アルカンシエルベリテ大阪(アルカンシエルグループ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
リゾート気分が味わえるゲストハウス
パイプオルガンが印象的な真っ白のチャペルは、余計な装飾がなく新郎新婦の姿が映えました。チャペル前のフラワーシャワーができる大階段も素敵でした。水上コテージの様なゲストハウススタイルの披露宴会場でした。こういうプライベート感がある会場が好きです。新郎新婦の別荘にでも訪れた様な、非日常のリゾート気分が味わえるゲストハウスでした。駐車場がありよかったです。十分なサービスを行うために披露宴会場にスタッフの方がたくさんいらっしゃったのだと思います。ですが、お料理を提供されるスタッフの方で自席から新郎新婦の姿が見えない、写真が撮れないといったことが何度かあったの(歓談の時間ではなく、高砂に注目している場面でした)でマイナスの印象を受けました。いちばんよかったのは披露宴前のウェルカムパーティでした。過去に参列した披露宴でデザートビュッフェは何度かありましたが、ウェルカムパーティは初めてでした。いろいろなの飲み物とお料理があり、新郎新婦と写真を撮ったり、他のゲストと会話を交わしたりと楽しく過ごせました。ただ、ウェルカムパーティでフードをいただいたため、披露宴でのお料理を最後までいただく前にお腹いっぱいになってしまいました、詳細を見る (511文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/08/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
いろんなバリエーションが楽しめる披露宴会場!
立派な建物で広くてゆったりとでき、かつ厳かな雰囲気が期待できます。パイプオルガンも魅力の一つです。一番心に残っているのは、新婦の入場の際に扉が開いた時に、バックに空の青がドーンと目に飛び込んでくるところです。高い位置に挙式会場があり、こうした風になるのだと思います。また大階段のフラワーシャワーも一度経験してみたいです。披露宴会場はバリ風やギリシャ風、モロッコ風など多くのバリエーションを楽しめ、各披露宴会場ごとに螺旋階段や、ガーデン、水辺など違った様式があるのが魅力です。自分たちがやりたい演出にそって披露宴会場を選ぶのも良いかと思います。また、一度私は参列させていただきましたが、その時は一番大きな会場でした。豪華で、たくさんの参列者にも対応でき、ガーデンでのビュッフェスタイルも良かったです。USJの最寄駅から近くて良かったですが、やや込み合います。こだわった披露宴にしたい方には、いろいろな演出が想定できますし、披露宴会場だけでもこだわった演出の一つになっているように思います。他国の情緒やリゾート感覚が味わえるところがビビッときたところです。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式と披露宴の間にガーデンパーティーがグッド!
会場の設備や雰囲気としてはまず、とても綺麗で清潔感があり経年を感じる箇所はどこになかったです。天井も高く開放感があり、席の間隔やスペースも比較的ゆったりしていて窮屈な思いをすることなく新郎新婦の晴れ姿を見ることができました。披露宴会場に案内される前にガーデンでのおもてなしがあり軽いお料理とお酒などの提供があります。新郎新婦とも写真をとれるのでここで結構盛り上がりました。披露宴会場も天井が高く広々としていてとても綺麗でした。螺旋階段が会場に有り新郎新婦がおりてくる演出が可能なのでとても良かったと思います。美味しかったです。ただ他の会場と特別変わったことは無かったです。デザートビュッフェがあったので女性には嬉しいかも。海のすぐ横なので他の建物もあまりなくロケーションとしてはかなり良いです。駅からも歩いて5分ほどなのでアクセスも良好。スタッフはちょっとわかりませんが、カメラマンがとっても笑顔でみんなのいい顔を引き出すのがとても上手で印象に残っています。会場の清潔感とロケーションの良さ、印象はこれにつきます。チャペルからの階段でのフラワーシャワーやガーデンパーティー、披露宴会場の螺旋階段等、演出も派手にしやすいのでポイントです。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海の見える素敵な披露宴会場
白を基調とした、ラグジュアリー感漂う雰囲気でした。天井も高く自然光がしっかり入り、床に新郎新婦の姿が映り思い出の一枚の写真が素敵に映し出されるとの事でした。また、さまざまな宗教をお持ちの方にも使用していただける作りになっていました。外には憧れの大階段があり、そこから見える広がる海!素晴らしい景色を一望できました。バリ、ギリシャ、モロッコ、ヴィクトリアスタイルの4つのゲストハウスが用意されており、全てどれにしようか迷うくらい素晴らしかったです。各ハウスには披露宴会場とは別に、ウェルカムパーティーが出来るような、お部屋があり、シェフやバーテンダーが常駐し軽食や飲み物のおもてなしをして下さいます。披露宴会場も、スタイルがさまざまなので個性をたくさん出せ他には無い結婚式を作り出せると思いました。また、ガーデンも広く充実していて色んなサプライズや催し物が出来ると思います。USJの直ぐそばにあり、最寄り駅より徒歩5分ほどでした。ロケーションは目の前に海が広がっており、文句なしです。親身になってくださるのはもちろんの事、次々とこんなことしては?と提案を出してくださったり、こちらの思っていることしたい事っも一つ一つ細かく受け止めてもらえ、スムーズにお話を進めていけました。・折角の海沿いだし、ガーデンも広く充実しているので、みんなをガーデンに集めて夜空に花火を打ち上げると言うサプライズも可能でした。・ガーデンにはなんと、犬小屋が設置されており、ペット連れも大丈夫です。みなさんが一緒に何か参加できる披露宴にしたい人や、ゆっくり寛げる場所も設けてられている披露宴をお探しの人にオススメだと思います。詳細を見る (699文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/06
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お昼の披露宴も夜の披露宴もリゾート感が味わえると思います。
小さめの丸くて青いステンドグラスがあります。教会の貴重は白で、演出によっては、バージンロードにスモークがたけて、幻想的だそうです。4会場あり、バリ(70名まで)、ギリシャ(80名まで)と、モロッコ、カナダ(いずれも大きめの会場だったと思います)すべてリゾート感のあるステキな会場でした。ゼクシィで掲載されている写真は、バリの会場で、そのイメージで下見に来る方も多いそうで、私もそうでしたが、青のテーブルクロスや装花と白い会場のコントラストやカラフルな演出が可能な噴水もあるギリシャの会場が人気だそうで、私も会場の広さも含め、一番気に入りました。ざくっとした見積もりしかしていただいてないのですが、一般的なゲストハウスよりは少しお安めでいけると思います。打ち上げ花火が数十発で10万程度でできるそうです。ウェルカムパーティ用のシェフが横についてカットしてくれる生ハムは雰囲気があり、とてもおいしかったです。それ以外にも小さくておしゃれなおかずがいっぱいあり、来た方を満足させるものでした。USJの駅と同じですが、入り口を出ると反対側に歩くので、そこまで混雑はなかったです。下見でついてくれたプランナーさんも、それ以外のプランナーさんも笑顔がステキであったかかったです。全然ガツガツしていないので、気持ちよく参加させてもらえました。リゾート感がある会場、自分たちだけでなく参加される方も楽しめる、不便をかけない会場リゾート感がある、おもてなしのこころを参列者に伝えたい人にはぴったりだと思います。お料理はコースで下見できるフェアに参加されるとなお、イメージができるのではないでしょうか。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
冬に挙式をしました。スタッフのみなさんが手厚いんです。
私たちが立つ祭壇が高くて、後ろにいる列席者にもしっかりみてもらえました。天井が高い会場で綺麗なのと、声がとても綺麗に響いて聖歌隊のみなさんの歌声に涙しました。フラワーシャワーに出る際に寒さを気にしていたのですが、大きなストーブを用意してくれていたり、車椅子の祖父母にブランケットをおかしいただいたり、とても手厚い対応をしていただきました。ガーデンにあるオリーブの木に可愛い装飾をしました。雰囲気がガラリと変わるのでおすすめしてもらってよかったと改めて当日感じました。また、ガーデンにもストーブがあり、ホワイエという室内のスペースは暖房が効いていて、列席してくれた友人や親族も寒さを感じる事がなかったと言っていました。私が、こだわったものはたくさんあるのですが、中でもケーキが本当にすばらしかったんです。私たちが好きなキャラクターはちょっと変わった形をしていたのですが、インターネットから画像を出していただいていたみたいで忠実に再現してくれました。そっくりすぎて、当日感激しました。車に乗っている形にしたのですが、車も私たちの愛車そのままでした。こんなに私たちのために、努力してくださった対応が本当に素晴らしいとかんじました。列席者に、アルカンシエルで式をした子がいたので、お料理を楽しんでもらいたい想いで月毎の限定のお料理にしました。かぶることを気にする方には本当におすすめです。私は12月だったので旬の食材やツリーをかたどったアイテムで列席者からも目で見ても楽しくて味はさらに期待以上でぺろっとたべてしまったーと嬉しい言葉をたくさんもらいました。駅からとなりのホテルが歩いてすぐなのと、その中を通り抜けたらすぐアルカンシエルにたどりつけます。寒さをしのげるので大変よかったです。各アイテム毎に専門のスタッフさんがいました。こだわりの強い私と彼のワガママを親身にきいてくださり、美容系にこだわりが強い私には雑誌を見ながらしっかりアドバイスをくれました。お花のイメージもざっくり伝えましたが、すごくイメージ通りでびっくりしました。プランナーの方には本当に感謝しています。悩みやすい私に、いつも的確なアドバイスをくれたり、手作りしたものはすごく褒めてくださったり、毎回打ち合わせが楽しかったので終わってしまってちょっとさみしいです。彼が一番記憶に残ったのが牧師先生だったようで、緊張している私たちに優しくフォローしてくださったことや式が済んだあと、すごく最高だったよーとストレートな言葉が心に響いたようで、いまだにずっと言っていますよ。確かにすごく素敵な牧師さんで両親にも優しく接してくれたようです。また、披露宴で使用するものを母が忘れてしまい弟が取りに帰ったのですが、ギリギリになりそうでてんぱってしまった母に優しくまだ時間があることや、この後の流れなどつたえてくださって、安心させてくださったそうです。無事に弟は挙式に間に合うことができました。支えてくださるスタッフのみなさんが最高でした。この式場をえらんだ理由には人気だからという軽い気持ちもあったのですが、見学してみると会場の素晴らしい雰囲気に圧倒されました。結婚式まで不安に感じることなどたくさんあったのですが、毎回スタッフの方が助けてくださり、一番よかったのはまえもってできるトータルメイクリハーサルでした。実際にイメージのメイクをすると、写真に近づけるよう細かくシミュレーションができて安心して当日を迎えられました。詳細を見る (1438文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
会場装飾がおしゃれで素敵でした
真っ白で天井も高く、綺麗でした。フラワーシャワーは、チャペルを出た大階段で行い、写真に残すには最高でした。ただ、とても寒かったです。独立した披露宴会場で、会場に置かれている小物類全てが可愛かったです。ガーデンもあって、素敵な会場でした。披露宴前のピンチョス類が、量が多くとても美味しかったです。たこ焼きの中にフォアグラが入っていたのは斬新でした。またデザートビュッフェも種類が多く魅力的でしたが、1つだけ残念なのは、綿菓子の機械が壊れ、スタッフさんが直そうとしていましたが、結局直らなかったことです。駅からは若干遠く感じました。(恐らく、寒さと雨が余計遠く感じさせたのだと思います)この日はとても寒く、海の近くで風も強かったのですが、式場に着いた瞬間、スタッフの方の応対や笑顔に癒されました。デザートビュッフェ時、シンガーが歌ってくれたのはとても素敵な演出でした。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
都会とは思えないロケーション
駅がユニバーサルシティ駅になるので降りたときから特別感があります。また、会場の中は南国風なので都会とは思えない雰囲気になります。フラワーシャワーも大きな開放感がある階段があるので天気が良ければ最高です。南国風の中に落ち着いた雰囲気なのでとても落ち着きました。広すぎず狭すぎないので一体感がありました。新郎新婦がお金の関係上、一番下の値段のご飯になったと言っていたのですが、それでもおいしかったです。アクセスは便利ではありませんが遠すぎませんでした。ただユニバーサルスタジオジャパンのお客とかぶると大変です。とても対応がよかったです。更衣室が広くて綺麗だったので、着替えやすく他の参列者にも気を使わずに大丈夫でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/05/12
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.8
素晴らしい式場
全体的に真っ白で、バージンロードも長く天井が高い。マジックミラー付きの個室があるので、小さい子供がいてる列席者にも安心してみてもらえる。真っ白なバージンロードに憧れていたので決めれてよかった。4つのタイプの会場があり、人数によって分かれている。モロッコの会場は、8角形になっており、今までにない会場で惹かれた。螺旋階段や、オープンキッチンも感動した。どれもこれも施設が素晴らしいので、ほんとに値があがってしまいます。ですが、それなりの価値はあると思うのでとっても満足しています。ユニバーサルスタジオの近くで申し分ない。大阪駅も近いので遠方の列席者も分かりやすいと思う。素晴らしかった。特に押し売りもしないのでよかった。笑顔の絶えないプランナーさんだったので、話しやすかったです。完全貸しきりになるので、他の方とばったり会う心配もないです。決め手はスタッフさんです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
最高でした!
大階段から新郎新婦が降りてくる姿に感動しました。プールがあるところは初めてです。今まで結婚式には何度か招待されましたが、今までにない雰囲気の場所でとても気に入りました。とても美味しく、クリスマス限定メニューが可愛らしかったです。駅からすぐで場所も分かりやすい!ナイトの場合は隣のホテルに一泊し、翌日はユニバで朝から遊びました。大阪は近いので中々ホテルに泊まる機会がないので、贅沢をした気分で楽しかったです。とても丁寧で優しい!に尽きます。式場はスタッフさんの印象で大分変わりますが、アルカンシエルベリテさんは言うことなしです。冬の式で気温の心配してましたが、暖房機器の準備もあり、とても暖かったです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/06/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵な結婚式場でした
とても綺麗な教会でした。バージンロードも長くて花嫁のドレスのロングトレーンがよく映えていました。披露宴の会場も広々と感じました。段差も少なく挙式後スムーズに移動もできました。フレンチで最高に美味しかったです。ケーキがいちごのショートケーキでしたが、クリームのしぼり方がまるっこくしぼってあってとっても可愛いケーキでした。いちごに可愛いお顔のデコレーションが施されていて食べるのがもったいないくらいでした。ユニバーサル駅からとても近くにあります。西九条から乗り換えても2駅なので便利だと思います。花嫁が綺麗に見えるように、一生懸命アテンドしていました。スタッフのかげの努力のおかげで、新郎新婦のお二人がとっても美しかったです。化粧室がとても綺麗でした。式場だけでなくここまでお手入れが行き届いていると嬉しいですね。USJが近くにあるし、ホテルも近くにあるので観光がてら遊んでいけるのもいいと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/03/31
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ゲストハウスとしては押さえておきたい
高い天井、長いバージンロード、白を基調とした神聖なイメージで圧倒されます。音や声の響きは抜群でした。挙式後は大階段からの退場ができ、憧れのお姫様気分を味わえます。バリ・ギリシャ・モロッコ・ヴィクトリアの4邸に完全に分かれていて、それぞれコンセプトと収容人数が違います。それぞれアレンジできる箇所も多く、トイレなども貸し切りとなるため、工夫次第でかなりオリジナリティの高いものができそうでした。花火や巨大バルーンからの登場など、変わったオプションも可能です。ゲストハウスの価格帯かと思います。六曜だけでなく、月や時間帯などでも価格はかなり変わります。すごくお安いわけではないですが、コスパから言うとなかなか良い印象でした。※試食はフィンガーフードのみ、評価なしとしています。披露宴前の30分ほどですが、ゲストの方々にフィンガーフードと飲み物をお出しできる時間があります。季節によって異なるそうですが、披露宴前の小腹を満たすには十分な味と量でした。生搾りオレンジジュースなどもあって見た目や香り的にも◎。披露宴でのお料理は、近くのキッチンからできたてが運ばれてくるそうです。個人的に、アレルギーに当日対応(はがきでは書かれない方も多いそうで、当日再度聞いて回り変更に個別対応)がポイント高いと感じました。ユニバーサルシティ駅から徒歩7分ほどです。駅を出たらすでにUSJのようで、なんとなくわくわくしてしまい(行かないんですけど)時間よりも早く着いた気になりました。挙式の時間によってはユニバーサルシティ駅が混雑するそうなので、そこは少し不便かもしれません。好印象です。最初にお会いしたドアマン(女性でしたが)の所作からお見送り頂くところまで、常に気にかけて下さいました。週に2回お花の植え替えをされるなど、常に美しい状態での挙式をという心意気が感じられます。日本にいるとは思えないスケールですが、細やかな配慮に日本らしさを感じます。スタッフさん(シェフの方も)全員で祝福するという姿勢が、素敵だなと思いました。ハード面・ソフト面どちらを取っても優秀な印象です。マーメイドというよりはプリンセスラインの似合いそうな式場です。ゲストハウス系で悩まれているのなら、足を運ばれて損はないかと思います。詳細を見る (944文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.4
大阪湾でリゾート風の結婚式ができます
挙式会場はステンドグラスが綺麗で、白を基調とした内装でした。オルガンと聖歌隊もいて、本格的なチャペルです。披露宴会場は広くはありませんが、ガーデンがすぐそばにあって、光がとても入ります。クリスマス前だったので、緑と赤の装飾がオシャレでした。料理は一般的なフレンチのフルコースです。クリスマス前だったので、星やツリーの盛り付けが多かったです。また、デザートブッフェでフォアグラのたこ焼きがあり、とても美味しく頂きました。立地はユニバーサルシティ駅から徒歩10分ほどです。シャトルバスはありませんが、駐車場はあります。また、駅からの道のりはホームページに動画があるので、分かり易かったです。料理の配膳スタッフが、小声で滑舌も悪く何を言っているか分かりにくかったです。また、パンや飲み物の配膳のタイミングが同じテーブルなのにかなり時間差があり、改善して欲しいと思いました。化粧室は広くて、ワックスなどのアメニティが充実していました。子供用のベッドの部屋が狭かったですが、子供用にアンパンマンの料理メニューなどがあり、配慮されていると思います。大阪湾に隣接しているので、都会なのに神戸のようなオシャレな雰囲気を味わうことができます。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
雰囲気抜群!
白を基調とした可愛らしい挙式会場でした。写真も撮りやすかったですガーデンにも出られ、写真撮影楽しめました。天井が高く広くて綺麗でした。アルカンシエルと文字の入ったお箸は持って帰ってよかったので、今も使っています。披露宴前にガーデンでの前菜などが一口サイズで食べやすくおしゃれでした。ユニバーサルシティ駅から5分ぐらいで着きました。案内があったので行きやすかったです気配りが良かったと思います。ガーデンで、飲み物をすぐ入れてくださったり良かったです。ガーデンがいくつかあり、それぞれテーマがあるそうで、綺麗で雰囲気抜群です。気候のいい日は最高だと思います。広くてとても印象に残りました。挙式始まるまでの待合所も、トイレも綺麗でした。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/11/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
まるでリゾート地のように開放的で明るい式場
白い内装に、青を基調としたステンドグラスの映える、明るくて清潔な挙式会場です。とても天井が高く美しいので、厳かな気持ちになれます。バージンロードがとても長く、花嫁が一歩一歩、ゆっくりと歩く姿を見守ることができます。座席数が多いので、参列者はゆったりと座ることができます。陽の光降り注ぐ明るい会場です。こじんまりとしていますが開放感があります。中庭に出ることができるようになっており、まるで海外リゾート地にいるような贅沢な気分になれます。駅から少し歩きますが、遠くから会場が見えていることもあり、迷うことはありませんでした。デザートビュッフェのときに、披露宴会場の外にある中庭に出たのですが、肌寒い日であったため、ヒーターがいくつも用意してありました。女性はドレス姿で薄着でしたが、ヒーターのおかげでそれほど寒さを感じることなく、楽しく過ごせました。季節や天候に合わせたサービスが行き届いていると感じました。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
USJのすぐ近く☆ロケーションも最高です!
天井が高く開放感があり、新郎新婦の様子が見えやすかったです。重厚感もあり、静粛なイメージの中での挙式はすごく素敵でした。ガーデンと隣接しているのでとても明るい披露宴会場でした。新しさも感じられ、清潔感もありました。シャンパンサービスやデザートビュッフェは広いガーデンで行われたのですが、とっても気持ちよく、また写真撮影のポイントもたくさんありました。披露宴の前にガーデンで軽くお食事を出してくれたのですが、ポテトやたこ焼き、カナッペなどつまみやすいお料理ばかりでした。披露宴で食べれるまではまだ時間があり、少し小腹が空いている時に食べれたのでうれしかったです。披露宴でのお料理もお箸で食べれるお料理ばかりで食べやすく、和食が好きな私にはありがたかったです。USJの駅から一本道で、歩いている時も楽しい気分になります。駐車場もたくさん完備されています。披露宴の後、家族でUSJに軽く遊びに行きました。いい思い出になりました。1歳になる子供を連れて行ったのですが、随時気にかけてくださり、子供用の椅子、料理も用意してくれました。子供連れだと泣き出したりしないか、式の邪魔をしないか不安になりがちですが、スタッフさんがみんな優しくて、時には子供をあやしたりもしてくれました。そのお陰で安心して過ごせました。なんといってもUSJが式場から見えるロケーションが素晴らしいです。ゲストの方にも印象深くのこる結婚式場だと思います。大抵は数年経つと忘れてしまわれますが、ここの式場はみんなUSJのとこね!と覚えています。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/10/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大坂都心近くでのリゾート挙式
白を基調とした、神聖な雰囲気の会場です。前方に少しステンドグラスがあり、華やかさもありました。演出は、新婦登場の際に足元にスモークがたかれていたのが素敵でした。挙式後は、大階段でフラワーシャワーとブーケトスの演出がありました。大きな階段から降りてくる新郎新婦は本当に幸せそうでした。ガーデンのついた会場で、披露宴スタート前にウエルカムドリンクやピンチョスをいただきました。新郎新婦も来てくれたので、緑をバックに写真を撮ることが出来ました。披露宴会場は、ガーデンが見えることもあり開放的でした。大阪駅から電車1本で行くことが出来ます。駅から少しだけ歩きますが、ヒールでもまったく気にならない程度の距離です。テーマパークのすぐ近くなので遠方の友人は翌日遊んで帰ると言っていました。海辺、テーマパーク近くということもあり非日常が味わえる会場だと思います。ガーデンでの演出が一番印象に残っています。開放的で、明るい雰囲気の披露宴でした。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/05/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
リゾート地にいるような雰囲気!
白を基調としている清潔感溢れる式場です。天井も高く、とても開放感があり素敵でした。披露宴会場はややこじんまり?した印象でした。60〜70人規模の披露宴ならちょうどいいくらいかと思います。新郎新婦との距離が近くてとても良かったです。披露宴前にビュッフェ形式でちょっとした料理が出てきて、披露宴までの時間を無駄にしない気遣いが嬉しかったです。たこやきやスウィーツなどがあり、一口で食べれる感じがよかったです。USJにほど近い会場でした。徒歩5分くらいで、迷わず到着しました。海が近いため、真冬の場合は海風が寒そうです。特に感動したサービスはなかったですが、不快に感じたこともなかったので、良かったと思います。リゾート地にいるような披露宴会場です!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
豪華な式場
とてもゴージャスでステキな空間でした!バージンロードを歩く際、スモークが出る演出が他には無く、決め手になりました!2つ目に広いお部屋に決めました。約70名での披露宴でしたがスペースも程よく取られており、天井も高く、豪華な印象でした!全ての要望を叶えるとするとけっこうな金額になったので、会場の装花を最低限に抑え、お料理と引き出物にこだわりました。お料理は味も見た目も最高でした!いくつかランクがあり、事前に説明伺いながら選びました。またこちらの細かい要望にもお応え頂けたのも嬉しかったです。後ほど参列して頂いた方からもお料理美味しかったと褒めて頂けました!立地はまだ良い方だと思います。最寄り駅から徒歩5分ぐらいでしたし、近くにテーマパークもありますので、友人等に分かりやすく案内できました!担当のプランナーの方がとても仕事の早い方でしたのでスムーズに準備ができ、ストレスがありませんでした。また他のスタッフさんも気さくでしたので、毎回打ち合わせに行くのが楽しかったです。お色直しに紫の色打ち掛けを選びました。手に持つお花は、バッグ型にアレンジ頂きました。教会でバージンロードにスモークが出る演出と、ガーデンがあるので広々と豪華な雰囲気です建物や内装が十分綺麗で豪華なので、装花にお金を掛けなくても十分なぐらいです!盛大にしたい方にはぴったりな式場だと思います!詳細を見る (581文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大阪で人気の会場です
白を基調とした会場で、天井が吹き抜けで高く、正面にあるステンドグラスがきれいで「ザ・結婚式」という感じでした。真っ白すぎて花嫁のドレスの白さと、新郎の真っ白のタキシードと合わさるとより輝いた夫婦に見え、感動的でした。席がある会場はややこんじまりとした印象でした。新婦から一番近い席でしたが、余興をする際にスペースがやや狭く、見づらい印象でした。ガーデンがある分、席のスペースは少ないのかな、とも思いました。ガーデンはアジアンテイストできれいな場所で、カナッペを食べながら、写真も近い距離で撮れてよかったです。どの料理も申し分なくおいしく、きれいに盛り付けられていました。パンのおかわりを何度もすすめていただいたので、お腹いっぱいになりました。USJのある最寄駅なのですが、駅から少し遠い印象でした。雨が降っていたので、歩く距離が若干あると、不便に感じました。USJのお客さんと帰りが同じになるのも、時間帯によっては混雑してしまうのではないかと思います。人気の会場だけあって、特になんの不満もなかったです。トイレに行こうとするとタイミングを教えてくださり、スタッフの心遣いが感じられました。アジアンテイストのリゾートウエディング風のガーデン、そして何より挙式会場のまっしろさ!そして大階段でのブーケトスなどザ・結婚式な印象がおすすめだと思います。友達が数多くここで結婚式をしているので、自分はあえて選びませんでしたが、立地と披露宴会場の狭さを除けば素晴らしい結婚式場だと思います。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/09/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
本当に素敵な式場!
とても広く真っ白なチャペルで明るかったです。天井が高いのでより解放感があります。目の前がガーデンで、解放感があります。天井が高く、今まで見たことないぐらいの大きさのスクリーンが下りてきたときは迫力がありました。盛り付けもきれいでとてもおいしかったです。お肉が柔らかかったです。配膳の方が笑顔で詳しく料理の説明をしてくださったので、ソースのことなども理解しながら食べることができました。披露宴までの間の時間にウェルカムフードがありましたが、フォアグラたこ焼きにはびっくりしました。デザートビュッフェの飾り方もとても可愛かったです。大階段でのフラワーシャワーの時も周りにビルなどが一切見えないので本当にリゾート感があります。披露宴会場に行くまでの道もガーデンを通るので非日常的な気分です。駅からは歩きますが、こんなに素敵な場所なら歩くのは仕方ないと思いました。入口の前で迎えてくださり、案内もとても丁寧でした。ガーデンパーティーの時や余興の時なども拍手で盛り上げていました。ガーデンがとてもきれいで広く、ウェルカムフードやデザートビュッフェで外に出るのが楽しかったです。下には石畳があったので、ヒールが土にめり込むということもなかったです。本当に素敵な会場だったので、自分もここでしたいと思ったぐらいです!スタッフの方が本当に丁寧で安心感がありました。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大阪の夢のゲストハウス!チャペルの大階段!
真っ白の大階段、高い天井に長めのバージンロード。電線が見えないので、晴れの日の大階段の写真はとても素敵だと思います。タイプが選べる披露宴会場。私はアジアンな雰囲気のすこしプールがあって橋がかかっている会場が気に入りました。下見時の説明ではそんなに高くないかも…と思ったのですが、知り合いで挙げた人にお聞きしたところ、さすがゲストハウスという値段でした。これでは好きなことが出来ないだろうと諦めました。美味しかっです。オシャレで可愛く、シェフも立っていたので高級感がただよいました。駅からは近く、駐車場も広いです。電車で来る方が多かったので、休日のUSJ客で混み合う駅になるのはどうかなと悩みました。威圧的でした。実際予約が取りにくく人気なのはわかりましたが、下見日に今すぐ契約できなければ埋まります。すぐに手付金お持ちください。という感じで説明よりもその押しがすごかったです。大阪市内のゲストハウス!ガーデンが綺麗で、なんなら花火もあげれます。招待客の方もゆったり過ごせる空間だと思います。大阪市内でゲストハウスを探していて、お金はかけてもいい!と、いう方にはすごくお勧めだと思います。披露宴会場もどれも素敵で迷います。こちらのドレスは買取りになります。私たちが見に行った時は結構派手めなドレスが多かったように思います。私の主人は威圧的なプランナーさんが受けつけなくて候補からはずしましたが、(値段も高いと言うのもありましたが…)色々なプランナーの方がいると思うので大丈夫だと思います。全体的にとてもお勧めです。詳細を見る (656文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/01/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
綺麗で落ち着きのある空間!
【挙式会場について】教会からの大階段がよかったです。ここからフラワーシャワーをしたいなと思いました。雨の場合でも室内でまかなえるようになっていました。【披露宴会場について】5つの会場がありバリ風の会場が気に入りました。落ち着く優しい雰囲気です。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは丁寧に対応してくれ、日取りなど打ち合わせの計画や、式のプログラムなど教えてくれました。【料理について】ウェルカムドリンクと一緒に振る舞う軽食をたべました。楽しめるよう工夫されていて美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、行きやすいです。便利。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは丁寧に対応してくれ、日取りなど打ち合わせの計画や、式のプログラムなど教えてくれました。感じがいい。【料理について】ウェルカムドリンクと一緒に振る舞う軽食をたべました。楽しめるよう工夫されていて美味しかったです。文句なし。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、行きやすいです。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ロケーションが良く開放的な会場!
天井が高く、白を基調としており素敵でした。挙式後、フラワーシャワーができる大きな階段が外にあり華やかでした。一番奥の会場でした。邸宅の前に門があり一つの家を貸し切りにできるといった雰囲気。披露宴前に庭でビュッフェがあり、豪華な内容でした。披露宴会場は庭からそのまま入ることができ、壁に装飾のあるモダンな雰囲気でした。広々をしており、再入場できる階段もありました。美味しかったです!ボリュームも多く、こだわった内容だったのかとても満足しました。USJが最寄り駅です。大阪から少し離れますが、ロケーションが良く、海に近くいい雰囲気でした。どの方も笑顔で対応頂けました。会場はいくつかあるようですが、貸し切り感があり他の結婚式等は気になりませんでした。二人らしいサプライズや演出等あり、とても楽しめました。午後からの結婚式のため終盤は夜景となり昼間とは違った雰囲気が良かったです。お料理のクオリティも高く印象に残る結婚式となりました。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/07/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ちゃんとした料理とサービスが期待出来る場所
待合室やロビーが広いでゆったりのんびり過ごす事が出来ました。教会は天井が高く明るく後で見た写真やビデオも綺麗に撮れていました。広いガーデンに大きな窓で開放感があり親族友人にも好評でした。祖母が車椅子でしたが敷地内全てバリアフリーで問題なかったと聞いています。夕方16時位の結婚式で特典があったので料理と引出物は良い物を提供したつもりです。印刷物は手作りしました。母が海老を食べる事が出来ないのを承知で、伊勢海老という食材を使った料理を魚介のメインとして出してもらいました。後日聞くと、母が食べる事が出来ないと聞いたスタッフが厨房へ説明し代わりに金目鯛とアワビの料理を作ってくれたそうです。感謝しています。ほとんどが遠方から列席でした。迷うなどはなかったそうです。宿泊は提携ホテルで予約しました。当日のスタッフは良くしてくれたと思います。プランナーは私たちの意見が合わず苦労を掛けました。料理の打合せを特にしっかり行ったと記憶しています。あと私が決めたのはタキシード位で他は全て奥さんの希望通りです。結果的に奥さん側の親族がとても喜ばれていたので良かったと思っています。料理の内容とサービスは結婚式場として十ても高いレベルにあると思います。教会や会場は好みがあるので、何とも言えませんが開放的な雰囲気、思ったより便利なアクセスはデメリットにはなりえません。当たり前ですが希望する内容や予算は包み隠さず伝えた方が式場側も相談や提案がしやすい様子でした。詳細を見る (626文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/04/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
冬は避けてほしい!ガーデンウェディング
海が近くて、海風がひどく冷たかったが、すごい馬力の、業務用のような、ストーブがあって良かった。白を基調としていて、広くてきれいで良かったです。おいしかったです。特に、最初にガーデンで提供された前菜のビュッフェが見た目も華やかで写真をたくさん撮りました。お箸を持ち帰るシステムが面白かったです。普通の茶色いお箸に、アルカンシエルの英字が刻印されていた。とても駅から近くて良いです。しかし冬なのがほんとに辛かった。特に女性は薄着だし、想い出としては寒かったというのが強く残っています。普通でした。可もなく不可もなく、といったところ。悪い印象はゼロですが、これといって良かったと思えるエピソードもない。冬でなければ、立地は良いです。海もすぐそばだし、USJも近いですし。写真映えする背景だと思います。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/01/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
人気のゲストハウス
大階段を求めていたので素敵でした。見学でしたがスタッフの皆さんがフラワーシャワーをしてくださり、理想の空間でした。チャペルも広めで天井が高いところがいいなと思いました。一軒家風でそれぞれの会場の雰囲気が違うところがよかったです。ガーデンの雰囲気も会場によって違うので選べるとのことでした。お庭広かったです。見積もりを出してもらいましたがゲストハウスだとこのくらいかなという感じでした。そこから上がるのでしょうが、人気の会場ですし適正かと思います。立地は土地勘のない方にとってはあまりいいとは言えないかもしれません。ただUSJが近いので目印にしてもらえるんじゃないでしょうか。スタッフさんは親身に希望を聞いてくださりよかったです。柔軟に対応できる演出など積極的に紹介してくださいました。人気のゲストハウスだけあって雰囲気がすごくよかったです。少し若めの印象はありますが、ゲストハウスを考えている方はぜひ見学してみてください。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/06/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
全てにおいて完璧な式場です。
天井が高く、開放感があってとても素敵でした!バージンロードの長さも短すぎず長すぎず、ちょうど良くて写真も撮りやすかったです。聖歌隊の方も美人で歌がうまかったのが印象的でした。会場がとても広くてゆっくり寛ぎながら披露宴が楽しめたのでよかったです。すぐ出たところにガーデンがあり、そちらも広くてとてもキレイでした。風船を飛ばす演出がガーデンの雰囲気にぴったり合っていました。正統派のフランス料理で前菜からデザートまでが全て美味しく、大満足でした。オプションだと思いますがガーデンでのデザートビュッフェが種類も多く、どれも美味しくて感動しました!会場まで車で送ってもらったので駅からの距離感はわかりませんが、テーマパークの近くでわかりやすい立地だと思います。待ち時間からウエルカムドリンクの提供がすぐにあったり全体的にゲストへの気配りが非常に素晴らしく大変満足のいくサービスでした。ガーデンが本当に素敵だったのでガーデンでの演出がしたい方にはピッタリの式場だと思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/06/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
全てを兼ね備えた会場
真っ白で天井も高く、綺麗なチャペルでした。祭壇は階段の上になっており、どこからでも新郎新婦が見えやすいと思います。とても広く、天井が高く解放感がありました。すぐ横がガーデンなので、明るい雰囲気です。階段があるので、お色直しの登場は階段の上からで迫力もありました。USJの近くです。ユニバーサルシティ駅からは少しだけ歩きますが、天候が悪くなければ全く問題ないと思います。二次会会場まではタクシーで移動しました。良かったと思います。飲み物のサーブ等も問題ありませんでした。王道の結婚式場、という印象です。チャペルも、披露宴会場もとても素敵でした。またガーデンが広いので、デザートビュッフェやウェルカムパーティをしたいのなら、おすすめだと思います。市内でここまで広いガーデンを使える式場は、なかなかないと思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/06/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
お天気がよければ最高の式場です!
真っ白でとても美しく、光がたくさん入り込む明るいチャペルでした。お天気も良かったので、大階段でのフラワーシャワーはとても写真に映えましたし、花嫁さんがとてもきれいでした1良い意味でシンプルで落ち着いた雰囲気の会場でした。お天気も良かったのでほぼガーデンでのPARTYでしたが、まるで海外WEDDINGのようなアットホームな披露宴でしたどれも美味しかったです。デザートブッフェがありましたが、ガーデンでしたので、よりかわいらしく、女性ゲストはみんな写真を取りまくって「かわいー!!」よ歓声をあげていました。JRの駅は乗り換えがありますが、ユニバと同じ駅ですし、遠方のゲストにも分かりやすいと思います。駐車場もたくさんありそうで、車でこられる方にも良いと思います。何より大阪市内でガーデンとあの大階段はとっても魅力的だと思いました。てきぱきと動かれておりました。ガーデンと大階段でのフラワーシャワー詳細を見る (397文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/20
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- チャペルの天井が高い
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ1887人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アルカンシエルベリテ大阪(アルカンシエルグループ)(営業終了)(アルカンシエルベリテオオサカアルカンシエルグループ) |
---|---|
会場住所 | 〒554-0031大阪府大阪市此花区桜島1丁目1番100号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2479件
- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる