
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) レストラン・料亭1位
- 大阪府 レストラン・料亭2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 窓がある宴会場2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 宴会場の天井が高い2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) お気に入り数3位
- 大阪府 宴会場の天井が高い3位
- 大阪府 カジュアル3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) カジュアル3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 駅から徒歩5分以内4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) コストパフォーマンス評価5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) デザートビュッフェが人気6位
- 大阪府 コストパフォーマンス評価7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルに自然光が入る7位
- 大阪府 窓がある宴会場8位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ナチュラル8位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 披露宴会場の雰囲気9位
- 大阪府 お気に入り数9位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 総合ポイント10位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 挙式会場の雰囲気10位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 料理評価10位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ロケーション評価10位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) スタッフ評価10位
- 大阪府 駅から徒歩5分以内10位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルの天井が高い10位
mitte(ミッテ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理の美味しさも、スタッフさんの対応も最高◎
挙式会場は外の光が入って、明るく綺麗でした。バージンロードに芝をひいたり、色んな要望に応えてくれる会場だと思います。6人席と1つ8人座れる大きいテーブルがありました。テーブルにパーテーションをたてても、ゆとりがありました。値上がりした部分は衣装代とアルバムのプランアップです。最初の打ち合わせの時点で、プランナーさんがしっかり話をきいてくださり見積りを出してくださったので、無茶苦茶上がることはありませんでした。ペーパーアイテムの持ち込みで下がりました。持ち込み料もかからず、すきな感じにできると思います。どの料理もとてもおいしかったです。一品目から豪華で、感動しました。ゲストからも料理が美味しかったと大好評でした。堺筋本町駅から歩いてすぐでした。オフィス街なので、土日は周りの人が少なくいいと思います。ゲストからもスタッフさんの対応がとても良かったと言われました。生魚が苦手なゲストに相談して、火を通して提供していただいたと聞いて感動しました。ゲストもとても喜んでいました。料理がめちゃくちゃ美味しいのとスタッフさんの対応が本当に素晴らしいと思います。料理が美味しかったことと、プランナーさんが押し売りすることなく私たちの意見を尊重してくださったことがmitteで結婚式をする決め手になりました。詳細を見る (550文字)
もっと見る費用明細2,647,192円(55名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
料理の美味しい1.5次回や二次会におすすめな会場
白が基調で、60人招待しても無理なく座れます。天井が高く解放感があります。階段からの入場も可能です。60人だと円形テーブルに7人ほどで8テーブル置くことになるとのことですが、テーブル同士の間隔がやや狭いように感じました。持ち込み料金はペーパーアイテム等かからないものが多く、コストパフォーマンスは高いです。レストランだけあって、飲み物の種類はアルコール、ソフトドリンク共に多いです。試食でいただいたケーキが、スポンジの目が細かくふわふわで美味しかったです。駅からビルまでは徒歩1分もかからないので近いです。ただビルに入ってからが場所に迷うのと、お店に着くまでatmがあったり、非日常感は薄いです。対応してくださったかたは、みなさま明るく、担当の方が見積もりを作ってくださる間、他のスタッフの方が話しかけてくれたり、とても印象はよかったです。全体的にこじんまりしてるので、親族婚やむしろ二次会にちょうどいいゲストとの距離感で臨めると思います。あとお料理にこだわる方には合っていると思います。親族控室やブライズルームはかなり簡素なので、支度写真等にこだわらないカップルや、友人のみを招待するカップルにはコスパが良くいいと思います。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホーム
披露宴会場の雰囲気は元から良かったですが。そこから、持ち込んだものを、飾り付けしたりするとによって、自分達の思い描いてる会場に染まります。予算はある程度想像はしていましたが、初めて披露宴を行うこちらとしても、値段の相場がわからず、不安な所もありましたが、その辺もスタッフの方々が親身となって、披露宴の質をあまり下げる事なく、抑えるところは抑えて披露宴会場造りのアドバイスをしてくださったので、想像してた予算金額通りに行う事ができました!特典内容もしっかりしているので、良かったです。コース料理は全て凄く美味しかったです。参加される方々の中には、アレルギーであったり、生魚がダメであったり、苦手な食べ物が多々あると思います。ですが、アレルギーのお持ちの方々の配慮は勿論ですが、生魚をボイルしてくださったり、アレルギーだけでなく、苦手な食べ物に関しても、参加してくださった方々に寄り添って料理をもてなしてくれたので、凄く助かりました。駅からも近くにあって、交通面に関しては、特になんの問題もなく来ることができます。披露宴会場も、新郎新婦のイメージや意見に寄り添った雰囲気にする為に、スタッフの方々が全力を尽くしてくださったので、理想の披露宴会場で披露宴を行う事ができした。スタッフの方々は、本当に皆さん明るくて親しみ易い方々しかいませんでした。プランの案内や説明に関しても、私達のニーズに合わせて提案もしてくださるだけでなく、スタッフの方が今まで感じた披露宴の雰囲気なども教えていただきながら、説明してくださるので、そう言ったアドバイスや私達の意見も聞き受けていただきながら説明をしてくださるので、とても良かったです。私達が会場を選ぶポイントとして、披露宴会場の雰囲気も勿論大切ですが、それよりも念頭に置いていたのが、参加してくださった方々に対して、おもてなす料理の美味しいさ!ここに拘って会場を選びました!定評通りの美味しさで、お越しくださったご友人からも、披露宴後に高評価をいただく事ができました!なので、もてなす料理を重視して会場を選ばれる方々にはミッテさんは、オススメです!その他、小さなお子様連れの方に関してもキッズスペースがしっかり確保されているので、安心して参加する事ができます。参加してくださった方々から、言われた言葉が、「会場の雰囲気が良かったね」とか、「コース料理が凄く美味しかったよ」とかだったりするので、参加された方々の事を思うのであれば、やっぱり記憶に残るのはそこだと思います。なので、下見をする際には、会場の雰囲気は勿論、料理には妥協せず拘った方がいいかと思います。その他は、準備を進めていく上で、大切だと思ったのが、会場スタッフの印象です!これから、披露宴を行うのに際し、大変な準備期間があります。その準備期間を如何に楽しく進めていくのかは、やっぱり会場スタッフの方々が自分達と合ってるのかどうか?と思います。私達自身、アットホームな感じが好きなので、ミッテさんを選ばしてもらいました!その理由としてミッテのスタッフの方々はそういったアットホームなスタッフの方しかいらっしゃらないので、友人感覚と言ったら失礼かも知れませんが、本当にそんな感じです。その上、どんな些細な事でも、どんな無茶な事でも、親身に相談に乗ってくれて、これから大変な式や披露宴の準備を進めていく上でも、スタッフ間とのコミュニケーションも楽しみながら準備を進めていきたいとお考えの方々に、ミッテさんはオススメです!詳細を見る (1454文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/02/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
安くても外れることないウエディング
60名ほどの参列でも全員が座れるくらいの大きさで狭くもなく広くもなくちょうどいい大きさだったと思います!太陽の光もいい感じに入り綺麗なチャペルでした。テーブルにだいたい6〜7人ほどでちょうどいい感じでした。音響設備がよく音が広範囲に広がるためムービーがすごい反響が良かったです。料理に1番料金かけたと思います。もとより一番高い金額で考えていたのでそこまで想定外ではなかったです。持込もそんなになかったので、値上がり自体そこまででした。パックで全部入っていたので値下がりとかじゃなかったと思います。ネット予約やキャンペーンなど併せて特典がかなり多かったのでとても満足しています。一番褒められました。フルコースで一番高いランクにしました。どんどん料理が出てくるのに全部美味しいから普通に食べれるとのことでした!2個ほど最寄駅があるので迷うことはないかなと思います。新大阪や梅田、難波から真ん中なのでどれも15分もあれば到着すると思います。最後までしっかりサポートしてくれるので本番当日でも何をするかなど説明したフォローを挟んでくれる。タイミング等もばっちりでした。レストランウエディングなのでやっぱり料理だと思います。オシャレな見栄えと満足の味はレストランならではだと思います。それと参列者との距離が近いので思ったより疎外感なく会話できたのがよかったです。どの結婚式も準備でみなさん大変だと思います。前もってあれやりましょうとかは結局前日まで色々準備してるので頑張ってやって楽しむのみです。金額以上のものを選んでるならミッテで間違い無いと思います。詳細を見る (672文字)
費用明細2,334,706円(59名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
コスパ最強!スタッフの人柄、料理、雰囲気全て気に入りました!
自然光が差し込み、明るく、白基調のシンプルなデザインの挙式会場です。人前式にはちょうどいい雰囲気だと思います。我々も人前式にしました。シンプルな会場ですので、お花の装飾を多めにしたくはなりました。披露宴は縦長スタイルで行いました。新郎新婦側一列ずつの配置で、合計60名参列していただきましたが、コロナ禍でも十分のスぺースを確保できたと思います。レストランウェディングでミッテさんほど広い披露宴会場は見つけることはできませんでした。縦長スタイルだと高砂が高い位置にあるので、高砂から奥の親族席まで見渡すことのできます。絶景でした。値上がった点でいうと、お花とお料理でした。先程も記しましたが、挙式会場がシンプルな分お花をできるだけ多くしたくはなりました。お料理は仕方ないです。おいしいので気づけばお金のかかる方選んでました。招待状、席札、席次表は持ち込みました。早めの準備をおすすめします!料理はどれも美味しかったのですが、試食会のときに一目ぼれしたのはお魚料理のカルタファタ包みです。季節によって内容は変わるようですが、カルタファタという耐熱のフィルムで包まれた料理で、フィルムを開けた瞬間に広がる香りが忘れられません。オプションの料理でしたが、迷わず選択しました。本町駅から徒歩5分、堺筋本町駅から徒歩2分とアクセスは良いと思います。本町といえばオフィス街ですので、挙式当日は土曜日でしたが、なんばや梅田と違い、人が少ないのでゲストの方も比較的ストレスなく来られたのではないかと思います。タクシーや車でこられる方は大阪国際ビルディング1階のターミナルまで車をつけることができるので、ご高齢の方や足の悪い方、車いすの方も安心して来られると思います。普段はビジネスマンが行き交う本町の真ん中で結婚式&披露宴を挙げるのも非日常感があって良いものでした。スタッフさんはとにかく明るく、冗談も通じる最高の方々ばかりです!当日我々はその場をこなすのに精一杯でしたが、後から「気配りが素晴らしかった」とゲストから聞き、ミッテさんで披露宴をして本当によかったと思いました。おすすめポイントは、何よりスタッフの方々の人柄です!設備でいうと披露宴会場の廊下と階段でしょうか!再入場や余興、いろんな演出で使うことができます!決め手はもちろんコスパが良いというのもありますが、スタッフの方々の人柄と料理の美味さです。きっと最高の結婚式&披露宴を挙げることができます。詳細を見る (1022文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ゲストハウス寄りのレストランウェディング!
チャペルは待合スペースの隣にありました。前面と右側がすりガラスになっており、自然光が入ってきます。オフィス街にあるビルの2階が式場なので、普通のガラスにしてもあまり綺麗な景観ではないということで、すりガラスなんだそうです。チャペルは程よい大きさで、バージンロードもそこそこ長いです。キラキラとした装飾は他にはない感じで、綺麗でした。バージンロードは赤くしたり芝生にしたり色々アレンジ出来るそうです。バンケットはパッと見レストランですが、階段がありました。ゲストハウスでよく見る階段からの登場が出来ます。天井も高く、入口から見て正面が前面窓なので開放感もあります。個人的にナイトウェディングに合いそうなバンケットだと思いました。横に半個室もあるので、そこをキッズスペースにしたり新郎新婦の控え室にするそうです。ゲストハウスやホテルと比べれば、ゲストの待合スペースにやや簡易的な印象を受けました。親族控え室も同じ印象ですが、レストランウェディングで親族控え室が2部屋あることがまず珍しいと思うので、そこは許容範囲だと思います。他に見たゲストハウスやホテルのどこよりもかなりお安いお見積もりを頂きました。30名以上のパックプランがあり、正直2人か3人少ないぐらいなら30名のパックプランを使った方がお安くなるそうです。ドレスや装花にこだわりが無ければ、十分に結婚式ができる内容でした。料理はレストランなだけあって間違いなく美味しかったです。プリフィクススタイルで選んでいけるようなので、ゲストに合わせたコースが自分たちで選べます。地下鉄の最寄り駅から最短で2分、遠い方の駅でも10分はかかりません。道も平坦なのでヒールでも歩いて来れそうです。御堂筋線の本町駅も最寄り駅なので、大阪在住のゲストだけでなく他府県から新幹線で来られる方も乗り換え無しで来られます。お話を聞いて、おもてなしの面でスタッフさんの連携やサービスはホテルと変わらない程のレベルなのだと思います。規模の大きなゲストハウスでは行き届いた細やかなサービスはなかなか難しいと思いますが、サイズ感も合わせておもてなしはしっかり出来そうでした。ビルの2階がすべてミッテのスペースなので、移動は最小限かつバリアフリー、フロア貸切となります。待合スペースや親族控え室にやや簡易的な印象を受けるので、恩師や上司をたくさん呼ぶならあまり、、かもしれません。詳細を見る (1000文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
コスパがとても良い◎自由でアットホームなウェディング
白を基調とした会場で、ゲストの椅子は木が使われており、ベースとなる装飾の造花は緑が使われています。バージンロード側のゲスト席の側面の木はオシャレに模様彫刻されています。天井が高く、自然光がたっぷり入り、明るい雰囲気です。照明は白色というより温かみのある暖色系です。バージンロードはベースは何も敷いていませんが、追加料金で好きなものを敷くことができます。芝生や色のついたバージンロードなど。新郎新婦が立つ位置やバージンロードのお花も好きに装飾可能です。挙式会場では安く抑えられる造花でも充分と感じました。プラン内のものでも素敵です。人前式と教会式があり、教会式では牧師・音楽などで5万円加算されます。レストランの中にある為、待合室からチャペルが少し見えたりしてしまう点は少し残念です。チャペル内でフラワーシャワー可能です。披露宴会場は大きな窓があり、光がしっかり入ります。オフィス街なので、風景はビルなど建物がたくさんありますが、外が見えないようにも出来ます。壁や地面は茶色がベースで、椅子は黒、入場はバーカウンター側からと、階段の2パターンがあります。階段は黒縁のシンプルなものですが、そちらにも自由に装飾可能です。高砂はテーブル&椅子またはソファがありますが、ソファは別途料金発生します。会場は縦長タイプなので、2列にテーブルを並べる感じになり、少人数〜70人程度であればアットホーム感を出しやすく、ゲストとの距離も近いです。スクリーンは1箇所のみです。ピアノやステージあり。プラン内は造花となるため、生花にするには別途料金が必要になります。他の式場やゲストハウスと比べるとかなり安いです。このまま結婚式ができるプランというオールインクルーシブスタイルがあります。40名150万程度と公式hpに掲載されている通り、ほぼ御祝儀だけで可能ではあります。ですが、実際このプラン通りでは、少し物足りない箇所もあるので、お値段が上がる人は上がります。色々追加して見積もりを作ってもらっても230万程度だったので、他よりも安いです。プラン内のお花は造花であり、ムービーが入っていないので、その辺りはお値段アップになりました。ドレスはプラン内で2着付いていますが、それぞれ〜20万円までなので、選ぶものによっては上がります。ですが、ドレスは実質10万円で20万円までのドレスが2着付いてきます。かなり安くなりそうです。プランのドレス割引を使うためには、提携先のドレスショップ(2箇所)で借りる必要があります。全部で6箇所提携していますが、他の4箇所で借りると5万円別途かかります。他の式場だとベースが高いので、節約ポイントとなるペーパーアイテム類や引き出物袋で節約することが多いと思いますが、これらと、引き菓子やプチギフトは無料で付いてきます。挙式料金や会場費、サービス料などもかかりません。見積もりをみると逆にどこにお金がかかっているのか分からなくなるくらいサービスで付いてくるものがたくさんあります。生花や司会者は持ち込めませんが、他は持ち込み可能で、持ち込み料金は基本的にかかりません。クレジットカード払いが可能なところも魅力的です。フェアではフルコースでの試食を頂きました。レストランで結婚式をする一番の魅力として、料理が美味しいことだと思うので、かなり期待して伺いました。前菜・スープ・お肉料理・ウェディングケーキ・パンを頂きました。2人ともフレンチに食べ慣れておらず、どちらかというとあまり好きではないですが、前菜からデザートまで全て美味しく頂くことができました。見た目もとても鮮やかで、写真映えします。お肉料理はどこの式場でも良いお肉を使っているので、それなりに美味しいとは思いますが、前菜やスープもとても美味しく感じました。とにかく全て美味しかったです。レストランとしても記念日などに是非伺いたいと思いました。他の式場での試食よりも美味しかったです。ドリンクも豊富で、他にはあまり無さそうなフルーツをそのまま絞ったような100%のジュースも美味しかったです。こちらは別途料金が必要になります。ウェルカムドリンクも2種類頂きましたが、どちらも見た目も味も良かったです。アクセスは駅から2分と近くて便利です。大阪の都心部にあり、どこからでも行きやすいと思います。駐車場もビルの地下に完備されています。ビルの地下はかなり古いので少し気になりますが、ゲストは車で来る人が少ないと思うので気にしなくても良いかと思いました。オフィスビル内にあるレストランであり、一見ここで結婚式が出来るのか?というような外観は普通のビルなので、迷う方が中にはいるかもしれません。式場の周りは、オフィスなどのビルが多く、コンビニなど飲食店も多数並んでいます。レストランが入るビルの1階にもコンビニがあり、ゲストにも喜ばれる面でもあると思いました。非日常感というよりは、日常の中にあるカジュアルで堅苦しくない結婚式というイメージです。担当して頂いたプランナーさんは、今まで式場でお会いしたプランナーさんの中で一番話しやすく、良い意味で距離感が近く、親しみやすく、とても私たち2人に合いました。楽しくお話ができるので、今後の打ち合わせも楽しみになります。プランナーさんとの相性は結婚式を作る上で、大事と言われているので、決め手の一つにもなりました。他のスタッフさんも、普段はレストラン運営でもあるためか、接客に慣れており、とてもフレンドリーにお話して下さいました。当日の結婚式の雰囲気は堅苦しくなく、楽しい雰囲気となるようしたいので、スタッフさん含め、楽しく作れそうだと思いました。式場選びの条件は、挙式会場や披露宴会場の雰囲気が好みであること、料理が美味しいこと、予算、アクセスが良いことでした。これらは一致しました。レストランであるにも関わらず、結婚式をするにあたり必要な設備は全て整っていると感じました。親族の控室も2つあり、披露宴会場のそばに3箇所自由に使えるお部屋があります。これは子供連れのゲストに向けたキッズスペース、余興の準備部屋、新郎新婦の控室などで使うそうです。チャペルのすぐそばにある、ウェルカムスペースとなる場所の待合室も広々としていて、ゆったり使えそうでした。フロア貸切となるため、ある程度自由に装飾などは可能かと思います。待合室から出られるテラスでは、フラワーシャワーやブーケトス、バルーンリリースや集合写真の撮影なども可能です。雨の場合は、ビルの1階フロアで行うことも可能です。会場の雰囲気、料理、費用などはもちろんですが、自分がしたい演出などがある場合はそれが実現できるかどうか、ゲストが式場に来るまで、来てからの会場内での動線なども確認した方が良いかと思います。ドレスにこだわりのある方は、提携先のショップや持ち込み料金はかかるのかなども確認が必要かと思います。見積もりを制作してもらう時は、初期見積もりから最終請求額と差が大きく生まれないよう、ある程度値上がりそうな部分は上げて、必要な部分は追加し、作成しておいた方が良いです。披露宴会場もチャペルもそこまで大きくはないと感じるので、アットホームな結婚式にしたい方や、気取らず堅苦しくなくしたい方や、持ち込み料金が基本的にかからないということや貸切できるといった面では、自分達で自由に作りたい方へは向いていると思います。詳細を見る (3038文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
和やかな雰囲気で過ごせそうな会場
披露宴会場の天井が高く、レストランウエディングながら広さを感じました。中には階段があり入退場の演出が可能です。雰囲気は写真などを見せてもらいましたが、昼夜や装飾の選ぶ色によってだいぶガラッと変わる印象。色々なサービスが入っての値段だったので、個人的には高いという印象はありませんでした。持ち込みもものによりますが無料だそうなので、オリジナリティのあるものができそう。自分でピックアップしてコースを作る内容でした。前菜メインデザートと一口ずつ試食もしましたがレストランとだけあり、とても美味しくもっと食べたいと思うほどでした。駅からは大体5分程度と個人的には苦痛に感じない距離感。複数路線から行けるのもよかったです。入口だけ少しわかりにくかったかな?周りの景色は普通のビジネス街に近い光景なので、周りのロケーションも気にする方は向いていないかもしれないです。担当の方がとても気さくで終始楽しく過ごせました。披露宴会場の話だけでなく、シェフのこだわりなどあまり聞けないような話も聞けてよかったです。自分たちの行いたい披露宴に近い雰囲気だった。担当の方の印象がとても良かった。周りのロケーションまでこだわりたい方はオンラインでなく直接訪問がおすすめ煌びやかというよりはアットホームやカジュアルな雰囲気にしたい方向け詳細を見る (554文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切!アットホームな雰囲気で式が遅れます
最大90名まで収容可能で天井が高く、7mぐらいありました。規模的には30名の招待プランで私たちは1.5次会という形式で披露宴会場を利用させていただきました。30名規模では、広々とゆったりくつろぐことができ、新郎新婦が移動してゲスト席で会話する際の移動に関するストレスは感じることがなかったです。窓が大きく、晴れた日には満面に光を感じることができ、華やかさに磨きがかかります。設備に関しても、スクリーンも大きく、当日は自作したムービーを持ち込み上映したのですが、表示自体は問題なく綺麗に投影されていました。また音響設備もよいことがエッセンスとなりダイナミックさが自作ムービーにかかっていました。会場の色合いもウッディー、ナチュラルな感じで心地よい空間でした。会場には、バーも併設されており、利用することも可能です。特に際立って目立つポイントが階段で、華やかな入場シーンの演出が魅力的です。実際に私たちも階段を利用した入場演出ができて良かったと感じています。また披露宴会場を彩る装飾である花や植物はプロのフロワ―リストの方が手掛けて下さり、新郎新婦の意見を取り入れた演出してくれます。実際に私たちが伝えていたアイデアを超える魅力的に会場を仕上げてくださいました、ありがとうございます。新郎新婦席をテーブル席ではなく、ソファー席にしたのがこだわったポイントといえます。式を迎えてからソファー席にしてよかったです!自然な形でゲストとも触れ合うことができるのと写真も映えます。新郎のタキシードはプラン内では、あまり良いのがなく、結果として増額して着たいものを着てしまいました、これが思わぬ出費だったかもです。でも、着たいのが着れて満足しています。どの料理もおいしかったです。レストランミッテという事もあり、式以外でも食事を召し上がれることから申し分なかったです。もともとロッシーニを選んでいたのですが、時世の影響で、別メニューに変更にしたのですが、満足でした。式場までは、大阪御堂筋線の本町駅から徒歩5分以内と駅から近いです。本町はオフィス街ということもあり、多くのショップや飲食店が連なっています。会場は大阪国際ビルディングの2fにあり、1fにはコンビニや本屋、100円均一のお店があります。また、トイレも近くにあります。駐車場は、地下1階にあり、6~7台ほどは停車ができます。車で来るよりも電車でといった印象が強いです。皆さんとても丁寧で親身に聞いてくれたり、当日は1人1人が心地よく笑顔でエスコートしてくださいました。司会者の対応もとてもよく、最初から最後まで盛り上がった式にできたと思っています。ありがとうございます。個人的に印象が良かったものとしては、・階段での演出・ビールサーバを担いだ登場・巨大スクリーンでの自作ムービー上映・新郎新婦席がソファー且つ周りに装飾された植物・スタッフの対応これら内容がとてもよく印象に残っています。会場では、やはり階段に特徴があるので、これを使った演出は一度はシナリオに検討頂けたらなと思います。また天井が高く巨大なスクリーンが常設されているので、自作ムービーでも映画さながらの雰囲気を醸し出すことはできました。ビールサーバを担いだ演出では、新郎がビールサーバを担ぎ、各ゲストへ注ぎに行くのですが、式となるとどうしてもなかなか話に行けない人とか出てくる中で、この演出は1人1人のゲストとも会話ができたのでよかったです。タイムスケジュールもスタッフがきちんと把握してくださっており、要所でエスコートしてくださったことで、全てのシナリオが問題なく送ることができました。ペーパーアイテムなどは今回、新郎新婦側で作成しました。キャンセルがあった際にも臨機応変に対応ができるので、案外自分たちで作成するのはありだなと思いました。ケーキ入刀のシーンでは、ゲストの方が前に集まってカメラを構えたりと自身の中では席から見ている程度かなと思っていたのですが、席から立ち、集まってくださるので、ケーキは大きくて華やかなのがいいかもと思いました。男性はヘアメイクしてみるといいです!個人的にヘアメイクを入れてとても満足しています。普段自分ではできない髪型にしてもらうことでワンランク、大人になれた気がしました。新鮮な気持ちで迎えることもできました。良くも悪くも、式場を決めるにあたって大事なことは、それを演出してくれる方々やそれをサポートして準備してくださる方々との相性が何より大事かと感じました。総じて今回披露宴までに携わってくださった方々にはとても良くしていただきました。全体を通してゲストも自分たちも最高な形で式を開くことができました。ですので、式を挙げようと悩んでいる方、式場を探している方にはスタッフの方との相性に着目してみるのも良い式を挙げるためには大事なので検討いただきたいです。 当日は、前日十分に睡眠をとること、朝食は抜かないこと、全力で楽しむこと、これを忘れずにが良いと思います。当初は式を開かなくてもいいと思っていたのですが、結果として開いてよかったです。これまでの人生で自分が一番輝け、楽しめました。なので、同じように思われる方はやってみることをオススメします。 私の場合、結婚式準備では、新婦にまかせっきりな部分が何かと多くまた、揉めたりすることも多くなりがちでした。ですが、新婦がしてくれなきゃいい式は開けなかったと思っています。私は新婦に感謝でいっぱいです。なので、新郎は日々の新婦の努力に感謝の気持ちを忘れず、新婦を献身的に支えることが大事と感じました。詳細を見る (2299文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
-
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
開放的な雰囲気でゲストと近い距離で楽しめる1.5次会パーティ
階段から登場できるレストランで探しており、こちらに辿り着きました。天井が高く、開放感があり、ゲストからも大変好評でした。窓が多いので室内も明るく、天候が良い日は特に最高だと思います。照明のデザインもオシャレでスタイリッシュなのですが、堅すぎずラフなスタイルでも披露宴ができる素敵な会場です。私たちは友人のみを招いた1.5次会という形でしたので、目的にぴったり当てはまった会場でした。30名以下の少人数でしたが、ちょうどよい広さで寂しさは一切感じず、本当に素晴らしい具合で設計されているなと感じました。音響もとても良く、自作ムービーがものすごく本格的な映像になりました。結果として、私はこのレストランで挙式をできたことを誇りに思っています。こだわってお金をかけたのは、ドレス・タキシードと装花です。衣装は提携ショップのアンジェリというお店で選びましたが、ドレスはどれも可愛くオリジナルデザインなので人と被ることもなく、価格も比較的リーズナブルだと思いました。ただ注意したいのはタキシードで、プラン内のものではあまり着られるデザインのものがなく、12万円ランクアップになったので、そこは予定外の出費となりました。持込料は恐らくオールフリーだったのですが、保管や搬送の手間を考えて引菓子とプチギフトはお願いしました。ペーパーアイテムについてはすべて持ち込みにし、自分たちでいろいろ考えたオリジナルアイテムを作ることができたので大満足です。ウェルカムアイテムなどの飾り付けはプランナーさんがしてくれるのですが、事前に相談しておけば大抵のことは対応してくれると思います。装花についてはソファー席にした分、金額がアップしました。ただ、会場を選んだ時点からの叶えたいポイントだったのでプラス12万でソファー周りのお花や木を追加しました。ランクは他にもありますので、相談してみると良いと思います。プロのフローリストさんが付いてくださり、親身になって相談に乗ってくださいました。実はとても凄腕のフローリストさんだったので、こんな方に結婚式をお願いできて本当に嬉しいなという気持ちになりました。当日のお花もとても素敵でした。「カラー」というお花を入れたい、という私の要望を取り入れてくださってありがとうございました。大きな値下がりは特になかったですが、メニュー内容をランクダウンしたのでその分安くなりました。ご祝儀形式のスタイルであればお料理のランクアップをしても良いと思いますが、1.5次会のようなカジュアルなスタイルを希望される方であれば、スタンダードメニューでも牛肉ですので充分だと思いました。特典、サービスとしては30名以上の限定プランを提示していただけたので、そちらで進めていただきました。通常よりもお得なプランだったと思います。ペーパーアイテムは式場のものだとお高いので、自分で作るのが大変だなと思われる方は外注がおすすめです。招待状の内容確認などはプランナーさんが一緒にしてくださいました。私たちはシーティングチャートや席札を自作をしたので、式直前で追加またはキャンセルした方の変更にすぐ対応できたところは良かったです。お料理のメインで人気があるのはフォアグラが乗ったミッテスタイルのロッシーニなのですが、ロシアとウクライナの影響で入手が困難になったとのことでメニュー変更となりました。大変悩みましたが、ミッテさんならどのランクであってもきっと美味しいに違いないと思い、ベーシックの牛もものお肉にしました。結果的にコストパフォーマンスを考えるとこちらでも大変満足のいくお味でした。牛ももですが柔らかく、ヘルシーな赤身で食べやすかったです。また、見た目も綺麗に盛り付けしてくださるのでゲストの方には喜んでいただけたと思います。レストランだけあって、やはり料理はイチオシです。味は間違いありません。どの料理にもこだわりとおもてなしを感じられました。御堂筋線の本町駅から徒歩約5分であり、とてもアクセスが良いです。東京等の遠方ゲストでも新幹線であれば比較的来場しやすい立地にあると思います。大阪市内のゲストにももちろん便利な場所にありますので、好ロケーションだと思います。建物の場所も大通りにあるため非常に分かりやすく、はじめての方でも迷うことは少ないと思います。1階にはコンビニと100均があるので、万が一当日何か忘れ物をしたとしても対処できるのも安心でした。また、披露宴後に友人らと二次会、三次会をするにあたっても付近に飲み屋さんが多いので助かりました。車での来場も可能であり、高速道路の本町出口からすぐです。ビルの地下に入庫することができます。駐車場料金の半額は式場が負担してくれるので大変助かりました。スタッフがどなたも素晴らしいです。明るく柔らかい雰囲気の方ばかりで、こちらの緊張をほぐしてくれます。あれもこれもしたい!という私たちの意向を最優先してくれてとても嬉しかったです。打ち合わせ回数や決めるテーマ内容についても事前に教えてくれたため、スケジュール管理がしやすかったです。次回までの宿題も紙にまとめてくれるので忘れることもなく、スムーズに取り組めました。また、オンラインでの面談にも対応してくださいました。これから結婚式を考えられている皆様にお伝えしたいのは、式場を決める際にはプランナーさんやスタッフの方々との相性は優先すべきポイントだと思います。なぜなら自分たちにとって一生に一度の思い出となる結婚式を一緒に作りあげていただく存在となり、信頼関係がとても必要になるからです。その点、ミッテのスタッフさんには全てを安心してお任せすることができました。そこはとても助けられました。連絡もたくさんしてしまったのですが嫌な顔一つせず親身に相談を聞いてくださいまして、ありがとうございました。一番のおすすめポイントは、会場の雰囲気です。室内やインテリアがベーシックな色味だけでできているので、自分たちのしたい雰囲気に合わせることができるところが高得点でした。また天井が高いのも開放感があってとても良いです。また、昼の披露宴ですと一面の窓から日差しが入るため全体的に明るい雰囲気になります。会場で映像を流す際は暗くすることもできるので、心配無用です。また、受付スペースと披露宴会場が絶妙に離れているところがワクワク感が高まるので良かったと思います。待っているところではカウンターからウェルカムドリンクのサービスをしてくださったので、早くに受付を済ませたゲストの方にもゆっくりお過ごしいただけたと思います。卒花として最終的な評価となるのですが、ミッテさんでの1.5次会は大変おすすめです!会場・立地・スタッフ・料理・装花・衣装すべて大満足です。特に装花についてはランクアップした分満足度が上がりました。やはり生花は華やかさが増しますし、フレッシュな雰囲気になるので会場全体や新郎新婦を魅力的に見せてくれる効果があると思いました。ペーパーアイテムについては作成が大変だったので、外注がおすすめですが、人と被りたくないという方は頑張ってチャレンジしてみてください。私たちはエスコートカード形式を採用したのですが、ミッテの受付横にあるフレームにマスクケース等とセットにして飾り付けてもらいました。また、ウェディングツリーの演出は思い出にも残るので良かったなと思いました。詳細を見る (3030文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
とても料理が美味しい
自然光がはいる。きれい。天井がたかい。カジュアルでとてもいい。階段の上からおりてこれるのがいい。アットホームで親しみやすい。予算のわりに充実度が高い。安い。特典内容が豪華。お肉がおいしい。飲み物が豊富。スープが美味しくて良かった。満足度がすごくたかかった。試食が豪華過ぎてレストランのコースかと思った。駅から近い。大阪市内にあるのでとてもいい。とても丁寧に説明してくれた。親しみやすい。オリジナルカクテルを出してくれた。料理がとても美味しかった。駅から近かった。披露宴会場の階段の部分が素敵だった。金額、料理を重視したい方。予算が少ない方。アットホームな結婚式を考えている方。料理がとても美味しかった。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
料理がすっごく美味しい!
シンプルな挙式会場です。そのため自分達好みにカスタマイズできます。装花等でアレンジは無限ですが、費用もかかります。レストラン営業中の見学だったため、シックな大人の雰囲気でした。全体的にモダンな会場ですが、大きな窓があり、昼間だと自然光が入り、また違う雰囲気になりそうです。20人程度の少人数結婚式の場合、会場中央に名がテーブルを設置する配置でしたが、その場合だと広すぎるかなと思いました。レストランウェディングなのでコスパが良いと思っていましたが、思っていた以上に高額となりました。そこから挙式会場装花等増やしていくと、ホテルや専用会場と同等の費用になりそうです。レストラン経営なので、もちろん料理は美味しく、見た目も美しかったです。レストランの食事だったため、婚礼の食事とは多少違いますが、どれも絶品でした。ケーキの間にフルーツが入っていましたが、夫のものには入っておらず、そこは残念でした。本町駅が最寄りのオフィス街です。こんなところにあるんだって言うのが第一印象です。駅から近く、周りにホテルもあるので、立地は問題ありませんが、会場からビルが見えたりするので、非日常感は少ないです。親身になってお話を聞いてくださいました。ご自身の結婚式での体験等も教えて下さり、結婚式選びについても参考になりました。食事は間違いない食事は美味しいけど、費用も結構かかります。コストを抑えるために、レストランウェディングを選ぶならば、こちらの会場はおすすめしません。詳細を見る (627文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/05/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
お料理がとても美味しくて綺麗な式場です。
天井がとても高く、自然光が入る綺麗な挙式会場でした。生花など追加しなくても造花がもともとセッティングされており充分満足出来るほどの雰囲気でした。天井が高くてシャンデリアがとても綺麗です。招待人数がそんなに多くなかったので、広すぎず狭すぎず丁度いい空間でした。会場はとても綺麗です。生花の追加で値上がりしました。お花はブーケなどで絶対必要なので必要な所だけは追加して調整しました。階段にもお花がほしかったのですが、高すぎて断念しました。ペーパーアイテムを外注で頼んで費用を抑えました。試食をいっぱいさせてもらいましたが、どれも美味しかったです!ゲストの方からもとても美味しかったと好評でした!地下鉄堺筋本町で降りてすぐなので交通アクセスはとてもいいです。荷物が多い時は車で行ってましたが、地下に駐車場があるのでとても便利だと思いました。どのスタッフさんも明るくていい人達で、ミッテさんで結婚式ができて良かったと思いました。ゲストが使うエレベーターの床にロウソクと花びらを置くサービスがとても可愛いと思いました❣️決めてはやはり、お料理です。ゲストの方に満足してもらえるようにお料理だけは妥協したくなかったので。あとは少人数だったので挙式会場も披露宴会場も丁度いい広さでほんとによかったです。普段はレストランを営業されているので、結婚記念日にレストランへ行くのが楽しみです!結婚式の準備大変でしたが、実際挙式をしてほんとにいい思い出になり結婚式ができてよかったです!ペーパーアイテムはやはり外注で頼む方が安いのでいっぱいネットで探したほうがいいと思いました。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しく親族での結婚小規模~中規模の結婚式におすすめ
天井が高く、バージンロードの距離も丁度良い感じです。バージンロードをブルーにして頂き、シンプルで綺麗なイメージを演出して頂きました。フラワーシャワーも行って頂き非常に良かったです。ゲスト36名で行いましたが、丁度良い印象です。まだテーブル数も増やせるので70名程度であれば全然問題なくスペースも活用できると思います。シンプル/シックなイメージでお花も映え、凄く良かったです。基本的にモチコミ料金は必ず発生すると思って良いと思います。トータル的にはモチコミの方が安いですが、労力との兼ね合いなのでネットなど使える人や、細かく管理できる人は持ち込みの方が良いかもしれません。お花が特に値上がりするポイントになりますが、お花以外でも工夫すれば綺麗に見えますしシンプルというのも悪くないと思う人はそこまで増額しないかもしれません。ペーパーアイテムなどは持ち込みをしました。事前に『自分たちで何が用意できるのか』,『そのモチコミ料金は?』『必要な期間,時間は?』これらをしっかり調べて準備すれば安く納得のいく式ができると思います。素晴らしいです。メイン料理を魚/お肉両方ご準備頂きました。ゲスト全員が満腹になり、非常に美味しかったと言って頂いたので間違いないと感じてます。堺筋線 堺筋本町から徒歩ですぐですので、アクセスは非常に良いです。非常に良いです。流石プロですので、最後まで安心させてくれるスタッフの皆様でした。料理が素晴らしく美味しかったです。初期見積もりから、最終の価格はほぼ間違いなく上がります。自分たちで用意できるもの,そのモチコミ料金,いつまでに準備すればよいか。これをしっかりリストにして管理すれば結婚式の価格は安くなると思います。詳細を見る (720文字)
費用明細1,804,913円(38名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵なスタッフさんと料理が美味しいアットホームな会場
ナチュラルな雰囲気。こじんまりしてますが、開放感があり全く狭く感じませんでした。ゲストと距離が近いのも魅力のひとつだと思います。木の椅子で模様がほられていて、花等追加しなくても十分オシャレでした。見学に行った際の造花のみの時にも、チャペル前方にあるキラキラした飾りが綺麗でしたが、実際に挙式で花のアーチを置くとより華やかで可愛くなりました。天井が高く、面積も長いつくりなので、テーブルを8つ並べても十分余裕があるように感じました。横配置でレイアウトしましたが、ステージがあったりピアノがあったり、自分がしたいようにレイアウトできます。レストランということもあり、壁の装飾や電気がオシャレで、カジュアルな感じですが清潔感のある、アットホームなパーティーができました。半個室が3つあり、ひとつは新郎新婦の控室、あと2つは子どもの遊ぶスペースにしたり、余興がある場合はその準備スペースにしたりすることができます。最初から盛り込んでもらっていたので、想定しなかったと焦ることはなかったですが。引き出物をそれぞれに見合ったカタログギフトにしたことで変化がありました。ペーパーアイテムを外部で注文した。プチギフトも自分たちで考えて買ったものを詰めました。とっても美味しいです。料理メインで考えていたのでゲストのみんなもとても美味しかった!と満足してくれて嬉しかったです。ただ色々盛り込むと自分達が食べる時間は本当に少ないので間で食べるしかないですが、、ちょっと食べるだけでも美味しくて感動でした、、!本町駅から徒歩圏内で何回か通っても苦ではありません。堺筋本町からの方が行きやすいと知人は言っていました。みなさんとても親身になって一緒に考えてくれました。やりたいことを伝えるとより楽しくできることなどアドバイスもくれます。来てくださった方との時間を大事にしたいと伝えると歓談の時間を多く設けてくださり、みんなと話すことができました。当日お世話になった誘導の方や、カメラマンの方も良い方ばかりです。アイスパフェパーティー(みんな喜んでくれました)ウェルカムスペースの飾り付けでの写真を飾るクリップや麻紐、プチギフトをいれるカゴは貸してくださいます。料理を重視したい方、アットホームな式をしたい方には本当におすすめです。準備は前もってと思っていても最後は切羽詰まってしまうので、期限をきめてやるのがいいかもしれません。司会者の方にいただいて実行したアドバイスは、席札のメッセージは別紙(わたしは100均でオシャレなシール付箋を買いました)に書いておいて、貼り付けるだけにすると楽でした!詳細を見る (1085文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
コスパ◎
チャペルは天井が高く、銀色のテープのようなものがぶらさがっていてきらきらして見えた。窓が大きく明るかった。待合室とチャペルはつながっていました。バージンロードは芝生にしたりアレンジできるとのことでした。披露宴会場も天井が高く窓が大きく細長い形。2階なので景色は良くないですが、目線の部分はすりガラスなので問題はないです。ステージがあって高砂にしてもいいし、余興に使える感じでした。階段もあり、階段演出もできます。個室があり、ベビールームとして準備してありました。オールインクルーシブルプランという必要なものは全て含まれていて、初回の見積もりからほぼ上がらず、お安く済むということでした。強いこだわりがない方にはおすすめです。時間的にワンプレートでしたが、コースの試食もあるそうです。料理は自分たちでコースを組み立てられるようでした。堺筋本町駅からすぐのところにあり、本町駅からも5~10分なので歩ける距離で便利。丁寧でした。他と比べお安かったです。プランに含まれているお花は造花だったりしたので、こだわる部分で料金がどのくらいかかるかを確認した方が良いです。こだわっても他と比べるとお安いかとは思います。詳細を見る (502文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/09/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
お料理が美味しいくてアットホームな式場
チャペルは白を基調としてて天井が高く自然光が入ってくるので実際より広く見えますウッド調で落ち着いた雰囲気普段レストランとして営業されてるので設備も綺麗です大きな窓があり自然光がはいりますお料理にこだわったのでホットオードブル、アイスパーティを追加しお肉をランクアップドリンクもオーガニックジュースを付けられたのでこちらも値上がりポイントですお花はフローリストさんがいろいろなパターンを提示してくれるのでボリューム感がわかりやすいです式場で頼むと少し高かったのでペーパーアイテムは持ち込みにしました持ち込み料はかからなかったですアイテム会に行ったので色々特典をつけてもらいましたウェルカムスペースや感染予防対策グッツなどは全て持ち込みました‼️すごく美味しいベースのコースからランクアップしなくても十分満足できる内容です堺筋線本町、御堂筋線本町と2線最寄り駅がありどちらも徒歩5分以内でいいですビルに駐車場もあり当日半額式場が負担してくれるので助かります挙式半年前から月1回打ち合わせがありますそれ以外ではメール、電話でも相談に乗っていただけますミッテオリジナルのハーゲンダッツアイスパーティーは小さいお子様ゲストからご年配のゲストまでみんな楽しめますお料理とアクセスが決め手でした当日はやはりバタバタしますがキャプテンをはじめスタッフの方が私たちの為に全力でサポートしてくれるので安心です月1回の打ち合わせなので意外とふわっと時間が過ぎてしまいがちなのでメール等使いながらしっかりやりたいことを相談するのがいいと思います!意外と最後のほうにあれこれやることが増えて大変でした詳細を見る (687文字)
もっと見る費用明細2,538,164円(34名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストも大満足の料理がサイコーです。
天井は高く、自然光も入り非常に明るい雰囲気の挙式会場。普段レストランということもあり落ち着いた感じの大人の雰囲気のある会場。2階から登場出来る螺旋階段や、ガーデンも使用できるのが魅力的。大きく出費が上がった点はありませんが、披露宴の飾り付けの拘りや、サプライズ花火の演出で値上がりましたが、納得のサービスでした。席次表、ウェルカムボード、夫婦の紹介ムービーなどは夫婦で手作りしました。手作りする楽しさもありました。アルバムやダイジェストエンドロールなど割引サービスを受けました。料理の味、ボリュームで式場を選んだ要因の大きな1つです。自身が結婚式に今まで参加して、料理の面でボリュームや、パンが1番美味しかったりと、納得した事がありませんでしたが、ボリューム・料理の美味しさ、共に納得で、ゲストにも好評でした。市内の商業ビル内に式場がある為、交通アクセスは良い。駅からも5分以内。打ち合わせ段階から親身に相談に乗って頂け、気遣い、心配りが出来るスタッフ・プランナーさんが多いです。式当日は非常に緊張していましたが、皆さんのフォローのお陰で無事に楽しく終えることが出来ました。披露宴では、サプライズ花火に、会場内の2階からサプライズ登場にて螺旋階段を降りることが出来、楽しかったです。スタッフ・プランナーさんと打ち合わせ段階からしっかりと話し合いを行い、何かサービスを受けれないか恥ずかしがらずに聞くこと!式場の決め手は料理でしたが、ゲストからも好評でした。詳細を見る (628文字)
費用明細1,680,844円(47名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/15
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理がとても美味しく開放感溢れる会場
明るく清潔感がある式場で、天候に左右されない式場。天井が高くガラス貼りでとても開放感に溢れていて、クラシカルな雰囲気が好きな人にはとてもいいと思う。お色直しからの再入場の際、テーブル花火をオプションで追加したところ。会場のクロス、お花もアップグレードした。持ち込み料はかからなかった。ケーキはアップグレードするか悩んだが、標準のものにした。アルバムをサービスしてもらったのと、エンドロールをお値引きしてもらえた。ドレスやウェルカムビデオなどは持ち込みした。お料理で選んだといっても過言ではないくらい、お料理はどれも美味しかった。メインのフォワグラが特に美味しく、ゲストからの評判も非常に良かった。最寄り駅からすぐ近くで、駐車場も同ビル内にあるので、アクセスは大変いいと思う。プランナーさんはこちらのイメージをしっかり受け止めてくれ、提案してくれたり、一緒に考えてくれて、きめ細やかなケアをして頂けた。螺旋階段があるので、登場の際はかっこよく登場できる。花火はとてもいいオプションだった。料理がとても美味しかったのと、会場の雰囲気が気に入ったのが決めて。結婚式はとても楽しかったし、イメージ通りの式ができて、mitteに決めて良かったと心から思える。準備は余裕を持ってプランナーさんからの宿題をしっかりできればそんなに大変ではなかった。詳細を見る (567文字)
費用明細1,680,844円(47名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
解放感のある披露宴会場
大きな窓があり解放感がある。ゲストの距離が近い階段があり入場の際に使える大きなプロジェクタースクリーンがある装花関係新郎新婦の衣装持ち込みお色直し衣装も持ち込みレストランとあって味はとても美味しい見た目もおしゃれな料理大阪市の中心にあるため大阪からならどこからでもアクセスしやすい複数路線の駅から徒歩圏内駅からも近いので電車で来るゲストも困らない新郎新婦の要望を細かく聞いていただき、仕事以上の仕事をしていただけた打ち合わせの時から当日まで親身になって対応してもらえたハーゲンダッツのアイスパフェパーティーこの式場の決め手は以下の通りです見学の際の試食で料理がとても美味しかった階段からの再入場がしたかったアクセス良さ詳細を見る (309文字)
費用明細927,857円(38名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
なんといってもスタッフが親切です
雰囲気はとてもカジュアルで堅苦しさがなく、落ち着いた会場でした。ドレスと花にて多少の値上がりはありましたが、最初に伺った金額から大幅に増えることはなかったので問題ありませんでした。奥様側の友人にてウェルカムボードの作成をしていただいたのと、オープニングムービーは自分達で作成したのでその分は下がりました。最初にコースの一部の料理を食べさせたくださるので、安心してコースを選ぶことができました。今回招待した友人からの評判もすごく良くコースの内容も満足できる内容でした。駅から近くアクセス良しプランナーさんはとても親身なって動いていただけますし、次回の打ち合わせまでに何をすれば良いのか明確に教えていただけるので安心してお任せすることができました。急な内容の変更等々にも迅速に対応していただけます。料理がとにかく評判が良かったです。まず何度も打ち合わせがあるのでアクセスの良さは決め手の1つでした。それと料理の美味しさとプランナーさんの印象にて決めました。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで優しい雰囲気の会場
かしこまった雰囲気ではなく、カジュアルに楽しい披露宴(結婚パーティー)を行いたいと考えていた私にはぴったりの場所でした。都会を忘れる暖かい雰囲気の会場です。ドレス、お花で少し値上がりしましたが、最初の見積もりから大幅な値上がりや、想定していなかった出費などはありませんでした。・招待状の発送などはこちらで準備しました。本当に美味しい!っと参列者の方から大人気でした。私たちもまたレストランに食べに行きたいと思っています。御堂筋線本町駅からは5分、堺筋本町駅からなら2分程度。とても駅近だったので打ち合わせに行く際などもはやり便利でした。プランナーさんはもちろん、皆さんとても親切でした。コロナ渦だったので当日まで心配事も多かったですが、相談するたびに親身になって考えてくれました。担当プランナーさんがいなければ、こんなに素敵な披露宴にはなっていなかったと思います。・料理が美味しい・ナチュラルで暖かい雰囲気・自由に自分だけの披露宴ができる・プランナーさん、スタッフさんが親切・アットホームこちらで披露宴(結婚パーティー)を行うことができて、本当によかったです。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が親切で料理の美味しい会場
天井が高く、自然光が入るような挙式会場でした。50人程度が入ってもまだ余裕がありました。天井が高くは圧迫感を感じなかったです。披露宴会場は茶色っぽく落ち着いた雰囲気でとても気に入りました。お花はこだわりたかったので少しお金をかけました。スタンダードなプランにしたがレストランウエディングということもあり参列者から美味しいと好評でした。複数の駅を使うことができ、交通アクセスはよかったと思います。交通量の多い道に接しているビルの2階にありますが、周りを緑が囲んでおり、外は気にならなかったです。無茶なお願いも何とか実現しようと協力してくださりとても満足できる結婚式をすることが出来ました。結婚式に携わってくださったスタッフの方々がみんな良い方でした。大満足です。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理も挙式も披露宴も大満足。
天井が高く、自然光がしっかりはいる挙式会場ですので圧迫感もなく窮屈な感じは一切しませんでした。とても満足しています。披露宴会場は丸いテーブルを9卓と新郎新婦のテーブルに50人座っていただきましたが狭いとは思いませんでした。新郎新婦が並んでしっかり歩けるほどのスペースがしっかりありテーブルのクロスの色も変えれたので雰囲気は自分達で自由にできると思います。すごく美味しかったです。ゲストの方々もすごくおいしいと言ってました駅からそれほど遠くありません。駐車場もあるので遠方からのくる方も便利だと思います。すごく親身になっていただき分からないことがあればすぐ連絡していたのですがその都度しっかり説明をいただけました。当日はスタッフが僕らの緊張をうまくほぐしてくださりリラックスして結婚式を楽しめました。やりたい演出や式場の花、受付、待合室の飾り付けなどを自由に自分できめれる。料理がとても美味しいのでゲストに美味しい料理を食べてほしいという方にはうってつけ。もちろん式自体も楽しく自由にやらせていただきました!詳細を見る (453文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しい会場
すごい広いわけではなく、ゲストとの距離が近いのでバージンロードを歩く際直接お礼を言いながら歩けます。光も窓から入ってくるのでとても明るい雰囲気です。バージンロード自体は短めでした。天井が高くとても広く見えます。登場する時に階段を使って登場する演出ができ、私は階段から降りてくるのがとてもステキだなと思い、お色直し後の登場も階段からにしました。新郎に手を引いてもらって降りる演出がすごい良かったと思います。レストランなので、バーカウンターもあってとてもいい雰囲気でした。せっかくレストランで式を上げるので、料理はグレードを上げました。ペーパーアイテムなどは自作にし節約しました。あとプチギフトも持ち込み料がかからないのでそこも自分達で用意しました。特典でアルバムや、10万円がついてきたしました。レストランだけあって、とても美味しかったです。ゲストも料理のことを褒めてくださいました。私自身当日はあまり食べれなかったですが、試食会の時に実際に食べてメニューを決めれるところも良かったですし、当日あまり食べれない分試食会で食べることができたのでそこも良かったと思います。御堂筋線と堺筋線と両方あるので、アクセスはしやすいと思います。駐車場もあるので、遠方からも来やすいと思います。駐車場に止めてビルの中に入るまで少し迷いましたが、ゲストにちゃんと伝えておけば問題はないと思います。とても話しやすくて、親身になって進めてくださるのでこちらの希望や意見もまとめてくださってスムーズに進めることができました。ウエディングケーキのリボンの色をティファニーブルーみたいな色にしたいという希望も、わざわざサンプルで色を作ってきてくれて実際どのような色か確認させていただいたりとすごく丁寧にしてくださったのが嬉しかったです。階段からの入場アイスパフェパーティーで、ハーゲンダッツをゲストの皆様に楽しんでいただく最初見学させていただいた時のプランナーさんのお人柄や雰囲気、少人数で式が挙げれる所や料理が美味しかったところなどが決め手でした。実際結婚式を挙げてみて、ミッテで結婚式を挙げれてよかったと思いましたし、とても良い式だったとゲストの皆様に言っていただいて本当によかったと思いますし、本人たちもとても楽しかったです。裏側でも何度もスタッフの方が声をかけてくださって気遣いもとてもステキでした。詳細を見る (989文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームでスタッフ、ゲストみんなが笑顔に幸せになれる会場
大きくガラスがあるため、日中は太陽光が入り、明るく挙式会場を照らしてくれます。また、列席者との距離も近く感じることが出来るため、少人数での挙式を希望していたため、とてもアットホームな挙式が出来ました。天井が高く、開放感が大きく感じられます。またこちら披露宴会場も挙式会場同様にガラス張りとなっているため、光が入り彩りよく会場を照らしてくれます。縦長の会場なので、人数がうまくハマりそうならおすすめな披露宴会場です。エンドロールムービーはフィナーレを飾るにふさわしい演出だと感じたため、追加しました。ゲストに喜んで楽しんで貰えるデザートや、アイスパフェパーティーなども追加したため値上がりはありました。ペーパーアイテムは全て自作し、節約しました。出来ることを自分たちでやれば思いはゲストに伝わると思います。フレンチレストランがメインのため、結婚式としての料理は関西屈指と感じております。試食会で感動し、ここでゲストにおもてなしをしたいと心から感じた料理の品々でした。本気でゲスト第一と考えるのであれば、絶対におすすめします。もちろん、私のゲストも大好評でした。駅徒歩5分圏内、メトロ御堂筋線、堺筋線、両線が使えるため、アクセスは抜群です。スタッフ、プランナー皆さまが明るく、いつも笑顔で一緒に喜びを分かち合ってくれる素敵な方々です。いつでも親身になってくれること、緊張や不安も拭ってくれるくらい楽しむを作り上げて頂ける方々なので、安心して本番をお任せできます。人だと思います。スタッフ、プランナー、全ての方々が笑顔で元気よく一緒に同じ方向で晴れ舞台を作り上げてくれます。料理、スタッフの熱意が決め手でした。ミッテで挙式、披露宴を行うことができ、一生の思い出となっております。たくさん会場があり悩むかと思いますが、一番何に重きを置くかだと思います。詳細を見る (772文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親身になって聞いてくれる料理の美味しい式場
シンプルですが、自分達でしたい雰囲気にしやすいと思います。私たちは花のアーチを前に置いてひまわりも入れてもらい明るい雰囲気にしてもらいました。カジュアルな雰囲気でゲストとの距離も近くてよかった。衣装や装花、食事。ハーゲンダッツパーティをいれたり、料理もランクアップしました。初期見積もりよりも金額は上がりましたが、こだわった分満足度はあがりました。試食会でお料理を師匠しとっても美味しく来てくれたゲストからも美味しかったと評判がとっても良かったです。本町駅からすぐでわかりやすかった。親身になって聞いてくださり私は各卓テーブルごとに色を変えたかったので、そのことを伝えると快く対応してくださりました。ウェルカムスペースは全て配置お任せにしましたが、おしゃれに仕上げてくださりました。旦那へのサプライズも一緒なって考えてくれました。螺旋階段がおしゃれで降りてきた時の雰囲気がよかった。料理もとってもおいしい。カジュアルな雰囲気もよくかしこまりすぎてないところがよくてミッテさんに決めました。私たちのことを考えてプランも練ってくれたり、しっかり相談して会場を決めてくださいねと言ってくださり無理矢理契約とかも全くなかったです。結婚式をしてみて関わってくださった皆さんがとっても優しく親身でその場その場で支持もくださり、緊張していると話しかけて和らげてくださり、とってもいい雰囲気で楽しむことが出来ました。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が温かく料理が美味しい式場
挙式会場は天井が高く、光もかなり差し込んでいて雰囲気が良かったです。装花の自由度も高かったです。披露宴会場もかなり開放感が有り、ゲストとも距離が近く、大満足です。再入場の際にまわり階段を降りていくのも面白かったです。正直金額は思ったより上がりました。ですが、その事をプランナーさんに伝えると相談にも乗ってくださり助かりました。上がった理由は衣装、装花、食事ですかね。最終的には満足しています。料理は特にこだわっていたので、試食会にも参加しました。レストランというだけあって物凄く美味しく、ゲストの方からも評判が凄く良かったです。駅からも近く、大変便利な場所です。ビルということもあり、事前に階数の確認はしておいた方がいいかと思いました。皆さん本当にとても丁寧に対応して頂きました。プランナーさんの方も、返信が遅いなどそういったことはなくとても安心して準備を進められました。当日のメイクの方や担当の方も気さくな方で安心出来ました。大満足しています。料理が本当に美味しいです。料理にこだわりたい方はこの式場はおすすめだと思います。あとスタッフさんも皆さん温かいです。スタッフさんの人柄と料理で式場を決めました。この式場で結婚式が出来て本当に良かったと思います。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな挙式、披露宴のできる式場
白を基調としておりとても明るい雰囲気が演出できます。窓は磨りガラスのような仕様になっており外を眺めることはできませんが、オフィスビルの都会感が気にならない点が良かったです。装花等で自分好みに装飾が可能で私たちは祭壇と祭壇の背後にアーチをつけてもらいました。シンプルながら新郎新婦が華やかになる装飾をしてもらいとても満足しています。その他ゲストの椅子に装花をつけて装飾したりバージンロードに芝生を引いたりと様々な要望に応えてもらえるところもよかったです。設備については特に言うことはなく、挙式を行ううえで不足のない設備でした。午前中の挙式だった事もあるのか、明るさもしっかり取れており写真の写りもとても良かったです。天井が高く、照明も雰囲気のあるものを使用しており、夕方日の光が無くなってもおしゃれな雰囲気を演出してくれました。一面が窓になっているため日中は明るい日の光が差し込むため明るいです。ゲストテーブルは円卓で感染症対策で各席間にアクリル板が設置されており、安心してお食事を楽しんでいただきました。最大11テーブルの収容が可能で、今回11テーブル使用しましたが、そこまで窮屈感はなく程よいスペースが保てていました。ムービーを流す際には壇上のスクリーンが使用できます。1番後ろのテーブルからでもしっかり観ることができるサイズになっているので安心です。音響設備についても充実しており、友人に余興で弾き語りをしてもらった際にもマイクの貸し出し、事前のリハーサルにも応じていただきました。・親族の料理・ウェディングドレス、カラードレス・装花・プチギフトの持ち込み・ペーパーアイテムの持ち込み・ウェブ招待状大阪メトロ堺筋本町駅から徒歩2〜3分、本町駅から徒歩5〜6分のところにあります。御堂筋線の本町駅から徒歩で来られる距離にあるので立地は文句ないかと思います。オフィスビルの2階にチャペル、披露宴会場、待合室があり同じビル23階に新郎新婦の控室等があるためビル内で完結するのが魅力かなと思います。高速道路の出口も近くにあるので車で来られるゲストにも安心です。結婚式の打ち合わせの時に訪問する際には、近くにランチできる場所も多数ありますし、カフェも様々なあるので打ち合わせ前や打ち合わせ後に一息つく事もできるのが街中にある一つのメリットでもあるかなと思います。オフィスビルなので自然豊かな式場と比べると雰囲気は多少劣るかもしれませんが、私たちはそこまで気にならなかったです。アイスパフェパーティーというイベントがあり、それを利用させてもらいました。披露宴の途中でハーゲンダッツのアイスと一緒に食べるフルーツやお菓子を用意してもらってゲストに好きに取ってもらうサービスでした。ハーゲンダッツのアイスというところを非常に喜んでもらいました。また、披露宴中はゲストが席についている事が多いため新郎新婦とお話しする機会が少ないと思い実施した経緯もあり、アイスを取るところに新郎新婦が立つ事でゲストひとりひとりとお話しできたり、写真を撮る事が出来たので自分達にとってもゲストにとってもとても有意義な時間を過ごす事が出来たのではないかなと感じています。プランの人数に対してプラスで招待した事でアイスパフェパーティーの費用を負担してもらえたのでもし人数が多ければお勧めしたいです。決めては堅苦しくなりすぎないカジュアルな雰囲気と費用面でした。新郎が堅苦しい雰囲気が苦手なため少しラフな場所でやりたいと意見を持っていたため、レストランに併設しているこの式場を選択しました。結果的にはお料理も美味しいものを提供してくださったので満足しています。費用面に関しては、ネット上で他の式場と比べてもかなり安い金額で挙式、披露宴、1.5次会ができるところが魅力でした。初期費用が抑えられる分、自分達がこだわりたいところにお金をかけられるので、その点で最終的には想定した費用よりは高くなりましたが、満足のいく式になったかなと思います。結婚式までの準備や当日の流れについてほとんど分からなくてもスタッフの方が丁寧にサポートして下さるので安心して式に臨めます。詳細を見る (1711文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな式ができる料理が本当においしい会場
チャペルは真っ白で明るい雰囲気でした。天井も高く、広く見えます。元々がレストランなので、お洒落な雰囲気です。周りはビルなので景色は望めませんが、窓が大きくて明るかったです。会場後方には階段があり、入場の仕方が、バーカウンター横からか、階段からか選べました。食事メニューと、ドリンクメニューを一部ランクアップしました。また、午後のパーティーの人数が多くなり、高砂席をソファーに変更したため、元のプランに入ってる装花の値段より高くなりました。式場のアイテムフェアに参加したことで、ムービーの料金などを値引きしていただきました。レストランということもあり、とてもおいしかったです。温かいものは温かいうちに出していただくなど、心配りを感じました。ランクアップして品数を増やしたのですが、どのゲストも満腹で大満足だと話していました。御堂筋線本町駅か、堺筋線堺筋本町駅から歩いていける距離です。駐車場もあるので車で行くことも可能です。アクセスしやすいと思います。何から始めればいいかわからない私たちに対して、丁寧に説明してくださり、当日までサポートしていただきました。午前と午後の2部制の式を挙げたいという要望に対して、最適なプランを提案していただきました。食事対応や車椅子の参列者の対応なども、丁寧に行っていただきました。当日、自分たちが用意した参列者名簿に間違いがあった時も、迅速に対応していただきました。お料理がおいしいところ、アットホームな結婚パーティーができるところ。アットホームな式にしたいという希望にぴったりの式場でした。当日はどのゲストにも満足してもらえて、この場所で結婚式をできてよかったと感じています。自分たちが当日どんな時間を過ごしたいか、ゲストにどんな風に過ごしてほしいか、イメージをもって、プランナーさんに相談していくとよいと思います。詳細を見る (775文字)
もっと見る費用明細3,213,456円(103名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
ゲストの人数(111件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 26% |
41〜60名 | 52% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 1% |
mitte(ミッテ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(111件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 44% |
201〜300万円 | 48% |
301〜400万円 | 5% |
401〜500万円 | 1% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
mitte(ミッテ)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ763人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1005日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催\月イチ*花嫁ALL体験/オマール&牛フィレ食べ比べ★104万優待
【10/5限定!月1回のビッグフェア】\MAX15大特典付/◆リニューアル大好評!全天候型チャペル体験◆天井高7m!憧らせん階段体験◆口コミ11年連続受賞!コース試食《この日だけ!高級オマール&牛フィレ食べ比べ》
1004土
目安:2時間00分
- 第1部10:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【気軽に相談会★】初見学も安心◎結婚式のダンドリまるわかり
【初めて会場見学のお2人や気軽にサクっと見学したいおふたりにぴったり】●必ずもらえる10,000円カタログ!●1件目見学でギフトカード10,000円●会場全館見学OK!チャペル入場&披露宴入場体験つき
1011土
目安:2時間00分
- 第1部10:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《色めくコスモスフェア》牛フィレ5品試食×挙式無料&7万ギフト
【10/11*特別フェア】\3連休ビッグ!最大7万ギフトつき★/◆リニューアル大好評!全天候型チャペル体験◆天井高7m!憧らせん階段体験◆口コミ11年連続受賞!ゲスト高評価のおもてなし感じる試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-4705-9057
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- mitteブライダルサロン大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング23階
- 地図を見る
- 06-4705-9057
#会場の魅力

【*公式HP限定*最大104万円優待★】花嫁応援キャンペーン!ドレス・会場費・挙式料プレゼント
【チャペルリニューアル☆1周年記念】挙式10万円無料、会場費25%オフ、ドレス20万円&タキシード10万円プレゼント、2点目衣裳50%オフ、さらに☆最大45万円お値引きなど!最大104万円優待
適用期間:2025/09/13 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | mitte(ミッテ)(ミッテ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒541-0052大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング2階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ☆アクセス抜群!最寄駅徒歩5分以内、新大阪から30分以内! ◎電車でお越しの場合 地下鉄御堂筋線 「本町駅」3番出口より徒歩5分 地下鉄堺筋線 「堺筋本町駅」 17番出口より徒歩2分 ◎お車でお越しの場合 阪神高速1号線「本町出口」を右折、そのまま西へ直進してください。 ☆ドレス提携サロンは梅田と難波に複数ショップあり |
---|---|
最寄り駅 | 本町駅 徒歩5分/堺筋本町駅 徒歩2分 |
会場電話番号 | 06-4705-9057 |
営業日時 | 平日11:00~18:00/土日祝9:00~20:00 ※火曜・水曜定休(ただし祝祭日は営業) |
駐車場 | 無料 175台同ビル地下にございます。 |
送迎 | ありハイヤー・マイクロバスなど手配可能。(別途有料となります) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 天井7mのデザイナーズチャペルは90名までOK!光が優しく包み込み、都会にいながら自然の光や緑をたっぷり感じられる空間。シンプルだけどそれだけに、ふたりもゲストも記憶に残る“感動”が。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り◆挙式後のフラワーシャワー、ゲストと一緒にバルーンリリース、テラスでの爽やかなデザートビュッフェ、ドラマチックなサプライズになる花火演出など、オリジナルのガーデン演出をたくさんご用意しております。 |
二次会利用 | 利用可能◆二次会の特別プランをご用意しております。90名までOK!お一人様税込み1650円~ご案内出来ます♪ |
おすすめ ポイント | 一人ひとりの笑顔のためにミッテチーム全力でサポート♪レストランとは思えない大空間は必見!ふたりのこだわりに合わせたパーティはアットホームにも、賑やかにも。めりはりのきいた階段からの入場シーンは大注目!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応をはじめ、ご体調などに合わせたご希望にも対応できるのは、レストランだからこそ!ベジタリアンメニューや年配の方にお肉を食べやすくカットなどなど、なんでもお気軽にご相談くださいませ。 |
事前試食 | 有り毎日のフェアや相談会で、試食フェアを開催中。ぜひ会場見学だけでなく実際にミッテのお料理もご賞味してみてくださいね。試食は無料です。フルコース付きのビッグフェアもぜひ♪詳しくはフェアページを見てね。 |
おすすめポイント | お料理でゲストも大満足♪フレンチ界のレジェンド、河合シェフのお料理でゲストをおもてなししよう!ドリンクもレストランだから充実。50種のフリードリンクもチェックしてね☆彡
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある会場までは車いす対応可能なエレベーターで2階までスムーズに。バリアフリーなのでご年配のゲストやお子様がいらっしゃっても安心してお過ごしいただけます。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場建物の地下に駐車場がございます。会場へはそのままエレベーターでらくらく移動が可能です。資格取得スタッフ ゲストの方についてのご相談はお気軽にプランナーまでお申し付けくださいませ。おふたりやゲストにあわせて、丁寧に対応&サポートさせていただきます。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設‐ | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
