アルカンシエルベリテ大阪(アルカンシエルグループ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海外ウェディング
白を基調とした、天井の高いチャペルでした。挙式の後、鐘の音とともに扉から新郎新婦が登場し、大階段を降りながら、フラワーシャワーをしました。感動的でした。大人っぽい、落ち着いた雰囲気でした。テーブルコーディネートもお洒落でした。窓からは、緑が見えまるでリゾートにいるかのような雰囲気でした。どの料理も見た目がお洒落で、美味しかったです。ウェルカムドリンク&フードが、今までで一番充実していました。フォアグラたこ焼きもありました。デザートビュッフェも美味しかったです。ユニバーサルシティ駅から徒歩圏内です。ユニバーサルシティ駅は、大阪駅や新大阪駅から遠くはありませんが、都会にある式場と比べると乗り換えが少し面倒です。式場の近くには、ユニバーサルスタジオがあり、またホテルもあるので、遠方からのゲストも観光を楽しんでいただけると思います。海外ウェディングのような雰囲気の中で披露宴をされたい方や、こだわりたい方におすすめです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
憧れの会場
真っ白で、天井が高く、とても綺麗な会場でした。何より挙式の後、外に出て大階段を降りながらのフラワーシャワーが最高でした。当日は快晴で、新婦が本当に綺麗でした。写真を後で見返しても、青い空とフラワーシャワーをバックに新婦の笑顔がよく映えていて、とてもいい写真が撮れました。都会にいることを忘れさせるような、リゾートのような、とてもお洒落で雰囲気のある会場です。披露宴の前にウェルカムビュッフェがありました。たこやきや綿菓子という珍しいものもあり、楽しめました。料理は、豪華で盛り付けも綺麗でした。料理も、デザートビュッフェもすべてがとてもおいしかったです。アクセスは、とても良いとは言えませんが、USJに近いので、遠方から来られた方は、翌日遊んで帰ることもできると思います。スタッフさんの対応は丁寧でした。演出も定番の演出ではなく、新郎新婦らしいオリジナリティのある、とても楽しい式でしたので、おそらくプランナーさんの提案力も高いのではと思いました。料理、会場、演出、すべてにおいて、とても良かったです。特に挙式後のフラワーシャワーが印象に残っています。私は見学に行かなかったのですが、行っていたら検討していたと思います。迷われている方は、一度見学に行かれるといいと思います。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
本当にオススメです!
白を基調としていて、天井もすごく高くて一目見ただけで気に入りました。会場はとても綺麗で、小さい頃から憧れていたバージンロードそのままのイメージのようなところでした。当日の挙式の際には、聖歌隊もいらっしゃって、その歌声が会場に綺麗に響きわたっていて泣きそうになってしまいました。後日、親戚などからも「聖歌隊が凄く良かったよ」と言ってもらえました。また神父さんは外国人というところも良いところでした。挙式の前のリハーサルの時から緊張していたのですが神父さんが「今日は良い挙式にしましょうね!」とお声をかけてくれたり、挙式が終わった後も「すばらしかったです!本当におめでとう!」と言ってくれたりして本当に嬉しかったです。こちらの披露宴会場は、四つのスタイルがあってそれぞれ雰囲気や収容できる人数が違いますが、私が気に入ったのはギリシャのスタイルでした。こちらも天井が高くて、開放感があります。白色と青色を基調といていて、あまり可愛いすぎる雰囲気の会場にはしたくなかったので、自分が思っていたイメージにピッタリでした。ですが、テーブルクロスやお花の色味によっては、可愛い雰囲気にもなれる会場です。ガーデンもとても素敵だったのが決め手になったひとつです。私は雨女なので、結婚式場を選ぶ際に「ガーデンウエディングはないな」とずっと思っていたのですが、こちらのガーデンを見た時に「ここで披露宴をしたい!」と思えるぐらいでした。会場からガーデンが見えるのも良かったです。良くしようとすれば、すぐに値段が跳ね上がってしまいます。ですので、妥協できるところはグレードを落としていくのが大事だと思います。私は、テーブルやドアに飾るようなお花などは、安いものにしました。料理と同じですが、安いものにしても、それを感じさせないそれなりのものにして下さいます。価格によって、出る料理の数や豪華さは全然違います。豪華にしたくても、あまりお金がなかったので上の方のグレードには出来なかったのですが、当日でてきた料理は豪華でした。安いものでも、それなりに見えるようにして下さっているようです。披露宴の際中、料理を食べられなかったのですが、お色直しの時や披露宴後に食べさせてもらえるのも良かったです。味は料理も、デザートもとっても美味しかったです。海が近くにあるところが良いと思います。交通アクセスですが、電車の場合は環状線から乗り換えて一本ですが少し不便かもしれません。こちらのスタッフさんは本当に完璧です!笑料理、音響、衣装などによってそれぞれ違うスタッフさんが付いてくださるのですが、みなさん絶対にこちらが嫌な思いをさせるようなことはしないです。小さい注文にも一つ一つ丁寧に聞いて下さったり、決めかねていることなどには何種類かから提案して下さったり、フォローが素晴らしいです。私のプランナーさんは男性で、最初は少し不安でした。ですがお気遣いがすごく出来る方で、打ち合わせもすごくスムーズにいき、何かあれば、お電話やメールなどでご連絡下さるので不安になるようなことはなにひとつありませんでした。当日も、最高の披露宴になるようにお仕事をしてくださっていて本当に幸せな時間になりました。ドレスやヘアスタイルなどについてまったくイメージなかったのですが、何着か試着させてもらいその日に即決しました。プリンセスドレスだったのですが、ドレスにもフィーリングがあるのか「着た瞬間にこれだ!」と思いました。結婚式を挙げるにあたり、内容が充実していることです。これがやりたい!と思ったことは大体出来るんじゃないかと思います。私は、キャンドルサービスをあまりやりたくなかったので、代わりにビールサーバーでテーブルを回るというものをやりたいなと思っていたのですが、このサービスもちゃんとありました。サービスにないようなことも、相談によっては出来るんじゃないかと思います。今、こちらの会場で結婚式をされることを迷われているならここで挙げることをオススメします。実際に挙げた私は、本当に満足でした。友人たちからの評判も凄く良かったです。詳細を見る (1690文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
会場全体の雰囲気は非常に素晴らしいが、アクセスが難点!
【挙式会場】チャペルはこじんまりとしていたが、セレモニー後階段を下りて参列者と談笑できるスペースがあり、絶好の写真撮影ポイント。プライベート空間でワイワイできました。【披露宴会場】青と白を基調とした会場で、丸テーブル着席スタイル。【演出】お色直し1回あり、特別な演出はなかったが、いつ見せられても誕生からの軌跡を辿る写真が良い。【スタッフ(サービス)】全体的に若かったが、丁寧でした。【料理】コース料理&ケーキがバイキング形式で会場の外に別テーブルが用意され、なかにはそこでコック自らが少し作ったデザート提供有で驚きました。【ロケーション】ユニバーサルシティ駅からかなり歩きました。当日は雨だったので、足元も(高いヒール)危なく、とにかく面倒でした。【マタニティOR子連れサービス】特になし【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)エントランスが一軒家風で、当日他に数組挙式をされていたそうですが、はちあわせたりすることなくプライベート空間を演出していました。また晴れていたら横はすぐ海で雰囲気が非常に良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】若いアクティブカップル!詳細を見る (488文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/01/04
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とっても素敵な会場です
いわゆるゲストハウス的なつくりですので、一つのお洒落な洋館のようでした。真っ白な壁、天井、階段、どれをとっても晴れの日に相応しい造りに感じられました。特に、チャペル前の階段は、まさに女の子の憧れで、一気にヒロイン感が増して、テンションが上がります。特に奇抜なものではないですが、お手洗いなども手入れの行き届いた綺麗な感じで、食事の合間などに化粧直しをしにいくのに利用しましたが居心地が良かったです。特に、デザートが美味しかったです。やっぱり女子は、いくら料理が美味しくてもデザートが残念だと一気に気分がなえますが、こちらのはどれも美味しかったです。ユニバーサルスタジオの駅からすぐで、大体同じ時間帯に皆さん来られてたようで、ユニバに行く人たちと明らかに服装の違う人たちがいて、まず結婚式に行くだろうと思いついていきました(笑 かなり駅チカなのでまず間違わないと思いますが、改札でたあたりに、どっち方面に行けばいいのか お知らせの看板があるとより分かりやすい気もします。皆様笑顔で対応して下さり、比較的参列者が若い人が多かったのですが、丁寧な物腰で対応して下さいました。お勧めは、やはりチャペル前の開放的な大階段です。自分が花嫁なら、一生に一度はヒロインの気分で歩いて見たいですし、実際写真を撮ってみて、とても栄えました。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/08/12
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
招待客の方との距離が近いアットホームな挙式ができます!
真っ白な大聖堂と長いバージンロードで私の理想通りでした。フラワーシャワーも教会をでた大階段で行い、晴れた日には外で列席者の方と集合写真も撮れます!披露宴会場は全4種類あり、それぞれ雰囲気が全く違います。アムールは白と青を基調とした会場でガーデンからのサプライズ入場などもできる大きな窓などもあり、開放感にあふれる会場でした。料理とオリジナルケーキにはこだわりました。逆にビデオはすべて手作りをし、お花も外注で節約できるところ節約をしました。もともと知人がここの食事はおいしいと聞いていて安心していたのですが、その通りおいしかったです。列席者の方の評判もよかったです遠方からの方もいらっしゃったので新大阪駅からは乗り換えが必要なため不安もありました。しかし、USJの近くとお伝えするとみなさん迷わずこれたとおっしゃっていました。四国からの方などは現地からUSJ行きのバスに乗れるのでわかりやすかったとおっしゃっていました。プランナーの方にはいろいろわがままを言うこともありましたが、いつも丁寧に対応していただきました。初めてのことで分からないことだらけだった私たちですが、ちょっとした相談でもしっかり答えてくれ大変頼れるプランナーさんでした。ここのウェディングドレスは気に入ったドレスをその人にあったサイズで作ってもらえるプレタクチュールドレスです。だからといってレンタルとそう値段は変わらないかとおもいますのでおすすめです!印象にのこっているのはまず大階段のある教会。あとは黒人歌手の方のOPでのお色直し入場などは印象に残っていますもともと憧れの式場であったのですが、式を挙げてみてすごく大満足な式があげられました。そして列席者の方々から今まであまり出席したことのないスタイルの式だったけどすごくよかった!と何度も言っていただけたのでここで挙げられてよかったと思っています。あと、天候に左右されることもやはりあるので、その覚悟は必要かと思います。晴れたら最高の雰囲気です!ただ価格は安くはないため、節約するところは節約をする!というようなメリハリはあったほうがいいと思います。詳細を見る (888文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれなゲストハウスでの結婚式
【挙式会場について】挙式会場は厳かな雰囲気でとても感動する挙式でした。挙式が終わってからは階段を下りて庭のようなスペースでのフラワーシャワー。それもとてもよかったです。【披露宴会場について】挙式終了後から披露宴がはじまるまでの間、披露宴会場をでてすぐの控室のようなところで簡単な食事とドリンクが用意されています。時期的にハロウィンの季節だったため全体的にオレンジの装飾、また料理やドリンクもハロウィンを意識したものが用意されていました。そのような演出は待ち時間が少なく感じ、参列した側も楽しめるのでとても素敵な演出だと思いました。披露宴の最初の入場、お色直しの入場と入場の場所を変えることができそれも一つの演出だと思います。披露宴会場自体は透明感のあるとても素敵な会場でした。【スタッフ・プランナーについて】とても良いと思います。【料理について】お料理もおいしく頂きました。一番よかったのでデザートビュッフェで、新郎新婦が一人ひとりに配ってくれてその演出もとてもよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】USJに近く立地もよかったと思います。駐車場も多くあったので車で行かれても大丈夫だと思います。【この式場のおすすめポイント】・夜景がきれい・控室がきれい詳細を見る (537文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海沿いでの王道ウエディング
チャペルももちろん魅力的です。演出も王道のブーケトスやフラワーシャワーもでき、新婦さんは幸せそうでした。しかしこちらは披露宴会場が非常に良かったです。海の見える開放的な空間に、おいしいお料理がたくさん運ばれてきました。立食パーティーのようなスタイルで、皆さんがフランクに接することができたの良かったと思います。大阪で海が見えるロケーションは貴重ですよね。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
綺麗なチャペル
白を基調とした建物で天井も高くて広々としていました。聖歌隊やパイプオルガンの演奏はとても感動的でした。お料理も高級和牛のステーキなどとてもおいしかったです。またガーデンでのデザートビュッフェも楽しかったです。スタッフの方も丁寧な対応でとてもリラックスできました。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵でした
白で統一されてきれいでした。新郎が登場した時の司会の方の語り(?)がちょっと昭和っぽくて参列者からクスクス笑いが起こって、新郎本人も照れ笑いになっていたので、それだけが少し微妙でした。天井が高くて、料理しているところがガラスで見えて、2階もあって、とても良かったです。お色直しは2階から登場したのがサプライズで良かったです。ケーキカットはガーデンに出て行うのが参列者と近くて楽しかったです。美味しかったです。アペリティフビュッフェがあったのがとても良かったです。デザートビュッフェもたくさん種類があって満足しました。駅から歩けて近いのでありがたかったです。披露宴中はテキパキと動かれていました。挙式前の控え室で飲み物を下げてくれないので誰も座っていなくても、そこに座っていいのか分からなくて立っている…という参列者が何人かいました。そこが残念でした。挙式後に新郎新婦が出てきて歩く階段が長くて雰囲気が素敵でした。夜の披露宴でしたが夜景が美しくこれもアリだな〜!と感心しました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/11/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても素敵な式場でした
スタッフさんの対応がとてもよく、式場もとても綺麗なことに感動しました。料理もとても美味しく、お酒もいいタイミングで入れてくれ、料理の交換もとてもスムーズで、量も多すぎず、少なすぎずで丁度よかったです。ガーデンでのビュッフェも色々な種類があり、目でも楽しめてとても良かったです。雨が降ってきた際も段取りよく、中に案内してくださいました。途中トイレにたった際も、すぐに案内をしてくれて、対応が素晴らしかったです。挙式までに時間があったのですが、待合室でお茶を飲んで過ごすことができました。今回は友達の挙式に参列という形での参加でしたが、自分の結婚式をするさいにもこちらにお世話になりたいなと感じるほどでした。設備はとても整っており、雰囲気もよかったです。駅から徒歩5分ほどで行けました。化粧室は広くてよかったです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/09/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お気に入り
ここの結婚式場の何がよかったかと言うと、ガーデンでやるデザートブッフェがスゴく印象的でした。わたあめ、アイスクリームなど豊富でとてもよかったですドリンクやパンの種類も多く、とてもよかったと思います。披露宴をするお部屋も数種類あり、迷ってしまいますが、イメージにあった会場がみつかるのではないかと思います。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/03/28
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
青空の下で豪華なリゾート気分の式ができる
真っ白い洋館と大きな階段が素敵な式場でした。天井も高く解放感があり、自然光にウエディングドレスが映えて素敵でした。また教会を出たところにある大階段が素敵で、青空と白い建物のコントラストがよかったです。設備は新しくきれいな印象でした。披露宴会場はギリシャ?風のリゾート感のある一軒家を貸しきっての宴会で、明るい自然光の中でのアットホームな宴会でした。ガーデンが素敵で、披露宴までの待ち時間にガーデンでお茶したり軽食が食べれるのもよかったです。またガーデンでの記念写真もたくさん撮れて、石でハートやメッセージなども書いてあって素敵でした。披露宴までの軽食にも生ハムやたこ焼きなどが出ました。披露宴中はお箸で食べれる和風なフレンチで食べやすく、美味しかったです。豪華な印象でした。ユニバーサル駅からすぐの式場です。観光も兼ねて泊まりで楽しむのがおすすめです。同じ関西圏ですが、ユニバーサルシティ駅までの交通網自体が限られており不便なため、式と披露宴に行って帰ってきたらぐったりでした。特に印象に残ることはなかったですが、スムーズに誘導してくれていたと思います。プロフィールビデオが凝っていたり、サプライズで黒人ボーカルさんが出てきて歌ったりと、いろんな凝った演出が楽しめました。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/06/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴は自分たちのアレンジ次第
ロビーは広くて素敵でした。会場に入ると、まずドリンクコーナーで参列までゆっくりできたのがよかったです。当日はとても天気がよかったので、ガーデンでのウエルカムパーティ、デザートブッフェなどの演出はとても良かったです。オリジナリティあふれる披露宴会場でした。どのお料理も美味しくいただけました。ガーデンでもブッフェスタルだったので、人気の品はすぐ売り切れてしまい、少し残念でした。。ユニバの駅からすぐで迷うことなく、海も近くとても気持ちよかったです。どの方も親切・丁寧な対応でした。披露宴会場は4つあり、人数によって決まるそうです。一番奥の会場ということだったので、他の会場も目にすることができましたが、とても可愛い異国の作りになっていたのが印象に残りました。新婦に聞きましたが、ドレスは買い取りだそうです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
感動もアップ!
高校時代の友達と久々に再会して、思い出話や近況などを話しながらチャペルに案内され、入った途端みんなで言葉を失いました。吸い込まれるような白亜のチャペル。天井の高さがチャペルの壮大さをより引き立てていました。新郎新婦が入場し、神父さんの前に並ぶ姿をチャペルが引き立てているというか、常に感動で気持ちがいっぱいでした。披露宴会場では席の配置上の問題で、庭からの入場時にしばらく見えないという残念な部分はありましたが、その他に関してはとても素敵でいい時間を過ごせました。ウェディングケーキには可愛くデコレーションされた苺が飾られていて、ほんわか楽しい気持ちに☆いろんな素敵写真が撮れた結婚式でした。詳細を見る (296文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/01/13
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
挙式会場は最高です。
【挙式会場】挙式会場は広くとても落ち着きます。会場からの大階段の存在感があってフラワーシャワーをしないともったいないです!【披露宴会場】ギリシア邸宅を見学しましたがお姫様をイメージした感じでとても良かったです。螺旋階段もあり一生の思い出になると思います。【スタッフ(サービス)】見学の際にも日傘を用意してもらえて細かいところまで心配りが出来ていて満足でした。【料理】コース料理を試食させて頂きましたが創作が凄く綺麗で食べるのがもったいなかったです。味も勿論美味しく頂きました。【コストパフォーマンス】予算的には特に問題はなかったのですが想像より少しだけ高く感じました。【ロケーション】目の前の川がとても開放感があって日本にいてる事を忘れさせてくれます。【マタニティOR子連れサービス】特に問題はありませんでした。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室は広さも十分で、化粧室も清潔でよかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)周りに建物が少ないので記念撮影が色々な場所でとることが出来て楽しい結婚式になると思います。【こんなカップルにオススメ!】大阪駅から電車で一本なので立地条件はバッチリ!しかもリゾート気分を味わえるのでリゾート大好きなカップルにオススメです。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/10/12
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
青い空と緑のガーデンがとってもきれいでした。
会社の上司&元上司の社内恋愛?カップルの結婚式に招待され、生まれて初めてお式・披露宴に参列させていただきました。会場まで駅から歩いていったのですが、いただいた地図が若干わかりづらかったのでちょっと不安になりながら向かいました。道の途中に看板があったので無事に到着。式は人前式ということでしたが、なんとなく教会っぽいところでした。最近は宗教色のないお式も多いのでしょうね。お天気が良くてフラワーシャワーやブーケトスは式場の外で。その後、披露宴会場まで移動しましたが、結構あるきました(笑)あとお天気が良すぎる(暑い・・・)なか、会場があくまでガーデンでお待ちくださいとのことでちょっとびっくりしました。でも披露宴はお食事もおいしく、スタッフの皆さんも親切で(新人さん?がかわいらしくがんばっていました)、とても良いお式でした。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/09/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大阪駅から電車1本!USJすぐの立地にあるゲストハウス
大阪駅から電車1本、ユニバーサルシティ駅から徒歩5分ほどの所にあります。お車の方には、駐車場もあります。遠方からのゲストには、周辺のホテルをご紹介できます。天井が高く、明るい独立型チャペルは、パイプオルガンの演奏つき。晴天なら外の階段でフラワーシャワーやブーケトスをすることができ、雨天なら屋内の階段を使うことができます。ゲストハウスは、それぞれテーマやカラーの異なる4軒の邸宅がありますが、サイズ(収容人数)が違うので、招待客の人数から候補が決まってきます。階段やガーデンを使った演出もできますので、1軒家貸切で、お家に招待した感覚で楽しめると思います。ガーデンは綺麗に手入れされていますので、それほど装飾しなくても、十分綺麗だと思いました。都会近くでリゾート気分が味わえるウェディング、魅力的です。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/03/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ハウスウェディングのような結婚式
チャペルに入って驚いたのが天井の高さです。参列席も沢山あり大勢入れました。とてもキレイなチャペルで、式の後に階段から新郎新婦が降りてくる姿もキレイな空がバックにあり素敵でした。ガーデンでのデザートビュッフェもあり、披露宴会場も広くて開放的な雰囲気でゆっくりとくつろげる感じでした。お洒落な料理で味も美味しかったです。量もたらないこともなく良かったです。デザートビュッフェが美味しかったです。駅からも歩いていけるし良く知っている駅なので迷うこともなく会場まで行けました。スタッフの方は若い方が多かったですが、みなさんテキパキと仕事をこなされていました。対応も良かったです。ガーデンが広々としていて貸し切りの邸宅のような感じで素敵でした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
雰囲気のよい式場です
壁や天井、装飾品などきれいな真っ白な空間に、聖歌隊のみなさんが生の歌を歌ってくださり、とても感動的でした。座る椅子が木で直線なのでちょっと固くてしんどかったですが、雰囲気づくりのこともあると思うので許容範囲です。椅子の数も少なくないと思います。会場はとても清潔な雰囲気です。また、着物などをきている人にもちょうど良い温度設定だったと思います。神父さんは外国の方でしたが人の良さそうな神父さんで、私たち親族にも式の後にはフレンドリーに話しかけ、接してくださるかたでイメージが良かったです。空間は、綺麗に音が反響する設備になっているのか、聖歌隊の皆さんの声やパイプオルガンの音が効果的に反響していてよかったです。まず、二階から一階へと続く、らせん階段が印象的です。 2階から新郎新婦の姿が見えたかと思うとそこから階段を降りてくるという演出はなかなかないのですごくロマンチックです。ただ、新婦さんは長いウェディングドレスを着ていてうごきを取りづらい(特に階段などは)ので、階段を降りるのが大変そうでしたし、仕方ないけど結構長時間かけて階段を降りてくるので少し待ち遠しくなってしまいました笑 会場はまとまっていながら豪華なつくりで、素敵な雰囲気でした。ところどころ、音楽?の音量が大きすぎたので、小さくしてくださいとお願いすることごもありました。コテージの中での披露宴のようで、プライベートな空間で繰り広げられる披露宴はとても良かったです。自家用車で行ったので、電車などでいくアクセス方法については分かりませんが、ユニバーサルスタジオジャパンの近くにあるので行き方なども分かりやすいと思う。大阪駅からも分かりやすく、また遠方からこられる方でお子さま連れの方なんかは、式にあわせてユニバーサルスタジオジャパンで遊ぶこともできるのでとても良いと思いました。ロケーションは、式場の周りもごちゃごちゃしておらず、住宅地でもなく。。海も近いので落ち着いた場所にあると思います。ユニバーサルスタジオジャパンの近くにありますが、来場者の声なども気にならず、静かなのでその点は心配いりません。周りにちょっと買い忘れを買いにいくようなところはないので注意が必要です。披露宴中、音楽?の音量が大きすぎてMCの方の声が聞こえづらかった。何度か言わせてもらったが、大きく変わることはなかった化粧室もきれいで、ちょっとしたアメニティ(綿棒など)もあり、よかった。それぞれイメージに応じたガーデンがあり、そこから選んで披露宴ができる。バリのイメージやヨーロピアン(でしたでしょうか?)イメージなど、好みにあわせたちょっとしたコテージがあって、ホームパーティをしているような雰囲気もあり、またリゾート感があって良い。式場に向かうまでの道のりや、控え室などもさりげないおしゃれな工夫があって素敵だった。会場には、上の階から続く、階段がありそこから新郎新婦が登場するという素敵な演出がある。階数などが多すぎず、移動も楽にでき、また迷うこともなくて行動しやすかったので、着物など普段着ない服装の移動には適していた。USJの近くで、まわりの環境も良い。綺麗な式場です。詳細を見る (1312文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/09/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海を臨む真っ白なゲストハウス
【披露宴会場について】挙式には参列していないのですが、挙式後に降りてくる大階段がとても素敵でした!!大階段ではフラワーシャワーをしたのですが、それがとてもロマンチックな演出で、一緒に参列した友人達と歓声をあげてしまうくらい!真っ白な建物で館内はとても清潔で高級感あります。ガーデンでは写真撮影やゲームやデザートビュッフェなどがあり、特に写真撮影では、各々での撮影のお時間をたっぷり取っていただけたため、新婦と歓談もたくさんできたのが嬉しかったです。ワンフロア貸切ならではの時間の余裕だと思います。【スタッフ・プランナーについて】特に目立って悪い印象はなかったように思います。どの方もそつなく動いておられました。質問や疑問には適切な処置をしてくださいましたし、ヘアサロン、案内の方、バンケットの方、皆さんにこやかでテキパキしておられました。挙式後の大階段の下でウエルカムドリンクを持って待機しておられたのは学生アルバイトさんでしょうか?とてもお若い方々が多くいた気がします。【料理について】可愛らしいフレンチ料理でした。オリジナルのロゼシャンパンもあって、カラフルなお料理に赤いシャンパングラスで卓上はとても華やかでした。ご年配の方にはお箸のサービスもあります。ガーデンではデザートビュッフェがあり、どれもカラフルでとっても美味しかったです!ウエディングケーキは新婦の手作りだったのですが、それ以外はアルカンシエルベリテさんでお作りになられているとのことでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からはやや歩くものの、UFJからも近く、海を臨める素敵な立地です。私は遠方から参列したため、観光も兼ねてUFJ付近であったことはとても嬉しかったですね。【この式場のおすすめポイント】挙式をした友人は、ケーキもドレスもブーケもオリジナルで全て持ち込みだったそうなので、そういった類の持ち込みはOKのようです。融通が利くのはありがたいと思いますね。私は遠方からの参列だったため、館内のヘアサロンでヘアセット、着付をしていただきました。館内にそういう設備があるととても助かりました。海が近いためか、会場内はとても開放感があり、広々としていて全体的に明るい印象を受けます。清潔感もあって清掃も行き届いており、晴れやかな場にふさわしい会場でした。詳細を見る (972文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
まるで海外のような式場!
新郎は、中の扉から入場ですが、新婦の入場のとき、なんともう一枚外側の扉が開き、いっきに太陽の光が差し込みます!それがとっても綺麗で、サプライズでした。4つの国をイメージした式場にわかれています。招待する人の人数にもよりますが、60人くらい→バリ風80人くらい→ギリシャ風100人くらい→モロッコ風あとひとつ忘れてしまいましたが、同じ100人です。それぞれお庭があります。本当に海外に来たような気分になれます!お花を飾るところが多いので、お花代かかりますが、やはりちゃんとしたほうが豪華です。新郎新婦の席に飾ってるおはなは、最後両親のプレゼントで渡せます。駅くらは5分ほどですが、海沿いなので、風が強くふくので、ヘアセットなど注意です。食事と、デザートビュッフェの質の高さ。夏のナイトウェディングでは、花火あげてもらえました!披露宴会場と食事の評価の高さは、関西1だとおもいます!詳細を見る (412文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/04/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海の近くのすてきな会場
オシャレでした。USJに近いこともあり、雰囲気がエンターテイメントな様子だったと覚えています海が見えて、景色が抜群でした。途中にあった、外国人ミュージシャンの演出が、さらに雰囲気をアメリカのような空気にしてくれました美味しかったです。通常の結婚披露宴の料理という感じでした。インパクトという意味では、あまり印象に残っておりませんUSJの近くということもあり、アクセスは便利です。大阪市内からも30分以内の立地であり、さらにJRのわかりやすい駅というのもいいですすごく親切に動いてくださっていました。外国人ミュージシャンの方の演出も驚きで楽しく拝見させていただきました駅の近くという意味で、招待者の方々に不便を与えません。また会場の場所も海の近くですてきな場所です詳細を見る (331文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/03/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾート地のような
真っ白なチャペルはシンプルながら清潔感があってとても好感が持てます。壁が白一色だと、使うお花の色合いで、だいぶ印象をチェンジすることが可能だと思いました。ここの一番の魅力はゲストハウスだと思いました。ゲストハウスは、雰囲気がバリっぽい感じで、リゾート感たっぷりのおしゃれな外装。そして内装もそれによくあったものでした。すごくおしゃれで小物にもこだわってらっしゃるのが見て取れました。新婦の話だとなんでも、ゲストハウスに種類?がたくさんあるそうで、その話を聞いて何度行っても違う印象を持って楽しめそうだとおもいました。お料理は総じて美味しかったです。雰囲気による影響もきっとあると思いますが、とてもいい時間を過ごせました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/05/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
最高のスタッフ
すごくガーデンが明るく広くてフルーツタワーとかあってすごくよかったです♪(´θ`)ノすごく開放的で演出がよく風船がすきな新婦なので会場がいろいろな風船で演出されててすごくよかったです!お料理は正直まあまあだとおもいます!私が食べたのはフレンチです条件的にはいいとおもいます!!子供がうるさくしてたのですがすぐスタッフが来て子供全員にお菓子とかくれてすごくいいスタッフばかりでよかったです!特に印象に残ってるのは行きとどいているサービスだとおもいます!ここならお子様用の料理も出してくれて子供達はまたいきたいと言ってました笑!!お子様ランチみたいな感じでした!!全体的に言うとすごくいい結婚式場だとおもいます!!詳細を見る (306文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/06/13
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
好きな人はドンピシャ
アルカンシエルは大阪ではかなり人気の高いところみたいです。その期待も裏切らない、すばらしい施設と教育されたスタッフでかなりハイレベルな結婚式ができるのではないでしょうか。ただ、私にはちょっとあわなかっただけだと思います。その点を挙げると以下の通りです。★ゲストハウス同士の距離がかなり近い★海が見えるが工業地帯なので、景色はイマイチ★洗練されすぎてて、私には落ち着かない★全体的に年配の人は疲れそう以上です。ここで式を挙げれば、友達から羨望の眼差し間違いないでしょうが、やっぱりどこか落ち着かないですね。田舎ものだからかな??詳細を見る (263文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/08/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
開放感のある雰囲気がとても気持ちよかったです
シンプルな内装ながら、落ち着いた空間。挙式後に新郎新婦が出てくるのを挙式会場の外の階段で待ち、フラワーシャワーをする場面がとても良かった。階段が長く見応えがある。大きな窓がたくさんあるため、自然光の入り明るく開放感のある雰囲気。新郎新婦が出てくるシーンではカーテンを閉めて照明を落とすので、ガラッと雰囲気が変わるのも楽しめた。海が見えるのでリゾート感もあり良かった。お料理はどれもとても美味しく、中でもデザートブュッフェがお庭で出来るプランだったので、好きなだけ頂くことができた。場所は少し不便だった。大阪駅から環状線に乗り換え、ユニバーサルスタジオ駅から徒歩だったが、ヒールを履いて歩くのが辛かったのが残念でした。出来れば主要駅からのシャトルバスがあればと思いました。料理を出すタイミングなどが卒なく、手際も良かった。フォークを落としたり困った事があると、すぐに気付いてくれて対応してもらえた。デザートブュッフェがとても良かった。ウェディングケーキが新郎新婦の似顔絵と、2人らしいデザインの物で、決して豪華なものではありませんでしたがワイワイと話しながらのケーキ入刀でほのぼのとしました。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2015/07/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とにかくロケーションがいいです!お料理もおいしい♪
最初のお出迎えからお見送りまでスタッフさんのサービス力は最高でした。お料理の試食もしましたが、どれもすごく美味しかったです。何といってもチャペルの天井の高さや真っ白感、すごく綺麗でした♪チャペルから外に出る瞬間の景色は絶景です。お天気さえ良ければ最高のロケーションです。モロッコとギリシャは私の好みでしたが、かわいいのが好きなのと2階から登場出来るのはモロッコだったので私的にはモロッコがおすすめです。75~80名位でちょうどな会場だと思いました。ガーデンから登場も出来るしサプライズの仕掛けがたくさん出来ます♪デザートビュッフェも可能です♪ドレスのバリエーションも豊富でした。なんと言っても式を挙げた人だけ、その日のうちに4つある会場のうちから1つ選んで2次会が出来るのです!!格安で♪挙式代もゲストハウスの割にすごく安いです。詳細を見る (365文字)
もっと見る- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/04/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
おしゃれで開放的なお式ができます。
しろいきれいなチャペルで雰囲気は最高でした。牧師様が外国の方で、とてもユニークな方で素敵でした。ガーデンもあり開放的でそこでのデザートブフェが楽しかったです。新郎新婦が階段から降りてきたり、お料理の出し方も凝っていて工夫された演出でした。ひとつひとつ出てきて、お味も美味しかったです。ガーデンでのデザートブフェの種類が豊富で楽しくいただけました。USJにも近く、海もあり、ユニバーサルシティー駅からも近くいい立地にあります。とても心配りが行き届いていて、アットホームな感じでお客様をもてなしている感じで気持ちのいいサービスでした。挙式をしたチャペルが良かったですね。式後階段から降りてきたところでのフラワーシャワーは感激しました。おしゃれで、アットホームお式ならここはオススメですね。立地もいいしスタッフさんも若くてイキイキしていて、新郎新婦もゲストも楽しく気持ちのいい時間が過ごせると思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/12/07
- 訪問時 51歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
まるでバリ!プールにうかべた花びらがかわいくってキュン。
【挙式会場】白で統一されたチャペルは、とても広くていきをのむ美しさ。どんな花を飾ろうか、ウキウキしてしまいました。バージンロードは長く、祭壇付近の階段も印象的。またチャペルからでたところで思いっきりフラワーシャワーができるのもいいですね。【披露宴会場】まるでバリ島のようなプールつきのレストラン!プールには色とりどりの花を浮かべて、リゾート気分満点です。夜もパーティーできるとのことで、それもステキだろうなあと思いました。屋内も南国リゾートのようなコーディネートが可能。開放感タップリでゲストにも喜んでもらえそうです。【ロケーション】主要駅からすぐなので、関西圏ではいちばんアクセスがよいのでは?どんな場所からくるゲストにもきやすい場所にあるようにおもいます。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/11/30
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- チャペルの天井が高い
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ1887人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アルカンシエルベリテ大阪(アルカンシエルグループ)(営業終了)(アルカンシエルベリテオオサカアルカンシエルグループ) |
---|---|
会場住所 | 〒554-0031大阪府大阪市此花区桜島1丁目1番100号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |