
18ジャンルのランキングでTOP10入り
Orange Vert(オランジュ:ベール)●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
緑と木の調和。自然が溢れるすばらしい式場
元々、雑誌で挙式会場を発見したのですが全体がウッド基調で、ガーデンも緑が多く、緑と木の雰囲気がすごく気に入りました。見学に行き、会場を目で見てもイメージ通り。ナチュラルでオシャレでした。披露宴会場の雰囲気もウッド基調でとてもおしゃれです。高砂の背景や、窓際、階段などに常設されている木のインテリアや棚なども馴染んでいるため、会場の雰囲気をグッとあげてくれ、お花を追加したりしなくても寂しく無いと思います。最初の見積額から、大幅に増える想定していましたが、ペーパーアイテムを持参できる事や、押し売りなどは全く無い事、抑えれるところは相談にのっていただけたりした事で想定より上がっていない印象です。申し込みの決め手の一つがお料理でした。どれもとても美味しく、見た目もおしゃれです。どこもそうだと思いますが、メニュー決めの際、フルコースを食べた後に予算に沿って内容をカットしていくので、相場やスタンダードの基準が欲しかったです。ただ、料理長にその場で親身になって相談していただけました。式場は駅から少し距離がありますが、シャトルバスやタクシーを手配してくれる為、問題はありませんでした。経路も優遇してくれるのでありがたいです。会場は幹線道路沿いから入ったところなのでとても静かです。ガーデンも木で覆われてる為外は気になりません。スタッフのご対応は素晴らしいと感じました。スタッフの案内や説明は、とてもわかりやすく親身になって相談に乗ってくれ、不明な点や質問には、おおよそその場で答えてくれる為、信頼できます。式場全体がウッド基調で自然な雰囲気のところがおすすめポイントです。あとは、常設されているインテリアが多く、オシャレなのでウェルカムスペースやロビーにたくさん持ち込まなくていいところもおすすめです。ナチュラルでアットホームな結婚式をしたい方におすすめだと思います。また、地元のゲストが多いとバスやアクセスがより楽なのでいいと思います。詳細を見る (817文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
温かみがありナチュラルでアットホームな会場
木でできたチャペルで温かみがあります。装飾も常設でグリーンがついており、自然な雰囲気が素敵です。段差がないため、新郎新婦とゲストの距離が近く、アットホームな雰囲気で披露宴ができそうです。披露宴会場も木でできており、ナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめです。地鶏を使った料理が美味しかったです駅からのアクセスは、あまりよくありませんが、シャトルバスやタクシーチケットを使用できるため、遠方からのゲストにも対応しています。周りは住宅街です。明るく話しやすい方でした!下見のときの演出で、スタッフ同士連携してお仕事をされているのが伝わりました。木でできたチャペルが温かみがあり、ナチュラルな雰囲気でとても気に入りました。午前午後で1組ずつ貸切になるため、小さなお子様連れのゲストへの配慮もしやすいなと思いました。ナチュラルな雰囲気が好きな方、ゲストとの時間を大事にしたい方におすすめです他の式場より披露宴の時間が長く、二次会が無くてもゲストと話す時間が取れそうなところが良いと思います!詳細を見る (441文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
緑に囲まれた非日常な暖かい空間
木造のチャペルで自然光が入り、暖かい雰囲気がありました。木の会場にウェディングドレスが綺麗に映えそうです!披露宴会場もウッディで可愛らしい感じでした。ガーデンに繋がる大きな窓があり、緑が見えて素敵でした。私たちはディズニーが大好きなのですが、ケープコットやフォレストシアターのような雰囲気でテンションが上がりました!テーブルの形や配置もゲストに合わせて変えられるとのことで、ゲスト同士の関係性や人数によってアレンジできて、ゲストにもリラックスして楽しんで頂けそうだと感じました。総額400万以内で検討していました。お料理のランクや衣装は2着等要望込みでお伝えして見積もりして頂き、予算内でした。お料理、衣装にはこだわりたいと思っており、装花•装飾では節約できたらいいなと考えておりました。会場が元々可愛らしく素敵なので、装飾を頑張りすぎなくても地味にならないのも良かったです。ウェディングケーキ等オーダーメイドですが、見積もりのお値段から上がることはないそうです。どの料理も本当に美味しかったです。メイン料理ももちろんとても美味しかったですが、印象に残っているのはうなぎ茶漬けです。お出汁が優しい味がしてとても美味しくほっこりしました!シェフの方もとても気さくで良い方でした。アレルギーだけでなく好き嫌いにも配慮して頂けるようです。私自身好き嫌いが多い方なので、とてもありがたいと思いました。パティシエの方がデザートのプレートに私の推しの絵をチョコで描いて下さいました!!綺麗すぎて食べられないくらい上手でした♡デザートもどれも美味しかったです!!ドリンクも目の前で仕上げして頂き、わくわくしましたし、美味しかったです!祖父や祖母が電車移動が大変であること、友人知人が車に乗る方々が多いことから、駐車場が広い会場を探していました。50台停められるので安心です。バスもあり、好きな場所から送迎して頂けるので、遠方のゲストやアルコールを飲む方達にも配慮できて良いと思いました。新婦の私自身も車で打ち合わせで行きやすいという点も良かったです。会場は大通りの一本奥の住宅街にあり、都会とは違った落ち着いた雰囲気でした。緑に囲まれて、外から見えなくなっており、非日常な空間でわくわくします!スタッフの皆様が笑顔で丁寧に対応して下さいました。説明も和やかな雰囲気で、人見知りな私たちもリラックスできました。披露宴会場で実際のエンディングムービーを見せていただき、新郎は結婚式に参列したことがなかったので実際のイメージも湧いて良かったです。プランナーさんが一貫担当性なので見学で伝えた私たちのイメージと相違なく、安心してお任せできると思いました。とにかく会場の雰囲気私たちの好みでした!!こだわりや個性を出したいので、内容も自由度が高くて良かったです。披露宴の時間が長く、ゲストとリラックスして楽しめそうだと感じています^^・お城のようなゴージャスな雰囲気よりも、ナチュラルで童話に出てくるような雰囲気が好き・個性やこだわりを出したい詳細を見る (1261文字)



- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
教会に一目惚れ、ペット披露宴参加可
チャペルがお気に入り。パンフレット見た時から一目惚れするような、高さもあり、木と緑で包まれる温かな雰囲気。生演奏してもらえるのもポイント高い。同じく木の温かみのある雰囲気。ガーデンも立派で、ぜひ外も活用したくなる。ガーデンからの入場が写真映えする。ゲストハウスかつ貸切であるので、比較的高め。ただ、どうせやるなら満足度高いものをと思える人にはおすすめ。食材の持ち込み自由で、メニューがパッケージ化されていないので好印象。シェフさんの粋なジョーク付き。試食時にアンケートから、デザートプレートにダイビングの絵を即興で描いて頂いたのが、見学時の一番の驚きと感動。アクセスはやや悪め。その分タクシーチケットの対応あり。住宅地の中にあり静かな雰囲気。若い人が多いが明るく元気なスタッフの皆さん。一生懸命に説明して下さるのがとても伝わる。犬の参加が挙式のみでなく、会食もというのが一番のポイント。全て選べるので、決めるのは大変な分、パッケージ商品の押し売りではないので打ち合わせが楽しそう。見積もりは希望項目入れると高くなるが、値段が納得いくものか確認を!詳細を見る (473文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/10/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気を希望の方にオススメ!
自然を感じられる雰囲気。式場の大きさに関してはちょうど良い大きさだったと思う。緑や木の自然を感じられる雰囲気最低価格を提示される会場が多い中で、ある程度本番を想定した形での金額提示であった為、他会場と比較すると高いイメージを持たれる可能性はあるが価格帯のイメージはしやすいと思う。メニューはこだわりを持って考えられている感じがした。料理の美味しさは間違いないと思う。式場周りの景観はよい。アクセスは駅から離れているため若干不便かもしれないが自然を感じられる。自然を感じられる式場やガーデンウェディングを希望される方にはおすすめ。雨になったとしても自然を感じられる雰囲気になっている。会場の雰囲気、料理、金額面等詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
あたたかい雰囲気でナチュラルな式場
木の暖かな雰囲気と香りがとても素敵な挙式会場でした。緑も多く、別荘のような雰囲気で非日常感もあります。木の雰囲気がナチュラルで、リラックスして披露宴を行えそうな雰囲気が良いなと思いました。全体的に統一感もあってとても素敵でした。最初からある程度組み入れた金額で出していただきました。ドレスやカメラマンなど持ち込みなど、もう少し融通がきけば良いなという印象です。メイン料理やスイーツなど試食させていたただ来ましたがどれもとても美味しかったです。景色や環境はとても素晴らしいです。それゆえにはなりますが、アクセスはしずらいと感じました。送迎などのサービスがあるので、それで足りるといいなと思います。親しみやすく明るい雰囲気で、気遣いもありとてもいい方ばかりという印象です。ナチュラルな雰囲気緑が多い非日常感どんな雰囲気を演出したいかアクセス実際の費用の確認ナチュラルな雰囲気が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とにかくアットホーム
木目を基調としたナチュラルなチャペルです。バージンロードも十分な広さがあり、派手すぎない自然な挙式になるのではないでしょうか。こちらも木目調のナチュラルな披露宴会場です。十分な広さがあり、天井も高いです。2階やガーデンからの登場など、複数の入り口から選ぶことができます。雰囲気がとても良く、気に入りました。駅からは遠いですが、東海3県の好きな場所までシャトルバスで迎えに来てくれます。シャトルバスかタクシーチケットどちらを利用してもらうか選ぶことができます。駐車場は広いです。駅からバスに乗ってもバス停から少し歩くため、公共交通機関で会場へ行くのは少し大変かもしれません。住宅街の中にあり静かな環境です。スタッフの方の対応は見学した他の式場よりもよかったです。貸切のゲストハウスタイプでアットホームな雰囲気満載です。様々な要望に答えてくれそうな気がします。アットホームでナチュラルな雰囲気を好むカップルにオススメです。持ち込み不可のものもあるため、下見時に持ち込み料等の事も含めて確認すると良いと思います。詳細を見る (453文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
こだわり満点の特別な一日に
わたしがオランジュベールに惹かれたきっかけはチャペルでした。全体が木目調で優しい雰囲気で、わたしたちの挙式にぴったりだと思いました。一歩足を踏み入れてみると木の香りが漂い、とてもいい匂いがします。チャペルの中もグリーンがいっぱいであたたかな雰囲気です。入って真正面の上の方とサイドに窓があるので自然光が綺麗に入ります。真正面全体がガラスだと悪天候の時に悲しくなるかもと思っていましたが、上の方だけがガラスになっているのでもし悪天候でも雰囲気は変わらないと思います。バージンロード自体はあまり距離は無く、幅も広くはないです。トレーンの長いドレスやロングベールは選びにくいかもしれません。しかしバージンロードの幅がない分、ゲストがとても身近に感じられます。挙式が終わり退場のときにゲストみんなの近くを通れてうれしかったです。披露宴会場もチャペルと同様、木目調です。横に長い長方形の会場なので、親族ゲストが遠すぎることもなく、全員と目が合います。もともとの設備が素敵なのでそこまで装花などがんばらなくても十分見栄えするし可愛くなります。もともとある設備も置いたり、なくしたり、自由に選べます。披露宴会場がガーデン直結なのでガーデンから入場ができます。また、階段もあるので階段入場も可能です。披露宴入場とお色直し入場で入場箇所を変えられる点もよかったです。わたしたちはお茶漬けビュッフェとデザートビュッフェ両方やったのでその分見積もりは上がりました。また、メインソファの装花も見積りより上がりました。予算はあらかじめ伝えておいた方がいいと思います。当日契約特典でブーケブートニア、メイン装花、コース料理は割引がありました。わたしは借りませんでしたが、自社ドレスショップでドレスを借りたら割引もありました。ペーパーアイテムは全て持ち込みできるので節約ポイントだと思います。フラワーシャワーも造花を持ち込んで節約しました。エンドロールと記録映像会社も持ち込み料はかかりますが、持ち込んだほうがお値打ちでした。式の何ヶ月か前に試食会があり、一番高いコースを格安で試食できます。そこから料理の数や食材ひとつひとつを変更して、自分たちだけのコースメニューを作ります。これは入れたい、これはいらない、とひとつひとつシェフと話し合って決めました。デザートビュッフェやお茶漬けビュッフェもできます。それ以外にも自由にビュッフェの種類も選べるはずです。自由度はかなり高いです。アクセスは良くないです。が、マイクロバスが借りられたり、タクシーチケットで対応できます。また駐車場は50台分あるので駐車場には困りません。プランナー一貫性の会場です。見学の時から最後まで基本はずっと同じプランナーさんです。しかしわたしの時は最初のプランナーさんが途中で異動になってしまい、式の4ヶ月ほど前にプランナーさんが変更になりました。そこでの申し送りがうまく行ってなかったのか、少しゴタゴタしましたが、おふたりとも精一杯支えてくださいました。全体的にお若いスタッフが多い印象です。みなさん元気いっぱいです。ガーデンでのイベントがたくさんできます。わたしたちはフラワーシャワー、ブーケトス、お菓子まき、ファーストバイト、写真撮影など、ガーデンでのイベントをたくさん行いました。一年中グリーンが素敵なので、どんな季節でも絶対映えます。ミモザが咲く頃はまた違う雰囲気になりかわいいです。一棟貸切で、休日は午前午後の2組、平日なら1組だけなので、自由度がかなり高いです。式場全体を自分達の好きなように飾り付けられますし、やれないことはほとんどないと思います。たくさんこだわりたい花嫁様には絶対おすすめです。詳細を見る (1527文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/06
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で木の温もりが感じられる式場です!!
緑が多くとてもリラックスした雰囲気です。ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気です。木の温もりや緑の温かさが感じられるとても素晴らしい披露宴会場です。初めの見積もりから大幅に上がることなく自分たちに合った結婚式披露宴ができました。見た目も華やかで、とても美味しい料理ばかりです。閑静な住宅街に馴染んだ落ち着いた雰囲気の会場です。とても丁寧に親身に相談に乗ってくださるくださるスタッフさんばかりで何もわからなくても安心です。とてもアットホームで緑が多く落ち着いた雰囲気が貸切で結婚式披露宴ができるのでとても良かったです。ゲストとの距離が近く日頃お世話になっている方々に感謝を伝えたい方におすすめです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 申込した
- 4.8
- 会場返信
式場もスタッフの方も、とにかくあたたかい!!
木調のチャペルが印象的で、チャペルの側面は大きな窓になっていて、自然光はもちろんガーデンの緑がすごく綺麗です。ナチュラルな雰囲気が好きな私たちには、とても刺さりました。オリジナルの演出や飾りつけの自由度が高いのも、会場貸切ならではだと思います。披露宴会場も、ウッディでナチュラルな印象があります。ガーデンの緑や床や壁の木目もあり、あたたかく落ち着いた雰囲気がとても気に入っています。また、会場全体が吹き抜けになっていて、階段やスクリーンを使用した演出などは、どの席にいても見やすいし、開放感があってすごく良いです。金額だけ見ると決して安くはないですが、自分たちの理想の詰まった一度きりの思い出になるので、私たちは大満足です。とにかくどれも美味しいですが、1つ挙げるとすると、フレンチコースのあとのデザート&お茶漬けビュッフェが特に印象に残っています。種類も豊富で選ぶのに困ってしまうほどで、人よりも食べる方の私でも大満足でした。またパティシエの方とのウエディングケーキの打ち合わせでは、こちらの思いに寄り添っていただいたので、当日の実物がとても楽しみです。式場から最寄り駅までは徒歩だとちょっと大変かなと感じますが、送迎バスも無料で利用出来るし、タクシーなどの手配もしてもらえるので、非常に助かります。式場の場所自体は、街の中ににあり周りには住宅などもありますが、会場内(チャペル、披露宴会場、ガーデンなど)からは常緑樹の木々が綺麗に目隠しの役割になってくれているので、周りの環境は一切気になりませんでした。オリジナルの演出や飾りつけについては『こんな感じにしたい』というようなフワッとした要望を担当プランナーさんも一緒になって考えてくれて形にしてくれたので、さすがだなと感じました。担当プランナーさんをはじめ、どのスタッフさんもすごく柔らかく丁寧な対応をしてくれるので、毎回打ち合わせが楽しくて仕方ありませんでした。また、姉の結婚式に列席した際には、泣いてくれているスタッフさんもいて、とてもあたたかい場所だなと思い、それも式場選びの決め手のひとつになりました。会場の雰囲気が私たちは大好きで、ナチュラルであたたかい雰囲気が好きな人にはおすすめです。また、スタッフさんもにこやかで、全体的に優しい雰囲気に包まれていて、安らげる場所になっていると感じます。新郎新婦のそれぞれの個室はもちろん、親族は両家とも別の控室があり、リラックスしやすいと思います。食事メニューも、アレルギーやマタニティの他にも、お子様メニューや苦手な食べ物まで配慮していただけて助かりました。会場貸切ならではの自由度の高い演出ができるので、要望があればどんどんプランナーさんに相談するのが良いです。色んな提案をしてくれると思います。アットホームであたたかい式にしたい人におすすめです。受付や待合室などにはドライフラワーやアンティーク調の置物などがあり備え付けのものだけでもとてもおしゃれになります。詳細を見る (1235文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/12/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
素敵なスタッフさんと自然に囲まれた式場
緑に囲まれてとても落ち着きのある空間で、白の建物が映えるナチュラルな雰囲気です。木と緑に包まれた自然を感じられる会場です。質が良いのでそれなりにしますが、出す価値はあると思います。手作りをすれば節約出来るので活用すれば良いと思います。全部美味しくて見た目も素敵です。大通りから少し入った所にあり、駐車場も充実しているため、アクセスはしやすいと思った。周りは住宅地なので落ち着いていい。対応の良いスタッフさんしかいません。みなさん笑顔でとても気持ちがいいです。建物の雰囲気が好みだった。あとはスタッフさんの対応が良かったです。食事もとても評価が高くスウィーツもフレンチも美味しかったです。アットホームな雰囲気で結婚式を挙げたい方に合うと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自然派な方におすすめの会場
白ベースに木の温かみが感じられるチャペルです。大きな窓がたくさんありガーデンと繋がっているので光がとても綺麗に入ります。ナチュラルテイストでチャペル同様、木の温かみあふれる雰囲気です。どんな色をテーマカラーにしても馴染んでくれそうな感じがします。予算を伝えるとそれに見合った提案をしていただける為安心して進められました。とても美味しいです!メインからデザート、全て美味しくデザートプレートにシェフの方が絵を描いてくださったのですがめちゃくちゃ上手で感動しました!日進市と名古屋駅からはそれなりに距離はありますが列席者の為にバスでの送迎がある為あまり気になりません。式場の周りにも飲食店や服屋、カフェも充実しています。担当スタッフさんの印象は仲のいいお姉ちゃんが出来た感じがします。とても話しやすくて毎回の打ち合わせが楽しいです♪見学の時から細かい心配りをしてくださったのがとても嬉しかったです!とにかくスタッフさんがずっと楽しませてくれて細かい部分への心配りに感動しこちらの式場に決めました!また挙式・披露宴会場・ガーデン、全部が好みでした。自然派でナチュラルな雰囲気がお好きな方達やチャペルもガーデンもどちらも譲れない方達におすすめです!詳細を見る (520文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
温かみのあるアットホームな式場
緑や木の自然の温かみを感じる挙式会場です会場の右手はガラス張りで、外の木々が見えます。なので、晴れの日はもちろん雨や雪が降っても幻想的な雰囲気になるんだろうなぁと思いました。会場は縦長とゆうよりも程よい横長な感じです。披露宴会場も大きなガラス張りがありガーデンが見えます。常設されているドライフラワーなどの飾りもとても可愛いです。程よい広さで、新郎新婦とゲストとの距離が近いように思います。洋風茶碗しが美味しかったですデザートも色んなのを食べさせていただきましたがどれも本当に美味しくて、幸せな時間でした名古屋駅から送迎バスをつけることができます。経由も可能です。式場の周りは住宅街といった感じですので広い駐車場がありますみなさん優しくて、気配りなどもすごいなぁと思ってたていました。ナチュラルな雰囲気が好きな方にはおすすめですプランナー一貫性とゆう点も人見知りの私にはとても良いです持ち込み可能なもの、持ち込み料がかかるものをしっかり把握しておく自分たちのやりたいことができる式場かを考える詳細を見る (446文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/02/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームで自由度の高い式場!
挙式会場は木の温もりが感じられます。別荘地にあるような温かみのあるチャペルは本当に素敵です。飾りすぎず堅すぎず、アットホームな結婚式をしたかったのでイメージ通りでした。私たちは特典で造花を付けてもらえたので、グリーンと挙式会場の雰囲気がすごく合っていて華やかでした。披露宴会場は天井も高く広さがあります。入退場は、階段、通常の扉、ガーデンの3種類から選べるのも魅力的です。こちらも木の温もりを感じられる作りとなっていますし、大きな窓があり、ガーデン入場した際には自然光が入ってとても綺麗でした。披露宴会場からお手洗いもすごく近いのでゲストにとっての導線もすっきりしていて良かったと思います。当初から高めに見積もりを作ってもらっていましたが、やはり結婚式をするにあたってこだわりたい部分については、そこから更に値上がりしました。私たちの場合は、ウェディングドレス、ウェディングケーキ、引出物関連、会場装花、料理、演出で追加したデザート&お茶漬けブッフェ代です。招待状含め当日使用するウェディングブックや席次表を手作りしたのでその分は安く済みました。当日の写真についてはアルバムを作らず、データのみでいただくことにしたのも少し節約になりました。結婚式を終えた後、ゲストの方々から料理が美味しかったと褒めていただきました。結婚式ではゲストの方に喜んでいただける料理は重要になると考えていたのでとても嬉しかったです。妊娠中やアレルギーの方へのメニュー差し替えも対応してくださり、とても良かったです。アクセスは抜群という訳ではありませんが、好きな場所からバスを2台出してもらえたのがすごく良かったです。私たちは名古屋駅⇔式場にしましたが、何ヶ所でも立ち寄りokとのことでした。前泊でホテルに泊まっているゲストがいるなら、主要な駅→ホテル→式場という使い方もできます。また静かな住宅街に式場はありますので、ガーデンに出ても騒音などは一切ありませんでした。スタッフの方々は皆さんすごく親切で明るくて対応が素敵でした。ここにして良かったと思える一つはスタッフの方の対応の良さです。打ち合わせも何度もできますし、些細な心配事も親身に相談に乗っていただけました。アットホームな結婚式をしたい方にはとてもおすすめです。自由度が高い式場ですので、やりたいことがきっと実現できると思います。式場見学はたくさんしてみても全然いいと思います。私も7会場ほど見に行きました。その中で何も引っかかる部分がなかったのはオランジュベールだけでした。会場の広さとチャペルの雰囲気、担当者が一貫性で変わらないことが決め手でした。詳細を見る (1093文字)



もっと見る費用明細4,908,504円(56名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフ一貫性で一緒に作り上げる結婚式
ナチュラルな感じで可愛い閉ざされた空間ではなく自然光が入る式中であってもガーデンに出ることができる(例えば子供が泣いてしまっても外に出れたりとゲストへの配慮ができる)ナチュラルな雰囲気小さめなガーデンがあるアットホームな雰囲気でやりたい人には良さそうやや高めだが、想定範囲内という印象どれもおいしかった式の後に新郎新婦も着替えた後にゆっくり食べられるのが嬉しいアクセスはやや悪めだが、バスを出すことができるため問題ない一貫性でたくさん一緒に考えてくれてめちゃくちゃいいナチュラルな雰囲気スタッフの対応がよく、1日2組と少ないためゲストへの気配りがしっかりできるアットホームな雰囲気でやりたいカップルにおすすめ詳細を見る (304文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がすごく親切で、会場が一つになれる結婚式場
チャペルが木製ですごく、神秘的な幻想的な雰囲気で個人的にすごくタイプでした。また窓からはガーデンが見えて、太陽の光が入ってきて、すごく暖かい雰囲気です。元々ガーデンウエディングに憧れがあり、利便性の良いところにあるにも関わらず、ガーデンウエディングができる点が魅力的です。また、階段もあるので階段から降りてくる演出もできたりと色々自分たちらしく決められます。思っていたより金額が抑えられたのがよかったです。特典分の金額は引いていただけるので、特典の内容を使用していなくても値引きがきくのはよかったです。お友達に美容師さんがいたので、どこかのタイミングでヘアセットをお願いしたいと思っていました。基本そういった持ち込み料金でかかるのですが、1回はオランジュベールのスタイリストさんにお任せするのであれば、オプション料金がかからなかったこともよかったです。自分たちの価格帯に合わせて選べます。また、一人一人苦手な食べ物を抜くことができるのですが、減らす度に金額もその分減るため、予算がない場合はうまく削れるのもよかったです。市外ですが、駐車場もあり、車で来る方には便利だと思います。電車の場合でも、シャトルバスがついているので、送迎も可能なところがすごくいいと思います。一貫性を大切にしているので、式場見学から式当日までずっと同じ担当の方が対応してくれます。私たちのプランナーさんは、すごく話しやすかったのもあり即決してしまいました。ペットを連れて行きたかったのですが、常備されているゲージがあり、安心してペットを預けれるところがある点がよかったです。自分たちのやりたいことがあれば、オプション料金がかかるのかしっかり確認しておくことが大切だと思います。いろんな提案をしてくださるので、色々悩んでしまいます。詳細を見る (752文字)


- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/11
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
緑に囲まれたあたたかい式場
チャペルの窓からはガーデンの緑が見え、高い天井に木の温もりを感じられる柱でとてもあたたかい雰囲気の会場です。とても広い空間で全体的に明るく柔らかい雰囲気です。すぐ出たところにガーデンがあり、自分たちがやりたいことをなんでも叶えられそうな会場です。はじめに正直な金額で、と見積もりを出していただきました。安心して準備をしていけそうです。試食の際にお肉料理も海鮮も出していただきました。メインだけでなく付け合わせの野菜などもとてもおいしかったです。駅からのアクセスはよくはないですが駐車場が多く、シャトルバスを2台まで出してもらえます。私たちは会場周辺の招待客が多いので、大通りに面しておらず落ち着いた住宅街にあるこの式場を選びました。いつも笑顔で相談に乗っていただき、とても楽しい時間です。打ち合わせの回数もこちらの希望に合わせてもらえるのでじっくり相談しながら進めていくことができそうです。初めて見学に行った際、実際の披露宴の映像を見せていただいたり、謎解きが好きということを聞いてデザートのプレートに謎をつけて下さったり、いろいろなところで細やかなサービスをしていただいたことが式場の決め手となりました。ガーデンがあり木が多いナチュラルな雰囲気がとっても素敵な会場です。ナチュラルな雰囲気が好きな方にはぜひ一度見ていただきたいです。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
チャペル、披露宴会場、スタッフ、全てが温かい式場です
挙式会場は木造で温かみのある雰囲気があります。木造×グリーンの組み合わせが、ナチュラルな雰囲気で式を挙げたい方にはピッタリだと思います。個人的には床と柱のデザインがとても大人っぽくて気に入っています^^チャペルの大きさは特別広いわけではありませんが、参列して下さる人との距離が近く、表情がよく見えるので逆に良い感じの大きさだなぁと思いました。披露宴会場は窓があって明るい雰囲気を感じました。テーブルと椅子も木製のデザインで、ナチュラルなイメージが統一されていて良かったです。会場は横長でそこまで奥行きがないので、高砂から親族の円卓もよく見えるのがいいなぁと思いました。様々なサイズのテーブルがあるそうなので、友人の席を仲の良いグループごとに分けられるというのも魅力でした。見積もりは項目ごとに分かりやすく出して頂きました。これとこれはdiyして省く事もできますと説明もしてもらえて良心的だなぁと思いました。ドレスなどの持ち込みは出来ませんが、提携しているお店の衣装であれば勝手が分かっていて当日きちんと着付けできるし、何かあった時に対処法が分かるからと説明頂き、納得しました!鶏肉の入った茶碗蒸し、メインのお肉料理、エビ料理、野菜の添え物など試食させて頂きました。私は鶏肉があまり得意ではないのですが、そんな私でもあの鶏肉美味しかったな〜と印象に残るくらい美味しかったです♪メインのお肉ももちろん美味しかったのですが、お肉に添えられている焼き野菜が甘くてとても美味しかったです。最初プランナーさんに話を聞くまでは、正直アクセスが一番の不安要素でしたが、無料のシャトルバスを2台、どこへでも出して頂けるという事だったので不安は解消しました!笑式場の周りは住宅街で、本当にこんな場所に式場があるのかな?!と思いましたが、一本奥に入ると静かな雰囲気の中に式場があり、駐車場も十分なくらいあって、車で来ても安心だなと思いました。担当プランナーさんは明るくて面白くて、第一印象からとても良かったです。それから本当にこの式場が好きで楽しく働かれてる感じが伝わってきたのと、さすがベテランさんだなと思うくらい細かな知識と提案力が長けていたので、この人にだったらお任せしたいな〜と思い、その場で契約しました!!笑打ち合わせも毎回楽しく、ワクワクしながら進められています(*^^*)ナチュラルなイメージで挙式したいなぁと思っている方にはピッタリだと思います。式場はバリアフリーな所と、入り口からのシンプルな動線が分かりやすくて良いなぁと思いました。スタッフの方がどなたも楽しそうにお仕事されているところと、皆さん仲が良さそうな感じが伝わってきて良かったです。夕方からの挙式であれば日が暮れた後のムードある雰囲気の中で披露宴ができるのが良いと思いました。貸切ならではのゲームや演出ができるのも良いと思います。(ゴルフやバスケットボールなどのスポーツ対決とか、愛車を入り口に展示したり、馬に乗って登場したり)他の式場では出来ない事だと思います。お料理に使われている材料を足し算引き算できるというのも魅力的でした。一般的な式場よりも披露宴の時間が長く取れるというのもゆっくり過ごせて良いなぁと思います。私たちも契約するまでどのようなテーマの式にしたいか全くイメージが出来ていませんでしたが、プランナーの方が色々な引き出しを持っていて沢山提案して下さるので、安心して進められると思います。私たちは優柔不断でなかなかすぐに決断が出来ないので、譲れない部分だけはある程度決めておいた方が良いかもしれません。友人とワイワイ楽しくアットホームなイメージで披露宴されたい方、披露宴で参列して下さった方にゆっくり美味しいご飯を堪能してもらいたいと思っている方にオススメだと思います。詳細を見る (1573文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
木が多く使われていて、落ち着いた雰囲気設備も綺麗で、みんなが楽しめそう広さも広すぎることなく、新郎新婦と列席者の距離感がちょうど良いシャトルバスもあるので、アクセスも良い式場から外の外観とか見えることなく、非常に考えられていると思う犬を同席できることと、みんなが楽しめそうな感じだったから列席者と一体になって、式を作り上げる感じがとても良い。控室や、着付けのことも考えられており、式だけでなくそのほかの細かいところまで考えられていて、安心できる。ナチュラルな感じでやりたい人におすすめみんなで仲良く楽しみたい、パーティみたいな結婚式にしたい人におすすめ。飼っている犬をいろんな場面で登場させることができるので、犬を飼っている人におすすめ詳細を見る (318文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ペットに優しくてチャペルが素敵
見学をした日はあいにくの雨でしたが、チャペルにはしっかりと自然光が入っていて、もし当日の天気が雨であったとしても素敵な挙式になるなと思いました。チャペルが木でできていて、とてもあたたかみを感じました。ガーデンにお花や緑がたくさんあって素敵だと思いました。どの季節に行っても緑はあるそうなので、2月に結婚式を挙げますが安心してガーデンを使うことができます。式場からは外の家や道路、電線が見えないため、世界観に入り込んでもらえると思いました。駅からは少し遠いですが、車があれば問題ありません。むしろ駐車場が広いのでおすすめです。チャペルお料理が美味しかったペット歓迎ペットを当日連れてきたいカップルにおすすめ詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
カジュアルウッドな式場
明るくアクティブな2人にピッタリな、自然を基調としてナチュラルな雰囲気の式場でとても素敵でした。木をふんだんに使っており、明るい雰囲気の室内だったり、会場も遠すぎず新郎新婦との距離感が近かったりしたため、とても良かったです。木を基調としたナチュラルな会場で広かったです。また階段もあり、お色直し後の登場で新郎新婦が1f2fに分かれて登場していて素敵でした。終盤、2人が好きなラーメンビュッフェが開かれたのですが、とても美味しくみんなに好評でした。守山と決して良いアクセスではありませんが、名駅、金山駅からそれぞれ送迎バスを手配してくれ大変助かりました。周りも閑静な住宅街なので、静かで広々とした式場でした。新郎新婦とプランナーさんとの仲の良さも見られ、さらに式場全体でコミュニケーションがよく取れており素晴らしいと感心しました。少し遅延が発生したり、着いてからも席次表のセッティングが終わってなかったり等でスタッフさんがバタバタしている様子はありました。披露宴会場に入る廊下にドライフラワーが装飾されており、そこから果物カードを吊るしていた席次コードが良かったです。詳細を見る (483文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2025/03/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな式場です。
深いブラウンを基調としている自然を基調とした暖かみのある会場です。大きさはあまり大きくないですがその分、アットホームで気取らず、ゲストとの距離が近く、お互いの顔がよく見られていいとおもいます。披露宴会場は横長です。挙式会場と同じ雰囲気で暖かみがあります。高砂を見て左の大きなガラスのドアと、階段と、後方の3箇所から出入りできるので、お色直しを違う場所から行うことができます。お魚が美味しかったです。名古屋駅などからはだいぶ離れています。そのため、駅からのシャトルバスか、自家用車(駐車場が敷地内にあります)の利用が必要です。住宅街を入っていったところにあったので驚きましたが、落ち着いた雰囲気でした。、笑顔で対応するスタッフが多かったです。待合スペースがコテージのようで可愛かったです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ゆったりウエディング
天井が高く、ウッディなデザインでおしゃれバージンロードは長すぎず短すぎず自然光も入るし、緑もあって綺麗披露宴会場は階段があってそこから入場できるワンフロア貸切だが、そこまで広い感じはなさそう、少人数でワイワイした感じですデザートビュッフェがあってよかった味はまあ美味しい、盛り付けがおしゃれ名古屋駅からシャトルバスで30,40分くらいバスがあるからいいけど、アクセスは悪いかな名古屋市内ではなく日進市ナイトウェディングでガーデンがライトアップされていて幻想的だった名古屋市郊外なので、騒音とかはない感じでゆったりとした空間で結婚式ができるかなと思った挙式会場から披露宴会場まで外を通る形状になっているので冬だと結構寒さが厳しいかも集合写真とかも外で撮るなら気候がいい時期がいいと思った詳細を見る (342文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/05/17
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
緑を感じられる、ナチュラルでアットホームな式場!
挙式会場のイメージとして、白が基調とされてるところが多いですが、オランジュベールさんは白だけでなく、緑や茶色といった色が含まれており、ナチュラルな雰囲気がとても素敵でした。会場に入ったときの広々とした感じが良かったです。80名ゲストを呼ぶ予定ですが、ガーデンもあるので、窮屈な感じはしないと思います。挙式会場同様、木や緑の温かみを沢山感じられる素敵な雰囲気です。他の会場さんで頂いた見積もりと比較しながら丁寧に説明してくださったので、すごくわかりやすかったです。ドレスの持ち込み料を伺ったら、今は持ち込みをお断りしているとのことでした。残念。どの料理も美味しかったですが、どうしても忘れられないのは、洋風の茶碗蒸しです。披露宴での食事は、自分たちで組み合わせとかも考えれるとのことだったので、是非茶碗蒸しは加えたいなと思います。交通の便は車の人以外、少し不便です。ですが、当日は東海3県好きなところに、小型のバス2台または50人くらい乗れる大型バスを1台だして、送迎が無料でしてもらえるようなので、一安心です。とても明るくて、結婚式に対してすごく熱のある方で、プランナーさん一貫性なのでこの方に今後も面倒みてもらえるんだとすごく安心しました。instagramやネットで、沢山見ていたので、直接伺った際に期待を下回ってしまうかもと心配していたのですが、全くそんなことはなく、見た瞬間ここが良い!と即決でした。とにかく木や緑が沢山ある温かみあふれる会場、そしてスタッフさんたちが、見学の私たちに対しても、おもてなしがすごくて、この素敵なスタッフさんたちに一生に一度の結婚式を一緒に作ってもらいたいと思いました。自然に囲まれてる、ナチュラルな式場を探している方にオススメです。プランナーさんがずっと一緒が良いなと思っている方なども。詳細を見る (764文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
自分の理想が実現できる結婚式場
愛知では珍しい木造のチャペルがとても可愛く、自然光が入るため、雰囲気が良いです。緑も多く常設されてため、ナチュラルな雰囲気が好きな方はぴったりだと思います。120名ほど収容できる大きな会場です。披露宴会場も、木目調で窓が多くあります。高砂に木が設置されているのが魅力的でした。階段からもガーデンからも入場できる点が良いと思いました。一件の見学のみで決めたため、他と比較ができませんが、当日成約特典で、24万円分ほどお値引きが入っていると思います。当日のエンドロール撮影持ち込みは、7万円でした。・茶碗蒸し(鶏といくらのせ)これが1番美味しく和と洋両方、持ち合わせてる点が良かったです・カヌレ・デザートビュッフェ・お肉と海老・ほうじ茶ラテ(やりたいことはほとんど実現してくれそうな気がします)こんな所に結婚式場があるの?と最初はびっくりするぐらい住宅街にあります。駅からは遠いため、アクセスは良いとは言えませんが、名古屋駅からと東海3県どこでもバスをだしてくれるため、その点は良かったです!無理矢理契約させられるようなこともなく、とても丁寧に対応してくださいました。見学から当日まで担当プランナーさんが変わらない点が気に入りました。担当の方で決めたといっても過言ではないくらい、良い対応をしていただきました。・チャペルと披露宴会場の雰囲気・スタッフさんの仲が良さそう、雰囲気が良い・自分たちのやりたいこと、会場はこういった雰囲気がよいなど、ある程度の希望は持っていた方が選びやすいと感じました。カッチリとした式ではなく、アットホームな結婚式がしたい方におすすめです!詳細を見る (682文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/10/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
今から結婚式当日が楽しみです
天井が高く、自然光が差し込むチャペルで、ゲストとの距離感が近く感じられそうです。ガーデンも併設されており、ガーデン挙式やフォトタイムなど様々な演出が可能です。木目調の内装とガーデンの緑が美しいナチュラルな雰囲気でした。ガーデンや階段からの入場や演出ができるので、自分たちのオリジナリティを表現できそうです。シェフ特製のオリジナルフレンチです。気さくなシェフで当日が楽しみです。名古屋市から車で約35分、東名高速道路名古屋icから車で約15分くらいでした。打ち合わせから結婚式当日まで最高のプランナーさんに支えていただいています。ふたりの想いや希望に寄り添ってサポートしてくださり、とても頼もしいです。打ち合わせの回数が多くとても心強いです。結婚式後も毎年のイベントに招待して頂けるとのことで、今から楽しみです。下見時に当日成約特典があるので、ある程度こころづもりをして下見をするとよいと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/01/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
温かみのあるおしゃれな式場
木の香りがして自然光がきれいに入る挙式会場です!正面の十字架もきれいです。木目調なので、ウェディングドレスが綺麗に映えそうです。ゲストとの距離が近く、アットホームな挙式がしたかったのでとても気に入りました。披露宴会場も木目調で温かみがありおしゃれです!ガーデンが併設されており、ガーデン演習も可能です。挙式会場には階段があるので、階段からの入場も叶います。お見積もりは実際に式を挙げる際の平均的な価格が書かれているので、そこから大きく上がりすぎることはないというのは安心できました。私は結婚指輪を買った店舗からの紹介で訪問し、その特典としてドレスとお花の一部費用をプレゼントとしてもらえましたが、もうちょっと特典があれば嬉しかったなと思います。試食をさせていただいたのですが、事前に答えていた趣味や好きなものがデザートプレートに描かれていたのが印象的でした。どの料理もとても美味しかったです。名古屋駅から距離があること、また、最寄駅からも車でないとアクセスが難しいです。しかし、送迎バスまたはタクシーチケットをプレゼントでもらえるので、そこが良かったです。静かな立地に建っているので、落ち着いて過ごせると思います。スタッフの方は親身になってご対応くださり、また、明るく楽しい方が多い印象です。プランナーの方だけでなく、シェフの方、スタッフの方、みなさん仲が良さそうでした!木の温かみ、ナチュラルでおしゃれな雰囲気、アットホームな会場、ガーデンがあること、など総合して全ての雰囲気が良かったので、そのようなイメージで結婚式を考えている方はぜひ候補にすると良いと思います!申し込みの時点で具体的にどのような結婚式がしたいかイメージが持てていると、より自分に合った見積もりを申込の時点でもらえるかと思います!詳細を見る (751文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/10/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ナチュラル
入って左に大きい窓がありガーデンが見え、ブラウン調の落ち着きのある挙式会場です。天井も高いので圧迫感もありません。床が木目調?なのでとてもナチュラルです。今まで参列した結婚式とは違いゲストの方も緊張せず楽しめるかなと思います。会場の広さとしては、40名参列でも広々としていたのでよかったです。料理、衣装代が見積もりから値上がりしました。持ち込み代がいちいちかかるため、最初に確認された方が良いです。式場のお花の装飾は、見積もり内ですると結構貧相になったため写真映えを気にされる方でしたらお金をかけた方がいいなぁと思います。ゲストテーブル真ん中に◯←このように葉を置くだけで1卓5000円もします。ペーパーアイテムや、引き出物を入れるバッグ、フラワーシャワーなどは持ち込み無料のため自分で用意した方が良いです。アクセサリー類、グローブ、ベールは提携ドレスショップで借りたり購入できますが、持ち込みされた方がよいです。味は美味しかったです。メニューの決め方として、食材の種類や格を落とすと何百円マイナスしていくという感じです。新郎新婦は披露宴中は食事がいただけないですが、終わってから食べられます。メインメニューをゲストに写真で見せてもらったのですが少し量が少なく感じました。肉の大きさが思ったより少なくてびっくりしました。住宅街にある式場です。式場の横は普通に家があります(笑)道路を挟んで屋内テニス場?があります。式場まで最寄駅はタクシーで10分ほどです。遠方で来る方は不便です。見学に行った際、たくさんのスタッフさんが出てきて紹介されました。また若いスタッフさんも多く、みなさん仲が良い感じだったので良いイメージでした。プランナーさんは見学した時と同じ方で一貫性です。担当している新郎新婦が多いのか、打ち合わせスタートの時間が押したことが何回もありました。一貫性と謳ってある割に、一回だけダブルブッキングがあったのか、違うプランナーと打ち合わせしました。打ち合わせしたはずのことを忘れていたりしたことがあったので少し心配はありました。初めての結婚式で何から手をつけていいかわからずだったのと、どんな結婚式にしたいか漠然としていたため提案してほしかったのですが提案があまりなかったので苦労しましたとにかく会場がナチュラルでかわいいので、ウェルカムスペースなどは特に用意しませんでした。snsで配信されてるように、馬に乗って登場されたり花火の演出をされたりお金をかければとにかく自由にさせてくれます。決め手として、料理の味付けとデザートビュッフェをつけれるところ、ガーデンや装飾がかわいいです。詳細を見る (1096文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
緑と木目調でナチュラルウェディング
木目が生かされていてバージンロードは白いタイル調。ナチュラルで庭との雰囲気もいいです。十字架型の窓からも光が差し込んできれいです。広めな披露宴会場だと思います。こちらも白い壁に木目が生かされてナチュラルでガーデンに続く窓?出入口?もあって演出や同線的にもいいと思います。スクリーンは大きめのが1台でした。お皿もきれいで前菜~デザートまでどれも美味しかったです。お茶漬けビュッフェも楽しかったです。コース料理前にも生ハムを少しいただけて美味しかったです。車で行きましたがシャトルバスもあって電車、車のどちらでも行きやすいと思います。ロビーもおしゃれで統一感のある装飾、ソファでナチュラルに落ち着ける雰囲気でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/24
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
緑豊かで広い会場と優しく丁寧に対応してくれるスタッフさん
挙式会場は緑が多く木造建築であるため、ナチュラルな雰囲気がよかった。天井も高く窓から入る自然光と蝋燭の演出が素晴らしかった。木の匂いがチャペル全体にだだよっている。披露宴も緑が多く、常設の小物が多いため、雰囲気が最初から好みであれば追加費用もかからずお得に披露宴会場のセッティングができる。ガーデンもあり広いため、都会のビル内挙式とは違った圧迫感の少ない式を楽しめる。名古屋から近いためロケーションは◎駐車場も多く車でいらっしゃる方への配慮もある。当日貸切で設備を使えるのは大変ありがたい。またスタッフの方が提案から見積もり計画、当日対応まで行ってくれるため不安が少ない。自然、緑が好きでゆったりと式を挙げたいカップルにおすすめ!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 50% |
| 81名以上 | 0% |
Orange Vert(オランジュ:ベール)●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 38% |
| 401〜500万円 | 63% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
Orange Vert(オランジュ:ベール)●BRASSグループの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ723人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1207日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催ギフト1万円付*満足度No.1《豪華3万円》黒毛和牛×フォアグラ試食
《料理重視派にも◎緑溢れる邸宅で味わうナチュラルフレンチ試食付》◆黒毛和牛×フォアグラ×オマール海老を堪能!豪華3万円試食◆緑に囲まれる寛ぎの1組貸切邸宅見学◆相談会◆豪華10大特典×ギフト1万円付

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《挙式料0円×ギフト1万》満足度No.1!豪華3万和牛×フォアグラ試食
《料理重視派にも◎緑溢れる邸宅で味わうナチュラルフレンチ試食付》◆黒毛和牛×フォアグラ×オマール海老を堪能!豪華3万円試食◆緑に囲まれる寛ぎの1組貸切邸宅見学◆相談会◆挙式料0円×ギフト1万円付

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《ギフト1万円&挙式料0円》森のチャペル×贅沢3万試食×1組貸切W
今だけ挙式料0円!《深緑と木のぬくもりに囲まれた1組貸切邸宅で叶えるウェディング》◆木の温もり溢れる森の挙式体験◆豪華3万円試食◆ガーデン付き緑感じるパーティ会場見学◆相談会◆ギフト1万円×豪華10大特典付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0561-75-4848
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
来館された方にもれなく《ギフト券1万円》進呈♪
【ギフト券】初回来館のみ、新郎新婦おふたり揃っての来館でお渡しさせて頂きます。※オンライン見学の場合は、来館時にお渡しいたします。
適用期間:2025/10/21 〜
基本情報
| 会場名 | Orange Vert(オランジュ:ベール)●BRASSグループ(オランジュベールブラスグループ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒470-0136愛知県日進市竹ノ山3-1303結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 電車でお越しの方:地下鉄東山線星ヶ丘駅より車で約15分、本郷駅より車で約10分 車でお越しの方 :東名高速道路名古屋ICより約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 星ヶ丘駅 |
| 会場電話番号 | 0561-75-4848 |
| 営業日時 | 平日 12:00~19:00/土日祝 9:00~20:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 50台 |
| 送迎 | あり◆無料送迎バス(2台)あり◆東海3県どこからでもOK!名駅や希望駅などの発着地が選べ、二次会会場への経由なども可能。詳細はスタッフに確認を |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 木の温もりあふれるチャペルは、柔らかな陽光がおふたりとゲストを優しく包み込みます。ゲストと絆を実感できるアットホームな森のウエディングを! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン入場やバルーンリリース、デザートビュッフェなど、さまざまな演出が楽しめる。キャンドルの灯火が美しいナイトガーデンもおすすめです。 |
| 二次会利用 | 利用不可詳しくはご相談をお願いします。 |
| おすすめ ポイント | たっぷりと陽光が降り注ぐ天井高の会場は開放的な空間。ガーデンの美しい緑をながめながら、自然体でプライベートパーティーを楽しもう!パーティ会場にはオープンキッチンも併設。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストの方のアレルギーにも対応します。年配の方向けのメニューやキッズメニューのご相談も承ります。 |
| 事前試食 | 有り全ブライダルフェアにて無料試食をご用意しております。 |
| おすすめポイント | 会場内にあるオープンキッチン内からお届けするので、出来立ての美味しさを堪能していただけます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 申込時に一部入金(申込金のみカード払い可)。残金は挙式2日前までに支払い。ブライダル専用ローンあり |
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはお気軽にご相談ください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


