
18ジャンルのランキングでTOP10入り
Orange Vert(オランジュ:ベール)●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
緑に囲まれた穏やかな空間で自分達だけのパーティーができる式場
木造のチャペルが年月を重ねて、いい味を出し始めていました。静かな空間で自然光も充分入る暖かい雰囲気の挙式会場です。広々としつつもゲストとの距離感を感じさせない、アットホームなパーティーが自由にできそうです。最初に見積もりを見ると他に比べて少し高く感じるかも知れませんが、説明を受けると納得がいきます。想像以上においしかったです。下見の際に見せていただいた品数も充分そうですし、何よりメニューも色々と相談させていただけそうなのが良かったです。駅からは遠いです。遠方から来られる方にはタクシーなどの手配をした方が良さそうです。車で来られる場合には、駐車場が充分にあるので問題ないと思います。周辺は静かな住宅地なので、騒音に悩まされることはなさそうです。プランナーさんが一貫して最初から式の本番までご対応してくださることに、すごく安心感があります。2人がやってみたいことを最大限取り入れて下さるご提案をしていただけます。料理が下見で回った中で一番美味しかったです。緑が沢山のガーデンも魅力的でした。プランナーさんが自分達がイメージするパーティーを最大限実現に向けてフォローしてくれると感じました。雨が降っても全く問題なく式をあげられそうな点も良かったです。自分達で自由に組み立てた結婚式を挙げたいカップル、ご飯にこだわるカップル。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 37歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場も披露宴会場もザ・ナチュラルな会場!
天井が高く、圧迫感もなかったです。80名のゲスト希望ですが、すっぽり入る広さでした。木の温もりも感じられて窓からは自然光が差し込む素敵な会場でした。全体的に木造なので木の暖かさがあり、温もりを感じられました。天井も高く圧迫感がありませんでした。80名のゲストもすっぽり入りそうでした!一貫性で貸切型の一軒家な会場なのでもっと高いのかと思っていましたが、想像していたよりもお値段も高くなかったので逆に驚きました。全て美味しかったです!フレンチと思っていたので身構えていましたが、和の要素も組み込まれていて食べやすく親しみやすい味でした。穏やかな街の中にある一軒家型ですが、周りがガーデンや会場がほとんど木で近隣などが気にならなくてよかったです。しっかり目を見て話してくれてドリンクのサービスや接客態度もすごく良かったです。プランナーの一貫性で、最初から最後まで同じ方が担当してくれること。お料理がとても美味しいこと。貸切型の会場で他のお客様と被らないこと。ナチュラルな雰囲気が好きなカップルや、お料理重視される方、貸切型の一軒家会場が好きな方!詳細を見る (471文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切でガーデンがおしゃれな式場
完全木造の造りで木の香りがしてアットホームな雰囲気があって良いと思いました天井が高く、階段があるので階段入場ができて素敵な雰囲気でした。床も木目調でアットホームな感じがしました。料理をとても重視していたため、コース料理を実際に食べて料理長と打ち合わせができるため細かな要望が通りやすいと感じました。郊外ならではの周りに大きな建物がないので非日常感が感じれる。プランナー一貫制ということで見学時から式当日までずっと一緒にサポートしてくれるのでとても安心感がありました。完全貸切、スタッフ一貫制、料理ナチュラルでアットホームな雰囲気な会場なので、固くなく自分たちらしいオリジナルの結婚式が叶えられるためおすすめです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルで開放的な結婚式場
木造建築の雰囲気など穏やかさと温もりのある空間です。ドライフラワーや木製オブジェなど調度品に統一感があり、自然の中を思わせるナチュラルな雰囲気があります。名古屋市街から離れているため、喧騒もなくプライベート感の高い式場です。交通アクセスは良いとは言えませんが、送迎バスも有りますし駐車場も広いのでそこまで苦にはなりません。打ち合わせ回数の多さと、式当日まで一貫した同じウェディングプランナーさんの対応で綿密な計画が練れ、オリジナリティ溢れる式にできます。料理の美味しさ、ナチュラルな空間演出がとてもステキな式場です。天井も高く、開放感があります。自然、緑多め、貸切、開放感、美味しい料理などを重視される方にオススメです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気の式場で自由度の高い結婚式が挙げられます。
木造のチャペルで天井が高く、木の優しい香りが素敵だった。ガラス越しにガーデンが見えるところもナチュラルで良かった。チャペルからガーデンを通って披露宴会場まで行ける動線の良さも魅力。とても天井が高く、開放感がある。隣接しているガーデンからの登場も可能。音響設備もしっかりしていて良いと思った。名古屋市内ではないが、周りに商業施設が少なく静かで閑静な場所。駐車場が広いため車で来やすい。チャペルや披露宴会場が素敵だったこと。貸切で1日2組限定にしているところ。見学から式当日まで同じプランナーさんが担当してくれ、始めの見積もりから全て込みの金額を提示してくれたこと。ナチュラルで木の雰囲気が好きな方。型にはまらない自由度の高い結婚式を挙げたい方。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
ガーデンのある料理が美味しい式場
木の温もりを感じられる、軽井沢のような自然豊かなチャペル。自然光が入る。天井が高く温かみがある披露宴会場。ガーデン、2階からの階段があり、入場の仕方が選べる。ナチュラルな木の会場。自分たちのコーディネートで会場の雰囲気が変わってくると思う。ランナーやナプキンの色なども豊富。下見、申し込み時点で現実的な見積もりを出してくれる。しかし、やはり準備を進めていく上でこだわりが出てしまい必然的に価格は上がっている。ムービー、招待状は自分で作るなどしておさえるようにしている。申し込み時の試食からとても美味しかった。式前の試食会ではコース価格maxの料理が出てくるので全部食べられる。そこからどこを削るのか相談して自分たち好みのメニューにできる。デザートビュッフェだけでなくお茶漬けビュッフェもできる。シェフは親しみやすい方で、ケーキの相談などもしやすかった。日進市にあり名古屋からのアクセスが良いとは言えないが、バスを2台出してくださるので名古屋駅から直接会場に行くことができる。周りは住宅街だが、式場内に入れば気にならない。スタッフ間の仲の良さを感じられる。「結婚式はチームで作り上げるもの」という認識がスタッフのみなさんにあるのを感じられたため、こちらでお願いしたいと思った。他式場では半年前や3ヶ月前から始まることが多い打ち合わせも契約後すぐ始まった。また遠方に住んでいるためオンライン打ち合わせで進めてくださり感謝している。プランナーさん以外のスタッフの対応も良く、雰囲気がいいと感じる。当日のスタッフの動きは新郎新婦が分からない場面もあると思うので、ゲストと直接関わるスタッフさんにも期待している。・ガーデン・スタッフ間の交流が多く、みんなで作り上げる結婚式というのを感じる・料理が美味しい・ナチュラルな雰囲気が好きな人詳細を見る (762文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/02/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
人生でこれを超える結婚式はないんじゃないかと言われました
チャペルが木造で自然光が入り、とっても素敵です。私は式場を決める際に3箇所も見学に行きましたがダントツで好みでした。このチャペルを歩きたいと心を動かされました。披露宴会場はナチュラルです。木のぬくもりを感じるような雰囲気です。天井が高いことが、開放感があって気に入りました。欲張って衣装を3着着たので、その部分は値上がりしましたが、結果3着着て満足しています!アルバムや記録用のムービーは、お金がかかるなぁという印象でした。ゲストの方から、「料理がとても美味しかった」という声をたっくさんいただきました。料理が美味しいことは、披露宴を楽しんでいただく上でとっても大事だと思っていたので、ゲストの反応が嬉しかったです。新郎のお父さんが育てているフルーツを持ち込んで、料理に入れていただいたりと、こちらのお願いにも対応してくださり、ありがたかったです。立地は悪いです・・・。笑名古屋駅まで車で40分以上かかりますし、最寄駅からもタクシーを使わないとたどり着けません。ただ、タクシー代はフォローしていただけますし、当日はシャトルバスも出していただけるのでなんとかなります。不便ではありますが・・・!とっても素敵なプランナーさん、スタッフさんばかりです。どのスタッフさんも親身に相談に乗ってくださり、気持ちよく準備ができました。「オランジュ:ベール」で働いていることを誇りに思っているスタッフさんばかりだと感じ、そういった方に任せるのはこちらとしても、とても安心いたしました。チャペルが本当に素敵です。料理もゲストに心から喜んでもらえる美味しさです。全てに対して、「センスがいいところ」がオススメです!ドレス・和装のインナーや髪飾りは、メルカリなどで探すのがオススメです・・!正規の値段だととっても高いので・・・。詳細を見る (754文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
自然豊かでアットホームな式場です
自然豊かで、アットホームな雰囲気自然光が入って綺麗木造のチャペルの木の雰囲気が良い階段があり、ガーデンと繋がっている待合室では、プロジェクターで映像を流せる披露宴会場の高砂の装飾がおしゃれ季節の装花やアーチ、ソファやベンチの組み合わせが素敵ケーキを一緒に考えられる好みや出身地の食材に合わせて、料理の内容を変えることができる都心から少し離れている住宅街の中にあり、静か駅は近くないが、バスの送迎サービスもある駐車場が広い初めの式場見学から準備、式当日まで同じプランナーさんが対応してもらえる式場のナチュラルでアットホームな雰囲気が良いゲストが全て一階での動きで済むため、子どもやお年寄りがいても安心できるナチュラルな雰囲気が好きな人詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
自然豊かで自由度の高い結婚式場
自然豊かでいい挙式場が木造出できていて、柱等に渋さが出ていてとても気に入った披露宴の際にガーデンに出てることが出来ていい天井が高くとても広く感じたガーデンではバーベキューや屋台形式など様々なことが出来る見学の際、試食させていただいたが、とても美味しく、また食べたいと思えたまた、好みや出身地に合わせて料理内容を変えてくれる名古屋市内に比べれば良くないかもしれないが不便は無いスタッフの方の対応がとてもいい自然豊かで、貸切になり時間に余裕ができる控え室、待合室共にとても綺麗だった自然が好きな方は気に入ると思う式場自体がドレスの持ち込みは出来ないので、持ち込みがしたい方は選べないそれ以外の、小物で作ったものは持ち込みができる詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルで今どきな式場
横がガラス張りになっているから圧迫感がなく、開放的で、挙式会場は緊張しがちだが、落ち着いて過ごせそうな雰囲気だった。天井も高く、珍しい木造なので、自慢できそう。天井が高く、開放的。外からの登場や、階段からの登場など、さまざまな演出ができそう。木目が多くてとても落ち着いて楽しめそうな雰囲気。最寄駅から少し遠く、メジャーな駅ではないため遠方ゲストには不便かも。周りは程よく栄えているエリアだが、式場のすぐ近くは住宅地で静かめ。ナチュラルな雰囲気が好きな人にはおすすめ。スタッフも親切。新郎新婦の控室や着替えの部屋なども充実している。階段から登場したいならこことおすすめできる。自分が呼ぶゲストがきやすい場所にあるか。詳細を見る (307文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/03/30
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
開放感のある式場ならここ
挙式会場は独立型で、広く、自然なコンセプトでした。深い木の色で心が落ち着くような雰囲気です。ペット可ということもあって、リングドックもできそうでしたので、ペット参加を考えている方にもぴったりです。披露宴会場は天井が高くとても開放感があります。都会から離れたような完全貸切なため、非常に良い印象で、ガーデンも解放することができ過去には馬を呼ぶなど融通もかかせることができ、やりたいことがやりやすい式場だと感じました。車でないとアクセスは難しそうですが、バスでの送迎がありそうでした。周囲は地方の住宅街で、自然の中という感じではなかったです。細かいところまて丁寧に説明していただき、スタッフ総出で案内していただきました。ゲストハウスで貸切で開催できるところ家族婚のような少人数での開催は広すぎるかもしれないので、参加人数と会場の広さを見ておくべき詳細を見る (371文字)



- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/03/27
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自然体でアットホーム
建物は木の雰囲気でとてもナチュラルです。挙式会場は木の香りがします。披露宴会場もナチュラルな雰囲気です。ドレス、料理、装花にはお金をかけました。ドレスは着たいものを着たので思いの外高くなりましたが満足です。ペーパーアイテムと引出物袋は持ち込みしました。ウエルカムボードや受付に使うものは自分達で用意しました。どの料理もとても美味しいです。季節の食材もふんだんに使われておりとても良かったです。駅から遠いですが、駐車場が広いのでタクシーや車を利用するなら問題ありません。フレンドリーでとても話しやすい方が多いです。お色直しの際にバブルシャワーをしましたがとても綺麗でした。何事も情報収集が大事だと思います。インスタ等で早い段階からやりたいことをイメージしておくと全ての打ち合わせがスムーズで心に余裕ができます。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/14
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルアットホーム
木で温もりがあり、落ち着いた雰囲気で安心して挙式ができる。バージンロードが反射して映るのでおしゃれだなって思った。天井が高く開放感あり、アットホームがテーマな私たちにとってぴったりな場所だった。また人数に合わせたテーブル変更もできる。高砂がソファーに変更できてより、列席の方との距離が近くなる。駅とは離れていますが、駐車場もたくさんあり、シャトルバスもあるので、アクセスも安心です。楽しくて、話しやすいし、緊張しすぎずなんでも安心して任せれるなと思いました。貸し切りで他に気兼ねせず、アットホームな挙式ができる。親族控室が新郎新婦別々になっているところ。アットホームな式をしたい、堅苦しのは苦手な方におすすめです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
開放感のある式場
一軒家ガーデンという感じ。こんなところに式場があったんだと思ったくらい、隠れ家的な感じでした。貸切できるわりに広いです。チャペルも独立型で、とても素敵でした。天井が高く、外の自然な光も入ってきます。庭と繋がっていてとても開放感あります。そして広い。大勢でやるならここがいいなと思いました。天気が良かったらほんと最高です。こだわる分お高めな感じはしました。お肉料理美味しかったです。あとデザートも試食なのに量もこだわりもすごかったです。駅近くでははないので、遠方から来る人は来づらいかなと思います。車でなら方が来やすいかな。駐車場はたくさんありました。シャトルも出てるので問題はないかと思います。スタッフさんもすばらしかったです。ほんとにこだわりたい人とかは満足度が高そうです。開放感のある雰囲気自分の雰囲気にあっているか、こだわり派向けかおまかせ派向けかある程度リサーチしてから自分に合ったところへ行くといいと思います。詳細を見る (410文字)



- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/03/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
思いやりに溢れた温かい式場
横から光が入るため明るく、木の雰囲気が温かいと感じた。暖かい時期は横の窓を開けることができるため、気持ちいいだろうなと感じた。結婚式場らしく広くて素敵な式場だった。広くて開放感があった。階段から登場することも、ガーデンから登場することもできる。元々付いている設備が可愛い。茶碗蒸しがとても美味しい。送迎バスは出ているが、駅近ではないため立地はあまり良くないと感じた。プランナーさんはとても良い方ばかり。この方達となら一生思い出に残る結婚式をつくることが出来ると感じた。ゲストが二階に上がることがないため、お年寄り等には良いと感じた。式場を選ぶポイントがプランナーさんである人にはとてもおすすめです。良い方ばかりです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
プランナーさんが親身で、緑と木が多くナチュラルな式場
とても自然でナチュラルな雰囲気です。設備も問題なく、木造なのでとても柔らかい雰囲気です。同じ自然で柔らかい雰囲気です。また広々としているので解放感があります。窓から緑も見えるのでとても自然が好きな方にはおすすめです。駅から近くはないですが、バスがでるので問題ないです。立地も大通りから離れた住宅街なので、周りの騒音などに気にすることはないです。・ナチュラルな柔らかい雰囲気なので、自然が好きな方におすすめです・プランナーさんが皆さん親切で親身になってくださるので、相談相手に不安な方はとてもおすすめです・ガーデンがあって、緑が多い式場が好きなにはもってこいの式場です。・下見の際は、チャペル、ガーデン、披露宴の木と緑の雰囲気を見て欲しいです。詳細を見る (321文字)

- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/14
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
とにかく緑が多いナチュラルな雰囲気の式場
最初に挙式会場を見たのは先輩の結婚式に参列した時でした。その時から雰囲気がナチュラルでとても可愛いと思っていましたが、改めて見学に行ってしっかり見させていただいて更に素敵だと思いました。木目と緑のナチュラルな雰囲気と、差し込む自然光がとても私の好きな雰囲気とマッチしていました。人前式、教会式とどちらもでできること、ペット可というのもとても魅力的でした。披露宴会場も同じく木目と緑のナチュラルな雰囲気です。階段があるのでそちらからも入場ができること、会場が横長なので親族席が遠くならないところも魅力的でした。コストパフォーマンスが良いとはいえないですが、めちゃくちゃ安い式場で、打ち合わせのうちに何百万も上がっていくのより良いかなと思っています。何より雰囲気がとても気に入っているため、おさえられるところで抑えていければと思います。試食させていただきましたが、本当に全て美味しく素敵なものでした。見た目の色合いも綺麗で、海老とお肉をいただきましたが本当にどちらも美味しかったです。駅から遠いため交通アクセスは悪いですが、当日は送迎バスがでるので良いかなと思いました。立地としては、住宅街でとても静かなところに会場があるため非日常感を感じられるところが良いです。プランナーさんが一貫性というところに大きく惹かれました。挙式当日まで同じプランナーさんがやってくれるというのは一生に一度の結婚式で大きな安心材料にねると思っています。担当でないスタッフさんの心配りもとても素敵です。・とにかく雰囲気がナチュラルでアットホーム・控室や、着替え室、ロッカーもあり設備が充実・ワンフロアのため上り降りが少ないナチュラルな雰囲気が好きで、キラキラした式場よりも柔らか雰囲気の式場を探している方ドライフラワーが好きな方にはすごく合う式場かなと思います詳細を見る (766文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ウッド調でナチュラルでスタッフが明るい式場です。
ナチュラルでよかった天井が非常に大きくて、非常によかった。少し割高だとは思う。おいしかった。車じゃないとアクセスはあまり良くなく、行きにくいが、送迎バスが2台まで無料です。担当のスタッフの方が、こちら側の立場に立って非常に親身に相談に乗ってくれる。他の式場だと、契約を取るために式場を極限まで安く提示して、最終的に挙式後の請求が、見積もり+100万円はかかるイメージだが、こちらは、最初から高額の見積もりを提示してもらい、あとから不要な部分をカットしていく為、精神的に楽だと思った。嫁が昔から憧れていた式場だから決めました。自分達がやりたい事を全て叶えてくれるところをピックアップすることは大切だと思います。とくになし。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然に囲まれた開放感のある式場です!
緑がいっぱいで、ナチュラルな雰囲気が素敵です。スタッフの方がとても明るく、笑顔が溢れている印象でした。天井が高くて開放感があります。自然を感じる木の雰囲気がとてもよく、落ち着きます。駐車場がたくさんあるし、バスやタクシーも出してくれるのでどこからでも来やすいです。自家用車で行く際には、道も広く通いやすい印象です。スタッフの方の熱意が素敵です!細かなところにも気遣ってくださり、安心してお話しすることができます。初めにお会いした時から挙式当日まで、ずっと同じプランナーの方が担当してくださるので、自分達の思いをとても理解してくださいます。ガーデンウェディング自然がたくさんの会場ナチュラルな雰囲気が好きな方詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルでおしゃれで自由度が高くやりたいことが叶う会場
ナチュラルでオシャレです。木の内装が素敵。ナチュラルでオシャレ。程よい広さです。少しこだわったため初期見積もりから200万ほど上がりました。笑こだわってお金をかけたのはドリンク、料理、演出です。想定していなかった出費は、ドレスのコルセット、ドレスの保険料、ゲストへのお車代、ゲストへのタクシーチケットです。プチギフトを少しこだわって持ち込みにしたため、持ち込み料金がかかり値上がりしました。節約したところは、フラワーシャワーをネットで購入し持ち込み、新郎のお色直し入場用のシャツを持ち込み、席札を手作りし持ち込みにしました。特典は平日だったので平日割引きをしていただきました。全ての料理が美味しくて大満足です。量も見た目もよく、ゲストも喜んでくれました。アクセスはあまりよくないですが、希望の場所からのバスを無料でつけてくれたので気になりませんでした。駐車場も広いので車でのアクセスはしやすいです。大満足です。プランナー一貫性なので最初から最後までしっかり担当してもらえます。会えなくなるのが寂しく感じるほど寄り添った接客をしていただきました。心のこもったサービスをありがとうございました!愛犬2匹と一緒に披露宴入場してラウンドできたことが嬉しかったです。他の会場ではペットは建物に入れないのでガーデンに置いておいて下さいと言われたり、リングドッグは午後の結婚式でしかできないと言われたりしましたが、オランジュベールさんではかなり自由に愛犬と過ごせました。犬のお世話にも担当をつけてくれて本当に感謝しています。愛犬の出番がないときはブライズルームの暖かい部屋においておけたので安心して過ごせました。決め手はペットと一緒に過ごせることと、全てにおいて自由度が高いところと、会場の雰囲気です。実際に結婚式をあげてみて、本当にオランジュベールさんで挙げられて良かったと思います。スタッフの皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです。詳細を見る (809文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ブラウン基調のモダンな式場
ホワイト×ブラウンを基調とした会場となっておりモダンな雰囲気でした。当日は天気も良く光がたくさん入ってきて綺麗でした。外には植物が綺麗に植えてあり緑が映えていました。ブラウンを基調としたモダンな雰囲気な会場でした。お色直しで階段から登場することが出来るので盛り上がる演出が可能だと思います。お肉料理が特に美味しかったです。ドリンクメニューも豊富でした。名古屋駅からバスを出してくれましたが、それでも少し遠いかなと思います。駐車場はあるので車で行く方が良いかと思います。会場内にスタッフさんがたくさんいるのでドリンクのお願いやお手洗いの場所を聞いたりすることがスムーズにできました。対応も笑顔でしてくれました。スタッフの方が新郎新婦へのプレゼント用で参列者全員分のチェキを撮ってくださいました。詳細を見る (346文字)




- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
きっと良い結婚式になるはず!
木を基調とした教会でナチュラルな雰囲気です。窓から光が入ってきていい感じです。新郎新婦の席がソファになっておりかわいいと思いました。スクリーンが前後にあり大きめです。どこの席からでも新郎新婦が見えると思います。ゲストの人数に応じたテーブルを用意してくれるので助かります。予算をオーバーをしましたが、要望に応えてくれます。季節のメニューを出していただき、どれも美味しいです。最寄駅からのバスや東海圏のシャトルバスが手配できるので良いです。住宅街の中にあります。とても丁寧でいい対応をしてくれます。フレンドリーな感じです。式場のナチュラルな雰囲気とスタッフの対応と場所の都合が良かったのが決め手でした。とくにプランナー一貫性なので最初から最後までサポートしてもらえます。持ち込み希望がある方は事前に確認が必要だと思います。プランナーさんのアイデアで良い式ができる気がしました。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
親身になってくれるスタッフがいる、ナチュラルで落ち着いた式場
木のぬくもりと、庭の緑、窓から入る光に囲まれて、森の中にあるかのような式場でした。素朴ですが柱や床に木がふんだんに使われていて、ナチュラルな雰囲気です。ヴァージンロードの花も、造花であれば無料でつけていただけます。床や柱に木がふんだんに使われていて、とてもナチュラルな雰囲気でした。雰囲気に合う調度品も多く置かれており、自分たちで飾りを頑張らなくても会場の雰囲気が完成されそうです。高砂の後ろにある大きな木も無料で貸し出していただけるとのことで、アイテムはとても充実していると感じました。演出については自由度が高く、やりたい演出を伝えたらどうやったら実現できるかを一緒に考えてくれるとのことです。予算については値段相応で、正直ベースで出していただいたと思います。特典内容はバスの他にも少額ながら色々つけていただけました。ドレスについては、提携ドレスショップ以外の持ち込みは不可とのことです。そのほか、持ち込料はプチギフトぐらいだったかと思います。どの料理も手が込んでいておいしかったです。お肉やオマールエビはもちろんなのですが、途中で出てきた茶碗蒸しがダシもしっかり出ていて、もう一度食べたいと思えるおいしさでした。デザートビュッフェやお茶漬け・カレービュッフェもあるようです。基本的なメニューはコースで決まっていますが、使いたい食材等があればしっかりと要望に応えてくれるとのことでした。以前、九州出身の方が地元の食材をたくさん使いたい!との要望があって、それに合わせたメニューを考案してくださったそうです。最寄り駅はありませんが、バスやタクシーでの送迎、駐車場もたくさんあります。プランの特典でバスの送迎が2台分無料でつきました(もしくはタクシーチケット)。スタート・経由場所を自由に選べるので自由度は高いと思います。式場の周りは住宅街で、とても落ち着いた雰囲気でした。プランナー一貫性を掲げてらっしゃり、下見で担当していただいた方が当日までついてくれるとのことで、安心感がありました。また、下見のときにほかのスタッフの方々もたくさん挨拶に来ていただき、式場自体が温かい雰囲気だと感じました。1日2組限定、挙式・披露宴時間中は自分たちが貸し切りなので、自分たちの式に集中できると思います。チャペルも他の式場にはない温かみのある雰囲気で、とても素敵でした。料理もおいしく自由度も高いので、ゲストにも喜んでいただけるのではないかと思います。ナチュラルな雰囲気が好みの方にはとてもおすすめです。準備期間を長くとれるとのことなので、結婚式をしっかりと考えて準備したい方にはとても合うのではないかと思います。アクセスには多少難がありますので、ゲストがどうやってきたらよいかは確認したほうが良いと思います。詳細を見る (1148文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
カントリー、カジュアル、ドライフラワーが似合う
カントリー調でやさしく、硬すぎない雰囲気。緩やか。天井が高く緑が豊富。派手すぎず落ち着きがある。平均と比べると少し高めな感じ凝った料理出ないところが庶民の口に合う。優しい味わいでお年寄りにもいい。選択式のコース料理の感じで自分でこの料理にしたいという人向けではない。駅近ではない。車、タクシーは必須でアクセスは良くはない。バスを手配できるところはメリット親切で話しやすい。ざっくばらんに相談でき変な緊張感がない。進め方も順を追って丁寧に進めてくれる。緩やかでカントリーな雰囲気スタップが一貫して同じ人が対応するため、連携がスムーズ。落ち着いた雰囲気が好きな人。ブルベが好きな人華々しい感じよりかはカジュアルにやりたい人。詳細を見る (310文字)


- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラル好きにはぴったりの式場
緑がたくさんで固くなりすぎない雰囲気が良いです。光が入る挙式会場のため、写真映えもしそう。天井が高く、コロナ時期でも安心できます。窓が大きくて緑が見えるのも好きです。日本食がベースになっており、親世代でも食べやすいと感じた。食べ慣れた味の中に、ちょっと良い食材が使われていたりなど特別感も感じて良かった。駅からは少し遠いです。車かタクシーは必須です。プランナーさんが最後まで一括で見ていただけること。試食が美味しく、当日のご飯に期待が持てること。会場の雰囲気が自分たちにぴったり(緑が多い、天井が高い、白/木が多い)。ナチュラル好きはぴったりです。見積もりは各項目、盛った状態で出してもらえるので、後々金額が増えることが少ないように感じました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ウッディーな心暖まる式場
ウッディ感が全面に出されており、最近の流行りを上手く取り入れているように感じました。見学では、エンドロールも見せていただき、より式本番の雰囲気を感じることができました。ウッディ感が全面に出されており、最近の流行りを上手く取り入れているように感じました。会場内には大階段があり、お色直しの再入場は、階段を使って入場ができます。レストランを改築した式場ということでしたが、料理がすごく美味しく、最後にはデザートプレートも出していただきましたが、試食とは思えないおもてなしであり、会場の雰囲気だけでなく、シェフやスタッフさんのホスピタリティにも大変心が暖まりました。最寄り駅からは歩いていくことができない距離であるため、車が必要になり、アクセスは良くないと感じました。ウェルカムカーができるということで見学することにしました。化粧室や更衣室等もしっかりと用意されており、設備も充実していると感じました。ウッディーな雰囲気が好きであり、心暖まる結婚式をしたいと思っているカップルに向いていると思います。住宅地の中にある式場です。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑がいっぱいでアットホームなゲストハウス
挙式会場は木の温もりが感じられて緑に囲まれた優しい雰囲気の会場でした。天井が高く開放的な雰囲気です。光が差し込むと見え方が変わって素敵です。披露宴会場は2階もあって、新郎新婦が2階から登場する演出が素敵でした。部屋の大きさも大きすぎず小さすぎずで、新郎新婦との距離も近くアットホームな雰囲気でした。披露宴会場も木の温もりを感じられる会場でお花ともとても調和がとれていました。ガーデンで写真撮影ができたり、ファーストバイトもあり盛り上がりました。夜になるとガーデンがライトアップされて、また綺麗です。見た目も美しく味も非常に美味しかったので大満足でした。細部までこだわりが感じられました。またアレルギー等の個別対応もきめ細やかに対応されていました。タクシーチケットをいただき向かうことができましたが、同じようにタクシーチケットを利用される方が多く、なかなかタクシーに乗ることができませんでした。スタッフの方々の仲の良さが伝わってきました。おもてなしや心配りも素晴らしかったです。挙式会場、披露宴会場ともに木の温もりが感じられて緑に囲まれた優しい雰囲気の会場です。待合室からナチュラルテイストでお洒落な雰囲気でした。スタッフの方々の雰囲気も温かくて良かったです。詳細を見る (529文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/03/02
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が全員親切で、ガーデンも自然いっぱいな結婚場です
扉を開けたら自然光によって床に十字架が映って雰囲気もとても良いです。片側一面大きな窓で開放的でした。階段入場の演出も素晴らしくておすすめです。テーブル一つ一つのお花などにお金はかかりますが、ペーパーアイテムなどは自分たちで用意したので問題ありませんでした。見学当日に申し込みしたら色んなサービスがついてきてお得でした。メニューは料理長と直接打ち合わせして決めれるので、たくさん情報を教わりながら決めました。お茶漬けビュッフェがおすすめです。駅からは近い方ではありませんが、シャトルバスやタクシーのサービスがあったので良かったです。担当プランナーさんはもちろん、他のスタッフの方も親切で、全員の連携がしっかりしてて素晴らしかったです。新婦と新郎は、結婚式終わった後に部屋で料理が食べれるのがとっても良かったです。2人でゆっくり食べれました。オランジュベールは、とにかくスタッフの方が全員親切で連携が素晴らしいのと、自然な景色がとても写真映えして良いと思います。心からオランジュベールを選んで良かったと思っています。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルとスタッフさんの人柄が素敵な式場です!
木のチャペルでアットホーム感があるので、あまり緊張しずに挙式を行えました。元から付いている装飾なども素敵なので、バージンロードのお花なしでも十分だと思います!階段があって2階から入場できるのがいい!ガーデンから、階段から、後方扉から色んな場所から入場できるので、バリエーションが豊富で楽しめると思います!ドリンク、料理、記録映像などカクテルドレスの持ち込み料がかかりましたペーパーアイテムなどは手作りしました!ブーケ、料理代など特典をつけてもらいました!美味しいし、量もちょうどいいです!パティシエさんの絵がめちゃくちゃ上手なので、プレートを出した時に凄く喜ばれました!オススメポイントです!駅からは少し離れてるけど、貸切バスがあるし、駐車場がたくさんあるのであまり気になりませんでした。プランナーさんは親身になって、色々相談に乗ってくれます!オランジュ:ベールのプランナーさん、スタッフさんみなさん本当にいい人達ばかりで、色々気遣ってくださいます。プランナーさんをはじめ、スタッフの方々がみなさん本当に素敵なので、プランナーさんとの相性重視の方には本当にオススメです!チャペルに一目惚れしたアットホームで笑顔も涙もある、最高な一日になりました!詳細を見る (523文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自然豊かでスタッフがみんな優しくて落ち着ける式場
自然が豊かで自然光も入りとても落ち着く雰囲気2階から入場できるのがいい!映像系ペーパーアイテムは手作りしたので安くなった料理はとても美味しく試食会もありしっかりとメニューを決めることができる!あとチョコペンアートはうますぎて凄すぎる駅からは離れているが送迎バスやタクシーチケットがあるので問題なしスタッフはとても親切で注文をなんでも真剣に考えてくれる優しく人しかいない!プランナーさんはみんないい人なんでも話せる!準備は計画的に進めること。後から慌ててやると漏れがでる。決めてはチャペルの雰囲気がいいのとスタッフが全員優しい!結婚式はめちゃくちゃ緊張したけど楽しすぎた!ほんとにあっという間に終わってしまった。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(9件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 11% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 44% |
| 61〜80名 | 44% |
| 81名以上 | 0% |
Orange Vert(オランジュ:ベール)●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 44% |
| 401〜500万円 | 56% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
Orange Vert(オランジュ:ベール)●BRASSグループの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ726人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1207日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催ギフト1万円付*満足度No.1《豪華3万円》黒毛和牛×フォアグラ試食
《料理重視派にも◎緑溢れる邸宅で味わうナチュラルフレンチ試食付》◆黒毛和牛×フォアグラ×オマール海老を堪能!豪華3万円試食◆緑に囲まれる寛ぎの1組貸切邸宅見学◆相談会◆豪華10大特典×ギフト1万円付

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《挙式料0円×ギフト1万》満足度No.1!豪華3万和牛×フォアグラ試食
《料理重視派にも◎緑溢れる邸宅で味わうナチュラルフレンチ試食付》◆黒毛和牛×フォアグラ×オマール海老を堪能!豪華3万円試食◆緑に囲まれる寛ぎの1組貸切邸宅見学◆相談会◆挙式料0円×ギフト1万円付

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《ギフト1万円&挙式料0円》森のチャペル×贅沢3万試食×1組貸切W
今だけ挙式料0円!《深緑と木のぬくもりに囲まれた1組貸切邸宅で叶えるウェディング》◆木の温もり溢れる森の挙式体験◆豪華3万円試食◆ガーデン付き緑感じるパーティ会場見学◆相談会◆ギフト1万円×豪華10大特典付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0561-75-4848
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
来館された方にもれなく《ギフト券1万円》進呈♪
【ギフト券】初回来館のみ、新郎新婦おふたり揃っての来館でお渡しさせて頂きます。※オンライン見学の場合は、来館時にお渡しいたします。
適用期間:2025/10/21 〜
基本情報
| 会場名 | Orange Vert(オランジュ:ベール)●BRASSグループ(オランジュベールブラスグループ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒470-0136愛知県日進市竹ノ山3-1303結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 電車でお越しの方:地下鉄東山線星ヶ丘駅より車で約15分、本郷駅より車で約10分 車でお越しの方 :東名高速道路名古屋ICより約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 星ヶ丘駅 |
| 会場電話番号 | 0561-75-4848 |
| 営業日時 | 平日 12:00~19:00/土日祝 9:00~20:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 50台 |
| 送迎 | あり◆無料送迎バス(2台)あり◆東海3県どこからでもOK!名駅や希望駅などの発着地が選べ、二次会会場への経由なども可能。詳細はスタッフに確認を |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 木の温もりあふれるチャペルは、柔らかな陽光がおふたりとゲストを優しく包み込みます。ゲストと絆を実感できるアットホームな森のウエディングを! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン入場やバルーンリリース、デザートビュッフェなど、さまざまな演出が楽しめる。キャンドルの灯火が美しいナイトガーデンもおすすめです。 |
| 二次会利用 | 利用不可詳しくはご相談をお願いします。 |
| おすすめ ポイント | たっぷりと陽光が降り注ぐ天井高の会場は開放的な空間。ガーデンの美しい緑をながめながら、自然体でプライベートパーティーを楽しもう!パーティ会場にはオープンキッチンも併設。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストの方のアレルギーにも対応します。年配の方向けのメニューやキッズメニューのご相談も承ります。 |
| 事前試食 | 有り全ブライダルフェアにて無料試食をご用意しております。 |
| おすすめポイント | 会場内にあるオープンキッチン内からお届けするので、出来立ての美味しさを堪能していただけます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 申込時に一部入金(申込金のみカード払い可)。残金は挙式2日前までに支払い。ブライダル専用ローンあり |
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはお気軽にご相談ください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



