
38ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岡山県 披露宴会場の雰囲気1位
- 岡山 披露宴会場の雰囲気1位
- 岡山県 挙式会場の雰囲気1位
- 岡山 挙式会場の雰囲気1位
- 岡山県 ゲストハウス1位
- 岡山 ゲストハウス1位
- 岡山県 総合ポイント2位
- 岡山 総合ポイント2位
- 岡山県 スタッフ評価2位
- 岡山 スタッフ評価2位
- 岡山県 ガーデンあり2位
- 岡山 ガーデンあり2位
- 岡山県 緑が見えるチャペル2位
- 岡山 緑が見えるチャペル2位
- 岡山県 コストパフォーマンス評価3位
- 岡山 コストパフォーマンス評価3位
- 岡山県 料理評価3位
- 岡山 料理評価3位
- 岡山県 ロケーション評価3位
- 岡山 ロケーション評価3位
- 岡山県 クチコミ件数3位
- 岡山 クチコミ件数3位
- 岡山 チャペルの天井が高い3位
- 岡山 緑が見える宴会場4位
- 岡山 宴会場の天井が高い4位
- 岡山県 チャペルの天井が高い5位
- 岡山 ナチュラル5位
- 岡山県 お気に入り数6位
- 岡山 お気に入り数6位
- 岡山県 チャペルに自然光が入る6位
- 岡山 チャペルに自然光が入る6位
- 岡山 窓がある宴会場6位
- 岡山県 緑が見える宴会場6位
- 岡山県 宴会場の天井が高い6位
- 岡山県 デザートビュッフェが人気6位
- 岡山 デザートビュッフェが人気6位
- 岡山県 ナチュラル6位
- 岡山県 窓がある宴会場7位
アーヴェリール迎賓館(岡山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
アットホーム
カジュアルだけど、真っ白い挙式会場は綺麗だなと思いました。またバージンロードの意味などを映像に流すことの出来る設備は当日実際の場所にいながら意味を知ることができ、身を沁みて感じるものがあるのかなと思いました。階段から降りて入場することが出来るので、プリンセスに憧れがあるため、それがとても良いなと魅力を感じました。高速道路から降りてすぐなので、車で来られる方にはとてもいいなと思いました。少人数での結婚式を希望していたので、それにあった提案をしていただきました。また控室が新郎側と新婦側にそれぞれあったのも良かったです。自分たちの譲れない希望は伝えるべきだと思います。ゲストの方と距離が近いので、カジュアルなアットホームな結婚式のイメージを持たれている方におすすめだと思いました。詳細を見る (340文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
間違いなく人生で最高の場所!
緑と茶色を基調とした落ち着いた雰囲気がとても大人っぽくて良かったです。大きな窓からガーデンのプールが見えて、とても綺麗でした。こちらも暖色の照明でとても落ち着いた雰囲気が良かったです。ドレスのレンタル代は大幅に上がりました。またお花の部分など、少し良くしたいと思うと何かと値段が上がったのは感じました。特典を活用する際、より値下げ率が高い方を勧めてくれたので良かったです。ゲストに聞くと、みんな料理が美味しかったとビックリしていました。特にスープが絶品だったそうです。シャトルバスがあったので良かったです。担当のプランナーさんの人柄が凄く良かったです。途中でプランナーさんが代わったのですが、前任者から引き継いだ後もしっかりサポートしてくれ、細部まで丁寧に確認してくださったのでとても心強く、安心しました。また、当日のスタッフの方々も皆さん本当に細かいところまでお気遣いをしてくださり、当日の緊張も徐々に和らいだことを覚えています。プランナーさん、スタッフの皆様本当に素敵な方ばかりでした。・料理が美味しい・プランナーさんがやりたい企画を一緒になって真剣に考えてくれる・ガーデンを活用した披露宴ができる・スタッフの方々の当日のサポートが手厚い・貸切なのでやりたい企画の自由度が高いどんな式にしたいかコンセプトを決め、それに沿った企画を考えるのが良いと思います。また夫婦2人で協力してやると、良いものが出来ると思います。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が最高だった。
木の温もりがあり、自然の中の結婚式という感じがよかった。場所も広く、ゲストがゆっくりできる空間であった。演出をたくさん入れたかったため、そこにはこだわりお金をかけたが、最初から予定していた金額とあまりかわらず行うことができた。プチギフトや、ウェルカムボード、リングピローなど、自分達で作れるところは作り節約をした。ケーキでは、やりたいデザインのケーキを用意してくれてイメージ通りのケーキで嬉しかった。壁が高く周りの景色をシャットダウンしてくれるため、結婚式の雰囲気が味わえてよかった。自分たちのやりたいことを親身になって聞いてくれ、一緒に考えてくれたため、満足のいく結婚式にすることができた。1日2組と言うこともあり、最後までウェルカムスペースが自分たちのものであったこと、また、動線もよく考えられておりよかった。早め早めに準備できることは準備をしたり、どのようなことをしたいか共有しておくとスムーズに進めることができてよかった。詳細を見る (415文字)




- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でアットホームな式場です。
バリアフリー白を基調としたしたチャペル会場は1棟貸切披露宴はアットホームな感じでしましたハリーポッターのイメージでしたのでオレンジや青などをメインの花として飾りました。バイパスが近くにあり車での来館が便利かなと思います。倉敷駅や岡山駅へのシャトルバスは手配して貰えます。道路が近いけど壁が高いので気にならないです。担当のプランナーさんは、とても頼りになる方でアイディアや心配りが素敵な方です。当日のアテンドスタッフの方も、コケないように配慮して下さったり写真を撮る時にドレスが綺麗に写るように直してくださったりと一つ一つを丁寧にしてくれました。チャペルでムービーを流すことが出来てとても良かったです。自分のイメージに合わせて、披露宴会場もプランナーさんやフラワーコーディネーターの方とも相談しながら決めれるので良かったなと思います。試食会もあるので、料理のイメージはつきやすそうだなと思いました。ペーパーアイテム等、自分で作れるものは作った方が思い出として鮮明に残るかな思いました。私たちは、ムービー系は業者にお願いしたのでクオリティーを重視するなら頼めるものは頼んでいいかなと思いました。ブライダルエステとかは、受けた方が良かったかなと少し後悔してます。自分のメンテナンスは後回しになりがちだったので早めにしたら良かったなと思いました。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルで一目惚れして決めました
2つあるハウスのどちらかを選んで貸切にでき、私たちが挙式を行ったヴィクトリアハウスには木組みの天井が美しいチャペルがあります。全体の色味は木のあたたかさのある茶色ですが、お昼間は自然光と人工灯で見え方が変わりとても綺麗です。高砂の後ろにはグリーンがあり、室内のベージュの床材やカーテンとマッチします。ピンクベージュ系がメインになりますが、所々ブルー系があり甘すぎない雰囲気です。カーテンが開くと緑とプールの組み合わせが美しいガーデンが見えるので、ぜひ高砂から見て欲しい眺めです。また階段からの入場が可能なので、ちょっとお姫様気分を味わえます笑全体的に値上がりはしていますが、ゲストをおもてなしするというのが夫婦の共通認識だったので料理のランクを上げ、デザートビュッフェも追加しました。想定外の出費というよりは、1つひとつのオプションがやや高価というのが私たちの感想です。ですが、自分達のしたいことができたので満足しています。持ち込みは出来ないもの(ドレス、生花、カメラマンなど)もありますが、出来るものは無料です。ゲストの料理やドリンクにサービスがつくプランで契約したので、料理では気兼ねなくおもてなしすることができました。またテーブルクロス等は変更無し(そこまでこだわりがない為)会場装花以外のお花は入口のみとしました。(ガーデンが綺麗なので入口のお花のみでも十分だと感じた為)ペーパーアイテムはほとんど持ち込みましたが、数万円ほどの違いだと思います。季節のスペシャルメニューにさせていただきました。試食会がついているプランで契約したので、自分たちが実際に食べて見た目などを知ることができるのは嬉しかったです。駅からは離れており、アクセスはどうしても式場手配のバス・タクシーもしくは自家用車がおすすめです。駐車場は広いので問題ありません。近くにファーストフード店、ホームセンター、病院、スーパー…など建物が多いですが高めの壁でかなり気にしないと見えないようになっています。担当プランナーさんには本当によくしていただきました。全体的に、はつらつとした雰囲気よりも上品さや丁寧さの方が印象的です。(どちらも大切ですが;)担当の方以外ともお話しする機会がありましたが、「伝えておきます」だけでなく、前後の出来事を聞き取りどういった流れで担当まで伝えるかなどを私たちに知らせてくださるので安心できました。当日担当のスタッフさんで少し私語が多い人がいたようですが(親戚談)他の方は気にならなかったようなので大丈夫ではないでしょうか。緑あふれるガーデンと木組みが美しいチャペルです。ナチュラルウェディングを目指す方にはすごーーくおすすめ!式場らしい上品さもあるので一石二鳥です。ガーデンでの演出は冬でも綺麗だったのでバルーンリリースでもブーケトスでも何か入れるべきです。ホームページと連携して準備を進めるシステムがあるのでぜひ活用してください。参考動画もあるので、時間がない時も分からないところだけ見る!という使い方ができてとても助かりました。詳細を見る (1267文字)
費用明細3,648,607円(30名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーの実は最上級
会場のサイズは106名ではキツキツな印象だが、それはそれで、温かみがあって良い!色合いは白を基調としており、コーディネートし易い!ホワイトハウスは、一日一組限定で挙式をできるのでゆったりしていて良い。入場のバリエーションが豊富!窓から、正面から、階段からと自由!それから、ガーデンが広く、このスペースを活用した挙式の提案が可能飯と花と衣装印刷物や動画は、初めの見積もりから抜いてました。基本、値下がりする要素なしです!お金も大事ですが、一生に一度です。後悔がないようにやり切りましょう。メニューは豊富!飯はうまい!飲み物も豊富!タップマルシェ間違いなし!アクセスは悪いが、岡山駅からバスを頼める!それから、妹尾駅からは気合を入れたらあるける!ただ、自宅から式場は近かったので、打ち合わせや会場見学がしやすかった!現場現物主義の結婚式をつくれたここに関しては、最高水準!!!プランナーの対応力で選びました!!!式場の雰囲気や質感も重要な要素ですが、温もりを作れるのは人だけです!プランナーで選びましょう!プランナーの質比較的高額になりますので、妥協できるところできないところを各個人で見極めて欲しい。詳細を見る (499文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が親切
白色貴重で、シンプルな感じ。装花があり、オプションを追加しなくても十分な華やかさ。結婚式場!って感じの階段があり、プールがついてて、そこでの演出も可能。エンディングムービー、料理の値段、アルバムの購入など、最初の見積もりより上がった。エンディングムービーは、高くても当日撮影の物を選択した方がいいと思いました!ペーパーアイテムはdiyにして持ち込みにしたので値下がりした。県外からの方が多かったので、岡山限定メニューを選択。前菜のさわらが美味しい。蓮根を使ったり、岡山ならではのメニューが良かった。駅から離れてるけどバスが出てるので、アクセスは良い。駐車場も広いので、車でのアクセスも良い。スタッフの人は皆笑顔で、丁寧に説明してくれる。1日2組限定で、午前と午後になっているので、他の方と顔を合わせないので良い準備は早めにすることをおすすめします!当日は、普段着慣れないドレスでうまく歩けなかったので、しっかり前を向いて背筋を伸ばして歩くと綺麗に見えると思います。詳細を見る (432文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
貸切のお洒落な会場でやりたい事を全部叶えられる
・木のあたたかみが感じられる雰囲気のチャペル・正面に大きな窓があって、差し込む光が幻想的でとても綺麗。自分の時は晴れていたので明るい光が差し込んでいたが、窓が大きく綺麗なので、雨の日もすごく幻想的なのではないかなと思いました。・敷地内に会場が二つあり、それぞれが一日一組限定で貸切でできるため、会場の飾り付けにこだわれました。・ヴィクトリアハウスの方は、外国のガーデンパーティのような雰囲気のプールが外にあります。グリーンとホワイトがお洒落な雰囲気。雨が降ると使えないが、ここで撮ってもらった写真がとてもオシャレで綺麗でした。・付けていたスイーツバイキングをガーデンでやってもらったが、パーティ感があってとても良かったです。・装飾(お花含む)類は想定よりかなり値上がりしました。自分が階段の演出をしたかったからグリーンをつけたり、ウェルカムボード周辺のお花や、ケーキカットのナイフ、乾杯用のグラス等。少しずつでしたが、チリも積もればでした。・ウェルカムボード、リングピローは持ち込みでかなりお安くなりました。会場でも用意していただきましたが、正直値段が2.5倍くらい変わってくるため、持ち込みおすすめです。・ムービーは一個注文。もう一個は節約のために自分たちで作りました。手間はかかったけど、かなり安くなりました。・コース料理のランクは真ん中より少し上に。デザートビュッフェをつけました。試食会の時と同じく、当日もかなり種類があり、ゲストに喜んでもらえました。・お料理はもちろんどれも美味しかったが、お魚系が特に美味しかった。・ドリンクも少し上のランクにしました。決め手はお酒の種類の豊富さと、いろんなウェルカムドリンクを版で選べるところでした。駅を使用する場合はアクセス面は微妙。一応最寄り駅が近いが、送迎バスを出してもらった方が良さそうです。車で参列する場合は、広い駐車場があるので問題ないと思います。わたし達の場合は少し特殊で、担当プランナーさんと会えたのは三回目くらいの打ち合わせでした。お会いするのが遅くなったが、最後まで親身になってくださり、明るく優しくとても良かったです。最初に担当してくださった、別エリアから応援で来られた方の対応は少し不満でした。料金の面の説明がかなり曖昧で、お式契約後になって発覚した内容が数点あり、暫く不審に思っていました。その後担当プランナーさんが不安を解消してくださったため、結果的にはよかったです。・当日まで自分たちにはもちろん、両親へのサポートもあり、式当日を安心して迎えることができたと思います。式当日、自分たちは自分のことでいっぱいいっぱいだったので、両親のお世話をしてくださる方がいて安心できましたし、心強かったと母から聞いています。・会場装飾が自由にやりたい放題というところがとてもよかったです。自分たちが出会ったきっかけがゲームだったので、その雰囲気をまるまるモチーフにして結婚式をしたいねと話していました。希望をまるまる叶えることができて、大満足でした・動画を作る場合は早めに完成させること!!追い込まれると後しんどいです!・小物類は決まってるものから早めに少しずつ揃えましょう!宅配で頼む場合がほとんどだと思うので、ギリギリだと届かないかとハラハラすることになります…。詳細を見る (1365文字)



もっと見る費用明細3,087,967円(23名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
会場の雰囲気抜群、自由度も高く、したい結婚式ができます!
ウッド調なつくりで会場の大きさが広すぎず、アットホームな挙式にしたい私にとってとてもお気に入りな場所でした。横に広い会場なので、一番後ろの席の参列者の姿も見えやすいのがとてもよかったです!階段があるので階段入場もでき、ガーデンからの入場もできるのもいいポイントです。お店は近くにありますが、外が見えない作りになっていて、独立感があってとてもいいです。アクセスは、岡山駅からの送迎バスもつけれますし、駐車場も多いので車の友人が多くても心配おりません。ビクトリアハウスの挙式会場の雰囲気ガーデンにあるプール披露宴会場の階段結婚式準備は、インスタ等でしたい演出やアイテムなどの情報を集め、自分のしたい内容のイメージを固めておくと、準備や打ち合わせがスムーズでした!当日は、新婦の手紙が心配でしたが、当日までに何度も練習すると、緊張が和らぎました!詳細を見る (370文字)




費用明細4,735,798円(65名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気がぴったり
木造で作られたチェペル、自然な感じがして素敵だなあと思いました。ぜひここで挙式するとどんな感じなんだろうなあって見学の時に少し想像できました。披露宴会場は広くて、呼びたい人を呼べる空間でいいなあと感じました。持ち込みするとお金が発生するけど、特典割引がたくさんあってすごく助かりました。肉料理を試食しましたが、とても美味しかったです。またぜひほかの料理を食べてみたいと思えるほど好印象でした。式場までは自宅から遠く、やや不便は悪い所にあるが、自然空間があっていいと思いました。丁寧に説明や案内をしてくださり、不明な点など尋ねると教えてくださいました。式場の雰囲気がよく、料理が美味しいところ。見積もりは絶対に検討する上で必要だと思いました。またチャペルや披露宴会場の見学も含め、雰囲気が合うか合わないか大切な指標になると感じました。これから最高の結婚式にできるよう準備を楽しみながら頑張っていきたいです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
すべてにおいて最高でした!
中に入ると、大きな窓から自然光が差し込み、ナチュラルな雰囲気の中にも高級感を感じました!大人数入っても狭く感じず、その中でも新郎新婦さんとの距離が近くてとても良かったです!チャペルとはまた変わって、オシャレなナチュラル空間でした!だからこそ、新郎新婦さんの個性が会場全体を使って創られており、とっても華やかでした!メイン席との距離も近くて、たくさん写真と動画が撮れて嬉しかったです!どれもとても美味しくて、お腹も満腹になり大変良かったです!スタッフさんが説明もしてくれました!飲めないのですが、ノンアルコールが充実していて楽しめました!バスを用意していただいていたのでありがたかったです!新幹線の停まる岡山駅からバスに乗れて、気付いたら会場に着いていました!中に入ると周りが見えないので、プライベート感がとてもワクワクしました!入口のスタッフさんから中のスタッフさんまで全員すてきな笑顔で出迎えてくれました!心から私たちを歓迎してくれているのが伝わってとても良い気分でした!サービスも申し分なく、さすがだなって思いました!会場の雰囲気も設備もそうですが、スタッフさんがとても素敵で好印象です!プライベート感を大切にしながら、しっかりおもてなしをされたい方にはオススメです!詳細を見る (543文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
箔がつく結婚式会場
自然を感じられる木材があしらわれた落ち着いた雰囲気の挙式会場でした。下見当日はあいにくの雨でしたが、会場に自然光が入り、雨ながらもとても明るい会場になっていました。サイズは100名ほど入れる広々とした会場で、ピアノの生演奏も行えるとの事でした。また挙式場から披露宴会場までの道にプールも併設されていて、移動も楽しめる会場でした。最寄駅から遠いですが、式場に併設された専用駐車場があり、駅からも送迎用のバスが出ていると思います。ここは外せないでしょう。県内で珍しいプール併設。これが決め手になったと言っても過言ではありまさん。また式当日は式場と披露宴会場を時間内は独占出来るので、他のゲストの方と会うことがないです。県内では高額なので、予算に合う式場を選ぶことをおすすめしますが、直感も大事ですよ。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然が感じられる
挙式会場はチャペルでウッド調の自然味溢れる会場です。晴れていれば自然光が入ってくるつくりになっています。披露宴会場は新郎新婦の席の後ろにグリーンカーテンがあり、自然を感じられるつくりです。カーテンを開けるとプール付きの中庭があり、私たちはプールの周りにキャンドルを置きました。契約前の時点から上がったところは衣装とお花の部分です。衣装はプラン内で選べない衣装もあるためだいたいの人が値上がりすると思います。お花もソファタイプにする場合は値上がりすると思います。挙式後のフラワーシャワーは特典でつけてますもらいました。当日は一部の料理しか食べらませんでしたがどの料理もとても美味しかったです。パンも何種類かあり、参列者からは好評でした。式場までは25人乗りのバスによる送迎サービスとタクシーチケット(4000円分)を選ぶことができます。送迎サービスは岡山駅or倉敷駅から選ぶことが出来ます。担当プランナーさんはとても対応が良く、私たちがやりたいことを叶えてくれました。当日のスタッフさんも丁寧な説明で安心して挙式・披露宴をやることが出来ました!施設全体の綺麗さは良いところの1つだと思います。披露宴会場だけでなく、プール付きの中庭などもとても綺麗でした。計画的に準備することが大切だと思います。詳細を見る (546文字)



もっと見る費用明細3,690,598円(46名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
高級感がある
ヴィクトリアハウスとホワイトハウスの2つの会場があり、自分の好みを選ぶことができる。ヴィクトリアハウスは木を使っているので、自然な感じがある。ホワイトハウスは白色でまとめられていて、高級感がある。また、外の壁が高いので、外部からみられることはなく、プライベート感がある。ピアノの生演奏もあり、ホワイトハウスは白を基調とした会場なのて、ドレスが映えると思う。また、プールもあって、場所が広く、高級感がある。最寄駅からは徒歩20分ほどなので、自家用車がよいと思う。駐車場はとても広い。両家控室がある。試食した料理がおいしかった。風船を飛ばす演出もできる。会場は2つあるので、どちらも見学もするとよさそう。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
洗練された空間とスタッフの対応に気持ちよく過ごせました。
数年前に参列した時より良い印象でした。素敵な式場です。先ほどと同じですが、以前参列した時より洗練された空間でよかったです。新郎新婦との距離も程よくよく見え、お二人を見ながら楽しめました。とてもおいしくいただきました。飲み物もおいしく種類も多くいろいろ楽しみました。門をくぐったところから、別空間でいいいと思いました。早めにつきましたが、スタッフも快くお迎えしてくださり、丁寧に対応していただきました。ただ門を出たときに車が多く出入りに苦労しました。皆さん良い印象で気配りがあり好印象です。控室が手狭だなと思いました。親族皆が座れなくおちつきませんでした。ベビーがいて心配していましたが、丁寧に対応してくださり安心して過ごせました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/10
- 訪問時 50歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフのホスピタリティ溢れる素敵な式場です。
挙式会場は天井が高く、ゲストとの距離感が近くて人前式に向いていそうだと感じました。教会式も人前式もどちらも可能だそうです。挙式会場は2つあり、1つは緑が多くもうひとつは真っ白で雰囲気がガラッと変わります。披露宴会場はどちらも挙式会場からの雰囲気を引き継ぎながら天井も高かったです。階段やフロア、ガーデンの3箇所から入場出来ます。式場は駅から少し距離があります。ただシャトルバスを手配してもらえますし、車でのアクセスは幹線道路から近くアクセスしやすいです。駐車場も多くの台数を停められて安心です。案内してくれたスタッフがどの方も笑顔でホスピタリティ溢れる方々でした。具体的な式のプランはこれからですが自分の希望を叶えてもらえる式場だと感じました。貸切で挙式、披露宴を行えるので演出の自由度が高く、2人の色を出した式を行えると思います。詳細を見る (366文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
挙式会場がなんといってもオススメ!
挙式会場が木と緑で理想にぴったりの会場だったことがここに決めた理由です。ほかのどこでも見たことのない挙式会場の創りに感動しました。ゲストと近い距離でアットホームに挙式ができると思い、選びましたが当日とても良かったです。披露宴会場は天井が高く、80人という大人数でも圧迫感を感じさせない作りになっており、階段からの入場やガーデンからの入場など、ゲストにサプライズできる演出が沢山考えられる会場でした。式場までのアクセスは会場のシャトルバスで駅から直接これるため、駅から遠くても問題ありませんでした。式場の敷地内は塀で囲まれており、特別な空間になっており日常とはかけ離れた素敵な時間を過ごすことができました。なんといっても挙式会場がとてもおしゃれで他では見ることができない会場であると思います。1日2組限定のため、自分たちのゲストのみで存分に楽しめるところもポイントです。挙式準備は前もってしていましたが、結局前日までバタバタしていました。事前に漏れがないように、必要なものをリストアップしていくと作成物などがある場合は特に作り忘れがなくなるとおもいます。詳細を見る (476文字)



もっと見る費用明細4,362,639円(81名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの人がとでもいい人
挙式会場は天井が高く広く感じました。シンプルで好みの感じでした。2つあるので選べるのがいいと思いました。似たものではないので好みにあわせれると思います。披露宴会社は新郎新婦との距離が近くとてもよかった。大人数が入れる空間でよかった。予算内に見積もりは収まったがこれから予算内できるか不安花、衣装、料理のグレートにやってかなりあがりそう。特典をうまくつかい予算内に収めたい。試食しましたがおいしかった。グレードを悩むところです。駅より距離があるか倉敷駅、岡山駅までバスがでるので問題なくつかえそう。外周の壁が高く貸切り感がかなり感じられる。とても面白く話がわかりやすよかった。お客様ファーストを感じられた。式場が2つあるのでおすすめです。グレートをあげすぎるとかなり高くなるので注意詳細を見る (340文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな式場
設備は木目調で天井が高く、広々としている。雰囲気は優しい感じで、楽器演奏と相待って神秘的な雰囲気を醸し出せそうだ。また、奥の方から外の光が差し込んでおり、それもまた良い雰囲気作りになっているだろう。客人たちの席は狭目でコンパクトな印象。これに関しては、広々としているよりコンパクトで一体感のある座席の方がいいなと思われるので、良いと思われる。また、席と通路が近く、新郎新婦が道を通ったとかに距離感がとても近くて良いだろう。どの席からも新郎新婦を見渡せそうで、雰囲気もまぁまぁ良く、規模感もよさげなかんじであるといった印象を受けた。挙式は神社でするつもりなのでアレですが、ここでもやっていいよって言われたらやりたいな。披露宴会場は天井が高く、広々としている印象。ホテルでの披露宴と比べて開放的で圧迫感を感じない。雰囲気はおしゃれな感じで壁の装飾や、机の上の装飾などは目に優しい系だなと思った。式当日は様々な花や植物が装飾され、新郎新婦に合わせた雰囲気にしてくれるのもよかった。スライドショーは2つの画面に映し出されるが、来客たちからは絶妙な角度にあり見にくいかもしれない。優しくどこか洒落た雰囲気の中心に新郎新婦のソファーが華やかに存在し、ここが僕たちのステージだと言わんばかりに主張していた。このソファーいいな!とかおもってたらまさかのオプション。お金がないとソファーにすら座ることができない。自分たちの結婚式ではこのソファーに座ってやるんだという強い気持ちで僕は翌日からもしっかり働きます!まず場所については、一言でいうと『ちょっと遠い』。お酒飲まず、車がある人からすればそこまで問題ではないかもしれないが、お酒を飲むとなったらシャトルバスを利用するほかない。岡山駅西口からマイクロバスが出るわけだが20〜30分程度かかりすこし移動が苦痛ではあった。ただ裏を返せば、それだけ郊外にあるということで会場自体は広々としている。もしも同じレベルの施設が岡山駅の近くにあったらここまでいい雰囲気は出せていないだろうし、何よりお金もその分かかるはずである。立地に関しては決して素晴らしいとは言えないが、バスで移動できることや、その分おそらく少し安くなっていることを考慮すれば、ここの立地に特段文句は出ないだろう。おすすめ1披露宴会場でてすぐにある、小さなプール。みんなでプールを囲んで楽しんだり、写真を撮ったり、様々なことに利用できるだろう。おすすめ2コース料理。料理は飽きることなく常にいいタイミングで提供される。味も申し分ない。お酒の提供も早く、食事に関してはとても満足がいくだろう。おすすめ3エンディングの動画。式場では常に動画を回しているスタッフがおり、その日1日の撮られた動画が編集され、めちゃくちゃいい感じのショートムービーとなって最後に流される。新郎新婦だけでなく、客人たちの表情などをたくさん撮ってくれている。ムービーの編集がとてもいい感じで、そこで客人たちの涙をかっさらうしかないなと思う。私が考える最優先ポイントは料理である。理由は、どんなに感動的な式であっても料理が微妙であれば満足度は下がるからだ。また、客人たちをわっと驚かせるような演出等は気合いでなんとかなるだろうが、料理に関してはどう足掻いても無理だ。だからこそ、色々見学に行き、料理が美味しいところで結婚式をあげるべきである。結婚式を成功させる時に料理というものはとても重要な要素である。料理の内容や量、持ってくるタイミングなど全てがうまいこと噛み合っていて初めて満足させることができる。そこに関して新郎新婦はどうしても干渉できないからこそ、料理で結婚式の会場を選ぶということはとても合理的である。結婚式は人生で何度もあげるものではないため失敗を生かすことはできない。様々なひとのアドバイスを聞いて、人生でたった一度の結婚式を成功させたいものである。詳細を見る (1612文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑が多く天井の高いチャペル
ゼクシィに掲載されているのを見て、アーヴェリール迎賓館が1番雰囲気が気になったので見学に行きました。チャペルや披露宴会場を見学させて頂きました。チャペルは緑が多く天井の高い開放感のあるチャペルで、理想通りでした。披露宴会場はプールと繋がっていて天井も高く階段もあります。岡山駅からは少し距離があるようですが、結婚式当日には送迎バスがでるなどゲストの方が参列しやすい環境であると感じました。木や緑が多い会場なので自然の雰囲気を感じられると思います。スタッフの方も笑顔で親切な人ばかりなので打ち合わせも楽しく進められます。予算や会場の雰囲気はもちろんですが、準備の進めやすさやドレスショップとの連携、支払い方法の選択肢などもしっかり確認することが重要だと感じました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめ
ガーデンがナチュラル感溢れる自然な感じで、結婚式のイメージがわきました!チャペルも木目の暖かい感じでとても素敵でした!館内、館外、緑が多く参列者の方もアットホームな雰囲気を感じてもらえるのではないかと思いました。大きな窓から見えるガーデンもあり、開放感ある素敵な空間です。駅から少し距離があるのですが、当日はプラン内にタクシーチケット、もしくはバス1台を選ぶことも可能という事で柔軟に対応していただけそうでした。・開放的で広々したガーデン・自然光がたっぷり入る披露宴会場・温かみのある挙式会場見積もりは最終金額との差が出ないように初めから多くの内容を盛り込んでもらうのが良いと思いました。他の会場で作ってもらった見積もりの内容と合わせた方が比較しやすいかと思います。詳細を見る (333文字)


- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ガーデンとプールがあって唯一感がある式場
自然な感じのチャペルで安心感がある空気感でした。緊張も少し和らぎそうです。披露宴会場にも緑があり、花が映えそうでした。ガーデンもあり、皆が楽しめそうな場所でした。式場まではバスがあり、充実していると感じました。国道沿いですが、外とは塀で区切られてる事で別世界に入り込んでいく感じがしてよかったです。年齢の近いプランナーさんに対応してもらい親近感がありました。下見の時点からアドバイスもしてくださり、自分の式の想像ができました。ガーデンがあり、プールもついているので唯一感があります。一棟貸しの式場のため、他の先のゲストと鉢合わせることもなく、安心できます。ガーデンを使った式を考えている人にはとてもおすすめです。詳細を見る (306文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルが可愛い
ゲストとの距離が近くてアットホームでした。天井が木で自然を感じました。外国人牧師さんがいるので、素敵でした。披露宴会場は広いです。鏡や階段があり、いろいろな演出ができます。最初の入場をガーデンからすると、驚いている人もいて楽しかったです。ドレスと、装花は最初の見積もりから言うと1番上がりました。デザートビュッフェをなくしたこと。料理の量があったので、なくてよかったと思います。岡山限定メニューがあり、そちらをお願いするとゲストの方からとても好評でした。駅から20分前後ですが、タクシーやバスで行けます。駐車場も多くあるため、アクセスには困らないかなと思います。とにかくチャペルが可愛いです。細かいところまで確認しておく必要があると思いました。詳細を見る (322文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
教会も披露宴会場もオシャレでスタッフさんのサービスも最高!
自然な光が入って木の暖かみもあり雰囲気がとても良かった!落ち着いた感じが素敵だった!広さは広過ぎず狭過ぎずといった感じでバージンロードも近いため花嫁姿が間近で見れて良かった!花嫁の好きな洋風の宴会場で、色合いもホワイトベースで清潔感があり良かった!階段を使って登場できるのも良かったと思う!魚もお肉もとても美味しく、最後はデザートブュッフェもあり良い意味で結婚式とは思えないほど、ご飯も美味しかったです!公共交通機関が近くにないため、車がない方は少し大変かもしれないが、送迎サービスがあったためとても良かった!駐車場も広いため車がある方は全然問題ないと思いました!テキパキと動かれて、かつみなさん笑顔で対応されておりとても気持ちの良い対応でした。周りが見えている方が多く、素晴らしかったです。デザートブュッフェが良かった!詳細を見る (361文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
暖かいアットホームな雰囲気です。
自然光が入り厳かでかつ暖かい雰囲気でした。白を基調とした色合いで綺麗でした。冷房で寒かったのですが、すぐにひざ掛けを準備していただけました。中庭がよく見え、自然豊かな感じで、カーテンを閉めるとまた雰囲気がガラリと変わっていました。ピアノの生演奏もあり、和やかでした。披露宴のゲームもよく工夫されていました。最寄りの駅からシャトルバスがあり、便利です。シャトルバスの運転手さんも細やかに声をかけてくださり、丁寧でした。式場は緑が豊かできれいです。始終和やかで暖かい雰囲気でした。新郎新婦さんの思いがよく反映されていました。生演奏のピアノもよかったです。最後に挙式と披露宴の様子を振り返られる映像もよかったです。台風で直前にゲストの変更があったようですが、直前にも関わらず対応していただけました。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 52歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自然に囲まれた静かな式場
今まで式場は真っ白なイメージがありましたが、珍しい木に囲まれた式場に魅力を感じました。緑や茶系の自然な雰囲気写真でみても素敵だなと思っていましたが、実際に見た方がさらに凄さを感じましたプールも素敵でした雨が降っても景色がきれいなところもよかったです車で行くのはバイパスがよく混んでしまうところなので時間に余裕をもって動くことが必要だなと感じました式場の雰囲気、可愛らしいより大人っぽくシンプルな雰囲気が好きなのでとても魅力的に感じました貸し切り状態でゲストがゆっくり過ごせてバリアフリーで家族がストレスフリーに自由にすごせる空間が多いことがとてもよかったです少人数でも可能なところバイパスがよく混む時間帯の把握詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルがオシャレ
窓から緑が見えて、日光が差し込むチャペルがとても素敵でした。横長に広く、親族との距離も近くなる。特典内容が豪華で、約70万マイナスされた旬の食材にこだわり、食材本来の味を楽しむことができる。ドリンクも色々な種類があり、ゲストも楽しむことが出来ると思う。タクシーチケットシャトルバスが借りられる。式場の周りの壁が高く、敷地内から外のビルや建物などが見えない造りになっている。スタッフ皆さん、笑顔が素敵でとても楽しく式場見学がてきた。親身に話を聞いてくれて自分たちの理想を知ることできた。チャペルが珍しいアットホーム披露宴会場が横長で、親族との距離がとても近く感じられる恥ずかし屋さんなカップルにオススメ詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
教会および披露宴会場の綺麗さは県内随一
コンセプトが2つあり、自然を感じるものと、白を基調とした可愛い会場がありました。どちらともとても良かったです。人気なのは自然をコンセプトととした会場だと思われます。2人の好みにとても合いました。ガーデンにはプールもあり、清潔感、高級感等々もあり、文句なしです。また、建物やドア、トイレ等も大変綺麗で、心惹かれました。大きな壁に囲まれており、外の風景は見えません。中には式場まだの林の道があり、オシャレでした。価格と式場の雰囲気を重視していました。他複数の式場見学をしましたが、ここが1番会場の雰囲気やデザインが良かったです。ワンランク上のものを感じました。他の式場と比べ、見積もり書の比較を行った方が良いです。安くても項目が少ない場合もあります。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ガーデンやチャペルが魅力的!スタッフさんもとても親切です
ナチュラルな雰囲気。大きな窓から緑や空が見えるため、森の中のような印象もある。ゲスト約60名であれば、会場を広々と使えた。お花、衣装、装飾等。ペーパーアイテム、オープニングムービー、プロフィールムービー等は式場に依頼せず、ピアリーを利用。様々な特典をつけていただいたため、とてもお得だった。コースも充実しており、内容も豪華。岡山限定メニューを選択したが、ゲストの皆さまにも大満足していただけた。印象的な料理は前菜の「瀬戸内の鰆のコンフィ柑橘のタップナード」。最寄り駅や岡山駅から遠いので、バスやタクシーサービスを利用した。プランナーさんに演出やギフト等アドバイスをたくさんいただけて有難かった。とにかくスタッフさんのサービスが良かった。プランナーさんに、準備期間や当日、挙式後もサポートしていただいた。とにかく決めることが多いので、こだわりたいところを絞る。詳細を見る (380文字)



もっと見る費用明細3,582,628円(62名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
式場の色や雰囲気がとにかくよかったです!
チャペル全体真っ白でそこにピンクの薔薇を飾るととてもかわいかったです!最大120人入る披露宴会場でとても開放感がありました!ホワイトハウスは白っぽい会場で、ヴィクトリアハウスは緑やウッド系基調でとてもいい雰囲気でした!!式場が大きい壁に囲まれているので、式中に道路や車が見えるところがなくて、非現実な世界観で式を挙げられるところに惹かれました味わえるのがとても素敵でした!プールが付いてる披露宴会場のガーデンに惹かれて見学に行きましたが、実際見るととても楽しそうな結婚式のイメージが湧いてきました!!持ち込み料がかかる式場や、持ち込みできないところもあるのでこだわりたい部分がある方は見積もりの時に聞いておくといいと思います!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
ゲストの人数(19件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 5% |
| 21〜40名 | 21% |
| 41〜60名 | 32% |
| 61〜80名 | 32% |
| 81名以上 | 11% |
アーヴェリール迎賓館(岡山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 5% |
| 201〜300万円 | 16% |
| 301〜400万円 | 37% |
| 401〜500万円 | 32% |
| 501〜600万円 | 11% |
| 601万円以上 | 0% |
アーヴェリール迎賓館(岡山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ749人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催今季最大!【黒毛和牛×10大特典】プール付ガーデン&階段入場ALL体験
【今季最大BIGフェア】《1件目ご来館でギフト最大9.3万円分プレゼント》◆選べる2つのガーデン付貸切邸宅で大人気プール演出&ガーデンParty体験♪さらに森のチャペルと白亜のチャペルで憧れ挙式体験!◆満足度96%*黒毛和牛の絶品試食

1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催当館No1【黒毛和牛*試食】森のチャペル&貸切邸宅W体験★10大特典
【満足度96%のイチオシフェア★当館人気No1】《1件目ご来館でギフト最大9.3万円プレゼント!》◆黒毛和牛の絶品試食×森のチャペルで憧れ挙式体験◆お料理ランクUP×大人人数off&ドレス15万優待など最大150万優待BIG特典

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\半期に1度/心躍る*貸切ガーデンW×豪華試食★ドレス優待&10大特典
【半期に1度BIGフェア開催】《1件目ご来館でギフト最大9.3万円プレゼント!》◆ドレス15万優待など最大150万優待◆選べる2つのガーデン付貸切邸宅W&森のチャペルで憧れ挙式体験◆系列店ミシュラン8年連続獲得*黒毛和牛の絶品試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2498
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26/6末の披露宴の場合料理半額分OFF ・26/7~8末の披露宴料理総額から25%分OFF
適用期間:2025/10/27 〜
基本情報
| 会場名 | アーヴェリール迎賓館(岡山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーヴェリールゲイヒンカンオカヤマテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒700-0204岡山県岡山市南区大福342結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR妹尾駅よりタクシーで5分、徒歩で15分 ※JR岡山駅より送迎バス手配可能。詳細は会場にお問合せください。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR妹尾駅
|
| 会場電話番号 | 0078-6008-2498 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 74台 |
| 送迎 | ありご契約特典(タクシーチケット10台分に変更可能) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 2つの選べるチャペル!煌びやかな純白チャペルとリニューアルした森のチャペル。ふたりの好みにあわせて自由にアレンジを。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑と光の輝きに包まれた開放的なプール付のガーデンでは、ガーデン挙式や、デザートブッフェ、色とりどりでのフラワーシャワー等、非日常的空間で、時間を忘れて楽しんで |
| 二次会利用 | 利用可能そのまま移動なく2次会会場としてご使用いただけます。 |
| おすすめ ポイント | 階段からの入場、それ以外にも…!?様々なサプライズが飛び出します。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り大切なゲストに振舞う特別なお料理だから、シェフとお打合せを行います |
| 事前試食 | 有り試食フェアにご参加ください |
| おすすめポイント | 味はもちろんのこと、食材、見た目、提供タイミングすべてにこだわったおもてなし料理
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設迎賓館の特別料金にてご案内させていただきます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


