Montjuic(モンジュイック)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
シーサイドのロケーション
高層階にあり、パノラマビューの窓があってロケーションが素晴らしいです。シーサイドの景色を背景にしたセレモニーはとても印象に残りました。インテリアはとてもモダンなデザインです。披露宴会場も大きな窓があって見晴らしが良かったです。スクリーンは少し小さく感じましたが何か所が設置されていて遠くの席からも見やすかったです。新郎新婦から両親へのメッセージもあり、とても感動的な披露宴でした。和食から洋食まで幅広いメニューがあり、味付けも上品で美味しかったです。駅からちょっと離れていますが、海のロケーションが最高でした。小さな子供やご年配の方への配慮があり、とても親切な接客サービスでした。ロケーションの良さとスタッフのおもてなしが素晴らしかったです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/02/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素晴らしいロケーションの中での素敵な披露宴
真っ白な挙式会場でとても綺麗です。ゲスト席は木目調で温かみがあり、バージンロードの両側にお花が飾られていました。正面はガラス張りで青い空と大阪の街並みがとても美しかったです。パノラマビューの会場でとても景色が綺麗です。コーディネートは高級感があって大人っぽい雰囲気。大型スクリーンが多数設置されていて後方からでも見やすく、臨場感たっぷりの映像演出でした。バリエーション豊富なメニューで美味しかったです。野菜もたっぷり使われていてヘルシーなのが良かったです。駅から歩いて5分くらいです。大きな駐車場もあるので車で行っても便利です。細かい配慮があり、皆さん親切でした。エントランスがとても豪華です。待合室はシンプルでしたが広々としていて快適でした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/02/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
絶景!
こちらの会場はWTCコスモタワーの高層階に位置するのですが、高層階だけあってまさに絶景!天井の高いチャペル内は全面がガラス貼りになっており、最初はカーテンがかかっているのですが、新婦さんが歩いて来て神父の前に立った瞬間にカーテンが上がり景色が見えるようになるという演出は本当に感動的で思わず声をあげてしまいました。こちらの会場で挙式をされる際はやはり景色の良さを一番味わえる夜の挙式をおすすめしたいと思います。披露宴会場にも挙式会場と同じく大きな窓が付いており、そこからは海や天保山の観覧車など様々な夜景が楽しめるため、とても開放感があります。また式場内には大きなスクリーンが複数付いており、どこの席からでも映像が見やすいというのは非常に嬉しいポイントでした。料理は一般的なフレンチでしたが、量がかなり多かった記憶があります。女性の方には少し辛いかもしれないので量については事前に相談しておくのが無難かもしれません。WTCコスモタワーというのは大阪の都心からもかなり離れているためアクセスには多少の難があります。ただ、この景色は都心から離れているからこそ見れるものだと思えば納得出来る範囲内だと思います。全体的に若いスタッフさんが多いといった印象でしたが接客が雑だとかいうことは全くなく、気持ちよく過ごすことが出来ました。こちらのおすすめポイントはやはりその景色でしょう。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/10/26
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理が特に良い!
そんなには広くはないけど、シンプルな感じが好みのかたには良いと思います。49階にある上、式場はガラス張りになっているので、景色がとっても良く、それも楽しめる内の一つです。会場は、横に広いです。そして、大画面のスクリーンが4面あるのが大きな特徴で、どの席からも、画面がみえるので、席に寄って見にくいって事は無いと思います。また、ヒストリームービーや、エンドロールは2面を一つとして流せるのでとっても良い感じに仕上がります!こだわってお金をかけたことになるかわかりませんが、エンドロールを流して、出席者のかたにお礼のメッセージを伝えました。見積り時よりは、人数も増えた上、色々追加したので費用はアップしました。料理は、固定メニューがなく、シェフと素材や、盛り付けの感じを打ち合わせして決める事ができます。なので、自分達のオリジナルメニューが出せる事ができます。しかも、美味しいので、出席者にもとても好評でした!ウェディングケーキは、自分でデザインした物を作ってくれるので、ケーキをデザインしたいかたには、良いと思います。もちろんケーキの味も美味しかったです。立地は、海の近くな上、49階にあるので、晴れた日の景色は最高です。また、ナイトウェディングにされたら、夜景がとってもキレイだと思います。交通は、電車だと梅田からは乗り換えで少し不便かもしれませんが、送迎パスをつける事もできるので、活用されると良いと思います。スタッフのかたも、とても親切で、プランナーのかたも、とても明るく、メールで問い合わせしても、すぐに回答頂けるので、とても助かりました。会場装花と、髪飾りの花はすべて生花にしました。また、お色直し後のドレスのブーケはハートの形のハンドバック型にしたのが、皆に好評でした。なんといっても、大画面の4つのスクリーンです。あと、式の時の入場は、聖歌隊による生歌なのもとても良かったです。また、受付の飾り等アイテムの持ち込み料は一切かからなかったです。ステキな景色に美味しいお料理がこの式場に決めた決め手でした。実際にここで挙げて本当に良かったです。自分がしたいなと、思った事が全て出来ました。この式場に関わらず全体的に結婚式の準備は、ある程度こうしたいなとと思う事があれば、人数が確定してない内から準備する方が良いと思います。詳細を見る (965文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/08/25
- 訪問時 34歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
景色が素晴らしいです
【この会場のおすすめポイント】1.景色2.スタッフの気配り3.食事高層階のチャペルで景色が素晴らしく素敵です。スタッフの気配りもあり、スムーズに式ができました。夜の景色もロマンチックなロケーションでおすすめです。手作りの持ち込みも快く応じてくれて有り難かったです。アレルギーやキライな食べ物も聞いて頂き、助かりました。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/02
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロマンチックです!
49階という高さと開放感のあるガラス張りの窓が会場の小ささを感じさせないです。新郎がバージンロード側に座っている人からお花をもらって進んでいくというスタイルが時々笑いもおきるアットホームな感じでした。夜の式だったのですが夜景が最高でした‼︎会場自体の特別な感じは特にないのですがカーテンが開いた瞬間に沸き起こる歓声がすごかったです。シャトルバスもでていますが中々行くことがない所なので電車でいきました。土日はイベントが行われていることが多く、この日も就職イベントだったので電車に乗れず一本見送るぐらいでした。子供連れでもベビーベッドを用意してくれたり泣き出したらすぐに出口を開けたりしてくれるようでした。喫煙所が囲われていなかったので臭いと煙が気になりました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/04
- 訪問時 30歳
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
景色が最高でした!!!
【挙式会場について】景色が最高!!の一言に尽きるくらい、ロケーションがよかったです。非常に見晴らしのいい場所で、下見の日は天気が悪かったのですが、それでも迫力のある、一望できる景色に圧倒されました。日にちの関係で、ここを選べませんでしたが、日にちさえ合えば絶対にここがよいと思っていました。【スタッフ・プランナーについて】若い女性の方に対応していただきました。他の要件で、少しお約束の時間に遅れてしまいましたが、いやな顔一つせず、対応、案内していただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通の便は、あまりいい方ではないのですが、駐車場もあるし、花婿花嫁が、若すぎることがなければ友人の方も車で来てもらえるので問題ないと思います。【コストについて】費用は、思っていたより見積もりはお安くて、よかったです。引き出物にお金をかけると、もっと金額はあがると思いますが、かわいい引き出物も多かったです。【この式場のおすすめポイント】とにかく景色です。化粧室は、高層階のためか、非常に寒かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】高いところが好きなカップル夜、暗くなってからもすごくロマンチックで良いと思います。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
夜景が綺麗でした。
正面がガラス張りになっていて、きっと昼間の挙式だったら自然光が差し込んできてもっと素敵だったと思います。私が参列したのは夕方からの式だったので、落ち着いた雰囲気でした。広々としていて良かったです。披露宴の途中でスクリーンが一斉に上がって、ガラス越しに外の景色が見えたのですが、夕方の披露宴だったので夜景がとても綺麗でした。高層階なので昼間もきっと見晴らしはいいと思います。洋食のコースでした。見た目も素敵で豪華でしたので、お料理でゲストをおもてなししたい方にはお薦めです。お腹いっぱい美味しい料理を頂けました。新幹線で片道4、5時間かかる程の遠方からだったのですが、とにかく乗り換えが多くて大変でした。夕方からの式はロマンチックな雰囲気でしたので、上品で大人な雰囲気を好まれる方に良さそうです。遠方からのゲストを招待する場合は、アクセスがいいのか確認してあげた方がいいかもしれません。近場の方を招待するには、素敵な式場だったのでいいと思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/05/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
高層階の式場
真っ白なチャペルで一面ガラス張りになっており、夜景がとてもきれいでした。人前式で色々な珍しい演出がありました。窓が大きく、景色が一望でき夜景がきれいでした。モダンで落ち着いた雰囲気がよかったです。巨大スクリーンが4つもあり凝った映像の演出が楽しめました。フォアグラの茶わん蒸しなど食べたことのないお料理が出てきて印象的でした。デザートもチョコレートがハートになっていたりとてもかわいかったです。ボリュームもありました。最寄り駅から近く徒歩圏内なのがよかったです。帰りは大阪駅までバスで送ってくれて、楽でよかったです。特に印象に残っていないです。高層階からの景色がすばらしかったです。ナイトウェディングだったので幻想的な雰囲気でした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
後悔のない結婚式が挙げられますよ
ガラスのドームの中で挙式します。海が見えてとてもキレイです。途中までロケーションを隠してクライマックスでオープンするという演出もできます。壁4面中3面が窓なので3方向海に面しています。夕方は夕日が落ちるのが見えて本当にロマンチックでした。横長なのでゲストとの距離が近く感じられます。とてもシックで大人っぽい雰囲気です。お料理の映像はこだわりましたのでそれなりに予算が高くつきましたが後悔のない内容を提供してもらいました。衣装や装飾は節約しました。シェフと相談して色んなことが実現できました。義父が作っているお米を使用してくれたり、母の田舎の有名なお肉を取り寄せて使ってくれたりでオリジナルが出せました!味も言うことナシで、後日ゲストからたくさん褒められました。南港で高層階とあって非現実的なロケーションが楽しめます。時間帯や天候によって雰囲気が全然違います。プランナーさん始めて、他のスタッフさんも本当に気さくで何でも相談できる方たちばかりでした。なんといってもロケーションを使っての演出と映像演出、そしてお料理は私たち、そしてゲストのみんなの印象にかなり残っていると思います。ここに決めたのはスタッフさんが良かったことと、落ち着いた雰囲気、非現実的なロケーションが本当に美しかったからです。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/08/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分色に染められる景色のいい会場
全面ガラス張りでチャペルの周りを歩けるようになっていて外からチャペルを見るのが自分たちにとっても、ゲストの方にとっても新鮮で素敵です。白で統一されているので清潔感があり新しい道を歩き出す新郎・新婦にはうってつけのチャペル。大阪の街並みを眺めながら思い出の場所を下に見ながらの挙式には感動しました。モダンな雰囲気で統一されていて、青などクールな大人のイメージから、オレンジのカジュアル、ピンクのキュートなどなど、いろいろな会場装飾に対応していただけます。大阪湾を眺めながら天気が良ければ明石海峡大橋や淡路島を遠くに見ることができます。サンセットも素晴らしい!!夕方から夜にかけてのナイトウェディングがお勧めです。基本的に持ち込みは自由だったので、なるべく自分で作るようにしました。ペーパーアイテム、ブーケ、髪飾りなど。ドレスもキャンペーンで安く借りることができました。あまりお金をかけたといえるところはないかもしれないです。ただ会場の装花はメインを豪華にしてもらうようにはしました。料理長さんとじかにお話をしながらメニューを決めていけるので、世界に一つしかないオリジナルなコースになります。味はとっても美味しい!!大阪の港の方にあるのでちょっと大阪からは来にくい場所にあるのは確かですが、最寄りの駅からは雨でも濡れずに歩いて行けますし、地下鉄で下り立っても一番高いビルを目指せばいいのでその点は分かりやすいかなと思います。少し電車賃が高くなってしまうかな。シャトルバスも出していただけるので遠方の方にはその点はいいと思います。気さくなプランナーさんばかりなのでとっても楽しく打ち合わせができました。スタッフさんの心遣いが、打ち合わせの時から結婚式が終わるまで最高でした。会場が私たちだけの空間になるところがいいなと思います。決め手はプランナーさんとチャペル・バンケットから見えるロケーション。会場見学に行ったときに対応していただいたプランナーさんだったので最初から最後まで私たちの意見を自分のことのように考えてくださりました。ロケーションはお昼・夕方・夜どの時間でも最高な眺めで打ち合わせの時もいつも癒されていました。一度もケンカをしたことがなかった私たちが結婚式のことで初めて揉めました。お互いに意見を出し合ってできないことはできない!できることはできる!と最初から話あっておくとあまりケンカもないかもしれないですね。あまりワガママを言ってしまうと男の人はめんどくさがってしてくれなくなる恐れがあります。ただ結婚式が終わってみれば1年ぐらいかけて準備したものがあっという間に終わってしまうので、脱力感と達成感が凄かったです。結果的には結婚式をしてみてすごく幸せだなと思いました。詳細を見る (1139文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高層チャペルでの挙式は空にいるようで格別の心地でした
【挙式会場について】高層にあるチャペルでの挙式が執り行われましたが、絶景を通り越して神秘的な空間という印象を持ったと記憶しています。当然、とても綺麗な景色で気持ちの良さもあって、純白一色のチャペルと空の青が絶妙な色合いをなしていたと思います。【披露宴会場について】披露宴バンケットも高層にあって、絶景の中最高に贅沢な時間を過ごすことができました。また、会場には大画面が4つもあって迫力の動画演出がありました。誰から見てもみやすいスクリーンでとっても良かったです。ピアノの生演奏の演出もあって、より一層優雅な時間を過ごせました。【スタッフ・プランナーについて】若手のスタッフさんが多かったですが、機敏に動いていた印象が強くのこっています。【料理について】色合いが綺麗で華やかに見える野菜をたくさん使っていて、とても食欲が沸く素敵なプレートに仕上がっていました。精魂込めて作られたことが感じられる付け合せがあって、とても気持ちよくいただきました。手を抜いた感じがないお料理というのは本当に嬉しいものです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】トレードセンター前からはすぐの場所でしたので、行き易いと感じました。【この式場のおすすめポイント】挙式場、披露宴会場とも高層にあって、モダンな会場でした。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
式場からの景色も良く スタッフの対応も素晴らしかったです!
【挙式会場について】挙式会場の設備は充実していて雰囲気も落ち着いた感じで良いと思いました。特に映像演出は素晴らしいなと感じました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは子供への対応も良く、本当に素晴らしかったです。スタッフから、おもてなされているということを心の底から感じました。【料理について】子供も大人も楽しめる料理で見た目も良く、とても美味しかったです。オリジナルメニューがあるというのも良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から5分程度で着くので交通費が節約できて嬉しいです。夜なら式場が49階なのでチャペルからは、とても綺麗な夜景が楽しめます!【この式場のおすすめポイント】控え室もとても綺麗でした。エントランスがゴージャスで印象に残っています。式をするのなら、夜の方が良いと思うほど街の景色が綺麗でした。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 1.0
- 会場返信
素敵なお式が挙げれますよ
チャペルは全体に白でとてもピカピカしています。外の光が差し込む所もいいと思いました。バージンロードも長く4歳の子供が後ろからベールを持って一緒に歩きましたが、しっかりと写真とビデオに撮れました。フラワーシャワーもできました。とても広いスペースでした。会場によっては椅子を動かしてもらわないと新婦さんのドレスが通れなかったりしますが、広々としていました。オプションですが積み上げられた、グラスに新郎新婦2人でキレイなお水を注ぐのがとてもキレイでした。お料理は新郎新婦があれこれといろいろと考えてくれたようで、どのお料理も美味しくて、デザートもオリジナルのケーキが新婦の好きなキャラクターがついていたり見た目も可愛くて目でも楽しめました。私は車でしたが、ちゃんと駐車場もあり安心でした。特に女性は結婚式ですと、ヒールを履いていますので、駅から近いので、よかったと思いました。小さな子供がいてうろうろして、スタッフさんの邪魔してしまう事も多かったのですが、笑顔で対応してくださり、ありがたかったです。控え室も広くキレイでした。司会ので方も上手に進行してくださり、素敵な披露宴でした。あと、会場のBGMも古い設備の会場だと自分で、流してほしい曲のCDなどを用意しないといけないのですが、流してほしい曲名を伝えておくだけで、BGMを流してくれる設備がいいなと思います。なかなか会場決める時にそこまでは気にかけないですが、この設備がある所の方がいいと思います。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
絶景の中での披露宴( ´艸`)
チャペルからは海が見えました(ただし工業地帯なので重機とかもあります(^_^;))窓が大きくて明るく光がたくさん入るいいチャペルだと思います♪バージンロードは短めで教会式より人前式が合っていそうな雰囲気に思いました。一通り終わるとチャペルの隣の部屋に移動して新郎新婦が考えたゲーム?が始まったのが少し変わってました(^_^;)披露宴会場も海が見えるのですが、しばらくはずっとカーテンが閉まっていて、夕焼けの時間になるとカーテンオープン!これには列席者大興奮☆とってもキレイでした(´艸`)広い会場だったのですが、壁三方に大型スクリーンが設置してあり、遠くの席でも新郎新婦の顔がよく見えました♪大阪の西の果てなので、東の果てに住んでいた私には遠かったです(^_^;)ロケーションはばっちりキレイで海が好きな新郎新婦にもってこいの会場でした♪おすすめポイントとは逆なのですがスタッフさんにはもう少し頑張って欲しいです(>_<)私は受付を頼まれたのですがきちんとした指示もなく、新婦からゲストに渡して欲しいという飾り?も後になって出てきたり。他にも当然トラブルはありました受付4人で乗り切りましたが疲れました。。主役の2人には水をさすような事は言えませんが、検討されている方はスタッフさんの対応をよくみた方がいいです。3年近く前なので今は違うと思いたいですが。。ロケーションや料理はとても良かったです。あと当日にスタッフさんからゲスト全員に動画を取られたのですが、それを編集して新郎新婦と踊ってるようなビデオが披露宴中に流れて面白かったです(^O^)詳細を見る (674文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/08/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
景色が素晴らしい
正面の窓から都会の街並みを眺めることができて、とても素晴らしかったです。とても広い会場で自然光が入ってきて開放的でした。聖歌隊の演奏やフラワーシャワーがゴージャスで良かったです。披露宴会場も広いスペースで窓からの景色が綺麗でした。テーブルコーディネートや装飾類もオシャレでデザインが良かったです。巨大スクリーンでの映像演出は迫力がありました。フィレステーキ、フォアグラ、アワビのステーキなどが非常に豪華で美味しかったです。デザートもバラエティー豊富で大満足でした。駅から近いので非常にアクセスが良かったです。女性スタッフの方が多く、非常に親切丁寧な接客でした。配膳係の方もテキパキしていました。高層階からの眺めが素晴らしかったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/09/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
すばらしいです
まず何といっても交通の便の良さ。ニュートラム南港ポートタウン線「トレードセンター前」駅徒歩3分という近さでありがたいです。施設自体は、エントランス、レストラン、チャペル、どれをとっても清潔かつ豪華で大変きれいです。従業員の皆様もてきぱきと働いており、だらけている人など一人もいませんでした。料理は一流シェフによる味も見た目も素晴らしいもので大変堪能しました。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/04/08
- 訪問時 43歳
- 下見した
- -
- 会場返信
海、山が両方満喫できる式場だと思いました
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルの絶景がいいです2.オリジナルメニューに対応してくれます3.スタッフが親切でしたホテルウェディングとゲストハウスウェディングの両方を味わえる式場だと思いました。Montjuicは、49階と言う高層ビル内で式場がありまして、チャペルの絶景は、周囲360°見渡せる最高の景色です。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/31
- 下見した
- -
- 会場返信
二人が似合う式場を探すのがベストです
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルの絶景が最高です2.高級な料理3.ウェディングドレスがたくさんありましたホテルウェディングとゲストハウスウェディングの両方を楽しめる、他では味わえない式場だと思いました。Montjuicは49階と言う高層ビルの中であります、チャペルの絶景は最高の景色です。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/31
- 結婚式した
- -
- 会場返信
オリジナルメニューとワンフロア貸切
【この会場のおすすめポイント】1.オリジナルメニューが出来る2.二次会も利用すれば1日貸切3.夜景がキレイ選んだ食材とソースベースで和にも洋にもなるオリジナルメニューになりました。料理が美味しいと友人も親も喜んでいました。また、二次会も利用すれば控室も全て貸切となるので、移動の大変さや時間を考えずにのんびりできました。高層階で夜景もキレイですし、友人も満足、私達も満足でした。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/03/27
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
オーシャンビューで、採光も良いけれど。
高層階にあり、ガラス張りのためオーシャンビューとなっています。式場は白一色と言った感じで透明感がありました。式場の隣の部屋が披露宴会場になってます。ここもガラスばりになっておりロケーションは良好でした。特に渋滞などに巻き込まれたりはありませんでしたが、北摂住みの場合には遠いです。自然光の取り込みといったところでは、ガラスばりで良いです。また、式場も透明感があって素敵でした。高層階のため良い感じにオーシャンビューです。子連れに対するサービスなどは特に説明がありませんでした。採光面にこだわりが強いいっぽうで、雨の日に残念なことになりそうな予感がしました。挙式をするなら雨の少ない時期などが良いかもしれません。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 24歳
- 下見した
- -
- 会場返信
1度デート帰りに見てみる価値ありです
【この会場のおすすめポイント】1.海・空景色がとてもキレイです2.低価格で景色を見て楽しんだ式になりそう!3.ナイトウェディングならオススメ!49Fにあります4.スタッフが親切です私自身、結婚式場を探しており、現在6会場周りましたが夫と一番印象に残った会場でした。まず、景色がキレイ。挙式のみだったら7万円程度で挙げられるみたいです。私たちはナイトウェディングを考えています。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/28
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
高級感、大人っぽさを求める方にオススメ
ガラス張りなのでビルのワンフロアとは思えないくらい開放感があります。周りが海なのでお天気が良い日などはとても雰囲気がいいです。何よりエントランスが重厚感、高級感があります。とても綺麗に手入れがされていて、茶色でまとめてあるような会場の色でしたのでクロスやお花などどんな雰囲気のものを持ってきても馴染んでくれそうでした。ただ、部屋のハジのほうの天井のハリなど、所々建物自体の老朽を感じるところも目につきました。良く見なければ分からないくらいなので気にされない方は問題ない程度です。式の半年前から組めるお得なプランで案内していただいたのですが、特にすごくお得な感じはしませんでした。ただ、お料理の質や全体の高級感などを考えると妥当なお値段なのかな、といった感じです。他の式場に比べて特別高いといった感じではありませんでしたのでロケーションが気に入った方はとても満足できるのではないでしょうか。フォアグラを使ったお料理を2品試食させていただきました。私はフォアグラが普段苦手なのですが、それでも美味しい!と舌鼓を打つほどとても美味しい料理でした!シェフのオリジナルメニューとのことでした。好きなドリンクも選ばせていたただいて、美味しくいただけてとても満足です。駅近なのでとても行きやすいですが、何しろコスモスクエアの駅自体が交通の便は少し悪いかと思いますがそこは仕方ないので海が見える高層ビル、という所に魅力を感じるかどうかではないでしょうか。ただ、ビルの周りに一部工業地帯があり、そういった場所も目に入るのが残念でした。とても丁寧に分かりやすく説明していただきました。ベテランといった雰囲気の方でしたので特に不安もなく色々お任せして話を聞くことができました。こちらから色々説明しなくても良いくらい説明が行き届いていたように思います。エントランスが物凄く綺麗なので、ゲストが会場に着いた時の感動はとても大きいと思います。結構重厚感や高級感がありますので大人の雰囲気にはピッタリだと思います。詳細を見る (842文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/08/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が見えてリゾートさながらのムード
ビル群を見わたせながらの挙式でした。空でおこなわれる神聖な儀式という言葉が似合うほど、地上から離れた非日常的な良さをたっぷりと感じました。海が見えることで、最高のリゾート感が感じられる宴会場という印象を放っていました。しかも窓は控えめではなく、横に長く大きめにとられていまして、見渡すことのできるその視野の広さが絶妙でした。あと、演出で使われた大型スクリーンですが数面を繋げてダイナミックに迫力満点で動画が流れたのはインパクトがありました。お箸でいただけるフレンチコース料理は、形式ばった堅苦しさがなくて、カジュアルにいただけました。気分よくいただけることはやはり重要で、よりおいしく感じることができました。トレードセンター前駅から徒歩で行けましたので、文句なしです。横に大きな窓の外に広がる広い海原の景色です。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 34歳
- 申込した
- -
- 会場返信
会場から見る景色がとってもステキです。特に夜景が最高です。
【この会場のおすすめポイント】1.景色2.料理(とってもおいしい)3.持ち込みOKの所がある4.ガラス張りがいいです昼でも夜でも会場からの景色が最高です。それに、料理もオリジナルで自分達で素材を選んである程度味付けを決められたりできて良いです。また、受付のロビーには色々なものを持ち込んで自分達で飾れたりするのも良いかと思いました。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/28
- 参列した
- -
映像とお料理の良さに驚きました
【この会場のおすすめポイント】1.オリジナル映像(生い立ちともエンドロールとも違う)2.夕陽と海&夜景がサプライズ感あり3.本当に美味しいお料理でした外が見える会場に憧れていました。でも気候や天気に左右されて逆にしんどい経験をした事もありましたが、食事をしながら見る夕日と夜景はとってもステキでした。オリジナル映像はスタッフの方がここまでやってくれるという事に驚きでした。他には絶対ない会場だと思います。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/18
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理のおいしい落ち着いた挙式
海が見える会場で、とても開放感があります。会場が広いので、様々なシチュエーションにも対応できそうです。私は50にんぐらいのこじんまりした披露宴でしたが、席レイアウトからもゆったり組んでいただいたのですが、寂しい感じもしませんでした。雰囲気はレトロな感じです。会場は1日二組のみなので、関係者以外と出会うことはなく、安心です!ゲストにはゆっくり食事を楽しみながら参加していただきたいと思い、みんなが楽しめる映像にお金をかけました。パターンがいくつかあるので、組み合わせで時間を作れますし、一つ余興があるくらいで充分です。ジガ会場自体がレトロで雰囲気があるので、生花等の装飾は少な目にしましたが、豪華な雰囲気でした。二人の出身地食材を使ったオリジナルメニューを作っていただけます。式当日はなかなか食べられないため、別日で食べることも可能ですし、オリジナルメニューの試食等もありますので、満足いくまで相談することができます。また、シェフオススメの茶碗蒸しがおいしいですので、お年寄りでも食べやすいです。好き嫌い、お子様メニュー可能でした。都会のなかでも郊外なので、クルマでも来やすくなっています。また宿泊施設もすぐ近くにあるため、遠方からのゲストの方も招待しやすいです。海遊館が近くにあるので、ついでに観光もできます。初めから最後まで親身になって対応していただきとても満足でした。ゲストを楽しませることが大好きなスタッフさんばかりで、こちらの多少無理な要求にも迅速に対応していただけました。どうしても和装もしたかったので、別日前撮りで撮影することも可能でした。別途費用が発生しますが。新婦さんのエステ等もふくまれてますので安心です!たくさんありますが、スタッフの方々全員が一丸となって最高の1日を目指して対応していただけたことがとても嬉しかったです!式場の決めてはリッチと予算と料理です。実際に式をしてみて大満足でした。一年後にも食事会の招待状が届いたりと、また家族をつれて行けるのもとてもいいです。式の一年前から準備を始めましたが、二人ぶつかり合うこともありますが、お互いを思いやり頑張って詳細を見る (893文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/09/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
空が印象的
眺めが素晴らしかったです。窓を覆うカーテン開閉のタイミングも絶妙で、日がきれいにさしていました。純白で覆われたチャペルなので神聖な雰囲気があり、清楚でさわやかな会場でした。天候が演出として使われる大きい窓付きの披露宴会場。会場内には迫力の大スクリーンが複数あり、迫力満点でした。スペースも十二分にあると思います。おいしくって量もたくさんありました。高いビルです。駅の近くなので電車を使ってから徒歩で向かいました。スタッフは若い人たちが多かった気がします。サービスの質が高く良かったです。チャペルも披露宴会場も、空が印象に残るところでした。自然を上手く利用した、素晴らしい会場でした。機材も揃っていて、生演奏もあり、行って良かったと思える結婚式になりました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理も景色も最高!
彼の実家が大阪なので、大阪で良い結婚式場を探してました。市内にもたくさん良いところはあったのですが、モンジュイックさんは、料理も美味しく、かつ、プランナーさんがとっても親身になってくださる素敵な方だったので、ここで挙げようとすぐ決心しました。結婚式までの打ち合わせで、式でどうしてもパイ投げをしたいという、私たちの無理難題も快く受けてくださり、色々と準備が大変だったと思いますが、当日は大成功で、皆すごく喜んでくれてました☆料理も、最初から最後まで私たちの意見を聞いてくださり、オリジナルメニューで作ってくれて、参列した方々も「最初から最後まで全部美味しかったのは初めて!!」と皆美味しそうに食べてました♪オリジナルムービーを作りたくて、式場打ち合わせで伺い撮影を依頼した時も、他の方の挙式の合間に式場で撮影させてくださったり、結婚式のためにって本当に色々と力になってくださりました。披露宴後に流す映像も、普通のエンドロールとは別でおまかムービーもを作ってくださるし、ロケーションがすごくいいので夕方からの式だと、夕陽から夜景が楽しめるし、お勧めです☆☆☆☆☆ロビーもおしゃれで、会場とチャペルの雰囲気もまた違って、とても素敵な結婚式が出来ました!式終えても、また食事に行きたいと想える、本当に素敵な式場です。モンジュイックの皆様、本当にありがとうございました。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
絶景!!
挙式会場、披露宴会場共にがとても印象的な式場でした!挙式会場はガラス張りで開放感があり景色が最高!自然光が入り透き通った雰囲気でドレスがとてもきれいに見えました。披露宴会場も窓大きくて海が一望できて絶景。ロマンティックで大人な雰囲気がとても良かったです。演出もとても素敵でした。お料理は式場に合ったおしゃれな感じでとても美味しかったです。最高なロケーションの式場で今までの式場で一番印象的でした。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/03/11
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場から海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ121人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | Montjuic(モンジュイック)(モンジュイック) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒559-0034大阪府大阪市住之江区南港北1-14-16 咲洲庁舎(旧WTCコスモタワー)49階 (受付44階)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




