
38ジャンルのランキングでTOP10入り
- 群馬県 デザートビュッフェが人気1位
- 前橋・高崎周辺 デザートビュッフェが人気1位
- 群馬県 チャペルに自然光が入る2位
- 前橋・高崎周辺 チャペルに自然光が入る2位
- 群馬県 緑が見えるチャペル2位
- 前橋・高崎周辺 緑が見えるチャペル2位
- 群馬県 挙式会場の雰囲気3位
- 前橋・高崎周辺 挙式会場の雰囲気3位
- 群馬県 クチコミ件数3位
- 前橋・高崎周辺 クチコミ件数3位
- 群馬県 ナチュラル3位
- 前橋・高崎周辺 ナチュラル3位
- 群馬県 総合ポイント4位
- 前橋・高崎周辺 総合ポイント4位
- 群馬県 披露宴会場の雰囲気4位
- 前橋・高崎周辺 披露宴会場の雰囲気4位
- 群馬県 コストパフォーマンス評価4位
- 前橋・高崎周辺 コストパフォーマンス評価4位
- 群馬県 料理評価4位
- 前橋・高崎周辺 料理評価4位
- 群馬県 ロケーション評価4位
- 前橋・高崎周辺 ロケーション評価4位
- 群馬県 スタッフ評価4位
- 前橋・高崎周辺 スタッフ評価4位
- 群馬県 ゲストハウス4位
- 前橋・高崎周辺 ゲストハウス4位
- 前橋・高崎周辺 独立型チャペル4位
- 群馬県 お気に入り数5位
- 前橋・高崎周辺 お気に入り数5位
- 群馬県 独立型チャペル5位
- 前橋・高崎周辺 窓がある宴会場5位
- 前橋・高崎周辺 緑が見える宴会場5位
- 群馬県 窓がある宴会場6位
- 群馬県 緑が見える宴会場6位
- 前橋・高崎周辺 チャペルの天井が高い7位
- 前橋・高崎周辺 宴会場の天井が高い7位
- 群馬県 宴会場の天井が高い8位
- 群馬県 チャペルの天井が高い9位
アーセンティア迎賓館(高崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵なチャペルに感動しました!
自然光とヒノキのあたたかな雰囲気に包まれたチャペルに感動しました。披露宴会場は2ヶ所ありましたが、どちらも元々イメージしていた白を基調とした作りで、装花や装飾次第で自分色に染めることができる素敵な会場だと思いました。細かなところまで見積もりに入れてくださったので、具体的な予算のイメージが湧きました。メインの上州牛がとてもおいしく、印象的でした。全体的に素材や見た目にこだわったものでした。駐車場が広く、ゲストの方てバスやタクシーもしっかり手配してくださるので安心しました。担当してくださったプランナーさんがとても気持ちよく対応してくださったのが嬉しかったです。ナチュラルな雰囲気のチャペル見学前に、しっかり自分の理想の挙式や披露宴のイメージを持ってから伺ったほうがいいと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
理想的なチャペル
木を基調とした落ち着いた雰囲気です。入るとヒノキのいい匂いがして、水の音とハープの演奏が聞こえました。本当にとても綺麗な挙式会場で入った瞬間少し泣きそうになりました。上から流れる水もとても素敵でした。会場の大きさは大きすぎず小さすぎずでとてもちょうどよく、理想的な大きさだと思いました。白を基調とした会場で、お花や葉がすごく映えます。2会場あるのですが、一つは階段があり演出にも使えるので色々と想像が膨らみました。白い柔らかな雰囲気が好みだったので、とても綺麗でここにしたいと思える会場でした。ゲストが待つ控え室もソファがたくさん置いてあり、広々としていたので待ち時間も楽しく待ってもらえるのではないかと思います。見積もりを出していただいた時はさほど思っていたものより多くはないのですが、実際追加していくともちろんプラスにはなります。ドレスとか動画とか。でも抑えようと思えばいくらでも抑えられるので、そこは気にならなかったです。持ち込み料もあれこれ取られる訳ではなく、基本的に自作したものを持っていけるのでそこは安心できるのではないかと思います。お料理は1プレートで出していただきました。どれも凄く美味しくてゲストの方にも満足してもらえるのではないかと思いました。自分でメニューを選べるコースもあるとのことで、ゲストの方の事をイメージしながら考えることができて自分たちのオリジナルのコースを提供できるのが凄く面白いなと感じました。道路沿いにある式場なので比較的アクセスはいいかと思います。ただし、駅からは車で来ないと難しいので電車の方は少し大変かな?と思います。ですが式場からバスやタクシーが出ているのでそういった面でも負担にはならないと思います。式場の中から他のお店の看板などが見えることもないので雰囲気が壊される事もありません。最初に駐車場に着いて出迎えてくださった時にカイロを温めて渡してくれました。その日はすごく寒くて体も冷えていたので凄くありがたかったです。カイロにはメッセージも書いてあって出迎えの時点でおもてなしの心が凄くあるのが伝わってきて本当に素晴らしいなと思いました。案内してくださった方も親身になって話を聞いてくださり、とてもにこやかでここで結婚式をしたいという気持ちになれるような対応でした。式場を選ぶ際に大事にしていたのは挙式会場の雰囲気とスタッフさんの対応でした。どちらも申し分なく、自分の理想の結婚式ができると思いました。新郎新婦の控え室も個室であるので落ち着いて用意することができると思います。打ち合わせは月に2.3回ほどで、基本的には宿題のような感じで家でタスクをこなしていきます。質問等の聞きたいことはしっかりと聞かないと忘れてしまう可能性があるので要注意です!2人で協力して作り上げることの出来る人が向いていると思います。とても素敵な式場なのでぜひ1回行ってみてほしいです!とても感動すると思います。詳細を見る (1219文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/05/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵でした
独立型チャペルkomorebi。木の匂いと自然光の綺麗なチャペルでした。チャペルの隣にはマザーズロード。挙式の前に母と2人で話しながら歩いてチャペルまで移動できるというのは魅力的でした。真っ白で可愛らしい印象のホワイトハウスと白とブラウンの落ち着いた印象のヴィクトリアハウス、このどちらかの邸宅を貸切にして行える結婚式。1つの建物を貸切にできるからほかの式のゲストとすれ違うこともないということで安心です。さつまいものポタージュが美味しく、また飲みたいと感じました高崎インターから降りてすぐと交通の便は良く、駅から式場までのバスも出して頂けるということで遠方のゲストにも良いと思います。スタッフさんの対応も良く、分かりやすく説明してくれました。・独立型チャペルが温かみがあり、素敵だった・交通の便が良い・ゲスト用の更衣室があり、遠方のゲストや子連れのゲストにも良い・自分たちのゲストとアットホームな結婚式を楽しみたいカップルにおすすめです詳細を見る (419文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフが親切で、式のお悩み、段取りを丁寧に対応してくれます
中に入ると外周部はカーテンウォールで包まれていて上から滝が流れていてとてもキレイだった。作りは木造でコーデされていて自然を感じた。特にチャペルと披露宴が別になっているため、ひとつひとつの魅力を感じた。披露宴がホワイトハウスとヴィクトリアの2種類に分けられていてホワイトハウスは外部に噴水があり、内部には階段が設置されていて新郎新婦の登場がかっこよかった。ヴィクトリアは周りが緑に囲まれた雰囲気に包まれていた。最寄り駅から車で20分ぐらいで行ける。車が無くても、駅から送迎バスが出るので、行き帰りも心配なく行けること。式場の周りは川があるので新鮮さが味わえる。今、住んでいる地域に近いということ。結婚予算も自分達が予想していたのと近かったから。新郎新婦それぞれの控室が設けられていて快適に過ごしやすいと思ったから。ゼクシィなど、結婚に関する情報を周知し、今の自分達の該当範囲を把握し、結婚予算、お互いの両親の反応を確認することをオススメします。特に結婚後になると子供のことも考えなければならないので、結婚費用と子供の養育費を貯蓄することも忘れないようにしましょう。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
光がたくさん入る明るいチャペル!
光がたくさん入る式場で暖かい雰囲気白がベースで階段もあってかわいい演出が可能!即日即決だったので、たくさん特典が付きましたが他の式場より価格帯が高いイメージです。でも、プランナーさんが価格も明確に説明してくれるので削るところは削る、ということができます。個人的に魅力的だったスイーツビュッフェを2200円程度でつける予定です。駅からはすこしありますが、バスが出たりタクシーチケットがあったりするので参列者に優しいプランナーさんがとても優しく丁寧にご案内してくれたので、即日即決でした。施設も光がたくさん入り明るいので、おすすめです。・値段をかけてクオリティを求めたいカップルにおすすめ!・自由度が高いのでやりたいことが明確なカップルにもおすすめします詳細を見る (325文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/08/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
木漏れ日が素敵な独立型チャペル
窓ガラスが天井まで続いているので、自然光がとても差し込んでいました。会場横には滝が流れていて、反射した光がとても綺麗でした。会場全体に緑が多く、ナチュラルな雰囲気がとても素敵でした。天井が高いので、開放感あふれる会場でした。ヴィクトリアハウスには中庭があり、ウェルカムパーティをしたらとてもいい雰囲気になるなと思いました。高崎駅からバスが出ているので、遠方からの参加でも問題ありません。大通りに面しているので、車でのアクセスも便利です。駐車場も広いです。とても丁寧にご案内していただきました。初めての式場見学で緊張していましたが、とても朗らかな雰囲気で行うことができました。水と緑に包まれた、あたたかい雰囲気のチャペル見積もりが大きく変わってくるので、参考までに聞いてみるといいかもしれません。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/04/03
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
チャペルの雰囲気◎
窓から自然光が入りますとても素敵な挙式会場です。披露宴会場の広さも大きく天井も高いため雰囲気はとても良い。人数により少し椅子のスペースが狭いような気がします。挙式会場はナチュラルで温かい雰囲気で、太陽光がたくさん入るように壁はガラス張りになっています。会場内は木目調を主としており、そのほかは白を基調としています。ハープの生演奏などもでき、自然の中でライブ感のある式を楽しむことができます。予算は高めです。タクシー送迎あり、駐車場も広いです。式場は大通りに面しているため、アクセスは良いですが、車で来る必要があります。ロケーションは良くないです。挙式、披露宴会場が綺麗でした。最終予算がいくらになるか。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が賑やかでチャペルが素敵
全部で3つ挙式会場がある式場でしたがなかでも「こもれび」という挙式会場がとても神秘的で印象的でした。会場の扉を開くと木の香りがしたり、滝と緑と木目が一緒に見えたり、ハープの演奏が聞こえたりしていました。参列者が座る椅子には座っているときに痛くならないよう低反発のクッションが入っていたり、車椅子の方でも同じ目線になれるよう椅子に工夫されていたり、座る場所によって寒暖差があるので暖房、冷房機能がついていたりしていました。陽射しが入ると冬でもぽかぽかとしていて心地よく水越しに見える景色も素敵でリラックスできる空間でした。この式場では木製の結婚証明証が用意されており、式場のプランの中に入っているそうです。披露宴会場は2種類ありました。一つは白を基調としたキリッとした雰囲気の会場でした。そとにはガーデンがあり、式が始まるまで披露宴会場の中のところか、ガーデンで待てるようになっています。もう一つはベージュがかった白を基調としていて柔らかいかわいい雰囲気の会場でした。こちらはガーデンの真ん中にプールがありました。両会場とも披露宴会場のテーブルクロスや花等いろいろな種類から選べるそうなので決める時たくさん悩みそうだな~と思いました!また、音楽を流すことができ、ガーデンにいても聞こえるのですが、建物の構造上もう一つの方の音楽や、外の道路の音は一切聞こえなかったので自分たちの空間が作れて素敵だなと思いました。式当日のメニュー内容はまだ未定なのですが、下見に行った時に食べた料理は地産地消の物を使っていてとても美味しかったです。キッチンが披露宴会場の真横にあるので熱々の出来たての料理が出せたり、全体の食べ進み具合を見てタイミングを計りながら料理が提供できるそうなので、とてもいいなと思いました。というのも私たちは来てくれる家族や友達達に美味しい料理を食べていい時間を過ごしてもらいたいというのが気にしていることだからです。印象に残った料理は上州牛と、タマネギのムースです。上州牛はとても柔らかく、もっと食べたいくらい美味しかったです。タマネギのムースは今まで食べたことなかったのですが、ムースと中に入ってる食材の食感が凄い合っていて美味しかったです。飲み物はフルーツの飲み物が美味しかったですが、特にマンゴージュースが美味しかったです。私達は車で行きました。住んでいる方向から式場へ向かうと中央分離帯があり、そのまま右折ができませんので少し遠くの道を曲がらなくてはなりませんでした。しかし、自分たちの親は来やすいのかなとも思いました。駐車場も完備されています。駅からはバスが式場から利用できるよう手配できたり、数は限られますがタクシー分を後払いできるようなシステムもありました。すごい駅が近いわけではありませんが車社会の群馬だし、ばすやタクシーでも行けるので行きやすいのではないかなと思ってます。式場の周りの景色はおおきな道路の横にあるので見つけやすく、行きやすいと思います。環境としては建物の横に大きな道路があるため音が心配になりますが、建物の構造上全く聞こえませんでした。担当になったプランナーさんはすごい話しやすく分からないことがあったらすぐに聞きやすい方でした。はじめは緊張してたのですが私たちが書類を記入している間の空き時間で会場のデコレーションを少し作ってくれていてすごい嬉しかったです。最初のこの打ち合わせから式が終わるまで通しでずっと同じプランナーさんというシステムなので、プランナーさんが変わることなく毎回再度説明しなくても大丈夫ですし、回数を重ねていくごとにプランナーさんとも関係を築けていけるのでいいシステムだと思いました。説明も必要なところはしっかり説明してくれるし、分からないことがあるとすぐに答えてくれるので不安なく帰ることができました。他のスタッフの方も終始笑顔で対応してくれていて温かい雰囲気の会場でした。私は式場選びの条件として1日の件数がおおくないこと、ご飯が美味しいことが希望の条件でした。なのでこの式場は1日に2組限定プラス式場貸切ということや、披露宴会場ごとにキッチンがあり、出来たてのこだわりの料理がすぐに出てくるので私たちのこだわりと一致してました。良いなと思った設備はガーデンも貸切の会場の一部でもあるため外の装飾も考えたりやシャボン玉等飛ばせることもできるのでオリジナルの式ができるワクワク感がありました。新郎新婦の控室は同じ部屋になりますがカーテンで仕切ることもできます。新婦側には大きな全身鏡もあり、着替え終わるとそこで確認することができます。全館貸切にできるので、体調悪くなってしまったら控室を貸してあげることもできるそうです。まだ式を挙げてないのでわからないですがこの式場は1日に数組限定で行っているので希望の日にちで必ずできるとは限りません。何日か候補を待って行ったほうが良いかなと思いました。時期によっても金額が変わってくるので下見に来るときに2人で大体の時期を決めておくと当日凄い悩まないで済むと思います。この式場は伝統的な式を挙げたいやあまり時間をかけずに式を挙げたいという方よりも自由に自分で考えて挙げたいかたやあまり時間にとらわれず参列者の方とたくさん過ごしたいというカップルにおすすめだと思います。披露宴のデコレーションや演出を自分たちで考えて行えるので具体的な結婚式や披露宴のイメージがある方にはこの式場は凄いオススメです。詳細を見る (2249文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
チャペルが素敵
挙式会場が自然な感じで素敵だった。緑を感じることができ、雰囲気が良い。音楽も生演奏でとても良かった。60人で調度良いと感じる広さだった。プールがあるので、ガーデンでの演出もでき、楽しめた。階段を使ったえ演出ができた。白基調で良い雰囲気だった。料理は初回の見積もりだと一番下のコースなので、値上がりした。ドレスも着たいものを選んだ結果値上がりした。お花もボリュームを出すため増やしたので値上がりした。とくになし料理は美味しかった。いくつかコースを選ぶことができる。式場から最寄り駅があまり近くない。高崎駅まで送迎あり。よく相談に乗ってくれる。チャペルの雰囲気が素敵。早めに進めておける部分を勧めておいた方が良い。後回しにすると直前で大変。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
温かい雰囲気のチャペルで最高の式
挙式会場はナチュラルで温かい雰囲気で、太陽光がたくさん入るように壁はガラス張りになっています。会場内は木目調を主としており、そのほかは白を基調としています。ハープの生演奏などもでき、自然の中でライブ感のある式を楽しむことができます。披露宴会場は白を基調としており、ロイヤルな雰囲気です。そのため、どんな色のカラードレスも会場が引き立ててくれるはずです。入場できる場所はエントランス、ガーデン、階段の3箇所があり、希望に合わせて選ぶことができます。60名ほど(8人掛け10テーブル)で行いましたが、テーブルの間にも余裕があり、ドレスでの行き来もしやすいちょうどいいサイズの会場でした。また、エントランス前にはプールがあり、フラワーシャワーはプールを前に行いました。料理にはこだわり、グレードをあげました。見積もりに大きく影響する部分ですので、よく考えて決定しましたが、ご列席者様にはご満足いただけました。式場までは駅から5kmほどあり、自車ではない場合はタクシーかバスが必須になります。駐車場は十分あるため、自車での温かみを感じることのできるチャペル結婚式の準備は計画的にやることが必要です。ペーパーアイテムなどを自作する際はなるべく早いとりかかりが必要です。詳細を見る (529文字)
もっと見る費用明細4,607,040円(59名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場の雰囲気が良い!
自然光がたくさん入るのが気に入ったまた、段差がなく新郎新婦がいい意味で目立たないというか浮かない、ご年配の参列者にも移動がしやすい作りでよかった。明るく開放的、緑が見えて良い。ベースの状態でも、かなり披露宴感があるため、自分たちであまりあれこれしなくても披露宴ぽさが出る点が気に入った。式場までは駅から少し距離があるため、遠方からのゲストがいる式は少し大変かも。タクシーチケットやバスは手配してもらえるため、問題はない。挙式会場の雰囲気。木質感のある感じが気に入りました。結婚式というものに明確なビジョンがなかった中で、なにもしなくても会場が結婚式感がある部分もよかったです。あまりイメージが固まっていない中でも方向性を提示してもらえたので、とりあえず結婚式はあげたいけど色々調べるのは大変、、、とかあまりイメージが付かない、、みたいなカップルにはおすすめです!詳細を見る (381文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/04/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタイリッシュ
自然光が差し込むチャペルがとても素敵です。スタイルの違う披露宴会場が2つあるので自分達のイメージに合った会場を選ぶことができます。私達は夏に式を挙げるのでプール付きの「ホワイトハウス」を選びました。専属の調理スタッフが会場のゲストの様子を見ながら料理を用意するので常に出来立ての物を提供していただけるとのことでした。高崎駅から車で15分程度なので電車利用する参列者にはアクセスしやすい環境だと思います。スタッフの皆様がとても丁寧な説明をしてくださいました。また、私自身が非喫煙者なのでスタッフの方でタバコの匂いがする方がいなかったのも好印象でした。特にチャペルがオススメです。他の会場も見学しましたが常に出来立ての料理を提供可能との説明はこちらだけでした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/07/17
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑がメインの自然に囲まれたチャペル
自然がたくさんあり、チャペルに自然光が入るため明るい雰囲気です。緑がメインの色合いで、自分たちのイメージにぴったりでした。ヴィクトリアハウスはモダンな雰囲気で、求めていた雰囲気に合っていました。天井も高く、会場も広いです。装花の部分では元の値段よりオプションをつけたため、値上がりしてしまいました。高速道路で来れば、わかりやすいですが駅からは少し距離があります。みなさんとっても優しく接してくださいました。チャペルが一番お気に入りでした。自然光が入り、緑がメインのチャペルが良かったです。当日に向けて、スキンケア等はしっかりしておくべきだと思います。当日肌が荒れたりするとすごく残念な気持ちになってしまいます。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ワンちゃんラブなら絶対この式場!
チャペルは一見して自然を感じられるような雰囲気でした!マザーズロードを歩いている新婦が滝越しにうっすら見える演出が、とても素敵で友人から素敵との声が沢山ありました。また、チャペルに入ると強すぎないけどちょうどいい感じの香りがして、緊張していましたが、とても癒されリラックスできました。天井がとても高いので圧迫感なく素敵です。ホワイトハウスはゴールドと白を基調とした会場でした。そこまで広いわけではないですが天井が高いので窮屈な感じはないです。花や料理にこだわったのでちょっと高くなりましたがゲストの満足度は高かったようです!駅からは少し距離がありますがインターのすぐ近くでした!式場の周りは畑や道路ですが高い壁で隠されてるので特に気になりません!スタッフはとても親切で熱心でした!披露宴会場内にワンちゃんを入れられた!なんでも早めに行っておいた方がいいです詳細を見る (378文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルがお洒落
こもれびチャペルの特徴は、母と歩けるマザーズロードがあるところと自然光がたっぷり入り開放感があるところだと思います白を貴重としていて可愛い雰囲気です階段もありお色直しの再入場として使いました外にはプールもありますエンドロールムービーは絶対に流したいと思っていました!ゲストにも好評でした!お魚がとっても美味しかったです!参列してくださった方にも好評でした!!大通りに面していて、片方は畑です。最寄り駅も遠く車やタクシーでないと困難です。みなさん優しく式についても丁寧に説明して貰えました。当日もみなさん笑顔で対応してくれたので緊張が和らぎましたこもれびチャペル挙式のとき両親の動きがあまりわかってなかったので、前の日や当日時間ある時に練習したほうが良いと思います。私たちは準備の段階で揉めることがあったのでお互いの意見を大切に落ち着いて前もって準備することが大切だと思います。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
チャペルがとにかくすてき!
こもれびチャペルは陽の光が差し込んで明るい自然な雰囲気。チャペルが素敵で式場選びの決め手になった。ホワイトハウスは白を基調としたかわいらしい雰囲気の会場。階段があるため、ビクトリアハウスよりも少し広く感じる。最大120人収容とのことだったが、99人でもだいぶいっぱいいっぱいに感じた。引き出物、料理前撮り等の合算のため増加なし最初の見積もり時点で特典分は差し引いてもらっていた。どれもおいしかった。特にメインのパプリカを使った肉料理が斬新でおいしかった。ウエディングケーキではなく、団子のドリップセレモニーをやりたいという希望も叶えてくれた。デザートは団子に合わせて和風テイストにしていただいたのもとてもすてきでおいしかった。周りを高い白い塀に囲まれているので、周りの目を気にせずに楽しめる。送迎バスもある。演出をたくさん提案していただいたり、アドバイスをしていただいたり、親身になって対応してくれた。・こもれびチャペル・貸切できるところ(他のお客さんとバッティングしない)早め早めに準備していても、直前はバタつくため、プランナーさんからの宿題は期限内にしっかりやっておくこと詳細を見る (488文字)
もっと見る費用明細5,702,984円(101名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが素敵!
アーセンティア迎賓館は貸切なので自分たちの好きなスタイルでゲストと一緒に楽しめそうなところがいいと思います。独立型の木漏れ日チャペルは窓からの日差しが当たると木の温もりや雰囲気が最高です。見学で中に入ったら自然と涙が出る不思議な感動的な場所です。会場は2種類あり、それぞれ雰囲気の違う会場なので自分たちがやりたいイメージにあった会場を選べるところは強みだと思います。他の結婚式場の価格より高めではあると思うが、こだわりがあるなら持ち込みで工夫すると良いと思う。見学時の料理はクオリティが高くどれも美味しかったです!会場のすぐ隣は大通りだが、結婚式場にいると車の音などは全然気にならないです!!車がないとアクセスは難しいが、高崎インターが近いので高速は使えるので車は良い。スタッフの人は優しくて、親切に説明してくれる。サービスとおもてなしはすごくいいです。木漏れ日チャペルの雰囲気控え室も綺麗です予約するなら早めがいいと思います!貸切のため余裕を持った希望挙式日にすることをおすすめしたい。また、自然系なチャペルに憧れがある人はアーセンティア迎賓館はぴったりだと思います!あらかじめどんな雰囲気の結婚式にしたいかを考えておくと2会場の選択肢がスムーズに決まる気がする!詳細を見る (533文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/03/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
壁で外界が気にならない構造はまるで某夢の国!
自然光の入るチャペルで緑を背景に素敵な式を挙げられますシンプルな会場であるためカラーコーディネートはテーブルクラスや装花で自由自在でしたお料理は少々高くなっても絶対にこれ!というメニューにこだわりました披露宴会場の新郎新婦の席についてもドレスが全身綺麗に見えるようソファ席を選択したため装花はオプションで少々高くなりましたが結果大満足の仕上がりとなりました想定していなかった出費はエステですね…体験だけ…一回だけ…とクーポンを使って行ってみたところマッサージがあまりにも気持ちがよくてつい挙式までのプランに契約してしまいました…ウェディングフェアからの当日契約等でかなり特典を得られましたペーパーアイテムは全て手作りして節約しました新郎のお色直しは蝶ネクタイを替えるのみその蝶ネクタイも新婦が手作りしましたウェディングフェアにて見学の際ワンプレートでお料理を提供してくださいました!その時いただいた上州牛の美味しかったこと…もちろん自身の披露宴でもこだわりのメニューでゲストに提供しました!ゲストも美味しかったと大満足でした式場全体が白い壁で囲われており道路沿いであるにも関わらず周りが気にならない造りとなっています新郎新婦を全力サポート!新郎新婦の希望に応えるべく頑張ってくれますとにかくチャペルの雰囲気が最高です荘厳な雰囲気が好きな方も開放的な雰囲気が好きな方も同じ会場内で選べるのは素晴らしいですねウェディングフェアで出される見積書の合計金額は税別のお値段で表記されていますので細かいですがしっかりと確認されることをお勧めします私は早とちりして「フェアで出された見積りと実際に相談したあとの見積書が違う!?」と思ってしまいました…ですがその疑問や不安な気持ちも担当プランナーさんに伝えた所ひとつひとつ丁寧に説明してくださり疑問も不安も解消されました詳細を見る (793文字)
もっと見る費用明細3,241,773円(46名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
頼もしいスタッフさんたちとこだわりの演出ができる!!
ガラス張りのチャペルで、自然光がたくさん入るので、ドレスの装飾がキラキラしてとても良かった。滝が流れる演出もあり、非日常感があります。ハープの生演奏は珍しいかなと思います。新婦の入場前に、扉の外から手紙を読む演出をさせてもらいました。参列した方にも「よかった!!」と言ってもらえたので、相談してよかったです。ヴィクトリアハウスの雰囲気が好みで、こだわったペーパーアイテムともマッチして、自己満ですが大満足でした。チャペルも選べるので悩みました。ロビーもとてもおしゃれで、ソファもたくさんあり、くつろいでもらえたと思います。ガーデンも噴水もあったので、開放的な感じでした。フルールcプランでドレス2着+タキシード1着の総額55万円までが35万円になるプランイノセントリーさんでお借りしました。他のドレスショップより平均優しめの価格で、種類も豊富にあり目移りしまくり…絶対に上がることを想定して、プランに+10万で見積もりを作ってもらってましたが、そこから10万上がりました(笑)でも、妥協しなくてよかったです❤︎!!エンドロールムービーは、お色直しまで撮影してもらえるものにしました。衣装をこだわっていたので、お金をかけてよかったと思っています。ペーパーアイテム、プチギフトは持ち込みokだったので、全て自分たちで用意して節約しました。席次表は作らず、エスコートカードにしました。料理と飲み物の割引があったので、予定よりランクを上げられて嬉しかったです。他、特典優待スナップ写真ビールサーバーエンドロールムービー平日特典ドレス割引¥20,500のコースを注文しました。フルコースにデザートビュッフェが込みのコースで、楽しんでもらえたと思います。自分たちは前菜などは食べられなかったのですが披露宴終了後にメインのお料理とデザートを用意していただけました。どれも美味しそうだったので、全部食べたかった…駅からは少し距離があり、電車の方にはタクシーで来てもらいました。タクシーチケットやバスでの送迎をプランに入れてもらえたので、安心して式場まで来てもらえたと思います。式場の周りは高めの塀で囲われているので、施設内では、ガーデンからも周りの道路や景色は見えないようになっていてよかったです。専用の入り口があるので、特別感がありました!!ブライダルフェアでお話してくださった方も担当プランナーさんも、とても気さくでなんでも聞きやすく親切に説明してくださいました。娘が一緒だったのですが、気にかけてくださり安心して打ち合わせを行うことができました。専用のアプリがあったので、準備も進めやすかったです。やりたかった演出が実現できるところ提案もたくさんしてもらえて、アドバイスなどもいただけて、無理かなー?と思いながら伝えたことも、式場で相談してくださりこだわりの演出ができた。準備や検討することが多かったので、専用のアプリ+自分でもノートにタスクを作って管理していました。それでも忘れていたり、気づかなかったことがあったりで当日ギリギリになってしまうこともあったので、早いかな?くらいで準備を終わらせる気持ちでちょうどよかったな。と思いました。詳細を見る (1315文字)
費用明細3,434,115円(61名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルがとても気に入りました!
ネットでチャペルを見た時に、実際に見学したいと思い、見学をさせていただきました。ネットで見る写真より、とても雰囲気が良く、木の匂いもし、とても気に入りました。大人数のゲストを呼ぶ予定だったので、披露宴会場も広く安心しました。持ち込み料がかからないのがとてもいいと思います。地元の料理を使った食事を用意していただきました。遠方のゲストにも喜んでいただけると思います。遠方のゲストも呼ぶ予定なので、新幹線がある高崎駅が最寄りにあるので、安心です。とてもフレンドリーに楽しくお話しをしていただきました。悩んでいることを相談したら、親身になって相談に乗っていただき、代替え案も用意していただきました。チャペルの雰囲気がとても気に入りました。ナチュラルな雰囲気が好きな方は、ぴったりだと思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/08/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
自然光あふれる独立型チャペルが魅力
開放的なチャペルと、自然光あふれるチャペルが特徴です。洋装建築ですが、木のぬくもりが感じられる会場です。人数は最大で80名程度は入れそうです。洋装のガーデン(プール)が印象的な披露宴会場です。式場の塀が高いため、車道などを視界に入れずに挙式できる作りです。即日契約特典などあり。予算から見積額は高止まりする傾向です。持ち込み料は、アイテムによって有無があります。試食会付きの見学会に参加しましたが、どれも美味しい味付けでした。本番での料理プランもいくつも用意されているので、料理を重視している方はプランを選びやすいと思います。駅から距離があり、打ち合わせは車で出かけるのを勧めます。プランナーさんのサポートがしっかりとしています。料金プランが複雑な点は少し気になるところではありますが、何にお金をかけるか、夫婦で良く考えたことをプランナーさんがくみ取ってくれるところもあります。チャペルの雰囲気が開放的なところが一致していました。会場が高崎駅から車で20分くらいで、中央分離帯のある道路から出入りするため、アクセスの仕方に注意が必要です。割引きプランが即日決定とほかのサービスと合わせた契約となることも多いので、式場を他に検討している場合は、最後に見学に行くことをお勧めします。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
会場に行くたびに式当日が楽しみになります。
木々の緑と大きな窓から入る自然光が会場を暖かな雰囲気にしています。挙式会場のすぐ外は滝のようになっており、水の音が会場の中からも微かに聞こえ、ハープの生演奏と合わせて自然なイメージです。とても落ち着く空間であると感じました。披露宴会場は2つのハウスから選べました。どちらも違った印象でしたがとても綺麗で、ハウス貸切のためオリジナルの演出やガーデンを使った披露宴なども素敵なものになるかと思います。大通りに面しているため車でもアクセスはしやすいと思います。ただし、正面に面した道が一方通行しかできないため、方面によっては入りにくいかもしれません。プランナーさんがとても親身になって相談にのってくれます。様々なアイデアやアドバイスもいただくことができ当日のイメージが持ちやすく、楽しく打ち合わせや準備を進めることができると思います。ハウス貸切のためプランナーさんと相談して、やりたいことが実現しやすいかと思います。ただし、料金との相談にもなるかと思いますので打ち合わせの段階からしっかりと確認をしておくと安心して準備ができるかと思います。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/03/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルで洗練されたチャペルとおいしい料理
自然光がたくさん入り込むナチュラルなチャペルです。また、バージンロードが長く、母と一緒に歩くことができる「マザーズロード」があるので、父だけでなく母ともバージンロードを歩けるので、母にも感謝を伝えたい人にオススメです。ただ、雨の日はマザーズロードが短くなってしまうのと、チャペルも暗くなってしまうかなという懸念はあります。他の式場では、チャペルに使用する花も自分負担になる所もありますが、こちらは最初から付いているのでそこも気にする必要がなくてよかったです。ホワイトハウスは名の通り白を基調とする作りになっているので、クロスや花によって会場の雰囲気がガラッと変えられます。そこの自由がきくためドレスが映えるようなカラーにすることが出来ることと、それらを考えるのが楽しかったです。ウェルカムスペースについては、ある程度写真やグッズを持ち込めば、あとは式場にある物を使って飾り付けが出来るので、こだわりが無くてもスペースが寂しくなることもなく、可愛く飾り付けてもらえました。料理は見積りの時点で上がることは想定していましたが、想定以上に高くなったとは感じました。ドレスも見積りより高くなりました。2箇所ドレスショップに行きましたが、ショップによって扱っているドレスや雰囲気が異なっていたので、好みのドレスが高いショップにしかなければ、より価格は高くなります。ペーパーアイテムはすべて持ち込みしたので、見積りより安く済みました。物価高の影響はもちろんあるかと思いますが、料理はお高めです。牛フィレ中を使いたければ自然とコースや値段が上がりますが、結果おいしい料理が提供出来たのでよかったです。ゲストから「料理がとてもおいしかった」「今までの結婚式で1番おいしかった」との声をいただき嬉しかったです。ドリンクメニューもオシャレなものがあっておいしかったです。高崎駅から少し離れているので電車で来るゲストには予めタクシー券を渡しておく必要があります。バスもありますが、タクシー券の方が便利そうだったのでそちらにしました。車で来るゲストについては、比較的来やすい立地にあるかと思います。スタッフやプランナーの方は皆さん明るく接しやすい方ばかりでした。説明等については、たまに気になるところがあるときもありましたが、たくさん担当を持っていれば仕方ないと思う程度でした。ゲストの声でも対応が悪かったという話は聞いていないのでよかったと思います。ナチュラルな雰囲気が好きであれば、チャペルがとてもオススメです。準備は決めることが多く後半に行くほど忙しくなるので、時間がある内から余裕を持って準備することをオススメします。詳細を見る (1101文字)
もっと見る費用明細3,750,201円(61名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で素敵な式場
hpから結婚式会場に興味を持ち、実際に見学したましたが、光が差し込むところと上から流れる水があり想像通り素敵でした。ホワイトハウスとヴィクトリアハウスがあり、ホワイトハウスは白を基調とした空間でした。ヴィクトリアハウスは茶色や白を基調としており、ヴィクトリアハウスの方がイメージと合っていたので選びました。見積もりでは60名で250万円位でしたが、最終的には80名500万円位でした。料理やドレス、映像サービス等こだわればそれだけ値段が上がるのはもちろんなので参考にしてもらえればと思います。料金によって様々な内容がありました。私たちは20500円のコースとデザートビュッフェにしました。歩いては移動できない距離ですが、送迎バスやタクシーチケットなどを利用することができました。遠方からのゲストが多かったため非常に便利だと感じました。打ち合わせの段階でなかなか当日のイメージがつきにくいところではありましたが、何度も当日のスケジュールから流れを説明していただいたので準備やイメージを掴みやすかったです。式場はネットで見ていた通り素敵な場所でした。プランナーさんも様々なゲストの方に対応していただいたので感謝しています。私たちは結婚式をあげたいと漠然とした考えで見積もりを出してもらいましたが、どのような式をあげたいのか、どのようなサービスを付けたいかを明確にしておくと、見積もりの料金と最終的な料金との差が少ないのではないかと感じます。詳細を見る (618文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/03/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
チャペルが素敵
プランナーさんの対応が丁寧で実際のイメージが浮かびとても楽しみです。また木漏れ日チャペルも素敵ですが、マザーズロードの話を聞いて式を挙げたいと思いました。チャペルには光が入ったり、水の音が聞こえたりと温かな雰囲気の挙式になりそうです。披露宴会場はゲストと距離が近い印象があり、お互いが楽しめそうです。細かく料金の説明があり、今後も相談しやすいと思いました。駅やインターが近くにあり、遠方からくる方もわかりやすいと思いました。午後の式になるので、時間にも余裕がありゲストの方が落ち着いて来てくれると感じました。とても丁寧で相談しやすかったです。また、プランナーさんが結婚式当日まで同じということなので頼もしいなと思います。木漏れ日チャペルが式場の決めてです。邸宅を貸し切るのでやりたい演出ができると思います。事前に人気の演出を調べておくといいです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
質の高いサービスを提供している結婚式場
komrebiという独立型チャペルがあり、どちらの会場を選んでも利用することができます。木の温かみがあり、会場を選んだ決め手になりました。2つの披露宴会場があり、予約の時に選ぶことができます!また完全に貸切なので、別の披露宴かゲストに会うことはありません。初期見積もりから大きく上がることは覚悟した方がいいと思います。どの料理もとても美味しかったです。ゲストからも好評でした。駅からは遠いですが、バスを出すことができます。とても丁寧に対応してくださいました!料理がとても美味しかったです!デザートビュッフェも好評でした!何事も余裕を持って準備すること!締切や変更の期限が1ヶ月前に集中しているで、できることから早めに取り掛かることが大切だと思います。詳細を見る (325文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
木漏れ日チャペルの温もりが最高
木の温もりがあって温かい落ち着く雰囲気。緑がいっぱいで滝がある。マザーズロードがある。ゴールドがポイントであってゴージャスな雰囲気。階段がある。衣装、花、料理どれも値上がりした。エンドロールムービーは途中から見積もりに入ったので想定外だった。初めの見積もりで全て入れておいて欲しかった。ペーパーアイテム(招待状など)どの料理もとても美味しい。デザートビュフェも沢山種類があってゲストの皆んな喜んでくれた。味もどれも美味しかった。ガーデンにはプールがあってイルミネーションも綺麗。木漏れ日チャペルが自然な温かい雰囲気で素敵。料理が美味しい。最初の見積もりで必要になりそうなプランを全部説明してもらった方が良い。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
素敵がいっぱい詰まった式場と素敵なスタッフさん
独立型のチャペルのkomorebiは木を使ったデザインがオシャレで、自然光も入って明るく、木々が見えたり、水が流れていたり、自然を感じられて開放感のある魅力的なチャペルでした。2種類ある中のホワイトハウスのほうにしました。ガーデンにはプールがありガーデン演出もできていいなと思いました。ロビーも披露宴会場内も白を基調としていてとても綺麗で、天井も高く広々している印象です。ホワイトハウス内はバリアフリーで床が全部段差がなく繋がってるのもいいと思いました。最初の見積もり額としては想定内の範囲でしたがこれからこだわる部分で金額が増える項目もあると思います。でもシーズン割や1件目成約の特典だったり、他にも割引きがあったりするのは助かります。上州牛とオマール海老を使った試食のプレートをいただきました。とくにお肉が柔らかくとても美味しかったです。駅からも近く、バスも出してくれます。インターも近いのもいいです。車で来る人も多いと思うので駐車場もたくさんあり、安心です。高めの白い壁で囲まれているのでまわりの道路も見えないようになっていました。プランナーさんもスタッフさんもとても優しく接してくださり、おもてなしも嬉しかったです。式場内もひと通りしっかり案内してくれましたし、見積もりの話の時にはひとつひとつ丁寧に説明してくれました。やりたいことができるかだったり、持ち込めるもの持ち込まないものや、金額のことで気になる質問にも丁寧に答えてもらえたので安心しました。オシャレなデザインで自然光の入る開放的なチャペルと、プールのあるガーデンに、白色の綺麗な披露宴会場が魅力的です。プランナーさんもスタッフの皆さんも優しく迎えてくれます。お花やウェディングケーキの持ち込みができなかったりするのと、持ち込めても持込料金かかるものだったり、他にもこだわると追加料金になるものなど、気になる部分は先に確認しておいたほうがいいです。プランナーさんも質問にしっかり答えてくれました。詳細を見る (832文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルでゴージャス
ゴージャスかつナチュラル待合のロビーも豪華でたくさん装飾できる広くてゴージャス統一感のある相場は分かりませんが、相応だと思うこだわりを感じるデザートブュッフェにおつまみやサラダもつけられるのは魅力的でした自然の中、華やかプリンセスのお城のような気分になるテキパキこなしてくれるリードしてくれる盛り上げてくれて、当日をイメージしやすいように伝えてくれる檜の香りと自然光のチャペルプールのある披露宴会場控室のサービスも車椅子や小さい子、お年寄りまで考慮されていてすてきゲストの交通手段の確認好きな装飾やこだわりの演出をしたいカップル逆に色々不安で何をしたらいいのか迷うカップルでもリードしてくれるのでおすすめ詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/04/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
レベルの高い挙式場・披露宴会場
マザーズロードの説明を聞き、とても良いと思った。ガーデンの雰囲気が素敵だと思った。お料理半額特典が決め手になった。ブライダルフェアでお料理を頂き、全て美味しかったが、中でも前菜が1番美味しかった。実家から近いため決めた。駐車場も完備されていて、最寄り駅までの送迎もあるのでそこも良い点だと思う。いつも笑顔で迎えてくれるこもれびチャペルで挙式をしたいと思ったので、アーセンティア迎賓館高崎で式を挙げることを決めました。ロビー・控室も綺麗で使いやすいようになっていた。人数を多く呼びたい方は、ゲストテーブルの人数、配置等よく確認してから決めると良い。県内では価格の高い方かもしれないが、クオリティーの高さは安心安全だと感じる詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/01/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
ゲストの人数(34件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 9% |
41〜60名 | 18% |
61〜80名 | 41% |
81名以上 | 24% |
アーセンティア迎賓館(高崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(34件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 21% |
501〜600万円 | 24% |
601万円以上 | 3% |
アーセンティア迎賓館(高崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ539人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催満席間近【当館人気No1】光×滝×緑のチャペルで挙式体験*上州牛試食
初見学がお得◎プール付きガーデンが待望のリニューアル♪1件目ご来館で挙式料等54万円優待!組数限定*人気の上州牛*試食付き◆10大特典!料理グレードUPやドレス22万円等最大150万円優待!◆チャペル100選に選ばれたチャペルを体験
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残▲【新緑を感じる貸切リゾート体験】自然溢れる邸宅&上州牛試食
【いろいろ詰めこんだALL体験】挙式体験+演出体験+BIG特典+上州牛試食♪さらに1件目来館特典4万円ギフト◆≪2年連続1位受賞≫2023年オリコン顧客満足度®調査ハウスウエディング関東1位の結婚式を体験♪
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【プレミアム】光り輝く教会体験*オマール&上州牛試食&10大特典
\卒花人気とろける上州牛試食/1件目にご来館でAmazonギフト1万円+挙式料やドレス等総額54万円プレゼント!◆10大特典!料理グレードUPや、ドレス20万円等最大150万円優待!◆チャペル100選に選ばれたチャペルを体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2453
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理金額の総額から半額分をお値引き
適用期間:2025/09/23 〜
基本情報
会場名 | アーセンティア迎賓館(高崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーセンティアゲイヒンカンタカサキテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒370-0031群馬県高崎市上大類町字天神38-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR高崎駅東口より車で10分 関越自動車道高崎ICより車で5分 |
---|---|
最寄り駅 | 高崎駅より車で10分 |
会場電話番号 | 0078-6008-2453 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 無料 80台※車送迎手配可 |
送迎 | あり送迎バス手配可 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 木のぬくもりが落ち着いた雰囲気を醸し出すチャペル |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンを使ってのデザートブッフェでゲストとの楽しいひとときをお過ごしいただけます。 |
二次会利用 | 利用可能披露宴後の二次会使用については、お得なプランもあり! |
おすすめ ポイント | ペットも大切な家族の一員!そんなお二人に開放感たっぷりのガーデンで愛犬との記念のphotoを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りシェフとの打合わせ有りなので、ご遠慮なくご相談ください。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて随時開催中。 |
おすすめポイント | デザートブッフェはガーデンでも可能!自由にゲストと楽しむパーティを!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設※提携宿泊施設のご案内可能。詳しくはスタッフまでお問合せください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
