
8ジャンルのランキングでTOP10入り
Angepatio(アンジェパティオ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
温かみと本物感のある落ち着いたチャペル
教会でのウエディングに憧れがあって、チャペルに惹かれて下見に行ったのですが、レンガ造りのクラシカルな建築と、イタリアから仕入れたという素敵なステンドグラス、百合の花のようないい匂いのキャンドル、印刷を貼ったものではなく絵師さんがちゃんと描かれているという、天井いっぱいのフレスコ画など、雰囲気のある素晴らしいチャペルでした。程よくこじんまりとした広すぎないチャペル、レストランウエディングという事で美味しさに安心感のあるお料理、建物内にあるドレスショップなど、ここだけで完結できる作りになっていることが良いです。相場感としては控えめにすることも可能でしたが、ご時世的にもう少し抑えるプランも欲しい所です。高級なレストランのスタンダードな洋食といった感じで、満足です。渋谷、神泉どちらからも7分。渋谷近辺が生活圏や職場の人にはうってつけではないでしょうか。皆さんとっても感じが良く、安心して過ごせました。都内在住で、チャペルに憧れがある人は見に行って損はないです!チャペルに憧れがある人、大人数過ぎなく、アットホームに、それでいてある程度の高級感もある場所を探しているカップル。詳細を見る (488文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/08/12
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵なスタッフとアットホームな式が作れます
約150年前のステンドグラスとキャンドルのおかげで荘厳さと温かさがある。出入口もちょうど光が入って、退場時など自然に雰囲気が出る。ガーデンの緑がとてもきれいで、階段を下りながらフラワーシャワーができて楽しかった。会場内の大きな窓から光が差し込んだり、緑の装飾があるのでとても自然で明るい雰囲気になっている。料理と乾杯酒はこだわってグレードアップした。ブーケもお色直しに合わせて2つ用意したかったので装花関係も値上がりした。料理や衣装、演出など特典がついた。こちらの負担が少なくなるよう色々と気を使っていただいた。参加者においしい料理を食べてもらいたかったので、シェフにお願いしてオリジナルのメニューを作ってもらった。何度も試食させてもらったり、融通をきかせてもらった。おかげで参加者からも好評だった。渋谷駅なのでアクセスがよい。歩くと10分ぐらいかかるが、参列者には駅からタクシーを利用できるサービスがついているので便利だと思う。いつも笑顔で出迎えてくれるスタッフと、大変な準備も円滑に進むよう導いてくれる最高のプランナーさんがいる。チャペルに一目惚れしたのと、スタッフみなさんの感じの良さが決め手となった。プランナーさんも時間を惜しまず話を聞いて希望を叶えてくれようとしたり、不安がないようすごく丁寧に段取りを説明してくれたりして安心して準備を進められた。アットホームで楽しい披露宴をしたいと思っており、まさに理想通りのものができた。豪華絢爛な式・披露宴をしたい人たちには向かないが、何かやりたい演出があるとか温かい雰囲気の披露宴がしたいという人には最適な会場だと思う。大満足のものができたのは、遠慮なくプランナーさんを頼りきって何でも相談し、助けてもらったおかげだと思う。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方も会場も暖かいグリーンの豊かな会場
とにかくグリーン。貸切感のあるおしゃれな会場でした。インスタ映え会場からはガーデンが見え茶色を基調としたアンティークな雰囲気。お料理どれも美味しかった。中でもイタリアンならではのおしゃれなパスタとっても美味しかった…!子供用のプレートもサラダからデザートまで内容盛りだくさんで食いしん坊な我が子も大満足でした。渋谷駅とは思えない静かで落ち着いた場所にありました。渋谷駅にとまってるタクシーで来るように言われていたので、地図を見せるだけで迷わず行けました。田舎から来たので渋谷駅に行くのが不安だったのですが、迷った際親切に電話で対応してくださいました。子供と一緒に参列したのですが、子供が披露宴中泣き出してしまったのですが、スムーズに別室誘導してくださりとても助かりました!プランナーのお姉さんがたくさん人形を持ってきてあやしてくださって助かりました。子供連れでも安心。控え室、オムツ替え室あり。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ全員がいつも笑顔の式場
窓が大きく、外の緑が見えて自然でナチュラルな雰囲気。やりたい披露宴のイメージに合わせて、インテリア小物を変更してくれる。ペーパーアイテムは、披露宴の雰囲気と合うようにこだわった。ドレスに関わる小物(靴など)招待客の行きのタクシー代送迎バスウェルカムスペースの写真や小物、芳名帳は持ち込んだ。無料試食会と同様、こだわって作ってくれたことがわかる美味しい料理です。駅から徒歩7分で色んな線があるので、交通の便が良い。披露宴後は駅まで送迎バスを手配してくれた。親身に相談に乗ってくれるのはもちろんですが、様々な提案をしてくれるため、イメージが膨らんだ。あまり気乗りしないことは無理強いせず、自由にやらせてくれた。歌って登場したいと伝えたら、マイクを準備してくれた。クイズの景品のtシャツを一緒に着て、盛り上げてくれた。ガーデンでみんなと写真が撮りたいというお願いをしたら、お見送りをガーデンにしてくれて全員と写真を撮ることができた。遠方に住んでいるため、直接の打ち合わせがあまりできない分、電話やメールなどでこまめに連絡をくれた。プランナーさんが一緒に悩んで考えてくれる式場。本番は料理などあまり食べれないと思っていたが、こまめに声をかけてくれて合間に食事ができた。会場のお花やブーケはざっくりとしたイメージしか伝えていなかったが、想像以上に二人にぴったりの装飾にしてくれた。スタッフ全員が楽しそうに働いていて、会場の雰囲気がとてもよかった。詳細を見る (618文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で皆とワイワイできる式場です。
写真ではチャペルは少し暗めな印象でしたが、扉が開いた時に日の光が差し込んで幻想的な雰囲気でした。親しい人達のみの挙式でしたが人数が入るか心配でした、50人程でピッタリな印象です。ご列席頂いた方々との距離が近く、顔も見れたので良かったです。私達が利用させて頂いたのは地下の披露宴会場でしたが50人程の式であればちょうど良い広さです。外にガーデンもあり地下でしたが日の光が差し込むので明るいイメージです。喫煙スペースもそのガーデンだったので来てくれた方も近くて喜んでくれました。プロフィールムービーや中座の際に音楽を流しましたが音質も良かったです。・来ていただく方々に喜んで頂きたかったので、あれもこれもと金額は増えていきましたがお色直しや写真撮影・料理・ドリンク・フラワーなどの追加はありましたが納得できる結果でした・・プロフィールムービーを外部受注・ウェルカムボードの作成ご列席頂いた方々か「美味しかったよ」「お腹いっぱいになったよ」と声を頂きました。キャンペーンでタクシー代が無料になったので来てくれた方々は大丈夫だと思いますが、打ち合わせで何度か足を運ぶ時には少し駅から歩きます。親身に対応して頂きました、これからの人生で結婚式を振り返った時も良い思い出として記憶に残る方です。担当の方だけなくフラワープランナー・楽曲担当・ヘアメイク担当・当日のアテンド・司会進行の方皆様が期待を超えるサービス・応対・細やかなサポートをして頂きました。プロフィールムービーを外注にしましたが、流したい楽曲が外注先になく困っていた時に軽い気持ちで相談するとムービーを無音にして式場側で音楽を当てて頂けることに。来ていただいた方もムービーを見て泣いていた方もいたので本当にありがとうございました。決め手はネットの評価と金額でしたが、ここに決めて良かったです。詳細を見る (771文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てに大満足です 結婚式後もまた来たいなと思える場所です
厳かでロマンチックな雰囲気のチャペルで、珍しいから見てみたいと思ったのが、見学のきっかけでした。ステンドグラスとキャンドルの灯りがとてもきれいなチャペルです。両親やゲストとの距離が近くみんなの顔が見える中での挙式は、緊張しながらもとても温かい気持ちでいっぱいの時間でした。地下とは思えないほど光が入り解放感のある会場でした。ガーデンテラス付きの特別な感じは、人の目を気にせずに写真を撮ったり、貸し切り感がある中で披露宴が楽しめるので、思っていたより緊張せず、リラックスして過ごすことが出来ました。特別な装飾をしなくてもアンティークでナチュラルな雰囲気がとてもオシャレな会場ですが、自分たちの好きな色やテイストを合わせやすいと聞いていたので、私たちの時は好きなお花の色や雰囲気でたくさんこだわりましたが、お花やさんがいい感じにしてくれて、とてもかわいく仕上げてくれました!スタッフさんが見学の時から親身に相談に乗ってくれたため、値上がりしそうなところは事前に値段を上げてお見積りを作ってもらいました。私達だったら値段が変わりそうなところも詳しく教えてくれたので、最終的な金額も想像していた通りの金額でした。金額が変わったのは、自分たちでこだわった、お花・カクテル・衣裳代で少し上がりしました。招待状や席次表はこだわりもあった為、手作りをして節約しました。好きなキャラクターのデザインを入れることが出来たので、一石二鳥でした!当日のお見送りのときに本当に全員からじゃないかと思うくらい、『料理とっても美味しかったよ!』と嬉しい声をいただきました。遠方から来るゲストや結婚式が初めての友達も多かったため、お料理の味に期待をして来てくれることが分かっていたので、一番重要視して式場を探していました。見学の時に試食をさせてもらった時に思わず笑ってしまうほどにお料理が美味しくて、それもアンジェパティオさんに決めたきっかけでしたが、ゲストにここまで喜んでもらえて、本当にアンジェパティオさんで結婚式を挙げることができて良かったです。最寄りが渋谷駅なので遠方から来るゲストも、分かりやすかったようです。渋谷駅から少し距離はありますが、ゲスト用のタクシーを出してくれるので、逆に皆からとても来やすくてよかったと好評でした!静かな住宅街にあるので、渋谷ながらも結婚式に集中して楽しむことが出来た気がします。見学の時から担当のプランナーさんがとっても親身になって相談に乗ってくれ、一緒に私たちの結婚式を考えてくれたこと、また他のスタッフさんもとてもにこやかに接してくれて、楽しそうで、みなさんのハートフルなおもてなしがきっかけでアンジェパティオさんで結婚式をしたいと、ここに決めました。打ち合わせを進める中でも、予算のことやアレルギーの対応等、無理難題にも一生懸命向き合って相談にのってくださったり、お会いする度に笑顔いっぱいで迎えてくださるので、お打ち合わせに行くことが毎回楽しみなくらいでした。結婚式後両親から、すぐに飲物持ってきてくれたり、不安な事にもすぐに答えてくれて、スタッフさんがたくさん気を回してくれたから過ごしやすかったよと嬉しい言葉も頂きました。ありがとうございました!特に私たちは演出をすることを希望していなかったのですが、プランナーさんから東京に来たことの無い方や結婚式初めてな方が多いのであれば、尚更なにか楽しいお時間を用意したほうがみんなの記憶に残るのではと、提案していていただき、シェフの方に料理実演をして頂きました。お肉を目の前で火入れ、カッティングしてくれて料理好きな旦那がソースをかけて、私が持っていくという演出で、ゲストにも見たことない!と楽しんで頂けたみたいです。やるなら私達らしい演出がいいということと、ゲストとお話しするきっかけや時間も作りたかった事を汲んでくれてプランナーさんが考えてくれましたが、全て実現してくれてこの演出をしてよかったなと思っています。私たちの決め手は、スタッフさんとお料理、チャペルの雰囲気でした、結婚式当日は私たちがゲストと関われない時間も多いので、信頼して任せることが出来るスタッフさんを選ぶことも大事だなと結婚式を終えてみて思いました。お料理はイタリアンフレンチで食べやすく、味は間違いないです。チャペルはステンドグラスとキャンドルがとってもきれいで、あのアンティークで落ち着いた感じは、他の会場ではあまりないのではと思います。詳細を見る (1840文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
邸宅に招かれたような特別感ある会場
レンガ調であることと、椅子が木であることのあたたかみでとても落ち着く雰囲気でした。特にステンドグラスとキャンドルが印象的。入った瞬間正面にあるステンドグラスに目がいく。その前に広がるキャンドルは引き込まれそうになるほど美しかったです。いい意味でこじんまりしていてゲストとの距離が近いです。結婚式は大聖堂をイメージしていましたが、距離が近いことで空間による寂しさは感じないと思ったのがとても良かった。2つの会場があって、1つは白を基調としてる大きな会場でした。もう1つは扉にも重厚感があるアンティークな会場。披露宴会場感もありつつ、レストラン感もありました。隣にはガーデンがあって、会場内からも大きな窓越しに見える緑がよかった。良いです。私たちに寄り添った見積もりを出してくれました。沢山相談乗ってくれるので安心した見積もりでした。さすがレストラン!美味しいの一言に尽きます。前菜からボリュームがあって、しっかりと味を確かめられました。肉もパスタもこれまで食べたことない見た目のものでインパクトもありました。クオリティがすごく高かったです!渋谷の駅からは少し離れたところにありました!だけど、タクシーを使ったら会場側が精算してくれるそうなので、楽々来れるなと思いました。閑静な住宅街で落ち着いててよかったです。見学に行った時、案内してくれるプランナーさんだけが接客してくれるものだと思ってましたが、館内を案内してもらってる時に沢山のプランナーの方に会った際に笑顔で話しかけてくれて、結婚式のイメージもそうですが、私たちならこんな結婚式がいんじゃないかという提案を話してくださいました。同時に私たちのことを沢山知ろうとしてくれてとても信頼できそうな会場だなと感じました。スタッフの提案力!自分たちの自由度!こだわりの料理!作り込まれた世界観!そんな沢山の魅力でここに決めました。直感が大事!なんでも相談乗ってくれるプランナーさんだからこそ安心して任せられると思います!もちろん雰囲気やお料理も大切ですが、最後は人なんだなと思いました。詳細を見る (865文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフ完璧ナンバーワンレストラン
正面にとても綺麗なステンドグラスがあります。キャンドルに灯った本物の炎の暖かみに包まれた会場だと感じました。自然光がとても入った会場でした。また会場内にお花や緑がたくさんあり、ナチュラルテイストですが2人の装飾がとても際立った会場だと思いました。また、新郎新婦の席ととても距離が近いと感じました。その為、お写真も気軽に取りに行くことができました。何を食べてもとても美味しかったです。私はアレルギーがあり、食べれないお料理があったのですがそのお料理も変更してご提供していただけたので、安心して食べることができました。行きはタクシーで向かいました。エントランスにスタッフさんがおり、お支払いして下さりました。また帰りは渋谷駅までのバスをご用意していて下さり、特に負担なく移動することができとてもありがたかったと感じました。サービスの方が皆さん笑顔で、また良いタイミングでお飲み物をお持ちいただいたり、お料理の説明をしていただいたりととても心地よく過ごすことができました。地下にグリーンがたくさんあり、とても可愛い写真スポットだと思いました。2人と私たちでとても良い写真が撮れてお気に入りです。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/10
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アンティーク感溢れるアットホームなレストランウェディング
150年もの歴史を持つ本物のステンドグラスがとても綺麗で一目惚れしました。天井にもとても雰囲気のあるフレスコ画が描かれていて、手書きというところに惹かれました。平均より収容人数は少ないのかもしれませんがそれが私たちにとってはアットホームなヨーロッパの田舎町の小さな教会というコンセプトにピッタリでした!地下のバンケットを選びましたがアンティークを基調とした家具や、ライト、ディスプレイなどがとても可愛くて、装花などもリクエスト通りでとても素晴らしかったです。映像関連。余興のなかった私たちの披露宴は映像で盛り上がって欲しいという気持ちからこだわって良かった部分です。お料理やケーキは当初よりこだわったので値上がりはしましたがその分歓談の時間を有意義に使えたりケーキはとても好評でした。節約したところは持ち込みでペーパーアイテムやプチギフトです。持ち込み料がかからなかったのでなるべく安く自分達があげたいと思えたプチギフトを安く仕入れられたので満足です。演出としてやりたかったデザートブッフェは会場様からのプレゼントでした!タルトやマカロンどれも可愛いくて美味しかったです!レストランウェディングだけあって美味しい料理ばかりでした。コースがないので試食を全てして自分達で気に入った料理を選べたところや、ゲストの為を思った料理提供ができました。特に黒毛和牛のステーキはゲストの方からとても好評でした。さっぱりしたソースに濃厚なお肉の味を感じられて大満足のお料理でした。渋谷駅から徒歩でも行ける距離でjrの西口から出れば簡単ですが、見学の際はタクシーもサービスにあったので助かりました!プランナーさんにはとても感謝しています。アンジェパティオのスタッフさんも全ての方がすごく良い方ばかりでお世辞ではなくチーム感もあり幸せになって欲しいという気持ちを持った方ばかりでした。打ち合わせの際、ジュースをオリジナルで作って下さり、それも毎回打ち合わせに行くたびに楽しみになっていきました。チャペルとお料理。ブーケとお色直しのリースブーケを作って頂いた提携しているお花屋さん。センスが良く希望通りにして頂けました!探し求めていたアットホームな式場とほぼオーダーメイドで作りあげる披露宴とスタッフの方が決め手でした。やりたい事や、やりたくない事をはっきり言えて金額の相談もとても親身でした。プランナーさん以外にもたくさんのスタッフさんが関わって下さり、いつ行ってもいろんな方々に声をかけて下さり楽しい打ち合わせでした。土日しか打ち合わせに行けない私達だったのでお忙しい時間を割いて頂きながらも打ち合わせが楽しすぎて何時間も入り浸ってしまう事もありました。平日に行ける方はプランナーさんも会場としても余裕があると思いますのでご参考までに。詳細を見る (1159文字)
もっと見る費用明細3,075,192円(60名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフとみんなで作り、クオリティを追求できる結婚式
レストランなのですが、その一角に挙式会場があります。特別なステンドグラスがあり、とても雰囲気があります。進行もスムーズで、収容人数もある程度融通が効くので、大きさにとらわれることなくいい挙式があげられたと思います。参列者のみなさんと距離が近いので、花嫁の美しい姿や2人の姿を間近で見つつ、良い写真もたくさん撮っていただきました。カジュアルウェディングにしたいけど、しっかり式をあげたいという方におすすめします。今回はホワイトハロウィンというテーマで初めてやらせていただいたのですが、会場の雰囲気も事前の打ち合わせ以上の出来上がりになったと思います。基本的に融通が効くので、どんなテーマに合わせてもやっていただけると思います。二次会会場も地下の会場が使えるので、他の場所でわざわざやる必要もなく、比較的スムーズに披露宴・二次会共にできたと思います。特に、レストランウェディングということもあり、料理が美味しかったです。フレンチではなくイタリアンなので、料理も温かいまま提供され、参列者からは非常に満足いったと聞いてます。ムービーは自作だったのですが、テスト段階から打ち合わせしつつ、本番でもタイミングがバッチリだったので、そこも満足しています。あとは、受付も花やハロウィンっぽさを出せたし、なんでもやってみたいことは担当の方や、会場のスタッフ全員が協力して行なっていたので、相談してみると良いと思います。とても思い出に残る結婚式をあげられたと思います。立地ですが、最寄駅が渋谷で、基本的に送迎バスやタクシーがあります。距離も徒歩15〜20分くらいなので、近い方だと思います。閑静な高級住宅街の一角にあり、レストラン、ウェディング共に利用するにはもってこいの立地だと思います。・ホワイトハロウィンというテーマで、初めてにもかかわらず快く対応していただいた・料理が美味しく、ハロウィンのテーマに沿ったオリジナルメニューにも対応・打ち合わせの段階から親身に対応していただいたので、当日スムーズだった・化粧の腕がすごい。間違いなく綺麗にしてもらえる・料理が決め手・スタッフが全員仲良しで、なんでも相談にのってくれる・アドバイスは、とにかく事前準備しつつ、担当になんでも相談すれば 良い式になる!詳細を見る (942文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスと赤煉瓦が美しくてレトロ
赤煉瓦による壁面が実に美しく、情緒豊かにその面を表現していて、ラグジュアリー感が徹底。また、ステンドグラスはその赤煉瓦の壁の上に、3本ほど大きく人物がで美しく光っていて、神々しさのようなものを届けていました。レンガ調ってすごく味わいがあって素敵ですね。茶系の石タイルが敷き詰まっていまして、その白やら茶色やらの色調に艶やかな美しさは会場のムードをすごくカジュアルにしていて、とっても妖艶。天井からは中世の異国情緒あふれるシャンデリアがあり、また、壁には絵画も品良く飾られておりまして、全体を通して中世の異国情緒がとってもしっかりとしていました。渋谷駅から、徒歩で5から10分ほどというところでした。赤煉瓦による壁面が挙式の空間をすごく中世の異国情緒のしっとりした質感で包んでいて、実にムードが良くて、幻想感がありました。ステンドグラスと、赤煉瓦って相性が良いですね!詳細を見る (383文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/04/25
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの対応の良さに惚れてこの式場を選びました♡
日の光が入る明るい雰囲気というよりは、どちらかというと落ち着いたレトロな雰囲気です。挙式会場は少しこじんまりとしている感じで、ゲストとの距離が近く緊張感もなくアットホームな感じでした。当日は雨だったこともあり、ガーデンに出られなかったのは少し残念でしたが、ランタンやキャンドルを沢山置いて頂けたので、照明を落とした時ガラス越しに見えるガーデンの光がとてもロマンチックでした!!私達はナイトウェデングだったので、イメージしていた雰囲にぴったりでした。ドレスはどうしてもこだわってしまい、最初の予算からは少しオーバーしてしまいました。カジュアルな感じで、こじんまりやる予定だったので全体的にかなり節約はしました!(披露宴会場の花を予算内で賄えるようお任せにし、その分ランタンやキャンドルなどで寂しくならないようにしてもらった・ブーケトスの演出をやめた・プロフィールムービーや、エンドロールムービーなども手作りにしたなど)最終的には、色々打ち合わせしていくうちにやりたいことが増え、予算は上がって行きましたが。。。笑お料理はどれも美味しくて、どれをチョイスするのか本当に迷いました。。。男性ゲストが多い場合は、ボリュームのある丼ものが選べるのも嬉しいポイントだと思います!歩いてもいける距離なのですが、歩くと少し坂を登るので、女性ゲストはヒールだと少し大変かな?と思いました。当日ゲスト用のタクシーも手配して頂けたので、タクシーを利用する分には問題ないと思うのですが、渋谷の人混みの中、指定されたタクシー会社のタクシーを拾うのが手間だったのか、当日は歩いてきたというゲストが意外と多かったです。式場見学には何件か行きましたが、スタッフさんの対応は断トツでここが一番でした♪式場見学に行った日は時間も遅く、真冬の寒い日だったのですが、もう一件迷っている式場がありこれから下見に行くとお伝えしたところ、快くタクシーも手配して下さいました。タクシーに乗る際、その場にいたスタッフさん皆さんでお見送りして下さり、更に寒いのでと言って、これから違う式場見学に行こうとしている私達に暖かい紅茶を渡してくださったのもとても感動しました!日が暮れた後の、地下の披露宴会場から見える外のランタンの光は本当に印象的でした。昼間に式を挙げる方が多いですが、ナイトウェデングも雰囲気があり、ここなら本当におススメです!共働きでの結婚式の準備は、噂には聞いていましたが、想像以上に大変なものでした。笑打ち合わせに行きプランナーさんや、スタッフさんにお会いできるのが毎回楽しみ!と思える式場だったからこそ、大変だった準備期間もストレスなくこなせたと思います。詳細を見る (1112文字)
もっと見る費用明細2,029,342円(62名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/11/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分の好みに作り上げられる式場
全体的にブラウンでシックな会場です。ゲストとの距離が近いため少し恥ずかしいですが顔がよく見えていいと思います。2階バンケット会場は100人以上が入れる大きさで、全体的に白く窓から外の光が差し込む会場です。スクリーンが何箇所かはめ込まれており、映像を流すのにいいと思いました。親族の衣装や着付け代など。ペーパーアイテム、ブーケ・ブートニア、アクセサリー関係、ブライダルインナーなどを持ち込みしました。予算に合わせて一品一品自分たちで決めるのが楽しかったです。試食が半額でできるので安心して決められます。駅から少し離れてはいますが、タクシーやシャトルバスを利用すれば問題ないです。皆さん毎回あたたかく迎えてくれてとても居心地が良いです。スケジュールによって、打ち合わせを詰め込んだりと調整してくれたので助かりました。自分のやりたいことがあれば思う存分楽しい式を作れると思います。この式場の決め手は、アットホームな雰囲気とスタッフさんの人柄です。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/13
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
お花いっぱいの明るくて大人可愛い素敵な会場
チャペルはそんなに広くはないので、私の時は10名程立ち見になってしまいましたが、祭壇にはキャンドルが並び、列席の椅子は木のベンチシートで、クラシカルな王道のチャペルの雰囲気でとても落ち着いていて良かったです。会場には窓がついていないので、すこし薄暗い感じですが、厳かな雰囲気の挙式をしたい方にはとても良いと思います。退場の際にドアを開くと正面に外に続くガラスの扉があるので、自然の光が差し込みとても綺麗でした。パーティー会場は窓が大きくて、お花が元々装飾されていて、とても明るい雰囲気で素敵です。中央の柱にもとてもゴージャスなお花の装飾がしてあります。メインの席はソファーに変える事もできるので、堅苦しくない、カジュアルなパーティーにしたい方にはとても良いです!ドレスは着たいものを着ると決めていたので、値段を気にせず選びました。駅からの送迎バス、タクシー代をサービスしてもらえたので、とても助かりました。見学の際にカメラマンは知り合いにやってもらいたいと話したら、カメラマンの持ち込み料を無しにして頂けました。結婚式でパスタを出してくれる所はあまり無いなと思い、他の人とは違う結婚式にしたかった私達にはピッタリでした!どのお料理もとても美味しくて、列席の友人達からも大好評でした。お料理がどれもボリュームのある物だったので、デザートは軽めにしたいとリクエストしたら、元々あった物とは違うものを作って頂けました。渋谷駅から歩いて10分くらいです。渋谷は何路線も使えるので、列席が多方面から来る方にはとても良いと思います。プランナーさんにはとても良くして頂きました!装飾など、何処までやって良いのか分からないのですが、プランナーさんから、こんな事もできますよ。と提案して頂けたお陰でとても素敵な会場になりました!建物内全ての元々ある装飾がとても可愛いので、アンティーク、クラシカルな雰囲気が好きな方にはピッタリだと思います。この会場を選んだ決め手は、レストランなので、料理がとても美味しい事、貸し切りできる事、会場の雰囲気が私のイメージにぴったりだった事、プランナーさんの人柄です!ここで式を挙げて本当に良かったと思えました!準備で何をすれば良いか分からなかったり、少しでも困った事があったら、プランナーに何でも相談した方が良いと思います。映像の持ち込みをする際は、余裕をもって作成し、必ず事前に試写する事をお勧めします。詳細を見る (1010文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/06/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アンティークのステンドグラス。
挙式会場はチャペル。こちらは祭壇部にレンガを積み上げたような装飾があり、アンティークのような雰囲気があるのが特徴的。こちらに設置してあるステンドグラスは本物のアンティークが使用されており、協会内の雰囲気をとても良いものにしてくれていると感じました。披露宴会場は2つの種類があり、それぞれに雰囲気と参列出来る人数が異なっていました。広い方の会場は白を貴重とした会場で、100名以上が参列出来る広さがあり、光も入ってくるようになっているので開放感のあるパーティーが出来そうです。もう一方の会場は少し落ち着いた雰囲気の会場で、こちらも窓があって光が入ってくるようになっているので開放感があります。こちらでは70名程度までの参列が可能となっていて、広さは大きい方の会場には劣りますが、狭いという感じは受けませんでしたので人数さえ折り合いが付けばおすすめの会場だと思います。渋谷にあるのでどこからでもアクセスがしやすいです。アンティークのステンドグラスが素敵でした。披露宴会場を選べるので沢山のカップルに気に入られそうです。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/12/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
レストランウェディングなのに
少し天井が低く圧迫感はありますが煉瓦調で趣があるチャペルでした。また、動物も可とのことです。外の光が入る会場でしたが、会場の真ん中に大きな柱があり、席を作るとき構成を考えないと見えない人がでてきてしまうかなと思います。アットホームな雰囲気でした。席が新郎新婦の隣というか後ろに位置していた為正面から見えず、スピーチ等も後ろ姿しか見えませんでした。ビュッフェでしたが、あまり美味しくありませんでした。渋谷駅から少し離れていますが、タクシーでいけばワンメーターなので許容範囲です。スタッフさんのサービスの悪さは初めてです。ぶつかってきても謝罪もなければ、スルーですし、ドリンクを頼んでも30分以上こなかったり、会場に虫がいることを言っても駆除するどころかそれも「あぁ、、、」の一言で終わってしまいました。また、披露宴終了40分前でしたがドリンクを頼んだらオーダーストップのため提供できませんと言われました。驚きました。正直よかったところがあまり見当たりません。動物ややりたいことは何でも盛り込めるのかなという印象です。新郎新婦の知らないところでのサービスの悪さがこんなに目立った披露宴ははじめてでした。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
わくわくする会場!
大きな挙式会場ではありませんでしたが、今みで見た挙式会場の中で1番新郎新婦との距離が近く、いつもだと遠くて新郎新婦が何をやっているのか、誓いの言葉が聞こえなかったりすることがありますが、今回は全て聞こえましたし、写真も近くでたくさん撮ることができ、大切な友人の結婚式を近くで見届けることができて、本当に嬉しかったです。会場の外に、プライベートガーデンがあったり、会場内はアンティークでとても落ち着いた雰囲気でした!ぎらぎらしたシャンデリアなどもなく、リラックスした雰囲気でお料理や久し振りに会う友人と会話を楽しむことが出来ました。どのお料理も絶品でした!2人からとっても美味しいよ!と聞いてはいましたが、想像を超える美味しさでびっくりしました!レストランもやっていると伺ったので、機会があれば行きたいなと思います!渋谷駅から無料のシャトルバスが出ており、道に迷うこともなかったですし、少し気温もあり暑かったのでとても助かりました。みなさん笑顔が素敵で、楽しそうにしているスタッフさんを見て私たちもつられて笑顔になりました!こんなに素敵なスタッフの皆様がいる結婚式場で私も結婚式をしたいなと思いました^^新郎新婦がディズニーが好きなことから、2人のお色直しの際に、スタッフの方全員がディズニーのカチューシャを付けだして、なんだなんだと会場中がざわざわしだし、そんな中入場曲のディズニーの曲が流れ新郎新婦が登場したら、なんと新郎新婦もカチューシャをつけていました!笑2人の要望に全力で答えてくれて、2人らしさをら最大限引き出してくれる、本当に素敵な会場さんだなと感じました!お料理もそうですが、全てにおいてわくわくさせてもらいました!詳細を見る (716文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/20
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
レストランでありながら結婚式もしっかりとできる
レストラン会場を通ったところにありました。レンガ調のチャペルでろうそくの炎がきれいでした。主張すぎることのないステンドグラスも綺麗でした。披露宴会場はレストラン会場とは別にあり、二階にある会場はとても広く窓もあり爽やかな会場でした。柱があるため席によっては見えにくいかもと思いました。試食しましたが、レストランなだけあり大満足のおいしさです。渋谷駅から地図を見ながら行きましたが、徒歩だとゲストにとっては悪いかなと思う距離でした。ゲストにはタクシーが無難だと思います。スタッフの方はみなさん親切で、笑顔が素敵な方たちばかりでした。まずレストランなので料理が安心できると思います。それに加えてチャペルや会場もしっかりとしているため、欠点のない会場と言えると思います。渋谷とは思えないほど静かです。そのまま二次会の会場としても利用できるもおすすめです。詳細を見る (374文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
芸術的な赤茶色の壁が印象的
綺麗な赤茶色をした芸術的な魅力さえ感じる壁面が前に広がっていて、そこには原色がすごく綺麗なステンドグラスもありました。その雰囲気はまるで、中世の礼拝堂そのものであり、すごく締まった硬めの雰囲気のおかげで気持ちから入っていけました。白さによる清純派の質感と、植物の緑の多さによる、とっておきの優しい憩いの装飾とがとっても洗練されていて、パーティルームを特別感あふれるものにしていまして背筋ものびる思い出、清々しく心地よく過ごすことができました。渋谷駅から、歩いて5ふんから10分くらいといった程度のところでした。赤煉瓦の壁がそびえるチャペルのその内装の雰囲気の深みや重厚感、本格的な質感がとっても魅力的で、一瞬にして引き込まれていきました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
渋谷にある隠れ家てきな会場
レストランですがチャペルがアンティーク調で本当に素敵でした。サイズ感はコンパクトのため大人数の着席は無理ですが、ローソクの炎がゆらゆらとしていてとても綺麗でした。二階にある大きな会場を見学しました。大きな窓があり、会場自体は白基調でシンプルな印象ですが、木や草など緑がたくさんありガーデンにいるかのような会場でした。パスタが本格的で美味しかったです。渋谷駅から行きましたが、少し遠く分かりにくかったです。その代わりとても静かで隠れ家的な雰囲気が出ていました。若くて元気のある方で、説明も分かりやすかったです。渋谷と聞くと騒がしいイメージがありますが、こちらの会場はそんなことを忘れさすくらい静かで落ち着く場所です。料理が美味しいのに、チャペルもお洒落です。レストランですが、専門式場の良さも兼ねそろえている会場だと思いました。こちらで行う場合は、ゲストへの道案内をしっかりした方がいいと思います。詳細を見る (398文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/14
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
来てくれる人に楽しんでもらえるように一緒に考え会場です
会場は白を基調とした広めの会場を紹介されました外側に大きな窓がついていて光が入ってくるのが気に入りました!今までに結婚式をされた方のことや余興の話をしてくださって何もイメージ出来ていなかったのですがこうやって作っていくんだなと思いました!私たちのけ婚式のイメージにあわせてお見積もりを作ってくださいました。だいたい東京の総額平均と同じくらいと言われましたが、私たちの結婚式に必要そうな物やアップしそうなところをプラスしていただいたからか少し平均よりも高くはなりました。下見が初めての私たちにひとつひとつの理由まで丁寧に教えてくだ去ったので安心できました。レストランウェディングということだけあって、どの料理もおいしかったです!和牛のプレートとパスタのプレートが出てきました。渋谷駅から少し離れていますが、タクシーやバスを出してくださるそうなので九州などから来る人たちにも安心出来るかなと思いました。私たちを案内してくださったスタッフさんはもちろん他のスタッフさんも紹介されましたがとても中のいい雰囲気で、話していて楽しかったです!特に会話の中で「くまもんが好き」という事を話してウェルカムスペースに置きましょうなんて話をして終わったのですが、話をしていた席に着いたときにがくまもんのイラストが置いてあり本当に嬉しかったです!!!スタッフの方々の安心感。柔軟性があります。分からないことをたくさん相談しましたが、すぐに返事が返ってきて安心することができました。安心感はもちろんスタッフの方とのフィーリングが大事だと思います!!詳細を見る (662文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
面白い演出もありました
チャペルでの人前式でした。チャペルの規模的にはやや小さめに感じましたが新郎新婦を近くで見られるのはよかったです!大きなガラス窓があり、途中でカーテンがバッと開いてお色直しの登場があったり、色々な演出に使えそうでした。雰囲気的にはナチュラルな感じだと思いました。お料理もケーキも美味しかったです。器が素敵だった印象があります。食後のコーヒーもカップがハート型になっていてかわいかったです。駅からは若干歩くので、天気やゲストによっては少し大変かもしれません。ただ会場周辺があまり騒がしい場所ではないので、そこはよかったと思います。みなさんにこやかでしたが、もう少し案内などが気がきいていたらよかったかなと思いました。全体的にグリーンが多くてナチュラルな印象でした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルもお洒落なレストラン
とても温かみのあるチャペルで、ローソクの光がゆらゆらと煌めき本当にきれいでした。祭壇のステンドグラスとレンガ調になっていておとぎ話に出てきそうな幻想的なチャペルでした。2種類見学しましたが、広さも十分ありレストランとは思えないほど。緑がたくさんある会場は、渋谷にいることを忘れてしまうほど、リラクゼーション効果があります。文句なしで美味しいです。料理にうるさい旦那もにっこりしていました。渋谷駅からは15分ほど歩きました。とても静かな場所にあります。スタッフさんもフレンドリーでとても信頼できました。結婚式した後も食事にこれるのが素敵だと思います。渋谷から徒歩だと正直ゲストには悪いかなと思うので、タクシーかマイクロバスが良いでしょう。演出等、オリジナルなことが自由にできるので、プランナーさんに相談するとたくさん提案してくれます。詳細を見る (366文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルで可愛い会場
渋谷にあるにも関わらず、外にも会場内にもグリーンがたくさんあってナチュラルな雰囲気でした。小物などもとてもおしゃれで可愛かったです!とても美味しかったです。特にお茶漬けが初めてだったのでびっくりしましたが、みんな美味しい美味しいと食べていました。友達と歩いて行ったのですが、渋谷でもあまり行かない場所で、どんな結婚式場なんだろうなとわくわくしながら歩いていて、式場が見えるとスタッフの方が笑顔で迎えてくださり、1日がとても楽しみになりました。会場の中でお化粧室をさがしていたら、「どうしましたか?」と気付いてくださったスタッフの方がいてとても嬉しかったです。スタッフさんがみんな笑顔で、最初から最後までとても素敵な結婚式だったなと思います。会場がとても可愛いらしくて、写真を撮るスポットがたくさんありました。スタッフの方も楽しんでいて、とてもあたたかい会場だなと感じました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームに過ごせる会場です
チャペルはレストランに併設されていて、アンティーク感のあるステンドグラスが素敵な本格的な教会です。レンガ調の祭壇も温かみがありました。見学時にも本物のキャンドルに火がついて、神秘的で素敵でした。2階にある会場は窓が大きく光がたくさん差込み明るかったです。緑もたくさん溢れていてナチュラルテイストが好きな方は絶対気に入ると思います。新郎新婦の席もソファー席にでき、段差もないためゲストと気楽に会話を楽しめると思います。渋谷駅から徒歩で少し歩きます。渋谷とは思えない閑静な住宅街にあり、特別感を味わえると思います。貸切空間なので自由に装飾することができます。料理も、自分達でコースを作ることができるため、より自分達らしさを出せると思います。見学時にも通常営業しているレストランはたくさんのお客さんで賑わっていました。さすが人気レストランなだけあり、試食でいただいたお料理は本格的で絶品でした。記念日にも是非利用したいなと思いました。詳細を見る (414文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/05/19
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
アットホームでオシャレな会場
ステンドグラスがとても綺麗でした!こぢんまりとしていて可愛らしいチャペルです。ベージュが基調の落ち着いた雰囲気の会場と、ホワイトが基調の広い会場の2つがありました。どちらもグリーンが多く装飾がされていたので、あまり手を加えなくても素敵な装飾になりそうです。私達は明るい雰囲気が良かったことと、人数が多かったこともあり、2階の会場にしました!特段高いのかと思いましたが、東京で結婚式を挙げる平均額くらいでした。お値段以上に全てが充実しています。お料理にはこだわりたかったのでレストランウエディングができる会場で探していました。試食をさせていただいたのですが、国産和牛のグリルが特に美味しかったです!他の会場でも試食はさせていただきましたが、ここまでしっかりと結婚式の料理を出してくださったのは初めてでした。渋谷駅なので遠方ゲストもわかりやすくて良いと思いました。徒歩でも全然歩ける距離ですが、当日はスタッフの方がタクシー代をゲストに代わって支払ってくれるとのことで、嬉しいサービスです。担当してくださった女性は終始笑顔で、とても親身になってくださいました。どこの会場よりも群を抜いて良かったのですが、優柔不断でどうしても決断が出来なかった私たちに、「お二人のゲストの満足度は保証します!一緒にやりましょう」とおっしゃってくださり、一緒に考えてくれ、予算のことまで親身に考えてくれました。こちらのスタッフさんなら素敵な1日にしてくださると思い、任せてみようと思って、決断できました!設備が充実していてレストランとは思えないです。ゲストの待合室や控え室、更衣室まで完備されていました。お子様連れの方に不安がないようにとのことで、授乳室なんかもありました!私は甥っ子がいるので、そういった細かい気配りが嬉しいです。一言で言えばアットホームな会場です!1日にたくさんの結婚式を行なっていないので、当日のゲストに対するおもてなしを、スタッフさん全員で考えて、かたちにしてくれるという雰囲気を感じました!申込み前に支払い方法や見積りの上がりそうなところは色々聞いておくと良いと思います。式場選びはとても大変で、決断がなかなか難しいと思います。私は自分のやりたいことを全て叶えてくれる所、またこちらでお世話になりたいと思える所に出会えました。お任せできるスタッフさんかどうかもとても大切な判断材料だと思います。詳細を見る (998文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分達の要望に決してnoとは言わず夢を叶えてくれる人と場所
挙式会場は一目惚れしました。歴史のあるステンドグラスの重厚感や、クラシカルな雰囲気がたまらなく好きです。ゲストとの距離も近いので盛大にやりたいのなら違うと思いますが、自分達の感謝の気持ちがここならきっと伝わるんだろうなと思いました。一面の窓から自然光が差し込みとってもあたたかな空間でとても気に入りました。披露宴中はいつでもガーデンにでられるのがとても気に入りました。なにをしても華やかになる空間でしたお料理です。自分達よりかはゲストにお金をかけておもてなしをしたかったので、自分達の満足いくコースにしました。お料理は一つ一つ金額が異なり、プリフィックスで選べるので自分達で上限を決められるメリットもあったので、値上がりはしましたがお料理決めはとても楽しかったです。印刷物が手作りの方が安買ったので頑張りましたー!スタッフさんがサポートしてくださるので分からないところ等はなくスムーズにすすめられました。特典、サービスもかなりしていただいたと思います。それもプラン内ではなく自分達のやりたいことを聞いてその夢を叶えてくださるためにそこをサービスしてくれたので心から嬉しくて驚きました。とても美味しいです。レストランのクオリティはやはりすごいなと思いました。いつも満席の理由がわかります!駅から徒歩だと10分以内です。渋谷駅から程よい距離の閑静な住宅街にあります。渋谷とは思えないなとお打ち合わせに来るたびに思ってました。スタッフさんはピカイチだと思います。自分ごとになって考えてくださるプランナーさんに本当に支えられました。面倒臭いんだろうな思っていた打ち合わせも行くのが毎回楽しみでした。様々な提案はもちろんですが、気持ちの面でも支えになってくださるなんて思ってなかったので本当に安心しました。お控え室の充実さや、移動の少なさがゲストにも優しいと思いました。ドレスショップがインショップなのも助かりました。会場の雰囲気はもちろんですが、スタッフさんです。何もわからずイメージもない私たちを諦めずにいくつもの提案をしてくれました。段々と自分達が大切にしたいことも明確になり、こちらの立場になって、一緒に考えてくださいました。後は直感ってすごく大切だなと思いました。一番初めの見学だったのですが、決めました。ここなら安心して当日まで迎えられるんだろうなという気持ちになったこと今でも覚えてます。詳細を見る (996文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
渋谷でチャペル付きレストランウェディング
全体的にこじんまりしているので、少人数の方にはオススメチャペルのステンドグラスにこだわりがある様子真ん中に太い柱があるが、スクリーンは2箇所にあるため、見えにくい席はないと思う会場は造花で彩られているが、本番でも造花は利用できるとのこと。かえってこの造花を外すことはできないレストランウエディングで、見積もりはオプションなど入れていないもににしては、高いと感じる。高級感のある見た目で、いわゆる結婚式でいただく料理であるという印象である。ケーキなどはこだわりを伝えればパティシエが対応してくれる様子。渋谷駅から徒歩10分弱で着くが、坂道であることがヒールの女性には厳しいかと思う送迎もあるが料金は別途発生する様子感じの良い方々ばかりで印象はとてもよい。ただし質はプランナーによるという気もする。契約時のみ感じが良いのかと疑ってしまうような印象を一名より受けたため、1人感じの悪い方がいると全体の印象が下がるので意識して接してもらえたらいいなと思った。演出がある程度自由にできる点は好感度が高いそのほかにも、プランナーが一緒になって案を練ってくれそうな方々ばかりという印象でアットホームでオリジナリティの高い結婚式を求めている方は一度見学に行くと良いと思う結婚式場を決めるときには、必ず他の式場も見学した上で、落ち着いて考えるべきだと思う。詳細を見る (569文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
自由度が高い
ステンドグラスが素敵な教会。落ち着いた雰囲気で新郎新婦も距離が近くアットホームな挙式でした。ただ、100名超えてたので教会が狭く感じました。披露宴会場はグリーンの装飾がお洒落でかわいかったです。ただちょうど席に座ったら大きな柱があったので、それが邪魔して新郎新婦が見えなかったです。ちょっといいランチコースのようなイメージです。特別感はなかったように思います。駅から遠いです。雨が降ってたので不便に感じました。クロークのスタッフがあまり慣れていない方で、、さらに狭いので行列がすごかったです。サービススタッフも進んでお酒やパンを持ってきてくれずこちらから呼ばないといけない感じでした。こだわりの結婚式ができる二人が作ったせっかくのムービーをみんな見ていなくて残念でした。流すタイミングが悪かったように思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2019/06/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロッパのデザインが優しかったです
幻想的なキャンドルによる演出がすごく似合うルームのその特徴としては、赤いレンガによるデザインというのが大きいです。前の壁面のそのレンガは、赤茶色で良い味を出していて、キャンドルとも相性がよく場をまとめてました。幻想感で演出したいカップルには是非おすすめです。また、ステンドグラスは、色彩が豊かなものが前に堂々並んでいて、これまた中世情緒があって魅力的でした。家具という家具がとてもヨーロッパの骨董系、歴史感じるアンティーク系のデザインとなっていて、魅力を高めていました。特にシャンデリアについては、その骨組み構造も、そこに宿るキャンドル構造も、深みと味わいがあって異国の古き良きものに触れられた幸せがありました。渋谷駅から、徒歩にて5分から10分くらいというところだったと思います。ヨーロッパのデザインがとっても優しくて、懐かしさと深いアンティーク情緒となどいろいろな美しさが表現してあったということです。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/08/22
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(10件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 40% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 10% |
81名以上 | 10% |
Angepatio(アンジェパティオ)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 70% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Angepatio(アンジェパティオ)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 宴会場に窓がある
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ367人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【初めての見学も安心】Amazon1万円付/2万円相当試食&徹底見積り
【初めての見学会ご参加の方にオススメ!】イメージがない方・結婚式の開催を迷っている方・目立ちたくないけど料理にはこだわりたい方へ2万円相当のフルコース試食、館内ツアー、見積もり相談までまるっと解決!
1011土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【3連休限定BIG】2万円相当牛フィレ&トリュフ含む4品絶品コース体験
【3連休限定】好アクセスの渋谷に佇む、アットホームな隠れ家レストラン。お2人だけのオーダーメイドウェディングが叶う最高のおもてなしで、ゲストも大満足!2万円相当の前菜・スープ・牛フィレ等のトリュフ香る絶品4品試食が食べられるフェア☆
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\3連休SP/2万円相当*牛フィレ&トリュフ香る絶品試食*ギフト1万円
【\3連休スペシャル/アマギフ1万円&最大100万円特典付】アンティークチャペルの感動体験や緑豊かなガーデン含む2会場の館内ツアー、2万円相当の前菜・スープ・牛フィレ等のトリュフ香る絶品4品試食*結婚式体験フェア開催!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3476-7712
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【公式HP限定】1件目の会場見学でカタログギフト8,000円分特典付!
ホームページでご予約いただいた方限定プレゼント! 他にも豪華特典がございますのでご確認くださいませ。 ご予約時備考欄に記載いただいた方のみギフトをお渡ししております♪
適用期間:2025/08/22 〜
基本情報
会場名 | Angepatio(アンジェパティオ)(アンジェパティオ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0036東京都渋谷区南平台町12-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ・渋谷駅西口南改札より徒歩7分または西口バスターミナル6番東急トランセにて2~3分 ・神泉駅より徒歩7分 |
---|---|
最寄り駅 | 渋谷駅から徒歩7分・神泉駅から徒歩4分 |
会場電話番号 | 03-3476-7712 |
営業日時 | 12:00~19:00 |
駐車場 | 無料 3台別途近くにコインパーキングも有 |
送迎 | あり渋谷駅⇒アンジェパティオまでゲスト全員分のタクシー特典あり! |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | クラシカルな雰囲気のチャペルはお二人のご入場シーンが一番の見どころでございます。扉が開いた瞬間初めて自然光が降り注ぎ、お二人もその光に包まれながらの神秘的なご入場シーンを皆様にご覧いただきます。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りプライベートガーデンでフラワーシャワーやバルーンリリースなどゲストと楽しいひと時を♪ |
二次会利用 | 利用可能2会場あるので、披露宴後にそのままできる!移動もないのでゲストも楽々安心。 |
おすすめ ポイント | レストランWなのに、2つの会場から選べる。設備も充実しているのでゲストも安心。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーや糖質制限をされている方などもお気軽にご相談ください。お一人様よりご対応させていただきます。 |
事前試食 | 有りスープ・魚・メインの豪華3品を無料でご試食いただけるフェアも実施中!! |
おすすめポイント | 出身地や地域の特産品を生かした逸品をお出しいたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問い合わせくださいませ。 挙式会場
多目的トイレ お気軽にお問い合わせくださいませ。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設渋谷セルリアンタワーホテル、渋谷エクセル東京ホテル、東急インホテル、他、品川や新宿、東京駅多数 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
