のおすすめポイント】1.本格的な独立型チャペル2.駅から近くて場所がわかりやすい3.親族に受けそうなバンケットチャペルが本格的で重厚感があり、ステンドガラスがとてもきにいりました。ガーデンがあって緑に目をひかれてしまいました。料理がおいしくてとてもまんぞくをしました。アレルギーのあるゲスト用もよういしてくれました。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/12/14
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
広々とした会場で豪華な結婚式
白を基調とした洗練された雰囲気と、大きなステンドグラスが印象的な、広々としたチャペルでした。また、天気が良かったので挙式後はお庭に出てフラワーシャワーの演出がありました。写真撮影後は、会場の屋上部分から新郎新婦が御菓子撒きをするユニークな演出もありました。御菓子撒きは名古屋伝統のものだそうですが、私を含め遠方から来るゲストは初めて経験する人も多く、大変盛り上がりました。比較的参列者の多い披露宴だったと思いますが、広々とした会場で大変快適に楽しめました。こちらも挙式会場と同じく白を基調とした上品な空間で、新婦のカラードレスが映えていました。大きな窓のある明るい空間でしたので、後から写真を見返してみても明るく綺麗な写真が撮れていました。家族に車で送ってもらいましたが、特に不便無く行くことが出来ました。遠方から来た友人たちもスムーズにアクセス出来たようでした。更衣室は会場の隣の建物で、少し外を歩く必要がありましたが、スタッフの方が親切に案内してくださいました。会場周辺には水族館や鉄道博物館等の観光スポットもあり、結婚式だけでなく観光も楽しめそうでした。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
すてきなガーデン
神々しい雰囲気で少しドキドキしました…♪生演奏の音楽がとてもよかったです。式場の大きさは少し広めに感じました。光の入り方がとてもすてきな式場だと感じました。披露宴では外でbbqをやり、今まで味わったことのない雰囲気でよかったです!狭すぎず広すぎず、アットホームな感じの式場でした。光がたくさん入ってくる、明るめの式場で、カラフルな風船が用意されていたので、白い壁によく映えました。晴れていたのでとてもいい結婚式になりました。平均点くらいだとは思いますが、さらにbbqでお肉がたくさん出てきたのは嬉しかったですね。駅近で遠方から来た私にはとても助かりました。名古屋の中心部なので、どこからきてもアクセスしやすいと思います。遠方から来てかなりの大荷物でしたが、スタッフのかたがすぐに運んでくださり、クロークで預かってくださったので、助かりました。外でのbbqでの食事。融通がきく式場なんだなと思いました。また、写真映えするガーデンがとてもすてきでした。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/07/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
プール付きガーデンの優雅さは格別なもの
チャペルと同時に思い出されるのがその、とってもロマンティックなガーデンですので、そのどちらについても感想を書こうと思います。まずチャペルは、内部に、すごくカラフルでパステル系な色彩のステンドグラスが前に大きく構えていたので、全体がすごく明るく元気な印象にまとまっていました。あとガーデンにプールもあって、そこはまさに南国のリゾート。とっても開放的なバカンスみたいな時を過ごせて幸せでした。巨大な階段は、デザインとして凝っていて二手の入り口から始まりそれが交わるような踊り場があり、まさしく演出向けの舞台さながらでありました。中座後の登場で活用されましたが、とっても見栄えするロマンティックな場面になりました。千種駅から歩きにて4、5分以内という距離でしたので、近くて助かりました。プール付きのガーデンはそこに出ることもできて、そのテラスなどで会話を楽しむ団欒の時間は贅沢なひとときという感じでした。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/10/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
可愛らしい一軒家ウェディング
式は一般的な会場でした。式の後に中庭で写真がとれるのは良かったです。ゲストが自由に使えるソファやフォトプロップスなどもありました。池もあってオリジナル感を出せるかと思いましたが、人工的な感じは否めません。披露宴会場は十分な広さと天井の高さで解放感がありました。中庭側からの再入場もできます。歌やダンスなどの余興もできるスペースもありました。受付時はドリンクを出して頂けるのですが、椅子が少なかったためかなりの方が立っていたのでもう少し椅子が多いと良いと思いました。お料理は普通に美味しかったですアクセスは遠方から行くゲストにとっては名古屋駅で乗り換えが必要になるので少し行きづらいですが、駅からは大通り沿いで坂もないので歩きやすいです。普通の街の中に突然会場が現れるというイメージです受付の時はゲスト人数に対してスタッフさんが足りていない印象でしたが、披露宴中は特に不具合は感じませんでした施設丸々貸しきりになるのでその意味では落ち着いて参列することができました。ただ、ホテルなどと違って例えば更衣室を使う場合は一度施設のそとに出て歩いて向かわなければいけなかったり、少しハード面で不便を感じました詳細を見る (499文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
入口を入ると別世界
入口を入ると別世界という感じ。ガーデンやプールが素敵。広々としていて貸切なのが良い。1フロアで移動も楽。見積りを出してもらって割引がかなり大きく出てきた。しかし、よく細かいところまで見てみると結構入っていないものもたくさんあったので、最初の見積りはほとんどあってないようなものだなと思った。逆に初めに考えられるものは全て入れておいて、引いていく方が良いと思う。あとは、決めてしまう前に、きになるところは細かく聞く。すごく美味しい。体験でこんなに美味しいものを頂けるのかと驚いたし、デザートも豪華だった。入口を入ってしまえば別世界だが、逆に入口を出ると目の前が道路で交通量も多く、現実に引き戻される。交通は駅から近いし、東山線なので便利。皆さん感じの良い人でした。私は担当が女性が良かったが男性なのが少し引っかかった。貸切にできるところなので、時間に多少余裕があるし、ペットなども連れてこれる。バーベキューなどもあって、天気が良いとよりオプションの幅も広げられると思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/04/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ガーデンが素敵!リゾートのような式場
外国の教会にいる気分になりました。ナチュラルだけど華やかさもあり、素敵な式場だと思います。シンプルで、上品な会場でした。会場内に階段があり、そこからお色直しから戻ってくる新郎新婦の入場はとても良かったです。ベビーベッドを用意してくださっていました。どのお料理も美味しかったです。お肉料理はBBQでした。お庭で焼いてくださって、ビュッフェ式でした。とても盛り上がりました。ロケーションは最高だと思います。千種駅から徒歩数分なので、迷うこともないかと思います。地下鉄、JRが通っているので便利です。名古屋駅からも近いので、新幹線で遠方から来る方にも優しいです。私は車で式場まで行きました。駐車場もすぐ近くにあります。とても優しかったです。進行を進めてくださった方の進行、素敵でした。新郎新婦の控え室は個室で、とても広く、ゴージャスな造りでした。私は生後半年の娘を連れての参列でした。披露宴会場には、予め席にベビーベッドを用意してくださっていました。授乳室はなく、控え室を使用してくださいと、スタッフの方から案内がありました。控え室には鍵もついており、安心です。挙式後、お庭でフラワーシャワーや写真撮影、お菓子投げがありました。どれも盛り上がりましたが特に、お菓子投げはかなり盛り上がっていまきた。お子様から年配の方まで楽しそうでした。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ガーデンがあります。
シンプルな会場で、人前式に向いてそうに思いました。挙式会場には青い系のモザイクのようなステンドグラスが正面にあり、印象に残っています。好き嫌いが別れると思います。自然光が入ってきて綺麗でした。オレンジの装花で可愛らしい花嫁さんに合った装飾でした。披露宴会場には階段があって、登場が華やかに感じました。壁が白くて全体的に明るいです。また、白い壁に映像が映し出されて面白いと思いました。70名くらいで余裕がありました。駅から近くて便利です。遠方のお客様も迷わなかったと仰ってました。ガーデンがあって、アットホームな雰囲気でした。天気が良かったのでとても写真が綺麗に撮れました。菓子撒きもあり、楽しかったです。ご年配の方にも優しく、バリアフリーになっていました。花嫁さんが結構自由にできると言っていた記憶があります。スタッフは人によりますが、親切でした。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自分達のオリジナルを叶えられる場所!
ステンドグラスがとても綺麗で、魅了される空間でした。綺麗でガーデンを見渡すこともでき、開放的だと思いました。お料理はとてもおいしかったです。味はもちろん目でも楽しめる工夫がたくさんあり、見た瞬間かわいい〜!!と思わず言ってしまうほどでした。駅からとても近く、来ていただく方の事を思っても、いい場所だなと思いました。とても説明が丁寧で、是非結婚式のお手伝いをさせて下さい!という熱い気持ちが伝わって来ました。ただ、契約するまでがすごくしつこく、他の所を見てから決めたいと言っても、どこを見ても同じと言われ、契約する前払金の手持ちがないと言ったらお金を引き出せるATMはここにあると言ったり、推しが強すぎるかなと思いました。自分達のオリジナルの空間を作り出せる素敵な式場だと思いました。ガーデンもそれぞれの理想を形にすることができると思いますし、ペットのいる方にはオススメの式場です。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ガーデンが魅力の式場
茶色の長椅子に合う花が二種類から選べます。値段が少し変わってくるので、自分の好みに合う花を選ぶといいと思います。自然の光が入ってくるので、式場全体が明るいです。参列者は65名ほどでしたが、少し余裕を持って座ることが出来ていました。距離が近かったので一人一人の顔がしっかり見れて良かったです。高砂に座って真正面にガーデンがあるので広く感じます。天井が高いのも良かったです。ガーデンや階段からの入場も可能なので、入場も楽しめます。招待状などのペーパー類は手作りで節約。カメラ関係も他社に依頼したので、多少予算は削れました。大変満足です。自分達の好きな料理を組み合わせて、1つのコース料理を作り上げます。どの方からもおいしいと評判でした。最寄り駅から徒歩五分以内で、大通りに面しているので分かりやすいと思います。隣に有名なスーパーがあるので、式場から出るといっきに生活感が出ます(笑)扉の中に入ってしまえば外の音は全く聞こえないので、異空間っていう感じがして私は好きでした。結婚式当日まで、営業の方を含め3人にお世話になりました。最初から最後まで同じプランナーさんが担当するものだと思っていたので、少し驚きました。夏らしく、高砂はオレンジとブルーの装花にしました。天井が高かったので、お花に少し高さがあった方がいいとのことでした。ガーデンがとてもキレイです。見積もりに書いてあることで疑問に感じたことは質問した方がいいです。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/12/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ヨーロッパの様な空間
チャペル内は天井もたかく、前方に長い作りでした。明るくて良い雰囲気です。建物の中は中庭のような場所があって、ヨーロッパのような雰囲気でプール?水場?があって素敵でした。披露宴会場は中央に大きい階段があり、新郎新婦の入場、退場がどの席からもよく見えてとても良かったです。華やかに盛り付けがしてあって綺麗でした。デザートにかかっていたマンゴーのソースがとても夏らしい雰囲気を出していて良かったです。都心部ということもあり、建物が自体の敷地が狭く感じられ、会場も全体的に狭く感じました。外観は派手でなく結婚式場だと分からなかった。事前にトイレの場所、喫煙所を丁寧に教えていただきました。ヨーロッパの様なオシャレな会場詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/03/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
いい意味で、普通の式場です!
ステンドグラスとパイプオルガンが印象的です。こちらで挙式をされるなら、人前式より教会式のほうがいいと思います。中央階段で、両側から新郎新婦が出てくる演出ができるので、美女と野獣などの演出にぴったりかと思います。ただ、テーブルまわりがチープに見える事と、季節もあるかもしれませんがテーブルフラワーの傷み具合がかなり気になりました。盛り付けも綺麗で、特にパンプキンスープはドライアイス演出がされて涼しげでしたし、どのお料理も味が良かったです。JR中央線、千種駅より徒歩3分という立地の良さです。タクシーチケットが式場から出ますので、タクシー利用もできるので、乗り換えのアップダウンが厳しいという祖父母世代でも安心して参列できます。新郎新婦のご予算もあったのかもしれませんが、プランナーさんがもう少しアドバイスして差し上げたら良かったかなと思いました。同じ年代であの菓子まきや、披露宴の盛り上がりの欠けかたは見たことがないです。子どもは預けての参加でしたので、使い勝手などはわからないです。ゲストハウスでガーデンがありますので、それを活かしたお式をされるとセンスアップだと思います。ロビーがラグジュアリーな感じですので、ウェルカムボードはそちらと雰囲気を合わせるとセンスのある挙式になると思います。着付け師さんの技術にかなりのばらつきがあるので、ゲストに着付けが多い場合はその辺りもプランナーさんとよくご相談されるといいと思います。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/10/11
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
コスパの良い式場だと思います
外観もキレイで内装も可愛らしい雰囲気を感じました。当日は実際に挙式をやられている方がいらっしゃった為、中に入って見ることは出来ませんでしたが写真で説明してもらいました。明るく光の差し込むチャペルだなと思いました。ガーデンが印象的でした。天気が良かったので、明るい陽射しが差し込んで気持ちが良かったです。また一戸建てのゲストハウスなので、ちょっとした別荘のような気分で使用することが出来そうです。概算見積をいただきましたが、コストパフォーマンスは良いかと思います。キレイな施設と駅から近い立地条件を重要視される方であれば、この金額は安価な方かなと思いました。駅から徒歩圏内と立地条件が良く、大通り沿いなので分かりやすい場所にあると思います。スタッフの方はみなさんとても丁寧でした。ただ、入れ替わり立ち替わり人が変わるので、式のイメージや理想構成等、何度も説明しなければなりませんでした。私たちは駅から近いこと、ガーデンがあること、ペット可能であることを優先して考えていました。駅から徒歩圏内であることやガーデンがあることは満たされたのですが、一部ペット参列時の誓約などで悩むことになりました。その他施設についてはとてもキレイで広く、参列者が多くても対応いただけるのは良いと思います。キュートなイメージを持たれているカップルが気に入りそうです。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/10/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
素敵なガーデン
白色を基調としたチャペルで清楚な雰囲気がありました。祭壇の所にはカラフルなステンドグラスがあり、とても美しかったです。天井が高く、大階段があり、新郎新婦の入場など色々な演出が出来ると思います。テーブルコーディネートは白色中心で落ち着いた雰囲気が素敵でした。貸切りの会場の中ではコストパフォーマンスが良い方だと思います。特典も多数あり、お得感がありました。千種駅から徒歩圏内でアクセスは快適です。大通り沿いなので分かりやすく、迷うことはありませんでした。説明は丁寧で色々な提案をして下さいました。とても話しやすい方で有意義な相談が出来ました。披露宴会場の隣にはガーデンがあり、開放的なスペースでとても快適でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/08/21
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
リゾート気分が味わえる
一面窓になっており開放感があり窓からの眺めもとてもよかったです。会場内には階段もついており、階段を使った演出も出来るので式を更に楽しむ事が出来ると思いました。雰囲気も都会の中にあるにも関わらずそれを感じさせない作りになっていて窓から外を見ると水がながれていたり綺麗に整備もされていてとてもいい雰囲気でした。スクリーンも大きく見やすかったです。駅からも近く交通アクセスもよく駐車場もありとてもいい場所だと思いました。印象に残っているのは会場全体がとても綺麗にされているなと感じました。水が流れており、その中も綺麗に掃除されていました。待合室ではテレビがついており、そこには新郎新婦の映像なども流れていて式が始まる前に更にうきうきする事が出来て良いなと感じました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/12/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンのある素敵な結婚式場
チャペルは豪華ではないですが、ステンドグラスがあり、綺麗でした。披露宴会場自体もシンプルでしたが、なんといってもガーデンが素晴らしいです。会場からそのまま、庭に出ることができ、池?があり、水を使った演出も可能です。ガーデンの広さもあります。色々な演出を提案されますが、やはりそれに合わせると値段が上がるかなと思います。料理はボリュームもあり、箸で食べやすかったです。肉のソースも濃すぎず、老若男女食べやすいと思います。駅からすぐ近くなので、行きやすいです。その代わり、道路のすぐ近くなので雰囲気には欠けます。色々提案していただけましたが、やや営業的で、こちらがお願いした時間を過ぎても契約について話されました。ガーデンは様々な演出が可能なのでオリジナルな結婚式をしたい方にはおすすめです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/05/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
披露宴でロマンチックな雰囲気ならここ!
白を基調とし、外光も入るため、明るいイメージです。ただ中は通路や椅子の間隔があまり無く、全体的に狭いイメージです。挙式後は、両脇にプールと芝生のある美しい庭園で、フラワーシャワーやブーケトスを行えます。披露宴会場は広く、新郎・新婦入場前などに、照明を落とし、会場全体に桜の花が舞う映像を投影したりと、幻想的な雰囲気を味わえます。階段からの入場ではその幻想的な雰囲気の中、Y字になった階段の左から新郎、右から新婦が登場し、真ん中で新郎が新婦の手を取り一緒におりてくる演出でロマンチックでした。千種駅から西に徒歩5分ほどで着きます。都会の中にあるので近くにスーパーやコンビニがあります。名古屋中心地でありながらキレイな庭園を備えているのが魅力でしょう。披露宴会場全体を使っての映像投影など独自の演出も高評価。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/09/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
名古屋駅近く、中庭のある式場です
陽の光が入るような場所ではありませんでしたが、おごそかな雰囲気があり、とても洗練された会場でした。会場内には、挙式会場、披露宴会場1か所ずつで、プライベート感があり、とてもよかったです。ウェルカムスペースなども、素敵に飾り付けされていました。会場内は十分なスペースがあり、天井が高く、通路なども広く設けられていたので、非常に解放感があり、リラックスした雰囲気の中行われていました。また、披露宴会場内に階段があり、新郎新婦がスポットライトを浴びながら階段を降りて登場するシーンなどとても素敵でした。名古屋駅から少し離れているので、招待状と一緒にタクシーチケットを頂きました。帰りは送迎バスが名古屋駅まで出ました。名古屋駅から少し走っただけで、式場までは10分くらいだった気がします。栄などの街中をすぎ、急に現れたので名古屋にもこんな会場があるのだとビックリしました。友人は挙式の後、中庭でバルーンリリースを行っていました。当日はあいにくの天気だったのですが、中庭には軒もあり、ゲストが濡れないようになっていたのが印象的です。また、列席者全員の写真を撮るにあたり、スタッフの方が屋根の上に上り、上から写真を撮っていたのも新鮮でした。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
式場の真ん中に中庭がありおしゃれな雰囲気
背景がステンドグラスになっていて、とてもおしゃれでかわいい雰囲気でした。挙式会場自体はそこまで大きいという印象はありませんでしたが7〜80人くらいの式にはちょうどいいくらいだったと思います。新郎新婦から見て左手に大きな階段があり、集合写真や再入場などの演出に利用していました。披露宴会場は白を基調とし、とても綺麗な雰囲気でした。隣の机との距離もしっかりとあり、立ったりする際も気にならないくらいの広さがありました。おしゃれな盛り付けになっていたり、デザートビュッフェもあり美味しくいただきました。駅から歩いて行ける距離なので、アクセスは便利かと思います。街中に建っていますが、一歩中に入ればおしゃれな結婚式場で周りの景色も気にならないような作りになっていたと思います。新郎新婦新婦のサポートはもちろんのこと、参列者を玄関の外で迎えて丁寧に案内してくださいました。ただカバンやコートをどこに預けていいのか分からず、スタッフの方を探して声をかけさせてもらいました。はじめに預かりますか⁇と一声かけてもらえると嬉しかったです。式場の入り口の扉を開けるとすぐに、プールのある綺麗なガーデンが目に飛び込んできます。写真を撮ったり、プールの水に何か浮かべてデザインしたりしたらかわいいだろうな、と思いました。式当日はあいにくの雨だったので、ガーデン演出が全くできず残念でした。挙式会場を出てすぐの通路でフラワーシャワーをしたり写真撮影をしたりしましたが、晴れたらもっといいロケーションでお祝いできただろうな、と思いました。詳細を見る (655文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/11/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゲストハウスならでは
チャペルは建物内にあるので雨でも安心です。少し天井が低いなと感じました。ゲストハウスなのてほかのお客さんに合うことなく私たちだけで四季が挙げられるのも良いなと思いました。とても良かったです。大きな窓からは外のガーデンが見えて、陽の光がいっぱい入って明るかったです。全体的に白い建物なのでとても綺麗でした。お料理はとても美味しく、豪華でした。1日2組限定なのでシェフが私たちのために作ってくれるので、それはとてもいいなと思いました。駅から徒歩数分でアクセスはとてもいいです。送迎バスも付けてもらえたり出来るので遠方から起こしの方にも便利だと思います。ガーデンが会場の真ん中にあるのでとても明るく美しかったです。会場の扉を開けた時の異空間に来たような感覚がとても良かったです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/02/25
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな式ができそう
あかるくてシンプルで綺麗でした。若干披露宴会場やチャペルも小さめに感じました。白が基調なので、テーブルセッティングや花でイメージが好きに変えられるそうなので、それぞれのコンセプトにあった披露宴ができると思いました。持ち込み料がかかる項目があまりなく、自由な演出ができそうです。実際に披露宴で出しているものの一部を試食させてもらいました。とても美味しかったです。メニューを好きに組めるようなので、その点がとても良いと思います。駅近ですし、栄や名駅からも近いので遠方のゲストにホテルを用意する時も便利です。隣にスーパーがあるのがなんだか現実感があって少し残念です。明るくて皆さん良い方ばかりでした。駅近で、一軒家貸切なのでロビーから個人の空間にできます。アットホームな式ができそうです。私たちが行った時は1年後の春の時期が全て埋まっていて空いていませんでした。人気のようで本当に日が空いてないので、どうしても挙げたい時期や日が決まってしまってる人は見学に行く前に、空いているか聞いたほうがいいと思います。お料理を提供してくださるスタッフの方も良い方でした。プランナーさんだけではなく他のスタッフさんも明るくて好感が持てました。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵だった。
挙式会場のステンドグラスの窓が素敵だった。披露宴会場の階段がロマンチックでここの会場に決めた。食事や披露宴の飾り?にはこだわってお金をかけたドレスが自社であるみたいで節約したが自分が気に入ったドレスが着れた。コースを一品ずつ選べたのでよかった。街にあり、交通アクセスがいい。みんな優しく対応してくれる。特に美容の方は親身にわがままにも対応して頂いた。生花が好きで飾りは生花にした。とにかくガーデンが綺麗でちょっとした池みたいなのがあり滝のように水が流れているのでなんかおしゃれだった。来客の待ち合いもバーのようなくつろげる空間があるのでとにかくよかった。ガーデンがあり披露宴会場には階段があり人もよかったので決めました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/07/30
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(49件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 31% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 16% |
アールベルアンジェ名古屋の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(49件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 27% |
301〜400万円 | 41% |
401〜500万円 | 22% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
アールベルアンジェ名古屋の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ647人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残席僅か【HP限定★Amazon券最大5万付】1組貸切W×松阪牛試食付
1枠1組【HP限定★卒花人気NO.1フェア】お二人でのご来館でAmazonギフト最大5万円&豪華3万円相当松阪牛コース試食付♪さらに公式HP限定≪最大170万円分≫の特典をプレゼント♪アールベルアンジェ名古屋で1番お得なフェアはこちら
1011土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催当日◎当館満足度No1【AM限★ガーデンBBQ試食】持込無料×1組貸切
10/11(土)AM限定★卒花に大人気!【AM来館でガーデンBBQコース試食にグレードUP♪】専属プランナーによる即決ナシの安心相談会★豪華1件目来館特典付★持込無料×NGなし!1日1組貸切会場を全館開放してフル体験★
1012日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前◎連休BIG【持込無料×NGなし★全天候型貸切W】アマゾン最大5万
1枠1組【全館開放★持込OK×NGなしの自由なウェディング】1組貸切×プール&ガーデン付ウェディング★都心に佇むリゾートで大切なゲストに囲まれたアットホームWが叶う♪シェフオリジナル松阪牛フレンチ試食付★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-932-7640
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【公式HP限定】最大170万円分特典
特典内容例 ◆ドレス1着無料(30万円相当) ◆チャペル挙式料全額 ◆会場使用料全額 ◆料理3,000円×人数分 総額170万円分プレゼント ※2026年3月までの結婚式 ※日程により金額の変動有
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | アールベルアンジェ名古屋(アールベルアンジェナゴヤ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒461-0004愛知県名古屋市東区葵2-9-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄東山線千種駅より徒歩3分、地下鉄桜通線車道駅より徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 千種駅より徒歩3分 |
会場電話番号 | 052-932-7640 |
営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝10:00~20:00(祝休日以外の火曜,水曜定休) |
駐車場 | 無料 30台式場裏手に無料の専用駐車場(30台分)がございます。特に予約も必要ございません。 |
送迎 | あり当館にてご手配させていただきます! |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 自然光を受けて輝くステンドグラスが、大理石のバージンロードに映り込んでキレイ!神聖な輝きに包まれよう |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りオシャレなキャンディービュッフェやトレンドのパンケーキ、お揃いのアイテム作りやジェンガゲーム、夏らしさ満点のBBQなど、とにかくたくさんあって選ぶだけでも楽しい! |
二次会利用 | 利用可能オリジナルプラン各種あり |
おすすめ ポイント | 会場のメインカラーは花嫁をもっとキレイに見せてくれる白。集まってくれたゲストとの記念撮影もすべて絵になり、みんなの宝物になりそう!自然光とシャンデリアをスポットライトにして、笑顔の写真をたくさん残そう
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にご確認させていただき、ご対応いたします |
事前試食 | 有り試食付きフェアをご用意しておりますので、フェアからご予約をお願いいたします |
おすすめポイント | お料理にこだわりたい方必見シェフと一緒につくる世界に一つだけのオリジナルメニュー
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 結婚式当日の1週間前までにお支払い(当日のお祝儀払いやブライダルローンも可能) |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
