アンジェロコート東京 ( Angelo Court Tokyo )(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
東京駅からも、とても...
東京駅からも、とても近いし、スタッフも親切で話しやすい! そしてなんといってもお料理♪最高です!味、見た目、文句ナシ。デザートも6種類あるそうで、ゲストが楽しんでくれる事は間違いないですよ。ただ私が気になったのは、やはり披露宴会場の柱。2つ会場はありますが、どちらにも柱があり気になってしかたありませんでした。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/10/06
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
9月23日挙式です。...
9月23日挙式です。一番の良さはアクセス。新幹線で参列していただく方の交通手段や宿泊はまったく困りません。会場の柱は多少気になり 席次を作る際に悩みましたが、スタッフフォローは抜群!本当に我儘に応えていただきました。料理もこんなに野菜がおいしかったなんて初めて知ったくらいです。ちゃっかり植竹シェフと写真も収めてきました。コストの面では予算より少しオーバーでしたが こだわりや工夫次第でしょう。フェアで季節的なこと等で割引もあったので相談の価値はありです!ちなみに式までの打合せは 主に銀座で行われました。一度足を運んでみてください。結婚記念日にレストランで食事をするのを楽しみに過ごしていきます。詳細を見る (299文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/09/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
8月の蒸し暑~い日の...
8月の蒸し暑~い日の結婚式でした。(もちろん中は空調きいてますが)式を挙げるまでは不安で仕方なかったのですが、当日はとても楽しかったです。メインテーブルとゲストのテーブルが程よく近いので、一緒に食事を楽しんでいるような、アットホームな雰囲気でした。といっても私はドレスが苦しくて、食事はほとんど食べられませんでしたけど…。でも控室に料理を運んでもらえるので、食べれる方は中座のときに食べることができますよ。デザートは披露宴後にやはり控え室でだしてもらえました。カノビのいいところは、なんといってもおいしい料理。特にメインのイベリコ豚はたくさんの人においしいと言ってもらえました。私はカッペリーニがお気に入りです。迷った末に、料理のランクを上げて正解でした★あとウェディングケーキがすごい評判良かったです(寧ろコースのデザートより…)難点はやはり柱でしょうか。私はそんなに気にならなかったのですが、末席からはメインテーブルが見づらかったみたいです。でもみんなわりと自由に動いてくれて話もできました。<アドバイス>会場にお願いするものと、自分で用意するもの、外部の業者に頼むものは、早めに検討したほうがいいです。私はブーケの金額に卒倒しそうになりましたが、お花の打ち合わせは式の約一ヶ月前。持込を検討するまもなく、提携のお花屋さんにお願いすることになりました。もちろん満足のいくものではありましたが、そんなに拘りがあったわけではないので、もう少し安くても…と思いました。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2006/07
- 投稿 2006/09/27
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
【良かったところ】
【良かったところ】・料理がとっても美味しい!(見学を申し込んだら無料で試食会に招待してくれた)・東京駅からすぐ【気になったところ】・チャペルが小さくて、暗い感じ・披露宴会場の柱(やっぱり死角が出てしまう)・ゲスト控え室となるバーがタバコ臭い・費用が高め詳細を見る (126文字)
- 訪問 2006/07
- 投稿 2007/05/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
レストランなのにあん...
レストランなのにあんなにステキな教会が併設されていて感動しました。料理は1度ランチで友人と、もう一度は彼とブライダルメニューの試食をさせて頂きましたがどちらも確かに美味しいです!!やはりパスタが最高です!!しかし…待合室になるという地下のバー(?)やカフェ(?)のイメージがちょっと私たちの結婚式とは違うかな?!という感じでした。<アドバイス>当人はもちろん参列者全てが100点満点を付けられる結婚式とは難しい。というか不可能なのですが、なるべく多くの人がきっと満足してくれるだろう程度の配慮は必要なのではないかと思います。会場の1つ(例えばチャペルや料理)だけがすごく気に入ったからと他全てを妥協はできないかなとか…老若男女のバランスや程度は難しいですね。。。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2006/06
- 投稿 2006/09/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
八重洲中央口を出て目...
八重洲中央口を出て目の前、驚く程の好アクセスです。会場の雰囲気は他の方の仰るとおり、元銀行の重厚な趣がとても素敵です。挙式会場では和紙を取り入れた優しい光の演出が美しかったです。しかし、地下の控え室がかなりタバコ臭く、白基調がゆえ個々の部屋もだいぶくたびれていたのが残念でした(月1でクリーニングしているそうですが)。通常はレストランですから仕方ないのですけれど。料理はとても美味しかったです。野菜ってこんなに美味しいんだ!と2人で驚いてしまいました(後でガーリック・バター・香辛料不使用だと知り、ますます驚きです)。ワインもソムリエの方が各テーブルを回って丁寧に解説して下さり、デザートも趣向があり楽しめました。しかし、柱問題と趣向が少し大人すぎたのもあり見送りました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2006/05/15
- 訪問時 22歳
-

- 申込した
- 4.3
- 会場返信
専門式場のようには行...
専門式場のようには行きませんが、ウェディングが行えるレストランの中では、設備は整っているほうだと思います。披露宴会場と同じ1Fフロアにチャペルがあり、地下のバーが友人の控え室として使えます。親族の控え室は、チャペル前のホールが控え室となります。披露宴会場は二つで、内装は同じで広さが違います。しかしやはり柱は気になるところです。そこでに注意したいのは人数です。テーブルの配置など考えると、全体で80人を超える方にはお勧めできません。50~70人くらいがジャストだと思います。でもシンプルながら高級感があって、ホテルなどの披露宴会場とは違ってて良いですよ。シャンデリアきらきらとか、メルヘンチックとは違うラグジュアリーを目指すならここがよいと思います。挙式会場もおしゃれでよいのですが、やはり大人数の方にはお勧めできません。天井がそんなに高くないので、人が多いと窮屈に感じてしまうかもしれません。お料理は、13000円のコースをいただいたのですが、とてもおいしかったです。料理は私よりも彼の方が絶賛でした。それが申し込みの決め手になりました。味付けに関しては、好みもそれぞれですが、若い方には少々物足りなさを残してしまうかもしれません。なので、親族メイン、または親族と友人の割合が半分くらい、という方には大変お勧めです。コストはちょっと高いかな…と思うのですが、打ち合わせのうちに段々あがっていくといことはなさそうです。アクセスは東京駅の真ん前なので、とてもよいです。そのぶんロマンティックさは欠けますが、建物の中に入ると大正ロマンを感じますよ。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/05/17
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
有名シェフのお店とい...
有名シェフのお店ということで、楽しみにしていたのですが・・・。ロケーションは駅近くなのでわかりやすいです。とは言え、ゴミゴミした東京駅前は、あまり良い感じとは言えません。ただ、中に入ってしまえば内装は大人っぽくておしゃれ、落ち着いた感じですので雰囲気は良かったです。披露宴会場の柱・・・私は気になって仕方ありませんでした。やはり狭さを感じてしまって・・・。お料理は好みによると思います。薄味で素材を生かしたもの。年配の方やさっぱりが好みの方は良いのではないでしょうか。私には薄くて、もの足りませんでした。事前の期待度が大きすぎたのか、個人的にはあまり高い評価ではありませんでした。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/04/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
駅から近くてとても便...
駅から近くてとても便利だと思います。チャペルの雰囲気も大人っぽくてシックで素敵でした。ちょっとソファの感じがどちらかというと2次会向きの会場なきがします詳細を見る (76文字)
- 訪問 2006/01
- 投稿 2006/05/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
東京駅から徒歩5分以
東京駅から徒歩5分以内、という立地のよさに引かれて下見に行きました。新しいお店ですが、古い建物を利用しているところもあって、面白いな、と思いました。写真の撮りがいのある場所があります。レストランウェディング、と言っても、独立チャペルがあっていいですね。元々イタリアンが好きなのですが、ランチメニューを頂いたところ、美味しかったです。気になる点は、披露宴会場にある柱(列席者の手元が見えにくいように、とのことでしたが、私にはやはり邪魔なように感じました)と、友人らのウェイティングスペースがないことと、デザイン料やプランニング料など、なかなか高めに設定されていることでしょうか。詳細を見る (288文字)
- 訪問 2005/12
- 投稿 2006/01/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ディナーをいただき、...
ディナーをいただき、その時挙式会場等も見せて頂きました。立地は東京駅直ぐとアクセスもよく、遠方からのゲストには良いなと思っていたのですが、行ってみると、やはり八重洲口ということもあり、周辺がゴミゴミしていて会場にたどり着くまでの時間で興ざめしちゃうイメージを持ってしまいました。外観素敵なだけにちょっと勿体無かったです。レストラン目の前が長距離バス発着所というのも気になりました。中に入っても見えてしまうので。インテリア等とても素敵な雰囲気です!ただ人数が結構多い私達は、会場内にある大きな柱が気になりました。確実に全体を見渡せる会場を希望していたので残念でした。人数が少なかったりすると気にならないかも…。お料理は『普通』に美味しい…でした。スタッフの方の対応は良かったです☆詳細を見る (339文字)
- 訪問 2005/11
- 投稿 2006/03/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
何と言っても東京駅か...
何と言っても東京駅からすぐ、というところが遠方のゲストに良いと思い下見をしました。クラシックとモダンをあわせた会場の雰囲気が気に入りました。料理はあっさりしていて美味しかったのですが、美味しいと騒がれているほどではないかな?と思いました。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2005/11/21
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
先日、結婚式を行いま...
先日、結婚式を行いました。会場内の雰囲気は落ち着いていてとてもよく、自分達らしいアットホームな雰囲気での式を望むのであれば、とてもよい会場だと思います。地下へ下りる階段など、思わず写真を撮りたくなる場所がいっぱいありましたよ。ホテルなどの会場ですとスペースが広くてよそよそしく感じていたのですが、各卓の距離が適度に近かったため、会場全体の一体感が得られたのではないかと思います。会場中央の柱がどうしても気になる部分ではありますが、鏡張りのため「とても邪魔!」というほどではありません。食事もおいしく、後日参列した方々に「とてもおいしかった」との感想をいただきました。同じテーブルでも違うデザートが出るというのが特に印象に残ったそうです。また、東京駅の目の前ということで、遠方から来た方々には、そのまま新幹線に乗って帰れるということで好評でした。スタッフの方々もどんな質問、要望にも懇切丁寧に答えてくださり、当日は多くのスタッフの方々がサポートしてくださったので、安心して式に臨むことができました。レストランということで、結婚記念日に式を挙げた場所で食事ができると、今から楽しみです。これから式を挙げる方は、事前に試食ができるので食べておいたほうがいいかと思います。当日はぜんぜん食べられませんからね。是非、自分達らしいすばらしい式を挙げてください!詳細を見る (574文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2005/11/21
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
遠方からのお客様が多...
遠方からのお客様が多かったので、まず東京駅からアクセスの良いところ、という条件で探しました。お料理もおいしく、雰囲気もとっても素敵でした。挙式の会場は、派手すぎず、質素過ぎず、雰囲気のあるところ、と考えていたのですが、イメージにぴったりの場所でした。レストランですが、結婚式ができるように作られているので、ゲストルームやフィッティングルームがきちんとしています。ゲストが純粋にそのレストランでの食事を楽しんでくれるような会場を探していたので、見学させていただいたその日の夜に申し込みのお返事をさせていただきました。ただ、ほかの会場に比べて、費用がかかってしまうのは確実だと思われます。<アドバイス>実はお料理は正式に申し込んでから試食をさせていただいたのですが、問題なく美味しかったので、時間や日程の都合で試食が出来ない、という方がいらっしゃったら、心配せずに日にちだけ押さえちゃったほうがいいと思います!詳細を見る (403文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2005/11/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
まず東京駅1分という
まず東京駅1分という立地、そして外観の落ち着いた大人の雰囲気、ゆったりくつろげて着替えなどもできる個室を設けたウエイティングスペース、大げさすぎない挙式スペース、ガーリックやバターを使わないという斬新で新鮮(野菜は京野菜)な料理、経験を感じさせるスタッフのホスピタリティーに納得して、下見当日に即決めしました。また、館内はバリアフリーを意識した造りで、地下のウエイティングスペースにはエレベーターで行けます。年配の方々にも安心して出席してほしいし嬉しい気遣いですよね。結婚を機に、大人の階段を上がり始めるにはふさわしい会場ですよ。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2005/11/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
レストランでやるから...
レストランでやるからには、きてくれる人たちに満足してくれるような料理を食べてもらいたい、と思い料理に重視して探しました。東京駅近辺ではあまり期待していませんでしたが、入った瞬間びっくり!おちついた雰囲気で、駅からも近いし、それだけでも満足でした。お料理も食べてはいませんが、その日レストランは満席で、それだけでも期待できそうです。この会場を案内してくださったスタッフの方もとても親身になって話を聞いてくださり、他のお客様への気遣いもされていて、さすがだなーと思いました。お料理も大事だけど、そのお料理を提供してくれるサービススタッフも大事なんだと感じました。人気があるのは当然だ、と実感!!ここならみんなに自慢できそうです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2005/10/31
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ウエディングプランナ...
ウエディングプランナーの方々の段取りの良さには大変感激しました。実際会場も写真で見ていた通り素敵でチャペルは夢に描いていたような感じでした。お料理は薄めの味付けの為年輩の方には喜ばれるようですが、若い友人達には若干物足りなさを感じてしまいました。しかし全体的にこれ以上ないだろう立地の良さとで総べてカバー出来ることと思いました。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2005/10/31
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
東京駅からこんなに近...
東京駅からこんなに近くて、料理も美味しく、チャペルや2次会に使えそうなバーもあって、とにかくびっくりです。実家から親族を呼ぶので、場所にはこだわりたいと思っています。ここなら来ていただく方にも喜ばれると思いました。また、とてもスタイリッシュな会場なので、負けないように、自分磨きをかけたいと思いました!詳細を見る (151文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/09/29
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
会場はまだ建設中だっ...
会場はまだ建設中だったので、イメージ図での説明でした。決めた理由は、東京駅徒歩1分という立地(遠方からの列席者が多いので)と80名収容のチャペル、140名まで招待可能なバンケットの広さと会場が1F・B1Fと分かれているため、ゲストの方に待っていただくスペースがあるということ、いろいろな演出、装飾ができると思ったこと。そして、あの有名な植竹シェフのレストランだったこと。(料理に大期待!!実際、植竹シェフの料理を食べたことがあるけど、本当においしかったので☆)当日が本当に楽しみです。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/05/13
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 有名シェフがいる
この会場のイメージ233人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アンジェロコート東京 ( Angelo Court Tokyo )(ウエディング取扱終了)(アンジェロコートトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒103-0028東京都中央区八重洲1-9-9 東京建物ビル1階・地下1階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




