
9ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・ウィングス海老名の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
スタッフさんの対応がよく、チャペルが素敵な会場!
想像していたより綺麗な会場でした。特にチャペルは天井が高く、雨でも問題なく式を行えるのが良いと思いました。窓が大きく、外の庭が見える会場から素敵でした。写真映えもしそうです。高い建物なで、外を見た時に電柱など、空を遮るものがありません。コストパフォーマンスは良いと思います。ウェルカムドリンクに季節限定のノンアルカクテルがありました。いろいろ飲みたくなりました。海老名駅から徒歩10分以内で式場につきます。駐車場もあります。清潔感があり、皆さん優しく説明してくださいました。天井が高く、白で統一されたチャペルが素敵でした。プランナーさんが寄り添ってくれる、アットホームな雰囲気です。やりたいイメージがなくても、こちらの意見を汲み取りながら見積もりを作ってくれました。詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/09
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
一生の思い出になる最高な結婚式でした
真っ白で天井が高く清潔感のあるチャペルが大変お気に入りでした。ちょうどいい大きさで、30人でも広すぎず狭すぎずで良かったです。披露宴はクリスタルという白を基調とした会場で行ったのですが、高砂の後ろにお花が敷き詰められた壁があり私の好みでとても可愛かったです。横に長く広い会場だったので、高砂から全員の顔が良く見えました。全部美味しかったですが、お肉料理とデザートが特に美味しかったです。相鉄線から歩く場合、相鉄中央口ではなく北口(icカード専用改札)から歩いた方が近く、5分程度で着きました。担のプランナーさんは、私がたくさん質問したり要望が多くても、その都度丁寧に対応してくださりとても心強かったです。当日の介添さん、メイクさん、撮影スタッフさん、どの方もテキパキしていて優しく、安心して当日を過ごすことができました。プチギフト、ペーパーアイテム、ウェルカムグッズ、フラワーシャワー(造花)などを無料で持ち込みできるところが良かったです。準備は自分たちでちゃんとできるのか不安でしたが、1から丁寧に教えてくださりご婚礼打ち合わせスケジュールという挙式までにやることが書いてある紙を渡してくれたので安心でした。分からないことがあれば遠慮せず聞いた方がいいと思います。詳細を見る (533文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.0
駅から徒歩で行ける式場
駅から歩いていけるところが最大の魅力だと思います。バージンロードがガラスのようになっていて、白い花びらがちりばめられた感じがとても綺麗でした。何件か式場見学に行きましたが、このデザインは目を引くものがありました。大きい披露宴会場は圧巻の広さで、そこで流していただいたプロジェクションマッピングは迫力満点でした。大きなカーテンでパーテーションのように仕切ることも可能だということでした。試食でいただいたメニューはどれも美味しかったです。海老名駅から徒歩5分ほどです。当日は男性のプランナーさんが丁寧に対応してくださり、この方にお任せしたいと思いました。担当してくださるプランナーさんは別の方になるということで少し残念でした。海老名駅から歩いて行ける距離だということが最大の魅力だと思います。そしてチャペルの足元にある花びらがとても素敵でした。やりたい演出は初回の見学時にしっかり伝えて金額に入れてもらった方が良いと思います。詳細を見る (411文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/09/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
自分たちの色を存分に出せる式場
結婚式といえば!というような雰囲気でロマンティックで素敵な会場でした。80名ほどしか入らないそうですが、天井が高いのでマックスで人を入れても窮屈にならなさそうな開放感があります。小さい会場から大きい会場まですべて見ましたが、すべて綺麗でロマンティックな会場でした。それぞれ白を基調とした純なイメージ、シックでかっこいい素敵なイメージいろいろあり素敵でした。小田急・相鉄線の駅からは徒歩5分~10分ほどかかりますが、駅直結の商業施設内を通って迎えるので、雨天だった場合もゲストの方を雨の中ほとんど歩かせずに済みます。式場のスタッフの方はとても親切丁寧で、ほぼ初めての式場見学だった私たちの緊張も解しつつ、分かりやすく丁寧な説明をしてくれました。また、初めてだったのを踏まえてか、ホテルや式場、ゲストハウスなど、それぞれのメリットデメリットなども教えてくださりました。プランナーさんがこちらに親身になって結婚式の内容を考えてくれます。これまでの実績を見させてもらいましたが、やりたいことを実現してくれる式場です。特別な演出を希望していたり、好きなことやオリジナリティを出したい方は是非伝えてみてください。きっと親身になって一緒に考えてくださいます。詳細を見る (522文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
周りに紹介したい!
天井が高く、厳かな雰囲気。ライトが一面に設置してありチャペルないが暖かな光に包まれるようなチャペルでした。私たちが雨男雨女だったので雨が降っても全く心配がない造りでした。後から聞いた話、ゲストの皆様にもとても感動したと言っていただくことができました。披露宴会場も天井が高く、こちらの式場では規模が1番大きいところを選びました。なんと言っても、挙式会場とのギャップで大人なシックな雰囲気に惹かれて、この披露宴会場で即決でした。ブラウンやベージュがベースの色味で落ち着いた雰囲気でありながらも、プロジェクションマッピングが豪華絢爛だったことも非常に気に入りました。料理、ドリンクには皆様に楽しんでもらいたいという私たちの願いがあり、グレードをあげた事で金額は上がりました。はじめての見学ですぐ契約をしたのですが、私たちの要望や、家庭状況など踏まえ何点かサービスでプレゼントをしていただくことができました。コスパも素晴らしく、結婚式の後も大切にしてほしいと聞いて、ホントにありがたかったです。フレンチと和食を1コースに織り交ぜたものを選びました。おじいちゃん、おばあちゃんも和食が食べられてよかったよと言って頂きました。式場までのアクセスは海老名駅から徒歩数分ということでら好立地だと思います私たちの要望に耳を傾けてくださり、希望通りの提案を行なっていただきました。さすが結婚式場のスタッフさんということもあり、対応力や気遣いが素晴らしかったです。打合せは疲れると友人に聞いていたのですが、楽しさがまさり、今となっては伺う機会がなくなり寂しいです。笑スタッフの対応力、何一つ不満さありませんでした。またゲストの方々の負担も考えられた立地と、式場内に入ると別世界に来たようで何もかもが良かったです。やりたいと思っていた事を全面サポートしてくださるのでとても嬉しかったです。スタッフの方の人柄で決めた部分はあります。詳細を見る (803文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
結婚式以外でもウイングス!
中はモダンな感じで天井が高いです。エントランスが素晴らしい会場です。披露宴会場は幾つもあるようで人が多かったのですが、待機室も充実していますので気になりませんでした。広さに関しては人数によっても感じが変わると思いますが70-80人でしたが全然余裕がありました。白を基調とした空間でした。フランス料理でしたが最後のお肉料理は子羊のステーキでしたが美味です。海老名駅から少し歩きます。タクシーならワンメーターです。景色は特に覚えていません。スタッフは良く教育されているようで、飲み物がグラスに無くなると直ぐに声をかけて頂きました。控え室が多く充実しています。此方の会場は結婚式以外でも会社の定年退職のパーティなどで年に1度は料理しています。会場雰囲気、料理、スタッフ、アクセスどれも良いので満足しています。また、リーズナブルでもあるので助かります。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/10/28
- 訪問時 51歳
-
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
真っ白い可愛らしいチャペル
教会は、小さな真っ白い可愛らしいチャペル。バージンロードは、ガラス張りでライトアップでき、ドレスを綺麗に見せる効果があるらしい。こじんまりしているが、天井が高く、ライトが3展開していて優しい光の演出。3つの異なる会場があります。1つは、大会場で窓無し。そのため、3dマッピングが楽しめる。またカーテンで仕切っることができ、バーカウンターがあるので2ルーム使用できる感じである。2つ目は、ガーデンのある明るく、リラックスできる会場。ガーデンが広く、デザートブッフェやガーデンからのサプライズ入場もおすすめです。3つ目は、白を基調としたクリスタルの会場。白なので、どんな色のコーディネート(テーブルクロス、装花)にも合わせられ、雰囲気演出可能。海老名の立地から、もう少し安いのでは?と思いましたが、あまり横浜と変わらないくらいの費用でした。個室でいただきましたが、1品1品のタイミングに時間がかかり、試食で1時間以上かかりました。以前レストランを併設していた頃、大変おいしかったのですが、薄味になったような。アスパラのスープと季節のスープは、珍しかったが一味足らない感じでした。全体的に、普通の味です。海老名駅から、徒歩3分。3線通っているので、アクセスはよい。また、駐車場も60台完備。フレンドリーなプランナーさんでした。説明、案内など丁寧でした。小さな可愛らしいチャペルが好きな方、1度見学してみてください。地元の方には、アクセス面でおすすめです。詳細を見る (624文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/29
- 訪問時 52歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
白基調のチャペル、披露宴会場に注目!
白を基調としたチャペルは入った瞬間、ドレスを着た自分が思い浮かぶ。バージンロードを歩くのは少し緊張するけど、チャペルの雰囲気にのまれとても感動する。全く異なった種類の会場があり、演出の幅が広まり選択肢が増える。自分の考えていた予算内でできることに驚いた。今回は試食を行わなかったが、お肉やお魚と種類が豊富なので次はぜひ試食を行ってみたい。若者が多く集まり賑わいを見せる海老名駅から徒歩5分以内ということで、友人や家族を呼びやすい立地である。私はル・グランのプロジェクションマッピングに感動した。会場の一体感が生まれ、なおかつ子供も飽きることなく楽しむことができるのが利点だと思う。挙式、披露宴、二次会と会場を変えて行うことができるため、自分も友人も家族も楽しむことができると思う。クリスタルは白基調にピンクが映えるのでラプンツェルやプリンセスが好きな方におすすめかも。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/04
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんがいい人で海老名の素敵な結婚式場
白を基調としたチャペルでとても綺麗でした!写真映えするようなチャペルだったので良かったです!あとはゲストとの距離も近くてとてもアットホームに式を挙げれると思いました!タイプが違う披露宴会場が3つあったので好みに合わせて色々選べると思いました!あとはテーブルのクロスの色なども選べるらしいので自分達のテーマに合わせて作り上げられるみたいです!友人達に聞いた結婚式の金額より安かったです!横浜のほうだと初期の見積もりから結構高くなるのは知ってたので最初に色々入れてもらいましたが、それでもリーズナブルになったのでいいと思います!試食会に参加しましたが、色んなコースからの抜粋したお料理みたいでどれも美味しかったです!他にも和食ごあったり和食とフレンチを組み合わせたコースなど種類が豊富にあるみたいでした!海老名駅からも近くて歩いて5分ぐらいで、駐車場もついてたので自分たちもゲストも来るのは楽だと思いました!横浜とかであげるより全然便利です!担当のプランナーの人はとても親切で物腰が柔らかく、丁寧に教えてくれました!細かく教えてくれたので結婚式に何が必要なのかもわかったので助かりました、天気に左右されないです!あとはコロナの状況で1日2組だけみたいなので貸切で使えるので安心ですし、自分達用に色々できるのは魅力的でした!あとは何よりプランナーの人がとても親身になって聞いてくれたので安心しました!アットホームな雰囲気や自分達のオリジナルの結婚式挙げたい人とかにはいいかも!とりあえず見に行ったほうがいいですよ!控室や更衣室もあるので安心できます!詳細を見る (672文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
広くて天井の高い披露宴会場が良かったです!
挙式会場は白を基調とした清楚なところでした。収容人数も100人は入らないと思いますが70.80人ならとてもよい間取りだったと思います。ウェディングドレスが映えそうな場所でした。ブーケトスをバトミントンの羽を使って投げていたのが面白かったです。キャッチできました。披露宴会場は広々としていてコロナがちょうど流行っていたこともありテーブルとも間もしっかり空いていたのでよかったです!演出・オリジナリティなどの余興はなかったですがゆったりとお食事をできたので良かったです。和食のコース料理でした。結婚式であまり和食は食べたことがなかったのですがとても美味しかったです。前菜がお重に入っていて見応えがありました。メインも美味しかったです。海老名駅から歩いて行きました。20分ほど歩いた気がします。結構遠いです。場所も分かりにくく迷いました。立地的には繁華街から少し外れたところにあるので落ち着いていて良かったです。私自身がアルコールngだったため事前に伝えていましたが当日『こちらのテーブルでアルコールがダメな方はいらっしゃいますか?』と再度聞かれました。確認のためだったとは思うのですがわざわざみんなの前で聞かなくてもいいのでは‥‥と思いました。広くて天井の高い披露宴会場がとても良かったです!詳細を見る (546文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
少人数挙式にぴったりで価格も安い会場
チャペルは小さめですが、白を基調としていて綺麗でした。少人数で検討していたので、丁度いい広さでした。披露宴会場は3会場あります。20名の少人数で検討していたので2会場案内してくれました。大きい会場はプロジェクションマッピングができます。料金も他と比べてお安くて驚きました。日付、日柄によって金額が変わらないのも分かりやすくて良いと思いました。もし挙式を延期する場合は何回でも延期できる、しかも2週間、1ヶ月後とかも出来ることに驚きです。1月に見学したときのお話なので、今は違うかもしれません...お料理は色々なプランがありました。頼めばお寿司も出してくれるそうです。海老名駅から5~10分ほどの距離です。コロナ禍なので、親身に相談にのってくれました。確か見学から2週間以内に契約するとお安くなりますが、全く強引ではなかったです。自分たちが住んでいる最寄り駅から電車で約10分なので見学に行きました。海老名駅周辺(アクセスが良い駅)にお住まいの方、少人数の結婚式を検討している方にオススメです。大きい披露宴会場はありますが、チャペルは小さめなので、見学ポイントだと思います。詳細を見る (486文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/01/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
モダンとラグジュアリーが融合した式場
チャペルは、天井が高く、ゆらゆら揺れる間接照明があたたかみがあり、花嫁があるくバージンロード床はガラスになっていて歩くときにライトアップがされる、また縦に広く横にせまいのでゲストとの距離が近くアットホームな家族婚を考えている方にもむいているチャペルであります。神殿はモダンテイストでサイドに映像が季節をうつしだすことができます。ライトアップの仕方も細かく設定ができるので、演出の幅がひろいとおもいます。また、床が赤いバージンロードではなくツルツルとした漆黒の床なので、赤い色打ち掛けや、白無垢がすごく映えて写真映えがすると思います。太鼓で入場する際もすごく広いわけではないのでアットホームな家族婚にもむいていると思います緑がみえるガーデンの披露宴会場はとても広いですがバーカウンターを移動させることで家族婚でも利用をすることができるのも魅力ですとてもいいと思います。プランナーさんが更にがんばってくれる熱意が素敵でした観音開きの前菜インパクトがあり、会話が弾むと思います駅からも近く、駐車場も隣接していてたくさんとめられますプランナーの方は、細かい説明を丁寧に教えてくださり、割引もすごくがんばってくれるので、すごく頼りになる素敵な方でしたディズニーのプリンセス気分を味わえる披露宴会場もあれば、大人な雰囲気のサプライズができるガーデン披露宴会場もあり、選ぶ幅がひろがるので、大人雰囲気か可愛い雰囲気かで悩んでしまうほど素敵な会場がそろってますコスパを重視する人、モダンな神殿を考えている方にむいているとおもいます。チャペルもすごくステキです詳細を見る (671文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/24
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
美味しいお料理と綺麗な会場
天井が高く、開放感があります。人前式も可能です。また、ゲストと新郎新婦の距離が近くなるように設計されているので、ゲストを含めた写真を撮ることができるとのことでした。一階と二階のフロアで披露宴会場が分かれています。式場はとても綺麗で、こじんまりとした、会場全体を見渡すことの出来る会場や、園庭にてデザードビュッフェをすることが出来る会場、大人数が収容出来る会場と、来賓ごとに会場を選択することが可能です。とても美味しく、こだわりを感じられました。ケーキも全て手作りで、新郎新婦のオリジナルケーキを作ることも出来るそうです。駅から式場までの距離が近く、参列者には近場のホテルに泊まっていただくことも可能です。子連れにも優しく、授乳室とおむつ替えのベッドとミルクを作る熱湯が置いてありました。小さい子供にも優しそうです。下見時に、どんか挙式と披露宴がしたいのか大体決めておくと良いかと思います。詳細を見る (394文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
とても可愛らしくバージンロードが特徴的な会場
花が敷き詰められたバージンロードだったので、とても美しいと感じました。また白を基調としたシンプルな会場で、とても神秘的だと思います。参列者が座る場所もソファなので、とても良いと思いました。会場は広すぎないイメージです。床が木目で、椅子等もシンプルなデザインでした。カーテンがピンクだったり、天井がピンクだったため、可愛らしいイメージです。ゲストとの距離感が近く感じられるような広さでした。海老名駅の近くにあるため立地は良いと思います。遠方からゲストが来る場合は、新幹線が近くにないため、少し行きにくいかもしれません。海老名ということもあり、コストパフォーマンスは良いです。また、会場もいくつかあるため自分たちの好みの会場を選ぶことができます。会場は少し狭いため、導線が確保できるかというポイントを見ることをおすすめします。海老名駅という立地なので、ここら辺が地元の方にはオススメです。詳細を見る (392文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/01
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ガーデン付きの会場がある
チャペルは純白で可愛らしかったです。バージンロードは絨毯でもカーペットでもなく、ガラス張りになっていてキラキラと反射して素敵でした。会場は人数にあった3つ見学しましたが、一番気に入ったのは、フルールという会場です。こちらの会場の特徴は、会場にガーデンが併設されていて、窓も大きく明るくナチュラルな雰囲気で素敵でした。パンが柔らかくてふっかふかでした。普段パンはあまり好きではありませんが、こちらのパンは美味しいと思いました。車で行きましたが、海老名インターからも近くて分かりやすかったです。電車でも駅から比較的近いので問題なさそうです。プランナーさんは笑顔が素敵で、説明も丁寧で案内中も楽しく見学できました。ガーデンテラスが解放感抜群なので、デザートビュッフェをすると特に女性のゲストから喜ばれると思います。付帯設備もしっかりとしている会場です。授乳室やおむつを替える場所などがあり、子ども連れにも優しい会場です。詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
シンプル・コンパクトな挙式、をしたいかたに。
披露宴会場はコンパクトですが十分な大きさです。いろんな演出にも対応できるそうで、よかったです。オーソドックスなフランス料理といったかんじで、肉料理も、魚料理も、おいしくいただきました。シャンパンが金箔がはいっていてきらきらしててきれいでした。海老名駅から徒歩15分ほどでした。高いヒールをはく人などはタクシーやバスを使うのもありかも?道はわかりやすかったです。てきぱきと的確に動いている感じでした。いろんな配慮も行き届いていると感じました。(高齢者の対応など)トイレなど設備も掃除が行き届いていてきれいでした。ロビーもソファがたくさんあって待っている間も歓談できてよかったです。シンプルな披露宴をしたい方にはベストなのでは。それでいて楽しい演出もできて、(新郎新婦の趣味をいかした出し物など)堅実な場所なのではと。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの心配りが行き届いた会場
バージンロードがガラス張りでお花が敷き詰められており、ライトの演出が素敵でした。窓がなくやや狭いかな?という印象を受けましたが、白を基調としており天井までの高さがあるので圧迫感はありませんでした。海老名駅から徒歩10分ほどのところにあります。ビナウォークを抜けた先の、住宅街のようなところです。妊娠中ということを申し出ていたところ、席にはクッションやひざ掛けのサービスがあり、試食の内容にも配慮してくださっていました。見学中も担当してくださったスタッフさんはもちろん、受付のスタッフさん方も体調を気に掛けてくださり感動しました。ホスピタリティが高く、ゲストへのおもてなしも安心できると感じました。スタッフさんのホスピタリティが抜群です。比較的少人数で幻想的な挙式にしたい方にはおすすめです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームで各会場に魅力のある式場
決して広いチャペルではありませんが、天井が高く、バージンロードにお花が敷き詰められていてとても綺麗でした。新婦さんがバージンロードを歩く瞬間にライトがついたのがとても綺麗でした。とても天井が高く、広くて大人っぽい会場でした。プロジェクションマッピングが印象的で、結婚式で見れるとは思っていなかったのでとてもよかったです。駅から徒歩5分〜7分ほどで着きますし、駐車場もあるのでロケーションがとてもいいと思います。テーブル担当制なので、1テーブル1人必ずスタッフの方がいてくださるのが披露宴中とても安心できました。プロジェクションマッピングがとてもよかったです。2次会を行った会場も白を貴重としていて可愛かったので、各会場それぞれに特徴のあるのが魅力的だと思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/06/06
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
天井が高いチャペル!
ル・アンジュのチャペルを見学しました。会場入口の右側にあります。煌びやかで清潔感のあるチャペルできれいです。外国映画に出てきそうな非日常感が溢れるお洒落な会場です。プロジェクターが大きく、プロフィールムービーやエンドロールを綺麗に映せそうです。前菜のカルパッチョの鮮度が抜群でペロリと頂いてしまいました。料理を持ってくるかたも丁寧で好印象でした。ショッピングモールが側にあり、結婚式の時間外にも退屈しないと思いました。駅近で便利です。担当プランナーさんだけでなく、他のスタッフさんも笑顔で話してくれて、とても感じが良いと思いました。清潔感のあるキラキラとしたチャペルは見学の価値ありますよ。料理も試食できる日があるので、実際に味見することをおすすめします。結婚式は分からないことだらけだと思いますが、話やすいスタッフさん達ばかりなので安心しました。詳細を見る (374文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/09/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場が綺麗
挙式会場は床のガラスが透明で式場内が透明感溢れていました。ゴテゴテしていなく私はこの式場の雰囲気良いなと思いました。実際に携帯で写真を撮っても綺麗に撮れました。11-13名で挙式と食事で50万円前後でした。海老名駅から歩いて5分ぐらいで静かなところにありました。ちょっと初めて来るのはわかりづらい場所かなと思いました。見学に行った際ホテルのスタッフの方が外で待ってくださっていて帰りも外までお見送りに来ていただいたのが印象に残っています。明るい綺麗なチャペルを希望していたので理想に合っていました。また階段で写真撮影があるようで豪華な写真になりそうです。アットホームに過ごしたい方にオススメかなと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/09/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
バリエーション豊かな会場
家族婚の予定だったので、少人数用の会場を案内していただきました。いくつかあるとのことだったのですが、その日は使われていて一つしか見れませんでした。見た部屋は、高級中華料理店の個室と、いうよな雰囲気でした。専門式場ですが、普段は普通の宴会などもやっていたり、沢山の会場があるとのことで、下見に伺わせて頂いたときも、ガヤガヤしていて、当日、大きな宴会と被らないといいなと思うような感じでした。地域では一番安いとのことで、専門式場にも関わらずかなりお安いとおもいます。お料理は食べてません駅からはすこし離れていて、栄えている表通りと逆側で、知らないとわかりにくいかもしれません。駐車場は目の前にあるので、車でいっても安心です。少人数婚で、あまり大きくしたいとお話しをしたところ、宴会扱いでも大丈夫と、嫌な顔一つせず対応してくださいました。爽やかでテキパキとした、印象でした。大きな会場から、小さな会場まで雰囲気も様々な会場があるとのことでした。見てはいませんが神殿も建物の中にあり、神前式もできるそうで、それがすごいな思いました。地域ではダントツでお安いとおもいます。顔が広いような人で沢山のゲストを呼ばれる予定の方にはとてもいいと思います。形も様々な式ができるとおもいます。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
地元で式をしたい方
白が基調の明るい綺麗な挙式会場でした。写真も撮ってokでしたので、いい写真が沢山撮れました。ゲストとの距離も近いのでお二人の表情もしっかりと見え、感動するいい式でした。広い挙式会場ではありませんでしたが、アットホームな挙式でした。少し狭く感じましたが、新郎新婦との距離も近かったので高砂で沢山写真を撮りました。高砂の後ろに窓があり、新郎新婦も明るく見え写真も映えました。お料理は正直あまり美味しくなかったです。見た目も寂しく感じたので盛り付けなど工夫して欲しいと感じてしまいました。駅から少し歩くのと、初めてだと少し分かりにくかったです。スタッフさんは若い方が多く、ノリが良かったので若い方は楽しめると思います。新郎新婦との距離が近いのであたたかい式が出来ると思います。色んな場面で待っていることが多かった印象なので、それを感じさせないようなサービスなどがあれば嬉しかったです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/02/22
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理がとにかくおいしいです
チャペルか神殿か選べます。チャペルはシンプルで可愛らしい印象でした。神殿が想像以上に本格的で、現代のスタイリッシュさが融合されていました。ルグランという会場では、唯一プロジェクションマッピンが出来ます。映像演出を考えている人はこちらの会場がお勧めで、壁一面にきれいな映像を流すことが出来ます。ドリンクも実際の婚礼のように頼むことが出来、たくさん種類があり、ゲストも満足だろうなと思いました。駅から近かったので楽でした。駐車場もあるので車でもいいと思いました。スタッフさん達のチームワークも良さそうで、みなさん笑顔が多く楽しみながら仕事をしているように見えました。どの方もたくさん話しかけてくれるので、こちらも話やすかったです。一番のお勧めはお料理です。元々料理の評判が良かったですが、実際に試食してみて納得できました。ボリュームもあり、男性も満足すると思います。皆さんも、ウィングス海老名のサービスとお料理を体感してみてください。詳細を見る (415文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/10/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で料理が美味しい式場
披露宴会場はとても広くて、テーブルも広々使うことができました会場の雰囲気がライトで代わりグラデーションになったりプロジェクションマッピングになったりと素敵で楽しめました和洋折衷で色々な種類を少しずつ食べることができ、味も美味しかったです駅からは少し歩きました近くにはコインパーキングやコンビニエンスストア、ビナウォークというのがありました余興を頼まれて行いましたがハプニングが起きてしまい焦っていましたがスタッフの方が親切にすばやく対応してくださったのでなんとか余興を成功させることができました会場の近くに喫煙できる場所がありましたプロジェクションマッピングはポップな雰囲気ですごく可愛らしかったです詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2020/01/24
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
豪華な会場でした
チャペルは1階にあります。白基調でキラキラとしていて綺麗なチャペルです。天井も高いので解放感もあります。ル・グランという会場が大きくて豪華でした。最大で300人も入るとのことで驚きです。高砂もしっかり高くなっていて、ホテル婚のような高級感がありました。三国料理が人気のようです。軽く試食しましたが、お肉が柔らかかったです。海老名駅から徒歩で10分以内のアクセスです。道も分かりやすかったです。ルグランでのプロジェクションマッピングの演出がお勧めです。アクセスも駅から近くて便利です。外観はあまりきれいではありませんが、中はとても綺麗な会場でした。プロジェクションマッピングは迫力がすごいので、見学に行ったら是非見てみてください!詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/06/06
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
リーズナブルなのに様々な演出が可能
チャペルが真っ白でとても綺麗。たくさんのledが横から照らしていて、写真を撮る際にはお顔映りがとてもよくなると思う。天井も高く広々としている。プロジェクターなどの設備が整っていて、やりたい演出が叶えられそうだと思ったから。プロジェクションマッピングを実際に見せてもらえ、入場や再入場の印象がとても良いと思ったから。写真よりもロビーがきれいで、披露宴会場はとても広く、大人数での披露宴もできそうだし、写真映えしそうなシャンデリアもあったから良い。空港からも直結でバスが出ているということがすごいと思った。小田急線沿線だと都内からも来やすいので、友達も呼びやすいと思った。駅からもすぐ近くなのに、駐車場もきちんと完備されていて、広くてよかった。すこし周辺道路が混雑する場所もあるので、そこだけ気をつければよい。お酒の種類が豊富だったことがよかった。お料理は見た目も味もよく、希望があればオリジナルのメニューにも対応できるというところがよかった。ダシの種類からえらべるということにとても驚いた。このクオリティでこのお値段で式があげられることは素晴らしいと思った。見学に行った日も結婚式をしていたが、安くできるので、わりと若いひとが多いのかな?という印象だった。たくさんの方が挙式するから、お値段も安くできる、ということをプランナーさんが話していて、そういった話を聞けたことが安心感につながった。詳細を見る (594文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
個人的には若い方向けかなと
安いので仕方ないですが、装花がイマイチ。60名の予定で見学をしましたが、見た感じ1番広い会場以外は詰め詰めになりそうな印象でした。コース試食をいただきました。試食時の素材は安価なものを使っているので、シェフの腕が試される、とのこと。1品目は2人とも口に合いませんでしたが、後は美味しくいただきました。これで素材がよくなるのであれば、悪くないと思います。ビナウォークからも近く、分かりやすかったです。担当プランナーさんは物腰柔らかく、とても丁寧に対応いただきました。低予算で式があげれる点。ペーパーアイテムやプロフィールムービーなどもパックの中に含まれており、手間は省けると思います。雰囲気が合えばいいと思います。20代前半までならコスパもよく合いそうですが、正直大人の結婚式には少しチープな感じが気になりました。パンフレットなどの写真も若い方が多かった気がします。(私たちも年代は変わらないのですが、もうすこし厳格なイメージで探していました)詳細を見る (421文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
光と和のコラボレーションが美しい
天井が高いので開放感があります。和装だったのですが、光の演出が現代風でとても綺麗でしたしおしゃれでした。人前式ですが新郎新婦の背後が光の演出になっており写真を撮るのが楽しかったです。プロジェクトマッピングがとにかくすごくて感動しました。披露宴会場は天井も高く、かなり多くのゲストを呼ぶことができます。各テーブルも距離があるので窮屈さは全くありませんでした。ただ新郎新婦との距離が遠いので写真が撮りづらかったです。和食と洋食のコースでした。どれもとても美味しく文句ありません!見栄えも工夫されており目でも楽しめました。海老名駅から歩いて10分以内。駐車場も完備なので遠方からの方でも安心です!少し寒いと言ったらブランケットを持ってきてくれました。対応もスピーディで良かったです。親族紹介の場所が広くて良かったです。挙式が終わり親族の集まり写真を撮る場所も広々と開放感があり全体写真をたくさん撮れました。詳細を見る (400文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2020/03/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
広々としたキレイな式場でした
白を基調とした、清潔感あふれるチャペルでした。バージンロードがガラスで、キラキラしていてとてもキレイでした。とても疲労会場で、圧迫感がなくてよかったです。シンプルな会場に、色とりどりの装花が映えて美しかったです。とても美味しくいただきました。味はもちろんのこと、見た目も美しかったです。思わず写真を撮りました。海老名駅から歩いて10分くらいで行けます。目立つので、特に迷うことなく行けました。駐車場もありました。みなさんにこやかで、とても気持ちの良いサービスを提供されていました。こちらも幸せな気持ちになりました。・白を基調としたチャペルが美しい・ガーデンもお手入れがされていてキレイ・広々とした披露宴会場・スクリーンが大きくて見やすい・ケーキがゴージャス詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
見学のみ
天井も高く真っ白なチャペルです。入場や指輪交換などの時に光の演出ができるそうです。会場は少人数向けを2ヶ所見学させて頂きました。1ヶ所目はバルコニーのある会場で内装はシンプルでしたがバルコニーを使用してのデザートビュッフェなども行えるそうです。2ヶ所目は白を基調にした会場です。バルコニーはありませんが、高砂の後ろに白とグリーンの装飾品などがありそのままでも十分華やかな会場でした。試食付のフェアで見学したのでコース料理の試食がありました。私は美味しいと感じましたが、付き添いできていた姉には普通のようでした。乾杯で頂いたシャンパンがフルーティーで飲みやすく、金箔が入っているので見た目も綺麗でとても良かったです。駅からも近く徒歩5分ほどで行けます。駐車場も建物のすぐ隣にありますが平面なので雨の日は嫌だなと感じました。平日にお伺いしたのですがプランナーさんではなく男性の営業の方に案内していただきました。平日にお伺いしたので、私たちの他に見学の方はいなかったのですが、時間がないなかったのか説明も淡々とされているような様子。見積書などもいただけず料金の説明のみでした。チャペルは天井も高く、全体的に白でまとまっていてとても綺麗でした。披露宴会場は流石結婚式場とだけあって、細部にまで拘りが感じられました。個人的には白を基調にした少人数向けの披露宴会場が素敵です。結婚式場なので、設備や会場の雰囲気はホテルよりも拘りが感じられると思います。建物の規模としてはホテルほど大きくないですが、料金はリーズナブルなので節約したいけど華やかな式がしたいカップルにはおすすめかもしれません。詳細を見る (689文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ179人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ・ウィングス海老名(ザウイングスエビナ) |
---|---|
会場住所 | 〒243-0432神奈川県海老名市中央1-17-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |