ブライダル業界で働こうと思った理由を教えてください
-
君野 倫央
フォトグラファー
こんなにさまざまな感情が交錯している場所は他にないと思ったから
初めて結婚式に列席したのはバンド仲間の結婚式でした。 漠然とした結婚式に対するイメージしか持っていなかったので、 涙だけでなく笑いもあって、涙にもいろんな意味があることを体感し、 こんな環境って他にない、それを写真に残せたら、一体どれほどの人を救えるのだろうと思ったので、ブライダル業界へ身を置くことを決めました。続きを読む
-
佐藤 海美子
支配人
幸せがあふれる場所
初めて結婚式へ参列をした際に、こんなにも幸せがあふれる一日があるのかと、泣いたり笑ったり、この日しか味わえない気持ちがあるんだと、感動したことを覚えています。そこでこの仕事を知り、この特別な一日に携わることができることに魅力を感じて志しました。続きを読む
-
成田 悟
シェフ
一生で一度の晴れの舞台でお二人のおもてなしをお手伝い出来ると感じたから
以前働いていた会場ではお料理に既製品などを使っていましたが、テイクアンドギヴ・ニーズでは、既製品ではなく一から料理を作り、だしの取り方や味付けなど自分のイメージで料理コースを作り上げていくことが出来るのが魅力です。だからこそお客様一人ひとりに合わせたお皿をお作りすることが出来、お客様の満足度につながっていくと思います。続きを読む
-
井原 悟司
サービスマネージャー
沢山の感情が動く場所
「嬉しい」「楽しい」「幸せ」だけではない、ご家族様の「寂しい」想いもある。他にも沢山の感情がリアルタイムで動く日が結婚式です。そこで自分はなにが出来るのか、目の前のお客様に向き合い考え動くことに魅了されました。やりがいしかない仕事です。続きを読む
-
山田 果琳
チーフウェディングプランナー
人生で最高にワクワクする瞬間をお手伝いしたい
いろんな職業がある中で一番ワクワクするようなことをしたいと思った時にこの仕事を見つけたのがきっかけです。沢山のインターシップを経験して、人としても成長しながら、結婚式というワクワクが詰まった一日を知り、この世界に魅力を感じて飛び込みました。続きを読む