
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 チャペルに大階段がある1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルに大階段がある1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) リゾート1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) お気に入り数2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) バージンロードが長い2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ガーデンあり4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 独立型チャペル4位
- 大阪府 リゾート4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルに自然光が入る5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 緑が見える宴会場5位
- 大阪府 バージンロードが長い6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 窓がある宴会場6位
- 大阪府 お気に入り数7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ゲストハウス8位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルの天井が高い8位
- 大阪府 独立型チャペル9位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 宴会場の天井が高い10位
アートグレイス ウエディングコースト(大阪)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションが素敵でスタッフの方もみなさん丁寧です
前面がガラス張りで空をバックに挙式できます。くもりや雨の日にも見に行きましたが、会場がどんよりした雰囲気になるわけでもなく明るい雰囲気です。バージンロードには百合の花がありチャペル内はとてもいい香りです。天井が高く広々とした空間です。会場内には螺旋階段もあり演出に使えます。各邸宅に庭がありロビーのようなくつろげる空間もあります。喫煙者の夫の一押しは邸宅内にある喫煙所です。非喫煙者にも嬉しい完全分煙で外にあるし、邸宅の雰囲気を壊さない感じなのでいいと思います。トレードセンター前駅からは近いです。コスモスクエアからは少し歩きます。道によっては緑が生い茂ってるのでちょっと歩きにくいところがあります。駐車場は広いので車で行きやすいと思います。看板をよく見ながら行かないと通り過ぎるかもしれません。とにかくロケーションが素敵です。緑が好きな方や広々とした空間を求めている方は一度見学に行くと惹かれます。中庭がきれいなので緑が好きな人や、大階段があるので特別気分を味わいたい人におすすめです。下見時にはキッズスペースやバリアフリーを見ておくと安心です。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/08/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペルの解放感があってとてもおしゃれ
自然光の入る開放的なチャペルでとてもきれいでした。チャペルの大階段はドロップアンドフライなどの演出もでき、とても写真映えしそうな雰囲気でした。大きなものから小さいものまで3つほど会場があり、少しずつテイストも違っていました。オプションになるとは思いますが、大きなオブジェなども飾られており披露宴のイメージがしやすかったです。打ち合わせ等のフロアではトイレに音姫がなかったです、さすがに披露宴会場にはついているのでしょうか。全体的に設備は古そうかな。予算はグレードを上げて見積もってもらったのでそこそこな感じでしたが、ほとんどのものが持ち込み不可とのことなのでそこで大幅アップしそうな気配でした。またドレス等見ていないのでどのグレードでどの価格帯なのか不明。そこは契約前に確認が必要そうです。前菜、お肉、パン、デザートでした。シェフによる実演もあり、とても楽しめました。どのお料理もとてもおいしかったです。端の方なので市外からのアクセスは悪いかな、駅からもやや遠いです。駐車場は広めなので車での来場は便利そうでした。担当してくださったプランナーさんがとっても良い方でした。披露宴会場では好きなアーティストの曲を流してくれていたり、ウェルカムボードが飾られていたりたくさんご配慮いただけました。挙式直前までフェアの方をチャペルは案内されていたり、ご親族の方と鉢合わせしたりとゆうことがあったので貸切っていう感じではないかもしれません。チャペルの雰囲気は最高。開放感があってリゾート感満載。持ち込み不可なので、いろいろ確認が必要そうです。リゾ婚希望の方とかにはとても良さそう詳細を見る (684文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/07/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お城
非現実的な空間が広がっててワクワクするような会場でした中庭がすごく素敵で子供から大人まで楽しめる空間でした演出の幅が広がるのと思います色々割引が入ってもなかなかなお値段はします。でもその分自分の納得のいく素敵な式になると思うと一生に一回大きな買い物するのも悪くないと思いました1年に1回メニューを変更しているらしくこだわっているなと思いましたどれも美味しそうなメニューばかりで目移りしてしまいます海も緑もあるのでリゾート風な感じで駅近なのも魅力的でした皆さん自分の事のように一緒に考えてくださったり色んな演出や細かい所まで気を配って頂いたり素晴らしい式を一緒に作ってくれるので安心してお願いできました外観が非現実的感なのでお姫様気分を味わえるのは間違いないと思います子供も楽しめるような工夫もして下さりとても助かりました非現実空間を味わいたい方やこだわりがある方など気にいるかもしれません詳細を見る (395文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/04/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方が親切で式場がとても可愛いです。
ロビーも中庭も全てが広々としていて開放的でした。ドラマのような大きいなチャペルベルやお城のような可愛い式場です。チャペルは前方がガラス張りで天気がいいと綺麗な青空が広がります。バージンロード沿いには百合の花があり、他の式場にはない花の甘い香りがチャペル全体を包み込んでいました。中庭の水辺がとても可愛いです。また、披露宴会場はいくつかありそれぞれ雰囲気も違っているので好みのタイプを選べるところが素敵だと思います。少し高い目ですが、式場がとても可愛いので納得です。オシャレで美味しかったです。南港なので都会ではないですが駅から近いため行きやすいです。また駐車場もたくさん止めれるので安心です。愛想がよく、たくさん私たちのしたい事をしてくれようと色々考えてくださります。水辺のある式場を探していました。可愛い式場が好きなカップルは気にいるかと思います!詳細を見る (375文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/08/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
飽きない結婚式ができそうな式場
挙式は広すぎず狭すぎない広さで自然光が入っていい雰囲気だと感じました。設備として惹かれたのは挙式場に行くまでは階段なのですが、足が悪い高齢者にも上がれるように車椅子で自動に上に上がれることがいいなと思いました披露宴会場は3パターンありどれも雰囲気の違う会場だったので好みに合えばとてもいいんじゃないかと思います。ウェルカムスペースも広く個性を出しやすいと感じました。どれも美味しかったです。地下鉄の最寄りからは歩いて少しありますが、モノレールであれば降りてすぐでした。地下鉄からも案内が所々にあるので迷わず行けました。プランナーさんも会場のスタッフさんも接遇は問題なかったです。いろんな演出が可能な点高砂タイプかソファータイプか新郎新婦は選べるので自分が好きな会場はどこかイメージをしてから下見するのがいいと思います。詳細を見る (359文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/10/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが個性的で非日常感を味わえるテーマパークのような式場
自然光が入る窓がありました。また、参列者の座席の横が広く車椅子でも通れるようになっていたのが魅力的でした。それぞれの邸宅の入口にゲートがあり、そこからガーデン、ロビーと敷地がとても広かったので、できる演出が多いのではという印象を受けました。またそのガーデンやロビーを飾ることで自分たちらしさを最大に出せると思うので良いと思います。わたしたちには少し高いと感じましたが、それ以上にやりたい事や夢を実現できる場所でもあると感じました。試食をさせて頂いたのですが、どのお料理も美味しく、ゲストに喜んでもらえるだろうなと思います。車で行ったので電車のアクセスはわかりませんが、駐車場が広く無料で停めれるのも良かったです。また式場の入口まで車を付けれるので足の悪いゲストや子供連れのゲストにも喜ばれそうだなと感じました。下見の時点でわたしたちの話をたくさん聞いてくださり、こんな事やこんな事ができます!と色々提案してくださいました。とにかく非現実的な雰囲気がとても良かったです。ゲストの方にも日常を忘れる空間にしてほしいという私たちの希望に合っていました。非日常感を出したい方やテーマパークのような雰囲気が好きな方特別な演出をしたい方は気に入られると思います!詳細を見る (525文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/05/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海の見える式場
挙式会場は白を基調としており、緊張感が漂う空間でした。バージンロードが長く、人生を思い返すのに十分な距離でした。披露宴会場はとてもかわいい雰囲気でした。お花が似合う会場で、天井も高く、開放感がありました。椅子やカーテンもかわいかったです。自動で開け閉めができるカーテンがついており、派手な演出もできると思いました。料理はとても美味しく、目の前で火で炙る演出をしてくださりました。駅からは徒歩2.3分ですが、周りにはあまりなにもありませんでした。式場からマンションがみえたのですが、写真に写り込んでしまうのが残念でした。スタッフの方は感じの良いかたでした。海沿いでの挙式に憧れている方におすすめです。値段交渉はした方がいいと思います。当初の見積りより50万値下がりしました。詳細を見る (336文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/12/25
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場と披露宴会場について
リゾート感があり、自分達がしたいような結婚式が出来そうです。挙式会場は大きな階段があり、そこでフラワーシャワーやバルンを使った演出もでき写真映えする会場です。また教会の感じも可愛い感じです。広大な敷地があり、コロナ化でも密を避けれる会場の大きさがある。ベネチア邸がすごく可愛いく、ナチュラル感があり、庭やプールもついているのですごく開放感があります。最初の特典を使えるとお得にできるかなと、、、美味しかったです♪コスモスクエアからも近く行きやすいです。プランナーさんが色々教えてくれます。リゾート感があり、開放感がある所がよかった!教会で、階段とかを降りたい挙式のイメージが有ればすごくおすすめです。オンラインなども考慮できる会場です。詳細を見る (318文字)


- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/11/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
テーマパークのような非日常感を味わえる結婚式場
式場への入口が既にテーマパークみたいで思わず写真に撮ってしまいました。ゲストの方にお待ちいただくスペースがとっても広く、座り心地のよさそうなソファがたくさんあったので今のこの時期でも密集することなくゆったりとお待ちいただけるなと思いました。挙式会場はチャペルが広く、大きな窓から差し込む光がとっても綺麗です。外の大階段はサイトの写真で見ていましたが、想像以上の高さがありました。もう気持ちはディズニーのプリンセスです!複数披露宴会場があるうちのニース邸の写真をサイトで見て是非見学したいと思ったのですが、やっぱりこちらも想像以上の可愛さでした。私の周りの女性が好きそうな可愛らしいスペースがたくさんあるので、友人の結婚式のお祝いに来た!だけではなく待ち時間に色んな場所で写真を撮って皆に楽しんでもらえるなと思いました。それから階段入場ができるところもとっても惹かれました。フランベの実演も見せてもらいましたが迫力が凄かったです!お肉も柔らかくて美味しかったです。コスモスクエア駅からもトレードセンター前の駅からもさほど距離はありませんし、道もわかりやすいいと思います。車で行く際も広い道路ですし、高速も近くを走っているので行きやすいのではないかと思います。見学時に担当してくださったプランナーさんがとっても楽しい方でこんなこともできるよ、こんな風にしら可愛いですよとたくさん各会場のポイントを教えてくださいました。2人の好きな物や思い出に沿って試食会の際のテーブルをコーディネートしてくださったり、名前入りのウェルカムボードを即興で作ってくれたりここで挙式することへのイメージが高まるようなサプライズをたくさんしてくださいました。お祝いに来ただけでなくゲストの方にテーマパークに来たような非日常感と楽しかった!と思ってもらえるような式場を探していたのでここがぴったりでした!またゲストの方が全員ソファに座ってゆったりお待ちいただける式場がよかったので、待ち合いスペースの広さもとっても気に入りました。ディズニーやusjなどテーマパークが好きな方は絶対気に入ると思います。是非入ってすぐの待合室からチャペルや披露宴会場があるガーデンの方を見渡してください!私にはディズニーの一角にしか見えませんでした!お姫様のような可愛らしい結婚式、今の状況を考えて広い待ち合いスペースが欲しい方は絶対ここが良いと思われますよ。詳細を見る (1005文字)




- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/12/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
人も雰囲気もナチュラルでいられる式場
広々としており、2人の門出として色々な意味が込められた式場一軒家であり様々な演出がしやすい相応見た目も綺麗で美味しい少しアクセスは悪い細かい気配り、尊敬するリゾート婚がしたかったができなかったため、こちらの広々とした、海も見えるロケーションを選んだ。一軒家で貸してもらえるため、自分たちらしい色んな演出が考えられる。スタッフの方々の気配りもプロである。ゲストの待ち時間さえもゆっくり過ごせそうな環境。広々としているからこそ、ゲストが暇をしないような工夫をこらせる。披露宴会場が一つ一つ独立しており、自分たちの好みにできる点、緑がたくさん視界に入る点が、自分たちのイメージと合致した。ナチュラルテイストが好きなカップル、アットホームにしたいカップルにおすすめ詳細を見る (328文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
憧れの詰まった式場でした!
ゲストの通路やバージンロードが広く、色も白を基調としたとても可愛らしい雰囲気でした。天気の悪い日もウェディングドレスが映えるように、窓からの景色に緑を入れているなど色々と配慮もされていました。四つの披露宴会場があり、それぞれ雰囲気や広さが違っているので好みのタイプを選べるところが良いと思いました。ニース邸とオックスフォード邸を見学させて頂いたのですが、どちらも会場内に階段やガーデンもあるので、様々な演出が出来ると思います。他の式場がサービス料10%なのに対し、こちらの式場は15%と少し高めでした。当日ゲストの方々にも様々なおもてなしをして下さるからだとおっしゃっていました。前菜とメインのお肉料理を頂きましたがどちらもとても美味しかったです。お肉は目の前でシェフの方にパフォーマンスをして頂き、とても楽しかったです。コスモスクエア駅から徒歩で伺いました。普段使用しない駅なので乗り換えで迷うことはありましたが、駅からは大きな看板が出ていたので分かりやすかったです。最寄りのトレードセンター前駅からは駅を出てすぐ式場が見えるのでゲストの方も迷わないと思います。私達のやりたいことやイメージを丁寧に聞いて下さいました。また、見学中に様々なサプライズをして頂き感動しました。プランナーの方だけではなく、料理担当や装花担当の方などスタッフの方皆さんで歓迎してくださる雰囲気がとても素敵でした。挙式会場の大階段が迫力があり、フラワーシャワーを行えるのが魅力的でした。また、白を基調としたチャペルやガーデンも、憧れが詰まったような式場でした。ロッカーやキッズスペースなどゲストへの配慮も充実していました。市内でリゾートの雰囲気を求めている方にはぴったりだと思います。またゲストの方をおもてなしするといった面でもとてもお勧めな式場です。費用が安くはないので、こだわりたいポイントや演出などをあらかじめ考えておいて、見積もりの際に確認しておいたほうが良いかもしれません。詳細を見る (830文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの熱意、式場のおしゃれ度など、全体バランスの良い式場
会場は広く開放感があります。前方は壁がガラスとなっており、外からの光も入ります。披露宴会場がいくつかあるので、希望の人数や雰囲気に合わせることができます。スタッフさんと話をしていると納得できるだけの対応をしてくださりそうです。ゲストとして参加した際とても美味しく頂きました。電車の場合は最寄りの駅から近く、不便ではありません。車の場合は駐車場があるので便利です。皆さんとても話しやすく、良い対応してくださりました。ここで結婚式をあげられたら、どれだけ素敵だろうと感じさせられる案内をしてくださりました。下見なので良い対応をしてくださると思っていましたが、その想像を超えました。正直びっくりしました。自然がある中で挙式をあげられます。水もあり、緑もあります。大階段も素敵です。ゲストハウスなので、一体感が出ます。風船を飛ばすことができます。ガーデンもあります。幅広い雰囲気に対応する式場かと思います。自然やガーデンなどが好きなカップルには特に良さそうです。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/05/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルに一目惚れ
チャペルは窓が大きく、かつ多く晴れれば日がたくさん入ります。ブルーでウェディングドレスが映えると思います。5つの会場があり好みで選ぶことができます。一つ一つが独立しており庭もあります。当日成約特典でたくさん割引していただきましたが50人で300万超です。駅からは近いですが駅と駅の間です。新大阪等からは少し不便かもしれません。スタッフさんの対応もとても丁寧でレスポンス早めです。わたしは青空で挙式したかったのでチャペルに一目惚れでした!子連れのゲストにも十分な対応でした、子どものご飯は少し種類が少なめでした。ドレス持ち込みはできないのでご注意ください。雨の日でも屋根の移動ができるのは高いポイントだと思います!詳細を見る (306文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/05/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
リゾート感があって、さらに高級感のある親切な式場です!
リゾート感が溢れていて、さらに建物内は高級感に満ちている雰囲気。広々としているので開放感がある。大階段でオリジナルの演出を作れる。螺旋階段が魅力的です。貸切のガーデンがあり、ほかの式と参列者が混合することがない。ガーデンを好きな用途で使うことができて、理想を叶えることができる!オプションで色んな演出ができるので理想の結婚式が叶えられると思います。広々としている。式場までは狭い道もなく、アクセスが良好。駐車場も広い。駅もあるのでさまざまな手段で参列することができる。親身に相談にのってくれて、細かなところまで丁寧に説明してくれるので安心できます。知識がなくても丁寧に教えてくれるので助かります。リゾート感・プランナーの親切で丁寧な対応が魅力的です。自分らしく式をしたいならアートグレイスがおすすめです。屋外で大音量の音楽を流すことができたり、バルーンの演出もできるようです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/03/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ゲストの喜ぶ姿が目に浮かぶ会場でした!
第1印象は広い!でした。自然光が良く入るので、見学は雨でしたが明るいのが良かったです。扉からの大階段も魅力的です。バブルシャワーも体験出来ました。披露宴会場は4つあり、私は3つ見学させて貰えました。それぞれ本当に雰囲気が違います。プロジェクターが大きかったです。他の会場よりはやはり高いです。(特に披露宴会場代とムービー)しかし、貸切やここでしか出来ない演出などが沢山あるので仕方ないかなと思います。サーモンとジュレの前菜お肉料理パンを頂きました。どれも上品なお味でとっても美味しかったです。特に、会場で手作りのパンが本当に美味しくて、本番ではこれが食べ放題とは、、とびっくりするほどでした。また、試食会時のスタッフさんがとても感じの良い方でした!!雨の日の見学でしたのでトレードセンター前で降りて向かいました。駅から会場は見えます。会場着くまでに水たまりが多いので雨の日は注意が必要です。晴れの日は問題ないと思います。また、挙式見積もりには送迎バスのプレゼントもありましたので遠方からのゲストも行きやすいです。ここのスタッフの皆さんは挨拶と気遣いが徹底されているな、と感じました。見学の時にも時々サプライズをして下さったので、そういう面でもここで結婚式挙げたら楽しそうだなという気持ちになりました!!!敷地がとても広くて、披露宴会場は貸切なので出来る事の幅がかなり多いです。とにかく豪華なので、ゲストの方の喜ぶ姿が目に浮かびました。オリジナリティが溢れる式にしたい方はここが気に入ると思います。見学見積もり時には、自分がしたいオプションがあれば積極的に聞く事をオススメします。詳細を見る (690文字)

- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
とにかく写真映えするオシャレなチャペル
少し建物自体の古さは感じましたが、でも演出であったり、リゾート感であったり、プールがあるのも魅力的でした。とにかく広いなーーーっすごいなーーーインスタ映えするだろうなーーーと圧巻されるものばかりでした。披露宴会場が3つあり、どこも雰囲気が違って、アットホーム感もあったり、シックな感じもあったり楽しかったです。ゼクシィ割引もあってか、比較的お安く感じました。見た目も味もすごくおいしかったです。味だけでなくパフォーマンスもあったり、楽しめて良かったです。コスモスクエアからは若干遠いかもしれないですが、南港のために、色々できることが多いので、それは魅力的だと思います。担当してくださったM様というスタッフが最高でした。すごくノリが良くて祝福してくださって、楽しい方でした。あと見学だけなのに色んなサプライズもあったりしたので、とても嬉しかったです。披露宴会場がたくさんあって、選べるのが良かったかなと思います、あと都心からは離れているので、楽器演奏などが自由にできる点などもよかったです。インスタ映えしそうやところが多いので、若いカップルの方が喜びそうだなと思いました。たくさんのサプライズ演出です。見学だけだったんですが、テーマパークのような楽しみ方が出来ました。ありがとうございました。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
特別感のあるプリンセスウエディング
自然光が入り明るい挙式会場がとても素敵でした。白を基調とした会場で、ドラマに出てきそうな雰囲気でした。大階段からの写真は映えるだろうなーと思いました。ニース邸とオックスフォード邸を見学しましたが、どちらもディズニーのような雰囲気でした。特にオックスフォード邸の花びら型の螺旋階段がとても魅力的でした。予算よりも少し高いかなと思いましたが、許容範囲内!見た目も可愛くて美味しかったです!駅の出口から会場の場所が分かりやすいからゲストが迷わず来られそうだと思いました。スタッフさんの対応は抜群に良い!どんな事でも気にかけて下さって話しやすい方が多いように感じました。事前アンケートを元にプランナーさんがお話して下さるので、想像しやすいところ。特別感たっぷりでプリンセスに憧れのある人やディズニー好きには持ってこいの式場だと思いました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
オシャレな式場です
まず外観がとても綺麗で写真と実物が変わらないのに驚きました。白を基調としたとても綺麗な挙式会場でした。中に入るととても美しい大きな扉と印象的でそのあとに見たバージンロードには青のカーペットが敷かれてたのですがそれもとても美しかったです。そのカーペットの下は大理石だったのでカーペット無しにもできるそうで、カーペットなしのバージョンも見してもらったのですがそれもとても美しかったです。そして一番前はガラス張りになっていて太陽光が差し込みとても明るく綺麗でした挙式会場同様とても綺麗で各披露宴会場ごとに違った雰囲気なので決めるのに迷うくらいそれぞれ素晴らしかったです少し料金が高めですが、自分たちの設定金額にそうような提案もしてくれました。実際に目の前でお肉を焼いてくれたり、味も本当に美味しく、満足しました。車で行ったのですが、迷うこともなく、スムーズに行くことができました。また駐車場も広く、車も停めやすかったです。駅からも近いと聞き、電車でこられる方も行きやすいと思いました。丁寧な説明と私たちのイメージしていることを細かく聞いてくれ、様々な提案もしてくれてよかったです。リゾート感がおすすめです。また貸切ですごく広く、雨の時も慣れることなく移動もできるところがおすすめです。リゾート感がおすすめです詳細を見る (551文字)

- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
非日常あふれるプリンセスウエディング
非日常感あふれる異世界プリンセスウエディング小さなテーマパークのように外側の景色がいい意味で見えないのでその場の世界観に入り込むことができます!会場内もかなり広くテーマごとに分かれているので旅行に来たかな?!と思えるほどです!色合いとしてはチャペルは白統一で青いバージンロードが綺麗です!また、新郎新婦が主役なのでチャペルの二階の入り口付近にて聖歌隊やパイプオルガンがあるのが魅力的になっております!!コストは高いと思います。なので最初の見積もりから自分たちのしたいプランを入れて見積もりを出してもらう必要があると思います。フェアで食べたお肉の柔らかさといい、サラダの味付けも美味しく、きてくださる方々にも喜んでもらえるのではないかと思います!大阪府以外の人からするとアクセスは不便かもしれません。新大阪からのバスも追加でお支払いすると頼めるようです!どの方も素晴らしく優しい方々ばかりです!特に当日担当してくださった方は内面も外面も素敵すぎてその方に惚れてしまったという点もあります!ただ担当してくれた方が担当になるとは限らないので確認が必要かもしれませんがどの方も素敵な方々でした!コロナの中でも安心できる感染対策をしっかりしているところ世界観を大切にしてくれるところ非日常感や特別感を大切にする式場なのでそのようなイメージがいい!と言う方々にはいいとおもいます!詳細を見る (584文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
一度見に行ったら即決しちゃう魅力的な空間。南港で結婚式
自然豊かで、南港なので周辺環境も落ち着いており、非常に結婚式の雰囲気に最高だと思います。また装飾やデザインなど、細部までこだわっており非常に高級感もあります。非日常的な雰囲気を味わいたい人には最高のシチュエーションだと思います。天井が非常に高く、清潔感もあり下見に行った瞬間に、あ、ここだと思いました。披露宴会場は3箇所あり人数や雰囲気を変えており老若男女楽しめる設計になってると思います。水、緑、木、それぞれの特徴を生かしているところに魅力を感じます。南港なので、大阪近辺に住んでいる人は何も苦はないと思いますが、結婚式だと遠方から来る人も多いのでその点はネックだと思いました。ただ、無料送迎バスもついているのでその点を補っている所は良い所だと思います。非日常間、自然もある、ゴージャスな感じがいいこのような想像をしている人にはピッタリです。どんなカップルでも下見に行ったら惚れると思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが大きく披露宴が開放的な式場
お城のように大きいチャペルで中は広く外が見えるので開放感もあるテラスが広く開放的で窓が大きいため換気も問題無し。披露宴会場は3ヶ所ありそこから好きな雰囲気の会場を選べるのでおすすめ予算を提示すればそれに沿った提案をしてくれました。フランベのパフォーマンスがカッコいい料理はオシャレで美味しい料理コースの種類も多く好みの料理が選択できるデザートビュッフェもあり満足できる駅から徒歩5分圏内で行くことができ施設全体が広い。梅田や難波からもアクセスが良く招待者も来やすい対応が丁寧で話しやすい。こちらの要望に対してなるべく近い内容で叶えてくれる。ガーデンが広く開放感があり緑が綺麗広々と開放感がある式場が良い場合におすすめ詳細を見る (308文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/04/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
広々とした自然あふれる開放感のある式場
独立チャペルで、自然光も入る作りとなっていて、綺麗な印象です。雨天でも中通路を通じて入ることができるため、安心できます。大階段の下は水辺となっていて、自然豊かでリゾート感も味わえる印象です。披露宴会場は3種類あり、それぞれ特徴があります。人数に応じて選べますし、内装の色みやガーデン等、それぞれいい雰囲気があります。パンフレットで見た感じと実際見た感じでは装飾が異なると全く違う雰囲気になりました。料金は比較的高めですが、それだけのサービスは期待できると思います。見た目も美しく味も申し分ありません。海辺の立地で広大な敷地を利用した式場であり、広々としていて景色を楽しめます。交通アクセスは地下鉄の駅から少し歩きますが、そこまで遠い印象は受けません。車で来られる方は駐車場が無料でかつ多くの台数を駐車できる広さがあるので安心してもらえると思います。親身に対応していただけます。広々とした落ち着いた雰囲気が私の求めていた通りでした。式場の第一印象とスタッフの対応で直感で決めるのがいいと思います。詳細を見る (447文字)



もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/04/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
教会と大階段がオススメ
挙式会場はゲストの通路やバージンロードが広く、また色合いも白を基調としておりとてもいい感じです。また、会場だけでなく待合スペースや通路、ガーデンなど式場全てが広くて雰囲気も良く、歩いているだけでいい気分になりました。会場については、自然光が入って、何より大きな階段があり、かなりいい感じです。披露宴会場も複数あり、それぞれ雰囲気も違っているので好みに合わせて選べる。ガーデンもあって開放感もありこの時期にはかなりいい会場。最寄り駅からも近く立地もかなりいいです。スタッフやプランナーさんの対応や接客も良くてとても良いです。ドロップアンドフライをみてやりたいと思いました。リゾート系が好きなカップルにはオススメの式場です!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/04/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
会場の雰囲気はいいですが、スタッフの対応は印象最悪です…
おしゃれなチャペルです。自然光が入るので、晴れているととてもきれいだと思います。バージンロードのお花が所々落ちかけているのが気になりました…。チャペルの前に大階段があるので、フラワーシャワーをするときも写真映えします。天井が高く、広く感じます。高砂の横に小さな階段があって、そこから新郎新婦が登場するときはおおー!ってなりました。ガーデンがあり、暖かい時期だとそこでビュッフェもできたりするのかな?基本的にカーテンが閉まっているのであまり見えませんでしたが。お手洗いが近いので便利です。おいしかったです。見た目も華やかで、結婚式のお料理にふさわしい感じがしました。デザートビュッフェも種類が多くて、どれにしようか迷いました。ただ、どれも数は多くないので最初にとっておかないとなくなります。パンが一種類しかなかったのはちょっと寂しいかな。魚料理のお皿を下げる際、使わなかった魚料理用のナイフがそのままになっていたり、細かいところは気になりました。友人がコスモスクエア駅から歩いたそうですが、7分では着かなかったと言っていました。私はトレードセンター前からでしたので近く、ヒールでも苦にならない距離でした。道も駅からまっすぐなので迷うこともないと思います。一駅ですが、トレードセンター前駅を利用することをおすすめします。ただ、根本的に都心からは離れていますのでやや不便です。最悪でした。小さなミスが多すぎ。まず、グラスを倒して飲み物をこぼされました。新婦のメッセージ付きの名札と、カメラがびしょびしょになりました。これ自体は仕方のないことですが、その後すぐにおしぼりをお持ちしますと言って全然持って来ず、同じテーブルのみなさんがおしぼりを貸してくださいました。やっと持ってきたと思ったら、お召し物は大丈夫ですか?そうですか、でおしまい。服は大丈夫だけど、もっと大事なもの濡れてるんですけどって感じでした。(帰宅後確認したら洋服、サブバッグにも飛んでたようでシミになっていました…)また、最後お開きになって手荷物の確認をしたときに、引出物がないことに気付きました。会場に入った時点で、右隣の友人の椅子にだけ引出物が置いてあり、私と左隣の友人の椅子にななにもなく不思議に思っていましたが、左隣の友人には途中でスタッフが直接持ってきたそうです。私も足元を探したのですがないのでスタッフの方に伝えたところ「置いてませんでした?足元は?(ガバッとテーブルクロスをめくる)(右隣の友人の引出物を指して)これは違うんですか?あなたのお名前は?確認します」と、なんだか私が疑われているのではないかという反応で、大変気分が悪かったです。(結局私の分は用意されていなかったようで、あとから持ってきてくださいました)あと、友人は途中で頼んだドリンクが結局最後まで出てこなかったそうです。ミスをするのは仕方ないですが、その後の対応が最悪です。気分悪い。あと些細なことなのですが、お開きの時に新郎新婦・ご両親がお辞儀をした際に、そばでしゃがんで控えていたスタッフの方が土下座スタイルで一緒にお辞儀をしたのが個人的にちょっと怖かったです。受け付け後、挙式までの待ち時間にドリンクに加えて軽食も出していただけたのはうれしかったです。寒かったので温かいスープもとってもおいしかった。お手洗いが綺麗なのもよかったです。詳細を見る (1390文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/01
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
リゾート気分が味わえる式場
大きなチャペルがあり、外から自然光と海が見える点がとても華やかである。螺旋階段やモダンチックまた、可愛い雰囲気といった複数の披露宴会場があり、自分のスタイルにあった会場が選べて良い。豪華さに比べたら金額がそれなりにリーズナブルである。ユニークかつ美味しい料理があって満足できる。駅からもそれなりに近く、また多くの人台数が停めれる駐車場があるためゲストが訪れやすい。また、海も近く少し中心街から離れてるためリゾート気分が味わえる。予算に応じたプランを適宜オススメしてくれるため、自分たちのイメージに沿ったものができる。式場がかなり、大きいためリゾート気分を味わえる結婚式か行えるため。国内でリゾートチックな式をあげたい人。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
会場・スタッフさん共に素晴らしい会場です。
神聖な感じです。チャペルからは海が見えて、青のバージンロードがよく似合うと思います。いろんなタイプの披露宴会場から選べます。天井も高く、設備は豪華です。正直言うと、かなりお値段は高めになる式場さんだと思います。けどその分、クオリティはかなり高く、その点でコストパフォーマンスは悪くはないと思います。この式場さんに決定した後にも、コロナの関係で他の式場さんを探した時期がありましたが、なかなかこちらの式場さん以上に自分たちのニーズにぴったりの式場さんと出会うことができませんでした。とてもおいしかったです。パンにつけるオリーブオイルは、式場のオーナーこだわりのものだそうです。最寄駅から徒歩5分かからずで歩いて来れます。ただ乗り換えが多いので、慣れてない方は大変かもしれません。会場の下見に行った時、サプライズの演出をしてくださったり、ゲスト目線で式場を体験させてもらえるなどあり、感動するぐらいスタッフ・プランナーの方のサービスが良かったです。式場決定してからプランナーの方とやり取りしていますが、いろんな提案をしてくださったり、真摯に対応してくださって、信頼関係が築けています。まるでテーマパークのような広い敷地と、女性なら憧れる方が多そうな、チャペルの大階段です。敷地内で写真が撮れそうなスポットがたくさんあるのも良い点だと思います。敷地の広さもあり、いろんな演出ができるので、結婚式でいろんなことをしたい!というカップルさんにはぴったりだと思います。また、ガーデン挙式もできるようなので、リゾート婚をしたい方にも向いていると思います。詳細を見る (670文字)




- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
リゾート感のあるチャペルに上品な会場
正面玄関やロビー、お手洗いは、かなり綺麗で、上品なテイスト。天井も高く、広々した感じがある。チャペルやガーデンの周りに、水がはってあるため、チャペルの白色と、ガーデンの緑、水の青色のコントラストがとても綺麗。車椅子や子供用椅子、救護室やロッカー、昇降機など、いろんなものが揃っている。小さな段差があるところが多いが、車椅子でも通れる。食事の費用は自分たちでランクアップした。最初の見積もりで、ドレスと食事さえ変更がなければ、ほとんど料金は上がらないと言われたが、実際は、ベールやインナーなどで、持ち込みではなく、買わなければいけない物がたくさんあり、料金が上がった。ムービーやヘアチェンジも思ったより値段が高く、驚いた。ウエディングサイトから予約して行ったため、タクシーチケットをつけてもらえて。引き出物は、全て持ち込みにした。持ち込む場合は、会場内で渡さないため、サンクスギフトとして、一番最後に渡した。試食した時に美味しかったのと、デザートブュッフェをどうしてもつけたかったので料金の高めの食事にした。ただ当日、デザートとコーヒーが出てきて数分後に、手紙や結びの言葉にうつったため、ほとんど手がつけれず、本人たち含めコーヒーすら飲めないゲストがほとんどだった。せっかくのデザートブュッフェにしたのにとても残念だった。その点に関しては、ゲストからも、残念だったと言う声が多かった。駅からは近いが、大阪南港にあるため、中心地から外れていて、車では高速を使わないと来にくいところ。担当してくださったスタッフの方がとても可愛くて、いつも笑顔で対応してくださって、優柔不断な私たちにも、いろんなアドバイスをくださった。質問もメールで何回も聞いてくださり、とても助かった。バージンロードを、青いバージンロードにしてもらったので、とても写真映えした。また、アレルギーや苦手なものを伝えたら、それに対応した料理にしてくれたので、とても助かった。チャペルや雰囲気が素敵。スタッフも笑顔で優しい方が多い。ただ、最初に、確実に実費で買わなければいけない物は教えてもらった方がいい。(ベールやネックレスなどのパッケージや、ブライダルインナーの値段、ヘアチェンジの値段など)詳細を見る (926文字)



もっと見る費用明細1,663,530円(23名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
見学一会場目で決めました
・他の会場よりバージンロードが長いのが印象的でした・少人数会場はシンプルな作りで、ナチュラルテイストです・他の会場は結婚式らしい華やかな雰囲気でした・プールの底に砂が溜まっているのが見えたのだけが気になりました・割引も頑張ってくれましたが、やはりやや高め・エビの前菜が最高に美味しかったです・お肉フランベのパフォーマンスもすごかった・中心地から公共機関だとちょっと遠い・式場までの道が雑草などで雑然としているのが気になる・案内してくださった支配人さんが良い方だった・結果支配人さんではない方が担当となりましたが、人の良さがにじみ出ています・年相応の結婚式ができると感じた雰囲気でした。・非日常を味わいたい方・海外挙式を断念した方 にぴったりの会場です!詳細を見る (326文字)



もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/02/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
理想を追求させてくれた式場
ユリの花の香りでチャペルは神聖な感じ。人数もかなり収容可能で雰囲気としても落ち着いていて良かった。ラブリーな感じにも、ナチュラルな感じにも出来るので良い。ディズニープリンセスに憧れる人が挙式をあげている印象があったが、シンプルモダンな感じにしたかったので、そういった感じにも出来たので良かった。装花、ケーキ、ドレス、映像、写真、食事ほとんどの項目が値上がりしました。持ち込みの飲み物をいれたため、抜栓量が1本ずつ2000円かかった。ドレスよりは安いが、新郎衣装が思いのほか高かった。親族での会食と1.5次会にしたため、引き出物の数が親族分だけとなり値下がりした。また、引き出物がなくなり式場の大きな持ち帰り袋も必要なくなり、そこはもコスト削減になった。(1つ400円ほど)披露宴から1.5次会のプランに変更したことで、もともとドレス2着で70万超えていたものが、2着合わせても50万以下になった。ペーパー類は持ち込みしたのと、フラワーシャワーも半分はコンフェッティにしたので少し値段が下がった。披露宴の契約時に10000円で見積もりを出されたが、10000円のものはなく12000円以上であった。10000円でも可能とのことであったが、肉は豚肉だとのことで肉だけを変えることは出来るとのこと。結局、私は挙式、会食(14000円コース)、1.5次会(ビュッフェスタイル)にしたので上記の披露宴用の食事にはしなかった。親族会食は14000円のものにしたので、おいしかった。1.5次会はビュッフェ形式なのであまり食べていない。が、デザートビュッフェがついていました。1.5次会のプラン内に組み込まれていた。大阪駅から20分・30分?かかるため遠方からの方にはやや立地が悪い。駅からは10分ほど歩く。送迎バスはないため、自身でお金をかけてチャーターすることは可能とのこと。お酒を飲まない、車で来る人にとっては、駐車スペースは広いため良い。ミーティングはすべて平日。旦那が平日休めないため、ミーティングは1人もしくは、時間を遅めにしてもらった。初回のミーティングで、イメージを持っていってなかったためよくわからず不安が募ってしまった。メールでその後は何度も連絡を重ねて不安解消に努めてくれた。装花に関してこだわりがあったため、装花担当の方には、会場のイメージを作成してもらったりパワーポイントで説明してもらったりした。コロナの影響で延期となり、ミーティングの回数は通常3回のものが多かった。特に、不安であったことはメール、電話、zoomを何度も繰り返し対応してもらった。遠方、もしくはコロナで行きたくてもいけない参列者の方には、オンラインで配信を行った。式場のオンラインのものを使用すると20万かかるといわれたため、パソコンとスタンドを持ち込み、親族にオンラインミーティングをつないでもらった。画像は粗めであったようだが雰囲気は楽しめ、スタンドのもとに行って一人ずつ一瞬だけど話せた。感染対策に関しても、受付にパーテーションや、受付者に手袋を渡してくれ、芳名帳も人数分ペンを用意してくれていて、足りなければ消毒をスタッフがしてくれていました。大階段。チャペルから降りるときの大階段がとてもきれい。街中ではない立地で都会なのにリゾートっぽい雰囲気が味わえるところにひかれた。非現実的な空間で、お姫様気分になれる場所だと思い、この式場に決めた。2個目の式場で、割と即決だった。しかし、いざ決めてみると、パッケージにされているものが多く、この中から選んでくださいというものばかりで、自分の理想的でないことに気づき、理想形にしようとすると追加でさらにお金がかかってくることばかりだった。ドレス、引き宅、カメラマン系、生花など持ち込みはほとんどできないとわかった。もともとの値段設定も他の式場より高いということを決めた後で気づき、式場を辞めたいと思うこともあった。しかし、プランナーさんは柔軟に全部に対応してくれた。理想を伝えて、伝わらない時は、写真を送ったり、担当を変えてもらったり、こうしたいということをちゃんと伝えることが大事だと思った。そうすることで値段も理想的な感じにも近づけてくれて大満足でした。スタッフもとても親身になってくれ、ここで挙げれてとてもよかったと思えた。詳細を見る (1780文字)
費用明細3,047,411円(72名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
自分らしさも出せる夢のような空間の式場
会場はすごく開放的でテーマパークのようでした色々な場所に式見学に行きましたが、立派すぎて圧倒されました。披露宴会場は人数に応じて4箇所ほどあり、それぞれ雰囲気も違って自分達に合ったところを選べるのでよかったです!料理はゲストに喜んでほしいと思っていたので価格を上げましたペーパー類は全て手作りしました引き出物は最終見直し、引菓子と縁起物は価格を下げました。本当は17000円のコースにしたかったのですが、予算の関係で14000円のコースに2品ランクアップしました。特にえびを使った料理は美味しかったのでランクアップしてよかったです!みんなも料理が美味しかったと沢山言われました。お肉も柔らかく、よかったです!飲み物は一番ベーシックなのにして、プラス単品ですきな物を飲めるようにしました!都心から比べると少し離れています。最寄駅からは近いので、そこは問題ないかなと思います!駐車場も大きかったです。担当プランナーさん、会場の全てのスタッフさんが優しく当日も問題なくスムーズに進みましたメイクさんもすごくいい人で、技術力も高く大満足でした!撮影もたくさんショットを撮っていただきました!はじめから終わりまで担当のプランナーさんには親身になって頂き、本当に大好きで打ち合わせも楽しかったです!無理強いすることなく、あくまでも自分達が主体で支えてくれ、提案やアイデアを沢山出してくれました!プランナーさんとの出会いに心から感謝です設備が充実していて、【こんなことがしたいです】と相談すると必ず【やってみましょう!】と答えてくれました。バルーン系はもちろん、ランタンや花火も上げれるみたいです他の式場でできないこともここだと叶えてくれそう!準備は大変でしたが、当日は幸せな空間で本当にやってよかったなあと思いました!何度も旦那さんと喧嘩をしましたが、結婚式・披露宴を乗り越えて絆は深まりました。詳細を見る (792文字)



もっと見る費用明細3,222,923円(57名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/11/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 38% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 0% |
アートグレイス ウエディングコースト(大阪)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 13% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 13% |
| 601万円以上 | 0% |
アートグレイス ウエディングコースト(大阪)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 大階段
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1868人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:2時間20分
- 第1部08:45 - 11:05
- 他時間あり
現地開催【11/24迄HP限定】4万試食×最大155万OFF×1.5万GIFT
【11/24迄限定*最大155万円OFF】最大特典付のBIGフェア。関西最大級の水に浮かぶチャペル×ガーデンチャペルを比較!緑×水のガーデン付4つの貸切邸宅でパーティー体験も。6000坪の敷地で叶える自由なWを。4万円相当フレンチ試食付

1108土
目安:2時間20分
- 第1部08:45 - 11:05
- 他時間あり
現地開催\迷ったらこのフェア*特別155万優待♪/卒花支持率No1×4万試食
【HP最安値*】全館開放見学&4万円フレンチ試食付フェア!水上に浮かぶチャペルがリニューアル完成。6,000坪の広大な敷地を貸切にしたリゾートWを体験。ご来館で1万円分ギフトチケット&155万特典付

1109日
目安:2時間20分
- 第1部08:45 - 11:05
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1★15大特典】最大150万特典×4万試食×演出体験
【15大特典付フェア】リニューアルした水上に浮かぶ天空の教会×5つの貸切邸宅ツアー&4万円フレンチ試食付フェア!6,000坪の水×緑が広がるWを体験。公式HP限定でベストレート保証◎≪最大150万円OFF≫でご案内♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6569-5588
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
全組に*4万円相当試食&AMフェアで*人気カフェペアチケット(1万円相当)プレゼント
☆公式HPが最安値☆ミシュラン二つ星のシェフが仕上げるクチコミ高評価のコース試食にご案内。更にAMのブライダルフェア参加限定。当館人気のアフターヌーンティペア招待券をプレゼント
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
| 会場名 | アートグレイス ウエディングコースト(大阪)(アートグレイスウエディングコーストオオサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒559-0034大阪府大阪市住之江区南港北2-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | コスモスクエア駅/地下鉄中央線「コスモスクエア」駅3番出口より徒歩7分、ニュートラム「トレードセンター前」駅3番出口より徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 南港・コスモスクエア・トレードセンター前
|
| 会場電話番号 | 06-6569-5588 |
| 営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日9:00~19:00(月・火定休※当館カレンダーに従い水曜日別途指定休館日あり) |
| 駐車場 | 無料 120台併設無料駐車場あり |
| 送迎 | ありご希望の場所までバス・タクシーを手配(有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 厳粛な挙式にピッタリの生演奏 聖歌隊の美しい声にゲストもウットリ。お二人の新しい道にふさわしい真っ白な大理石のバージンロード。優しい光の入るクリスタルチャペルは海が望めるチャペル☆ |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りウェルカムパーティー・デザートブッフェ・花火・グリルワゴン・スポットライト演出・噴水・アペタイザーブッフェ・余興演出など |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴と同じ会場・別会場どちらでも可!ドレス・アテンド延長料無料、婚礼料理を極めたシェフが手作りする極上ブッフェでワンランク上の二次会ができる!大変人気のため、空き状況はその都度ご相談を。 |
| おすすめ ポイント | アートグレイスの会場はいずれも大きな窓があり、自然光が降り注ぐ明るいバンケットばかり。フランスのニースをイメージした会場は大人のかわいらしさをテーマに調度品などのこだわりのものばかり
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお子様料理ももちろんあり。離乳食からお子様ランチ、アルコール抜きのコースまで、年齢に合わせてご提案します。 |
| 事前試食 | 有り味はもちろん、紙面上ではわからないアートグレイスのサービスクオリティを体験するチャンス!お申込前は、高級食材を多用したワンプレートをご用意。 |
| おすすめポイント | ご希望の方には、会場内でシェフが実際にフライパンを操りフランベ演出も!メニュー紹介など、シェフとのコラボレーション演出が可能なのも、シェフ貸切のゲストハウスならでは!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ | ※Best-anniversary グランランドサロン Desstiny Line UMEDA |
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフへお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフへお問い合わせください。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


