
18ジャンルのランキングでTOP10入り
Orange Vert(オランジュ:ベール)●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ナチュラルであたたかみのある式場
挙式会場は木目調の印象が強く、木の香りがするあたたかみのあるチャペルです。色合いは濃いめの茶色、緑、白でまとめられており、ナチュラルな雰囲気が好きな方にぴったりだと思います。披露宴会場も挙式会場と同じくナチュラルでおしゃれな雰囲気だと思います。全体的に淡い茶色の色合いで、どこで撮っても背景が可愛いです。階段が設備されているので階段入場も可能です。わたしたちは招待人数が70人弱でテーブル15卓でしたが、結構ギチギチだったかと思います。アクセスは正直良くはないです。近くに駅もないですし、名古屋駅からも高速を使わないときついです。車の方は駐車場も広いので全然問題ないかと思います。出発地点が選べるバスやタクシーチケットを出してもらえるのは良かったです。スタッフさんは全体的に親しみやすくあたたかみのある雰囲気で、この式場をおすすめするポイントの1つだと思います。例えるとディズニーのキャストのような感じです。あとは受付や待合室など、元々飾ってある小物が可愛くておしゃれなので助かりました。わたしたちは待合室の飾りをウェルカムボードと今までの思い出の写真を持ち込んだだけですが、良い感じに飾ってくださり充分でした。情報収集やムービー作りなど早めにやれることは早めにやって損はないです。ドレスやウェディングケーキのデザイン、やりたい演出やゲームなど定めておくと打ち合わせもスムーズに進んで後からバタバタすることはないと思います。詳細を見る (612文字)
費用明細4,565,264円(68名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
チャペル・披露宴会場の雰囲気が最高!
チャペルに自然光が入るため、ナチュラルな雰囲気になる。チャペルから中庭の植栽が見える。チャペルの中の椅子が木目で造花(生花に変更は可能)が各所にあるため、ナチュラルな雰囲気になっている。建物の柱や手摺、カウンター等様々な物が木でできているため、会場全体が柔らかく自然な雰囲気になっている。新郎新婦の席の周りにたくさんの花を配置することができるため、華やかさを演出できる。新郎新婦の席の頭上に大きなスクリーンがあるため、準備した映像を大きく投影することが出来る。披露宴で新郎新婦が登場する際に馬に乗って登場、自転車に2人乗りして登場、遊園地にあるパンダの乗り物に乗って登場等、登場の仕方にも様々なオプションがある。式場から最寄り駅(本郷駅)まで約4kmと車で来ることが前提となっている。その代わりにバスを手配することができる。郊外に立地しているため、風船を飛ばすなど、街中の結婚式場では出来ないこともできる。自由度が高く、それを叶えるオプションも多数用意がある所。(馬で登場等)自然な雰囲気。担当の方が式当日も一緒に付いてくれる点。結婚式で色々な事をやりたい人におすすめ。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
期待以上の式場に出会えました。
写真で見た期待以上のチャペルでした。木の匂いがする暖かく、光がたくさんはいるチャペル。大きすぎず、せますぎず、ゲストをたくさん呼べて、尚且つ近い距離で見てもらえるちょうどいい大きさでした。天井が広く、たくさん窓があるのでたくさん自然光がはいります。扉入場、階段入場、ガーデン入場、バリエーション変えて楽しむことができそうです。打ち合わせがこれからなのでまだわからない部分もありますが、初期見積もりもしっかり組んでもらえて来院特典もつけていただき、今のところ満足です。カメラマンなどの持ち込み料はかかるようなので、持ち込みを検討されていたら前もってご確認いただいたほうがいいかもしれません!試食させてもらった料理がとても美味しかったです。素材にこだわりも感じれました!当日のコース料理もたくさん意見をいれてもらえるようなので、楽しみです!駅から距離があるのが唯一の欠点と思っていましたが、タクシーチケットorマイクロバスの送迎をお願いできるので、ゲストに安心してご来院いただけそうです。スタッフさん、一人一人の雰囲気が良かったです。喜んでもらいたい、楽しんでもらいたい、という気持ちがとても伝わりました。安心して当日の参列者へのサービスもお願いできます!木のチャペル、木の披露宴会場、とにかくナチュラルでカジュアルな雰囲気が素敵です。ガーデンも広すぎず、狭すぎず、ちょうどいい大きさです!ゲストも和やかに過ごせてもらいそうです!ジブリ好きであったりキャンプ好きな人にはとても雰囲気の合う結婚式場です!綺麗めではなくナチュラル好きな方は一度見学に行ってみてください!何が持ち込み料がかかって、なにがかからないのか。前もって確認してもらったほうがいいです!詳細を見る (725文字)




- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
少人数、ナチュラルが好きな人におすすめ
・参列者30人だとかなり余裕をもって座れる、もしくは余る程度の広さ。・完全木造のチャペル、まさにナチュラルな雰囲気に一目惚れしました。・挙式会場の花代は無料とのことですが、追加料金払えば生花を使用しより豪華にできるようです。・こちらも木目が多くナチュラルな雰囲気。・30人と少人数だとまあまあ余裕がありますが、テーブル配置でなんとかなるかと。・高砂後ろの白い生地のとてもおしゃれなカーテン(?)は無料とのこと。・席は最小3人席までいけるようです。人数にあわせて席は変えられます。・入場場所は3箇所選べ、通常入口と、ガーデン、階段があります。ガーデンからのシャボンシャワーができるとのことでとても好印象です。・これまで何箇所か結婚式場のフレンチを試食してきましたがここの料理が1番食べやすく美味しかったです。・それぞれの好みに応じて変更可能とのこでメニューも色々アレンジできそうです。・式場までは長久手icから車で行きました。icからは数分程度で近いです。・ただ当方からだと名古屋駅からかなり距離があるため大変かと。・閑静な住宅街にあるのですこしわかりにくいです。・当日まで全て一貫して同じスタッフが担当してくれます。・ナチュラルな会場が良い、少人数での結婚式ならおすすめ。・一貫して同じスタッフが担当している。・少人数でも300万近くの見積もりでした。ドレスの予想や花代、料理など多めに見積もって貰ったほうが、実際上げるときにギャップが減るかと。詳細を見る (623文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が気に入りました
軽井沢のような素敵な空間で、自然光が差し込み雰囲気がとてもいいです。様々な人数に対応してくれます。多めに見積もってくれるので、心構えができました。好きな食べ物や苦手な食べ物を丁寧にヒアリングして対応してくれます。とってもおいしい!住宅街にあり、静かな場所です。近くに駅がないですが、駐車場は広くたくさん停められます。シャトルバスも好きな場所から出せます。いつも笑顔で丁寧に対応してくださいます。やりたいことを一つ一つ聞いてくれて、叶えるためのサポートをしてくれます。緑がたくさんで癒されます。軽井沢のような雰囲気が気に入りました。控室もしっかりしていて、プライベートな空間です。ナチュラルな雰囲気が好きな方にぴったりだと思います!貸切なのでやりたいことが叶えられます。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/05/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
アットホームで笑顔溢れる場所
挙式会場はすごく広いわけではないが、木造で自然光がたくさん入るのが魅力的でした!天井も高く解放感もあります。披露宴会場は入った瞬間に木の温かみを感じられるアットホームな会場です。ガーデンも見えて、緑が映える会場でした。駅からは遠いので、アクセスはそこまで良くないが、駐車場の台数は多く、東海3県好きなところからシャトルバスが出せるそうです!担当の方はもちろん、忙しい中、お会いしたスタッフさんがみんな笑顔で挨拶をしに来てくれたのが、何よりも嬉しかったです!1番はスタッフさん!もちろん会場にも一目惚れをしましたが、人生で1度きりの結婚式を一緒に作り上げでくれるスタッフさんが何より大事だと思ったのでここに決めました!アットホームで自分たちらしく結婚式を挙げたい方におすすめです!詳細を見る (339文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ガーデンがあり温かな結婚式場
チャペルは白を基調としており木材で茶色のところもありました。天井が高く前方は太陽の光が差しこみ温かみのあるいい雰囲気でした。ゲストの席は木の長椅子で、新郎新婦それぞれ10列ほどあり一列に3〜4人ほど座れました。チャペルが外にあるので、新郎新婦の入場では扉が開く日の光に包まれて登場してより綺麗で幻想的な雰囲気でした。広々とした披露宴会場でガーデンからと2階階段からとどこから登場するのかなとゲストとしてはワクワクしました。生花が飾られていて帰りにはゲストに配っていて嬉しかった。ケーキ入刀やデザートビュッフェはガーデンで行い楽しかったが、冬は寒いので春夏はいいのかなと感じました。デザートはたくさんの種類があり全部食べたいくらいだった。普通だったらおかわりをしにくいですが、テーブルを回って声をかけてくれたのでありがたかった。、名古屋駅からバスを出してくれたり、駐車場もあったのでアクセスは困らないと思います。寒い日だったので、ガーデンに出る時には羽織を貸してくださり助かりました。ドリンクが溜まってしまった時にお下げしましょうか?と声をかけてテーブルが広くなるようにしてくれた。披露宴会場に入る前にウェルカムドリンクがあり、たくさんの種類の中から選べて驚きました。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/03
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルゲストハウスウェディング
挙式会場は、木がメインで天井が高く、自然光が綺麗に入りすごく綺麗でした!バージンロードも短すぎず長すぎさずでちょうどいい長さかなと思いました!チャペルの中では木の匂いなのか、会場全体的にいい匂いがして心地よかったです!ゲストとの距離も近く緊張しすぎない感じがすごく良いと思いました!希望をすれば人数次第ですがガーデンウェディングも可能ですが、外に並べれる椅子の数に限りがあるので、人数が多い方はこちらのチャペルでの挙式になるかと思います!窓から入る太陽の自然光からの光と影がすごく綺麗で素敵でした!見学の際に実際に音楽を流しながら歩けるのですごくイメージも湧きました!バージンロードの造花は無料で使えるみたいですが、割と豪華なのでそれだけでも十分かとおもいます。披露宴会場の第一印象としては広い!!でした!他の会場見学の際に伺った会場達よりすごく天井が高いかなーと思ったのが印象的です。会場貸切で自由度が高いため自分の好きなように装飾はできますし、テーブルの数はもちろんテーブルの形を何種類かミックスして使用できるようで見学の際にみた会場もよく見る丸の円卓の他にも長机で10人程度が同じ机に座れるタイプの机や2人席の少し小さめの机などがバランス、センスよく並べられていていろんな机があっても意外とまとまりよく行くのに驚きました。どんな装飾しても合うように会場の色味自体にはそこまで主張はないので、新郎新婦が目立つし、会場装花や装飾も目立つかなと思いました。入り口が何箇所かあるため、入場がいろんな場所からできるのが素敵だと思いました。式場の唯一残念だなと思うポイントが、アクセスで最寄りの駅からも名古屋駅からもアクセスが悪いところが気になりました。最寄り駅は東山線の本郷駅でそこからバスを使わないと会場までは行けません。当日契約サービスでバスをプレゼントしていただけますので、そこまで気にはならないかもしれませんが、そこが残念ポイントかなと思います!オランジュベールの周りは閑静な住宅街になります。式場の目の前には室内テニスコート練習場のような場所があるので外に出るともしかしたら少し音が気になることがあるのかな、と思いました。近くに大きな道路もあり車で移動する分にはそこまでアクセスが悪いとは感じませんが、電車等の公共の乗り物で移動する場合がアクセスが少し悪いです。ブラスの式場はプランナー一貫性という、会場見学から結婚式まで同じプランナーさんが担当していただけるとのことで安心して準備ができます!式場選びに迷っている際に担当のプランナーさんが私たちの気持ちに寄り添いあってくれ、心意気に本当に惹かれました。私たちの式場選びの条件としてあったのが・ガーデンがあること・ナチュラルテイストなこと・なるべくたくさん打ち合わせができて早めから行動ができることでした。こちらのオランジュベールはアクセスは悪いですが他のすべての条件を満たしていて、なによりスタップの方のご対応が素晴らしかったです!!見学の際に寒い日だったのですが、外のガーデンを見学している際に温かい飲み物をサービスしてくれたり、心配りが素敵だと感じました!お支度ルームもふた部屋あるので午前式と午後式での被りや焦りがないことも素敵だと思いました!会場全体貸切なので自由にコーディネートできる点で好きなことをできるのがポイントです!だったため、私たちの条件にぴったりでした!!確認しておくべき点としては、やはりアクセスが悪い点があると思うので、各ゲストの皆様がどのような手段で会場に来るかにもよりますが、バスなのか車なのかでだいぶ違うかと思うので、その辺の確認や、バスの手配、タクシーチケットの手配や遠方の方は新幹線で名古屋駅からの移動手段等を確認しておくべきかと思います。ナチュラルテイストやザ結婚式というより自然体の結婚式のイメージのカップルにはぴったりかとおもいます!ガーデンも広いので、趣味のもの(車やキャンプグッズなど)を実際におくことなどもできるので外で何かイベントしたりとか物を置いたり、ガーデン挙式などガーデンをなにか使ってみたいカップルにもおすすめです!!!詳細を見る (1718文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/04/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方の対応がよく、料理の美味しい雰囲気のい式場
木目調の式場で、森のような雰囲気のため、心地よい。小さいステンドグラスのような窓や、木目のデザインもオシャレで、いい雰囲気だった。会場が広く、大人数にも対応している。外に通じているドア(ガラス)もあるため、移動も楽で、演出の幅も広がる。料理を2品ほど食べたが、とても美味だった。シェフの方が絵が上手でチョコレートで書いていただいた絵のクオリティが高かった。駅から歩くことは難しいが、シャトルバスがあるため、車がない人でも安心して向かうことが出来る。住宅街の中にあるため、周りの音に左右されない環境で指揮をあげることが出来る。一人一人がとても話しやすい方で親身に話を聞いてくれる。森のような雰囲気で、オシャレ。料理がとにかく美味しい。大人数であげたい方にオススメです。派手な式よりナチュラルな式をあげたい方にオススメです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
心温まる式場
完全木造の独立型チャペルでとても温かみのある教会でした。席の数も減らしたりもできるため少人数の挙式の場合でも席が空いてしまう心配がなさそうなのもよかったです。ウッド調の披露宴会場で落ち着いている雰囲気新郎新婦の席も椅子やソファーなど好みで使用できるよう。窓から外のガーデンも見渡せてとても気持ちが良い。最初の見積もりからしっかりとした額の見積もりを提示してもらえます。後ですごく高くなったということが少ないそうです。洋風の茶碗蒸しが珍しく、味もしっかりしていて美味しかったです。レストランもあるようで料理の味はとてもいいと思います。名古屋市街であること、最寄駅からもタクシーが必要だったりと少しアクセスは悪いが名古屋駅からバスを出してくれるそうなので来てもらう人達には優しいと思います。スタッフの皆さんの印象がここの1番の魅力に感じました。最初の見学から一貫して同じ方に最後の式当日まで担当してもらえるのはとても良いと感じます。また、きめ細やかなサービスや声かけなども嬉しかったです。式場の雰囲気が緑あふれておりこういう雰囲気ぐ好きな人にはすごくいいと思います。スタッフの方々の心違い。緑あふれる会場、アットホームな挙式希望の方にはとてもいいと思います。第一候補というわけではなかったけど見学したらここがいいと思ってしまいました。詳細を見る (565文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でチャペルもナチュラルで素敵
ナチュラルな雰囲気で木の温もりを感じるチャペルで、都会から離れた場所にあるのでリラックスして自然体で過ごすことができる。緑に囲まれているのでナチュラルな雰囲気が好きな人にはとってもおすすめです。天井が高く、窓からは緑豊かなガーデンが見えるので自然体でゆったり過ごせそうな会場でした。収容人数も多めなので広々と使用できて、アットホームな雰囲気で結婚式を開催できそうだなと感じました。駐車場が広々としていて、日常的に車を使用するゲストが多い方はおすすめです。送迎サービスも充実しているので、最寄りの駅が少し距離があっても問題ないと思います。平日挙式にすることで、一日一組限定になるので次の挙式準備がなくゲストが余韻に浸りながら退出することができていいなと思いました。どこまでの持ち込みが可能なのかを聞いておくといいと思います。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/10/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
アットホームであたたかい雰囲気の式場
会場に入った瞬間に木の自然な匂いがして心地よかったです。天井も高く会場が広く感じられました。ガーデンを使った演出も行えるところが良いと思いました。緑もたくさんなのでどんな衣装でも映えそうだと思いました。60人程を予定していたのでせまくなりすぎず余裕がありそうでした。見積額は少し高く感じましたが、貸し切りということや式場の雰囲気が気に入っていたので決めました。その日に決めると特典もたくさんついてきました。スタッフさんとの話の中でハンバーグを好きということを伝えていると試食で急遽作って下さいました。料理も美味しくどの年齢層の方食べてもらっても合いそうだと感じました。駅近ではありませんがバスを出せたりタクシーチケットもついてくるとのことだったので来てもらう人にもそこまで不便はなくよかったです。どのスタッフも明るく丁寧でとても好印象でした。自分たちに合う式を親身になって考えてくれるプランナーさんで信頼できると思いました。スタッフの対応が丁寧なので信頼性があると感じられます。アットホームな形で式をしたいという方にいいと思います。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
充実したサービス
色合いがナチュラルな感じで落ち着いていて違和感なく過ごしやすく感じた飾りすぎない雰囲気が良かった大人数が入れそうな大きなスペースで机、椅子等の配列もいろいろ工夫ができ知り合い同士でバラバラになる心配がない色合いがとても落ち着いていた持ち込み料はかからない当日予約特典で充実したサービスがつけられた試食で出てきた料理はとても美味しそうでした駐車場がたくさんあるので車でから心配はない式場周辺は住宅街なので基本的に静か笑顔で対応してくれるしっかりと案内をしてくれる人をよくみているしっかりと話を聞いてくれる飾りすぎない自分たちが出せるような式場なのかなと思う自分たちの自然な感じで結婚式をあげたい人他人と時間を被らせたくない人詳細を見る (311文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
木目調のチャペルがお好きな方にオススメです!
・木目調のチャペルで、とても落ち着く雰囲気でした。・チャペル同様に木目調で、階段もあり、テラスからの入場も可能な披露宴会場でした。・色合いも落ち着いた雰囲気でした。・すごく広々としている訳ではないので少人数の披露宴にもさみしくならずにおすすめだと思います。・予算的にはオーバーしてはいましたが、そこまでお高くならなかったです。・人気のある時期だと、すごくお高いですが、時期をずらせばとてとお得になったので良かったです。・衣装の持ち込みは出来ませんが、それ以外のものなら、無料のものと、料金がかかってくるものがあるそうです。・お料理もとても美味しく、フォアグラは苦手なのですが、初めて美味しいと感じました。・デザートプレートを出していただいた時に、自分の好きなものを描いてくれたのがすごく嬉しかったです。・駅からは遠いため、車かタクシーでの移動になります。・皆様とても明るく迎えてくださったのが印象的でした。・担当の方では無いスタッフさんも愛想がよく感じたのがいいなと思いました。・最初の見学の際に担当してくださるプランナーさんが、最後まで担当してくださるとのことで、とても安心しました。・とにかくチャペルがとても気に入りました。見学する際、ブーケと音楽までかけて下さり、すごく感動しました。・ナチュラルな感じが好きなカップルさんにとてもオススメです。・ガーデンを利用して色々なイベントも行えるのでいいと思います。詳細を見る (606文字)



- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームでナチュラルな雰囲気の結婚式場
ガーデンがある結婚式場で探していました。会場の雰囲気は軽井沢に似ていて、とても素敵です!特にチャペルの感じが軽井沢にある教会とめちゃ雰囲気が似てます!披露宴会場は天井が高くとても広く感じました。会場からガーデンの緑がよく見えます。ガーデンに出てデザートビュッフェをしたり、アットホームで楽しい結婚式にできそうだなと思いました!見積もりはまあこんなもんだろうと言った感じで、高くもなく安くもない印象でした。小物の持ち込みは基本大丈夫で、物によっては持ち込み料がかかるみたいです。ドレスは自社ブランドか提携先から選ぶって感じでした。立地が微妙かなとも思いましたが、名古屋駅からマイクロバスで送迎があるということだったので特に不便はないかなと思いました。名古屋駅以外にも経由してほしい場所があれば指定もできるみたいです。木造で緑が多く、ナチュラルな雰囲気で結婚式をやりたいと思っている方におすすめです。また貸切なのでゲストの方とゆっくり話す時間が作れそうだと感じました。持ち込みが可能か、お金がかかるのかはきちんと確認しておいた方がいいと思います。詳細を見る (471文字)


- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれでナチュラルなウェディングに最適
ナチュラルな雰囲気で清潔感もある。テーマを固めるのが簡単にできそう。とても明るくていい雰囲気。木のあたたかみを感じることができる。天井も広くて開放感がある。かなり自然な感じで、木がいい雰囲気を出している。白い布で装飾などもされていた。円卓。新郎新婦との距離も高く感じられて良い。中座後の入場は階段の上からできるのでとてもかっこよかった。料理は普通に美味しかった。デザートビュッフェが屋外なのが良かった。バスで行くことになるのでアクセスは少し悪いが、シャトルバスなので乗ってしまえばあとは待つだけ。タクシーも依頼すれば出してくれそう。自然を感じられるところ。木のあたたかみ。ちょっとしたガーデン部分の洋な感じ。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
いちばん気に入った会場でした
ナチュラルな雰囲気が特徴的な会場です。色味はダークブラウンで木造のチャペルです。大きさはそこまで大きくないのですが、60人程度であれば、十分な広さだと思います。少し年季を感じるチャペルでした。披露宴会場の雰囲気はとても気に入りました。大きなスクリーンが二つ出てくるので、遠くの席でも見やすそうだと思いました。もともとあるインテリアがお洒落なので、あまり飾らなくてもそれなりに見えそうなところもよかったです。衣装の持ち込みはできません。それ以外は可能なので、そこで削っていけばそこまで破格の値段にはならないかと思います。ただ、ロケーションのわりには会場費が高い気はします。料理はとにかくおいしかったです。プラスグループさんはレベルが高い印象を受けました。オリジナルメニューを作ってくれるので、自分が気に入ったものだけをだすことができる点がいいと思いました。ただ、ドリンクのプランが1番低いものでも結構高いところが気になりました。アルコールをあまり飲まないゲストばかりなので少しもったいないと感じました。ロケーションは正直良くないですが、周りに大きなビルがないので、世界観を壊すことはなさそうです。駐車場もかなりあるので、下見をする身としてはとてもありがたかったです。スタッフさんのサービス精神は今までで1番素晴らしいと感じました。施設の全体的な雰囲気持ち込みの可否提携ショップの数詳細を見る (589文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大切な人、スタッフさんとの繋がりを大切にできる式場
独立した木造チャペルが印象的です。ダークブラウンの室内とガーデンの緑の組み合わせでとても落ち着く空間でした!装花(グリーン)も無料の備え付けがあり追加しなくても充分です!80名のゲストでも広々と使えます。屋根も高く、ガーデンも見え、ナチュラルでアットホームな会場です。公共交通機関で向かうと名古屋駅からだと電車やバスを乗り継ぐ必要があるので便利とは言えません。でも、当日は貸切バスを好きなところから手配できるので、会場入り口まで車に乗れるため、ゲストの負担はむしろ軽減するのではと思いました!式場の周りは静かで高い建物もなく、非日常感を味わえるとても良い場所です!プランナー一貫性なだけでなくひとりひとりのスタッフさんの顔や名前を知ることができ、安心感があります。アットホーム、ナチュラルな会場、人との繋がりを大切にしたい私たちにはぴったりな式場でした。プランナー一貫性、打ち合わせの回数も多く、自由度の高い式を挙げられる特徴は他にありません。やりたいこと、大切にしたいことがある方におすすめです。詳細を見る (449文字)



- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/09/10
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
自分らしさを叶えてくれるナチュラルガーデンの式場
愛知県では珍しい木造設計のチャペルです。自然光が差し込みナチュラルで温かみのある雰囲気で天井が高く開放感も感じられます。どんな人数でも対応できそうな広さで、大規模な式を挙げたい場合にも良さそうです。メインテーブルや階段にはデフォルトでアースカラーの装飾が備わっておりナチュラルな雰囲気をイメージされている方にはぴったりかと思います。また、外から入場した時のバックに見えるガーデンの緑はとても綺麗です。駅からは少し遠いですが、シャトルバスやタクシーチケットを手配できますので不便に感じることはありません。また駐車場が広いため、車でこられる方にも安心かと思います。ガーデンスタイルでナチュラルな雰囲気がとても素敵です。プランナー一貫性を採用されており打ち合わせから本番まで同じプランナーの方に担当していただけるため安心して本番を迎えることができると思います。また、自分たちのイメージしている演出をよく聞いてくださり、ウェディングケーキもパティシエの方と一緒にオリジナリティのあるものにすることができるなど色々な部分において要望通りに対応していただけます。実際に式場に足を運び雰囲気を感じることが大事だと思います。オランジュベールさんは木の温かみや緑のナチュラルな雰囲気が特徴なので、そのような柔らかい雰囲気が好きな方にはおすすめです。詳細を見る (565文字)

- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/05/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方も式場も最高!
挙式会場の雰囲気に一目惚れしました。自然光がよく入り、木の温もりと緑に囲まれてとてもよいチャペルでした。披露宴会場の内装は木の温もりとアットホームな会場で、とてもおしゃれな会場です。基本的には最初の見積もりがベースのようになっていて、衣装や装花をこだわりたいとなったらプラスになっていくって感じです。ドレスやブーケなどの持ち込みはできません。式場内はガーデンがありバルーンリリースやお菓子撒き、などガーデンならではの演出もできて、他の会場と少し違う事ができそうです。スタッフの方が本当によく、毎回の打ち合わせもとても楽しくできます。自分達の事をよく考えて色々アイディアを出して下さり、当日をとても楽しみに迎えれそうです。この会場の決め手は、会場の雰囲気もありますがやはり担当プランナーさんです。とてもよい方で、式まで不安な私達をサポートしてくださいます。式場を決める際、プランナーさんと自分達が合うかどうかをみた方が良いかと思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/12/08
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
駅から遠いけど、雰囲気が好みならみる価値あり!
挙式会場は自然光が差し、暖かな雰囲気で、木の温もりを感じることができるような空間でした。式場見学の前に抱いていたイメージより、天井も高く、開放感がありました。70人前後で披露宴を検討していたので、120人ほど収容できるという会場では余裕を持ってゆったりとゲストが過ごしてもらえるような印象を抱きました。内階段、ガーデンもあり再入場の演出にも幅が持てそうだなと感じました。実際に行った披露宴のエンドロールを流してもらい、イメージも持ちやすかったですし、ゲスト側から見たスクリーンの見え方も確認ができました。カヌレメロンソーダ茶碗蒸し式場までのアクセスは日進駅からも距離があり徒歩圏内というわけにはいかないですが、東海3県好きなところからシャトルバスを出すことができるとのことです。民家の中にあります。式場もチャペル、披露宴会場、待合全て1階にありバリアフリーも充実、雨の時も対応できる動線が可能でゲストの着替えができる個室もあり、余裕のある作りを感じました。挙式会場、披露宴会場、待合室が全て1階で無駄な動きがない点おしゃれな待合室食事が美味しい点担当者と密な連絡が取れるため安心できる点ゲストの動線を重視するカップルナチュラルな雰囲気が好きなカップルゆったりと過ごすことを重視するカップル詳細を見る (544文字)



- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
会場もスタッフさんも明るい式場
ナチュラルテイストで自然を感じられるチャペルです。日が差し込み明るい雰囲気のため格式張らない挙式が可能。バージンロードは短めです。ガーデンがあり、天井も高いため非常に開放感のある会場です。2階やガーデンも利用でき自由度高く色々できそうです。チャペル同様ナチュラルテイストで木の色味が活きています。正直金額は高めですが、スタッフさんが丁寧で細かに対応していただけます。オリジナルメニューが対応可能。試食のお肉も美味しかった。名古屋からのアクセスが悪いのは難点ですが、送迎バスやタクシーチケットの手配が可能です。住宅街の中にあるため、外に出ると生活感があふれていますが、敷地が広いため敷地内にいれば外のことは気にならないでしょう。とても丁寧で明るい雰囲気で打ち合わせができます。1日2組限定ということもあってか、打ち合わせも1組ずつに時間をたくさん取ってくれる印象です。担当が一貫性で親身に話を聞いてくれます。ガーデンウエディングが可能で、かつ明るい雰囲気が良かったです。厳かな式よりもカジュアルでわいわいしたい方におすすめです。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
人も自然もやわらかくてぬくもりのある、そんな雰囲気の式場
木造のチャペルは、扉を開けると一瞬にしてやさしい木の香りに包まれて、自然に囲まれている気分になります。また、ガラス張りになっているので、緑豊かな木々が見えたり、自然光で明るく照らしてくれたりして、温かい雰囲気の中で挙式が行うことができそうです。窓が大きくたっぷりとおひさまの光が入っており、緑豊かなガーデンも見えて、ナチュラルな雰囲気が素敵でした。前後に大きなスクリーンがあったり、オープンキッチンで中の様子が見えるようになっていたりと魅力的なポイントがいくつもありました。また、屋根付きのテラスもあるので、もし当日が雨天でもテラスで何かできることがありそうだなと、そこもプラスなポイントでした。ただ、天井が高く、割と広めの会場なので、少人数でアットホームな雰囲気でと考えている方には、レイアウトに工夫が必要になってくるのかなと感じました。当日に差し引いてくれる割引額がもう少し高いと、なおよかったかなと感じます。でも、いくつかのパターンの予算の見積もりも出してもらえて、現実的に考えることができました。どの料理も大変美味しいのはもちろん、料理長の優しそうな人柄と、一つ一つの丁寧な説明がとても好印象でした。一つ一つの素材にこだわっていることや本当にお料理が好きなことなどが伝わってきた気がして、そんな方が作る美味しい料理をぜひゲストの方にも食べていただきたいと感じました。駅から近いとは言えませんが、送迎バスやタクシーチケットのプレゼントがあります。結婚式に祖父母を招待したくても、電車に乗ってくるのも運転してくるのも不安だし…と考えていました。しかし、東海3県なら自宅までの送迎が可能であることを知って大変安心できました。祖父母たちもそう聞いて、ほっとしていたし、それならぜひ参加したいと言ってくれました。住宅街にありますが、外の様子が見えないように壁の高さや木々たちで覆うなど配慮がされているので、何も気になりませんでした。対応してくださったスタッフさんはもちろん、周りにいたスタッフさんも気遣ってくれたり、優しく声をかけてくれたりしました。自分たちでは浮かばないようなたくさんの提案を積極的にしてくれるので、信頼できるし、一緒に良い式をつくっていけそうだなあという気持ちになりました。ゲストの方々も過ごしやすい設備やサービス(バスの送迎、段差の少ないバリアフリーな環境、控室・着付けやヘアスタイルなどの準備等の充実さ)事前に、2人でじっくりと理想の結婚式の形について、よく話し合っておくことがとても大切かと思いました。お互いの意見をすり合わせて、どれほどその式場が2人の理想に一致するのかという観点のもと、決めていけると良いのかもしれません。高くて良いものを見てしまうと惹かれるのは当然ですが、2人が何を大切にしたいのかということを常に芯において、決めていければきっと良い式になると思います。詳細を見る (1200文字)

- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
アットホームで優しさと温もりを感じる素敵な会場
何といっても木製のチャペルが特徴的で、優しい雰囲気とほんのり木の香りがして癒されます。ステンドグラスもあり、この式場のテーマカラーである、オレンジと緑をベースとしたカラーがチャペルの雰囲気にもぴったりです。挙式会場と同じで木のぬくもりを感じれます。窓も大きくガーデン演出も可能です。式場までのアクセスは駅からかなり遠いため、基本的には車での移動が必要でアクセスは正直よくありません。ただ、その点を補える東海3県どこからでも送迎できるシャトルバス2台もしくはタクシーチケットをもらえるため、よほど大人数でなければ困ることはないと考えられます。式場の決め手は自分たちにぴったりな優しい雰囲気、会場のスタッフの方々の対応力、そして料理の3点、そして決め手はシーズンは限られますが、3月末から4月頭にかけてミモザが咲くことでした。雨が降るかどうかは、もちろんだれもわかりませんが、ミモザが咲いた晴れの日は最高の日になること間違いなしです。ナチュラルな雰囲気の会場を探している方におすすめですので、まずは見学会に参加してみて下さい。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/25
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
あたたかいプランナーさんとあたたかい会場で
ナチュラルな雰囲気で、アットホーム感を感じられます。木製のものが多く、温かみのある会場です。一貫して、ナチュラルな雰囲気です。大きな窓からは素敵な庭が見えます。1日2組の貸切制ですが、夕方〜夜にかけての披露宴も良さそうです。予算を伝えると、プランナーさんが一生懸命ご提案くださいます。安い見積もりを出してきて、だんだん高くなる、、なんてことはありません。現実的な提案を明るくしてくださいます。どの料理もとても美味しいです。車で行くことをお勧めします。公共交通機関だと、藤が丘から名鉄バス、本郷から市バスが徒歩数分です。式場周りは閑静な住宅街です。スタッフの皆さんは明るく、気さくな方ばかりです。当たり前なのかもしれませんが、打ち合わせの時には、「そんなことまで覚えていてくれたんだ!」ということがいくつもあります。会場の雰囲気にあった温かい人たちばかりです。会場の雰囲気と、キャストさんたちの温かさです。ナチュラルが好きな人ガーデンが好きな人にはお勧めです。詳細を見る (429文字)



- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/09/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
温もり感じるナチュラル会場!!
天井が高く木製の椅子なので森の中で挙式しているような感覚になります。大きさもちょうど良く照明も十分な数だったので満足です。東海にここでしかない木製の挙式会場です。とにかく綺麗です。エントランスから会場へ入ると壮大なロケーションが待っています。温かみを感じる色合いになっているのも魅力の一つです。庭と会場がつながっており色々な演出が出せると思います。式場までのアクセスは少し不便です。最寄り駅からも少し距離があるので電車とタクシーの組み合わせだとちょうど良いかもです。式場の近くは高速道路もあるので車だと便利です。飲食店や大学もあるので盛えている方です。おすすめポイントは「式場の雰囲気」です。もともと木の温もりを感じれてナチュラルな会場を探していました。見学に来た時に即決したくらいぴったりな会場でした。参加する皆様にも温かみを感じてもらえると思います。自然の中で結婚式をやりたい皆様におすすめです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/11/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気
木目調で温かみのある会場。窓から緑の多いガーデンが見える。挙式会場と同じく木目調でナチュラルな雰囲気。階段、ガーデンからの入場ができる。季節によってはガーデンにミモザが咲く。最寄駅は少し遠いが、タクシーチケットorシャトルバス(地点の指定可)が利用できる。式場に駐車場があり、打ち合わせや参列者に子供がいても公共交通機関を使わなくて済むので連れて行きやすい。周りには住宅があるが、背の高いマンション等はなく、式場内からは住宅の中にあることを感じさせない。フェアに参加する際に、子連れと伝えていたらベビーベッドを用意してもらえた。オムツ替えスペースはないが、一部屋オムツ替えスペースとして使わせてもらえた。プランナー一貫性で申し込み時から同じ人に担当してもらえる。全体的に自然な雰囲気でナチュラルな式にしたいカップルにおすすめ。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/11/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの対応が120点
○緑がたくさんある結婚式場○明るい○ナチュラルテイスト○木造のチャペル○大きい窓があり光がたくさん入ってくる○披露宴会場は広くとってあり大人数を招待できる○ナチュラルテイストでどんな雰囲気にも合うと思う○見学のときに試食で頂いたお料理は全て美味しかった○駅から少し遠いためそこだけ不便と感じる○周りは住宅街で静か○式場に入ると緑や木が多い○スタッフさんの対応はみなさん素晴らしい○明るい笑顔が素敵な方がたくさんいる○一つ一つ丁寧に接してくださる○スタッフさんの対応が本当に素晴らしくてスタッフさんで決めた○控室や披露宴会場、チャペルがナチュラルにオシャレで好きな感じだった○自然やガーデン挙式に興味がある方は満足してもらえると思う詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/09/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
木の温かみあふれる素敵な式場
自然光の入るナチュラルな雰囲気。建物、ゲスト用の席は木調(こげ茶)で、席の横に木が飾ってあるので森の中のようなあたたかい空間です。デフォルトでゲスト席に造花が飾ってあるため、追加の花なしで十分素敵です。挙式会場の自然な雰囲気に惹かれて、オランジュ:ベールに決めました。披露宴会場も木彫(明るめの茶)であたたかい空間です。高砂は机よりもソファや椅子が似合います。大きさはゲスト40名(丸テーブル8つ)が余裕を持ってちょうどよく入る感じ。お色直しの時は階段やガーデンから入るのが素敵でおすすめです。パーティー会場ですが、自分達の家に皆を招待したみたいなナチュラルな雰囲気が気に入りました。私は自分でウェディングボードや席札を描いて持ち込みたかったので、持ち込み料金がかからなかったのはありがたかったです。ゲストハウス貸切で、全体的にかなり自由度が高いため、どこにお金をかけたいか?で見積額が変わってくると思います。式場で注文したことはすべて満足度が高かったので、見積額は妥当だと思いました。見学の時に、チョコレートペンで推しの似顔絵をお皿に描いて出して下さったのですが、あまりに似ていてクオリティーの高さに驚きました。当日は自分達の似顔絵を描いて貰う予定です。料理はすべて美味しいです。特に印象的だったのは「西京味噌香る鰆」です。旬の素材を美味しく料理してくれるので大満足です。式場までのアクセスは、最寄駅から離れているため車が便利です。ゲストには送迎バスを出してくれます。ただ、郊外である分、広いガーデンでバルーンリリースができたり、ガーデン挙式ができるのが魅力だと思います。春にはガーデンのミモザが咲くので、そこもおすすめポイントです。スタッフさんがとにかく丁寧で「そこまでおもてなして下さるんだ!」とびっくりしました。担当プランナーさんは専属で、見学~打合せ~当日の最後まで面倒を見てくれるので安心してやり取りできます。担当プランナーさん、衣装担当、料理担当、装花担当の連携が取れていて、そこも安心ポイントでした。あと、スタッフのみなさんの笑顔がとても素敵です。・挙式会場や披露宴会場、受付等、全体的に木彫であたたかい雰囲気・見学~式当日まで担当プランナーが専属で1名ついてくれる・料理が美味しい・ガーデンでバルーンリリース等の演出ができる・受付にデフォルトでかなり装飾がされているので、自分達で持ち込まなくても素敵な空間になっているホテル等のようなきらびやかな雰囲気ではなく、ナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめです。気になったらぜひ実際に会場を見に行ってください。担当プランナーさんやその他担当の方々、打合せ後に何か気になることや変更点をメールで相談しても、迅速に対応いただき本当にありがたいです。スタッフさん同士の雰囲気の良さ、連携が取れていることが感じられ、安心してお任せ・相談できます。詳細を見る (1200文字)

- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/02/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルで温かい雰囲気の式場
緑豊かでナチュラルな雰囲気窓が大きく光がたっぷり入り明るい窓が大きくたっぷりと光が入るため明るい緑豊かなガーデンが見れるためナチュラルな雰囲気ガーデンや2階から登場ができる前後にとても大きなスクリーンがある予算額に合わせて見積もってくれる試食で高級なお肉、海老、デザートを頂いたがどれも美味しかった最寄り駅からはバスで10分ほどと少し立地はよくないしかしその分静かな雰囲気で穏やかな場所少し歩けば人通りは多いが、目の前の道路は人通りが多くないため静か明るいスタッフが多く、結婚式を挙げることに対して熱い想いを持っている方が多い見学から一貫して同じスタッフが対応してくれるため安心感があるスタッフの方の結婚式への思いがとても熱く、ここのスタッフの方になら任せられると思えるまたナチュラルな雰囲気が好きであれば間違いないナチュラルな雰囲気が好きな人とことん結婚式にこだわりたい人詳細を見る (387文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 50% |
| 81名以上 | 0% |
Orange Vert(オランジュ:ベール)●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 38% |
| 401〜500万円 | 63% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
Orange Vert(オランジュ:ベール)●BRASSグループの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ724人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1207日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催ギフト1万円付*満足度No.1《豪華3万円》黒毛和牛×フォアグラ試食
《料理重視派にも◎緑溢れる邸宅で味わうナチュラルフレンチ試食付》◆黒毛和牛×フォアグラ×オマール海老を堪能!豪華3万円試食◆緑に囲まれる寛ぎの1組貸切邸宅見学◆相談会◆豪華10大特典×ギフト1万円付

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《挙式料0円×ギフト1万》満足度No.1!豪華3万和牛×フォアグラ試食
《料理重視派にも◎緑溢れる邸宅で味わうナチュラルフレンチ試食付》◆黒毛和牛×フォアグラ×オマール海老を堪能!豪華3万円試食◆緑に囲まれる寛ぎの1組貸切邸宅見学◆相談会◆挙式料0円×ギフト1万円付

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《ギフト1万円&挙式料0円》森のチャペル×贅沢3万試食×1組貸切W
今だけ挙式料0円!《深緑と木のぬくもりに囲まれた1組貸切邸宅で叶えるウェディング》◆木の温もり溢れる森の挙式体験◆豪華3万円試食◆ガーデン付き緑感じるパーティ会場見学◆相談会◆ギフト1万円×豪華10大特典付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0561-75-4848
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
来館された方にもれなく《ギフト券1万円》進呈♪
【ギフト券】初回来館のみ、新郎新婦おふたり揃っての来館でお渡しさせて頂きます。※オンライン見学の場合は、来館時にお渡しいたします。
適用期間:2025/10/21 〜
基本情報
| 会場名 | Orange Vert(オランジュ:ベール)●BRASSグループ(オランジュベールブラスグループ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒470-0136愛知県日進市竹ノ山3-1303結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 電車でお越しの方:地下鉄東山線星ヶ丘駅より車で約15分、本郷駅より車で約10分 車でお越しの方 :東名高速道路名古屋ICより約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 星ヶ丘駅 |
| 会場電話番号 | 0561-75-4848 |
| 営業日時 | 平日 12:00~19:00/土日祝 9:00~20:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 50台 |
| 送迎 | あり◆無料送迎バス(2台)あり◆東海3県どこからでもOK!名駅や希望駅などの発着地が選べ、二次会会場への経由なども可能。詳細はスタッフに確認を |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 木の温もりあふれるチャペルは、柔らかな陽光がおふたりとゲストを優しく包み込みます。ゲストと絆を実感できるアットホームな森のウエディングを! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン入場やバルーンリリース、デザートビュッフェなど、さまざまな演出が楽しめる。キャンドルの灯火が美しいナイトガーデンもおすすめです。 |
| 二次会利用 | 利用不可詳しくはご相談をお願いします。 |
| おすすめ ポイント | たっぷりと陽光が降り注ぐ天井高の会場は開放的な空間。ガーデンの美しい緑をながめながら、自然体でプライベートパーティーを楽しもう!パーティ会場にはオープンキッチンも併設。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストの方のアレルギーにも対応します。年配の方向けのメニューやキッズメニューのご相談も承ります。 |
| 事前試食 | 有り全ブライダルフェアにて無料試食をご用意しております。 |
| おすすめポイント | 会場内にあるオープンキッチン内からお届けするので、出来立ての美味しさを堪能していただけます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 申込時に一部入金(申込金のみカード払い可)。残金は挙式2日前までに支払い。ブライダル専用ローンあり |
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはお気軽にご相談ください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



