
38ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岡山県 披露宴会場の雰囲気1位
- 岡山 披露宴会場の雰囲気1位
- 岡山県 挙式会場の雰囲気1位
- 岡山 挙式会場の雰囲気1位
- 岡山県 ゲストハウス1位
- 岡山 ゲストハウス1位
- 岡山県 総合ポイント2位
- 岡山 総合ポイント2位
- 岡山県 スタッフ評価2位
- 岡山 スタッフ評価2位
- 岡山県 ガーデンあり2位
- 岡山 ガーデンあり2位
- 岡山県 緑が見えるチャペル2位
- 岡山 緑が見えるチャペル2位
- 岡山県 コストパフォーマンス評価3位
- 岡山 コストパフォーマンス評価3位
- 岡山県 料理評価3位
- 岡山 料理評価3位
- 岡山県 ロケーション評価3位
- 岡山 ロケーション評価3位
- 岡山県 クチコミ件数3位
- 岡山 クチコミ件数3位
- 岡山 チャペルの天井が高い3位
- 岡山 緑が見える宴会場4位
- 岡山 宴会場の天井が高い4位
- 岡山県 チャペルの天井が高い5位
- 岡山 ナチュラル5位
- 岡山県 お気に入り数6位
- 岡山 お気に入り数6位
- 岡山県 チャペルに自然光が入る6位
- 岡山 チャペルに自然光が入る6位
- 岡山 窓がある宴会場6位
- 岡山県 緑が見える宴会場6位
- 岡山県 宴会場の天井が高い6位
- 岡山県 デザートビュッフェが人気6位
- 岡山 デザートビュッフェが人気6位
- 岡山県 ナチュラル6位
- 岡山県 窓がある宴会場7位
アーヴェリール迎賓館(岡山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
非日常感ガーデンウェディング
ナチュラルをメインに考えており、2つの式場から私達の考えに合った式場を選びました。自然光が差し込む会場で非常に雰囲気は良かったです。ただ、どこの会場でもそうなのかもしれませんが、リハーサルが慌ただしかったです。◯会場の雰囲気一言で言うと「非日常感」印象の違う2つ会場があり、どちらも素敵なガーデンがあります。写真映えは間違いありません。また、他の会場との比較になりますが敷地が広く壁も高いので「電柱の映り込み」等は一切ありません。披露宴会場は天井が高く階段からの入場も可能。1番良かった点は窓も大きくガーデンがよく見える点です。◯実施したプランお色直し無しの小規模親族婚(後撮り付)◯値上がりしたポイントレンタル衣装の差額と会場に設置する生花レンタル衣装については、契約時にある程度の自分の希望(どのランクの衣装を着たいか等)を伝えるべき。不満があったわけではないが、ここで「1番安いプランで」という感じで契約してしまうと結局プラン内で収まらない可能性が出てくるので気を付けた方がいいと思います。しっかりと話し合って下さい。また会場に設置の生花はやはりあると無いとでは会場の雰囲気が全然違います。後々写真を見直して寂しい雰囲気に感じるならここはケチるところではないなと思います。◯食事について通常のプランよりワンランク上のメニューにしましたが、地域メニューもあり量も多く、男性でもお腹いっぱいの内容でした。デザートのラムレーズンのアイスが美味しい。◯交通の便についてはっきり言って駅チカとは言えませんしかし、無料及送迎バスやタクシーチケット(有限?)の配布などがあり、あまり不便さを感じませんでした。因みに最寄り駅からはタクシーで焼く4000円程度でした。ガーデンとにかくどちらの会場もガーデンが素晴らしいリゾートの雰囲気がありゲストも楽しんでくれます写真映えは最高映像関係を使うなら一日でも早く作成してください。最近はネットで作成してもらえるサイトも多いので利用がオススメ。またウェルカムスペースは物を多く置いた方が雰囲気が出て楽しいです。ただし準備には勿論手間がかかるので休みはその作成に付きっきりになることも…当日は思ったより落ち着いた時間の流れになっていますのでそこまてドタバタしていません。詳細を見る (950文字)
費用明細1,966,293円(13名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オシャレで楽しい式場でした
格式高くおしゃれな雰囲気です。天井が非常に高く見えます。木でできている部分が多く、ナチュラルな雰囲気も魅力的でした。大変明るく、天井が高くて開放感がありました。また、とてもきれいで雰囲気がよいです。スクリーンは、大迫力でした。料理は美味しかったです。全体が半透明の緑色のソースで覆われている料理など、見たことが無いオシャレな料理もありました。駐車場はたくさんあります。車でいきましたが、充分な広さでした。どんなときも明るく接してくださり、気持ちも明るくなりました。困った時も助けていただき、大変たすかりました。余興のムービーが大変おもしろく見応えがありました。大勢の人たちに囲まれた、にぎやかで楽しい式でした。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵な結婚式場
白を基調とした建物で素敵な式場でした。車で入る入口の門が大きくてゴージャス感がありました!内装はロビー、挙式場所、披露宴会場、プール、トイレと全てが近くの場所にあるので移動が楽でとてもよかったです!とても広くてよかったです。今まで参列した式場で1番美味しいと感じました。量も多すぎず少なすぎずよかったです。デザードビュッフェをいただきましたが、紅茶のブリュレやパンナコッタなどどれも美味しいものばかりで大満足でした!式場の周りは道路やお店などがありますが、建物自体が囲まれているので全く気にならず結婚式を楽しめました!丁寧な対応をしてくださりよかっです!会場の雰囲気が最高!料理が美味しい!挙式会場、披露宴会場、ロビー、トイレなど全てが近くにあるので移動が楽!詳細を見る (330文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/27
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
チャペルがおしゃれ
チャペルは木が一面に使われており、自然を感じることができます。正面には大きなまだもあり自然光が入ってき、温かい雰囲気があります。ガーデンがあり、プールもついているのでゲストが驚く披露宴会場だと思います。私たちはプールをゲストで囲み、午後の式なので暗くなったタイミングでキャンドルリレーをしようと思っています!1番の決めては貸切で式ができるというところでした。貸切なので後の式のことを考えずに挙式から披露宴の間ずっとウェルカムスペースに思い出の品を飾っておけたり、動画も流し続けられるところが良いと思いました。ゲストや両親に喜んでもらいたいと思ってる方にはとても、おすすめな式場となっています!是非、参考にしてみてください!詳細を見る (311文字)



- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/08/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
木と緑のチャペル
victoriahouseとwhitehouseの2つから選べ、私はvictoriahouseにしました。victoriahouseは木や緑が印象的でした。チャペルは天井が木の枠組みでできており、外の光が柔らかく差し込んできます。写真で見るよりゲストとの距離が近く感じられたので、温かみのある雰囲気で挙式を行えそうでした。披露宴会場は白を基調として明るく落ち着きのある雰囲気で、ゲストの後ろの壁がガラス張りになっており、披露宴中も外の素敵なガーデンが見えるようになっています。ガーデンはプールを中心として吹き抜け空間のようになっており、気持ちの良い空間でした。プール周りは屋根がついているため、雨の日でもガーデンを楽しめるようで安心しました。whitehouseは白を基調としていてプリンセス気分を味わえる雰囲気になっています。チャペルは入場する際にドアを開けると後ろから明るい光が差し込むように作られており、非常にドレス映えします。披露宴会場も白色が映えるゴージャスで可愛い内装になっていました。見積もりは50名で300万円と予算並、ドレス等での追加費用を考えると予算を超えそうです。他に比較していた式場よりも見積りの時点で50万円ほど高かったですが、式場の雰囲気を最も気に入ったため、こちらの式場に決めました。試食会に参加しました。旬彩旬魚を取り入れた料理はどれも美味しく、特に魚料理では瀬戸内の海産物が使われており美味しかったです。料金プランも複数あり、内容については相談できるようです。駅から少し距離があるため、車が必要です。駐車場はたくさんあります。担当してくださった方がとても親身になって話を聞いてくれ、分からないところなどは丁寧に説明していただきました。スタッフさん自身の体験談も踏まえて紹介してくださったのでイメージが湧きやすく、非常に良かったです。また、料金の交渉についても頑張ってくださいました。ただ、最後まで担当してくださるはずが、式場を決めた後に異動により担当が変わってしまったので少し残念でした。ただ後任の方もとても話しやすい方なので、ひとまず安心しました。木や緑を基調としたチャペルは天井が木の枠組みでできており暖かい雰囲気。自然を感じられる結婚式をイメージされる方にオススメです。自然の暖かみを感じられる結婚式をされたい方にオススメです。詳細を見る (989文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方の対応も良くて、素敵な会場
自然光が入ってとても綺麗大人カジュアルな雰囲気階段があるドレスの値段ペーパーアイテムの持ち込み駅から少し遠いのでタクシーチケット、シャトルバスは必須式場の周りは、マックがあったり車通りも多い見積もりから高くならない様に工夫していた私達に、担当のプランナーさんが寄り添ってくれて値段も満足で式が挙げられました。迷っているといつも的確なアドバイスをしてくれました!ヘアメイクさんがとても良かった!当日ヘアセットを変えたのですが、理想の髪型にしてくださり、何回も確認をしてくれたりスマホを渡していると、たくさん写真を撮ってくださっていました。ペーパーアイテムは、参加人数が変わったりするのでギリギリになりやすいです。持ち込みができる物が少ないので、割高になりやすいかなと感じました。ドレス選びは、プラン内での料金で理想の物に出会うのは難しい感じもしました。詳細を見る (375文字)




- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/08/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
非日常な雰囲気を楽しめる場所
会場は木製で出来ており自然観があふれ落ち着いた雰囲気でした。見学時は挙式会場といえば白い教会的なものをイメージしていたのですが、こんな雰囲気の会場も良いなととても好印象でした。宴会場はとても広くかなり多くの人数が入っても問題なさそうでした。メイン席の後ろには木の葉っぱで出来たカーテンの様なものもあり、挙式会場もそうですが、自然で落ち着きのある雰囲気を感じました。式場の場所は駅とは近くないため、車での来場が基本になりそうでした。ゲストによっては不便さを感じるかも知れません。ですが駅から式場までのバスも手配できるとのことでそれを使えば問題はないと思います。会場の雰囲気がとても良いと思いました。式場周辺には高い壁もあるため、非日常的な空間を楽しむことも出来ます。様々な演出が出来るそうなのでどういうことをしたいか予めイメージを持っておくと良いと思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/25
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
挙式場がオシャレ!
挙式会場の雰囲気はナチュラルで入ってみるとthe結婚式場っていう感じでした。ヴィクトリアハウスの挙式場を選択しましたが、色合いは白と緑を基調とした他にはない雰囲気でした。披露宴会場はグレーと少しモダンなイメージで大きさは充分でした。机も長机か円卓かで選べ、自分たちがしたいイメージで作ることができます。試食会の時に、メインのお肉料理と魚料理を食べたのですが、どちらも岡山をイメージさせるようなお料理で美味しかったです。式場までのアクセスは駅には少し遠いので、電車で来られる方は駅からタクシーを手配するか、貸切バスを手配するかですね。車で来られる方は道は混みそうですが駐車場は充分にあります。スタッフの方の印象は明るい雰囲気でしっかりした雰囲気です。挙式の雰囲気申し込み時には充分にお金と相談しましょう。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
アットホームな結婚式場!
今まではチャペルのイメージしかなかったので、木のデザインでこんなにアットホームな雰囲気になるんだ!と新鮮な気持ちになりました。ナチュラルな雰囲気なので、当日の緊張が少し和らぎそうだと思いました!とても美味しかったです。ただ、ランクが少し上の料理だったので、プランにあるランクのお料理だとより良いと思いました。駅からのアクセスはあまりいいとは言えませんが、その分送迎サービスがあるのはありがたいです!自分たちの予算を考慮してプランを考えてくださいました。さらに、これはつけたいオプションだと思ったので、とあらかじめある程度のオプションを含めたお見積りを提示してくださったので、結婚式代はお見積りより跳ね上がるという不安を払拭していただきました。木材関係の会社で出会った2人なので、2人の出会いをイメージした木の温もりを感じられる式場がいいと思っていました。かつ、2人ともあまり人前にでるのが得意ではないので、ザ、結婚式場という雰囲気よりは落ち着いた雰囲気で式をあげたいと考えており、その思いにぴったりな式場だったので、こちらの会場に決めました。見学前に、お互いに譲れないポイントなど少しでも話し合っておくのがいいと思います!詳細を見る (511文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
全体的に緑や木を使用する事で森の中にあるお城の様な雰囲気があ
挙式会場は木をベースとした感じで、天井が高くとても落ち着いたイメージだった。モダンな感じが本当に森の中で挙式をしているような雰囲気が味わえると思う。大きな窓からは緑が見えて、一部の壁に石が使われていたのもオシャレに感じた。披露宴に参加するゲストが全員参加出来るくらい会場は広く、椅子は各列3人ずつくらい座っていたが、ある程度ゆとりがあったので長時間座っても苦痛に感じなかった。各列にお花が飾られていたのもポイントが高いと思います。楽器の生演奏も音のボリュームがちょうど良く、全然うるさくなくてリラックス出来たと思う。新郎新婦が通る道もゆとりがあって、スムーズに歩けているイメージだった。スタッフの対応も良かったので文句の付けようが無かったです。披露宴の会場は他の式場と比較しても遜色無いくらい広いと感じました。ただ、天井が高いので実際の敷地面積よりも広く感じます。シャンデリアも控えめな感じの物を使用していたのが、落ち着いたイメージにしてくれるので、個人的にポイントが高かったです。新郎新婦の席の後ろはガラス張りなっており、後ろには緑が広がっている。森の中のお城で披露宴をしている様な印象になりました。背景に緑を使用する事でとても明るく感じました。会場の端には大きな階段があって、新郎新婦が上から登場出来るようになってます。階段の壁にはオシャレな鏡がいくつも飾らせており、映画のような演出が出来るのでとてもロマンチックです。各テーブルもだいたい10人以下なら問題無いサイズでした。岡山駅からだいたい20分ちょっとかかる位。タクシーだと少し料金が掛かると思うが、今回はシャトルバスを出して頂いたのて問題無かった。岡山在住では無いので詳しい道のりは覚えていないが、基本的に大きめの道路て行けたイメージなので、ナビ等を使用すれば問題無く到着出来ると思います。近くに電車の駅が無いので、そこは少し不便に感じました。式場の周りは普通の住宅やお店がある感じだったが、式場の施設内に入るとヨーロッパのお城のような別空間が広がっていた。シャトルバスだったので駐車場の広さは確認出来なかったが、他の参加者でも車で来られている方達は全員停められてたので駐車場の広さも問題無いと思う。式場内はとても広く感じました。披露宴会場の大きな階段詳細を見る (957文字)




- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
またアーヴェリール迎賓館で結婚式をしたい
ホワイトハウスは白を基調としていて、とても可愛らしい会場でした挙式会場は天井が高く、厳かな雰囲気のあるところでした披露宴会場も白を基調としていて、テーブルクラスの色が映える会場でした持ち込みに関して少し厳しく、値下げ幅も変わってしまうので事前に確認した方がいいです演出ビデオを想定しておらず、20万円ほどアップしました特にありませんペーパーアイテムは持ち込みができたのですべて自作し、費用をおさえました岡山県産を使用したメニューを提案していただき、特別感が出てよかったです駅が近くにないので遠方から来られる方は不便ですが、タクシーチケットや送迎バスがあるので来やすい会場だと思いました打ち合わせの際も丁寧に説明していただき、私たちの希望に沿った提案をしてくださりましたオプションでポップコーンを作ってくださって、ゲストの方に好評でした塩味のみでしたが、ディズニーランドと同じフレーバーと聞き、とても嬉しかったです一軒家で貸切で、自由に結婚式を挙げることが決め手でした飼い犬をリングドッグとして登場させることができたので嬉しかったですまた会場の壁が高いため、他の建造物が見えにくく写真を撮る際に、お店の看板などが写らない点もよかったです詳細を見る (517文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
暖かな雰囲気のチャペルです
木の素材の、暖かな雰囲気であるチャペルに憧れており、見学に行きました。チャペルは天井が高く、自然光が差し込むため想像していた以上に素敵でした。バージンロードも実際に歩くことができ、距離感をつかんだり、雰囲気を確かめることができた点も良かったです。大きな庭付きの会場であることから、プールや抜露宴会場入場でのサプライズ等、様々な演出が可能です。岡山産の素材を使ったお料理がとても美味しかったです。送迎バスもしくはタクシーがあるとのことで、遠くからのゲストが来る際も安心です。費用や設備等、しっかり説明してくださるため非常に信頼できます。ゲスト更衣室数が多く、様々な人のニーズに合わせて使用できるので助かります。提携のドレスショップは会場とは違う場所にあるため、見学会当日に行くことはできませんでしたが、取り扱っているドレス数は多いです。パンフレットは見学会当日に見せていただけました。詳細を見る (391文字)

- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
プールもあり雰囲気は抜群の式場です
雰囲気は抜群です!森のチャペルと純白のチャペルがありどちらのチャペルも雰囲気は最高です!ただ、招待ゲスト80人超える私達にはのですべてにおいて狭すぎました。少人数だとしても、歩いたらドレスが大きいとガサガサ当たるほどバージンロードの幅もせまいです。披露宴会場も挙式会場とともに雰囲気は抜群なのですがとても狭い。そして高砂がとても貧相。いくら飾ってもテーブルも小さいので、特別感なし。残念でした。厳かで豪華で華やかな結婚式というより、友達だけ読んでのパーティー披露宴向けです!80人で見積もりの時点で400万を超えており正直おどろいた!建物にはその金額が妥当だがこのサービスにはこの金額は高すぎるお料理が美味しくないで有名ですが試食したお肉、、、筋が多く家でも食べないレベル。目上の方たちに提供はできないので本当に若い子のパーティー結婚式向け両会場ともに一度入ってしまうと外界と遮断されており特別感はあります。そしてなんと言ってもプール。大きなプールがついていて夜にはライトアップもされ両ガーデン共に素晴らしい!アクセスは良くはありません。見学の時、私達より一回り若い20歳ほどの若いプランナーさんがついて何を質問しても的外れな返答で、求めている返事が返ってこなかった。会場の雰囲気は最高なのにそんなスタッフさんだと安っぽく感じた。見学が5時間かかり、支配人が大丈夫ですか?すみません。と出てくる始末。もっとはやく助けにきてほしかった。ガーデンにプールがある点親族控室等の控室周りがとても洗練されている外界と遮断されており特別感がある1日貸し切り!式後お開きしたあと写真撮影してもokな点50人を超えると挙式・披露宴会場ともにぎゅうぎゅう!少人数の若い子向きです!そして高砂の豪華さがサイズ的にも全く無いのでパーティータイプの結婚式をされたい方には最適!!詳細を見る (777文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/06/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でチャペルがオシャレ
ヴィクトリアハウスのチャペルのナチュラルな雰囲気に一目惚れをしました。自然光が入ってとてもきれいでした。明るく、可愛らしい雰囲気でドレス映えする披露宴会場だと感じました。参列者の方々が、今まで参加した結婚式の中で一番料理が美味しかったと言っていました。新幹線が止まる岡山駅からは少し距離がありますが、シャトルバスを手配することができるので不便さは感じませんでした。印象悪い人は一人もいませんでした。とても良かったです。とにかくスタッフさんのサービス力が高い。参列者の満足度が高い。結婚式準備は何か月も前から始めることですが、1番初めに行うことはsnsなどを通して自分が叶えたい結婚式像をイメージすることが大事だと思いました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/02/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
費用はかかるがその分最高の式が挙げられます
ホワイトハウスで先を挙げました。ザ王道の結婚式をしたかったので見学の際にこちらを目にした時に心がときめきました。挙式会場自体はやや狭めですが、その分、ゲストの方との距離が近いのが魅力だと思います。バージンロードも少し短めに感じました。披露宴会場は窓と階段もあるので、新郎新婦入場の際にドアの窓と階段と3パターンすることが可能です。高級感のある雰囲気で全てにおいて大満足でした。値上がりしたところはドレスの持ち込み料やエンドロールムービー、チャペルムービーなどです。チャペルムービーは持ち込みすると持ち込み料がかなりかかるので、式場手配にしましたが、式場手配にしたとしても自分で編集しなければならず、音源をアーティストのにするだけでもプラスα料金が上乗せされるので、チャペルムービーをお願いする場合に手を込んで理想のムービーを流したいようであれば、持ち込みでも良いように感じました。ペーパー、ギフト、プロフィールムービー、オープニングムービー、ウェルカムスペース等、自分たちで作成できるところはこだわりつつ費用も抑えれるよう、自作しました。デザートビュッフェつきの20000円のコースにしました。高めのコースに設定すると前菜やメインなどの一つ一つを何種類の中から自分たちで好きに組み合わせすることができ、前菜から軽めのお肉料理を入れたら上司の方にとても豪華で驚いたと言われました。料理はゲストの方はみんな口を揃えて美味しいと言っていただけました。スープは自分の好きな食材で作っていただくことも可能でした。式場から駅までが激近ではないので、飲酒する方はタクシーで来てもらったり式場手配のバスで来てもらうことになりました。ゲストの方で飲酒する方が多いと不便だなと思われる方は出てくるかもしれません。しかし、タクシーチケットや送迎バスはあるので問題ないと思います。担当プランナーさんがどんな無茶振りにでも真摯に向き合ってくださりました。ブライダルフェアで担当してくださった方が先最後まで担当してくださるので安心しました。打ち合わせ中の説明や提案もとても丁寧でした。ドロップアンドフライがゲストの方にも大変好評で良かったです。リングドッグもokだったので挙式の雰囲気が和らぎました。提携先のドレスショップか購入したドレス以外の持ち込みは不可なので外部のドレスを着用したい方は別の式場をおすすめします。装花、カメラマン、司会者も持ち込み不可です。また、皆様の噂通り費用は他の式場に比べかかります。しかし、その費用をお支払いしてもいいと思えるくらい対応が素晴らしかったです。全てがプロでした。詳細を見る (1089文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/05/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
雰囲気がよい
木の温かみを随所で感じることができましたまた上部に大きなfixガラスがある為自然の光が差し込み素敵な雰囲気となりました。緑とプールがあり写真映えします。披露宴会場においては自分好みのテーブルの色や花の雰囲気を変えられる、マイク、階段、手摺等への装飾、料金の範囲内で色々と融通がききました。会場の大きさは約70人の参列者の場合、少し歩くスペースが窮屈に感じましたが一人ひとりの顔をはっきりと確認できるくらいのいい距離感ではありました。衣装が予算内で見つからず費用が掛かった。駅からのバスの送迎とタクシー式場内へ多数駐車場が有り雰囲気がよい(プールや、木などの自然物がある)ドロップアンドフライ過去にした人からのアドバイスを聞く詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームが空間
挙式の会場は日光が照らされており、窓からは緑が見えるのでとても温かみのある空間。2種類の会場がある。1つ目は白とゴールドで統一されたお姫様の様な会場で2つ目はアットホームな空間で緑と木が溢れる様な会場。特典なしでの見積額は悩むところがありましたが、特典有りでの見積額は結婚式を行う決め手になった。スイーツの種類もとても多く美味しそう。メニューの内容はランクが何種類かある為決めやすい。式場までは最寄り駅が近くにある為交通の不便はない。式場の景色は門がとても大きいので来た人もどこから入ればいいのかがすぐ分かる。明るくハキハキとした接し方でとても頼りになる。この会場の決め手はやっぱり、親族やゲストの方々が結婚式の始まるまでの間にゆっくりと過ごす事ができる空間がある事が主な決め手でした。通常他の結婚式場だと他の方々の結婚式と混ざる事も多いのですが、アーヴェリール迎賓館さんの結婚式場は全てを貸切にしているのでゲストの皆様方にもゆっくりとくつろいで頂ける空間がある事はとても良いと感じました。また2種類の式場がある為自分に合った式場も選ぶ事ができるのでとても良いです。何よりスタッフの方々の丁寧な説明と式場の温かみのある雰囲気もとても素晴らしく説明を聞いている間もどのような結婚式にしようかなとワクワクも止まりませんでした。とても素晴らしい結婚式場だと思いましたのでこちらの式場で結婚式を行おうと思いました。人数がどのくらいになるかによって雰囲気も変わってくるのである程度の人数も把握した上で式をあげた方がよい。親族やゲストの方々にも楽しんで頂けるような、少人数の方にオススメ。詳細を見る (688文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
上品な会場で他とは異なる演出も可能
木と足でできており、外の光も入る綺麗な会場でした。天井も高く、開放感があります。クラシカルな雰囲気でロイヤル感のある上品な会場でした。外にあるプールも海外ウエディングを思わせて、素敵です。風船を飛ばしたりもできるそうです。最寄駅は妹尾駅で、そこから徒歩も厳しそうです。駐車場はたくさんあったので、車で来るゲストには来やすそうです。一日二組までの式場なので、道にテントを置くなど、飾り付けによってそれぞれの個性を存分に出すことができそうです。過去のお写真も見せていただきましたが、カメラマンさんが上手な印象を受けました。いろんな物がセット化されており、あまり節約がしづらく、値段が上がりやすそうな印象を受けました。費用においては注意が要りそうです。会場が上品な雰囲気があるので、目上の方にも評判が良さそうです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の気配りと素敵な2種類ロケーション
webで見ていた通り、素敵な会場でした!私たちは、結婚式場を決める際にロケーションを1番重視していたので是非下見に行きたいと思っていました。特にビクトリアハウスのチャペルは岡山県内に他にない、ナチュラルで上品な素敵なチャペルで心奪われました!自然光が窓からしっかりと入りながらも逆光にならないよう作りが工夫されており、素敵な写真が撮れるだろうなーと今からワクワクしています!挙式会場も広すぎず、新郎新婦がバージンロードを歩いている時も距離が近いのも、参列した皆さんにしっかり近くでみてもらえるので良いと思いました。また貸切邸宅なので、式当日に式の前後で新郎新婦だけの写真もプロのカメラマンに撮ってもらうことも可能らしく、とても楽しみです!披露宴会場には大きな窓がついており、そこから素敵なプール付きのガーデンが見えるので、ロケーション最高でした!お料理の試食もいただきましたがとても美味しく、ゲストの方にも楽しんでもらえる会場だと感じました。披露宴会場は天井が高く、開放感があり参列する方も良い気持ちで過ごしてもらえると思います。テーブルプランも担当者と決めれるとうかがい、ドレスのイメージと擦り合わせながら納得のいく形に進めていきたいです。今からワクワクしています!驚いたのが、シェフの方と料理内容も相談できることです。料理までこちらの要望を聞いていただけるとは思っておらず、とても驚きました。試食でいただいた料理も美味しく、ゲストの方も楽しんでいただけること間違いなしです!この会場はホワイトハウスとビクトリアハウス(自然に囲まれた方)2種類あり、それぞれチャペル、ガーデン、ロビー、バンケット、プールを備えた貸切邸宅なので、それぞれ素敵でした!好みでどちらか選択できるのでおすすめです。私はナチュラルなイメージの、ビクトリアハウスがとってもおきにいりで下見に行った時に申し込みをしました。ナチュラルなイメージかつ、カジュアルすぎない上品なイメージも兼ね備えている会場は県内に無いと思います。また、アクセスも岡山駅前からの送迎バスとタクシーチケットができると聞いてアクセスもしっかりしていると思いました。さらに駐車場もしっかり完備されているので遠方から車で来られるゲストの方もいらっしゃると思っていたので安心です。ロケーションが本当に素敵だったのはもちろん、担当者の方が本当に親身になってお話をしてくださいました。私たちは1件目に何も分からない状態でこちらに伺ったので、ドキドキしていましたが丁寧に会場やプランを案内してくれました。また、他の会場スタッフさんの対応も良かったです。伺った日が日曜日だったので会場で式を挙げられていて、合間の時間を縫って会場を案内してくださいました。すれ違ったスタッフの方たちはお忙しいにもかかわらず、笑顔で対応してくださいました。急かされることもなく、ゆっくりと会場の写真も撮影することができました。担当者の方から聞いたところ、式当日にそれぞれの親族側にスタッフが1名専属で付き、進行サポートをしてくださると聞いて安心して任せられる会場だと感じ、申し込みを決めました。会場の雰囲気はもちろん、参列してくださるゲストの方の配慮が行き届く会場かをチェックすると良いかとおもいます。特に親族も私たちと同じくらい緊張すると思うので、親族にも気を配ってくれる会場かは、意外と重要なのではとこちらで話を伺っていて感じました。まさか、式当日にそれぞれの親族側にスタッフが1名専属で付き、進行サポートをしてくださるとは思ってもいなかったので。笑どうしてもロケーションや予算に気を取られがちですが、親族を含めたゲストの方が良い気持ちで過ごしてもらい、式が終わった後も、良い式だったねと振り返ってもらえることはとても素敵だと思います!ロケーションも本当に素敵なので是非一度足を運んでみて欲しいです!詳細を見る (1607文字)


- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
サービスが良く素敵なチャペルと披露宴会場
自然光が入り、緑も多く素敵な挙式でした!生演奏も素晴らしく何より新郎新婦が嬉しそうなのが参列者から見て分かりました!床がウッディで北欧のような雰囲気も素敵でした!自然光と緑とプールの水がマッチしてとても素敵な空間でした!水に太陽光が反射して花嫁のドレスもとてもキラキラしていました!料理やデザートも美味しく最後まで充実した披露宴でした!お料理は野菜も多く全体的にとても美味しくいただきました!また予めアレルギーや好みも把握してくださるのでみんなが満足できたと思います!量もちょうどよかったです!倉敷駅からバスが出ているのでよかったです皆様とても笑顔で気持ちの良いサービスを提供してくれました!必要時には必ずすぐに駆けつけてくださるので嬉しかったです♪披露宴会場と中庭が素敵でした!お手洗いが綺麗で良かったです!詳細を見る (355文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/21
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
挙式会場も、披露宴会場もどこを写真に写しても映える
挙式会場の雰囲気は、自然光が入り緑もあり、アットホームな温かい印象をいだくことができる披露宴会場の雰囲気は新郎新婦のイメージを参考に装飾関係ができるので自分たちの思いどおりにできた・式場までのアクセスはシャトルバスかタクシーを岡山駅から使用することできるがあまり使用する人がいなかったので自家用車や乗り合わせだったのであまりアクセスは遠方のかたにとっては良くないかもしれません・式場の周りの環境は道路に面していて車が良くとおる場所だが式場敷地内に入ると独立しておりいっさい周りの環境を気にすることはない挙式が始まるまで両親など挙式の事前練習する人以外のゲストに一切会わないように配慮されていた結婚式準備は打合せまでに少しでも自分たちがやりたいことイメージなどを決めておくと打合せがスムーズにできる当日はぞんぶんに新郎新婦がまずは楽しむこと詳細を見る (370文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/08/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
白い館感やガーデンが素敵です!
白い大きな館が、それぞれの挙式場で分かれているという感じでした。私が招待された挙式会場は、カップルが誓いを立てる場所の上方にステンドグラスがある以外は全体的に真っ白で、でも明かりは暖かでぬくもりのある場所でした。披露宴会場も全体的に白を基調としていました。ただ、食事が運ばれてくる扉や新郎新婦がお色直しで登場する階段の手すりは違う色合いでした。特に前述の階段ですが、少し美女と野獣で出てくるホールの階段を彷彿とさせる感じで、手すりが黒なことにより、より新郎新婦を際立たせていました。あまり駅やバス停が近くにないため、タクシーか自家用車で来ることをおすすめします。ゲートも白くとても荘厳で、訪れるだけでワクワクする気分になれます。詳細を見る (314文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
高そう❗
大きな黒い扉を開けると、木目調で全面ガラス張り。そこから、空が見渡せます。参列席にはかれんな花が各席に飾ってくれていました。外人の神父さんは日本語が上手でした。聖歌隊?は2人。声が大きかった。バイオリン、フルート、オルガンの演奏上手でした。掃除は行き届いてました。お世話になり、ありがとうございました。明るい、外に中庭、プールあり。螺旋階段あり。まずまず広い。変わった料理。ステーキはおいしかった。デザートは甘かった。百点中60点。駅から遠い。回りは道路。一般的な対応。平均的に対応。たくさんのスッタフがいて、機敏に動く人もいれば、呼んでも来ない人がいる。大体丁寧に対応していた。車椅子の人への対応が丁寧だった。最後の最後までプランを確実にこなしてほしかったです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/29
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
式場がとにかくおしゃれ、外にプールもあり豪華
木材の挙式会場で、日の光も差し込んで新郎新婦が綺麗に映る外にプールも有り豪華でローケーションがすごくよかった色合いに統一感があり新郎新婦さんが座るところのバックも可愛かったご飯は全て美味しくて、デザートに出てきた生ケーキも美味しかった盛り付けも可愛くて、味も美味しい車通りが多くて入るまでが大変だったけど、すごく大きい式場で中に案内されるまでも綺麗でドキドキした出入りする際もすぐ気づいてくださり、駆け寄ってくれて助かった!料理の進み具合を見てタイミングよく出してくれた控室にドリンクを置いてくださってたので、待つ間助かりました猫が入場してくるなどペットも可なので色んなタイプの式ができるなとおもった。詳細を見る (301文字)

- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
真っ白で可愛い
こじんまりとしているが、真っ白で可愛いチャペルで気に入りました。ガーデンがついていて、披露宴会場の天井が高く広々、階段があるのもお気に入りポイントです。見学してみて、豪華で高そうに感じたので思ったより安くてびっくりしました。おさかなとおにくとデザートを食べました。どれも美味しかったです。デザートは季節も感じれて良かったです。個人的には、いいです。私のこだわりをしっかり聞いてくれて、提案してくれたり、相談にのってくれたりしました。真っ白で可愛らしい雰囲気が好きな人におすすめです!何軒かまわって、比べると分かることが多いです!ホワイトハウスに向かう小道やガーデンもとても気に入りました。控室もお洒落で可愛くて個人的にはとても良い雰囲気だなと気に入っています。詳細を見る (330文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
教会も披露宴会場もゴージャスですてき
白を基調とした挙式会場で天井が高く壁には鏡があったりと空間が広く見えるようなつくりだった。ドアも大きくひかりがいっきに差し込んでくる感じがとてもよかったです披露宴会場は、広くて天井も高くてよかった。テーブルコーディネートもオシャレだったうえからスクリーンがおりてきて、オープニングムービーやプロフィールムービーがとても見やすかったガーデンと繋がっていてそこからも入場ができ、その際には花火のようなものもあがっていてとても感動した。階段もあってそこから入場する時にみんなの視線が一気に集まるかんじがよかった式場の前の道路の信号が短いため、渋滞していた。大通りから中に入るので、少し分かりにくいかなと思う。天井が高く開放感があった料理が美味しい詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/30
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ロケーションは最高!デザート最高!
隠れ家のような雰囲気で緑に囲まれていたのでとても素敵なロケーション。風船をハナツノガプールに向けてだったのでおもしろかった。広くで窓が大きいので演出が光っていた。天候によっては大変かも。写真ばえはすると思う。デザートビュッフェは最高!その他の料理はもう少し量があってもいいかなぁー。少し全体的に物足りない。駅からは遠い。けれど送迎サービスがあるのでいいかも。周りが囲まれているので周囲の景色が気にならないのがよいと思う。細かいところまで丁寧な気配りが見られよかった。新郎新婦に、よりそう感じのプランです。日常と少しかけはなれた別世界感覚はある。それがとてもいいと思う。エントランスが長い。夜は素敵かなぁ。詳細を見る (302文字)

- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/21
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気抜群の結婚式場
あまり甘くなりすぎず、ナチュラルな雰囲気の会場を探していました!チャペルの写真も、事前にインスタで確認していたのですが、実際に見てみると想像していたよりも何倍も素敵でした!!!あまり甘くなりすぎず、ナチュラルな雰囲気の会場を探していました!最初はガーデンウエディングを探していたのですが、雨が降った時のことを考えると、当日まで不安な気持ちで過ごすのは微妙かなあと思っていました。アーヴェリールさんは、雨が降っても楽しめる会場のつくり(プール付近も屋根がある)になっており、その点も安心でした!また、親族ゲストの中に子どもがいるため、のびのびできる控え室があることも魅力的でした!!!!最初に見学すると即決してしまっただろうなと!悪いところが全くみつからなかったです!料理はとても美味しかったです。駐車場が広いです!とても分かりやすく、丁寧に教えてくださいました。チャペルの素敵さナチュラルでかわいい雰囲気の式場を探している方におすすめ詳細を見る (417文字)

- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
式場内がおしゃれ
挙式会場は三角の大きな窓が正面にあり、そこから緑も見えていて、とても綺麗な会場でした。披露宴会場の大きさは特に大きいわけではないのですが、大きなガラス窓がありそこからプールも見えるのですごく綺麗で開放感がありました。お料理は全ておいしかったです。特に魚料理については、味付けが大変好みでした。デザートは岡山らしいシャインマスカットパフェで、周りの友人も喜んで食べていました。式場まではシャトルバスで30〜40分と結構長かったですが、友人と喋りながら移動するとそんなにも気にならないくらいでした。スタッフの人は皆さん優しい方ばかりで、授乳室の場所とか丁寧に教えていただきました。式場内にプールがあり、夜になるとライトアップがされてすごく綺麗でした。シャトルバスを降りて、式場内に行くまでの通路がとてもおしゃれでした。ここも夜になるとライトアップが綺麗で、写真をとってしまいたくなる印象です。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
没入感のあるおしゃれな式場です
シンプルなデザインのたたずまいが印象的で、挙式に没入できるような印象でした。会場はシャンデリアが吊るされていたり、開口の大きい窓があったり、ゴージャスなものの洗練されていて、落ち着きがあって品のある内装。そばにはプール付きのガーデンがあり、披露宴中にロケーションを変えて楽しめるのは素晴らしいと思いました。会場は、ガーデンからと正門、2階から降りてくる階段からと3ヶ所入場口があり、演出も色々できる幅があって素敵でした。全体的においしくついつい食べすぎてしまうくらいでした。お肉おいしかったです。最寄駅からは徒歩だとつらいので、基本的には送迎バスもしくは車での来場が推奨されます。式場の周りは商業施設や国道近いですが、会場が広く独立しているので、影響はありません。優しい笑顔が印象的でした。丁寧な接客でした。プール付きのガーデンシンプル控えめなゴージャスなデザイン空間詳細を見る (384文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/14
- 訪問時 34歳
ゲストの人数(19件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 5% |
| 21〜40名 | 21% |
| 41〜60名 | 32% |
| 61〜80名 | 32% |
| 81名以上 | 11% |
アーヴェリール迎賓館(岡山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 5% |
| 201〜300万円 | 16% |
| 301〜400万円 | 37% |
| 401〜500万円 | 32% |
| 501〜600万円 | 11% |
| 601万円以上 | 0% |
アーヴェリール迎賓館(岡山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ749人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催今季最大!【黒毛和牛×10大特典】プール付ガーデン&階段入場ALL体験
【今季最大BIGフェア】《1件目ご来館でギフト最大9.3万円分プレゼント》◆選べる2つのガーデン付貸切邸宅で大人気プール演出&ガーデンParty体験♪さらに森のチャペルと白亜のチャペルで憧れ挙式体験!◆満足度96%*黒毛和牛の絶品試食

1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催当館No1【黒毛和牛*試食】森のチャペル&貸切邸宅W体験★10大特典
【満足度96%のイチオシフェア★当館人気No1】《1件目ご来館でギフト最大9.3万円プレゼント!》◆黒毛和牛の絶品試食×森のチャペルで憧れ挙式体験◆お料理ランクUP×大人人数off&ドレス15万優待など最大150万優待BIG特典

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\半期に1度/心躍る*貸切ガーデンW×豪華試食★ドレス優待&10大特典
【半期に1度BIGフェア開催】《1件目ご来館でギフト最大9.3万円プレゼント!》◆ドレス15万優待など最大150万優待◆選べる2つのガーデン付貸切邸宅W&森のチャペルで憧れ挙式体験◆系列店ミシュラン8年連続獲得*黒毛和牛の絶品試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2498
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26/6末の披露宴の場合料理半額分OFF ・26/7~8末の披露宴料理総額から25%分OFF
適用期間:2025/10/27 〜
基本情報
| 会場名 | アーヴェリール迎賓館(岡山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーヴェリールゲイヒンカンオカヤマテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒700-0204岡山県岡山市南区大福342結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR妹尾駅よりタクシーで5分、徒歩で15分 ※JR岡山駅より送迎バス手配可能。詳細は会場にお問合せください。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR妹尾駅
|
| 会場電話番号 | 0078-6008-2498 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 74台 |
| 送迎 | ありご契約特典(タクシーチケット10台分に変更可能) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 2つの選べるチャペル!煌びやかな純白チャペルとリニューアルした森のチャペル。ふたりの好みにあわせて自由にアレンジを。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑と光の輝きに包まれた開放的なプール付のガーデンでは、ガーデン挙式や、デザートブッフェ、色とりどりでのフラワーシャワー等、非日常的空間で、時間を忘れて楽しんで |
| 二次会利用 | 利用可能そのまま移動なく2次会会場としてご使用いただけます。 |
| おすすめ ポイント | 階段からの入場、それ以外にも…!?様々なサプライズが飛び出します。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り大切なゲストに振舞う特別なお料理だから、シェフとお打合せを行います |
| 事前試食 | 有り試食フェアにご参加ください |
| おすすめポイント | 味はもちろんのこと、食材、見た目、提供タイミングすべてにこだわったおもてなし料理
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設迎賓館の特別料金にてご案内させていただきます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



