
2ジャンルのランキングでTOP10入り
GLOVE WITH AQUA STYLE(グローヴ ウィズ アクアスタイル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】概観はシンプルですが、中はとてもお洒落で、...
【挙式会場】概観はシンプルですが、中はとてもお洒落で、いろいろ会場見学をした後人目ぼれで決めました【披露宴会場】挙式会場と同じ。挙式と披露宴がいッ所の結婚式もよかったです【料理】とてもおいしい。お洒落な料理でした【スタッフ】フレンドリーでよかった【ロケーション】路地に入ったところなので少しわかりづらいかも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自然な仁前式をあげられる【こんなカップルにオススメ!】お金はかかってもお洒落なところで結婚式をあげたい人に。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
こだわりが伺える結婚式場でした
駅からは近いのですが入り組んだ場所にあり少し迷ってしまいました。外から見ると少し狭いかなと思いますが中に入ると地下があるのでとても広く感じました。内装がとてもお洒落で巨大スクリーンと至る所にあるスピーカーが目につきました。スタッフの方が言うのには音と映像にはかなりのこだわりがあるらしいです。バーカウンターもありスタイリッシュな都会的な空間になっていました。コストもそんなに高くはないかなと思いました。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/11/21
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
後悔したくないければ
一年越しに口コミを書かせていただきますね。結婚式をすると準備やら挨拶やらお礼やらで、バタバタして、大切なものを忘れてしまいがちです。そしたら、このページに書き込みしたことを最近やっと思い出したので、けじめとして書きます。結論から言うと、「最高でした。」結婚式は一年以上たった今でも鮮明に覚えてるくらい。感動と興奮に包まれました。具体的に映像や入場曲とかの細かいお話をしたいのですが、最初に言ったとおり、結婚式場選びって大切だと思いました。今でも、結婚記念日には、だんなとレストランに行きます。勝手に予約してたんですが、あのときの話を照れくさそうに話すあの人の顔は・・・とおのろけはおいといて、。、、とにかく、後悔しない結婚式を挙げるにはどんな表現ができるのか。どんな人がそれをフォローしてくれるのかが大事なのかなって、思います。この結婚式場は是非是非お勧めです♪詳細を見る (381文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/05/17
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちの挙式・披露パーティーで使用しました。何件かブライダ
自分たちの挙式・披露パーティーで使用しました。何件かブライダルフェアを回って、ここに決めました。【挙式会場】専用の会場はなく、披露宴の中で挙式を行うスタイルです。【披露宴会場】ゲストはまるでショーに参加しているかのような、一般的な披露宴とはかなりイメージが違い、真っ黒な空間と本格的な照明で新郎新婦を引き立てます。ハイビジョン映像の巨大スクリーンがあり、常に新郎新婦を複数のスクリーンに映していてくれます。複雑な形状をした会場でしたが、死角もしっかりカバーしてくれます。音も、5.1ch方式なので、ダイナミックな演出ができます。【料理】ジャパニーズ・キュイジーヌでした。和食の会席料理なので、お箸で食べれるためゲストは食事も緊張することなく、祖父母もしっかり食べてくれました。メインがお茶漬け(中に豪華食材を入れたバクダン状のものに御出汁をかけて)で、ゲストもかなり驚いてました。ボリュームもかなりあるのですが、一品一品どれもおいしくてお料理もかなり楽しんでいただけてました。【スタッフ(サービス)】「『できない』とは言いません」というのが基本スタイルなので、思ったことはなんでも言って大丈夫です。各部門にスペシャリストがいるので困ったことなども具体的にカバーしてくれます。プランナーはもちろん、かかわるスタッフがみんな楽しそうに仕事をしているのがとても気持ちいいです。サプライズ演出にも協力的です!【フラワー】専門のフローリストがいるので、どんな雰囲気にしたいか、予算は…といったところを話し合いながら決定できます。当日、実際に会場に入ると思い描いていたものよりも、いいものができていました。【コストパフォーマンス】決して安いとはいえないと思います。しかし、それだけの価値は確実にあると思いますし、スタッフも一人一人が全力で臨んでくれているので、高いとは感じませんでした。基本、持ち込み料は発生しません。(引き出物の持ち込み保管料のみ有料でした。)手作りのものやアイテムをいくらでも持ち込めます。【ロケーション】地下鉄の駅から徒歩1分という好立地です。「え?ここが結婚式場?」と思うような不思議な地下の空間へと入って行くのが印象的です。エレベーターも完備していました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・立地来場の便利さはもちろん、2次会以降にも流れやすいです。・料理ゲストみんなが本当に喜んで食べてました。中にはついつい食べ過ぎてしまった方まで…・会場の雰囲気入場してから退場するまでしっかり楽しめる全体の雰囲気がとてもいいです。・衣装和と洋をうまく合わせた「着物ドレス」が数多くあります。イタリアから買い付けを行ったりもしていて、伝統的なものからスタイリッシュなもの、オリジナルのかわいらしい雰囲気のものまでかなり幅広く取りそろえてありました。・ウェルカムパーティー式が始まる直前まで新郎新婦がゲストをお出迎えできます。来場したゲストはみんな近くで新郎新婦を見れて嬉しそうにしてくれました。【こんなカップルにオススメ!】他のカップルとはひと味違う自分たちのカラーを出した式をしたい方!どういう式にしていいのかよくわからない方もスペシャリストがいるので安心!!料理にこだわりのある方!サプライズ演出をたくさんしたい方!実際に式をしてみて、ゲストみんなの印象に残る式が必ずできる!と思いました。参列してくれたゲストからも「こんな結婚式初めて」といった声が多く聞けて嬉しかったです。詳細を見る (1462文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
となりのお家に住むちいさいころからの仲良しのお姉さんの...
となりのお家に住むちいさいころからの仲良しのお姉さんの結婚式に参列しました。挙式は別会場であったため、ここでは披露宴が行われました。【披露宴会場】雰囲気がよくて会場の広さも程よい感じでした。挙式から披露宴まで時間がありましたが、早くに会場に入っても待つスペースがきちんとありよかったです。【料理】コース料理でしたが、なんとなくホテルのお料理って感じでした。見た目がきれいで味もよかったです。【スタッフ】トイレの場所などすぐに教えてくれて、写真をとってくださったりと親切でした。【ロケーション】駅近でよいとおもいます。ただ挙式を円山でやったので移動がめんどうでした。【おすすめ】とにかく雰囲気がよいので、雰囲気重視の方にはおすすめです!詳細を見る (317文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 18歳
- 下見した
- 4.7
斬新な結婚式!!
【挙式会場】【披露宴会場】人前式のみ会場でできます。挙式会場と披露宴は一緒の場所になります。神宮やチャペルで挙式やりたい方は移動するという感じでした。【スタッフ(サービス)】スタッフさんはどの方に当たっても文句無しでした!!みなさん、ここで働いているのを誇りのようにしていて、親切・丁寧・笑顔がステキな方ばかりでした。安心して、自分の両親や友人にサービスをお願いできるな。と思いました。【料理】イベントで3品プラスデザートを頂きました。料理長みずから説明して頂きました。どの料理もおいしかったです。創作料理なので、変わった味や香辛料も使っていました。年配のゲストには食べなれないかも。入り口入ってすぐのカウンターにウェルカムドリンクやプチ料理が並べてありました。一口で食べれるもので、前菜的な感じのものでした。これも、すごくおいしくて、感動でした。やりたいオプションの一つです☆【コストパフォーマンス】ホテルみたいな基本料金パックみたいなのはありませんでした。自分達のやりたい事を組み立てていって、料金が計算される仕組みです。こだわればこだわるほど高くなりますが、満足、納得のいく結婚式出来そうです。【ロケーション】中島公園駅で降りますが、入り組んだ場所にあるので初めていく人はわからないとおもいます。ただし、当日は会場まで、スタッフの方がポイントごとに待機していて、会場まで案内してくれるそうです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室がステキでした。着替えてすぐ、親族の方々に挨拶できます。コンパクトな会場なので、ムダな移動がなく、時間を有効に使えると思いました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく、音と映像の設備が最高です!!!巨大スクリーンがあるので、遠くのゲストも新郎新婦の様子がわかります。天井にカメラが設置してあって、人では撮りにくい角度の映像もバッチリでした。元はクラブハウスだったみたいです。造りがとにかくオシャレです!【こんなカップルにオススメ!】ありきたりな結婚式はイヤなカップルにオススメです。かなり融通聞いてくれるので、オリジナル感の強い結婚式できると思います。ただし、とても高くなります。オリジナル感強くなりますが、手抜きすると貧相な結婚式になるとおもいます。ホテルのような、おまかせで~って人には、向かないです。詳細を見る (1007文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/05/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
●挙式・披露宴会 人前結婚式で、挙式と披露宴は一緒だ...
●挙式・披露宴会人前結婚式で、挙式と披露宴は一緒だったと思いますが、先輩ご夫妻の立会人の元、婚姻届にサインするなど、また新郎新婦の兄弟姉妹がエスコート役だったりと凝った演出でした。●料理フランス料理だったと記憶していますが、とても美味しかったです。●スタッフ気配りが出来ていて居心地が良い配慮でした●ロケーション街中にあり、交通の便も良い場所だと思います。●ここが良かった!姪の結婚式でしたが、新郎新婦手作りの名札や、しおり、お礼の言葉のメッセージカードが一人一人に渡されて、とても温かい気持ちになる結婚式でした。●アットホームな結婚式を希望のカップルにおすすめの式場です。普段の生活にはない、素敵な空間なので夢心地でいられる場所だし、永遠に思い出に残る場所だと思います。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 45歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲスト満足度最高
【披露宴会場】エントランスは水が流れ、披露宴会場は地下で壁も床も黒。スタイリッシュな空間で照明やモニター画面の演出が活きます。人数が多かったので2階席も使いました。【挙式会場】披露宴会場内で披露宴の直前に人前式を行ったので同じ。結婚誓約書にサインをするときの台が青く光り、スモークがたちこめるという演出は、聞いた時はバブルっぽくて変かな?と心配しましたが、なかなかいい雰囲気が出て後から写真で見てもステキでした。【スタッフ(サービス)】後に出席者から聞いた話だととても対応がよかったとのこと。私たちも初めての挙式で緊張する中、様々な配慮をしていただき安心して式に臨めました。披露宴進行中はスタッフにとって「戦場だ」という話を事前に伺っていたので、スタッフの表情をチラ見すると、確かにいつも温厚な笑顔のスタッフさんがかなり真剣な険しい表情で指示を飛ばしていて、まさに戦場!と思いました(笑)【料理】出席者にとってもおいしかったと大好評。私たちは次々あいさつに来てくれる友人たちとのふれあいを大事にしていたので一口も食べられませんでした。残念。オリジナルケーキは当日出来てのお楽しみだったのでドキドキしました。ケーキカット用は誰もがビックリする仕上がり、実際に食べる用は春らしくかわいくて満足でした。【フラワー】各テーブルはコストを抑えるためプラン内にしたのでかなりシンプルでした。入口と高砂の装花は個性が出てよかったと思います。ほんとは持ち帰り可だったようですが、ばたばたしていてもらっていくのを忘れました。母が残念がっていたので一声かけてもらえればな~と思いました。【コストパフォーマンス】自分にとって安くはないけど抑えるところは抑えられるので悪くないと思います。削れないところは出席者へのサービスのところなので、結果ゲストの満足度が高められたのでいいと思います。【ロケーション】地下ですが、暗いとか圧迫感とかは感じさせない会場でした。場所としては地下鉄駅から近いので、ほんの少し歩きますが問題なし。【ここが良かった!】やっぱりお料理。私たちも食べたかったけど試食でちゃんと一度味わってるのでまぁ仕方ない。ゲストのスピーチが長かったりテーブルサービスが長引いてかなり時間オーバーになったと思いますが、延長価格を請求されませんでした。サービスありがとうございます。詳細を見る (981文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
友人中心のパーティーなら素敵!
【挙式&披露宴会場】挙式は人前式だったので、披露宴会場内で行われました。ゲスト参加型でリングリレーなどをしてとても和やかでした。会場の雰囲気はクラブみたいで音響や映像のシステムが充実しているように感じました。私は1階席でしたが、2階席もあったようです。一般的にイメージする披露宴会場とは雰囲気が少し異なると思いますので、年配の親族や会社の上司などが多い場合はあまりオススメできませんが、友人中心のパーティーであれば素敵だと思います!【料理&サービス】正直あまり印象に残っていないので、可もなく不可もなくというレベルだと思います。【演出】会場の強みを生かすような演出が多かったと思います。映像も凝っていて素敵でした。キャンドルサービスが花火だったり、珍しい演出もありました。【ロケーション】地下鉄中島公園駅から近いので便利だと思います。二次会は系列の会場だったため、すぐ近くて便利でした。ススキノを利用する場合でも近いので便利だと思います。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/10/03
- 訪問時 24歳
-
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
自身の披露宴をしました。現代的な内装と雰囲気で、札幌市内での
自身の披露宴をしました。現代的な内装と雰囲気で、札幌市内での披露宴はここと決めていました。音響設備も整っており大満足な演出のお手伝いをしていただきました。料理については、当時和食のみだったのですが、希望通りに出来る限り洋風に近づける努力をしていただきました。味は普通です。コーディネーターの対応はとても良いが、披露宴当日の配膳スタッフの教育が足りないと感じました。この点に関しては、ホテルには敵わないのかなあ、というのが正直な感想です。ここの良いところは、とにかく会場インテリアや内装、写真撮影等のセンスがとても良いということです。写真で振り返っても心底ここで披露宴をして良かったなと思えます。元クラブのせいか、音響設備がすごく良いので、音楽好きのカップルや、ちょっとホテルと違う現代的な披露宴を希望するカップルにオススメです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
新年が明けたし、本格...
新年が明けたし、本格的に活動開始ということで、先日、相談会に行った場所のひとつ。とにかく、会場の雰囲気が凄く良いし、スタッフさんのノリも最高!!実際に音と照明を使って、入場の体験もしてしまいました・・・。いろいろと案を出してくれたり、スタッフさんが親身になってくれて、嬉しかったです。彼女は女性トイレが素敵!とはしゃいでいました。確かに物凄く広くて、そこも装飾出来るのは貸切ならでは。今までやることばっかりで、正直億劫だなって思っていたけど、映画館ばりの施設と充実した照明機材を見て、もう大興奮・・・。彼女を前にして、BGMは俺に任せろ!って言ってしまったり。これから徐々に他の会場にも見に行く予定。でも彼女のアドバイスでデジカメを持って行って大正解!主に俺がカメラマンでしたが・・・。ドレスを試着した彼女を見て、何だかちょっと実感出来ました。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/01/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
最高のヴィジュアルです!!
まず始めに感動したのが、インテリアです。どこを見ても、スタイリッシュで大人のウェディングを感じました。構造上、少し迷ったりお手洗いなんかはわかりづらかったりしましたが、そこもスタッフの方が丁寧に案内してくださったので、カバーできていると思います。挙式には参加していないので、わかりませんが、披露宴会場は私的に大満足!!音響設備と照明がすばらしく、そのときに流れている音楽にあった照明の当たり具合や色、雰囲気重視の私には最適と思いました。個人的に前々から気になっていた会場の一つだったので、もし自分が披露宴をするなら。。。とも考えてしまうくらいでした。ただ、会場自体が結構狭いので、大勢での披露宴を考えているのなら、そういった方にはおすすめできないかも。ひとつの部屋(箱)の中に階段があり、そこを上るとまた違う雰囲気の席もあったり、個性的な空間でした。披露宴というより、お披露目パーティのようなもう少しラフなものをやるなら、絶対おすすめです。交通手段が確か地下鉄で行きました。駅からはそう遠くはないので、いいのですが、ちょっと路地に入ったところに建てられていて、土地勘のない人には少しわかりづらいかも・・・あとは、駐車場。使っていないのでわかりませんが、付近にはあまりなかったような気がしました。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/10/28
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.2
お料理が美味しかった...
お料理が美味しかった!婚礼料理の試食は初めてでしたが、とっても美味しかったです!見た目もきれいだったし。会場は、外から見るとコンクリート打ちっぱなしで「何屋さん?」って感じだけど、中がすっごい素敵!木の床で、リビングがあるんです!びっくりしましたー。高級な別荘のリビングみたいでした。ワインセラーもあったし。ここでアペリティフパーティーやったら素敵だろうなぁ…。とりあえず、今まで見た中で、こんな待合室なかったです!上のパーティ会場は、ものっすごくシンプルでしたが。。。でも、開放感があって、明るい雰囲気でした。ここだったら、夜じゃなくてお昼にやりたいなぁ。暖かい時期は、テラスにも出られるそうです。それにしても、お料理が美味しかったです!!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/07/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
不参加。家族だけで行ったようです。 少人数でアットホ...
【挙式会場】不参加。家族だけで行ったようです。【披露宴会場】少人数でアットホームな雰囲気でした。ちょっと狭かったかな。【料理】新郎新婦のセレクトした料理。おいしかったです。【スタッフ】きちんと対応してくれました。【ロケーション】少し歩きましたが、街中だし迷うことはありませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】希望にはいろいろと対応してくれるようです。たくさん希望がある人には自由度の高そうな感じがしました。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにおススメ詳細を見る (248文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
元職場の同僚であり、友人で私たち夫婦と新郎新婦は共通の...
元職場の同僚であり、友人で私たち夫婦と新郎新婦は共通の友人です。2人の結婚式には夫婦で出席しました。今までで一番素敵な結婚式でした。【披露宴会場】オリジナリティ溢れる会場。披露宴会場の入り口には2人の共通の趣味であるスキーを展示。会場全体のテーマが冬・雪で、幻想的な空間でもありました。また、ウェルカムスペースが別の階にあり、ドリンクが提供されました。【料理】創作和食でした。ここが今までで一番おいしく、食べやすいお料理でした。ドリンクも数種類から選べて、注文するとすぐにスタッフが持ってきてくれます。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】地下鉄駅から徒歩5分以内。駐車場も近くに有料駐車場があり、車でもOKでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・こだわりを貫いてくれるプランナーさんがいらっしゃるようです。オリジナリティ溢れる結婚式ができる・料理が最高においしい・地下鉄駅からすぐです。近くには着付けやヘアメイクをしてくれるお店もたくさんあるので、参列される方も便利【こんなカップルにオススメ!】料理が思った以上においしいし、演出にこだわるなら本当におすすめです。オシャレな結婚式!という印象でした。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校の同級生の新婦友人として参加しました。とっても素敵な結婚
高校の同級生の新婦友人として参加しました。とっても素敵な結婚式でした。【挙式会場・披露宴会場】ちょっと迷ってしまい、遠回りしてしまいましたが、実は駅からすぐでした。入口が小さく、中はどんなふうになっているのか不思議でしたが、とても広く、会場に着くまでに、写真撮影ができたり、友人からのプレゼントが展示されていたりと、楽しむことができました。ただ、開場するまでの待機場所が狭く、窮屈に感じました。【料理】とても美味しく頂きました。【スタッフ】飲み物の対応などが早かったように思います。【ロケーション】建物もおしゃれで、中も幻想的という感じでした。すぐ隣の建物で、2次会だったので、ラクチンでした。帰りは割とすぐにタクシーもつかまり、安心でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新婦は吹奏楽部だったのですが、余興で同期の仲間と演奏をしていました。そんな融通がきくのもすごいと思いました。【こんなカップルにオススメ!】式が始まる前に、新郎新婦がウロウロ(?)して友達とおしゃべりしたり、写真をとったりしていました。アットホームな感じで、とっても良かったです。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自分達で申し込んだ場所です。オリジナルな感じにできて満...
自分達で申し込んだ場所です。オリジナルな感じにできて満足しています。【挙式会場】地下にある会場でライトと音で演出するのでかっこいい感じです。【披露宴会場】上と同じ【料理】和風創作料理でした。見た目が鮮やか&食べやすい量でした。箸でも食べられるのでご年配の方も食べやすいと思います。【スタッフ】どの方も笑顔が素敵でした。打ち合わせの時はフレンドリーでしたが、式のときはキリリとされていて好感が持てました。【ロケーション】地下鉄駅から近いのですが、初めて行く時は少し奥に入るのでわかりづらいかもしれません。式当日は駅近くからスタッフの方がプレートを持って立って下さいました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自分達のやりたかったことができたこと。【こんなカップルにオススメ!】とにかくオリジナルな式をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
Glove With...
Glove With Aqua Style会場見学しました♪色々資料請求してみて悩んだけど、かっこいい雰囲気だったので・・。あんまり、かしこまっての結婚式は嫌だし・・・しかも、他の会場より資料が一番親切でした!(≧∀≦)ノ とにかく映像と音響がすごくて、まだ実際どういう結婚式がしたいか分からなかったのですが。。。プランナーさんがいろいろアドバイスしてくれたのでなんとなく、イメージできるようになりました。オリジナルのムービーとかも創ってくれるのでゲストみんなで、楽しめるムービー作って笑いのたえないパーティになれば!!なんて考えてます。やっぱり、会場見学は早めに行った方が良いですね。これから、もう少しまわってみようと思ってますが今の所、第一希望でーーーーす!詳細を見る (331文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/11/06
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
要るものと要らないものがマッチして決定
試食つきのフェアの下見から1ヶ月、迷った末申し込みに至りました。私たちにとっての決め手は・チャペルや神前の挙式を希望していなかったので、披露宴会場での人前式というスタイルが取れること・料理がおいしい。お箸で食べるスタイルであること・1会場1組で、他の参列者とかち合わない・プランナーさんが男性だった(なんとなく男性がいいと思っていた)・おもてなし第一主義。ゲスト重視な姿勢・なんでもアリなところ。見せていただいた実例がユニークで面白かった。実際、自分たちでもやりたいコンセプトがあり、実現できそうだと言われたこと。・時間的にお色直しする余裕はなさそうだったが、お色直しも予算的に不要と捉えていたためちょうどよかった逆にちょっと心配だったのは・地下のモダンな会場なので、会社・両親に受け入れられるか・第一希望の日にちはもう空いていなかったこと地下のクラブみたいな会場は、両家両親に反対されるかなぁと思いましたが、意外にそんなこともありませんでした。まぁよくわかっていなかっただけかも知れませんが。プランナーさんだと思っていた男性は実は営業の人だったのですが(笑)、こちらから男性を希望したわけではないのに、結局男性のプランナーさんがついてくれました。希望日が空いていなかったので、営業さんが少し値引きしてくれたのも後押しとなりました。申し込み時点での予算というのは、後から振り返るとほとんど意味がないと思います。何をするかで全く変わっていってしまうので。スタッフさんが皆とても礼儀正しく言葉使いも丁寧で感じがよかったのも、ここにお任せしようと決めた一因です。3月の披露宴まですでに半年を切っていたので、人気のある6月や秋なら間に合わなかったかもしれません。私たちは平日打ち合わせできる環境でした。できればもう少し早目に決定した方がよいでしょう。その後もそんなにせかされることなくのんびりと進行しました。披露宴の1ヶ月前くらいに当日料理の試食があって、大変おいしく頂き、この会場にしてよかったと感じました。フェアで試食したときは秋だったので、今度は冬メニューになっていたのでよりよかったです。北海道は3月まで雪があるので冬期なんです。冬季割引もあります。詳細を見る (925文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/12/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
親友の結婚式で参加し...
親友の結婚式で参加してきました。入口から友人夫婦の写真やヤツの嫁さんの大好きなキャラクターのぬいぐるみがお出迎え。と、まるで二人の家に遊びに行ったような自然さに、思わずほっとしました。挙式は皆に見守られる中で行われ、終始とっても和やかムード。俺も彼女と参加したわけですが、改めて「結婚って良いなー」なんて思っちゃいました。彼女もヤツの嫁さんのドレスに釘付け。料理もとても美味しくて、二人との距離を感じないアットホームさ。ケーキもデザートビュッフェも男の俺もついつい手が伸びるほど、甘すぎなくて、本当に美味しい!そして、何より驚いたのは。途中でヤツから嫁さんにサプライズのプレゼント!普段、そんなことしそうにないヤツだからこそ、俺もちょっと感動。どうやら嫁さんがデザインしたらしいオーダーメイドのアクセサリーに合わせた、イヤリングを内緒で用意したとのこと。嫁さんも泣いてたけど、隣の彼女も目をうるうるさせてて、軽くプレッシャーも感じました(笑)。何か、良いなって思わせる結婚式でした。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2009/07/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
下見で惚れました
ネットで見てよさそうだったので、時間ができたある日飛び込みでお話を伺いに行きました。当日直前の電話でも対応して頂けてよかったです。そしてフェアがあるのを紹介されて後日参加。【披露宴会場】チャペル等はないので、人前式で挙式するなら披露宴会場で、となります。オープンエア―に憧れ、眺めのよい高層階を希望していたので、地下の会場にあまり期待はしていなかったのですが・・・行ってみてかなり気に入ってしまいました。それまで参列してきた結婚式会場にはない雰囲気にびっくり。大画面がふたつあって、黒い壁と床の空間はとても結婚式のイメージじゃないけどかっこいい。実は後から、クラブイベントで訪れたことのある会場だったと気付いたのですが、まさか結婚式場だったとは、思いもよりませんでした。【料理】この日は試食が大きなイベントでした。お料理はコースの中から3品+デザート試食させてくれました。本当はさらに3~4品つくらしい。これまた感動の品々で、もみじの葉や蕎麦を揚げて作ったいが栗の料理など季節を感じさせる前菜、急須と出てくるお茶漬けなど味はもちろん見た目が楽しいものでした。年配の親族が来る予定なので、お箸で食べる料理であるというところにかなり惹かれました。【和風テイスト】ウリのひとつらしい、和風小物。エントランスからの途中に陣笠や、竹を使ったディスプレイがありました。我々はあまり興味がなかったのでスルー。着物ドレスなどもあって実は人気が高いようです。【装花等ディスプレイ】たぶん若いデザイナーのものと思われる、バービー風というか、キティちゃんみたいなイメージのピンク×黒レース・ゴシックロリータな衣装が展示してありました。自分は着ないけど面白いな~と思ってじっくり眺めていました。詳細を見る (735文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/12/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会社で友人となったご夫婦の結婚式に参列させて頂きました。本当
会社で友人となったご夫婦の結婚式に参列させて頂きました。本当に心に残る良い式でした。【挙式会場】現代風なシンプルな式場でした【披露宴会場】ウェルカムスペースでのウェルカムドリンクのサービスから始まり、ウェディングスペースも無駄のないつくりで良かったです【料理】一口サイズの料理も多く、女性のゲストに大人気でした。本当においしかった!【ロケーション】中島公園駅からとても近く、2次会のことなども考えると最高のロケーションだと思います【こんなカップルにオススメ!】家族、友人と、形式ばらずに、とにかく楽しく結婚式をしたい人にお勧めです!!詳細を見る (267文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 5.0
あと少しで結婚式・・...
あと少しで結婚式・・・、いろいろやらなくちゃいけない事があるんですよね。結婚式って・・・だけど、それをフォローしてくれるプランナーさん!ありがとうございます。色々な事を、私達のわがままをプランナーさんに頼んで、ちょっと悪いなぁっと思っています。だけど・・・いつも「大丈夫ですよ!」「こうしたら面白いですよ!」とか、聞くだけではなく更に良いものを提案してくれるプランナーさんに感謝して結婚式まで残り1ヶ月ちょっと、頑張っていこうっと!本当にプランナーさん、感謝しています。。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2008/10/03
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
とうとう決めてしまい...
とうとう決めてしまいました(*´д`*)とにかく大変だったなぁぁ色んな所への見学に行きまくって、何が良いのか分んなくなって混乱しかけたけど、結局は最初に行った「glove with aqua style」という所に決めちゃいました!ドキドキ(≧∀≦)決めた理由は?と聞かれた時、「そうですね。素敵な会場で・・・」という、確かに一番素敵だと思ったからなんですが、あたりさわりない返事をアンケートに書きました・・・本当は一番わがまま言えそうな方達だったからから決めました…((>д<))キャーちょっと語弊を招く表現かもしれないので↑、要するに、わがままを受け入れるだけの「きゃぱしてぃ(最近ダンナが良く使う言葉・・・)」を持った人達の集まりだと感じたからです。これからご迷惑かけるかもしれませんが、宜しくお願いしまーすって直接言えずにここに書き込んでる私は。。。結構暗い性格??(゜д゜lll)まっとりあえず、明日からまた頑張ろうっと。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2008/07/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
今回はGlove W...
今回はGlove With Aqua Styleという会場見学♪色々資料請求してみて悩んだけど、まずは人気がありそうな会場からいってみることにしました。いろいろ結婚式屋さんがある中でそこを選んだのは、単純に資料がとっても素敵だったので・・・一番高そうだった(笑)とにかく5会場くらいピックアップしてホームページから資料請求しまっくて正解でした。素敵な資料やそうでない会場があったり・・・とにかく資料請求したらお得かも、、、ヽ(≧∀≦)ノ 「せっかくの結婚式だから妥協しないで探そう」といってくれた将来の旦那さんの言葉に思いっきり甘えて、休みのデートを見学へ!前フリがすいません。そこの会場はかなり旦那が喜んでました。とにかく大画面と音がすごくて、私以上に興奮してかえってきまた。個人的な日記になってすいません・・・なんだろう私・・・…((>д<))キャー詳細を見る (377文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2008/07/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
結婚式という大きな出...
結婚式という大きな出来事を簡単な言葉や物では伝えきることができないと思っていました。何気なく参加した友達の結婚式で、この会場を知り、そこまで親しくなかった同僚でさえ心の底から幸せを願えたのも、ここの会場の演出やスタッフの影響だったのかも知れません。自分がここで「結婚式をしたい!」と思えたのも当時付合っていた(今の嫁さん)彼女とその両親、そして自分の親にも、これからの決意や想い、感謝の気持ちを表すためにはここでしかできないことだと思い申し込みました。期待通りの結婚式ができて大満足です!スタッフの皆さん、本当に色々わがまま言ってすいませんでした。あの日の事は一生忘れません!絶対にお嫁さんを幸せにします!!!詳細を見る (305文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2008/06/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分の結婚式を挙げた会場です。式場見学で料理の無料試食ができ
自分の結婚式を挙げた会場です。式場見学で料理の無料試食ができ、これがものすごく美味しかったです!音響設備も良く、スタッフの対応も親しみやすかったのでここに決めました。値段の交渉にもとことん付き合ってくれ、値段を最小に抑え、手作り重視だけど素敵な式にすることができました。式場を見学したした人、式をあげた人対象(たぶん)のクリスマスディナーもあり、何度か利用しました(有料)。すごくオシャレで美味しかったです!【挙式会場】披露宴会場に人前式の祭壇を用意してくれ、挙式と披露宴を一体化した式にしてもらえました。【披露宴会場】入り口にウェルカム画面があり、水が流れていて、自分の好きな映像を流してもらえました。地下に会場があり、映像とライトアップにこだわったカッコイイ会場でした。会場内に大きな画面が2つあってどこの席に座っていても映像を見ることができます。柱があるので、柱の席の近くの席は配置や配慮が必要かもしれません。2階席もあり、ガラス越しに上から新郎新婦を見てもらえる席もあります。見づらいかもしれませんが、小さいお子さんがいる方にはいい空間かと思いました。【料理】北海道の食材にこだわっていて、その他試食した式場もあったのですが、ダントツで美味しかったのでここに決めました。中に具の入った焼きおにぎりの上にお茶を掛け、お茶付け風にしたものや、伊勢海老の料理も美味しかったです!直接料理長とお話ができ、コース料理でも相談すると他のものに変えてもらえたりします。【スタッフ】ウエディングプランナーの他に衣装担当、料理担当、お花担当とたくさんのスタッフがいて、皆親切丁寧親身に接してくださいました。今でも直筆のハガキが届いたりします!【ロケーション】地下鉄を降りて5分以内でススキノにも近く二次会もしやすかったです。式場に駐車場はほとんどないような感じですが、近くに立体駐車場があり親戚やお酒の飲めない人は車できたりしていました。式場の横に川が流れていて、桜の木がありました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式のテーマをまず一緒に考えてくれ、テーマにあった式場作りをしてくれます。私達はテーマをスターウォーズにしたので音楽や、会場入り口のディスプレイスペースにフィギアを飾ったり、ケーキの上にまじぱんでキャラクターを作った物を飾ってくれました!【こんなカップルにオススメ!】オリジナリティのある式にしたい人にオススメです!料理重視の方にもオススメ!交通も便利です。詳細を見る (1038文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタイリッシュな会場
駅から歩いて行けて車持ちではない私には助かりました。会場全体がスタイリッシュで地下もあり、クラブみたいな若者受けする結婚式場です。アクアスタイルの挙式でしたが会場に巨大スクリーンがあり、音や照明なども凝っていました。バーカウンターもあり気が合う仲間と気軽に呑める感があり、アットホームで良かったです。貸切りで地下三階まであるのでスペースはかなりあり、大人数でも窮屈という事は無いです。料理は和食でしたが若い年代中心の結婚式でも美味しくいただけました。スタッフの方達がとてもユニークで笑いっぱなしの楽しい式でした。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/12/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校の同級生の結婚式で呼ばれた。自分は余興で出し物(ピ...
高校の同級生の結婚式で呼ばれた。自分は余興で出し物(ピアノやギターを使った歌)をやらせてもらったがそのリハーサルなどが徹底されていてすごく安心した。披露宴での音と光の演出がよかった。特にキャンドルサービス時の花火を使っての演出が印象に残っている。友人たちも含めてとても感動していたし、自分もあげるならああいうところで式をあげたいと思った。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自分の結婚式・披露宴を行いました。挙式会場は披露宴と同...
自分の結婚式・披露宴を行いました。挙式会場は披露宴と同じ会場でありながら、ある程度厳かな雰囲気を出していただき、非常に思い出に残っています。披露宴会場は、1階と2階に別れており、メインの1階は縦長で多少いびつな形をしていますが、それが逆に新鮮な感じを出していました。また2階はゆったりとくつろげるスペースで、参列者も披露宴というよりは飲み会?のような間隔で参加していたと思います。料理は会場の雰囲気とは対照的に和食であり、高齢の方でもお箸を使って食べることができたため、とても配慮されていたと感じました。スタッフは全員が非常に教育されていることを感じました。人当たりもよく、何事にも笑顔で対応してもらえました。ロケーションは地下鉄駅からすぐということもあり、交通の便は最高だったと思います。ススキノも近くにあったため、2次会・3次会会場への移動は簡単でした。一番良かったのは、私の式を担当してくれた方の対応がすばらしかったことです。こちらでお願いするよりも早く、素敵な披露宴プランを常に考えてくれたため、最後まで準備がスムーズに進みました。ホテルでの結婚式のように、ある程度型にはまったものとは対照的に、自分の個性を出して披露宴を組み立てたい人には是非おすすめの会場です。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
- 施設貸切可能
この会場のイメージ207人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
基本情報
会場名 | GLOVE WITH AQUA STYLE(グローヴ ウィズ アクアスタイル)(グローヴウィズアクアスタイル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒064-0808北海道札幌市中央区南9条西4丁目2-1 EMOTION B1~B3階 ※問い合わせはブライダルサロンへ結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 中島公園駅/地下鉄南北線中島公園駅2番出口より徒歩90秒 |
---|---|
最寄り駅 | 中島公園 |
会場電話番号 | 0120-531-660無料 |
営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日祝:9:00~19:00(火・水曜定休) ※事前連絡で19:00以降の来館もOK! ※ブライダルサロン:フリーダイヤル0120-531-660まで |
駐車場 | 無料契約駐車場有 |
送迎 | ありバス会社提携あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 「音×光×映像」のコラボレーションで、見たことのない感動を創り出すグローヴウィズアクアスタイルの人前式「アクアウェディング」。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能2次会会場「グローヴ アフターザット」(貸切料・会場使用料無料) |
おすすめ ポイント | 全館貸切で自由な結婚式をプロデュース。遊びゴコロいっぱいにふたりもゲストもスタッフも一緒に楽しむ結婚式。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有りご婚礼料理の試食が可能です。詳しくはお問合せください。 |
おすすめポイント | 「おもてなし」と「食」を楽しむ ジャパニーズキュイジーヌ。ただ食べて美味しいだけではなく、五感で「楽しむ」お料理をお届けします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテルを割引料金にて紹介可能 |
---|
