
4ジャンルのランキングでTOP10入り
アルカーサル迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白い美術作品のような柱が特徴的なチャペル
白い柱が木の枝のように天井にかけて広がっていく光景は、神秘的なイメージとともに、美術的なアート作品のような斬新さも感じるつくりだった。外観は森の湖の上にたたずむ真っ白な建物というもので、緑の多さに心は自然と和み、心地の良さを存分に感じることができる空間だった。派手なほど天井が高い披露宴パーティ場には鉄の手すりの階段が大きく存在していて、キャンドルで装飾した階段は、暗くした部屋の中で幻想的に灯されていて、お二人が登場するシーンはとてもロマンティックなものだった。パーティ場の床は木製の木目調が豊かな素材だったので、木の雰囲気を十分に感じて、ぬくもりも感じることができた。高崎問屋町駅からそれなりの距離があったため、タクシーを使用したところ、15分弱ほどでの到着になったかと記憶している。鉄の手すりの階段をつかった豪華な入場シーンがとても良かった。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
愛犬と一緒の笑顔あふれる結婚式
挙式会場は光が沢山入り、明るくクリーンな印象のチャペルでした。カジュアルで気取りないアットホームな挙式でした。披露宴会場は、新郎新婦が登場する大きな階段が印象的でした。また階段を下りたところに、ステージ演出が可能なスペースがあり、余興(ダンス)はそこで行われていました。会場の暗幕を開けると優しく光が差し、和やかな雰囲気の会場でした。地元群馬のお肉が使われていたり、こだわりのあるコースでした。立地自体はJR高崎駅からタクシーで15分くらいの場所にあります。駅から歩いては行けません。タクシーチケットを出して頂けたので有難かったです。挙式では新郎新婦の愛犬が登場するサプライズがあったのですが、その際式場のスタッフさんが愛犬の入退場のサポートをされていました。どのスタッフさんも笑顔で、一緒に新郎新婦の結婚式を楽しまれているようで、とても好印象でした。愛犬と一緒の挙式というサプライズ!(初体験でした)ゲストも自然と笑顔になってしまう演出が、アットホームで印象的でした。フラワーシャワーやブーケトスも、お庭の緑に映えてとても綺麗でした。待合スペースにはウェルカムボードを始め、新郎新婦の人柄が伝わってくるものが沢山飾られており、会場全体が新郎新婦の色に染められていました。スタッフさんが親切で、一緒に結婚式を作り上げているんだなぁというのが伝わってきました。素敵な時間をありがとうございました!詳細を見る (597文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/11/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルな結婚式
清潔感のある白い外観が印象的でした。ゴージャスな雰囲気が苦手だつたので、緑も多く全体的にナチュラルだったのが良かったです。天井がとても高く解放的でした。花のイメージが湧かなかったのですが、打ち合わせの時に好みを伝えたら当日は素敵に仕上げてもらっていました。割引もつけてもらえましたが、こだわりたかった映像や衣装には妥協なく良いものを選びました。決して安くはありませんでしたが、プランナーさんが節約のアドバイスも細かくしてくれたので納得してできました。お料理は大満足でした!デザートもつけましたが、ガーデンでみんなに楽しんでもらえました。駅からのタクシーの無料サービスがとても助かりました。打ち合わせ時間がなかなか取れず、迷惑をかけてしまいましたが毎回楽しく過ごせました。第一印象で全体の雰囲気がとても好みだったという理由は大きいですが、写真や映像などこだわりたかった物もしっかりイメージ通りにできたので良かったです。友達からも良い感想をもらえ、とても楽しい1日でした。ロビーの飾りに手が回らず、シンプルになってしまったのでバルーンや花、写真で飾り付けられたら良かったかなと感じています。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/04/26
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
温かいスタッフの皆さん
明るく、清潔感のある教会でした。階段からの入場やスクリーンも大きく、演出が豊富でした。天気も良かったので、ガーデンを使ってデザートビュッフェもできました。演出を増やしてしまいましたが、予算内で行うことが出来ました。大満足です!電車を利用する人には、タクシーの送迎がサービスでついてました。仕事の都合で、夜遅くの打合せも親切丁寧にしていたたけました。教会や会場でのムービーが素晴らしかったです!自分たちだけでは、ここまで出来ませんでした。入場前のムービーやエンディングムービーなど迫力もあり、自分たちの希望も叶えてくれます!会場のスタッフも細やかなサービスが素晴らしかったです。何軒か見学して決めましたが、設備も充実していましたし、何よりプランナーさんがとても親切丁寧でこの人なら任せられるなと思い決定しました!結婚式当日は、緊張もありあっという間でしたが楽しく過ごせました。思っていたより友人やゲストと触れ合う時間もありました。準備は細かい所もありましたが、プランナーさんに相談しながら進められました。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/04/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
メルヘンの世界のようなかわいい式場
森の教会というように、ガーデンの中にあって、室内も光あふれる素敵なチャペルでした。大階段もあるので天井が高く、ガーデンにも面しているので全体的に解放感があります。ロビーの本棚など装飾家具がおとぎ話の世界のようなかわいさで、いちいち写真を撮りたくなります。こんなにかわいいロビーは初めてでした。満足です。駅からは少し離れますが、送迎バスを用意してくれたようです。私はマイカーで行きました。満足です。ガーデンが素敵でした。何かプランなのかもしれませんが、緑とうまく花を飾りつけされていてかいわいらしかったです。花嫁とガーデンで写真を撮る自由時間はありませんが、会場のすぐ外でわりと自由に出られるのは魅力でした。冬の式だったのであまり長い時間外に出れなかったのは残念です。貸切ゲストハウスならではの、ゆったりとした式は過ごしやすかったです。大勢が行きかうホテルタイプにはない魅力だと思います。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
エレガント挙式
チャペルとガーデンが一直線でつながっており、挙式後の写真撮影や新郎・新婦と接触しやすく、あたたかな挙式の演出ができます。披露宴会場も100人以上のゲストを呼べる広さなので、写真撮影や移動がとてもしやすかったです。新郎・新婦は大階段からの入場なので、誰からも晴れ姿がみることができて、とても感動的でした。スクリーンも4方向すべてに設置されており、スライドショーや余興の演出に迫力がでて、とてもよかったです。料理もおいしく、男性でも充分に楽しめる量でした。アンティーク調の設計や、夜のライトアップなど、とても雰囲気のいい会場でした。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/03/30
- 訪問時 31歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
アットホームでこだわり派でも満足の式が出来ますっ!!
チャペルは独立型ではないのでこじんまりした感じです。親族と親しい友人と☆といった感じでしょうか。チャペルに窓はありませんが白を基調としていて天井も高く明るいです。ガーデンがあるので挙式終了後はフラワーシャワーをしたり記念撮影をガーデンで行ったり、、、ガーデンに鐘があって新郎、新婦で鳴らす演出も可能です☆披露宴会場の一番の特徴は大きな階段があることです。入場などの演出に使う人が多いようです☆バーカウンターなどの設備もあるのでゲストの皆さんにお好きな飲み物をすぐに提供してくださいます。天井も高く白い壁紙なので圧迫感もないので映像などの演出ではスクリーンではなく大きな壁一面に映し出すことも可能でした☆プランでの申し込みだったのですが節約出来るところは節約しました。ゲストの人数も少なかったこともあり招待状はネットなどで好みのものを見つけたり、席札も手作りしたりと手作り出来るところは自分達で頑張りました☆最寄りの駅からは車で15分くらいです。希望があれば送迎もOKです。駐車場は広くたくさん置けるので安心でした☆立地は大きな通りから一本中に入るのでガーデンに出ても車の通りなど気になりません。ガーデンも緑で囲まれているので近くにお店などがありますが気になりませんでした☆ドレスは白一着でしたが、挙式と披露宴で雰囲気が変えられる2wayタイプを選びました。プランナーの方が本当に親身になって相談に乗ってくださりリボンを手作りしてくださったりミニハットをに手作りのお花を付けてくださったり大満足のドレスを選ぶ事が出来ました。装花は披露宴でのドレスの色と合わせて赤をメインに選びました。クリスマスも近かったので可愛い雰囲気になりました☆ゲストハウスタイプなので1日2組限定です☆なのでかなりのワガママも聞いてくださり細部に渡って自分達の演出の要望も聞いてくださいました。披露宴会場の飾りつけやウエディングケーキなども細かく要望を聞いてくださりお料理もアレルギーや苦手なものなどもワガママOKです☆5件ほど他の式場も見学しましたが私の場合、親族と親しい友人だけの少人数ウエディングが希望だったのでまず少人数に対応出来る式場であることとゲスト参加型のアットホームな式にしたかったのでゲストハウスを希望していました。そこで理想通りだったのがアルカーサル迎賓館でした☆ゲストハウスで1日2組限定の式場でプランナーの方も親切に要望を聞いてくださいました。「こんなことがしたい♡」「あんなことやってみたい♡」など細かいワガママも聞いてくれるので自分達らしい式が出来ると思います。こだわり派のお二人にはピッタリの式場だと思います!!詳細を見る (1107文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/06/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
挙式チャペルで雪が降る演出がとても印象的です。
白を基調とした清潔感のある空間で、ガラスの窓からは緑が見えてとても素敵です。入場前の映像演出のサービスもあり、両親への感謝のムービーを見ることができます。(娘と両親で)また退場時に雪の降る演出がとても魅力的でした。今までに見たことのない素敵な退場シーンです。ただ、ロケーション的に国道沿いにあるため、周りは囲われてはいますが、壁の隙間から住宅街が見えたりと、現実が見える空間が何か所かある部分が少しだけ残念でした。ガーデンが見えるので、緑のきれいな時期にはおすすめできます。音楽や映像の演出にもこっていて巨大スクリーンで映像を流すこともできるみたいです。庭でもデザートブッフェの演出ができるとのことでした。夏は気温が高いのでダメみたいですが・・・ほかの式場に比べ、安いと思います。豪華なというイメージではないですが、アットホームな結婚式なら十分満足できる式場と価格です。上記にも記載しましたが、国道沿いに面しているため、囲われている壁面の隙間から、住宅街が見えてしまう箇所がありました。結婚式は非現実というか現実から離れた夢の一日なので、時折見える現実的な生活感が少し残念に思いました。交通アクセスは駅からは送迎もあるし、インターからも近いので問題ないと思います。スタッフは親切で、見学時にもケーキとティーのおもてなしを受けました。ほかの式場に比べ小規模ですが、そのためかアットホームな雰囲気を感じます。・アットホームな雰囲気・清潔感のある白と緑の式場・ガーデンがある・挙式入場時の映像サービスと退場時の雪の演出・披露宴会場の巨大なスクリーン映像演出詳細を見る (675文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
広々とした開放感溢れる式場
独立でチャペルがあるところの参列は初めてでした。終わった後は、参列者みんなでフラワーシャワーをしました。独立型がやはり憧れるなと思えました!外も緑がたくさんで、開放感がありました。天井も高くとにかく広々としています。しかも、螺旋階段があり、新郎新婦はお色直し後そこから降りてきます!これには感動!お料理がとにかく美味しかったです。調理場とバーカウンターが披露宴会場の後ろにあって見えるんです。途中料理長が出てきてオマール海老?をみんなに披露するパフォーマンスもあり、見ても食べても楽しめました。高崎駅から出ている送迎バスで行きました。ウエディングケーキは、披露宴会場から出た中庭で行われました。緑の中でアフタヌーンティーの様な感じで立食形式でケーキやデザートを取りました。新郎新婦とも暖かい光の中で写真が撮れて大満足!また、待合室は高い天井まで壁に本が描かれています。(ハリーポッターの世界みたいな感じ)茶色基調でクラシカル。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2015/04/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
天井の高い、光あふれる開放的なチャペルでした!
友人の結婚式に参列しました。天井が高く、自然光いっぱいの独立型のチャペルは、まるで森の中にいるかのような気持ちになれる、素敵なものでした。100名まで参列できるとのことで、私たち友人も式に参列でき、とても感動的なシーンの新郎新婦を見届けられたのはとっても嬉しかったです。もう一度結婚式ができるなら、こんな所で挙げたいなあ・・・詳細を見る (163文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/25
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アットホーム
【挙式会場】・真っ白できれい。・座る席の横の花が長すぎて、新郎新婦の写真が撮りづらかった。【披露宴会場】・アットホームな感じ・横長。階段もあり素敵な雰囲気でした。【スタッフ(サービス)】・席を外している人の落ちているナプキンを見てるのに拾わなかったのを目撃した。バイトかな?と思った。【料理】美味しかったです。いっぱいあって自分は食べきれなかった。【フラワー】最後に持ち帰れて嬉しかった。二週間たった今も枯れてません。良い花を使ってるのかなと思いました。【コストパフォーマンス】よくわかりません。【ロケーション】普通に中も庭も挙式会場もきれいでよかったです。【マタニティOR子連れサービス】よくわかりません。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)新郎新婦といつでも距離が近い。【こんなカップルにオススメ!】少人数でアットホーム派詳細を見る (368文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】新しく建てた教会が非常に清潔感があり、良か...
【挙式会場】新しく建てた教会が非常に清潔感があり、良かった【披露宴会場】大きなプロジェクターがあり、プロフィールDVDなどの映像効果が素晴らしかった【スタッフ】毎回笑顔で対応していただき、オリジナルな演出にも協力していただいた【ロケーション】駐車場は大きな道路から一本入ったところにあり、停めづらかった【こんなカップルにオススメ!】貸切タイプなため周りを気にすることなく盛り上がれます詳細を見る (192文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新しさはダントツ。カップルの夢を叶えてくれる場所です。
【挙式会場について】シャボン玉や日光の使い方が上手。真四角の教会は珍しい。新しさはあります【披露宴会場について】照明や採光にこだわったつくり。昼間に式をあげるといいかも。【演出について】新郎新婦の希望が伝わるくらいよくできていた【スタッフ(サービス)について】普通。【料理について】量もしっかり。公共交通機関が乏しい場所のため、ノンアルコールが豊富【ロケーションについて】となりが国道なので、ムードはいまいち【マタニティOR子連れサービスについて】子供用の椅子。離乳食の準備がありました【式場のオススメポイント】トイレのアメニティが充実。女性の参列者に優しい【こんなカップルにオススメ!】演出重視の方詳細を見る (300文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
他の人の式と重ならず、自分達だけの式や披露宴ができるところ。
【挙式会場】新しい教会で式を挙げられ、満足でした!【披露宴会場】吹き抜けになっており、2階から長い階段を使っての入場、ガーデンを使ったデザートビュッフェなど、工夫を凝らした演出ができました。【スタッフ(サービス)】最初から最後まで親切、丁寧に対応してくださり、とても助かりました。【料理】参加いただいたゲストからもおいしかったと評判でした。【フラワー】コーディネイトも素敵でした。【コストパフォーマンス】互助会に入っていて、その系列の式場だったので、他に比べると少し安くなりました。【ロケーション】駅から少し離れてますが、タクシーでの送迎も可能なので、よかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】該当なし【ここが良かった!】何といっても新しい式場でしょうか。あと、一日に二組だけの入れ替え制なので、他の人の式と重ならない点がいいと思います。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式を挙げたい方。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
雰囲気
【挙式会場について】かなかなよい雰囲気の式場であった。自分自身は今後利用することはないおと思うが若い人たちには人気だと思う。【披露宴会場について】意外と狭くて窮屈であった。もう少しゆったり感がほしい。【演出について】演出は個人の好みで分かれるだろうから、式場自体の評価にしてはいけないのではないでしょうか?【スタッフ(サービス)について】まずまずの感じであった。きちんと対応していた方もいたが、対応が気になる方もいました。【料理について】まずまずであった。参列した身分なので料理の値段が不明だから評価が難しい。【ロケーションについて】こじんまりとしていてよろしいのではないのでしょうか。【マタニティOR子連れサービスについて】身近にいないのでわかりません。【式場のオススメポイント】ほぼ貸切状態であるようなのでそこはいいのではないでしょうか【こんなカップルにオススメ!】若者詳細を見る (387文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
挙式会場】 狭いけれど、厳かで暖かみのある会場でした。...
挙式会場】狭いけれど、厳かで暖かみのある会場でした。白で統一され、清潔感も漂いました。披露宴会場】テーブルは、豪華ではなかったけれど、きれいなクロスで、生花が飾られており、キャンドルもステキでした。また、階段があり、その階段を使った演出もとてもよかったです。料理】普通でした。スタッフ】対応は◎。ロケーション】少し華がなく残念。ここが良かった!(式場のオススメポイント】大通りが近いのにそれを感じさせないところ。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】高校時代の同級生で同僚の友人の結婚式に参加...
【挙式会場】高校時代の同級生で同僚の友人の結婚式に参加しました。【披露宴会場】非常の凝ったつくりできれいでした。【料理】目の前で調理してくれるのでライブ感があります。【スタッフ】とても親切です。【ロケーション】街中ですが、非常に緑豊かです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】最後のエンデイングロールは非常におすすめです。DVDにも焼いてもらえるので一生の記念になります。【こんなカップルにオススメ!】特に問題なく、どんなカップルにも対応できます。費用は若干高めかな詳細を見る (238文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
こじんまりしているところ。
【挙式会場について】会場内に入れないのでは、と心配した。狭いく解放感ないためあまり・・・です。【披露宴会場について】解放感あり良い雰囲気だった。【演出について】演出もよくまとまっていて、楽しめた。【スタッフ(サービス)について】サービス・対応よく無難であった。【料理について】おいしく頂けたが、肉が固く不評であったが、量は適当であった。【ロケーションについて】こじんまりしたいて、あまり印象に無い。【式場のオススメポイント】料理がおいしい・・・と思います。【こんなカップルにオススメ!】ゆっくり式を挙げたい人。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
調理師専門学校の友人で出席しました出席した結婚式で一番...
調理師専門学校の友人で出席しました出席した結婚式で一番感動しました【披露宴会場】天井が高く開放感があったスタッフが若い人が多くて初々しかったです最後の花火はとても迫力がありました【料理】調理師出身のため料理もおいしたったです【スタッフ】とても親切でした【ロケーション】少し駅から離れています【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一日一軒なのでごちゃごちゃせずにできます詳細を見る (188文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
今後に期待!
【挙式会場】11月に新しくなるということで期待が大来年を予定しているので余計にです!【披露宴会場】音響にこだわりたい場合は最高!!今後スクリーンが大きくなるとのことでさらに期待!【スタッフ(サービス)】対応は親切丁寧でとても良いです◎【料理】よさそうです。【コストパフォーマンス】よさそうです。【ロケーション】会場外がとても現実的なのが残念。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)今後親族の控室が出来るということで期待大!できたら新郎側と新婦側と親族同士が気を使わないしっかりとしたパーテーションによるスペース確保も欲しい。新郎新婦控室にいる時に披露宴会場等の雰囲気(自分たちがいない時の)を(監視カメラ的に)テレビでみていたい!これが一番の改善願いです!!せっかく御庭がきれいなのに手入れが雑なのか芝生がはげている!!!!御庭をもっと緑であふれさせてほしいです(>_<)【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)11月にリニューアルにあります!これを機会にさらに良くなりそう!!【こんなカップルにオススメ!】セレブなホームパーティを実現できるのでは!!詳細を見る (481文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
意外とスタイリッシュ
素敵でした。神聖な感じのする挙式で、薄暗い照明がとても良かったです。建物の外観は、ヨーロッパのようで、中にはいるのか楽しみだったのですか、入ってみたら意外とスタイリッシュというか、シンプルというか…アンティーク調を想像していたので少し驚きました。私はゴテゴテとしたものが好きなのですが、こういった雰囲気も素敵だなと思いました。もう少し、量があってもよかったかなと思いますが、おいしかったです。壁に囲まれているので、まわりとは別の空間のようでした。駅から近くていいです。履き慣れていないヒールの靴でも徒歩圏内でした。スタッフさんは親切でした。笑顔が素敵な方がいて、みていて気持ちが良かったです。イルミネーションがきれいです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな披露宴
食事の量と味のバランスがちょうどよく、おいしく最後まで満足して食べることができた。披露宴会場で、花嫁があまり式場スタッフに誘導されることなく、自由に移動できていたので、新郎・新婦との距離感が近く、親しみのもてる式でした。外でのフラワーシャワー、風船飛ばし、ブーケトス、鐘を鳴らすなどのイベントがあり、曇りで肌寒かったのが残念。晴れていたら、より一層きれいだったとおもう。外でそれらのイベントを行っているときに、披露宴からの招待客が来る時間帯になっており、後からきた招待客たちが、うろうろと居場所がない感じだった。スタッフの受付誘導などが、もう少し親切だといいと思った。詳細を見る (284文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/24
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
綺麗な庭と建物の雰囲気が最高
外に独立しているタイプの教会だったので、天気が良ければとても素敵な雰囲気になると思います。少し曇り空だったその日は残念でしたが。教会自体も白で統一されているモダンなデザインです。変に薄暗い教会よりもこういうほうが、新郎新婦の顔もよく見えるし、楽しく感じるなと思います。庭に面した大きな窓と二階からの入場口がある階段が特徴的でした。再入場の時に新郎新婦が庭にスタンバっていてカーテンが開くという演出があったのですが、ちょうどその時に、雪が降っていたので綺麗な庭と雪と新郎新婦のコンストラストが素敵すぎて感動しました。BGMとDVDを担当していたため気が気じゃなく、料理の味をほとんど覚えていないので、割愛します。おいしくなかった記憶はなく、むしろおいしかった印象です。高崎では、主要な環状線と高駒線が交差するところにあるので、アクセスは良い方だと思います。自分は、プロフィールDVDと当日の音楽を二人から頼まれていたのですが、司会者の方音響担当の方ともにとても親切に対応していただきました。何より綺麗な庭とそれに面した披露宴会場。詳しくはわかりませんが、おそらく同時に複数の結婚式が進行していることは無いので、設備丸ごとつかえるということで、サービスなども手厚かったように思います。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/09/01
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
日にちが合わず断念しました。
ゲストハウスなので、披露宴会場と教会がつながっている。ゲストの移動は楽で、貸切にできるのがいい。階段があり、そこから入場も可能。天井が高く広々している印象。素敵でした。特別安いということはありませんが、良心的な値段だと思います。高崎駅から車で10分程度。少し離れており、周りは住宅地、飲食店などが多く、少し結婚式場としは雰囲気が崩れてしまい残念ではあります。でも一歩入れば全く違った印象で、外国に来たみたい!親身になって相談に乗ってくれました。ゲストハウスで、貸切が可能。高級感のある造りで、とても素敵です。庭に出てガーデニングパーティも可能。イルミネーションも綺麗なので、夜の結婚式もオススメ。今回希望の日にちが空いておらず、この結婚式場は利用しませんでしたが、とてもおしゃれで、私がやりたいイメージでした。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2014/01/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
全体的には素敵
披露宴会場も広くて綺麗でした。アクセスはシャトルバスもあって便利でした、ただ街中なんでちょっとちょっと出ると外から丸見えなのが式場の雰囲気と合ってなくて残念でした。挙式が始まるまでの待合室?はもぅ少し広いと良かったのかなって思いました。全体的に雰囲気も清潔感もあるので素敵な会場だなとは思いました。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/06/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
教会がすごくきれいで、挙式後のフラワーシャワーがすごく...
教会がすごくきれいで、挙式後のフラワーシャワーがすごくロッケーションがよかった。大きい階段がありそこからのブーケトスはかなり迫力があって感動した。披露宴では、新郎新婦がお色直しをした後の登場で、スポットライトが当たるのだが、その前にガラスのドアがたくさんのライトで照らされてゲストとしてはわくわくして面白かった。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】白で統一されておりノーブルな雰囲気。神聖な...
【挙式会場】白で統一されておりノーブルな雰囲気。神聖なる空間が漂っていてとても良かった。【披露宴会場】会場となりにガーデンがあり、その雰囲気を堪能でした。会場は、天井が高くて広々としていた。またなんと言っても巨大スクリーンが超絶だった。もの凄い迫力で良かった。ちなみにスクリーンは全部で3つありました。【ここが良かった】ガーデンでのデザートブュッフェ。思ったよりガーデンも広くてゆったり出来た。またガーデンで花火が上がり感動した。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場は、白で統一され神聖な雰囲気でした。また、披露...
挙式会場は、白で統一され神聖な雰囲気でした。また、披露宴会場は、天井が高くてゆったりとした作り。大変おしゃれでした。更にガーデンが目の前に広がり、きれいな緑に包まれていました。新郎新婦が、テラスから入場した時には周りの人々から歓声がおきていました。すごいのは、巨大スクリーン。端から端までに映像が映され大迫力でした。音響設備に優れている結婚式会場です。駐車場も広くてストレスを感じません。こだわり派のカップルにオススメです。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
エンディングの当日編集ビデオがすばらしかった。
会場について:駅から少し遠いが、タクシーは無料で利用できる。自家用車の場合駐車場は広かった。大通りの少し入ったところだったが、十分に緑があった。挙式会場は隣とのスペースが少し狭かったが、外が近くて出やすかった。披露宴会場は、ケーキバイキングの時、外に出られよい作りだった。料理について:洋食料理。口直しのゼリーのあと、メインの肉料理があり、さらにケーキバイキングと、かなりボリュームがあった。演出について:シェフが炎を見せながら料理を作ったり、新郎新婦がキャンドルをつけてまわったりした。最後はクラッカー締め。エンディングの当日の式の様子を編集したビデオが印象的だった。ドラマのエンディングのように、参列者の名前とともに映像がながれた。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
2011年1月21日に結婚式を行いました。【挙式会場】アルカ
2011年1月21日に結婚式を行いました。【挙式会場】アルカーサル迎賓館【披露宴会場】同上【料理】厨房が披露宴会場の隣にあるので、温かいものは温かいままテーブルに運ばれ、アレルギーの方への配慮も大変すばらしかったです。【スタッフ】機敏な動きで、丁寧にサポートしてくださいました。【ロケーション】中心街でどこからのアクセスのも便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)1日2組限定で式場を貸しきれるので、まるで自分の家にゲストをお招きする様なアットホームな感覚です。【こんなカップルにオススメ!】プロジェクターで迫力のある映像が流せるので、映像や音楽にこだわりがあるかたにもおすすめです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ146人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アルカーサル迎賓館(アルカーサルゲイヒンカン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒370-0031群馬県高崎市上大類町845結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


