
8ジャンルのランキングでTOP10入り
Angepatio(アンジェパティオ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ペットと結婚式するならここ
レストランとして営業している会場で挙式を挙げられるホテルウエディングよりカジュアルで親しみやすい雰囲気披露宴会場は2つあり、選んだ方はやや狭めな地下の方。緑が見えて雰囲気もよくアットホームな式にはぴったりだと思った。渋谷、神泉駅から歩ける。渋谷からは少し遠いので夏や冬は少し不便。送迎サービスをつけていただいて、ゲストには渋谷からタクシーで来てもらう。ペットが全館可なことが一番の決め手。披露宴も参加できる。挙式後は両親と帰ってもらうが、2次会を同じ会場でする場合事務所で預かってもらうこともできるそう。スタッフさんも愛犬をかわいがってくれるのでここを選んだ。堅苦しくなくアットホームな雰囲気の挙式を挙げたい人におすすめ。ドレスのまま愛犬をさわれるので大切なペットと一緒に挙式を挙げたい方に特におすすめです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分たちらしい式が叶うレストランウエディング
ステンドグラスに、ブラウンと白を貴重としたシックな雰囲気の会場です。大きさはいい意味でコンパクトでした。挙式を参列者に近い距離で行いたい方には、ぴったりだと感じます。また希望があれば人前式も行えます。会場は地下と二階のどちらかを選べます。地下の会場はガラス張りで、外の壁面にあるグリーンが見え、とても綺麗です。雨でも緑を感じられる点が魅力だと思います。二階の会場は白を貴重とした会場ですが、こちらもグリーンが常設されておりとても好みな会場でした。今まで食べた披露宴のお料理で正直一番美味しかったです。さすがレストランだなと感じました・・・!フレンチ料理にイタリアンの要素が入っていて、日本人には親しみやすいかもしれません。また固定のコース料理ではなく、一品ずつ自分たちで選べる点も魅力的でした。渋谷駅からやや距離がありますが、ゲストの行きのタクシー代は会場が負担してくださるとのことでした!会場周辺は閑静な住宅街という印象で、都会にありつつも落ち着いた雰囲気があります。見学だったのですが、どのような会にしたいか、なぜ結婚式をやろうと思ったのか等かなり深く聞いてくださり、自分たちの式の方向性を固めることができました。またプランナーさんご自身が楽しみつつ私たちに合いそうな演出をその場で考えてご提案くださり素敵だなと思いました。【ペットと一緒にいられる会場】挙式のみok、披露宴会場ngという会場が多い中、こちらは全館ペットokな点がとても魅力的でした。【お料理がおいしい】式に関係なく、レストランに食事に行きたいと思うくらい美味しかったです。一棟貸しのレストランウエディングなので、進行や演出などかなり自由にできそうです。自分たちらしい式をあげたい方々におすすめです。詳細を見る (735文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都会の中の自然、アットホームなレストランウェディング
着席で挙式する場合は60名以下程でないと入れない。その為それ以上の人数の場合、立ち見の人は出る。小さめの会場ではあるが、その分距離が近い為、後方にいる参列者にも目をくばれるところが良いと思う。披露宴会場は2つあり、人数によって地下か2階となる。地下はオレンジ味があるような解除で2階は白を基調とした解除。こちらも天井が高いや、景色が良い訳では無いがアットホームな雰囲気を感じられるかと思う。(地下の場合は緑が見れるので景色はよい?)式場までは渋谷駅から徒歩10分程。当日参列者は行きのみ、タクシー代が出る。渋谷ではあるが、賑わってる方ではなく高級住宅地の中にある為、静か。犬が全館入れるような会場は少ないのですが、ここは問題ありません。支配犬のわんこもいる為、癒されます。やりたい演出に関してはngをほぼ言わないので、自分たちの好きなようにが叶うかと思います。アットホームな雰囲気でやりたい、ペットと一緒にという方々に向いている会場かと思います。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
アンティークが好きな人にはピッタリ!
少人数向きの式場だと思います。キリスト教のステンドグラスがとっても綺麗です。色合いは茶色です。レンガで敷き詰められています。アンティーク調の雰囲気ですごい好みです。入った瞬間から「あ、これ好きだー」って思いました笑。また、レストランウェディングなので、他の式場とは違った形で印象に残りやすいのではないかと思います。いい意味で白を基調としてないところも私を好みでした。シャンデリアが合うような洋風な雰囲気です。色合いは暖色系でここらが安らぐ雰囲気だと思います。渋谷という立地もあるので、安い!!とはならないです。ただ、寄り添って見積もりを提案してくれたので納得のいく値段での見積もりに落ち着きました。特典も人それぞれにあった特典をつけてくれると思います。持ち込みはかかるものもあればかからないものもあります。今まで食べた式場の中で1番美味しかったです!普段はレストラン運営されてるので味は間違いなしです。渋谷から徒歩7分ですが、条件によってはタクシー代を払っていただける場合間もあります。見学行く時のタクシー代は払ってもらえました!周りは高級住宅街です。みなさんニコニコしていて、判断力、提案力抜群のスタッフさんばかりです。ペットへの寄り添いがパーフェクトです!!雰囲気が圧倒的に好きでした。レストランも運営されてるので、結婚式のために作られた空間だけではないというところも好みでした。また別の日に食事をしに来れるで式を思い出せるところもポイントでした。オンラインは特にもんないなく使用できました。食とペットにこだわりたい人にはぴったりです。予算や自分たちがやりたいことを明確にした上で見積もりを出してもらった方が担当さんとの信頼関係が築きやすいと思います。詳細を見る (728文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの心配りが素敵なアットホームな場所
新郎新婦と距離感が近いチャペルで1番後ろの席でも表情がわかりやすく見れるような作りなのでゲストとの距離感がいいなと思いました。またあえて窓がなく、入場する時に自然光が差し込んで神秘的な空間になります。披露宴もゲストとの距離感が近いようになっていて、親族の席もそこまで遠くなく設置できます。新郎新婦の好みに合わせて花の色合いやテーブルクロスが選べるので理想通りに飾り付けができます。今回は結婚式プレゼントキャンペーンに当選させていただき、こちらの要望をプラスしても負担額が20万いかないのでとてもありがたいです。レストランと言うこともありシェフの方の作り立てを人数分出してくださるとのことだったので楽しみです。事前試食させて頂いた際もどれもすごく美味しくメニューも前菜からメインまで好きなものを組み合わせてコース料理を選べるのでありがたいです。渋谷駅が最寄りで徒歩7分ですが、タクシー代を出していただけるのでゲストも呼びやすいです。みなさん親身になって下さり、こちらの要望に応えようと色々案を出してくださります。またこちらの会話を引き出すのがお上手でコミニュケーションをしっかり取ってくださいます。全て素敵でしたが、スタッフさんの心配りだったりチャペルの空間が特によかったです。これをしたい!と言う意見に全力で対応してくださるので遠慮せず色々と話をした方がいいです!詳細を見る (582文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ペット共に楽しめる会場
ステンドグラスが圧巻です。披露宴会場とは異なり、レトロな雰囲気です。渋谷であるにも関わらず、自然を感じられる雰囲気。披露宴会場は収容キャパの違いで、2つあります。私たちは地下を選びましたが、地下にも関わらず外光はしっかりと入り明るいです。普段はレストラン営業をされているので間違いありません。見学に行った際はいつも、レストランのみの利用客で満席でした。渋谷駅から徒歩圏内なのでどこからでもアクセスがしやすいと思います。賃貸と同じくペット可にすると選択肢が大きく狭まります。ただペット可というのではなく、ペットもストレスを抱えずに楽しめる環境を準備して頂いてます。ペットも大事な家族と考えているカップル詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ペットと一緒に式ができる
挙式会場はこじんまりとしていますが、小さい分ゲストの方との距離も近くアットホームな雰囲気で式が挙げられると思います。また、ステンドグラスはヨーロッパの教会のものをそのまま移設したものでとても素敵でした。披露宴会場は外にガーデンがあり地下ですが、明るく緑も見えるところがよかったです。普段はレストラン営業をされているだけあり、お料理はどれも本当においしかったです。また、新郎の地元の郷土料理も式で提供したいお話をしたらなんと作っていただけました!渋谷駅から徒歩圏内なのでどこからでもアクセスがしやすいと思います。挙式会場、披露宴会場ともにペットが入れる会場は他になかなかないのでペットと一緒に式を挙げたい、お料理にもこだわりたい、アットホームな空間で挙式を挙げたい方におすすめです。持ち込みしたい方はできる範囲をよく確認した方がいいと思います。詳細を見る (371文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/08/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
隠れ家でサプライズ結婚式を!
小さな結婚式というネーミングをしてある通りで、普段レストラン経営されている場所の横に会場があり、とても小さいです。天候に左右されず、待ち合い場所からすぐに移動ができるというところでは便利ですが、50人以上の参列者がいる場合、立ち見になるとのことでしたので、大人数挙式の場合は、披露宴からの参加だったり、立ち見を覚悟の上で選ぶ必要があるなぁと思います。席自体も広くないので、出入りもとてもしづらくて不便だなぁと感じました。中にはステンドグラスがあり、大堂のステンドグラスがお好みの方には気に入るのかなぁと思いますが、私たちはステンドグラスじゃないと嫌だというタイプではないので、挙式会場単体だけ見ると選ばないなぁというのが正直な感想です。披露宴会場は2つあります。1つの会場は本当に大きくて100人以上も収容できる会場です。会場内にはピアノがあり、使用料がかかってしまいますが、ピアノ演出されたい方にはとてもおすすめです。また、既存のお花として会場内の窓などにグリーンや花が飾っており、正直そこまでお花にお金をかけたいと思っていない私たちからしたらこれだけで十分じゃない?と思うくらい素敵なグリーンが飾られている会場でした。下にある会場の隣にはガーデンスペースがあり、大階段からの登場なども可能とのことでした。こじんまりとした会場ではありますが、お庭があるのはすごく魅力的で、フォトスポットにもとても使えそうなガーデンでした。しかしながら、私たちはやはり雰囲気的には大きい会場の方がよいね!という結論に至りました。予算に関しては今回は好きなようにしよう!と決めているので、お金に関してはあまり気にしておりませんでした。当日成約特典というものはもちろんありましたが、さほどこんなに割引きくの?と思うような割引ではありませんでした。人数設定も多めで見積もりを作っていただいたので、もう少し割引があってもよかったなぁと感じはしましたが、今回は自分たちが納得のいく形での結婚式にしたいと思っているので、当日特典は無視をしてじっくり検討していこうと思っています。ただ、渋谷駅からのタクシー代金を会場様が負担してくださるということ、大きい会場の方で備え付けのグリーンやお花がたくさんあるので、そういう点を含めたら妥当な見積もりなのかなぁとも思いました。子供用のプレートも用意していただきました。普段、偏食がすごくてあまり外食のものを食べないのですが、おいしい!と言ってパクパク食べていて、感動してしまいました。また、私たちの試食ですが、ある程度時間が決められていたので待ち時間なくいただけるのかなぁと思っていたのですが、少し待ち時間がありました。でもお料理をいただいた瞬間にその理由がわかりました。それは出来立てあつあつのお料理を提供するためだったのです。その温かさが美味しさを増していて、こんなにおいしいものをいただけるなら待つことが苦ではないと思います。また、メインでお肉とえびのプレートを出していただいのですが、えびのプレートの方はラッピングで包まれていて、自分で開封していただくというシステムだったのですが、ラップを開けた瞬間ゆげがたち、スープがホカホカで本当に美味しかったです。渋谷駅から少し距離はありますが、渋谷駅からのタクシー代金は全て会場さんが負担してくれるとのことなので無料で利用ができるので、参列者様にそこまで負担にならないかなぁと思います。また、3台と数は少ないですが、レストランに併設された駐車場もあるので、お車で来られる方がいても大丈夫そうです。渋谷駅はとてもにぎやかな場所ですが、こちらの会場さんは少し奥まったところにあるので、静かで隠れ家のような雰囲気ですごく良かったです。知る日とぞ知る!という会場さんが私は好きなので、良かったです。ただ、少し奥まった場所にあるので、道路の通りは狭いです。なので小さなお子さまがいたりすると少し危ないかなぁという気持ちも少しあります。担当していただいたプランナーさんが若い女性の方で、ウェディングプランナーというお仕事が本当に好きなんだろうなぁという印象を凄く受けました。最初のりが合わないかなぁと正直感じましたが、見学を進めていくと、披露宴会場では子供の好きなキャラクターの音楽を流していただいたり、帰りの見送りの時にはお飲み物までご用意していただいておもてなしとサプライズが素晴らしいなぁと思いました。私たちもサプライズが大好きなので、自分たちの結婚式ではサプライズ満載にしたいと思っているとお伝えしたところ、「こんなものはいかがでしょうか?」と色々提案してくださり、もしこちらの式場にお願いすることになったら、一緒に色々な提案をしていただいて私たちらしい結婚式を作ってくださるんだろうなぁと想像しております。お料理が本当においしかったです。見学をスタートする前に「うちの料理は本当においしいですよ!」とおっしゃっていて、ハードルをあげて大丈夫なのかな?とも思いましたが、期待を裏切ることなく、大満足だったので、お料理に力をいれたいカップル様には本当におすすめです。また、プランナーさんやスタッフの方の一緒に結婚式を作り上げていこう!という姿勢が素晴らしいです。見学の最中で、私たちにサプライズを与えてくださったり、お見送りにもドリンクを用意していただき本当に嬉しかったです。ウェディングプランナーというお仕事が好きな方が集まった式場さんなんだろうなぁということがものすごく伝わってくる見学のご案内で、人間性が見事でした。お料理とお手伝いをしてくださるプランナーさんの人間性は素晴らしいので、お料理やスタッフさんの対応を優先項目として検討していらっしゃる新郎新婦様にはおすすめできます。ただ、どの会場でも良いところもあれば悪いところもあるかと思いますが、挙式会場は少し残念な印象を私たちは受けてしまいました。小さいので、参列者様が多い方たちの場合、全員が着席して参加できる大きさなのか、もし立ち見になりそうな場合、披露宴から参加していただく方はどなたなのかなどそういう調整が必要になってくるかと思います。また、1日に最大3組まで結婚式を行うことが可能とのことでしたが、基本的にはレストランウェディングで、小さい会場様なので時間帯として分けるのであれば1日1組限定になってしまうので、希望の日時が決まっている方にはその日にちが空いているか確認することが必要になってくるかと思います。知る人ぞ知る隠れ家的なウエディング!という言葉がぴったりな会場様でした。大手のブライダルサロンではないですし、土地的にも少し閉塞な場所にあるので、ひっそりとこじんまりとした会場さんです。年齢を重ねると参列経験も増えて、結婚式ってこんなものだよね!と思ってしまう結婚式も多くなってくるかと思いますが、こちらで結婚式をあげる場合だと、え!こんな結婚式もあるの!と参列者様にサプライズを届けることができそうな式場様だと私たちは思いました。なので、オリジナルで、サプライズありの結婚式を挙げたいカップルさんには本当におすすめできる式場さんでした。挙式会場が少しネックで当日成約をしませんでしたが、スタッフさんの人柄が本当に良かったので、引き続き検討させていただこうと思っております。詳細を見る (3005文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/03
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームに自分たちらしく
挙式会場はレンガ作りで温かく、アットホームな雰囲気でした。レストランと繋がっているため移動等が非常に楽だと感じました。披露宴会場については、大きい部屋と小さい部屋があるようですが、私たちの希望人数(35名程度)であれば、小さい部屋の方が良いとのことで、こちらにご案内をしていただきました。個人的には外にあるガーデンが非常に魅力的で、造花と実際の草花を交えた緑豊かな空間です。また上階からそのガーデンへと続く階段があり、そこから新郎新婦の入場ができるとのことで、こちらも魅力的でした。試食会では前菜、スープ、メイン(肉魚)を頂きました。前菜、スープは1名ずつ、メインは肉魚を1皿ずつご提供頂きましたので、シェアして試食しました。実際に提供する際は、コースとしてすべてが決められているわけではなく、ベースに肉付けもできるようです。渋谷駅から徒歩20分弱で、タクシーだとワンメーターちょい程度の金額です。今回はタクシー代をプレゼントしていただきましたし、実際に式のゲストもタクシー代をプレゼントしていただけるとのことで、アクセス自体は悪くないと思います。非常に丁寧にご説明いただきました。また金額の懸念点が大きかったため、無理のない範囲でご提案をいただいたのも嬉しかったです。あとは式までに大幅に金額が上がることのないように、相談していきたいです。・花や緑がたくさんで、アットホームな会にしたい方はおすすめです。・料理が本当においしいです。・金額に懸念点がある場合、相談に乗っていただけるので、自分たちの希望をお伝えするべきだと思います。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが寄り添ってくれるアットホームな会場です!
・犬ok・茶色ベースの個性的なチャペル・いい意味でこじんまりした会場・アットホーム感が素晴らしすぎる・家族で会食するには素晴らしい会場・机の配置も自由に変えれる・外に行くとガーデンもあり、室内でも緑いっぱいのところでも写真が撮れるとの事で、2ジャンルの写真を残せるのはすごくいいと思った・さすがのレストランクオリティ!ぜんぶおいしかったです。・お肉が特に美味しかった・アクセスも渋谷駅からタクシーで行けるので素晴らしい!タクシー代もいくらか見積もり作成時にプレゼントしていただいた!ありがたいです。・式場の周りは渋谷だけど、がやがやしていなくあまり人がいないので良いと思いました。・緑がたくさんでおしゃれなレストランというイメージです!・すごく寄り添ってくれて親切なスタッフさんばかりです!・打ち合わせも笑いありで楽しませてくれます!・決めるところはしっかり決めてくれます・サプライズで、鬼滅の刃が好きな私たちに鬼滅ドリンクを出してくださったのも嬉しかったです!・会場の雰囲気がよい・プランナーさんの雰囲気が素晴らしい!!・ペットともにやりたければオススメ!・一緒に好きな物など話しながらやって下さるので、アットホームでやりたい方には凄く嬉しい会場です詳細を見る (526文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルが素敵なレストラン挙式
挙式会場は受付スペース、待合と直結していてスムーズな移動ができます。外の天候に左右されたり、新郎新婦以外に意識がいかないようにわざと窓がないところが落ち着いた雰囲気になっています。天井の壁が、会場正面のステンドグラスが幻想的でこじんまりしていながら厳かな雰囲気が魅力的でした。披露宴会場は2つあり、地下の少人数用の会場と、2階のかなり大人数でも使用できる会場の2つがあり、使い勝手が良さそうです。色合いは会場全体的にブラウン系でナチュラルな感じがありますが、装花やテーブルの色味で雰囲気が変わるイメージです。高砂もソファとテーブルと選べるのでオリジナルな式ができると思います。式場までは渋谷から15分くらい歩きますが、行きのタクシー代は式場に領収書を渡すと支払ってもらえます。(挙式時のゲストも同様)帰りが使えないのが残念です。また大通りから入ったところにあり、道がわかりにくいと感じました。駐車場もありますが、最大3台までと少なめ、周りにコインパーキングがいくつかあるので、車が多い時はそこに停めるのが良さそうです。プランナーさんは皆さん笑顔が素敵で、とても良くお話してくれます。ドリンクのサービスがあり、早めに好き嫌いを確認して提供してくださったりとおもてなしの心遣いが素敵なスタッフさんばかりだと思います。見学前の印象通り挙式会場がとても素敵で、自分たちのイメージにぴったりでした。また披露宴会場も大きすぎず小さすぎず30名と少ない人数でも上げやすい規模感と、オリジナリティが出せる雰囲気で良かったです。持ち込み料はかかるが引き出物関係以外はドレスやブーケなどほとんど持ち込み可能で、式の進行などもある程度自由がききそうでした。オリジナリティが出せる分費用もかかる場合があるので、やりたいことをしっかり盛り込んだ見積もりを出してもらうと良いと思います。詳細を見る (779文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アンティークな会場で大切なペットとパーティー
披露宴会場は地下と2階の2部屋で、地下はヨーロッパの邸宅風。2階は白でまとめられていてお姫様感があります。置かれたお皿などもそれぞれの雰囲気に合わせてありどちらも可愛いです。地下は70名まで入るそうですが55名くらいまでが丁度いいかなという感じです。2階は広く、100名程度まで入るかなという感じです。お部屋の真ん中に柱がありますが、可愛く飾り付けされていてあまり気になりませんでした。スクリーンは2面あるのでどの席からも見えます。高砂はソファですが希望すればおそらくテーブルも大丈夫です。設備の古さは見られますが私は寧ろそこが好きです。家具や調度品はアンティークで可愛いし、レストランの入り口の植物や地下の窓一面に見えるガーデンはとても素敵です。雰囲気、料理、サービスなどトータルで見てもかなりコストパフォーマンスは良いと思います。ただ、オリジナリティ溢れる分やりたいことがやれてしまい、予算が最初の見積もりより上がる可能性があるので注意した方がいいかもしれません。私はドレスの持ち込みをしたかったので持ち込み無料に出来るサイトから予約しました。他の会場だと無料で持ち込めるけど他の特典をつけられなくなるなどあまり意味を感じなかったのですが、こちらでは特典もつけて頂けてとても良心的だと感じました。お料理はどれも美味しかったです。コースは松竹梅で値段ごとに分かれているのではなく、お値段や味などバランスをみながら自分達だけのコースを作ることができます。ウェディングケーキはかなりオリジナリティ溢れるデザインも対応可能で、デザートビュッフェもアニメのキャラクターのデザインなどかなり可愛いものが作れそうでした。渋谷駅から少し歩きます。井の頭線だとやや近いです。当日はゲスト分の渋谷からのタクシー代を負担して貰えるので有り難いです。駅から離れる分、レストランの周囲は静かで落ち着いた環境なので式場から出ても余韻が楽しめるのではないでしょうか。担当の方には大変熱心かつ親切に対応して頂きました。見学の際、小さい子を連れていったのですが担当以外の方たちがつきっきりで遊んで下さって非常にありがたかったです。シェフの方、館内ですれ違うスタッフの方々、皆様とてもにこやかで、ここなら安心してゲストをお招きできるなと感じました。飼っている犬とどうしても一緒にパーティーしたかったのでこちらを候補に選びました。犬と披露宴会場まで居られる会場はかなり少なくそこが大きなポイントになりましたが、それ以外にもスタッフの方は皆さんにこやかで親切ですし、料理も美味しく、雰囲気もアンティークでとても可愛いので迷っている方は是非一度足を運ぶことをおすすめします。下見の段階で好きなものなど色々ヒアリングがあり、そこに基づいて値引きしていただけたり演出のプレゼントがあるので行くときは事前にこういう式がやりたいという事や自分の好みなどある程度考えていくとスムーズかもしれません。かけたい曲のbgmがリストのなかから選べるのですが、定番の結婚式ソングが主です。個人的にはかけたい曲があまりなく、その場合にはcdの持ち込みか10曲5000円で対応していただけるそうなので、王道以外の曲を希望する方はそのつもりでいた方がいいかもしれません。詳細を見る (1353文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/23
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
愛犬も同席できる式場
前に立った時、参列者の方達の全員の表情が分かるくらいの広すぎない大きさです。私たちが行う予定のバンケットは白を基調とした、何色でも合うような好みの雰囲気にできる会場です。最寄りの渋谷駅からは歩くと遠いように感じますが、行きのタクシー代は式場からサービスしてくださいます。愛犬とほとんど全ての空間で行動をともにできることが式場の決め手です。また、かたすぎない楽しいパーティのような披露宴にしたかったのでプランや内容を自分達の好きなようにさせてもらえたことはすごくありがたかったです。プランナーさんも明るく楽しい方でとても話しやすく、予算の相談も気軽にできる優しい方です。愛犬・愛猫が家族にいる方はとてもおすすめです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんの優しさがとても感じる式場
とても緑が多く、都会感が無いところ。それがまたとても良い。人数が少ないので、この規模感で行えるのがとても良かった。あまり広いと色んな人の顔が見にくいが、席も近く、まとまっているのでみんなの表情が見れるのが良い。雰囲気がとてもやわらかい感じ。緑が見られ、上からの光がまた明るい感じが良い。親戚に小さい子がいるので、子供ルームが作れたり、明るい事で色んな人の表情を見れるのが良い。タクシーでも徒歩でも行きやすいところ。近くにホテルもあるし、行きやすいと思います。友人が北海道から来るもあり、なるべく電車で来れる所を探していたので、とても助かりました。駅からタクシーでも行けて、歩いていても行けるのはとても魅力的だと思います。ご飯が一から選べるところ。奥さんが1番綺麗な日になる為に、奥さんの要望や気になる所を一緒に考えたり、探すのが大事。詳細を見る (367文字)
費用明細2,183,270円(50名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方と一緒につくる自分たちらしい結婚式
当日は待ち合いスペースとなる場所(レストラン)の奥にあります。窓が無く結婚式に集中できるようか厳かな空間で、天井の絵や奥の壁のステンドグラスが素敵な会場です。奥のキャンドルは毎日灯しているとのことで、とても幻想的でした。人数によって2会場から選択する形になります。2階の会場は、窓には緑があり、全体的に白を基調とした空間で、お花やテーブルのアレンジ次第で自分好みの雰囲気をつくれる点が魅力的でした。前菜・メイン・デザート等、複数の選択肢がある中から自分達の好きなものをそれぞれ選んでコース料理をつくり、結婚式当日で提供する流れのようです。渋谷駅からタクシーで行けます。(式場側でタクシー代を負担してくださいます。)式場の周りは閑静な住宅街のような印象でした。私達のことを細かくヒアリングしてくださる印象で、一緒に伴走しようという姿勢が素敵でした。緑に囲まれた雰囲気が好みなので、外観が特に好みでした。演出にこだわりたい、ケーキを自分たち好みのデザインにしたい等、こだわりたいポイントがあるカップルに特におすすめです。神前式も人前式も対応可能とのことでした。詳細を見る (478文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
人の暖かさと自然を感じられる会場
ステンドグラスが素敵で落ち着いた雰囲気のチャペルです。広さはそこまでない分、ゲストの方との距離が近く、暖かさを感じられる会場だと思います。ガーデンがあるので、緑が多く自然を感じられる雰囲気です。また、会場内の装飾はアンティーク感があって、ナチュラルながらおしゃれな会場だと思います。渋谷駅から徒歩15分くらい、タクシーだと5分くらいです。渋谷ですが、会場の周りは静かで落ち着いています。あまり大規模な式は予定していなかったので、会場の規模感が丁度良かったこと、アクセスがよいことなどが決め手になりました。そして何よりも、スタッフの皆様が親身になって相談に乗ってくださるところが好印象です!どんな式にしたいか、どこをこだわりたいかを2人でよく擦り合わせることが大切だと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/09/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホーム
緑に囲まれたエントランス、中世ヨーロッパを感じさせる雰囲気で、チャペルには本物のステンドグラスが施され、随所にこだわりが感じられました。そんなとても素敵な雰囲気に惹かれました。披露宴会場は2つあり、親族と友人で2回披露宴を挙げる私たちにはぴったりの会場でした。緑に囲まれている会場で、理想的でした。最寄駅は渋谷駅で、徒歩15分ほどの場所にあります。タクシー代を出していただけるので、ゲストに喜んでいただけそうです。最終的な決め手は料理がとても美味しい事と、プランナーさんの人柄でした。皆さんとても良い方々で、こちらの要望に対して親身になってくださいます。結婚式が終わっても、記念日の度に美味しいお料理を食べに、戻って来たいと思わせてくれる場所です。自分たちの理想の結婚式を、プランナーさんと一緒に決めていきたい方には特にお勧めです。アットホームで、自分たちらしさを叶えてくれる式場かと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/04/27
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自分らしさを出せる納得感のある結婚式場
赤レンガで薄暗いが、正面にステンドグラスが3つあり、とても良い雰囲気が出ている。バージンロードは長くはなく幅も広くないが、ゲストとの距離感が近いことがこの式場の良さだと思う。ペットokな分、ペット参加を考えている方は、バージンロードの長さと幅についてはかえって安心材料になるのではないかと思う。最大120人入れる披露宴会場。真ん中に柱があるが、テーブルの配置を考えれば心配はいらない。プロジェクターが2箇所映し出されるのも良い。最初の見積もりを出していただく際に、内容に納得した上で想定よりも低く提示していただけた。特典もたくさんつけていただき本当に感謝しています。ペットの特典もたくさんあり納得感のある見積もり内容になっていると感じた。レストランもやっているため料理はどれも美味しい。オリジナル料理の打ち合わせでは、使いたい食材でできることを提案していただき本当にありがたかった。使いたいフルーツのシーズンと挙式日が1ヶ月ずれていたが、式場で加工して保存してもらい対応していただいた。本当に感謝しています。アクセスは少し距離があり渋谷駅に慣れていないと大変に感じると思う。109あたりから道玄坂を登って向かうより、井の頭線ホーム上のマークシティから向かう方が坂が短く人通りも少ない。新郎新婦の本当にやりたいことを親身になって聞いてくれる。実際にやることが難しくても、なんとかしてやれる方向に持って行ってくれる。新郎新婦のやりたいことを理解した上でたくさん提案してくれるので、選ぶのが大変ではあるが色々組み合わせて自分だけの披露宴ができる。ペット参加に特化した式場。見学会の際の雰囲気がとてもよく、ここで式を挙げたいと思わせてくれるようなおもてなしをしていただいた。式披露宴の打ち合わせや料理の打ち合わせなども丁寧で、メールでのやりとりもスムーズで、こんなにすんなり決まっていくものなのかと良い意味で意外だった。ペット参加を考えている方は是非。自分たちらしさを出したい、オリジナルの式を挙げたい人はぜひ。表面、サービス面など、全てにおいて納得してお願いすることができました。詳細を見る (887文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
なんでも実現してくれる自由度の高い式場
・挙式会場はそこまで大きくないですが、立ち見込みで60名ほどが参列可能だそう。・大きくない分参列者との距離が近く一人一人の方が見渡せるのが良い。・レンガ調で本物の火が蝋燭に灯されてるのも厳かな雰囲気があり気に入りました。・バージンロードは短いのでドレスのトレーンが長すぎない方が良いかと思いました。・披露宴会場は2こあり、地下のバンケットと2階のバンケットがあります。・地下のバンケットは横長で全員の顔が見渡せるコンパクトな作り。人数が少なめの披露宴に良さそうです。・2回のバンケットは真ん中に柱があるのが気になります。耐震性の兼ね合いで仕方ないかもしれませんが、柱がなければ満足でした。・新郎新婦の席はソファー席とテーブル席選べます。ソファーの方がドレス全体が見えて良い気がします。・ピアノが置いてあり使用料3000円を払えば使うことができます。・スクリーンは新郎新婦から見て、後方と左側にあります。・窓が多く、床や壁が白いので明るいイメージです。・他のところよりは安い気がします。ただ、こだわろうと思えばどこまでも値段は上がっていきます…←当たり前ですが。・ドレスにこだわると30万くらいは余裕で値上がりします。・持ち込みできるものも多く柔軟に対応してくれてこの値段なら満足できると思いました。・普段レストランをされているのでやっぱり美味しいです。・試食会で出していただいたのは料金が高めのお料理でした。実際に披露宴で出すのはもっと低い値段のものにしました。・ドリンクもいろんなものがありこだわることもできますが、種類を少なめにして金額を抑えめにこともできます。・徒歩で行く場合は渋谷駅から坂を登る必要があります。・ただ、当日は渋谷駅から会場までのタクシー代をゲスト分会場で負担してくれます。・打ち合わせで向かう分は負担してくれるのかは不明です。・南平台という土地柄静かで渋谷とは思えない静かさです。・スタッフの皆さん終始明るく様々な式の形を提案してくれました。・ここで結婚式をしたら楽しいだろうなっと想像できるような案内をしてくれました。・なんでもできるところが良いです。やりたいことを叶えてくれます。・動物が参列できます。式場で犬を飼っていたり、様々な動物の参列実績もあるので安心してペットを預けられそうです。・値段を抑えながらこだわるところはとことんこだわりたい人におすすめです。・ペットと一緒に結婚式をあげたい人におすすめです。厨房以外であればどこでもペットと一緒にいることができます。・とにかくスタッフの方がなんでもやりましょうとやりたいことを叶えてくれます。どんなことでも相談したら喜んで一緒に考えてくれます。・1日に1組なので他の家族と会わないのも良いです。詳細を見る (1138文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
ペットに優しいウェディング
クラシックで綺麗です。天井の絵画が物凄く綺麗に感じました。人数多いと狭く感じるなと思います。緑が多くきれい。全体的にこじんまりとしているので、参列者の方を近くに感じることが出来る。ハプスブルク家のメニューがありどれもかなり美味しいです。渋谷から徒歩で行ける。高速道路の近くにあるが、高級住宅街ということもありとても静かなロケーション。ペット参列が出来るのが嬉しい。ご飯がとても美味しく、参列者に喜んでもらえるのではないかと思う。渋谷から徒歩で行けることもかなりメリットに感じます。ペットを飼っているカップルにおすすめできます。レストランウェディングになるので、そこまで会場が広くない。人数はあまり多いのはお勧めできないと感じます。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフが面白く綺麗で落ち着いた式場!
挙式会場がシンプルで落ち着いた造りとなっており、そこまで大規模ではない式を挙げたい方におすすめです!挙式会場の色合いも綺麗で、素敵な香りがします。披露宴会場は広くゲストが気持ちよく過ごせるような空間となっています。披露宴会場に大きな窓がついており、緑が綺麗です!予算をお伝えし、ほぼその金額でプランを提案していただけます!実際にゲストに出すお料理を半額で試食でき、メニューを検討できるので安心しておもてなしできるかと思います。ハプスブルク家から認定を受けているレストランであり、どのメニューもおしゃれです!実際に試食させていただきましたが、どれも美味しくゲストの方も喜んでくれること間違いなしです!渋谷が最寄駅ですが、駅周辺のガヤガヤしている感じではなく非常に静かで落ち着いた場所にあります。ゲストのタクシー代もプレゼントしてくれるので助かります!皆さん明るく話が上手で打ち合わせが毎回楽しいです!きちんとこちらの要望に沿うような提案をたくさん出していただけるのもありがたい限りです。あまり大きくない会場で挙式されたい方におすすめです!披露宴会場や控え室も非常に綺麗で、安心してお過ごしいただけると思います。小〜中規模で挙式したい、チャペルで挙げたい方におすすめです!実際に下見してみて会場の雰囲気を掴んでいただくことを推奨します。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/07/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
グリーンバックに写真が撮れるナチュラルな式場
チャペルの厳かな雰囲気が味わえる点が魅力です。全体的にブラウン基調で落ち着いた雰囲気です。少しコンパクトなサイズ感ではあるので、収容人数に寄ってはぎゅっとして、密度を感じるのかなと思いました。開放的な空間で、窓も大きく緑が感じられる。小物などひとつひとつがこだわられているようでとても素敵です。渋谷駅とアクセスは良好です。当日のゲスト用にタクシーも使えるので、足の不自由な方やお年を召した方でも安心して参加できるのかなと思いました。いろんなロケーションの写真が撮れるのが魅力。レストランとしても営業されていて、とても料理がおしゃれで、見た目も華やかです。味はもちろん美味しいのでゲストにも喜ばれるかなと思います。どんな式にしたいか想像がアバウトだったので、そこをもう少し詰めてから見学に行くべきかなと思いました。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
自由度が高く2人らしさを表現できるレストランウエディング
レストラン内にあるチャペルは、厳かな雰囲気と温かみが見事に調和した素晴らしい空間です。入口から入ると美しいステンドグラスが迎えてくれ、光調を変えることで様々な雰囲気を演出できるようです。下見をした際には若干暗めのライトで神聖な雰囲気を演出してくださいました。木製の椅子やインテリアや暖かみのある照明が心地よさを感じました。座席数には限りがあり、80名全員が着席するのは難しいですが、椅子の数を可変させることで立見席からでもセレモニーを見守ることができるよう工夫されています。さらに、オリジナリティの高い人前式も可能で、二人らしい個性的な挙式をあげることができるのも魅力のひとつです。このチャペルは、伝統とモダンが調和した特別な空間で、厳粛さと温かさを感じながら特別な時間を過ごせる場所だと感じました。披露宴会場は、白を基調とした洗練された空間でした。この会場は地下と2階に分かれており、それぞれ異なる魅力を持っています。2階の会場はよりクラシカルでエレガントな雰囲気が漂います。特に2階の会場では、大きな窓から見える緑が心地よく、その先に住宅街が広がる景色も落ち着きを感じさせます。ウェルカムパーティーのために、もう一方の会場を利用できる点も素晴らしいです。広々としたウェルカムスペースがあり、ゲスト同士がリラックスして過ごせる空間が用意されています。また、各会場にはスクリーンが設置されており、映像を使った演出も可能です。披露宴では、ロースモークによって幻想的な雰囲気の演出も可能。グランドピアノも置いてあり当日演奏に使用することも可能です。2階の会場には真ん中に柱がありましたが、それを活かした装飾や演出をプランナーの方が一緒に考えてくれました。見学前は駅から遠く不便な印象がありましたが、タクシーだとものの数分、歩いてもそれ程時間を長く感じませんでした。渋谷駅からのアクセスは便利だと思います。駅から式場までは徒歩約15分の距離で、少し歩きますが、多くのゲストが快適に移動できるよう、式場側が往路分のタクシー代の支払いをしてくれる特典がついたので高齢の親族や友人たちにも負担なく来ていただけそうです。本数は多くないですが近くに渋谷駅行きのバス停もあります。式場周辺は住宅街に囲まれており、都会の喧騒を忘れさせる静かな環境が広がっています。式場の窓からは緑豊かな景色が見え、リラックスした雰囲気の中でセレモニーを執り行うことができそうです。駐車場は3台分のスペースがあり、車で来場するゲストも対応可能です。式場を見学して、素晴らしい体験をしました。まず、スタッフの方々はnoと言わず、どんな要望も叶えてくれそうでした。式場案内をしてくれた方が同時にプランナーさんを務めてくれるのは心強く感じました。レストランであるため料理はもちろん、絶品でした。通常作り置きが難しく結婚式場では提供が難しいと言われるパスタのメニューも取り揃えており他の式場にはない魅力に感じました。また印象的だったのは、プランナーさんが本当に結婚式を作ることを愛していると感じたことです。私たちがしたいことを伝えると、それが見積に反映される姿勢は信頼できます。レストランだからこそ、記念日などに気軽に訪れることができるのも嬉しいポイントです。結婚式場をこれから見学される方への参考として式場選びは慎重に行いましょう。式場見学をすると全てが良く見えてくるのでその場で即決すると後悔することも。。事前にやりたいことや予算、雰囲気をイメージしてから見学に行くと、選択がしやすくなります。また、短期集中で複数の式場を見学し、比較することも大切です。ただ最終的には自分たちの気持ちを信じて勢いで決めることも大切です。アンジェパティオは自分たちらしさを出したいカップルや、食事を重視したいカップル、緑溢れる雰囲気が好きな方にはおすすめの式場です。ただし、プランナーさんが距離感を近く感じる場合もありますので、それが苦手な方にはおすすめできないかもしれません。詳細を見る (1659文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/05/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
ご飯が美味しい!
複数会場あって、少人数用と中人数用があります式場は地下と2階にあって、外には写真スポットもありますプランナーさんは比較的若い女性の方が多いと思います渋谷なので、とても安いわけではないですが、自分たちである程度調整できるので高すぎないと思いますレストランなので、どの料理もとても美味しいです国産牛がおすすめです当日は渋谷からタクシー代を負担してくれます徒歩だと10分ちょいかかって、少し大変かもしれないですレストランがあるのでご飯はとても美味しいです打ち合わせの度に美味しいドリンクを提供してくれて、要望も聞いてくれます初日にいろいろ決めさせられちゃうので、ちゃんとにいろいろ回ったほうがいいです本命になればなるほど、後半にした方がいいと思います詳細を見る (322文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がみんな笑顔優しい
落ち着いている雰囲気。チャペルがきれい。大人数でも少人数でも対応してもらえる。披露宴会場が広いです。いろんな色のクロスがあり雰囲気を変えられます。料理おいしい最後にシェフがでてきてお話ししてくれました。この方も優しそうです。初めて行った時タクシーが捕まえられずに歩きでいきました。歩いたら遠いいがタクシーが使えるところ。アンジェパティオさんが出してくれるため安心です。足が悪い人にも助かると思います。スタッフさんたちがやさしい。みなさん笑顔で迎えてくれました。帰り見えなくなるまで手を振ってくれて嬉しかったです。料理が美味しかったです。プランナーさんが優しいです。下見をして自分たちの思い描くことが叶えられるかどうかだと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
渋谷だけど静かなエリアで、レストランだけどthe王道結婚式!
雰囲気が独特で個人的にとても好きでした。天井が低くこじんまりとしているのでイメージと違う方もいるかとは思いますが、参列者との距離が近く、扉を開けた時に光の道ができるのは感動しました。好みの雰囲気にあわせて2つの会場から選ぶことができます。シンプルなので自分たちの好きなように雰囲気をカスタマイズできるかなと思います。渋谷駅から歩いていくのは少し大変ですが、渋谷駅からであればどこからでもokというタクシーサービスがあり、そこは安心できました。私たちの想いや希望を一生懸命きいたくださり、それに沿ったプランや見積もり案を作ってくださったのが嬉しかったです。レストラン会場なので予算は抑えられるのに設備としては専門式場等と同じかそれ以上であった点予算を抑えつつ、でも理想通りの結婚式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (356文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/01
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ご飯も人も温かい式場でした!
ステンドグラスとキャンドルが綺麗に灯るちょうど良い会場の広さでした。可愛らしく、温かみのある雰囲気の会場でした。予算内に収まって嬉しいというところだと感じています。ただ、フェアに参加する前に必要なものやしたいことを固めていなかったので、見積もりが丁寧に取れていないような気もしています。たくさん考えてくださるからそこしっかり考えてから参加して、しっかりとした見積もりをいただけば良かったと個人的に後悔しています。温かくご飯が出てくるのですごく嬉しかったです。ご飯も美味しく、コースのメニューを選ぶのが楽しみで仕方ありません。アクセスは普通かなと思います。立地はいいですが、駅から歩く分には遠いです。みなさん明るく、親切で気持ちよくすごくことができる会場でした。親族が遠方から来るのですが、着替えるところや駐車場など必要なものが会場に全て揃っており非常に良かったです。また、愛犬と一緒にご飯まで食べられるところは非常に少ないのでそこも嬉しいポイントでした。愛犬も含めた家族全員で温かい1日を過ごす結婚式にしたい方にぜひおすすめしたいです。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
あたたかい結婚式をつくれる式場
レストランということもあり、挙式会場は少し小さめですがその分ゲストたちの距離も近いた感じました。地下一階に披露宴会場があります。1階へ続く大きな窓があるため、思ったより明るい印象でした。渋谷から少し離れていますが、当日の渋谷駅から来るゲストのタクシー代は式場が支払ってくれるため、渋谷に土地勘があまりないゲストも安心だと思いました。会場の決め手はスタッフさんたちの人柄でした。会場の雰囲気も勿論良かったのですが、プランナーさんを始めとしたスタッフさんたちのあたたかい人柄に惹かれ即決しました。最初の相談の段階でプランナーさんには色々ご提案いただいたのも良かったです。それまでフワッとしていた結婚式へのイメージが具体化された事や、不安だったところも解消された事で式場に対する安心感に変わりました。自分たちの結婚式をするにあたり、家族や友人にに感謝を伝えたいという思いがあり、一番叶えてくれそうなのがアンジェパティオでした。ゲストとの距離感が近い結婚式にしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方と一緒にオリジナルな結婚式が作れる会場!
ブライダルフェアなのに名前入りのウェルカムボードを作ってくれたり、初めのヒアリングで話した思い出の曲を会場見学の際に流してくれたりと、2人に合わせたホスピタリティが嬉しかったと共に、披露宴のイメージがしやすくなりました。また、食事がとても美味しく、試食であってもとてもボリューミーで満足度が高かったです。特に肉料理のの柔らかさと、魚料理のフィルムを開けた瞬間の香りに感動しました。ハプスブルク家の認定会場でもあり、ハプスブルク家のコンセプトを意識した会もできますが、装花等で全く違った雰囲気の披露宴を行うこともでき、自由度が非常に高く感じ様々なアイデアが浮かびました。ペットや楽器演奏など、様々な演出が可能なのも魅力だと思います。何よりスタッフの皆さんの雰囲気が温かく、フレンドリーに共に結婚式を計画していく楽しさを感じました。事前に考えていた演出なども叶えられるように全力で考えてくださり、新しいアイデアもどんどん出してもらえるので、自分たちなりのオリジナリティの高いパーティーを目指すなら最適です!渋谷駅から歩いて行くことも可能ですが、渋谷駅からのゲスト分のタクシー代を会場が負担してくださるので、アクセス面でも心配なく利用できます。挙式は別会場で挙げる予定ですが、会場が分かれる際のスケジュールや費用も丁寧に説明していただけます。会場には壁面緑化がふんだんに施してあり、タクシーで着くとグリーンの外観が見えてとても素敵です。入口から入ると200年以上前に作られたピアノが出迎えてくれ、雰囲気も抜群です。普段はレストランとして運営している部屋を結婚式当日はゲストの待合室として使用することもでき、レストランウェディングでも設備が充実しています。また、ドレスのフィッティングルームが会場に併設されているため、フェアの際にドレスをたくさん見せていただくことができました!オリジナリティのある結婚式が作れる料理のクオリティが高いスタッフの対応が温かいキッズスペース設置可能事前にたくさんアイデアを出しておくと、実現するためにスタッフの方が全力でお手伝いしてくれます!他の会場ではできないような演出もできるよう一緒に考えてくれるので、自分たちらしいオリジナルな結婚式を挙げたい方におすすめです!詳細を見る (945文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
幻想的なチャペル、願いを叶えてくれるチームアンジェパティオ!
ブラウンを基調とし、落ち着いた空間でした。イタリアにあった教会がモチーフだそう。正面にあった教会から受け継いだ150年もの歴史のあるステンドグラスや天井のフレスコ画、キャンドルの明かりがとてもステキで、まるで美術館のようでした。新郎新婦から見て、どの席に座っていてもゲストと目が合う距離感がすごく気にいりました。オフホワイトな、レストランでありながらも結婚式場らしい会場でした。所々に緑があしらっており、シンプルさの中にナチュラルさもあって、気持ちのいい空間でした。白いグランドピアノがあったのも珍しいなと思いました。私たちの想定人数にはぴったりなキャパ感でしたが、大人数にも対応していたので人数を増やしても大丈夫そうでした。お料理や飲み物、ドレスは値上がりしたポイントでした。しかしながら、どれも納得のいくクオリティーで、後悔はありません!!ペーパーアイテムは持ち込みましたあ、料金は特にかかりませんでした。所々特典もつけていただき、妥協したくない思いと予算を気にしている思いを両方解決できました!値下がりはなく現状維持か値上がりしたかのどちらかでした。お料理はすべてにおいて妥協したくなかったので、いいランクの品を選びました。包み焼きの魚料理や厚みのあるジューシーなお肉、オリジナルスープとオリジナルデザートビュッフェは、ゲストに好評でした。ドリンクもとってもかわいらしく、種類も多く取り揃えてくださいました。渋谷駅から歩くと10分ちょっと。少し歩きますが、がやがやした都会から打って変わって閑静な住宅街の中にあり、公共交通機関などのアクセスがよく落ち着いた環境という、いいとこどりだったので、驚きました。またバスも近くを通っているし、タクシーではワンメーターで着くのでそれもよかったです。スタッフさんは本当にいい人たちばかりで、結婚式をアンジェパティオチームで支えるぞ!という気持ちがこちらまで伝わってきました。また各所のプロフェッショナルが集まっており、知識やこだわりのない私でも素敵な結婚式を挙げることが出来ました。気配り、心遣いが様々なところで感じられ、安心してゲストを任せることが出来ました。全てがすごくよかったです。自分たちの叶えたい思いをくみ取ってくれつつ、こだわりがない部分も提案してくれて、自分が納得する結婚式をすることが叶いました。式が終わったあとも友人たちから、「もう1回やりたい!」「こんな結婚式初めてだった!」と嬉しいお言葉をたくさんいただきました!大好きなチャペルにはこれから毎年帰ってきて、お食事をいただくのが楽しみです♪時間のかかるものはできるときに構想を練っておくのが◎(ムービーや空間など…)出来るかどうかは置いておいて、こうしたいな、こうだったらいいなと考えておくと進めやすいです。また、担当プランナーさんは結婚式を何百件と見てきたプロなので、気軽に相談してみるのがいいと思います!快くお話聞いてくださいますよ♪詳細を見る (1227文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2025/05/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(10件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 40% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 10% |
81名以上 | 10% |
Angepatio(アンジェパティオ)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 70% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Angepatio(アンジェパティオ)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 宴会場に窓がある
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ367人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【初めての見学も安心】Amazon1万円付/2万円相当試食&徹底見積り
【初めての見学会ご参加の方にオススメ!】イメージがない方・結婚式の開催を迷っている方・目立ちたくないけど料理にはこだわりたい方へ2万円相当のフルコース試食、館内ツアー、見積もり相談までまるっと解決!
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\3連休SP/2万円相当*牛フィレ&トリュフ香る絶品試食*ギフト1万円
【\3連休スペシャル/アマギフ1万円&最大100万円特典付】アンティークチャペルの感動体験や緑豊かなガーデン含む2会場の館内ツアー、2万円相当の前菜・スープ・牛フィレ等のトリュフ香る絶品4品試食*結婚式体験フェア開催!
1013月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\3連休Final*15大特典付/4品コース試食&トレンドコーデ体験
【\3連休Final*15大特典付/2020年〜2022年3年連続*渋谷・青山・表参道エリアレストラン評価No.1受賞!】2万円相当のトリュフ香る絶品4品試食!限定最大100万円特典の見積り相談も◎1件目来館でアマギフ1万円分プレゼント!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3476-7712
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【公式HP限定】1件目の会場見学でカタログギフト8,000円分特典付!
ホームページでご予約いただいた方限定プレゼント! 他にも豪華特典がございますのでご確認くださいませ。 ご予約時備考欄に記載いただいた方のみギフトをお渡ししております♪
適用期間:2025/08/22 〜
基本情報
会場名 | Angepatio(アンジェパティオ)(アンジェパティオ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0036東京都渋谷区南平台町12-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ・渋谷駅西口南改札より徒歩7分または西口バスターミナル6番東急トランセにて2~3分 ・神泉駅より徒歩7分 |
---|---|
最寄り駅 | 渋谷駅から徒歩7分・神泉駅から徒歩4分 |
会場電話番号 | 03-3476-7712 |
営業日時 | 12:00~19:00 |
駐車場 | 無料 3台別途近くにコインパーキングも有 |
送迎 | あり渋谷駅⇒アンジェパティオまでゲスト全員分のタクシー特典あり! |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | クラシカルな雰囲気のチャペルはお二人のご入場シーンが一番の見どころでございます。扉が開いた瞬間初めて自然光が降り注ぎ、お二人もその光に包まれながらの神秘的なご入場シーンを皆様にご覧いただきます。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りプライベートガーデンでフラワーシャワーやバルーンリリースなどゲストと楽しいひと時を♪ |
二次会利用 | 利用可能2会場あるので、披露宴後にそのままできる!移動もないのでゲストも楽々安心。 |
おすすめ ポイント | レストランWなのに、2つの会場から選べる。設備も充実しているのでゲストも安心。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーや糖質制限をされている方などもお気軽にご相談ください。お一人様よりご対応させていただきます。 |
事前試食 | 有りスープ・魚・メインの豪華3品を無料でご試食いただけるフェアも実施中!! |
おすすめポイント | 出身地や地域の特産品を生かした逸品をお出しいたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問い合わせくださいませ。 挙式会場
多目的トイレ お気軽にお問い合わせくださいませ。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設渋谷セルリアンタワーホテル、渋谷エクセル東京ホテル、東急インホテル、他、品川や新宿、東京駅多数 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
