アフィーテ葉山の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
洞窟のような神秘のチャペル
白い、半アーチデザインの、つまりは頭上が丸く包み込むデザインとなっている挙式会場は清潔感と洞窟系の優しい幻想感がありました。そこにさらに正面から見える海の風景という贅沢な眺望も味方して、とっておきに爽快感ある空間が完成されてました。パーティルームは、レストランのようなラグジュアリーダイニング感があって、木目の濃い茶色の床とか、白い内装とか、白黒のメリハリがしっかりとついていたと思います。演出系ではグランドピアノを使った贅沢で高貴なシーンが印象に残っています。逗子駅でバスに乗って5分から10分くらいだったと思います。白い清潔な洞窟のようなチャペルは、とっておきにさわやかで印象に残っています。また海景色というのもなんとも贅沢で素敵でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
コスパの良い会場
【挙式会場】チャペルから海は見えますが、民家が見えてしまうのがとても残念…ただ、チャペル正面のガラスに水が流れる仕組みになっているので、挙式中はあまり気にならないと思います!【披露宴会場】明るく、アットホームな会場のわりに広めです。スタッフさんの話によると、子供が多い場合はプレイスペースを作ったり、後ろにソファを置いたりと、自由に会場をレイアウト出来るみたいで、とても良いと思いました。【スタッフ(サービス)】会場を案内してくださった方は、とても親しみやすい方で、準備も楽しいだろうな、と思いました。また、お土産にシェフからマドレーヌを頂いたのですが、すごく美味しかったです!【コストパフォーマンス】見積を作ってもらいましたが、他の会場よりも50万以上安かったです。※直前プランだったというのもあるかもしれませんが…一度、見積を取ってみたら、ビックリすると思います。【ロケーション】海が見えますが、道路を挟んでしまっているので、人や車が通ることがあります。冬はほとんど通らないらしいです!【マタニティOR子連れサービス】参列者の内訳によって、会場のレイアウトを変えたりできるので、子連れの方も過ごしやすいと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)スタッフさんの対応がすごく良かった!ブライダルフェアの段階で、たくさん話を聞いてくれるし、無理やり契約を取ろうとしないところも良かったです。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな結婚式をしたい方には、とてもオススメだと思います。一軒家風のゲストハウスなので、入口・ロビー・披露宴会場まで、好きなようにたくさん飾りつけできるみたいです。詳細を見る (702文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/03/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
海はやっぱりいいです
こちらの下見をしましたが、海の近くというだけで雰囲気がありました。ちょっと交通が難ですが、参列の方も海を見たら、それを忘れるのではないでしょうか。チャペルから海が見えるのも幻想的で良いと思いました。リゾート挙式に憧れてるけれど、海外には行けないという方にはぴったりだと思います。プランナーの方もとても丁寧に説明して下さり、しつこくなくすごく感じの良い方でした。お料理も美味しいらしいので、利用したかったのですが、、諸事情により他の会場になってしまいました。ですが、きっとここで挙げたらアットホームで素敵な式が挙げられると思います。お見積もりも他と比べ、リーズナブルで魅力でした。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/11/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
海の傍に佇む
海の見える場所にある結婚式会場で、神奈川らしい良い立地に感じました。会場はガラスが沢山使われていて、水などを使った演出があり、夏の暑さを忘れるような素敵で涼しげな雰囲気作りができていました。明るい宴会場でした。長テーブルにみんなと向かい合って座るような感じでした。洋食のお料理を頂いたのですが、どれもすっごくおいしくて年配の方から若い方にまで好評の料理でした。デザートブッフェもあり、そのデザートの種類もたくさんありました。とても良かったです。駅から結構歩くのでお世辞にもアクセスが良いとは言えないかもしれません。行く途中にも少し迷ってしまいました。海があり、ロケーションが素晴らしいので記憶に残る式になること間違いなしです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/11/22
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
少人数なら
今月、披露宴と挙式、2次会パーティを全てこちらで行いました。数ヶ月前から何度も同じスタッフの方と打ち合わせでき、自分が望んでいる形をそのまま実現することが出来ました。また、ちょっとした手違いで2次会まで借りるはずだったウェディングドレスが2次会は借りられない、ということで別にレンタルをしようと思っていましたが、相談したところ式場にあるものを無料で貸してくれて、その分違うところにお金を使うことが出来ました。またスタッフの方もとても親切でしっかり相談に乗ってくれるので、とても酔う式場だと思います。少人数や、若い世代の方にはピッタリだと思います。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/30
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
立地は良くないけれど、海が好きな方には本当におすすめ!
午前午後で完全入れ替えの貸しきりな会場なので、自分たちだけの特別な時間に集中できます!小さめな会場なのでスタッフの方の人数も少なめで暖かい式が挙げられます。大きな窓の外にはやしの木などが植えられていて、道路を挟んで目の前が海なので南国にいる様な気分になります。うちは親族のみの式にしたので、かなりコスト抑え目で組んでいただきました。ただ引き出物は一人ひとりに合ったものを自分たちで選びました。さすが海のそばの会場だけあって、海の幸がとてもおいしかったです。野菜類も近くで取れたものでほとんど使用していて、ここでしか食べられない料理!という感じでした。交通の便の悪さだけが残念です。逗子駅から徒歩で向かうのは無理なのでタクシーかバスで向かいます。タクシーチケットなどは少しくれますが、全員分は補いきれないです。なかなかでした。式の2ヶ月前と直前の予約だったので、打ち合わせもかなりハードでしたが親身に対応してくださいました。やはり海の目の前という立地ですね。駅からは遠いですが、海好きな方、リゾート感のあるところ、プライベートな感じのチャペルをお探しの方にはお奨めします!出来れば暖かい季節に挙げられるといいですね。天気が良ければ、挙式後、ドレスのまま会場の目の前の浜辺に行き写真撮影出来ます!冬場だと寒いです!詳細を見る (555文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/08/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ホームパーティ気分
【挙式会場】チャペルは狭いです。40人くらいだとちょうどいいかもしれないですね。60人であふれました。人数の確認が必要かも。窓ガラスに水が流れる演出はキラキラして綺麗ですよ。夜はバージンロードが光るのも綺麗です。【披露宴会場】80人収容らしいですが60人…かなり狭いです。ドレスですごく歩きにくいです。二次会にて40人だと、少し寂しい感じ。何故かテーブルが四角(4人掛け)高砂が窓辺なので、写真がほとんど逆光でした。【スタッフ(サービス)】挙げた本人としてはサービスには満足していますが、親族からは不満があったようです。花嫁以外の外注のヘアメイクや、着付け、正直よくないです。【料理】料理は沢山ほめられました。試食して、メニューの変更や食材の変更に柔軟に対応してくれます。デザートビュッフェの際は数の確認が必要です。ビュッフェなにに全員食べれませんでした。【フラワー】ブーケの花が落ちかけたり、落ちたりしました。親戚が買ってきて渡してくれた花の方が元気な気がします。価格は分かりませんが、ロビーの花は必要ないとおもいます。【コストパフォーマンス】悪くないと思います、が、ほとんどが外注のためか、値引き交渉できませんでした。【ロケーション】晴れれば富士山も見えます。建物に邪魔されるところもありますが。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティーでしたが特に印象に残ったサービスはありません。乳児がいたので、授乳室を別に用意してもらいました。【ここが良かった!】ロケーション。料理。【こんなカップルにオススメ!】少人数の食事会のような結婚式向き。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
スタッフにまかせないで自分で最終確認を
式場自体はきれいでいいところでしたが、少しせまくバージンロードはかなり短いです。歩く歩数が少ないので長く歩きたい人にはお勧めできません。昼間行う人には窓のそとに水が流れる演出もありそのへんは変わっていていいと思います。ただし、夜行う人にはあまり意味はありません。気づかない人が多数です。私は夜に挙式を行いましたが、水の演出はあまりめだたなかったのですが、バージンロードが光るのでかなり幻想的でした。別にけしきがいいわけでもないので、自分的には夜がお勧めです。披露宴会場は広くいい感じでした。スクリーンも使えるので(有料)ビデオや写真も流せます。特にこだわってはないがいがいに金額は高くなった。演出系がかなり高いです。駅は遠い。バスかタクシーです新婦のグローブが頼んであったのと違うのが用意され結局なしでやりました。一生に一度なのでその辺はしっかりしていただきたい。後日すいませんと電話だけありました。料理はげすとから好評でした。ドレスなどは東京で決めます。そのため何度も行くので交通費がかさみます。スタッフのミスがあるので自分で納得のいくまで最終確認をお勧めします。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
【披露宴会場】自然光が入り、バルコニーもあるのでGOO...
【披露宴会場】自然光が入り、バルコニーもあるのでGOOD!!【料理】湘南の名産“生しらす”を出して頂いたり、デザートが本当においしくて、主人は「あの時のスイーツが食べたい・・・」とよく言っています(笑)【スタッフ】担当者、カメラマン、ヘアメイク・・・誰をとっても感動する程、素敵なご対応でした。【ロケーション】目の前に海があり、カメラマンの方がいい感じで写真を撮ってくれました!!【こんなカップルにオススメ!】接客重視の方にオススメ!!詳細を見る (218文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会社の先輩の式に参列させていただきました。何よりもスタ...
会社の先輩の式に参列させていただきました。何よりもスタッフのかたのご対応が素晴らしかったと思います。少し早めに会場に到着してしまった、参列者に温かいご対応をしてくださったことを覚えています。後から伺った話によれば、新婦だった会社の先輩も打ち合わせの時から、当日の準備、最後までとても気持ちよく対応してくださったとのことで大満足とおっしゃっていました。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
雰囲気
とても環境がよく、招かれた方も気持ちいいです!料理もおいしくて、とても思い出になる結婚式になったと感じてます☆また機会があれば訪れたいなと思います!神奈川県にすんでるかたはぜひともこちらで結婚式をあげてみてはいかがでしょうか☆詳細を見る (113文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/07/20
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
【挙式会場】挙式は近隣の鶴岡八幡宮で行ったので、アフィ...
【挙式会場】挙式は近隣の鶴岡八幡宮で行ったので、アフィーテ葉山の挙式はわかりません。【披露宴会場】ガラス張りで自然光が入り、目の前には海があるので、とても明るく解放感のある会場だと思いました。【料理】自分たちはあまり食べることができなかったのですが、列席の方々が『美味しかった』とみなさんおっしゃってました。【スタッフ】担当の方、ヘアメイクの方、カメラマンの方、本当に親切でとても温かく、感動しました!【ロケーション】駅から遠いのが少し残念です。(駅からバス又はタクシーでないと行けない)【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくスタッフの方の対応がとても良かったです!!【こんなカップルにオススメ!】接客重視の方にオススメです!!詳細を見る (322文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 3.0
リゾートな雰囲気
【挙式会場について】クリアなイメージ。周りの壁から水が出るので演出が素敵。例え雨でも素敵にみえる。海の前にしては、ちょっと暗いかな!?という印象もある新婦の控え室が、チャペルの近くにあり、新婦しか使えない化粧室もあり、始まるまでは誰とも顔を合わせなくてすむのでそれは、とても良かった【披露宴会場について】せっかくの葉山という立地なのでもう少し海が見えたら良かったです綺麗でおしゃれな空間ではありました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】見晴らしがいいというかんじではないので、くねくね細道を走っていたら急にあってつい通り越してしまうという感じはしました。外観はおしゃれで素敵ですバス停が目の前でわかりやすかった駅からは遠く初めての方にはわかりずらいかもしれません。ラマレードチャヤが、近いので二次会とかは移動できたりができていいなぁと思いました【この式場のおすすめポイント】ドレスを作れるプランがありました。魅力的でしたが、目黒雅敘園までいかないといけないのは、億劫に感じました。同じ場所で全部できたら魅力アップするなぁと思いましたロビーが素敵で入った時にまず、かっこいいなぁと思いました。居心地がよくて、披露宴会場よりもロビーが気に入ってしまいました。新婦のトイレ、控え室が、チャペルの近くにあり、参列者の方々と鉢合わせにならずにすむのが一番気に入りました詳細を見る (585文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2013/08/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とてもよかったです!
11月は結婚式にたくさんいかしてもらったのですが、ここはとくによかったです。はい。とくに批判することはありませんね。式場もとてもきれいでした。スタッフもよくしつけされているなといった感じでした!!!!詳細を見る (100文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/01/04
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
スタッフさんがすごく親切で、親身になってくれます!
バージンロードは比較的短めで参列者の人数次第では入りきれませんが雰囲気、清潔感はよかったです。大きくもなく、小さすぎでもなく、海が見えてとても良かったです。場所柄にしては高くは無いと思いますが。平均的には少し高めかと思います。プランはありますが、美味しいです。事前に料理を食べさせていただいたり出来ます。駅から遠いですが、タクシー券を頂けたり、ばすていが目の前なので不便はしないと思います。十分満足しました。夜遅くまで対応して頂きました。チャペルの窓ガラス上部から水が流れている所。スタッフさんの丁寧できずかいのある対応。色々希望を伝えましょう。プランナーさんがそれに対し色々アドバイスをしてくれます。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/10/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した
- -
- 会場返信
アットホーム!!
【この会場のおすすめポイント】1.細かな調整が効く2.型にはまらないスタイル3.デザートビュッフェがおいしかった少人数、子供も一緒にという前提から、いろいろとご提案頂き自分たちも楽しめる式•会食となりました。食事•デザート共においしく満足です。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/22
- 参列した
- -
- 会場返信
アフィーテ葉山、おすすめです
【この会場のおすすめポイント】1.アットホームさ2.スタッフの方々の対応の良さ3.海の見えるロケーション4.お料理がおいしいアフィーテ葉山のステキなところはスタッフの皆様がとっても親切なところです。お料理もおいしく海の見えるロケーションもGOODです♡アットホームな式をするにはもってこいな会場だと思います。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/19
- 結婚式した
- -
- 会場返信
アットホームな温かいウエディング
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフがとても親切2.チャペルが明るい3.一組限定でゆったりできる4.パーティ会場の天井が高くキレイチャペルは正面がガラス張りになっていて、光がたくさん入り明るいです。パーティ会場はそれ程広くはありませんが、天井の高さがあるので、圧迫感はありません。会場から外に出られるテラスも使用できます。当日の予約は一日二組まで、午前(昼)と午後(夕方)に分かれているので、他のカップルとは会いません。スタッフの方がとても親切で打合せの段階から式終了まで感謝しっぱなしです。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/10
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
【挙式会場】十字架をバックに外の窓に水が流れ、それが外からの
【挙式会場】十字架をバックに外の窓に水が流れ、それが外からの光に反射してとても綺麗でした!外には海が見え、チャペルは雰囲気最高でした!新郎・新婦に合った演出もあり、良かったです。【披露宴会場】アットホームな感じで良かった。少人数での式ならちょうど良い感じでした。ただ新郎・新婦の席の後ろにバス亭が丸見えで、バスが停車するたびに現実に引き戻され、そこだけが残念でした。【料理】とてもおいしかった!お腹が一杯になりました食事だけできるレストランでもあるなら是非行きたいぐらいです!参列した友人も絶賛していました【スタッフ】良くも悪くもなく、普通。【ロケーション】参列の前に式場のHPを見て期待していただけに残念でした。立地上しょうがないのですが、バス亭が目の前で一般車両の通行も多く、所々で現実に引き戻される感じがしました。建物や内装は白を基調としてとても綺麗で、清潔感がありよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】景色が綺麗(晴れている日に限るかも…)料理がとてもおいしかった!アットホームな式にするならオススメ!【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式にしたいカップルには最高だと思います。少人数向きで考えてるカップルにピッタリ詳細を見る (527文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- -
天気が良ければ最高のロケーション!
【この会場のおすすめポイント】1.海の前2.ロケーション3.料理4.接客5.笑顔結婚式が大成功と両親を始め、列席者の方々に言って頂いたのは、料理、接客、接遇、笑顔が揃い、海の前でのこのロケーションが映えて来るのだと思うのをつくづく思いました。感謝でのすべてのバランスに。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/28
- 結婚式した
- 4.3
1日時間帯によって2組まで限定です
私の場合鶴岡八幡宮で挙式を挙げたので、雅楽の生演奏・巫女ね舞・参列そして彼が乗りたいと言った人力車を手配してくれたプランナーは最後に頑張って下さいました。また、衣装は目黒雅叙園で大変かもしれないけど、サイズオーダードレスもちろんレンタルもあります♪着物も素敵なのがありました♪持ち込み有料ですが可能だし私の場合はヘアメイク着付けを友達にお願いしたので持ち込みとしてやりましたがそのお陰でさらに料金は安くできました♪披露宴の最後は何だかグダグダになってしまいましたが(>_<)みんなが楽しんでくれたり、お料理美味しいと言ってくれて本当に良かったです(*^o^*)最後に披露宴に出席してくれた人全員集合写真集撮れたし☆お花は髪飾り含めすべて生花でした。プリザにしたら余計に掛かることがわかりました詳細を見る (346文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- -
アットホームな挙式!!
【この会場のおすすめポイント】1.好きな演出をさせてくれる2.料理がすごく美味しい3.プランナーの人達、みんな親切花火の演出をサプライズでやったのですが、たくさん相談に乗ってくれて、イメージ通りのサプライズができました。その人に合った料理にしてくれて、みんな満足してくれました。本当に素晴らしいプランナーの方に出逢えて、素敵な結婚式ができました!!詳細を見る (174文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/07
- 結婚式した披露宴
- 4.7
アットホームです。
バス停が目の前の閑静な場所にある真っ白な建物です。いくつもの会場を下見し、最終的にプランナーさんで決めました。どこの会場のプランナーさんも下見した何日か後かには、契約をと電話攻撃でしたが、こちらのプランナーさんは返事を根気良く待ってくださいました。お願いしたのは、下見をしてから結構後でした。下見をした時は、晴天で挙式会場には太陽の光が燦々と降り注ぎ披露宴会場もフラットな状態で、ゲストの方々との距離をあまり感じません。どこの披露宴会場よりも、ココが一番気に入りました。大きな窓がある事。会場内に柱が1本もない。(ゲストの顔が一様に見渡せる。)貸切なので知らない人と鉢合わせになることもありません。お食事も大変美味しく、帰りにあまり食べられなかった私達にシェフからおにぎりをいただきました。とても嬉しかったです。強いて言うなら、写真撮影や司会者の方ともう少し事前に相談すれば良かったです。どんな写真を基本は撮っているのか?その中で人によっては、変えて欲しいシチュエーションもあるし、いらない場面もあるし。あと、衣装の試着を東京まで行かなければならなかったのが少々面倒でした。真夏だったし、あの会場で式を挙げる人は住んでる場所もきっと、会場からそお遠くない場所に住んでると思うので、横浜までならともかく東京は遠く感じた。でも、最終的にはとても素晴らしい式ができました。申し分ありません。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/11/10
- 訪問時 35歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
少人数におすすめ
【この会場のおすすめポイント】1.大きな窓がある2.建物が白くとても清潔感がある3.食事がおいしい他の挙式とハチ合わせをしたくなく、少人数が希望の人にはおすすめ。会場の海側は全面がラスで、とてもキレイです。座席も出席者とのキョリが近く浮いている感じがしない。お食事も見てもステキ。食べたらもっとステキ♥詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/23
- 結婚式した
- -
目の前が海!!最高のロケーションで結婚式
【この会場のおすすめポイント】1.プランナーさん最高!!2.1日2組までなので気楽にできる3.挙式の場所から海が見えて素敵4.お料理がおいしい5.海でロケーション撮影ができる急遽結婚が決まり、慌てて式場を探していて式場紹介サイトでアフィーテ葉山さんを紹介されました。プランナーさんの説明がとてもわかりやすくまったくわからない二人でしたが、初対面で親近感を持つことができました。お料理もすごく美味しくて、式の参列者から大好評でした!!海でのロケーション撮影もできるし最高の式場でした♡詳細を見る (241文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/12
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
海沿いで自分達だけの結婚式を
葉山周辺で挙式をやろうと思って最初に見学に訪れた場所です。約束の時間前から外の門の所まで真夏の暑い中スタッフの方がお出迎えをしてくれていて、終始丁寧かつ気遣いを感じられました。まず、チャペルが白と青を貴重としていて透明感があり、外からは海の輝きと太陽の光が差し込む、とても綺麗なチャペルです。窓には水が流れる演出もありました。挙式では生演奏&生歌で雰囲気満点!!母からのベールダウンのセレモニー、父とのバージンロード等とても感動的な式が出来ました。アフィーテでは1日1組限定なので自分達の為だけに施設が全て使え、花嫁花婿専用のおしゃれな控え室とリッチな専用トイレが併設されており、とても優雅なお姫様気分を味わえたりもして。3階建てですが、玄関からロビーから階段からベランダから抜群なフォトスポットが至る所にあり、写真の出来が楽しみです。海でのロケーション撮影と外でのブーケトスなど天気さえ良ければ海までも自分の庭のような、そんな贅沢な式が出来る場所です。披露宴での演出やお花の飾り付け、各スタッフの細かい気遣い等どれをとっても大満足で参列者からも素敵な式だったと言われるとても楽しい結婚式が出来ました。目黒雅叙園系列の式場なのでウエディングドレスも自分の為だけのオーダードレスで私の場合は式とは別に雅叙園で色内掛けの和装フォト写真も撮影してもらうほど衣装選びに出掛けるのも楽しく、結婚式までの準備も結婚式当日も夢のような時間を過ごせました。ヘアメイクさんの腕も確かで可愛く綺麗になれ、料理ももちろん美味しいし、本当は他の人にはあまり紹介したくないような、そんな穴場のおすすめな施設です。もし海沿いで考えている方であれば見学だけでも行ってみる価値は十分ありだと思います^^詳細を見る (735文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
ヨーロッパ風のゴージャス感
建物がヨーロッパ風のゴージャス感があり、階段やフロント前で写真をとりましたが、いい雰囲気でした。参列者数も多かったので、会場も広い場所を借りてあり花嫁が歩くのもさほど苦労していないように見えまた。演出がいろいろありオススメです。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/09/03
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
夏に挙げれば海が見えて最高
式場から海が見えるのはすごくよいのですが、民家も見えてしまうので、少し冷めてしまいました。披露宴会場は開放的な大きな窓があり明るい雰囲気なのが良かったです。しかし残念ながら狭いです。スタッフの方はあまりなれてない人なれている人の差がありました。料理は海が近いからか魚介の料理が多かったです。ボリュームもありおいしくいただきました。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/08/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
夏に挙げれば海が見えて最高
式場から海が見えるのはすごくよいのですが、民家も見えてしまうので、少し冷めてしまいました。披露宴会場は開放的な大きな窓があり明るい雰囲気なのが良かったです。しかし残念ながら狭いです。スタッフの方はあまりなれてない人なれている人の差がありました。料理は海が近いからか魚介の料理が多かったです。ボリュームもありおいしくいただきました。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/05/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大きすぎず、雰囲気が良く、真っ白で海が見えるチャペルが...
大きすぎず、雰囲気が良く、真っ白で海が見えるチャペルがとても素敵だった。料理は普通だったけど、全体的な建物や内装の雰囲気が素敵だった。豪華なホテル挙式よりも参列する側も気兼ねなく楽しめた。大人数ではなく中規模な人数ならオススメ。トイレも綺麗だったしトイレに化粧直しやなどもグッズが充実していたのもよかった。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ63人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アフィーテ葉山(アフィーテハヤマ) |
---|---|
会場住所 | 〒240-0112神奈川県三浦郡葉山町堀内1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5253件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場の天井が高い