
1ジャンルのランキングでTOP10入り
ヴィラ・デ・マリアージュ 宇都宮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ふたりらしい素敵な結婚式でした
木の温もりあるチャペルでの人前式で、とても素敵でした。外の回廊でのフラワーシャワーが出来て、雰囲気も良かったです。ロビーには小さな子どもが遊べるキッズスペースがありました。お手洗いも広くて綺麗でした。披露宴会場も独立型の貸切だったので、他の結婚式の方と会わず、ゆっくりできました。量もちょうど良く、とても美味しかったです。新郎新婦の思い出の料理がメニューになっていて、いいなと思いました。ドリンクも、温かいウェルカムドリンクがあったり、ノンアルコールのドリンクがたくさんあって、お酒は飲めませんでしたが楽しめました。場所も分かりやすく、駐車場も広かったです。スタッフの方は皆な笑顔で、感じがよかったです。独立型のパーティー会場があったので、貸切みたいに使いたい方はいいと思います。ロケーションも良いので、素敵な写真も撮れそう。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/02
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
楽しく盛り上がりました!
異国な雰囲気だけれどアットホームさもあり、新郎新婦を近くで感じられる雰囲気がよかった。ロビーの雰囲気もよく、人数がいても混み混みな雰囲気もなく時間まで待てるゆったり感があったのでせかせかさせられない感じで楽しく待つことができました。量もちょうどよく、ゆっくり美味しくいただきました。駐車場もしっかりあるので安心していけました。ずっと笑顔で感じがよかった!案内もスムーズで雨もパラパラの時間もあったのですが無駄に動かなくてすみ、友達としっかり楽しめる時間ができました。教会や会場はもちろん、ゲストも安心していけるしっかりした施設。化粧室もゆったりしてて清潔感があり、気持ちよく滞在できました。ちびっこがいても安心できるかも。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/01
- 訪問時 40歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームなウエディング
南国のクリスマスというコンセプトでお願いしたところぴったりな雰囲気の会場になりとても満足しています。白ドレスにこだわりました。挙式の雰囲気や、パーティの雰囲気を考えながら選びました。節約したところは自分たちで用意できるものは自作した点です。席次表、席札、パーティアイテムなど持込料もかからず自分たちで頑張ればかなり節約になると思います。駅からも車で10分という立地です。アクセスもゲスト用に駅からマイクロバスをご用意して頂きゲストに配慮が出来る式場だと思います。フランス料理はとても美味しく大満足です。また、会場がリゾートの雰囲気であり、そこにクリスマスの雰囲気を融合したい要望を叶えてくれた点です。ある程度こちらの要望も取り入れてくれて、さらにこうした方がよいというご提案がありとても楽しくお打合せも出来ました。式場や、スタッフの雰囲気がとても良いと感じました。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/28
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
沢山のワガママを叶えてくれた素敵な式場です
クリスマスシーズンでイルミネーションがとても綺麗で素敵でした。挙式を別で行う予定だったので、ドレスは予算オーバーだったけど気に入ったものを購入しました。ペーパーアイテム、映像関係は節約のため手作りをしました。駅からは少し遠かったので、電車で来る方には少し不便かなと思いました。白ドレスのアレンジ等、快く引き受けて頂けました。会場の、雰囲気はもちろんスタッフの皆様も大変感じのいい接客をしてくれたことがが決めてでした。当日もとても楽しい雰囲気で、1日過ごすことができました。ただ、本番一ヶ月前から決定しなきゃいけない事が増えるので、BGM決めなど早い段階で決められるものは前倒しで決めた方がバタバタしたなくてすんだなと、反省しました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
二人らしい結婚式が叶う場所
木で作られてる教会で温かみを感じました!自然光も入り、新郎新婦の立つところも階段があり高くなってるので、端の席でもよく見えて良かったです!とにかく、かわいい!ロビーが吹き抜けになっていて二階からの写真撮影で全員での写真を撮る事が出来たことが良かったです!教会同様で会場に段差があるので、席からでも見やすくて良かったです!美味しかったです!お二人の思い出の一皿があって、会話が弾みました!クリスマスツリーもあって、大きな噴水もあって、写真撮影できるところがたくさんあって綺麗です!特に気になるところもなく、良かったと思います。カメラマンの方が面白い方でした!子供がいての結婚式でしたが、紹介兼ねての結婚式でとてもアットホームでした!お手洗いのアメニティーがとても良い香りで良かったです!またおよばれされたいです!詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
夢が叶う!
塀に囲まれた独立型のチャペル、アムール教会での人前式でした。温かみのある、アットホームな感じで、特に新郎新婦お二人がお互いに自分で考えた誓いの手紙を読んだものに感動しました。会場はモーリスでした。専用ロビーで、参列者全員出の記念撮影が出来ました。会場内は新郎新婦との距離が近く、お二人と話したり写真も撮れたので良かったです。また、テーブルコーディネートがとてもステキでした。おいしくいただきました。お二人オリジナルのメニューがありました。駐車場が十分にあるのが良いです。とても素晴らしかった!スタッフ全員が楽しそうにサービスしているのが印象的でした。お子様連れの結婚式でも、要望に答えてくれそうです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/24
- 訪問時 34歳
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な写真も残せます!
木製の造りでナチュラルなあったかい感じの教会でした。お子様も含めた人前式だったので、よりアットホーム感があり、よかったです。建物ごとにテーマが違うらしいですが、かわいい会場でした。ピンクでテーブルコーディネートされていて、とても可愛らしい感じでした。お化粧室にはちょっと高そうなハンドソープとハンドクリームがお揃いで置いてあり、バラの香りが素敵でした☆女子には嬉しいアイテムだと思います。どの料理もおしゃれで見た目もきれいで、美味しかったです。野菜本来の味を存分に堪能出来ました。特にパンが柔らかくて、みんなおかわりしてました。サービスの方が自然と聞いてくれたので、お願いしやすかったです。駐車場はとても広く、会場のすぐそばまで行けました。雨が降っていたので助かりました。看板も分かりやすく、迷うことはありませんでした。急遽、サプライズをお願いしたのですが、快く引き受けて下さいました。事前に伺えませんでしたが、しっかりアドバイスを下さり、当日安心して出来、喜んでもらえました。新郎新婦もプランナーさんを見て、顔を見ると安心するー!と言っていたので、信頼関係がしっかり出来てるんだなぁと思いました。敷地が広く、テーマパークにいるようで、ここが式場!?と驚きました。コンセプトが南フランスらしいですが、写真を撮る度に日本じゃないみたいと友人も言っていました。幸せそうな二人が印象的で、とても楽しい結婚式でした。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゲスト思いの式場です
木のぬくもりが素敵な暖かみのある教会で教会内にガーデンがあり、リゾート地のような雰囲気でした。ガーデンから見上げる空は、遮るものが何もなく、とても気持ちの良い印象でした。貸切の会場だったので、クロークやお手洗いも近く、快適に過ごせました。2階建ての造りで、ロビーの吹き抜けから光が入り、明るい雰囲気でした。お花やテーブルコーディネートが可愛らしかったです。どれもとても美味しかったです。また、器が大変お洒落で見ていてとても楽しめました。また、新郎新婦の思い出の料理が提供され、ステキな演出だと思いました。インターと駅の中間にあるようで、多方面から来た友人達も、行きやすかったみたいです。場所も分かりやすかったです。私が座ったテーブルはお酒を飲む友人が多かったのですが、飲みものが無くなる前に毎回声を掛けてくださいました。女性からお酒を注文するのは、気が引ける部分もあるので、非常に嬉しかったです。とにかく広大な敷地で、本当の南フランスに居る気分が味わえます。また、スタッフの方の対応がとても良いです。こちらから声を掛ける前に気づいて対応してくださる場面が多々ありました。新郎新婦はもちろんかと思いますが、ゲストを大切にしてくれる式場です。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/24
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
広い敷地と可愛い披露宴会場が素敵です。
新郎新婦の向こう側がガラスになっているのがとてもキレイでした。小雨が降っていたのですが、屋根のあるところでフラワーシャワーができたのも良かったと思います。ピンクのバラのテーブルコーディネートがとても可愛かったです。ロビーには子どもが遊べるようにゲージが置いてあったのも良かったと思います。とても美味しかったです。お二人の思い出の一品というメニューがありました。ウェルカムドリンクにホットドリンクなどもあり、種類が豊富でした。駐車場が本当に広いです。私たちのテーブル担当の男性は笑顔で気持ちの良いサービスでした。上品な雰囲気の中、新郎新婦との距離も近くて楽しい時間を過ごせました。ご両親のところにスタッフの方がいて、お二人のお子さまのお世話のお手伝いをしていました。お子さま連れでも安心していられると思いました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
二人にしかできない結婚式を実現してくれる式場だと思います
歴史を感じられるような厳粛な雰囲気もありながら木の温もりを感じられ温かく素敵な教会でした。一軒家貸しきりで、他のゲストに会うこともなく、新郎新婦のおうちに招かれてるような感じで素敵でした!カフェもありお洒落でした!!前菜からデザートまで一品一品に楽しみながら頂きました!全て絶品でした!特にお肉の柔らかさとフォアグラの焼きかげんが最高でした!一歩式場の敷地内に入ると南フランスの街をおもわせる雰囲気。12月のChristmasを感じさせる大きなクリスマスツリーもあり、素敵で沢山写真を撮りました。季節を感じられる記念写真もいいですね。スタッフさんみんなの笑顔が素敵だったことと、沢山話しかけてくださったのが嬉しかったです!子供が沢山出席しておりまして、子供用のサークルや遊べる場所があり、お子様も楽しまれておりました!詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
二人の想いをかたちに出来る式場です❤️
別世界に来たみたいでどこにいても絵になるので写真撮影にも適している雰囲気も各会場で異なりそれぞれステキ✨今回出席した会場は可愛くてふたりの雰囲気に合っててとてもよかった‼️味も見た目も全てよかった⤴️ぱんも暖かくて柔らかく美味しくいただけました⤴️ウェルカムドリンクも種類豊富でとてもよかった‼️駐車場が沢山あるからこまらず助かります⤴️駅からタクシーでも遠くないのでアクセスしやすい‼️サービススタッフも丁寧でよく気がついてくれます‼️プランナーも新郎新婦だけではなく親族や参列者にも気を配れていて素晴らしいと思います‼️子連れでもベットやベビーカーなど用意してあるし担当スタッフも協力してくれるから安心✨詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/22
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
笑顔あふれるスタッフさんが沢山♪
披露宴会場が独立してぃる為、自分達だけではなく親やゲストも過ごしやすい環境でした。おもてなしの意味で、料理•ドリンクにはこだわりました。ゲストの皆様に、すごく美味しくて食べ過ぎちゃった!と言って頂けました。送迎バスやタクシーチケットの提案をして頂けたので、遠方のゲストにも喜ばれました。大勢のスタッフの方が私達のために一所懸命で、とても嬉しかったです。感謝してます。時期的にクリスマスツリーやイルミネーションがあり、夕方は昼間と印象が異なり2度おいしい気分でした。日光東照宮と提携していたので、神前式もスムーズに行えました。決め手は独立型の会場と街の雰囲気とスタッフの愛嬌です(笑)分からない事だらけでしたが、プランナーさんがとても親身に付き合ってくれて大変助かりました。スタッフの皆様の笑顔がとても印象的でした。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
温かみのある外国にきたような街並み
式場でプロジェクトマッピングが行われたことに感動いたしました。初めは少し薄暗いとおもったのですが幻想的で素敵な空間でした。日本人の牧師さんだったので新鮮でした。聖書の意味など丁寧に説明をしてくださいました。床や扉が温かみのある木目の会場でした。高砂につながって、前の方が全体的に一段高くなっていました。なのでスピーチをする人や余興をする人が後ろの人からでも観やすかったとおもいます。どれもおいしかったです!また、ウェディングケーキが新郎新婦がデザインしたもののようでとてもゴージャスだったのが印象的です。駅から少し離れていましたが、シャトルバスがでていたので便利でした。ただ、シャトルバスがくる場所がわかりづらい場所で乗るまで不安なきもちでした笑料理が出されるタイミングや余興への案内もスムーズに対応してくれました。式場の暗めでプロジェクトマッピングをしてくれるところが素敵でした。当日は雨がふって寒かったのですが、ブーケトスを中でもできるような施設になっていたので柔軟に対応されているようでした。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/12/26
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全ての年代から褒められる結婚式ができました!
教会のライトがステキです。光の演出を初めてみました。友達をたくさん呼びたかったけど組内も呼ぶことになり、総勢200人くらいの結婚式になりました。選べる会場は1つでしたがメインテーブルが高くなっていて、後ろの方に座っている人まで見やすくて良かったです。妥当な金額です。出来た内容を考えると、安かったです。後払いができたので、ご祝儀でほとんどまかなえました。小学生からも、年配のゲストからも評判でした。フレンチのコースでしたがおばあちゃんまで残さず食べたみたいでびっくりです。ウエディングケーキも今まで食べたことないくらいおいしくておかわりしたいという声もあがり急遽対応してくださったそうです。4号沿いにあるのでわかりやすいです。あとは、使う区間を選べるバスを4台だしてくれました。駅から限定じゃなくて助かりました。これが決め手でした。スタッフがみんな良かったです。担当の一人だけでなく関わった方々全てが最高に良かったです。決め手は料理のおいしさと、良いおもてなしができそうということでした。実際、ゲストからもそれらが評判でした。また、事前に実家にいって親と打ち合わせをしてくれます。それで親も安心できたと言っていました。あとは当日、親につくスタッフがいて、親くらいの年代で良い味がでていました。なんだか親も仲良くなったみたいで、後日お礼の手紙を送っていました。子どもには子ども向けの年配者へは年配者向けの対応をしてくれて全ての年代から褒められる結婚式ができました。またやりたい!と思える結婚式でした。みんなが一緒に盛り上げてくれて本当に、良い1日になりました。ありがとうございました。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
披露宴会場が独立している
挙式会場は2か所あるようです。ゴスペルの演出がありました。牧師は外国の方が行っていました。披露宴会場は独立した建物となっており、他の式の参列者と会うことがないため、余興でコスプレ的な事を行ってもOKです。特に可もなく不可もなく。ただしデザートのケーキは美味しかった。宇都宮の中心街からは少し距離があるが、宇都宮駅までタクシーで10分位と特に問題になるほどではない。細かな事に気を使ってくれている。披露宴の前に司会者の方が軽く打合せをしてくれ、段取りを合わせてくれるなどの心遣いがあった。やはり独立した建物となっている披露宴会場。他の参列者と会わないので思い切った余興や演出を行う場合は非常に良いと思う。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/10/18
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都会や街中で行う以外の魅力がいっぱい詰まっています!
ヨーロッパの街並みを彷彿とさせるガーデンの中にある挙式会場。挙式会場を一歩出れば大階段があり、ブーケトスや風船をとばすなど、まさに「The結婚式」という光景や演出が満載でした。披露宴会場は広々としており、様々な余興や演出が可能です。実際、高砂付近で歌ったり踊ったりしましたが皆を巻き込んで盛り上がることができます。フォアグラにフィレ肉と最高の料理を堪能させて頂きました。宇都宮駅から徒歩でのアクセスは困難です。車でのアクセスでは問題ないと思います。特別印象に残らないくらいに黒子役に徹してくださっていたのだと思います。何より式場全体の雰囲気が気に入りました。これぞ結婚式といえる演出に感動です。また、街中から少し離れていることもあって、広々とした空間とゆったりとした時間が流れていることも大変大きな魅力かと思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/10
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本当に思い出に残る結婚式ができました。
南欧風の街並みの中にチャペルや会場が個別に立地しているので、TVコマーシャルでも利用されるほどに素晴らしい景観です。チャペルは二ヶ所から選べ、それぞれに良さがあるので迷いました。披露宴会場が好みに合わせて四ヶ所から選べました。それぞれ待合室も充実しており、雰囲気もおしゃれでした。招待させていただいた方への感謝の気持ちから、料理やドリンクにこだわりました。事前に両家の両親共々、披露宴に出される料理の試食会と、シェフ様が直々に料理の変更等の相談会を開催していただけます。また、ウェディングケーキもパティシエ様が直々に細かく打ち合わせしてくださいます。夢のような時間を過ごしていただくために、日頃、食べることのできない料理を提供するというコンセプトらしいですが、料理の見映えも味も素晴らしかったです。国道4号沿いにあり、駐車場も広い為、車での移動に不便はありません。また、JR宇都宮駅とのアクセスも便利です。打ち合わせの段階から和気あいあいと楽しく準備ができました。式や披露宴でもそれぞれのスタッフ様が一丸となって進行してくださる姿に感動しました。サポートも細かい気配りをしていただけるので、何も心配することはありません。前撮りで和装。新婦はウェディングドレスとブルーのカラードレス。新郎はタキシードと会社の制服。アクアキャンドル。卓上装花。司会者様の素敵な司会進行。カメラマン様のカメラワーク。各担当の皆様それぞれの暖かいフォロー。メイク様の素敵なメイクで驚くほど綺麗になりました。プランナー様には、最初から最後まで、数えきれないほどのサポートをしていただきました。余裕をもって申し込み、プランナー様とじっくりと話し合うことが一番だと思います。準備の時間も楽しい思い出となり、今でもプランナー様とは交流があります。この結婚式場に関わった全ての事が、楽しい思い出となって、今でも鮮明に思い出せます。本当にこの結婚式場にお願いして良かったです。詳細を見る (820文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/07/05
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な街並みの中で最高の結婚式を!
チャペルの天井が高く、広々とした雰囲気でとても素敵でした。聖歌隊の歌声がチャペル中に響き渡り、感動しました。もう一度お呼ばれされたいです。明るい雰囲気で、とても素敵でした。会場も広々していて、ゆっくりお料理を楽しめました。本当に美味しかったです。新郎新婦の地元の野菜を使っている、と仰っていたのですが、そんな事も出来るんだ!と驚きでした。新郎新婦が地元の近隣までバスを用意してくれたので、とても便利でした。また、更衣室もあり、着いてすぐ着替えられたのでとても良かったです。スタッフさん一人一人がとても笑顔が素敵で、当日余興をしたのですが、打ち合わせも親身になってくださりとても良かったです。当日は素敵な余興になりました。本当にありがとうございました。一歩足を踏み入れたときに広がる素敵な街並みと、最高に美味しいお料理、そしてシャンパン…最高の結婚式に出来ること間違いなしです!詳細を見る (388文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/23
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
まるで別世界の会場
挙式会場は2つありますが、それぞれに良さがあります。木の温もりあるアットホームな会場。天井が高く厳かな雰囲気の大聖堂。控室で幼い頃の映像を流してくれたりと、演出もいいと思いました。披露宴会場は自分の好みから選べる程にバリュエーションがあります。それぞれにコンセプトがあり、素敵です。自分たちらしい会場にアレンジ出来そうです。高めだと思います。色鮮やかかつ、斬新なお料理でした。大変美味でしたし、若い方、グルメな方には喜ばれると思います。両親世代には受け入れられるか否か、別れる様な食材の組み合わせもありました。近くに繁華街があり、その景観が少し見えてしまうのが残念ですが、何処で写真を撮っても素敵に映ると思います。男性の偉い役職の方でしたが、とにかくよく喋る方で、帰る頃にはヘトヘトでした。色々なご提案をいただき頭の下がる思いでしたが、酷く疲れました。受付の方の初歩的な敬語の間違いは、会場の品格にかかわると思いますので早急に対応されたほうがいいかと思います。花嫁さんの夢や憧れを色々なカタチで叶える事のできる会場だと思います。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/10/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とーっても素敵でした♪
聖歌の方々の素敵な歌声と会場の空気が花嫁さんを包み込み、よりいっそう綺麗に見えました。通路のライトも素敵だと思います♪広い空間に、大きなテーブル、椅子と椅子の間もゆとりがあり、ストレスなく披露宴を楽しめたと思います♪初めていただくような創作的なお料理をお腹いっぱい堪能できました!見た目も鮮やかで、見て楽しめ、食べて感動できるお料理だったと思います♪駅までシャトルバス?が出てるのでとても便利だと思いました。私は車で行きましたが、近くに目印になるような建物がたくさんあるので、向かいやすかったです!みなさん笑顔で迎えてくれて、すれ違う際にも気持ちの良い挨拶をしていただきました!細かい気配りや配慮も素晴らしかったと思います♪とっても広いです♪建物も見ているだけで楽しくなってしまいます!素晴らしい会場があり、プランナーの方、スタッフの方々が最高だったので招待された側も一生忘れられない式になりました♪詳細を見る (400文字)

- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な結婚式が挙げられること間違いなし!
チャペルが間接照明で雰囲気がとてもよかった。ライトアップやスタッフの素早い接客が良かった。量も私にわちょうどよく、でてくるタイミングが素晴らしかった。他の式場の時はドンドン置かれていってしまったが、今回はゆっくり味わうことが出来ました。国道4号線沿いの為、アクセスしやすく分かりやすい。ドリンクや料理等、素早い対応でとても良かったです。なによりどのスタッフさんも笑顔で対応して頂きすごく印象に残っています。お手洗いでの着替えスペースがすごく広かった事が印象に残っています。今回の式だけでなく、私の周りの友人もこちらの式場を使われた方が多いです。みなさん揃って、すごく良かったと聞いています。これからも笑顔の接客でたくさんの方の幸せな式を作って頂ければいいと思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
友人として出席しました。
落ち着いた雰囲気で好感が持てます。天井が低く、圧迫感がある。式が進みんでも、式場のカーテンをしめきったままなので、時間の感覚が分からなくて息苦しさを感じました。せっかく、ちょっとした庭があるのだからカーテンを開けてくれれば良かったのにと思います。料理は美味しかったです。でもデザートが出て、これが最後かと思ったら、そのあと料理が出てきてびっくりしました。で、また最後にケーキ。メニューをよく見ていなかったので、最後の料理はもう食べるテンションでなくなっていたので残念でした。駅から離れているが、送迎バスがでたので、気にならない。サービスは可もなく、不可もなくです。式を挙げた友人によると、よく相談に乗ってくれたと喜んでいました。料理が二人のことをイメージしたもので、美味しかった。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ヨーロッパ風な会場
パリやイタリアのような、非日常な雰囲気で、施設に入るとわくわくしました。広くていろいろな建物があり迷いそうになりますが、案内の方がいたので迷わずに済みました。挙式会場も素敵で、フラワーシャワーがあったり、鐘を新郎新婦で鳴らしたり、大階段があったりと雰囲気ありました。会場もさまざまな部屋があるようでした。全体的にきれいで、設備もしっかりしている感じがしました。お料理もおいしかったです。市内に住んでいる人ならすぐわかる立地だと思います。看板もあるのでわかりやすいです。わたしは帰りは、新郎新婦が用意してくれたシャトルバスを都内まで利用させてもらいました。スタッフの方々もとても親切でした。いろんな建物があったりと迷いそうでしたが、スタッフの方から声をかけてくださったり、助かりました。テーブルについてくださったスタッフの方も笑顔で対応してくださり、心地よかったです。最後に夜、花火が上がったのが印象的でした。今まで参列した結婚式で、花火が上がったのは初めてでした。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/05/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
外国の町並みになっている結婚式場でした。
挙式会場は、独立型で離れた所にありました。広々としていて、バージンロードも長く、開放感があります。挙式後は、大階段でフラワーシャワーができて街並みを見渡せるステキなロケーションでした。披露宴会場は、チャペルと違う建物にあり一軒家のようなアットホームな可愛らしい外観の建物でした。中に入ると女性が好きそうな可愛いピンクの会場でした。会場に窓もあって、明るい印象があります。ガーデンも使用できて、色々な演出ができそうだなと思いました。お料理もあつあつのお料理で、お肉も柔らかくてとても満足しています。駅からバスをだしてもらえて良かったです。駅から10分位で近くて便利な場所だと思います。料理でアレルギーがあることを伝えたらすぐに対応してもらえてとても親切に対応して頂きました。2次会会場も同じ場所で行いましたが2次会会場が披露宴会場と全然違う雰囲気だったのでびっくりしました。2次会会場もセットで考えている人にはいいなと思います。たくさん会場もあるみたいなので好きな雰囲気をいくつも選べる所がいいと思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理がおいしい!
教会は2棟あります。厳かな雰囲気の”グレース”か、気がふんだんに使われていて暖かい雰囲気の”アムール”か…どちらも雰囲気がよく、どちらにするか迷いそうです。披露宴会場は、最大5会場。本館に3会場と、別館が2棟です。それぞれに趣が異なっていて、自分たち好みの会場を選べる楽しみがありますね。私は別館のモーリスが、大人かわいくてお気に入りです。晴れの日を演出するコンテンツとして重要な料理がとてもおいしかったのでよかったです。量が多いというよりは、質が高い印象を受けました。フルコースは女性やご年配の方では食べきれないこともありますが、こちらはちょうど良いボリュームで、デザートまでおいしく完食できました。男性には少し物足りないかもしれませんが、パンがおかわりできるので、満足できるかと思います。教会や披露宴会場など雰囲気がよく、料理がとてもおいしいので、コスパはよいと感じました。新作メニューをいただきましたが、とてもおいしかったです。以前参列したときと、またイメージが変わっていました。高級なレストランで食べるようなラインナップで、どれもそれぞれに趣向が凝らされていて◎。見て楽しい、食べておいしいメニューばかりでした。先日某バラエティ番組で姉妹店が舞台となっていましたが、同じお肉料理が食べられてびっくり!食材や調理法にもこだわっているようで、どれもしっかりとしているのに重さがなく、フルコースなのに全部食べきれるのがすごい!シャンパンやワイン、ジュースなど飲み物にもこだわっていて、どれもとてもおいしかったです。パンにつけるオリーブオイルが、臭みがなくてとても食べやすかったのも印象的ですね。国道沿いにあります。駅からは遠く、公共交通機関としてはバスがありますが、バス停からは遠いのでやはり自家用車かタクシーで訪れることになります。披露宴なら送迎用のバスもあるかと思うので、そこまで心配はないかな。駐車場はたっぷりあるので、駐車できない!ということはありません。提供する料理についてしっかりと勉強しているようで、安心できます。料理に特に力を入れているということで、とてもおいしく驚きました。友人の結婚式などで参列すると、途中からおなか一杯になっちゃう・・・なんてこともありますが、それがないので最後までお料理を楽しめるのがいいですね。自分好みの教会・披露宴会場をチョイスできる楽しみがあるのもいいポイントだと思います。若いカップルから、こだわりのあるカップルまで、自分好みの結婚式があげられると思います。料理がおいしいので、ゲストの方にも喜んでもらえそう。ぜひ試食してみてください!詳細を見る (1093文字)



もっと見る- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気がとても素敵な式場
綺麗で控え室も広かったです。夜のライトアップがさらに別世界にさせ日本にいる気がしませんでした。とても素晴らしい街並みが広がっていてまるで、テーマパークにいるみたいでした。会場内もとても綺麗でした。もう一度食べたいと思える程とても美味しい料理ばかりでした。見た目も味も抜群でした!デザートは見た目だけでテンションが上がるような盛り付けでした!駐車場も広く周りには目印になるものも沢山あり、駅からは離れてまいますが場所的にはとてもわかりやすいと思います。バス停が近くにあるので、駅からバスでくることも可能です。スタッフさんの気遣いもとても素晴らしく、写真撮影も気持ちよく引き受けていただき、料理提供の際の説明もありより食事を楽しむことができました。化粧室もとても広く可愛らしいベビーベッドもあり子連れでも安心して伺えると思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/13
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気バッチリでサービスも豊富です!
一つの可愛い街の様になっていて、海外に来た様なワクワクした気持ちになりした(=゜ω゜)ノ見た目も可愛いくて、味も最高に美味しかったです!お腹も十分にいっぱいになったので、ちょうどよかったです!シャンパンやワイン、ぶどうジュースなど、オリジナルな飲みものがあって、すごく美味しくて楽しめました☆駅からも近くて、わかりやすい所にあるので行きやすかったです!とても丁寧な接客で、感動しました(=゜ω゜)ノ☆可愛いベビーベットがあって面白かったです☆インテリア一つ一つが可愛かったのを覚えてます!夜の雰囲気がディズニーランドの様で印象に残っています!一日とても楽しませて頂きました!雰囲気もお料理も接客も完璧だったので、すごくオススメです!参列者はかなり満足してくれると思います!詳細を見る (336文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ヨーロッパのお城を思わせます。
ヨーロッパのお城を思わせるような雰囲気で、天井も高く、優雅な気分にさせてくれました。清潔感あふれる会場で、気持ちよく過ごすことが出来ます。女の子にぴったりで、私もここで挙式をしたいなーと思える環境でした。どのお料理もおいしく、大満足です!!!!お料理だけでなく、ワインも料理にあったものばかりで、楽しむことができました。ノンアルコールの方は、ぶどうのジュースが提供されていましたが、とても美味しいと好評でした。車で伺いましたが、ラウンドワンのとなりと、わかりやすいと思います。駐車場も完備されているので、安心していくことが出来ます。また、駅からも遠くはないので、行きやすいと思います。どの方も丁寧な対応でしたので、とても好感を抱きました。お料理がすごく美味しかったです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ヨーロッパのお洒落な町並みで……
まず他の結婚式場と違うと思うのは会場の作り。外観からそれぞれ違う作りの建物で、ヨーロッパの雰囲気が漂います。敷地内がまるで小さな街角のような華々しさがあり、引き込まれます。会場の装飾も鮮やかで、トイレ等もとても清潔な印象。細々したところまで管理が行き届いているのを感じましたまず見た目からすごく華やかできれいな盛り付けばかりで、とても癒されました☆結婚式で出される料理というのは普段食べているものとは違って高級感があり、私は逆に苦手意識があったりもしましたがとても美味しくいただけました。駅からは少し遠いかもしれませんが、大きな通りにあり初めて来られる方でもわかりやすい立地だと思います。スタッフの方々も皆細やかな気配りが行き届いていて、とても好感がもてました。たわいない会話から私達の意見を聞いてサービスをしてくれていました。こちらからアクションを起こす前に気付くことはとても難しいことだと思うので、とても驚きました。まず雰囲気がすごく可愛らしいです。ホテルなどとは違う、海外に来ているかのような雰囲気の中での結婚式は最高だと思います。スタッフの方も形式的ではなく、一人一人をきちんと理解し、心から祝福してくれているんだなと思い、ここで結婚式をあげてみたいなと思いました詳細を見る (536文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
美味しい料理と素敵な会場
まだ外が明るい内から会場に居ましたが、暗くなると明るい時とイメージが変わり更に雰囲気も良くなりました!素敵でした!!可愛らしい雰囲気で気に入りました!美味しかったです\(^o^)/\(^o^)/お肉も柔らかく大満足です\(^o^)/ワインも美味しかったです!駐車場もたくさんあるので、車で行っても問題がありませんでした!大変素晴らしいサービスでした\(^o^)/\(^o^)/スタッフさんのお陰でまた行ってみたいと思える式場でした。小さなお子様がたくさん居たのですが、スタッフの方も気にして下さり、落ち着いて食事をすることが出来ました!全体に可愛らしい雰囲気の会場でしたので、個人的に気に入ってしまいました(^o^)詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- ガーデン
この会場のイメージ254人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ヴィラ・デ・マリアージュ 宇都宮(ヴィラデマリアージュウツノミヤ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒320-0826栃木県宇都宮市西原町3558-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



