
18ジャンルのランキングでTOP10入り
Orange Vert(オランジュ:ベール)●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
ナチュラルでスタッフが暖かい式場でした
ナチュラルな感じでした。装花は木!残念だったのは、木なので背が高くて、カメラに写りこみます(笑)こちらもナチュラルな雰囲気です。教会からガーデンを通って会場入りします。スクリーンは前後にあるので、見やすいです。普通でした。名古屋駅からのシャトルバスを使いました。朝1の式だったからか、朝が早くて…ちょっと若くてわたわたしている子がいましたが、とくに粗相もなくほほえましく見ていました。終わった後に迎えをまっているとき、ガーデンからギターと歌が…。見に行ってみると、新郎新婦を囲んでスタッフが歌を歌っていました。状況はわからないけど、楽しそうでした。そいうえば、演出もスタッフがでていました。スタッフの協力が手厚いようです。ナチュラルなお式をしたい方に。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
完全オリジナルウエディング
木のぬくもりが感じられるチャペルです。大きな窓があり、緑も見えます。天気がいいと、十字架がバージンロードに日の光で照らされて、とてもきれいです。教会式・人前式どちらもできます。全体的にナチュラルな感じで、木の感じがステキです。ガーデン側にも入口があり、そこから入場することができます。会場内に階段があり、そちらから入場することもできます。私たちは、最初の入場をガーデンから、お色直し後は二階から階段をおりての入場にしました。自分達でテーブルクロスのライナーなど、細かい部分の装飾も決められるので、自分達のイメージにあった会場にすることが可能です。料理に一番お金をかけました。他にこだわったのは、演出です。どうしてもガーデンキャンドルとバルーンリリースがしたかったので、それは妥協しませんでした。その代わり、ペーパーアイテムや装飾などを手作りにし、コストを削減しました。とても美味しいです。料理を試食させていただいて、この式場に決めたほどです。ゲストの方にも、こんなに美味しい料理食べたことない!と言われました。最寄り駅からは遠いので、タクシー、自家用車になります。駐車場は広いので、車で来ても駐車場に困ることはありません。送迎バスも用意していただけるので、それを利用する方が多いです。みなさん、とても元気です。とても親身になってくれて、自分達の理想の結婚式になるよう、さまざまな提案もしてくれます。何度も打ち合わせをしたので、みなさんととても仲良くなりました。とにかく、ほとんど自分達で決められることです。ブーケ、入口・ロビー・会場装飾、ケーキなど。会場で流す曲、ロビーで流す曲、ガーデンで流す曲、どこで何を流すかも決められます。ケーキのデザインも決められるのはもちろんなのですが、クリームの絞りの形まで決められるのを聞いたのは驚きでした。決めることが多すぎて、びっくりしますが、こだわりのオリジナルウエディングにすることができます。あと、スタッフの皆さんが、とにかく元気で仲良くなれることです。料理はとにかく美味しいので、自慢できます。デザートビュッフェもでき、天気がいいとガーデンに出てすることもできます。やりたいことがある場合は、相談すれば大抵の事は「できますよ」と言われるほど、何でもできると思います。とても納得のいく式にするためには、少し準備が大変なところもありますが、とにかく早めに式場を決めて準備を始めるのがいいと思います。詳細を見る (1019文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/05/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
アットホームな式場です。
挙式会場は白を基調として、木が使われています。すごく暖かさが感じられる挙式会場でした。しかしそこに、生花として緑の花木がたくさん使われていたのですが、屋内なのに森の中にいるような会場でした。披露宴会場も、木が使われていました。また天井の高い空間なので、個人の別荘でパーティーをしているようです。会場には階段があるので演出にはもってこいです。ガーデンを自由に行き来出来るとこも良いです。季節の野菜と説明がありましたが、野菜の新鮮さだけでなく、メインの肉の柔らかさ、ジューシーさには驚きました。立地に関しては車で行かれる方には分かりやすいと思います。しかし、駅も遠いし高速も遠いです。しかし、バスが頼めるようなので、問題はないかと。サービスは最高です。ドリンクのおかわりを頼まなくても、スタッフの方から聞いてきてくれました。また親族の結婚式でしたが、すべて終わった後に、スタッフからサプライズがありました。素敵でした。なんと言っても、別荘にいる空間のようなところです。あちらこちらに木が使ってあって、温もりを感じます。また、招待された、ゲストが待つウェイティングのカウンターも木で作られています。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/12/26
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
雰囲気が良いアットホームな会場
【この会場のおすすめポイント】1.プランナーが変らない2.ガーデンが緑あふれている3.まちあい室の雰囲気が良い会場の見学からスタッフの方々の対応がとてもアットホームでした。担当のプランナーさんも見学から式当日まで変更なく担当して頂けるため、安心して準備を進められました。とにかく、雰囲気が良く、来てくださったゲストの方々も満足して頂けると思います。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/12/04
- 参列した
- 3.6
大きな階段を使った再入場が素敵でしたよ
美しきホワイトロードのバージンロードが、ロマンティックな輝きを放っていてとっても良い雰囲気をつくっていたことを覚えています。クレーな素材ではなくて、光沢のあるツルツルとした面でしたので、ドレスの姿が反射するほどでして、綺麗でした。巨大空間でしたが、大きな印象として記憶に残っているのは、木材の床面と大きな階段設備です。床は全面を通して木の模様がしっかりと斑に表れているもので、柔らかい印象と質感を感じさせました。そして、大階段も木の床でしたが、こちらにはおしゃれな模様のラグマットが敷かれ、鉄の格子の手すりが、古風の良い味を表現し、再入場シーンを絶妙に盛り上げていました。本郷駅からさらにバスに乗って行ったのですが、少し大変な道のりに感じました。といってもバスは10分もかからず到着したので、苦痛というほどではなかったですが。木のぬくもりをたっぷり感じることができるパーティスペースが凄く素敵でした。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
緑が特徴!
挙式場の中に木があったり緑がたくさんあって自然があふれてるって感じでした。ほかの会場にはないオリジナル感がありました。披露宴会場は、お花とか飾りつけがあまりしてない状態の時に見せてもらったので実際の感じはよじゅ判りませんでしたが、広くて綺麗でした。この会場では見積もりはだしてもらいませんでした。知り合いの紹介で行ってみたけどやっぱり立地が都合に悪かったです。アクセスがあまりよくないです。彼氏側の親族にはいいけど駅からあまり近くないし。駐車場があるからお酒のまない人ならいいけどみんな駅からタクシーつかわなくちゃいけなくなるかもしれません。スタッフの方はとても親切に対応していただけました。緑が多く、自然があふれる感じであまりほかにはないので、オリジナル感を出したい方にはおすすめです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/03/13
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.8
ナチュラルな会場
木や自然光で落ち着きのあるチャペルです。広さもちょうどよく、緊張せずにバージンロードを歩けそうです。カジュアルなレストランのようでした。木目の優しい色目が心地よいです。高砂はゲストと高さが変わらず、リラックスした気持ちで座れそうです。普通より少し安めです。美味しかったです。好み合わせて調理をしてくれるそうです。名古屋駅からは少し遠いですが、バスも出るので問題はなさそうです。静かな住宅地にあるため、リゾート感があります。今まで見てきたプランナーの中でも一番良かったです。説明が丁寧で押し付けがましくなく、穏やかでした。何よりも仕事を楽しそうに取り組まれていたのでイキイキとされていました。見ていて気持ちが良い方でした。まだまだお若いのに感心しました。見学中に出会うスタッフは皆様元気で明るい方ばかりでした。スタッフ全員が楽しく仕事をしている印象です。木のぬくもりが好きな方には大変オススメです。また、オリジナリティーも出しやすい会場ですので自分の式にこだわりたいかた見学をオススメします。詳細を見る (445文字)
もっと見る- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
友人から呼ばれた
設備や雰囲気は、まぁ印象としては白と緑が目立っていて落ち着いたかんじでしょうか。個人的には木で出来ているのが丸出しなところがいいです。石とかよりやわらかい雰囲気なかんじがするので。晴天だとかなり明るいです。よかったんじゃないかなの一言ですね。とりあえず雰囲気はいいですね。特に気にせずメインの新郎新婦についての会話ばかりしてたので、自然なかんじの空気が出てると思います。料理はおいしかったです。何か説明してましたがほぼ聞いてませんでした。肉はやわらかいので誰でも食べやすくなってました。アクセスについてはちょっと歩きます。駅からバス使ってそこからちょっとあります。足の弱い方はえらいかもしれません。ドリンクはスタッフが持ってきてくれます。楽チンですね。別に子連れでも皆さん気にしないというか暖かい目で見てるような空気だったのでそれぞれでしっかり抑えるところだけ抑えさせれば問題ないと思う。暖かい雰囲気を求めるならいいです木があると落ち着くタイプの人には特にいいです。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
みんなが幸せになる結婚式場
【この会場のおすすめポイント】1.緑が多く、チャペル、バンケットが木目調(?)でナチュラル2.スタッフのみなさんが、とても協力的で優しい3.貸し切りできる緑いっぱいでナチュラルな会場の雰囲気が好きでここに決めましたが、それ以上にスタッフのみなさんの素敵さに感動しました!とても協力的で、当日は歌のサプライズでお祝いして下さったり、たくさん会場を盛り上げて頂いたり、感謝しきれません。スタッフのみなさんのおかげで最高の式になりました!!詳細を見る (217文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/08/26
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
良かったです
神秘的で光が差し込んで綺麗でしたナチュラルでアットホームな雰囲気で居心地良いですお金はかかりますが、色直し中などに、招待客が退屈しないようピエロさんを頼みました。あと、記念になるよう似顔絵やさんにも来てもらいました。お祝い事なので、節約は、あまりしませんでした。変えて欲しいメニューは、嫌な顔ひとつせず変更してくださいました。駅からは遠いですが、駐車場は広いですとても気さくな方ばかりで、打ち合わせも楽しめました。共働きでお互い忙しい上に、機械音痴だったので、披露宴で流す生い立ちムービーも作ってくださり感謝してますナチュラルな雰囲気が大変気に入ったので、合うように爽やかな花にしました。大画面のスクリーンが印象的でした。下見の段階で、スクリーンに流す映像をその場で見せて頂き、感激しました本当にアットホームな式場で、色々下見しましたが、他とは違う雰囲気が良かったです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
夜の披露宴が格別!
程よく緑もあり、ナチュラルで素敵な会場でした。友人(新婦)の抜群のセンスと夜特有の幻想的な雰囲気や間接照明の効果も相まって、大人の時間という感じでした。お色直し後の新婦を、新郎が階段をのぼって迎えに行く演出も粋で、ジーンときました。車で行きましたので、広い駐車場があり助かりました。とても細かいところまで気をまわして声をかけて下さるスタッフの方が多く、感動しました。笑顔がステキな方ばかりでした。着替えのために貸していただいたお部屋がとても広々としていました。大きな鏡やベビーベッドもあり、好印象でした。荷物や上着も、受付の横までクロークの方が出てきて下さり、預かっていただけたのでとてもスムーズでした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
2階の高さまで開けた会場には上の方まで窓あり
ウッドチャペルという表現が似合うほどの、木に囲まれた挙式チャペルは、かすかに木の匂いがしてきて、心が静まり、安らぎの効果があるように感じました。宴会があった部屋は、床張りが木張りになっており、それだけでも味がありました。またそんな床の上でさらに、綺麗な黄色やピンクのお花がテーブルに飾られていて、華やかでもありました。木目のある床とは相性が抜群で、おしゃれな空間として完成されていたように思います。2階くらいの高さの宴会場で上の方まで窓があったので、自然に明るかったです。たくさんの食材が1つずつ丁寧に配置されたお料理は、シェフの心のこもりようが現れていて、まず見た目で嬉しかったですね。本郷からは少し距離がありましたので、数人でタクシーに乗り込みました。6,7分で着けました。木の床の感じがとってもカジュアルで、おしゃれな雰囲気があったパーティ会場はおすすめ。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/15
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
可愛いチャペル
チャペルが可愛いいことなどがよかったように思います。たくさんの式場へ下見にいきましたが、妻が一番気に入っていました。清潔感があり、落ち着いた雰囲気が良かったように思います。下見の時点で居心地が良かったと思いました。コストについては、他の式場とくらべて高くもなく安くもなくといった感じです。担当の方が親身に相談にのってくれました。一流のシェフが作る料理はどれも美味しく。妻とともにデザートのケーキが一押しでした。立地はかなり良いです。駅からののアクセスも良く祖父母も問題なく出席できると思いました。とても良かったと思います。細かな気配りがあって好感がもてました。私よりも妻や出席者のことを考えて式場を選びましたが、チャペルが可愛いのがよかったみたいです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/06/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
ナチュラルな雰囲気の式を挙げたい方におすすめです。
白いチャペルに抵抗があり、もっとナチュラルな雰囲気でほっとできるようなところは無いかなと探していたところ、この会場を見つけました。まず写真を見た時点でとても気に入っていたのですが、実際に見に行ってみたらそれ以上で、もうここ以外は無いと思い決めました。チャペルは木造で、窓から自然光が入り、とてもやわらかい雰囲気でした。天気がいいと窓から入る自然光でバージンロードに十字架が映し出されるのもとてもきれいで素敵でした。チャペル内のいろんなところに木や花を飾ることもでき、「こうしたい」という要望をできる限り受け入れていただけます。演奏が全て生演奏なのも特別感があり、よかったと思います!こちらも木造の会場でした。一日2組限定なので、ゲストが会場で同じ時間にはち合わせることも無いので、受付もスムーズに進み、両親からゲストへの声掛けも間違うことが無く、貸し切りのような感じを味わえました。新郎新婦席はわざとゲスト席と同じ高さになっていて、ゲストと同じ目線でいられたので、会場は広いのですがゲストとの距離が近く感じ、アットホームな雰囲気になりました。ゲストの方たちに楽しんでもらえるような披露宴にしたいと考えていたのですが、ここは入場の場所が、扉・ガーデン・階段の三つから選ぶことができたので、ゲストの方たちに「次はどこから来るのかな?」というわくわく感を味わってもらうこともできました。ガーデンで名古屋の伝統の「菓子まき」もすることができ、小さな子供から大人まで楽しんでもらうことができました!ガーデンでのデザートビュッフェも楽しんでもらえました。お金があまりかけられなかったので、ドレスやタキシード、ヘアメイクはレンタルを持ち込みました。そして、カメラマンやラジオDJの方とつながりがあったので、せっかくならよく知ってる方にお願いしたいと思い、写真撮影と司会も持ち込みました。なので、その分コストを抑えることができました。ウェディングケーキはこだわって、式場のパティシエさんとデザインや味などを相談して、世界に一つのオリジナルケーキにしてもらいました!最寄り駅からはだいぶ離れているので、打ち合わせは車で行っていました。式当日は名古屋駅からシャトルバスを出していただき、ゲストの方にはそれに乗ってもらいました。式場は住宅街の中にあるのでとても静かで、まわりに高いビルなども無いのでガーデンから見える空がとても広かったです。プランナーさんは最初の下見から式当日までずっと同じ方に担当していただきました。私たちは実家は名古屋だったのですが、新居は横浜だったのでなかなか思うように打ち合わせができず、できるときに一気に進める形だったので、ずっと同じ担当の方に式当日のサポートまでやっていただけたのはとても心強く、安心でした。どうしても式場の営業日に予定が合わず打ち合わせができなくて、お休みの日に担当の方にわざわざ出勤していただいて打ち合わせをしていただいたこともありました。それ以外にも「分からないことや気になることがあればいつでも電話してください」と言っていただき、相談にのっていただいたりもしました。担当の方もそれ以外の方も、とても明るく素敵なスタッフさんばかりでした!とにかくスタッフさんがみんな素敵です。打ち合わせの度に外まで見送っていただいたり、料理の打合わせの後はシェフの方たちまで外に出てきてくださいました。それに本当に驚きました。そして、自分たちのやりたいことをできる限り実現しようとしてくださるので、他の式場で断られたこともここならできるのではないかと思います。いろんな要望を受け入れてくださるので、とにかくやりたいことを口に出してプランナーさんに相談してみることが、思い通りの式を挙げる秘訣だと思います。詳細を見る (1558文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/01/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.6
さいこーの挙式
とても素敵な雰囲気でした。なかなかこういった機会がない為とても幸せな気分になりました。また、ここに来たいと思いましたし、感謝の気持ちでいっぱいです。いつか。。。なんて、おもいました!(´∀`*)(´∀`*)華やかな雰囲気にこころをすべてもってかれました。みんながぇがおで自分も笑顔になりました。まるで自分の結婚式のようでした。あと、白を基調としたとこが特に良かったと思います(ღ♡‿♡ღ)おいしかったです!!肉にしてもスープにしても、前菜にしても薄い味でまとまっていてしたのなかをすべるようにとけていくかんじがしました!!(´∀`*)ふだんたべないためかこうゆうきかいに食べる料理はとくに格別でした!、!!(ღ♡‿♡ღ)駅からも近くまわりの施設もじゅうじつしているため時間ももてますことなく有意義なじかんをすごすことができる!!星ヶ丘は自分の住んでいる場所からも近かった為とても助かりました!!!!(ღ♡‿♡ღ)ぜひ自分もここで結婚式をあげたい!!なんて、おもいました(笑)みため、ことばづかい、全てにおいて高いレベルだったと思われます!!なにより、清潔感がとても良かったのではないかとおもいました!!(ღ♡‿♡ღ)(ღ♡‿♡ღ)お料理詳細を見る (518文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/04/20
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 3.6
森のなかの結婚式
ナチュラルな感じの挙式会場です。木がたくさんで、そのなかにグリーンで飾りがしてあって癒される協会でした。窓があって明るくて開放感がありました。テーブルとテーブルのあいだも適度にスペースがあってよかったです。階段もあって素敵でした。どれも美味しかったです。デザートが見た目も綺麗で美味でした。ウエディングケーキが新郎新婦のオリジナルみたいで、可愛くて美味しかったです。公共交通機関で行こうとすると駅から遠くて不便でした。駐車場があるので、車で行きたい人にはいいかもしれませんが、私は車だと時間の調整がしづらいので、交通機関のほうがいいです。若いスタッフでしたけど、元気があって好感が持てました。ナチュラルで開放感のある式にしたい方にはおすすめです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/07/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
全体的には良い雰囲気の結婚式場だとおもいます
挙式会場のチャペルは、天井も高く広々とした印象を持ちました。ただ、チャペルの中の正面のガラスの部分から外を見ると電信柱がみえて少し残念でした。(私の席からだけかもしれませんが。。。)とても可愛らしく、ガーデンでのデザートブッフェはとても印象に残っています。会場も適度な大きさがあり、お色直し時はどこの扉から出てくるかをわざと隠すという演出もありとても楽しめました。お料理はどれもとても満足しました。焼き立て?のパンも美味しかったです。名古屋駅から離れていますし、駅からも遠いです。好きな人もいるかもしれませんが、こちらのスタッフの皆さんはかなり体育会系な感じです。大声で「おめでとーございます!!」と叫んだりするので、穏やかな気持ちでの結婚式って感じより元気いっぱいな雰囲気といった感じです。控え室(ロビー)でも、写真の展示等が出来るので待っている方も楽しめると思います。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- -
- 会場返信
特別空間でのおうちパーティー
【この会場のおすすめポイント】1.みんなで創るアットホームウェディング2.スタッフが明るくて元気3.料理が美味しい!友人の結婚式に参列しました。会場は光がめいっぱい入る明るくアットホームな雰囲気で、家のように落ち着く空間でした。シェフがテーブルまであいさつに来てくれたり、スタッフが明るく写真の声掛けをしてくれたり、全員で新郎新婦をお祝いする気持ちが伝わり嬉しかったです。料理最高でした!詳細を見る (194文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/29
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
スタッフ全員と「友達」になれる式場
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが最高に明るくて楽しい!2.ナチュラルでアットホーム3.ごはんもうまい!オランジュベールの魅力は何と言っても「スタッフ」さん。担当プランナーはもちろん、全員とニックネームで呼び合える友達になれます。打合せに行くのが本当に楽しくなります。そして式が終わってからも、その関係は続きます。勿論式場も最高ですが、結婚式は「人」で選ぶのがオススメです!詳細を見る (192文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/08/24
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンをフル活用。
妹の挙式に参加。ナチュラルで自然いっぱいのとこで挙式をしたいという妹の希望は叶っているなぁという印象。お色直し後の入場は外から、ってよく聞きますが、ケーキカットや各卓フォトまで外でやっていて、自然いっぱいの挙式をしたい方にはオススメ。あと…披露宴会場には、大階段があり、そこから入場。すごく印象的でした。料理は、料理長直々に挨拶に回られ、お肉料理が美味しかったです。妹はゲストお見送り後に、スタッフさんから、歌のプレゼントをされていて、何だか幸せな気持ちのまま、終われた挙式/披露宴でした。ただ、スタッフさんがなかなか飲み物を持ってきて下さらなかった/披露宴会場での音量が大きすぎて耳が痛いくらいだったのが残念。トータルでは★★★★☆って感じです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- -
- 会場返信
スタッフの良さはダントツ1番の会場!!
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの良さ(元気で笑顔が良い)2.会場の温かさ(木の温もりを感じる)3.立地の良さ(高い建物がなく、静か)私がオランジュ:ベールに列席して一番印象に残った事はスタッフの皆さんの笑顔がとても良いところです。親切なところも良かったです。また、会場も木の温もりが感じられ、まるで森の中で結婚式をしているような気持ちでした。料理もとてもおいしかったです。私もここで結婚式をしたいです!!詳細を見る (208文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/29
- 参列した
- -
- 会場返信
アットホームウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.オレンジとミドリ溢れて明るくてGOOD!!2.チャペルが半分開けれるので広くみえる3.癒される会場で、とっても温かい明るく、ナチュラルで可愛らしい一軒家型の式場。気兼ねなく過ごせるステキな場所でした。森の雰囲気のあるチャペルが素敵で挙式のみの方も見られたのが、良かったです。会場も広く明るいので、楽しく過ごせました。何度でも参列したくなります!!担当プランナー制なのがとても良い!!詳細を見る (208文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/29
- 参列した
- -
- 会場返信
笑いと涙の結婚式が出来る
【この会場のおすすめポイント】1.とにかくサービスがあったかい2.担当プランナー制だからこその式がつくれる3.厨房も一緒になって祝ってくれる1組1組をとても大事にしていて全スタッフでお祝いをしている!というのがとても伝わってきました。サービススタッフもとても笑顔で入場なども一緒になって盛り上げていて、あったかかったです。料理もおいしく、こだわりのケーキはものすごくかわいかったです。また出席したいです!詳細を見る (202文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルで温かみのある会場です
とても素朴で自然がいっぱいのチャペルで、とても素敵でした。バージンロードは大理石で、ゲストの長いすも木でできており、ナチュラル感満載です。自然光も入ってきて、新郎新婦の白い衣装がきらきら輝いていました。1組貸切なので、とてもアットホームな感じでよかったです。会場もとても広くて、開放感がありました。広いガーデンや素敵な階段を使った演出もあり、オリジナルな結婚式ができるようでした。盛り付けもすばらしく、食欲をそそられました。前菜からデザートまで、量も十分で、とてもおいしくいただきました。また、好き嫌いのメニューの希望も聞いてもらえるみたいでした。電車とバス(もしくはタクシー)を乗り継いでいかないといけないので、公共交通機関は少し不便ですが、帰りは送迎バスもありました。乗用車であれば、お酒は飲めませんが、駐車場は多かったです。いろいろ丁寧に案内していただき、料理のペースも適度でした。化粧室やガーデンの手入れもすみずみまでされているようで、とても気持ちがよかったです。都会の洗練された感じとは違い、とてもあたたかみを感じられる会場でした。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/22
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場がすばらしい
真っ白な壁で天井が高く広々とした感じ。バージンロードは大理石で、高級感もあった。窓が多いため自然光が差し込み会場が明るい。とても神聖な感じがしてキレイです。手作り感がある。100人以上入るとても広い会場です。大人数にはちょうどいい。ガーデンを見れていい。床が木でできていてアットホームな雰囲気。手作り感がある。私はフランス料理は大好きなのでとてもよかったです。名古屋中心地から距離があり、地下鉄からは遠い。会場周りが住宅街なので車で行くのがよさそう。バスはある。特に問題もないと思いました。笑顔で対応していただけるのがすばらしいと思いました。挙式会場がすばらしい。待ち合い室がとても広い。会場の雰囲気がよい。スタッフの接客がいい。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/09/02
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゆったりのびのび
大勢の人が入ってもゆったりと壮大な、ゆとりの有る設計でした。緑がいっぱいのお庭がとても素敵でした。暖かい雰囲気のロビーも、穏やかな気持ちにさせてくれます。かぶのスープが美味しかったです。ちょうどいい量でした。車で行ったのですが、少しわかりにくく感じました。広い駐車場が有りました。しかし郊外にある為に大変静かで、落ち着いた良い時間が作られていました。笑顔が明るく、またシェフが出迎えてくれるのが印象的でした。長時間の披露宴で、貸し切りだからこそと思いました。出し物もとても自由に行われていました。また司会がとてもうまく、新郎新婦の個性を引き出していました。長い式であったのにあっという間に感じられたのは、適切に進行がなされたからだと思います。ノンアルコールカクテルが欲しかったです!詳細を見る (341文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/09/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.3
ナチュラルウエディングを叶えるならココ!
とてもナチュラルな雰囲気で、待合スペース~挙式会場まで雰囲気が統一されていて、外の雰囲気も中に入ってしまうと見えないので、現実から離れ楽しむことが出来ると思いました。挙式会場には、ナチュラルな木などが装飾されており、(新郎新婦の装飾か、既存の装飾かは不明)ナチュラルで可愛い挙式でした。また人前式だったのですが、ナチュラル空間がまた合っており、とても素敵でした。挙式会場から出ると、緑いっぱいのガーデンにてフラワーシャワー&ブーケトスを行い、天気も良かったので、とても盛り上がりました。日進の竹の山という今アツいお洒落タウンにあります。公共交通機関からのアクセスは不便ですが、駐車場は広いので、自動車での参列者が多い場合は、問題ないと思います。ナチュラルな雰囲気!ひとつのお家をそのまま式場にしたような可愛いナチュラルな空間で、統一感は出しやすいと思います。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/01/22
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ナチュラルウェディングならオランジュ:ベール
木造のチャペルで、入った瞬間に木の香りがします独立型で天井も高く、ガーデンが見えるつくりにもなっておりとても開放的です広さも80名ほどでも着席できるので、ゆったりとできるチャペルだと思います白と茶色を基調としていて、とても明るい雰囲気です窓も多く自然光が入ってきますガーデンが見えて開放的なところもいいと思います衣装と料理にはこだわりましたが、当初の予算内でできましたウェルカムボードやリングピローなど、てづくりできるところはてづくりして節約もしました「今まで列席した結婚式の中でも1番おいしかった」と言ってもらえるほど、自信をもっておもてなしができる料理ですメニューもシェフが一緒に相談にのって考えてくれました郊外にあるためとても静かですし、その分広々していますしっかり送迎のサービスもしてもらえたので、まったく不自由ありませんでしたプランナーさんは皆さんいつも笑顔で親切ですプランナーさんが当日の料理提供などもしてくださったのでとても安心でしたゲストからの評判もよかったですナチュラルな感じが好きなので、会場に合うコーディネートになるようなお花やクロスを選びましたいつも親身になって相談にのってくださるプランナーさんがたくさんいるところと誰が食べても美味しいと感じていただけるお料理です私たちがオランジュ:ベールを選んだ決め手はスタッフでしたこの人たちになら、自分の大切な一日を任せられると思ったからです実際に結婚式を挙げてみて、自分たちの目に間違いはなかったと思いました!詳細を見る (639文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2016/02/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
中庭がとても素敵な式場
まず、ゲストを迎える駐車場は広くて、遠出でも止めやすい。リムジンで来ても十分にスペースが余る。式場の大きさとしては、中くらいですが建物がカントリー風の見た目、レンガ造りでとても暖かい雰囲気。挙式場はすこし狭い雰囲気でしたが、とても綺麗で、感動しました。ここもウッディでカントリーな雰囲気。中庭の見える、緑の映える美しい会場。ただ、やはり中くらいのサイズなのでゲストをたくさん呼びたい人には向かないかもしれません。とても繊細なお料理。シェフが前に出てきて、一つ一つメニューに沿って説明し、その後食べ始める流れ。少々量は少なめ。だけど、料理が繊細だった割にデザートはイマイチ。ケーキカットのケーキは配られるわけではなく、自分でテラスの方へ取りに行く形。その時に他のデザートもセルフで取れる。しかし、遅いとケーキが食べられないかも……という事もありそう。場所は住宅街なので、わかりにくい部分があるけど、送り迎えが付けれるので大丈夫。とても丁寧で、清潔な雰囲気のスタッフの方々。細かく何度も飲み物やパンの有無を聞きに来てくれた。子連れでは無理。小学生くらいであれば、お菓子をベランダから投げるので楽しめるかも。トイレはとてもわかりやすく、すぐにいける距離でした。喫煙スペースは外にしかなく、吸う方は入口外へ出て吸っていました。とにかく中庭が綺麗。写真のアルバムにするにはとても綺麗な仕上がりになるだろうなぁと思いました。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/01/02
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
とってもすてきな会場です!
緑が多くて木の雰囲気漂うチャペルは、和やかな雰囲気で挙式を挙げる事ができました。自然光が天井と壁の間のガラスの部分から差し込み、とっても明るくてナチュラルな雰囲気でした。私は真っ白なチャペルが恥ずかしくて、ナチュラルなチャペルが気に入ってこちらの式場に決めました。挙式中は神妙な雰囲気というよりは笑顔があふれる温かい雰囲気です。挙式前の控室もかわいく、また十分な広さがありました。ゲストが80名と多めでしたが余裕を持って座って頂けたのもとてもよかったです。オプションでお花を増やす提案を受けましたが、なしで十分素敵でしたので、何もつけなかったです。外へ出たところでフラワーシャワーも出来ます。色々な要望に対応できる挙式会場であると思います。十分な広さがあり、木のぬくもりを感じる事が出来る温かい会場です。ゆったりした階段もあり、入場に使うことをお勧めされましたが、私は庭からの入場にしました。木のぬくもりあふれる会場とそとの素敵なガーデンとのつながりがとても素敵でした。友人に音楽演奏をお願いしたのですがきれいに響いていました。音響・広さ・雰囲気どれも文句のない会場だと思います。提案を受けて、壁にお花のリースを飾りましたがあまり目立ちませんでした。披露宴会場へのエントランスもかわいくて写真をたくさん取ることができました。さまざまな場所のインテリアが凝っていてどこで写真をとっても絵になる会場です。明るく和やかな結婚式を行うにはお勧めの会場です。あまり値引きはしてくれませんでした。お料理も自在性がきくと聞いていた割には、シェフが忙しいのかあまり時間を割いてくれず、変更するのならば追加料金がかかるといった感じでした。とはいえお料理があまりよくないとせっかく来てくれたゲストに満足頂けないといやなのでお料理は少々高めのものにしました。持ち込み料はあまりかかりませんでした。私は知り合いに引き出物をお願いしていたので持ち込み料不要はとても助かりました。披露宴会場のお花のリースはお金をかけましたがあまり目立ちませんでした。会場が素敵だったのでお花は極力節約しました。写真もたくさん撮ってほしかったのでカッと数が多いものを頼みました。十分な出来でした。ロケーションはよくありません。案内には最寄駅星が丘駅と書いてありますが、全然遠いです。また、最寄駅がなく、バスを乗りついてこなければならないのでゲストには不自由な思いをさせてしまいました。名古屋駅からシャトルバスを出したのですが、一台のみなので、ゲストにシャトルバス乗るかどうか事前に確認し、バス乗車される方の中で2人の方にとりまとめをお願いし、全員が集まってからの出発、という流れでした。万が一遅れる人がいると全員が遅れてしまいますので、とりまとめの方には全員の連絡先を教えねばならず、知らない個人に連絡先を知られるのはきっといやなゲストもいたかと思います。乗り合わせで車で来て一人がお酒を飲まずに参加してくれたりましました。披露宴後にお料理が頂けるところです。披露宴中はほんとうにばたばたしてお料理が全く食べられませんでした。ゲストの方がかえられた後、控室で温めたお料理を出して頂けました。みんなと食べ物を共有できたこと、また披露宴後に旦那と二人でゆっくり食事出来たことはとっても良い思い出です。こちらの会場は控室もとてもかわいいのでお気に入りでした。なにかと疲れる挙式中は、控室に帰ってくると安心できるほどに居心地のいい場所でした。また、エントランスがとても開放的でおしゃれです。ウェルカムドリンクをお願いして、みなさんにゆっくりしてもらうことができました。シャトルバスでまとめてやってくるゲストのかたが全員ゆっくり座れる十分な広さがありました。とにかく会場の広さと雰囲気で決めました。逆にロケーションはとても悪かったので、いまでのゲストの方に迷惑をかけたという思いは消えません。ですが写真を見るたびにこの素敵な会場にしてよかったなというきもちでいっぱいです。スタッフの方はみんな明るく学生のようなノリで話しやすい雰囲気の方々でした。詳細を見る (1695文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/06/27
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 50% |
| 81名以上 | 0% |
Orange Vert(オランジュ:ベール)●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 38% |
| 401〜500万円 | 63% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
Orange Vert(オランジュ:ベール)●BRASSグループの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ722人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1207日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催ギフト1万円付*満足度No.1《豪華3万円》黒毛和牛×フォアグラ試食
《料理重視派にも◎緑溢れる邸宅で味わうナチュラルフレンチ試食付》◆黒毛和牛×フォアグラ×オマール海老を堪能!豪華3万円試食◆緑に囲まれる寛ぎの1組貸切邸宅見学◆相談会◆豪華10大特典×ギフト1万円付

1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当日OK《ギフト1万円&挙式0円》森のチャペル×贅沢3万試食×1組貸切
今だけ挙式料0円!《深緑と木のぬくもりに囲まれた1組貸切邸宅で叶えるウェディング》◆木の温もり溢れる森の挙式体験◆豪華3万円試食◆ガーデン付き緑感じるパーティ会場見学◆相談会◆ギフト1万円×豪華10大特典付

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当日OK《挙式0円×ギフト1万》満足度No.1!豪華3万和牛コース試食
《料理重視派にも◎緑溢れる邸宅で味わうナチュラルフレンチ試食付》◆黒毛和牛×フォアグラ×オマール海老を堪能!豪華3万円試食◆緑に囲まれる寛ぎの1組貸切邸宅見学◆相談会◆挙式料0円×ギフト1万円付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0561-75-4848
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
来館された方にもれなく《ギフト券1万円》進呈♪
【ギフト券】初回来館のみ、新郎新婦おふたり揃っての来館でお渡しさせて頂きます。※オンライン見学の場合は、来館時にお渡しいたします。
適用期間:2025/10/21 〜
基本情報
| 会場名 | Orange Vert(オランジュ:ベール)●BRASSグループ(オランジュベールブラスグループ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒470-0136愛知県日進市竹ノ山3-1303結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 電車でお越しの方:地下鉄東山線星ヶ丘駅より車で約15分、本郷駅より車で約10分 車でお越しの方 :東名高速道路名古屋ICより約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 星ヶ丘駅 |
| 会場電話番号 | 0561-75-4848 |
| 営業日時 | 平日 12:00~19:00/土日祝 9:00~20:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 50台 |
| 送迎 | あり◆無料送迎バス(2台)あり◆東海3県どこからでもOK!名駅や希望駅などの発着地が選べ、二次会会場への経由なども可能。詳細はスタッフに確認を |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 木の温もりあふれるチャペルは、柔らかな陽光がおふたりとゲストを優しく包み込みます。ゲストと絆を実感できるアットホームな森のウエディングを! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン入場やバルーンリリース、デザートビュッフェなど、さまざまな演出が楽しめる。キャンドルの灯火が美しいナイトガーデンもおすすめです。 |
| 二次会利用 | 利用不可詳しくはご相談をお願いします。 |
| おすすめ ポイント | たっぷりと陽光が降り注ぐ天井高の会場は開放的な空間。ガーデンの美しい緑をながめながら、自然体でプライベートパーティーを楽しもう!パーティ会場にはオープンキッチンも併設。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストの方のアレルギーにも対応します。年配の方向けのメニューやキッズメニューのご相談も承ります。 |
| 事前試食 | 有り全ブライダルフェアにて無料試食をご用意しております。 |
| おすすめポイント | 会場内にあるオープンキッチン内からお届けするので、出来立ての美味しさを堪能していただけます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 申込時に一部入金(申込金のみカード払い可)。残金は挙式2日前までに支払い。ブライダル専用ローンあり |
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはお気軽にご相談ください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



