
8ジャンルのランキングでTOP10入り
Angepatio(アンジェパティオ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
アットホームな式ならオッケー
挙式会場はとても落ち着いていて、シックな感じでした。多少狭さを感じますが、新郎新婦に近いところがいいかとおもいます。光が入らないですが、退場のあと鐘をならす演出があり、素敵でした。披露宴会場は明るく自然光が入るのがいいです。ただこちらも少し狭い感じでした。とても美味しくて満足です。特にお肉は柔らかくジューシーで良かったです。駅から徒歩10分。すこしわかりにくいところにあり、送迎サービスがあるので利用すればよかったなぁと思いました。分かりやすい説明でアテンドしていただきました。また、料理のサーブは一人だけなかなか来なかったりとあれ?という時もありました。でも飾り付けなど人が移動する導線におき直してくれたりするなど、心配りがすごいなと思いました。フラワーシャワーの演出はとても狭い庭?のようなところでした。その後、打ち上げロケット?のマスコットを飛ばす演出があり、楽しかったのですが、やはり狭く木にマスコットがひっかかったりするハプニングがありました。さすがにちょっと無理があるかなぁと思いました。アットホームな式を行うならぴったりだと思います。料理は美味しいし、おもてなしという面ではとても満足でした。ただ階段やキッチンへの通路など裏方が見えるところがあって、そこが少し雑然としていて、結婚式という非日常な場と思うと少々残念な部分もあります。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
ステンドグラスを中心にムードのある式場です
最初に目に飛び込んできたステンドグラスが本当に立派で驚きました。キラキラと光輝いていて、式が始まるとより厳格な雰囲気を醸し出していました。全体的にかなり雰囲気が幻想的で、そのムードに飲み込まれてしまう感じを受けました。ガラス張りの窓から壮大な景色を楽しむ事が出来ました。景色を楽しみながら、優雅に食事を楽しむ事が出来たのは本当に良かったです。備品等もしっかりと完備されていて、ストレスなく過ごす事が出来ました。美味しくて驚きました。一品一品しっかりと手間をかけて作られたのがわかりますし、また食べたいと思いました。駅から近いですし、電車やバスも頻繁に通っている場所です。アクセスに不便に感じた事はありませんし、静かな場所にあるのも良いです。トイレ、化粧室等の設備がかなり親切に設計されていました。それに、女性に嬉しい備品や子連れの方に対する配慮も良かったポイントでした。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理が素晴らしい!
レトロな雰囲気が漂っていてアンティークなステンドグラスが芸術的で素晴らしかったです。スペース的にもちょうど良い広さで新郎新婦との距離も近く、アットホームな感じが良かったです。白色を基調とした会場で自然光が入り、開放的な雰囲気が良かったです。花束の飾り付けやインテリアも優雅なデザインで照明や調度品も高級感がありました。前菜のカルパッチョやメインディッシュのお肉料理が非常に美味しかったです。ボリュームは女性には丁度良い量でした。男性にはちょっと少ないかもしれないです。デザートも盛り付けが綺麗で味も素晴らしかったです。渋谷駅からシャトルバスで行きました。周りは閑静な住宅街で落ち着いた雰囲気でした。料理が美味しく、スタッフの方の接客サービスも素晴らしかったです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/07/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
都会のレストランウェディング
とてもかわいらしく、素敵な式場でした。周りにいくつか教会があるので、なんとなく周りの雰囲気からも結婚式の感じもくみ取れるかも?!立地の割に緑が多く、雰囲気のある式場でした。おいしくいただきました。レストランウェディングになるのでしょうか。おいしくいただきました。渋谷駅から10分以内で付きます。代官山を使うと、女性はヒールを履いていることを考えると少し大変かもしれません。バスも出ているようですので、アクセスは問題ないと思います。車いすのレンタルや、宿泊施設もあるので親族に高齢の方がいても安心して利用できると思います。引き出物が、エコをテーマとして考えているようで、引き出物を入れるバッグが1品になっているのが珍しかったです。ただ、そのバッグをどう使うかが問題です・・・エコもいいけど、少し使い道に困るなと思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな結婚式を挙げられそう
重厚感がありとても雰囲気がよかったです。挙式会場は施設内のレストランの中にあります。若干狭いのですが、THE教会という雰囲気です。ドアを開けた瞬間、正面にとても大きなステンドグラスがあり(海外の教会から取り寄せたものだそうです)圧倒されます。収容数は着席で70名前後くらいでアットホームな式を挙げる方には十分だと思います。若干の懸念点を挙げるとするならば、バージンロードが短め/挙式会場が狭い、でしょうか。私たちはゲスト数は少な目で考えていますので収容数や広さより雰囲気でこちらの式場はとても気に入りました。見学でお邪魔した際、ピンクのかわいらしいものとグリーンのシンプルな2パターンを用意して頂き複数イメージができました。懸念を挙げるとすると、披露宴会場のちょうど真ん中に柱がある点です。私は最後までこちらが気になってしまったのですが、プランナーの方曰く「私たちも長年付き合っているものだから安心してください」とのことでしたので、そこまで心配はしなくてもいいと思います。見学の際は、死角になる席はありませんでした。渋谷駅から徒歩だと10分程かかってしまいます。挙式・披露宴当日はシャトルバスを複数本出してくださるとのことですので、あまり気になりませんでした。「アットホームでゲストに日頃の感謝を伝えられる、おもてなしのできる場所」を探しておりましたので、こちらは大変ヒットでした。また、お化粧室や着替えのお部屋なども広くはないですがシンプルできれいなものでした。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
1つの雰囲気になれる会場です
隠れ家という呼び方にぴったりの会場で、都心にいることを忘れてしまいそうな雰囲気です。ステンドグラスが有名、と聞いていたので楽しみにしていました。式の間もステンドグラスを眺め、花嫁、花婿登場までの時間も退屈することなく過ごせました。みんな見てましたね。アットホームな雰囲気で、少人数だったこともあり、1つの空気を共有することができました。花嫁さんの親戚の方が絵本作家ということで、著作の絵本を朗読しました。素敵な演出で印象に残っています。ここが渋谷?と驚いてしまうほど、南平台だけ空気が違いますね。渋谷駅からは10分かからない距離ですが、ドレスだったのでタクシーに便乗しました。食事が美味しい会場で、盛り付けにもこだわっています。飲み放題コースに日本酒がなく、連れが注文した分が追加料金になったようです。確かにあの雰囲気で日本酒は・・・でも用意されていたのはさすが。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑に溢れた温かい披露宴会場
外から見ると、緑の多い建物だと思いました。中に入っても、緑も多く、光も入って、温かい空間だなと思いました。新郎新婦のこだわりの食材を使って作られたお料理とのことでしたが、すごく食べやすく、お腹がパンパンになりすぎない量がとても良かったです。きっとお料理をこだわりたいというカップルにお勧めだと思いました。少し駅から歩きます。シャトルバスがあったようですが、時間がわからず、結果歩くことになりました。・とても温かい光が入って、アットホームな披露宴です。また私が参列した披露宴だけかもしれませんが、森のような演出になっており、モダンな雰囲気でした。・新郎新婦とゲストの距離も近く、みんなで楽しめる披露宴という感じでした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
食事重視の方におすすめ!
チャペルはレストランがある1階にあります。真ん中の扉をあけると、見えるのですが、正直小さいです。バージンロードも10Mくらいなんじゃないでしょうか。ですが、とても落ち着いた雰囲気で、私は好きでした。クラシカルな、またナチュラルな・・という感じです。やはりレストランの中にあるので、教会という感じではありませんし、狭いです。が、かわいいです。披露宴会場は2つ見せてもらいました。一つはいつもレストランになってる1階部分で、もう一つが地下にありました。地下ですと、外の緑もみえ、とても良かったです。地下が吹き抜けになっているので、外の階段から降りてくるというパフォーマンスも出来ます。正直、渋谷駅から遠いです。当日はシャトルバスも出してくれるそうですが、人数にかぎりがある(80名)とかです。・とにかく料理重視にはいい!オリジナルメニューができる。・ペットの同伴可なのが珍しい。・他にも動物プロダクションからよべる。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理重視のウェディング
チャペルはクラシカルな感じで素敵でした。天井のキリスト?の絵がとても印象的でした。披露宴会場もクラシカルでまたお皿の柄が一枚一枚違うところに驚きました。料理は本当美味しかった!そしてボリュームもあり大変満足です。レストランウェディング?というのは知らなかったのですが流石の味で、写真を撮るのも忘れるくらいでした。渋谷から少し歩きますが、交通アクセスは良かったです。また送迎バスも出ているので道がわからない方でも迷わず行けると思います?スタッフさんのサービスはとても良かったです。アットホームな雰囲気が伝わってきます。ペット可みたいなので愛犬とのウェディングがしたいカップルはおすすめだと感じました。またお料理が本当に美味しいので料理重視のウェディングにもおすすめだと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 27歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
楽しい、アットホームな式ができます。
聖歌隊生演奏などがあり、厳かに挙式できます。小さな会場ですが。あたたかみのある良い雰囲気です。私が行った会場はナチュラルでとても素敵でした。シャンデリア、装飾等のセンスも良いです。スクリーンが小さいのが少しネックですが、全体では満足です。料理の美味しい会場だったので、とにかく料理はこだわりました。皆に料理が本当に美味しかったといってもらえました。テーブルクロスや花などは最低限に抑えましたが、それでも十分キレイでした。料理はレストランだけあり文句なしです。ただ、見栄えもと考え選ぶととても高くなります。駅からは歩くと10分程度かかりアクセスはいまいちですが、送迎車を準備していただけます。とにかくやりたいことは、言ってみた方が良いです。スタッフ皆さんノリも良いので大体なんでもやれる会場かなという印象でした。打ち合わせは、直前がばたつきますので、とにかく前日、直前の確認をこちらから念入りに入れる位した方が良さそうです。直前に式場スタッフが忙しく連携がとれず、当日うまくいかなかった部分もあったので。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
素敵なスタッフと共にアットホーム婚
レストランの中に併設されています。挙式会場自体は小さい(全員着席の場合は60名程度)ですが、ステンドグラスがイタリアの教会から譲り受けたアンティークのものだったりとこだわりが感じられました。会場の外(レストラン内)に鐘があり、挙式が終わると、その鐘を鳴らすそうです。白を基調としたお姫様のような雰囲気がありました。ちょっとかわいすぎるかな~とも思いましたが、お花とテーブルクロスの色を変えれば、大人シックな会場にもできるみたいです。当日は会場が半分をキュートな雰囲気に、もう半分はシックな雰囲気に作られていて、わかりやすかったです。おいしかったです。食べログの評価があまり高得点ではなかったので、心配していたのですが、お肉も脂の少ない赤身のお肉を使用していて老若男女が食べれそうでしたし、なんといってもお魚の焼き加減が最高でした。皮目が香ばしく、普段、魚の皮は残す私ですが、ここのお魚は皮までおいしくいただきました。渋谷駅から少し歩きます。ただ、シャトルバスを出してくれるので、当日はゲストが迷うことなく会場にたどり着けるような配慮は十分してくれます。とても素敵でした。明るくて親切で、丁寧にご案内いただきました。またスタッフ同士がとても仲が良さそうで、全員一丸となって、いい結婚式を作ろうとしている姿勢がとても感じられてよかったです。ここはレストランですが、結婚式のために建てられたという珍しい会場で、新郎新婦の控え室や親族のフィッティングルームなど個室が十分に用意されています。エステルームまで完備されているのには驚きました。またドレスショップも併設されており、打ち合わせのあとドレスの試着もして帰れるそうです。今までレストランを結構回ってきましたが、こんなに充実した設備があるレストランはほかになかったと思います。もちろん料理も美味しいので、よくばりな花嫁さんは一見の価値があると思います。詳細を見る (798文字)
もっと見る- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お洒落なイタリアンレストラン!料理が1番の売り!
小さなステンドグラスが正面にあるチャペル。ステンドグラスの周りの煉瓦造りもお洒落。自然光が差し込むチャペルではないので、キャンドルウエディングの方が雰囲気が出る会場。大小2会場ある。大きい方の会場は真っ白な会場で、可愛らしい雰囲気の会場。バーカウンターがあり、そこからドリンクが出てくるのはお洒落ポイントか。ただし、柱が嫌な位置にあるのはマイナスポイント。小さめな会場は地下にあるが、外にミニガーデンがあり、外から階段で会場に入ることができ、そこから自然光が入る。雰囲気は白と茶色を基調としており、もう一つの会場より大人っぽい雰囲気。一軒家タイプの会場のため、会場費が高くついてしまう。決してコストパフォーマンスが良い店ではない。某サイトで評価の高いレストランであり、味は間違いない。ソラマメを使ったパスタを試食したが、ソラマメが苦手な自分でも美味しく頂けた。一軒家タイプのレストランで、見た目はかなりお洒落。住宅街の中にあるため、眺望の良さとかはない。渋谷駅が最寄りだが駅からは離れている。スタッフ、プランナーとも礼儀正しく好感が持てた。プランナーは楽しいことが大好きなようで、一緒に色々アイデア考えましょうとノリの良い感じだった。お洒落なイタリアンレストランで挙式披露宴を行いたいのであれば、オススメ!駅から遠く、行きは登りなのでタクシーを使うのもアリ。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
想い出のレストラン
人が入って40人程度で広くはないですが落ち着いた感じのチャペルで穏やかに挙式ができました。ペットも参加出来ました。天井の圧迫感と開場の真ん中に柱があって気にはなりましたが、アットホームな雰囲気で披露宴もできました。平均価格だと思います。当初提示された部分からだいぶ削って式を挙げました。おいしかったです。コースの組み替えもできるので、メニューを作る楽しみと、季節毎に素材が変わるメニューや、創作的なパスタが豊富でした。渋谷駅から徒歩だと10分少々歩きますが、シャトルバスは出ます。静かな所でした。スタッフさんは皆いい人でした。オフィス犬もいるような犬好きの集まるあったかい雰囲気でした。プランナーさんはぬけぬけでよくミスのあるプランナーさんでした。・ドレスと和装の2パターン・内装がおしゃれなので、変に飾り付けが必要なかったです。・披露宴会場にもペットが入れたので、ペットと一緒に、という人にお勧めです。・ペット可で、披露宴もペットと一緒に参加できます・ガーデンは狭いですがフラワーシャワーにブーケトスもできます詳細を見る (456文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アンティーク好きな方へ!
広い会場で、ゆったりと過ごすことが出来ました。移動があまりないのが良かったです。量もちょうどよく、美味しくいただきました。特にお肉料理がおいしかったです。渋谷駅からはシャトルバスを利用しました。歩けないこともないですが、ヒールだと少し辛いです。新婦はスタッフの対応が良かったので、ここの会場に決めたと言っていました。余興のために何度かやり取りをしましたが、時間的な融通がまったくききませんでした。仕方ないことだとは思いますが。マタニティ時期に参列しましたが、クッションを用意してくださっていました。全体的にアンティークな調度品が多く、とても素敵な会場でした。アンティーク好きな方は気に入ると思いますので、候補の1つに入れてよいかと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/03/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
下見とお話聞いてきました♪
式場の設備としては平均といったところだと思います。ただ、現代ではあまりCDを所持している人が少ないにもかかわらず、二次会等に使う会場は音源がCDのみでした。。。音楽プレーヤーに入っている音楽を再生できたらもっと使いやすかったです。披露宴会場はとてもキレイで、ゆったりと座れそうでした。他のゲストの方と近すぎず、遠すぎずな造りだとおもいます。渋谷の246沿いを少し歩き、横道に入ったところにありますが、人通りが多すぎない静かな場所にあり、とても良かったです。シャトルバスも出してくれるようなので全く問題ないと思います。ペットが一緒に挙式に参加できます!自分たちが飼っているペットを家族にも友人にも預けることができない日ですし、ペットも喜ぶサービスだと思います!詳細を見る (329文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
アットホームな空間
天井が低く圧迫感があった。会場も天井のせいなのか、狭く感じた。横に長い感じ。白いピアノが置いてあり、印象的だった。全てビュッフェスタイルだった。料理の方は安っぽいビュッフェのお店という感じ。不味くはないが、特別美味しいわけではない。デザートの方も普通であった。早く行かないと無くなってしまうため、食べたいケーキが食べられなかった。もっと数を増やすべきだと思う。駅からかなり歩いた。道もわかりづらく迷子になった。料理がビュッフェで、デザートもビュッフェだったため、スタッフの方の出番が少なかった。飲み物を頼もうとしてもなかなか捕まらなかったため、人数が少ないのかもしれない。料理もデザートもビュッフェで、新婦がピアノを弾いたりと自由度が高い印象。やりたいことが多い夫婦に向いていると思う。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
披露宴会場がいいです。
挙式会場は20名ほど入るといっぱいになってしまうぐらい小ぢんまりとしていますが、厳かな雰囲気がありました。照明をわざと入れていないせいかかなり暗くなっています。地下一階の披露宴会場は100名ほどはいれそうな広さで私が行ったときにはテーブルが8つぐらいゆとりをもっておかれていました。晴れていればベランダから光が差し込んでとても明るく綺麗に見えます。ベランダの緑もしっかりとあり、自然を感じることもできます。値段は最初に提示していただいたものよりだいぶ高く、割引もあまりありませんでした。渋谷駅から徒歩15分でアクセスは良くありません。建物の道路を挟んで向かいには個人宅があり外の雰囲気は普通です。スタッフさんは一生懸命案内してくれました。ただ申し込み後は担当者が替わってしまい、後の担当者の方の対応に不満というわけではないですが少し残念です。スタッフが一生懸命やってくれそうな面で選びました。控え室は何個かあり、女性はエステも受けられるそうでした。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/03/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気
挙式会場は広くはありません。小さいですがステンドグラスのようなものもありました。雰囲気は落ち着いています。自然光は入ってきません。披露宴会場は広いです。ただ、柱が邪魔で新郎新婦が見えにくい場面もありました。雰囲気はアットホームな感じでした。お料理はとても美味しかったです。ボリュームが多くて食べきれなかったのが残念。渋谷から少し歩きます。解りにくい場所にあるので、土地勘のない人には不便かもしれません。式場の周りは閑静な住宅街で、特に気になることはありませんでした。余興の打ち合わせを会場でやりたいといったところ、快く早めに会場に入れてもらえました。料理がボリュームがあってとても美味しいです。披露宴会場が広いので、余興もやり易いです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/08/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
アットホームで素朴です。
レストラン内にあるとは思えないほど、本格的なチャペルでした。祭壇の壁のレンガとステンドグラスが少し隠れ家的な雰囲気を演出していました。2階の会場でしたが、全体的に壁も天井もオフホワイトでまとめられめおり、とてもシンプルで清潔感がありました。大きな窓があり、そこから自然光が差し込むのも明るい雰囲気で良いと思います。ホテルではないので天井の高さは普通ですが、その点がアットホームな雰囲気を出しています。レストランなだけあり、大変美味しかったです。新郎新婦がこだわったというイタリアンは絶品です。あまり結婚式でイタリアンは出ないので、堪能できて良かったです。また、男性でも満腹になるかと思うボリュームでした。渋谷駅から徒歩10分ほど、またバスも出てますので、まずまずの好立地だと思います。スタッフさんは皆さん終始笑顔で、料理のサーブもスムーズでした。お化粧室は清潔でした。全体的に、お花やインテリアのセンスが良いです。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/10/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
レンガの壁面が雰囲気あって印象的な挙式場でした
レンガの壁面に、ちょっと古風な味を感じるチャペル教会は、外国人先生が本格的に式を進行するタイプのもので、キャンドルライトの優しい灯し火がとっても美しかったです。祭壇には、綺麗なステンドグラスもありまして、そこから入ってくる光も美しく2人を照らしてましたよ。清潔感の象徴のような白色の内装のパーティースペースはピアノまで白色で、びっくりした記憶があります。ホワイト内装、ホワイトのテーブルの上では黄色やオレンジの花びらのお花やその葉の緑がくっきり浮かび上がるほど綺麗に感じられました。イタリアンのバジルやコクのある風味が絶品なフレンチ料理は、多ジャンルにまたがるような風味づけにセンスを感じました。正直、相当おいしかったですよ。渋谷駅から歩いて5分くらいでしたが(ゆっくり歩いたらもう少しかかります)特段、問題はなかったと思います。ピアノまで白が徹底された、ホワイト空間の宴会場の、清らかな感じです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
挙式も披露宴も出来るレストラン
施設内にチャペルがありキレイでした。少し暗いので写真を撮るのに苦労しました。でも暗いからこそステンドグラスが映えて雰囲気があり良かったです。天井が低かったです。シャンデリアがあり、オシャレな雰囲気です。挙式から会場まで移動するのに建物内で完結するのは便利です。トイレの数が少ないです。常に女子トイレは列ができていました。味が濃かったけど美味しかったです。もう少し暖かい料理だと嬉しい。駅から遠い&わかりづらい。行きはタクシーで行きましたが、わかりづらいです。帰りはタクシーが ないので歩きました。坂があるのでヒールで15分以上かけて歩くのはつらかったです。案内が適当。余興をやるので打ち合わせを兼ねて早めに来てください。との事でしたので指定された時間に行くと、準備中でした。その後飲み物もなく、ただ30分放置されたのは時間の無駄でした。余興後の案内が悪く待たされ、ケーキカットや新郎新婦退場を見られませんでした。ショックでした。ドリンクの提供もこちらから言わないと来ないです。頼んでないアルコールが来たので「お酒飲めませんから」お断りすると、よければ~と言って置いていきました。お酒飲めないと聞こえなかったのでしょうか?その後も、なかなかドリンクを持ってきません。ゲスト専用更衣室がなく倉庫?のようなところで着替えました。落ち着きませんでした。トイレが少ない!待合スペースは入口すぐの机ですが数が足りず、ほとんどの方が立って待っていました。ここでの挙式は40名が限界じゃないかと思いました。施設は良かった。たぶん料理も少ない人数で挙げれば、皆暖かいものを食べれたと思います。が一部のスタッフの方のせいで残念な式でした。当然、新郎新婦には言えません。ケーキカットや退場曲や演出の話題が出ると余興組は、話を逸らしています。もう少しスタッフを増やして対応された方が良いかと思います。詳細を見る (788文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
愛犬と一緒にアットホームなレストランウエディング♪
レストランに併設された教会はアンティークなレトロ感があります。レストラン内にある為、天井は低くこじんまりとしていますが、少人数の挙式でしたらゲストとの距離感も近くアットホームな挙式になると思います。披露宴会場はガーデンもあり、デザートビュッフェも出来るので女性には嬉しいです。ペットも参加可能でお庭で遊ばせられるので、愛犬に見守れながら思い出に残る披露宴が出来そうです。貸切になるので、ゲストハウスと同じくらいな見積金額でした。料理はすべて美味しかったです。種類もたくさんあって、レストランだけに料理には自信がありこだわっている感じがしました。渋谷駅からは結構歩きますが、わかりやすい道なので迷う事はないと思います。高級住宅地にあるので、人混みの渋谷のイメージはまったくなく、静かで閑静な住宅街にあります。外観も可愛く、高級感たっぷりなお洒落なレストランです。スタッフは皆気さくに話しかけてくれて、プランナーさんもフレンドリーで親身になって相談にのってくれました。帰りにお土産でワインを頂きました。看板犬のワンちゃんも懐っこくて可愛かったです。都内では珍しく、ペットも参加可能な結婚式場なので、愛犬と一緒に結婚式を挙げたい方にはピッタリです。レストランも営業されているので、料理にこだわりたい方はいろいろと相談にのって頂けます。プランナーさんが話しやすく、親身になって話を聞いてくれるので、自分達好みの演出が出来ると思います。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/05/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
料理がおいしい
レストランですが、設備が整っています。普段レストラン営業されているスペースとは別に、きちんとしたチャペル、披露宴会場があります。2次会などで、1階やほかのフロアも使うことができるようです。また、親族待合室や、新郎・新婦の控え室も充実しています。特に親族待合室はクラシックな雰囲気が好きでした。アンティークな小物類が素敵です。披露宴会場はとても広々としています。70人くらいだと、ゆったり使える感じでした。スクリーンも2つありました。料金は非常に良心的だと思いました。試食が豪華すぎて驚きました・・・乾杯酒、前菜からメイン、デザートまで頂きましたが、さすがレストランです。普段は苦手な野菜まで、全部食べることができました。婚約者も、料理はもちろん、ワインが本当に素晴らしいと言っていました。また、10月は婚約者と私の誕生日であったため、サプライズでお祝いをしていただきました。とてもうれしかったです。サービス精神がすごいです!!場所は少しわかりずらいかもしれませんが、タクシーを使えばいいと思います。スタッフの方々の対応は素晴らしいです。プランナーの方、キッチンの方共にです。プランナーの方はしっかりと頼れ、信頼できそうな人でした。キッチンの方は、料理の説明を詳しくしてくださいました。アットホームなウエディングにはぴったりの会場です。若者・親族共に受けはよさそうでした。本当に素敵なレストランで、プランナーの方も信頼できそうで、私はここに決めてしまいたかったです。。婚約者との意見が合わず、結局ほかの会場で式を挙げることにはなりましたが、今後食事などでも利用させて頂きたいと思います。詳細を見る (692文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
首都圏のおしゃれウェディング
渋谷駅から徒歩で行ける場所で、住宅街の中にあるような、静かな雰囲気。首都圏の式場のイメージそのものでした。挙式会場はとても落ち着いていて、完全に閉めきっているのでとても重厚な様子。おしゃれなインテリアにアットフォームな雰囲気で良かったです。柱が会場にあった感じで、新郎新婦の参列者や親戚を見渡せないのが残念。お料理はおいしかったです。前菜がちょっときになるくらい。タクシーでいくと早いですが、帰りは歩いても気にならない立地で良かったです。気遣いが行き届いていて心地良かったです。入り口のウエルカムドリンクのスタッフが電話していて、ドリンクがなかなかもらえなかった。マタニティの参列者がいた様子。スタッフの方が気にかけてたように感じます。渋谷駅が最寄りの式場でアクセスしやすくとてもいいなと思いました。いままで参列した場所は大きな式場が多かったので、こういったいい意味でアットホームな式場はとてもおすすめです。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/09
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
グリーンが多くて素敵です!
クラシックな雰囲気でステンドグラスがとっても素敵です!暖色系の光が充満していてあったかい気持ちになれました。広く見える広がりのある披露宴会場でした!二種類あったのですが、片方はカジュアル、片方はクラシックという感じでしょうか?スクリーンも大きくて見やすかったです。式場に比べたら安いですね!特に食べ物関係はボリューム、味ともに安くても満足できるな!お任せできるな!と思いました。80人の見積もり、人前式、メイクリハ、渋谷からのバス付き、お色直しなしヘアメイクチェンジのみ、で3361046円でした。ただ、ドレスは18万しかはいってないので、多分プラス20万くらい?は見たほうがいいかな?ピアノが使いたい場合は3万、スタッフ持ち込み料5万でした。カメラマン、ヘアメイク、司会が持ち込めるのはいいなと思いました。とてもおいしかったです!ボリュームもあったし、さすがレストランだなーと思いました!ちょっと道が分かりにくかったです。バスを使って行ったのですが、そこからの道がまたなんとも分かりずらい…でも電話したらとっても丁寧に道順を教えてくださいました(^_^)この時、式場を見学始めたばかりで何をやりたいか?どうしたらいいのか?等まつっっったくイメージできてない私たちに根気強くここれとこれならどっちがいいか?これはやりたくないやつですね!とかもーほんとにたくさん話してくれました。うーーん?どっちでもいいかなー?とかやる気のない返事をしてもわかりました!ここにはこだわりない感じですねとにっこり!ここのスタッフさんはこんな感じなんでしょうか!?素晴らしかったと思います!私だったらこの人たち式上げたくないのか!?と思うような態度だったと思います笑本当すいません、でもスタッフさんを連れて行けるならあの方に式お願いしたいくらい接客が素晴らしかったです!すごく素敵です!グリーンがおおくてさわやかな披露宴ができそう!渋谷駅までのバスが3万で頼めるのはとても安くていいなと思いました!ガーデンパーティーしたいけど天気がきになる方はいいとおもいます。ガラス張りでグリーンがみえる披露宴会場が素敵でした!スタッフさんが素晴らしかったです。何にもわからないのに意欲もない私たちに親身になってくれて感謝します!!条件的に候補から外れてしまいましたが、ここであげたかったなーと思うくらいです。詳細を見る (987文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/06/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
レストランならでは!
レストランにも関わらず、婚礼ができるように造られた会場で挙式会場もしっかりとしていました。モダンというよりは、厳かな感じで挙式ができるイメージでした。披露宴会場は特にすごい!と特記できる部分はありませんでしたが、可もなく不可もなくといった感じでした。レストランにしては高いような気がします。通常はレストラン営業をされているので、一品のみでしたがお料理は作りたてで温かく美味しかったです。アクセスはわかりずらく、行きづらいところにあるのが難点でした。レストランなので、サービスなどソフト面がよかったです。主人が伺った当日に誕生日だったのですが、フラワーシャワーで多くのスタッフの方がお祝いをしてくださいました。・オリジナルの引出物袋がよかったです。・その他の引出物もオリジナルのものが多く、人と被らないのがいいと思いました。・アットホームに他の方とは被らない、自分たちらしい結婚式をあげたいカップルにオススメです!おもてなしのカクテルを頂いたのですが、私たちの雰囲気に合わせてオリジナルのカクテルを作ってくださいました。これが見た目も鮮やかで、すごく美味しかったです。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/01/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
アットホームなウェディング
アンティークっぽく、一軒家スタイルの建物です。太陽の光が大きな窓からたくさん入る作りで、とても気持ち良かったです。会場の壁も優しい色合いで、テーブル席が比較的大きく、広々とした感じです。ロールスクリーンでの映像がメインでしたが、映像は1カ所だけではなく、いろんな所に映して下さっていたので、自分の見やすい場所を選んで見ることができ、ゆっくり楽しめました。レストランウェディングだけあって、お食事もとても美味しく、フルコースを堪能出来ました。新郎新婦との距離が近くて、2人の幸せそうな笑顔がよく見え、とても気持ちの伝わるあたたかな結婚式でした。渋谷駅各線渋谷駅西口より徒歩7分東急トランセバス35番乗り場/代官山行乗車時間1分南平台町下車徒歩1分アットホーム詳細を見る (330文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/12/15
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
美味しいお料理とアットホームな雰囲気
天井が低く狭い印象です。でも、レストランにあるとは思えないしっかりしたチャペルでした。ステンドグラスや木の扉がいい雰囲気でした。緑が多く、挙式後に地下にある細い中庭での新郎新婦との写真撮影をしましたが、素敵な雰囲気でした。また、その中庭が見える披露宴会場も地下にありながら緑が見えて窓から光が入り明るく素敵でした。新郎新婦との距離も近く、おしゃれさもありながらアットホームな雰囲気でした。お料理がとにかくおいしかったです。おいしいものが大好きな新郎新婦が、おいしい料理にこだわったと言っていたのも納得です。渋谷駅からはシャトルバスで行きました。バスがあるのは助かります。帰りは歩きましたが、徒歩では遠いです。貸しきりできること、アットホームな雰囲気があること、お料理が美味しいことがいいところだと思います。一階のレストランスペースも全て控え室として使えたのでたくさんの人が座って待てていました。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/09/08
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
あなた次第っ
雰囲気はかなりあります。レストランウエディングですが、隣にチャペルがあり、そちらは実際にあった教会を持ってきたそうです。ですので天上の絵や、ステンドグラスもあり、かなり素敵でした。私はちょっと暗い教会で挙式をしたかったので、落ち着いた雰囲気にキャンドルが揺らめいて素敵な雰囲気で満足しています。ただ、中は広く無いので参列者が多い場合は窮屈に感じると思います。席の移動も大変かと思います。ですが、セッティングの段階で座席の位置や角度を変えられるので、色々試してみるといいかもしれません。私は皆さんがバージンロードをしっかり見えるように座席を内側に向かって斜めにしてもらいました。すると見た目も開放感がありバージンロードも広く感じて良かったです。最後チャペルを出る時は鐘が鳴ります。嬉しくて自然と笑顔になってしまいました。もともと雰囲気のある会場ですが、私は夜キャンドルを灯して大人な雰囲気にしたかったので披露宴会場をレストランにしました。全員で40名程いたのでテーブルのセッティングは難しいと言われましたが、長テーブルを全て丸テーブルに変えて貰った所、思い通りのセッティングが出来ました。(丸テーブルを運んで入れ替えたのは私達が初めてだったそうです)自分達のイメージがしっかりあって、案を積極的に出して行けばなんでもトライしてくれると思うので、やりたい事がある方や、イメージがしっかりしている方にもオススメの会場です。新郎新婦席のの後ろには大きなテラスがあります。カーテンを開ければ光がかなり入って明るいイメージになり、閉めるとクラシカルな雰囲気にもなります。私はウエディングドレスの時はカーテンを開け、お色直し中にカーテンを閉め、カラードレスの時に再度カーテンを開けるとキャンドルツリーが出現する、という演出を自分で提案してやらせて頂きました。雰囲気をころころ変えられるのはこの会場だけだと思います。座席表や招待状、フラワーシャワーやお花、会場の装飾など、自分達で準備しました。小さな事ですがだいぶ節約する事が出来ました。レストランですので料理はかなり美味しかったです。料金と相談でメニューを決めると思いますが、どれを選んでも間違いなかったです。ゲストも料理が美味しかったと喜んでいました。渋谷駅からも歩けますが、駅前まで送迎バスを出してもらえます。会場は渋谷とは思えない程静かな場所にあります。人通りも、かなり少ないです。かなり親身になって接客してくださいます。親しみ易く一緒に楽しんで案を出してくださいます。打ち合わせは常に笑顔が耐えませんでした。ドレスは種類が豊富にありましたが、ウエディングドレスはフワフワした柔らかいものでお花を沢山つけ、カラードレスはイメージを変えてワインレッドの艶のあるドレスにしました。ウエディングケーキがオリジナルで作れる事。私はデザインを書いて行ったのですが、その通りに作って頂けました。特にプランが無くても会場やチャペルが十分に雰囲気があるので、スタッフさんにお任せしてもかなり素敵な結婚式が出来ると思います。また、明確なプランがある方もそこに近づける為、かなり親身に楽しみながら相談に乗って下さるので色んな事を沢山話してみるといいと思います。詳細を見る (1341文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/06/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ここまで心のあるレストランは他にない
思いもかけなかったレストラン内のチャペル。意外と本格的です。ただ、少しコンパクトさは否めないです。クロークの受付台、会場のカーテンの薄汚れ等、少し劣化が目立つ部分がいくつかありましたが、それ以外は雰囲気は全体的にとても良かった様に思います。ご相談をして、コストパフォーマンスを下げるために色々な案を出してくださいました。とても親身になってくださいます。これは本当に美味しかったです。お料理はやはり拘りがあるので、コース料金の設定がありません。それが不安なこともありますが、信頼出来るところでもありますね。送迎バスが確かあるそうですね。それはとても便利かと思います。見学会に行った初日は寒い中、表で支配人さんとプランナーさんが待っていてくださり、そのお店側の姿勢にシャキリとしました。プランナーさんがとても感じの良い方で、一生懸命に相談に乗ってくださる方で良かったです。周りのスタッフさんも素晴らかったです。これぞおもてなしの極意。心と味を売りにしていると言えるお店です。ウェイティングルームも程よく凝っていて雰囲気素敵でした。可愛らしいのも叶うし、大人シックも叶うと思います。何よりプランナーさんが良いので。下見時にみておくべきポイントは、挙式会場と披露宴会場の広さでしょうか。あと、お料理の量。写真では全然わからなかったのですが、2階のお部屋には真ん中に柱があるので、配置によっては気にならないかもしれませんが入れる人数にもよると思うのでその点は頭に入れておくことをオススメします。二度目ですがこれぞおもてなしの極意。心と味を売りにしていると言えるお店です。ずっとずっと続いて欲しいお店です。この様な心あるレストランこそ、今後残して行かなければと思います。詳細を見る (730文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/01
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(10件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 40% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 10% |
81名以上 | 10% |
Angepatio(アンジェパティオ)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 70% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Angepatio(アンジェパティオ)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 宴会場に窓がある
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ367人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【初めての見学も安心】Amazon1万円付/2万円相当試食&徹底見積り
【初めての見学会ご参加の方にオススメ!】イメージがない方・結婚式の開催を迷っている方・目立ちたくないけど料理にはこだわりたい方へ2万円相当のフルコース試食、館内ツアー、見積もり相談までまるっと解決!
1011土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【3連休限定BIG】2万円相当牛フィレ&トリュフ含む4品絶品コース体験
【3連休限定】好アクセスの渋谷に佇む、アットホームな隠れ家レストラン。お2人だけのオーダーメイドウェディングが叶う最高のおもてなしで、ゲストも大満足!2万円相当の前菜・スープ・牛フィレ等のトリュフ香る絶品4品試食が食べられるフェア☆
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\3連休SP/2万円相当*牛フィレ&トリュフ香る絶品試食*ギフト1万円
【\3連休スペシャル/アマギフ1万円&最大100万円特典付】アンティークチャペルの感動体験や緑豊かなガーデン含む2会場の館内ツアー、2万円相当の前菜・スープ・牛フィレ等のトリュフ香る絶品4品試食*結婚式体験フェア開催!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3476-7712
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【公式HP限定】1件目の会場見学でカタログギフト8,000円分特典付!
ホームページでご予約いただいた方限定プレゼント! 他にも豪華特典がございますのでご確認くださいませ。 ご予約時備考欄に記載いただいた方のみギフトをお渡ししております♪
適用期間:2025/08/22 〜
基本情報
会場名 | Angepatio(アンジェパティオ)(アンジェパティオ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0036東京都渋谷区南平台町12-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ・渋谷駅西口南改札より徒歩7分または西口バスターミナル6番東急トランセにて2~3分 ・神泉駅より徒歩7分 |
---|---|
最寄り駅 | 渋谷駅から徒歩7分・神泉駅から徒歩4分 |
会場電話番号 | 03-3476-7712 |
営業日時 | 12:00~19:00 |
駐車場 | 無料 3台別途近くにコインパーキングも有 |
送迎 | あり渋谷駅⇒アンジェパティオまでゲスト全員分のタクシー特典あり! |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | クラシカルな雰囲気のチャペルはお二人のご入場シーンが一番の見どころでございます。扉が開いた瞬間初めて自然光が降り注ぎ、お二人もその光に包まれながらの神秘的なご入場シーンを皆様にご覧いただきます。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りプライベートガーデンでフラワーシャワーやバルーンリリースなどゲストと楽しいひと時を♪ |
二次会利用 | 利用可能2会場あるので、披露宴後にそのままできる!移動もないのでゲストも楽々安心。 |
おすすめ ポイント | レストランWなのに、2つの会場から選べる。設備も充実しているのでゲストも安心。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーや糖質制限をされている方などもお気軽にご相談ください。お一人様よりご対応させていただきます。 |
事前試食 | 有りスープ・魚・メインの豪華3品を無料でご試食いただけるフェアも実施中!! |
おすすめポイント | 出身地や地域の特産品を生かした逸品をお出しいたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問い合わせくださいませ。 挙式会場
多目的トイレ お気軽にお問い合わせくださいませ。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設渋谷セルリアンタワーホテル、渋谷エクセル東京ホテル、東急インホテル、他、品川や新宿、東京駅多数 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
