
4ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテル日航熊本の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
人生最高の幸せ時間を!
チャペルで1番惹かれたのは、まるでホテルから移動してきたかのような開放感!ホテルの7階にあるにも関わらず、広くてあえて周りの景色が見えない設計になっていることで、ホテルのガーデンとは思えない海外風のチャペルが素敵です!詳細を見る (956文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した披露宴
- 4.2
プランナーさんが優しく楽しかった結婚式
披露宴会場の雰囲気が良かった。会場のお花も思い通りでとても綺麗だった。・ウェディングドレスとカラードレス・ブーケ・ペーパーアイテムを節約した・1泊宿泊特典があり、お部屋もとても良く思い出になった。参加者が料理美味しかったと好評だった。お肉料理やスープとても美味しかった。式場までの交通機関のアクセス良い。プランナーさんがとても親切で、温かく毎回の打ち合わせが楽しかった。・ずっと憧れていた結婚式場・ウェディングケーキが上品・メイクやヘアスタイルもとても綺麗にしてもらい、満足・自作したムービーも流してくれる・理想以上の結婚式になった・何度も打ち合わせを重ねる詳細を見る (279文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/19
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
人生最高の幸せ時間を!
チャペルで1番惹かれたのは、まるでホテルから移動してきたかのような開放感!ホテルの7階にあるにも関わらず、広くてあえて周りの景色が見えない設計になっていることで、ホテルのガーデンとは思えない海外風のチャペルが素敵です!天井が8メートルと県内で最も高く、広々とした会場が素敵でした。その高さを生かして、要望通りのバルーン演出をしていただき、ゲストの皆さんから大好評でした!会場雰囲気もカジュアルすぎずフォーマルすぎないため、どんな演出やドレスにもピッタリです!バルーン演出にこだわったため、想定よりも少し高い料金がかかりました。(ホテル側でもともと用意があるバルーンではなく、天井に吊るして遠隔で割ることができるバルーン演出をお願いしたため)勤めている会社による割引とブライダルフェアへの参加による割引サービスがあったため、引き菓子など複数割引対象になりました。また、10万円分のサービスをつけることができたためデザートブッフェを追加しました。メインディッシュの肉料理が絶品でした。式当日は味わって食べる時間がなかったのですが、それでもメインの牛肉のパイ包みは美味しくて印象に残っています!お料理のコースについても、フランスa,b、和食など、豊富で金額に合わせて選べます。最寄りの市電駅から徒歩1分!アーケードの真ん中に位置しているため分かりやすいです。バスを手配するとホテル玄関の目の前に到着するので、アクセスも抜群です。プランナーさんが親身でどんな要望にも全力で応えてくれました!経験豊富なスタッフさんが多いため、打ち合わせも円滑に進みました。また、常にホテルの入り口付近にスタッフさんがいらっしゃるので、来館した時もすぐに声をかけてくださいます!広々としたガーデン付きチャペルは多くのゲストが参加でき楽しめました!・ドレス選びは早めに行動し、納得いくまで何回も試着することが大事です!お気に入りのデザインに出会ったことで、式当日が一層楽しみになりました。・イメージしている演出などは、できるだけ動画や画像をプランナーさんと共有すると良いです!・ドレスにもよりますが、移動が意外と大変です。会場のカーペットやガーデンでの風を受けて、結構ドレスを踏んでしまいました。事前練習は真剣に取り組んだほうが良さそうです。詳細を見る (956文字)
もっと見る費用明細6,122,600円(110名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場の白壁に映す映像演出が圧巻!
バージンロードが長く、重厚な雰囲気です。ステンドグラスが綺麗で、神秘的な挙式が出来そうだと思いました。ホテルの式場なのでとても広く、人数に合わせて仕切りを変えて会場の大きさを変えられるところが魅力的です。また、白壁を利用した映像の演出も圧巻です。見積もりは出してもらっていません。今回はデザートのみ出していただきました。地元で採れたいちご、ミルクを使ったデザートが美味でした。街中にあるホテルですが、挙式会場は屋上に独立してるので、周りの影響を受けることはありませんでした。丁寧に案内してくださいました。宿泊施設なので、遠方から来る人がいたら便利です。また、そのまま街に繰り出せるので、バスやタクシーなど使わずに2次会に行けます。挙式会場が屋上で独立型なので、室内から室外へ一旦出なければいけません。ガーデンも広いのですが、季節によっては暑かったり寒かったりするかもしれません。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な一日になりました。
披露宴会場はとても広く、映像などの設備も整っていて楽しむことができました。トイレ等もすぐそばにあり助かりました。料理が美味しいと有名でしたので、参列するとわかってからお料理を楽しみにしていましたが、どのお料理も見た目も美しく味もとっても美味しかったです。量もちょうど良く満足でした。ドリンクもノンアルコールカクテルもメニューが凝っていて3種類共美味しかったです。駅からは市電やバスがあるのでアクセスに困ることはないとおもいます。洗練されたサービスで、どのスタッフの方も素晴らしい対応でした。スマートな案内も印象的でした。プロジェクションマッピングのように壁に映像が投影されているのが印象的で、見応えがあり、音楽と一緒に楽しめました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ホテルのおもてなし
外を通ってチャペルに入ります。新婦は外から入場できるスタイルとなっています。新郎新婦と客席に一段高さがあり、どこからでも綺麗に見ることができるなと思いました。生演奏と聖歌隊がいて、雰囲気のある式になると感じました。椅子は斜めになっていて、座るところはクッション性があり招待客はお尻が痛くならず、新郎新婦が見やすいロング椅子となっています。入って正面のスタンドグラスが会場の雰囲気を良くしてくれます。挙式が終わって退場してからは外のガーデンでフラワーシャワーや風船飛ばしてなどオプションで様々な演出ができます。雨の日はガーデンのサイドに屋根があるため、新婦も招待客も濡れることなく移動することができます。披露宴会場は阿蘇、天草と熊本の地域の名前を使用した会場となっています。招待人数に合わせて会場を変えられるのがいいところだと思います。大人数、少人数でも両方の方が楽しめる披露宴会場となっていました。テーブルは丸、長方形と選ぶことができ、テーブルコーディネートをオプションですることができます。シックにしたり、ゴージャスにしたりと好みにあった会場に作り変えることができます。演出ではプロジェクトマッピングや花火、ライトの演出など芸能人のライブなどでみる演出をする事ができます。すべてオプションにはなりますが、自分のしたい結婚式があり、こだわりたいって方にはとてもいい会場だと思いました。映像は全ての席で見やすいなと思いました。中心街まですぐで、二次会される方は移動が少なくいいと思います。ちなみにホテル内でも二次会はできるとのこと。私たちは遠方から親戚を呼ばないといけないため、親族が泊まれるホテルがいいなと思い見学しました。式場見学の中でホテルの宿泊できる部屋も見せていただけました。部屋の窓からは熊本城を眺める事ができ、遠方から来た家族には喜ばれる部屋となっていました。中心街ということもありビルも多いが、誰もが行きやすい場所だと思います。バス停もタクシー、市電も利用する事ができるため、交通機関に困ることはないかなという印象です。ただ熊本駅からは少し距離があるのでバスの送迎を出してもらえるのであれば問題ないかなと思います。熊本では1番大きなホテルだと思います。ホテルならではの雰囲気があり、フランス料理は世界でも有名なシェフがいるようです。結婚式ではおもてなしのために料理の質は落としたくない大事なポイントになると思います。なので、料理が美味しのはすごくポイントが高いなと思います。また家族控室も広く、両家が落ち着いて過ごす事ができると思います。ウェルカムドリンクもあるとのこと。1番のお気に入りはやっぱりチャペルかなと思います。式を終えて退場しすぐにガーデンでフラワーシャワーをしたりできるのは良いなと思いました。歴史のあるホテルだがトイレや施設内で古さを感じたところは一つもありませんでした。ホテルウェディングには最適な会場です。ウェディングはホテルか結婚式場かと誰もが悩む場所だと思います。ホテルウェディングは全てホテルの中で完結するのが魅力だと思います。ホテルの中には宿泊や日本料亭、フランス料理、中華料理の専門店があります。事前に結納などで利用することもでき、結婚式前に雰囲気を掴む事ができます。自分のしたい結婚式の理想がある方はしっかり内容を煮詰めて会場を見に行くことをお勧めします。より一層イメージを膨らませる事ができます。また下見の時には見積もりももらえます。しかし、大体は低めの価格設定なので見積もりをもらった時に色々聞く事ができれば予算をより抑える事ができるのかなと思います。持ち込みできるのか、できないのか大事なポイントになると思います詳細を見る (1532文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフのおもてなしが素晴らしく高級感のある会場
街中にあるけれどそうは感じさせないガーデンがあり特別な空間という感じでした天井が高くとても高級感がありましたプロジェクトマッピングなどの演出もあり実際に見ましたがとても引き込まれました想像してたよりはるかに高かったですけれどここでのサービスなども含めたら仕方ないなあという感じでした一品一品素材にこだわってて熊本の食材にこだわったものが多かったですまた料理に合わせての飲み物も教えてくださいました駅近くで市電なども通ってるので交通の便はとてもいいですとても丁寧で寄り添った案内をしてくださいました一流ホテルということもありサービスが素晴らしかったですご飯にこだわりたいという点とゲストのおもてなしの観点からはとてもあっていましたご飯の内容、立地など高級感ある式を挙げたい方々におすすめです詳細を見る (344文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/02/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
たくさんのゲストを呼べて、とても分かりやすい会場!
広々とした会場でした!ゲストも多く、待つためのロビー(というか待つ場所)もかなり広かったです!軽く0次会みたいにして、ゲスト同士が談笑できる機会があり、よかったです(^^)お料理は、お肉がとってもおいしかったです!お魚料理とリゾットも、テールスープも美味しく、良いタイミングで提供されました。いわゆる「街」中なので、アクセスはかなり良好。どんな交通手段でも来やすいし、二次会にも行きやすい立地かと思います。ホテルマン的なホスピタリティを感じました。ハウスウェディングよりも、スタッフさんは質が高いイメージでした。広々とした会場!立地!ムービーが見やすい設備いわゆる「ホテルウェディング」らしく、少し格式高い、キチンと感がありました(^^)詳細を見る (320文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ザ・ホテル挙式
チャペルはとてもシンプルでオーソドックスですが、そこがとてもステキです。また、チャペルから出たところのガーデンも魅力的です。ザ・ホテル披露宴という感じの会場です。ただ、熊本で一番のホテルであるとてもステキな披露宴会場です。熊本の中では高い方かなと思いますが、十分満足できます。とても美味しいです。料理は凝っているというよりは、定番で美味しい料理という感じです。熊本の中心部にあり、交通アクセスは申し分ありません。また、二次会の会場も周辺に多くあるため、披露宴に出席する立場としても、とてもよい会場です。プランナーの方はとてもいい方だったのですが、すこし年配の男性であり、あまりこちらの意思が伝わらなかったのが残念でした。熊本の中心地で挙げたいと思っていたので、立地は最高でした。とにかく、熊本で挙式を考えているのなら一度は下見した方がいいと思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/09/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
さすが老舗の高級ホテル、夢の世界に誘われたよう
適度な広さでナチュラルな雰囲気。後ろのゲストも見やすい収容人数。ホテルに宴会で何度か来たことがあるが、教会は初めて。特別感がもてた。教会を出たあとの明るい空気感や緑、空の青さも印象的。ガーデンでのブーケトスやフラワーシャワーも写真映えしそう。日航なのでゲストの人数によって会場を選択できる。おすすめはチャペル横の80名収容の会場。とても人気があって、唯一窓があって外を見ることができ、ガーデンとしても利用できる。チャペルを一望でき、その階を一人占めできるのも魅力。一番大きな会場では、派手に華が飾られムービーやレーザーショーでアミューズメント感覚で盛り上がった。子どもたちも大騒ぎして楽しむだろうなあ。思い出に残るといいな。高い。さすが日航!!駐車場も多くなると、自腹を切ることになりそう。宿泊も別のホテルが良い。コロナで延期や中止もそれなりに料金がかかりそう。ワンプレートで味が分かるまではなかったが、食べやすかった。立地は申し分ない。上通りのすぐ横で、とても分かりやすい。ホテルマンもしっかりしていて、安全に誘導してくれる。外観も綺麗。同じ年頃でとても話しやすかった。親身に聞いていただいて好印象。お礼状のハガキもいただいた。バリアフリーは間違いなし、スタッフの方の教育も行き届いていて、気遣いや対応が卒なくさすがプロ。一日満足すること間違いなし。設備も綺麗で重厚感があり、結婚式に来たなと満足感をもてそう。アットホームから盛大・豪華な挙式を希望するカップル、ムービーやレーザーショーで派手ににぎやかに披露宴したい方、ゲストに心ゆくまで楽しんでいただきたい方詳細を見る (681文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/04/20
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お料理がとても美味しかったです
お庭がついているチャペルですごく素敵でした。挙式の後にお庭でフラワーシャワーや新郎新婦と写真を撮れたり楽しく過ごせました。披露宴会場は大人っぽく落ち着いた雰囲気でした。マッピングのような演出もすごく凝っていたので終始楽しかったです。どのお料理もすごく美味しかったです!新郎新婦の地元のお酒やデザートブッフェがあり、みんなで盛り上がりました。街の中心にあるので立地はめちゃくちゃいいです。県外ゲストが多い人にはオススメだと思います。料理を出すタイミングも良く、ドリンクもすぐ対応していただけて満足です。二次会は同じホテル内のラウンジであったため、移動がなくスムーズでした。ラウンジの雰囲気もよかったです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
天空のチャペルと豪華な披露宴会場
北イタリアの教会をイメージしたチャペルだそうです。ホテルとは別棟となっていて7階の庭園に建っているので天空にあるチャペルみたいでした。街中に居るとはとても思えない感覚です。チャペルの中は白い大理石のバージンロードがシンプルで綺麗でした。また青いステンドグラスが印象的です。実際、そこで挙式をするとドレスとステンドグラスの写真映りが良く、とても映えました。屋外にあるチャペルなので新婦が入場する際は皆から逆光になり、シルエットで見えて、とっても幻想的だったそうです。披露宴会場は人数の関係で広い会場を選びました。ツリーやウェディングフラワー、ウェルカムドリンク、ウェルカムフード、フルーツビュッフェ、デザートビュッフェを真ん中に配置したり、自分たちで工夫して会場を作ることが出来ました。ホテルなので機材が充実していたので、プロジェクションマッピングや光の演出をしてもらいました。友人からはテーマパークみたいでワクワクしたと褒められました。楽しんでもらって嬉しかったです。もともとやりたいことをプランナーさんと一緒に考えて、やる事を決めて見積りを出してもらったので、そんなに値上がりはなかったです。和装をしなかったのでその分節約できました。持込はウェルカムボードなどウェルカムグッズやフォトプロップスを持ち込みました。後で写真を見て分かったのですが、意外にフォトプロップスを友人達が使ってくれてて嬉しかったです。私たちはあまり食べれませんでしたが、友人達からはとっても評判が良かったです。お肉の上に大きなフォアグラが乗っていて、凄く贅沢なお料理でした。私は熊本ですが新郎は県外のため、それぞれの地名が入ったメニューも作ってもらい新郎側の親戚もとっても喜んでました。デザートビュッフェとフルーツビュッフェ、カレービュッフェも評判が良かったです、お願いした甲斐がありました。料理は見た目が可愛く、色鮮やかで皆から美味しかったと評判がとても良かった。街中にあり、交通の便利がとても良く、客室もある為、遠方の友人も呼びやすかったです。両親は前泊して、披露宴翌日の朝食まで3日間楽しんだそうです。二次会もホテルのラウンジでしてもらったので無理な移動もなく、とっても快適でした。もちろん披露宴当日は私たちもプレゼントで宿泊出来ました。披露宴の内容を全く考えていなかったのだが、〇〇はどうですか?分かりやすく提案してくれたり、相談しやすく、提案力もあり、とても親切なプランナーさんでした。また、引き出物など見本を取り寄せてくれたりと、至れり尽くせりで、納得するまで親身に付き合ってもらいました。披露宴の後も会いたくなるような素敵なプランナーさんでした、とっても感謝してます。ナチュラル系のウエディングにしたかったので、花やテーブルに時間を費やしました。花のサンプルやテーブルクロスを実際に見せてくれたのでイメージに合った会場作りが出来ました。さすが日比谷花壇さんでした。また衣装も何度も取り寄せてくれて、時間をかけて探してもらえたので気に入るドレスが見つかりました。光の演出やキラキラした演出が好きなカップルは照明が充実しているのでオススメです。もともと私はシンプルなハウスウエディング志望でしたが、実際に披露宴を行うと映像や光の演出でゲストを喜ばせることが出来ました。参列者がワクワクしたよと言ってくれてとっても嬉しかったです。。チャペルもホテルなのに庭園に建ってるので、初めて見る方はビックリすると思います。ハウスウエディングっぽいこともできたので満足しています。また披露宴会場の種類が沢山あるので自分に合った結婚式が出来ると思います。詳細を見る (1511文字)
もっと見る費用明細4,555,613円(122名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
皇族も利用するホテルでの結婚式
小さいですが、チャペル外にガーデンもあります。街中なので、喧騒や風景が見えてしまうかとおもいきや、そのようなことはなく、素敵でした。会場がたくさんあり、少人数から大人数まで幅広く対応できます。また、壁全体に映像を映すことができ、ただのムービー上映に飽きている人には新しいと思いました。正直、他の式場と比べるとお値段は高いです。しかし、その分、サービスや料理などワンランク上なのだと感じました。ロケーションは申し分ないです。二次会もすぐに移動できます。熊本駅からも市電のればすぐにつきます。さすが有名ホテルのスタッフだと感じました。皇族も泊まるようなホテルなので親族などに印象が良いです。豪華な式を挙げたいかた。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
日航ということでしたが期待しすぎました
挙式前に待機するスペースがなく、廊下に並べられた古い椅子で待つしかなかったです。一般的なホテルの宴会場です。良くも悪くもなく、なにも印象に残っていません。トイレは古くて狭いなと思いました。熊本市内ど真ん中なのでアクセスはいいです。市電でもバスでもすぐにわかる場所です。挙式の時間より20分ほど早く着いてしまいまい、チャペル前をうろうろしていましたが、通るスタッフが誰も声かけしてくれず、自分からどこで待ったらいいですかと聞きました。ただ、手際が悪く愛想もなく、〇〇の式ですとお伝えするとポケットから紙を出して、〇〇様とどなたですか?と聞かれた。相手の名前までは覚えていなかったのも悪いのかもしれませんが珍しい苗字でしたしホテル一階で確認した時は苗字の被りはなかったので、なんでそこまで怪しまれるんだろう、、と少し不快になりました。全体的に建物が古かったです。町のど真ん中なので二次会会場を選び放題だと思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/07/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
熊本で交通の便もよく、敷居高くも温かい結婚式
熊本の中心市街地にあるとは思えない空が広がり、緑が綺麗です。チャペルの扉を開けると目の前にステキなステンドグラス。椅子が多いのでたくさんの方にご参列いただけます。アットホームな雰囲気にしたくて天草を選びました。人数に応じて部屋を広くしたり狭くしたりすることもでき、絨毯はブラウンで厳かさの中にもカジュアルさを感じました。衣装です。その他は予算からほぼ変わっていません。一生に一度のことなので衣装は妥協しなくて本当によかったと思います。さすがホテルのお料理。料理を楽しみにしていた両親、上司も大満足でした。コースも多く、妊娠中だった私のお料理も配慮していただきました。熊本の中心市街地ど真ん中にあり、目の前にはバス停、電車通りとなっており、地下には駐車場があります。ホテルにとめなくても周りに駐車場が多いため、多方からお客様に来ていただいてもアクセスが便利です。県外からのお客様にはそのままホテルに泊まっていただきました。交通アクセスのよさは熊本で一番だと思います。そして何よりチャペルがとても美しいです。自分たちの式ですが、来ていただく方々やこれまで育ててくれた両親への恩返し、おもてなしを意識して式の準備をしました。交通アクセス、宿泊施設は何よりも視野に入れておくべきだと思います。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
格式高いホテルウェディング
ホテルウェディングらしいラグジュアリーで王道クラシカルな雰囲気です。大人っぽい雰囲気が好きな人に合っているかと思います。100名以上のゲストも収容可能なので、ゲスト人数が多い方でもばっちりです。ブライダルフェアで試食したお肉とてもおいしかったです。熊本市中心部に位置し、市電、バスなどの利用でアクセスもばっちりかと思います。繁華街ですので、二次会の会場も近郊にたくさんあります。ホテルウェディングですので、宿泊施設としてもばっちり!また、格式高いホテルなので、会社関係の多い方にもおすすめです。さすが、ホテル日航!訪れる前に熊本の式場資料請求を10件ほどしていて、こちらの式場が下見前の段階で第一希望でした。お料理も美味しく、雰囲気もドレスショップもとてもオシャレでした!見積もりが私たちの希望金額を少し超えていたので泣く泣く断念しましたが、ここでの式は間違いないかと思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/02/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
格式あるホテルの結婚式という感じ。
とても綺麗なチャペルでした。雰囲気もよく楽しく参列できました!ホテルの中では広い方なんではないかと感じました。このホテルの他の披露宴会場は知りませんがとにかく縦長…新婦の家族だったので一番端にいたのですが、遠くてみづらい。ホテルだから仕方ないとは思いますが70人程の規模で、ギュウギュウでした。中はとても綺麗でさすがホテル!と行った感じでゴージャスな感じでした!流石ホテル!料理は最高でした!繁華街のど真ん中なのでアクセスは最高だと思います。県外からの参加の方も多かったようですが、とても便利だと言ってました!妊娠9カ月の時に参列しました。お酒の提供ができないからと、他の特別なジュースを手配してくれたりとサービスには満足しています。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
庭園が広くきれいでした
有名なホテルだけあってとてもゴージャスでした。挙式の後庭園で家族撮影をしていたのが青空と映えてとてもきれいでした。広く天井の高い披露宴会場で上品でした。見た目も華やかで美味しくお腹いっぱいになる量でした。男性も満足すると思います。市内中心部にあるので交通の便は何もいうことはありません。他県から来る人も来所しやすいと思います。ホテルなのでそのまま宿泊できるのもいいところ。市内中心部にあるので交通の便は何もいうことはありません。他県から来る人も来所しやすいと思います。ホテルなのでそのまま宿泊できるのもいいところ。熊本市内中心部にあるので交通の便がとてもいいです。親族の結婚式だったのですが親族控室も広く、挙式前に花嫁に会えてうれしかったです。桜茶も出てきました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2020/01/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
趣のある式場
挙式場はとても広く、天気のいい日はガーデンで壮大に挙式が楽しめます。挙式の会場は白と茶色を基調とした造りで、シックな雰囲気でとても素敵でした。洋風の落ち着いた雰囲気の式場でした。天井までの高さがさほどあるわけではなかったのですが、横の空間が広々としていて圧迫感がなく、ゆったりと観覧することができました。前菜からメインディッシュ、そしてデザートまでどれも盛り付けや味付けにこだわっている感じで最後まで楽しめた料理でした。繁華街の中にあるのでアクセス抜群の式場です。市電やバスなどもたくさん通っている場所にあるので便利でした。全体的に綺麗な建物ですが、昔ながらの雰囲気を味わえる式場です。最後にゴールドのナフキンをもらえたのが印象的でした。トイレなども清潔で安心して利用できました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ホテルらしいゴージャスさ
ホテル内のチャペルでとても幻想的で綺麗でした。生演奏や聖歌隊もとても会場雰囲気に合ってました。外のガーデンも広々としていて色んな演出が出来るなと感じました。100名以上入る広々とした会場でホテルらしい荘厳な雰囲気でした。照明などもとても綺麗でした。ホテルウエディングらしい高級感のある美味しい料理でした。熊本市内中心部の街中にありとても立地はいいと感じました。電車、バスなど公共交通機関で行きやすい場所です。スタッフ数も多く細かく対応して頂けたと思います。少しマニュアル感が強く距離感が遠すぎる感じは多少ありました。ホテルウエディングということで宿泊が必要な招待客などいる場合はそのまま宿泊も可能というのは便利だなと感じました。友人として招待された側としては立地がとてもいいので公共交通機関で参加しやすく2次会などもそのまま街中であるので移動などの手間が省けていいなと感じました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/11/02
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
やりたい演出、格式のある結婚式ができる
挙式会場はステンドガラスがきれいで伝統ある作りのチャペルで美しかったです。参列者の座る椅子も木製できれいでした。バージンロードを一歩一歩重みをもって歩けそうな会場でした。披露宴会場は実際にテーブルコーディネイトがつくられているのを見せていただきました。テーマに沿ったカラーで統一され、持ち込まれていたアイテムが飾られておりとても可愛らしかったです。二組の披露宴が予定されていたので参列者の人混みがすごいなと思いました。ホテルで結婚式を挙げるなら、このくらいの費用はかかるんだろうなという金額でした。照明や、演出を華やかにできたり、豪華にできると思います。試食はしていないのでわかりません。立地は街の真ん中で、市電の目の前にあるので便利は間違いないです。笑顔で対応していただきました。場所を案内してもらえたので想像しやすかったです。わかりやすい立地と、名の知れたホテルなので安心感がありました。やりたいことを叶えてくれると思います。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/30
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
ゴージャスな結婚式をしたい方へ
高層にガーデン付きのチャペルや神前式もあります。神前式では藤崎宮から神主さんが来られるとのことです。チャペルはヨーロッパ風な雰囲気でステンドグラスから日光が当たりとても綺麗です。天井が高くゴージャス感は凄いです!見学に行った時は赤のコーディネートがされていて尚一層豪華に見えました。設備も整っており、各種揃っています!老舗のホテルですので金額は相応の値段だと思います。豪華な結婚式を挙げたいのならば日航がいいと思います。市街地の中心部にありアクセスは文句なしです!二次会会場も市街地でするなら是非日航がいいと思います。接遇は素敵です。ただ見学に行った際、見積もりを出してもらいましたが1つ1つの説明はなかったのが残念でした。演出がたくさん揃っています。バルーン演出や光の演出など様々なことが相談すれば対応してくれるとのことで協力はかなりしてくれます。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵なチャペル!広い庭園!
挙式会場は広々としており、自然光も入ってきて幻想的な雰囲気でした。正面のステンドグラスもキレイでした。また挙式後は、ホテルとは思えない広い庭園でフラワーシャワーの演出がありました。天気が悪いと…披露宴会場は広めでゆったりと過ごせた。余興ではピアノも用意されていた。会場の中はシンプルなので、お花やテーブルクロスでオリジナリティが出せそうだと思った。料理は美味しかったですが、一般的なコースといった感じでした。通町筋駅からすぐで迷わず行ける。熊本駅からは少し遠いが、熊本の中心部に位置しており、観光等も行きやすい。周辺に他のホテルもたくさんあった。丁寧に対応していただき、特に問題はありませんでした。ホテル内は広々としていて、参列者が多い場合はもってこいだと思いました。化粧室もキレイに清掃されていました。ホテルですが、ホテルとは思えないガーデンウエディングができそうだと思いました。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
出来る限り自分達の要望を聞いてくれます
シックな色使いで大人な雰囲気がしました。パイプオルガンと、トランペットの生演奏で挙式の雰囲気を更に盛り上げてくれます。席もゆったりととってあるので参列者も楽に臨めます。阿蘇の間は天井が高く、開放感のある雰囲気です。壁全体をスクリーンに見立てて映像を流すことができ、新郎新婦入場の際など、ゲストに対して今何処を見て欲しいか注目すべき場所、扉などを自然に示す事ができます。天井が高いので、ウエディングケーキはイミテーションにはなりますが、背の高いものにして、グッと華やかさを出す事が出来ます。ハウスウエディングと比べると決して安くはないですが、その分サービス面や、グループホテルで利用できる割引カードなどの特典がたくさん付いているのを考えるとコスパは悪くはないと思います。ハーフコースの試食会に参加しました。高齢のゲストもいるため、和洋折衷にしようかと初めは考えていましたが、フランス料理のフルコースにしようと決めました。お箸で食べる事も出来るし、統一感が持てる料理で満足でした。街中にあり、交通の便が大変良いです。チャペルは屋上階にあり、街車の騒音や、他のビル建物が見えないので街中にあるという事を忘れるくらいです。駐車場の確保については提携先パーキングがありますが、酒席になるので市電やバスで来場する方も多いと考えられるので充分だと思います。飲み物が無くなればすぐにサーブして頂けるなど、きめ細やかな配慮を頂きました。見積を出して頂きましたが、それで決定という訳ではありませんとおっしゃって頂き、こちらの希望要望を聞いて頂きながら進められたのが良かったです。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
「私もここで挙げたい!」と思うくらい良かった
ステンドグラスがとても綺麗でした。聖歌隊の讃美歌も神聖な感じがしました。挙式が終わってからのフラワーシャワーも、とてもよかったです。空の青と芝生の緑のコントラストが美しく、新郎新婦がより輝いて見えました。とても広く、天井も高くて、豪華な感じがしました。新郎新婦との距離も遠すぎず、よかったです。映像も、スクリーンが大きくて見やすかったです。とてもよかったです。特にお肉が柔らかくて美味しかったです。県内に住んでいる人にとっては、熊本市の中心部でとても便利なところだと思います。県外から来られる方にとっても、熊本駅からは少し離れていますが、市電の電停からすぐの場所なので、わかりやすいと思います。料理を出すタイミングも良く、飲み物も頼みやすかったです。とても上品で格式高い雰囲気です。化粧室などの設備もとても綺麗で、使いやすかったです。スタッフの方の気配りも行き届いていて、向こうから声をかけて案内して下さったのも良かったです。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
豪華な会場で私達らしい結婚式が出来ます
ガーデンに面しており、天気が良ければガーデンを使った演出もとても素敵だと思いました。チャペル内もとても綺麗で厳かな感じや豪華な感じも演出出来ると思います。とても広く開放感があります。自分たちのイメージに合わせてテーブルクロスなどもチョイスでき、自分達が思い描く披露宴が可能です。大人数のゲストでも対応できる会場もあります。ひとつひとつがとても豪華でした。予算内に収めたいことを伝え、最低限必要な分と私達の希望のものを入れた分を頑張ってくださいました!とっても美味しかったです!時間がなく下見だけの予定で試食する予定はなかったのですが、少量分を準備してくださっており温かいものを頂きました。本当に美味しかったです。市内のど真ん中にあり交通の便もとても良いです。親身になって相談も聞いて頂いてます。私達らしい結婚式ができるように詳しく話しも聞いて頂き、対応してくださってます。担当のプランナーさん以外のスタッフの方も、本当に気配りしてくださってます。自分達がゲストとしてきた時にどうだったら嬉しいかということを重点的に考え料理、スタッフの対応、会場の雰囲気、そしてコストを考え決めました。スタッフの方は本当に親身に考えてくださいます。会場以外にも廊下や待合室など全て広いです。ゲストの宿泊も多いため宿泊施設付きなのも私達にとってはメリットでした。トイレも綺麗でかつ広くオムツ交換台もあります。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
スタッフの対応がいまいち
地域の中では格式が高いホテルなので、最低限は抑えられていると思います。特に変わったことはなく、普通のチャペルといった感じでした。結構参列者が多かったのですが、席と席の間が広く取ってあってゆとりがありました。会場が広いのかも。和洋折衷で、和食のほうがいまいちでした。こちらは問題ないです。いまひとつです。披露宴後にテーブルのお花を持って帰る用に言われたのですが、その花は袋に包んでくれているわけでもなく、オアシス(緑色のスポンジみたいなやつ)をアルミオイルで軽く覆ってあるだけでした。ちょっと傾けただけで水が滴り落ちるような状態で、それを着物を着た連れに無理やり渡そうとするスタッフには怒りを覚えました。ビニール袋を用意してもらえないか尋ねたのですが、そんなものはないと言われました。ちゃんとしたホテルで挙げることにこだわりがあるなら。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/01/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
熊本で豪華なホテルウェディング
ロビーはとても重厚な雰囲気でしたが、披露宴会場は明るい雰囲気でした。内装は豪華ですが、凝りすぎていなくてシンプルです。ホテルですので化粧室などはとくに困ることはありませんでした。空いた時間にロビーのバーで待っていたのですが、落ち着く空間でした。見た目も味も華やかで美味しかったです。普通のホテルウェディングのコース料理でした。飛行機で熊本に行ったので、空港からバスを利用しました。周囲にホテルもたくさんありますし、遠方からでも問題なく参列できました。とても心配りをしてくださり、とくに問題ありませんでした。熊本で、立地も良いホテルウェディングを検討されているならおすすめだと思います。設備は充実しており問題ないと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
格式あるホテルウェディング
バージンロードの長さがちょうど良く、裾の長いドレスでもきれいに映えると思いました。ガーデンと直結しており、挙式後はガーデンでブーケトスやフラワーシャワーができるので良かったです。屋内で何となく薄暗く閉鎖感を覚えました。テーブルや椅子も年季が入っていそうな様子でした。ただ大人数でも可能な大きな広間だったので、大規模な披露宴をされる方にはいいと思います。熊本市内一番の立地にあるため、どんな交通手段でもアクセスしやすいです。二次会も徒歩でアクセスできるため、申し分ない立地です。挙式とガーデンでの演出が良かったです。大きなホテルのため、屋内の演出に偏ってしまいそうな印象ですが、ガーデンがある事で演出の幅を広げられると思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/04/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
熊本の中心街にある便利な高級ホテル
重厚感があり、絨毯もふかふかで柄も高級感のある感じでした。かわいい雰囲気にしたい場合は、絨毯の雰囲気と合わないかもしれませんが、高級感のある感じの結婚式にはぴったりの雰囲気だと思いました。披露宴会場のすぐ前に座って待てる部屋があり、簡単なソフトドリンクのサービスもあったので、早くついてしまっても、時間に困ることはありませんでした。熊本の食材をところどころに使い、九州外から来た人にも、食材で楽しめるようになっていました。料理の内容としては、一般的な結婚式の料理、という印象でした。肉料理は、熊本の新鮮なお肉を使っているだけあり、他の会場で食べたものよりも肉厚で、ジューシーでとてもおいしかったです。熊本の中心街である通町筋のすぐ目の前にあり、空港からシャトルバスでくる場合にも、熊本市内に住んでいる人にも一番アクセスしやすいと思いました。ホテル日航も、地下駐車場を完備していますが、路面電車やバスなどでもアクセスしやすく、ホテル以外の駐車場も周辺にたくさんあります。熊本駅からは、路面電車に乗らなければならないので少し不便かもしれませんが、路面電車の駅の目の前がホテルなので、立地はとてもよいと思いました。スタッフの対応はごくごく普通、という感じでした。披露宴中に飲みたい飲み物を頼んだところ、テーブル担当の人に頼まなかったからか、時間がかかり、一緒に食べたかった料理と一緒には食べれませんでした。大きなホテルゆえに仕方がないのかもしれません。。街中の高層ホテルにもかかわらず、窓がなく少し残念でしたが、その分天井がとてもたかく、それが会場をとても広く見せていたと思います。食後のコーヒーも、時間はかかりますが、頼めばカフェインレスのコーヒーを準備してくださったのがとてもありがたかったです。詳細を見る (747文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
チャペルと披露宴会場の雰囲気が異なる結婚式
挙式会場は、ホテルに、屋上?中庭?があり、そこにチャペルがあるかたちだった。白が基調とされ、木目も感じられ、ナチュラルさを感じた。ガーデンセレモニーも出来るが、小雨が降っていて、足早に終わらせた感じだった。披露宴会場は、挙式会場とは少し雰囲気が変わり、天井が高く、ホテルの高級感も感じられた。ホテルならではの大人数の披露宴で、正直、雑さも見られた。盛り付けが運ぶ際に崩れたり、ぬるくなってしまった料理もあり、少し残念だった。味自体はは美味しいのだと思う。繁華街からは近い。熊本の街自体が、駅からは少し離れているので、これくらいは仕方ないかなという距離でした。路面電車の駅からは近かったと思います。マタニティでの参列でした。スタッフの方がクッションであったり、膝掛けなど用意してくれ、気にかけてもらえ、有り難かった。挙式後、披露宴までの間、広めの控え室?に案内してもらえて、ドリンクを飲みながら、友人たちとゆっくり過ごせて良かった。詳細を見る (415文字)
もっと見る- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/10/19
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ175人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【ゲストも絶賛】牛フィレコース試食×プロジェクション演出体験
【大迫力のプロジェクション演出体験】フランス政府の勲章「農事功労章シュヴァリエ」を受章した総料理長が手掛けるコース料理を堪能。日航熊本ならではの大空間を活かした迫力の演出とおもてなしを体験。初めての見学も比較検討したい方にもおすすめ◎
1025土
目安:2時間10分
- 第1部10:00 - 12:10
- 他時間あり
現地開催《アマギフ1.2万*挙式プレゼント》独立型天空チャペルと館内見学フェア
【来館でアマギフ1.2万円&挙式プレゼント】北イタリアの修道院をイメージしたステンドグラスが輝くチャペルで挙式体験ができるフェア。気候問わず心安らぐ空間でふたりもゲストも満足できるおもてなしを当館で見積もり比較など気軽に相談を
1026日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【料理口コミ1位*ゲストも絶賛◎】牛フィレ試食×演出×挙式プレゼント
【大迫力のプロジェクション演出体験】フランス政府の勲章「農事功労章シュヴァリエ」を受章した総料理長が手掛けるコース料理を堪能。日航熊本ならではの大空間を活かした迫力の演出とおもてなしを体験。初めての見学も比較検討したい方にもおすすめ◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
096-211-8888
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

ラストチャンス【26年2~3月の結婚式限定】挙式プレゼントを含む120万円特典
26年2~3月に30名以上での挙式披露宴をご希望のカップル限定でチャペル挙式or神前挙式をプレゼント!料理・飲物などアイテムの割引や、ご成約でAmazonギフト券6,000円を進呈/対象日はフェアにて
適用期間:2025/08/01 〜 2026/02/28
基本情報
会場名 | ホテル日航熊本(ホテルニッコウクマモト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒860-8536熊本県熊本市上通町2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR鹿児島本線「熊本」駅より車で10分、JR豊肥本線「新水前寺」駅よりバスで10分「通町筋」バス停下車すぐ |
---|---|
最寄り駅 | 熊本市上通町「通町筋」バス停下車すぐ |
会場電話番号 | 096-211-8888 |
営業日時 | 平日/11:00~18:00 土日祝/10:00~18:30 水曜定休日(祝日を除く) |
駐車場 | 有料 148台びぷれす熊日会館有料駐車場(ホテル地下2階)または、パークシティ水道町・パークシティ白川公園※打ち合わせ時無料 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【今夏チャペルリニューアル!】青空と緑に包まれたチャペルは、ゲストも「ホテルの中にあるとは思えない!」と感動。神前式場は、杉の香りが清々しい厳かな空間。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンから入場演出が可能です。 |
二次会利用 | 利用可能レストランや宴会場での二次会が可能。移動もなく、おふたりもゲストも気軽に参加できます。 |
おすすめ ポイント | 8mの天井高を誇るダイナミックな「阿蘇」、食事を愉しむ大人Wにぴったりの「天草」のほか、自然光が差し込む「ガーデンバンケット」など、バリエーションに富んだ会場から選べる。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお子様メニューもアレルギー対応メニューがございます。 |
事前試食 | 有り週末のフェアでは無料試食が可能。日程はお問い合わせを |
おすすめポイント | 受章歴のある総料理長が手掛けるウエディングメニュー。会場裏で最終仕上げをおこない良い状態でゲストへご提供
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるホテル館内はすべてバリアフリーとなっております。 挙式会場
多目的トイレ ありお気軽にスタッフにお問い合わせくださいませ。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありホテル地下2階、びぷれす熊日会館有料駐車場内に身障者専用駐車場完備※複合施設のため、当ホテル専用駐車場ではございません資格取得スタッフ - |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル日航熊本
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
