
8ジャンルのランキングでTOP10入り
Q.E.D.CLUB(キューイーディークラブ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
アットホームなガーデンウエディング
Q.E.D.のウエディングフェアーに行ってきました。やっぱり特徴はみなさんご存知の通りガーデンウエディングができる所です。冬に行ったので庭にはクリスマスツリーがライトアップされていてとても綺麗でした。雰囲気はとても上品でアットホームでちょっと大きめの家って感じです。でもアットホームだからといってキュートっていうよりはゴージャスです。食事はホントにおいしいです。さすが普段はレストランやってるだけあるなって思いました。ただお値段はそれなりの値段がします。料理とお酒だけで一人当たり2万は軽く超えます。デザートビュッフェも必須で削れません。多く人を呼んでも全然プラスににはなりません。招待する人におもてなしをすると思って式をやるのが良いと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
こじんまりとしていて、雰囲気があってよかったと思う。た...
こじんまりとしていて、雰囲気があってよかったと思う。ただ、12月の寒い時期だったが、室内での結婚式だと思いノースリーブの洋服を着て行ったが、式は外も使ったのでとても寒かった。冬の時期の配慮がほしい。料理はオリジナルのようで、とても美味しかった。二人の写真がロビーに飾ってあったりと、ホテルではできない演出もよかったです。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 43歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ここで自分の結婚式を挙げました。会場見学で一目見たとき...
ここで自分の結婚式を挙げました。会場見学で一目見たときから、私が思い描いている理想の結婚式が挙げられる場所だ!と感じて即決、良いプランナーさんと出会い、一緒に準備を進め、当日は一生忘れられない本当に最高の日になりました。【挙式会場】ガーデンウェディングです。オプションでアーチなど色々ありますが、何もなくても十分華やかなバージンロードです。私が挙式したのは11月末だったので、ちょうど大きなクリスマスツリーが正面に飾られ、素敵でした。【披露宴会場】少し横長なつくりですが、招待客との距離が近く、アットホームな雰囲気です。片側が全面窓になっていて、途中でカーテンが開くと綺麗なお庭が見え、みなさん驚かれていました。【料理】一番の売りなだけあって、本当に美味しいです!!【スタッフ】経験豊富なスタッフで、皆さんとても親身に対応してくれます。とくに担当のプランナーの方は、私たちの細かいリクエストまで全て聞いて下さりました。【ロケーション】閑静な住宅街の中にあり、とてもお洒落だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ガーデンウェディングで海外の挙式のような雰囲気をあじわえること・会場全体がとても品があり高級感もあるが、アットホームな雰囲気もあること・お料理が最高に美味しいこと【こんなカップルにオススメ!】ハウスウェディングがレストランウェディングを希望している方で、料理だけでなく会場の雰囲気にもこだわりたいと思っているカップルにオススメです。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.4
豪華な気分にさせてくれます
会場について:駅からは坂をちょっと歩くのでヒールにはつらい部分もありました。旧ハンガリー大使公邸だそうでとても雰囲気の良い場所でした。調度品等も豪華で入った瞬間「すごい!」の連発でした。ただデザートのケーキビュッフェにときには会場を移動して食べますが椅子の数が足りずみんなギュウギュウに座っていたか又は立っていました。そこが残念だったです。あとはお色直しは披露宴会場の出てすぐの所につい立で仕切ってやっていたのを見てしまったのが少し残念でした。演出について:夕方からの庭での挙式で寒いかなと思ったけれど、野外ヒーターやブランケットを用意してくれていたのでそこまで寒くありませんでした。またクリスマスの時期も近かったこともありお庭のイルミネーションも雰囲気を一層盛り上げてくれました。お食事の最初の方は庭に面した窓にはカーテンがしてありましたが、一斉にカーテンが開いて大きい窓から庭のイルミネーションが見えた時には周りのみんな声を上げて感動していました。食事について:ご飯ももちろんおいしかったです!全体を通して:よかったです。とにかく会場の雰囲気がヨーロピアンな感じですので好きな人はハマると思います。新郎新婦の2人がずっと笑顔でいて「あー楽しいんだな」と感じさせてくれる式だったのでこっちまで幸せな気分になれました。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式会場屋外なので開放的な雰囲気で、海外での挙式の雰囲気を味
挙式会場屋外なので開放的な雰囲気で、海外での挙式の雰囲気を味わえる。披露宴会場素敵な絵が飾ってあり、格式ある印象で、品があり、どの世代にもうける感じがよい。料理普段は会員制レストランとして営業してるだけあり、フォアグラなど高級食材を使った料理は見た目も美しく、味は申し分ない。スタッフ対応はとても丁寧で行き届いており、安心して任せられる。ロケーション駅からは少し歩くが、閑静な住宅街にあり、お洒落。オススメとにかく、待合室、親族控え室、式場、披露宴会場どこをとっても雰囲気がすばらしく、自分達らしいおもてなしが出来るところがよい。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
感謝です
【良かった】ガーデンウェディングで神前式をしました。天候にも恵まれ、理想通りの式ができ、本当によかったです。家族や友人からも好評で、この会場でやってよかったと心から思います。何より式を成功させてくれたスタッフの皆さんに心から御礼を申し上げたい気持ちでいっぱいです。自分たちの予算からするとかなり限界だった会場ですが後悔のない式場を選べて、式も成功できたこと。幸せです。頑張ってよかった!【挙式】天気に恵まれ、クリスマスツリーの前で昼間の挙式ができた。少し寒かったが、ヒーターが稼動していたので暖かかったと列席者からの感想あり。【披露宴】庭をバックに高砂を設置。逆光だったが、列席者の不満なし。テーブルフォトラウンドをし、余興なしだったが列席者からはゆったりできてよかったと話あり。新郎新婦は中座の際に、食事をする。(1.2品)デザートはテラスにてビュッフェ。ウェディングケーキもおいしかったと好評。ケーキの種類は15種類。お色直し後、螺旋階段より登場し、ケーキカット。お開き後、2Fテラスよりブーケトス。階段は少し怖かったが、全体的な流れは理想通りだった。【料理】事前に食べた際は、量が少なかったが当日はボリュームもあった様子。女性の列席者からは好評。【会場装花】帰りに装花をプチギフトとして列席者に渡せる。会場にぴったりの装花だったと列席者には好評。会場自体が綺麗なので、そんなに飾りは増やさなかった。【スタッフ】人数はそんなに多くないが少数精鋭で、すごく助けられ安心できた。【コストパフォーマンス】全体的に費用は高め。しかし、その分会場に重みがあったり、スタッフの質が大変よかった。ここでやってよかったと思える会場。【その他】引き出物の受け渡しが大変だったが、一人ひとりと話す時間がかなりあった。その分、片付けから撤退までの時間が短くなりバタバタしてしまった。式場のドレスはちょっとお高めだが、質のよいものをそろえている。持ち込みも可能。持ち込み料はかかる。詳細を見る (831文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/23
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 4.0
雰囲気がとてもよかったです。
都内にありながら緑の多い日本庭園での結婚式でステキでした。お食事も多すぎず、少なすぎず。30歳すぎのゲストが多い結婚式では、あのくらいの量がいいなぁと思いました。若い男の子をゲストに多く呼ぶのなら、少ないかも。一つ残念だったのは、披露宴会場が縦長なところ。後方の席だと、新郎新婦の様子がよく見えないです。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
15年来の付き合いがある友人(サッカー仲間)の挙式に参...
15年来の付き合いがある友人(サッカー仲間)の挙式に参列してきました。気候といい時間帯といい、ベストな条件がそろっていたと思います。挙式会場夕焼けに染まる丘での人前式でした。新郎と立会人が丘の麓から徐々に見えてくる登場シーンはなかなか印象に残るものでした。披露宴会場レストラン全体を貸切状態にしているので好きなところでウエルカムドリンクを楽しむことが出来ました。少し残念なのは披露宴会場自体が人数に対して少し狭めでした。ただ、新郎新婦との距離が近くて良いとも言えます。料理もともとレストランということで美味しかったです。が、余興の準備等でゆっくりと楽しめなかったのであまり味わえませんでした。食後のデザートは挙式会場でもある広場でビュッフェ形式で行われました。ココが良かったデザートを食べ終わる頃、スクリーンが出てきて、ドラマのエンドロールの様にその日の場面が歌と共に出てきました。参加者みんなが見入っていました。この曲を聴くとこの日のことを思い出すのだろうなぁと思いました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
親族の結婚式に参列しました
駅からは少し離れていますが 式場自体がまるで隠れ家のようです。広い芝生のお庭で雰囲気はバツグン。庭で人前式をしていましたがとても素敵でした。披露宴をする場所は人数の関係もあり少しせまかったかな。ただガラス張りになっていて ここからもお庭が見えます。食事が終わるともう一度お庭に移りデザートブュッフェでした。ウエディングケーキはイチゴがたくさんのったハート型のシンプルなもので美味しかったです。私がここで式をあげたかったほどいい式場でした。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/04/12
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.8
会社の友人の結婚式に参列しましたが、会場の雰囲気・スタッフさ
会社の友人の結婚式に参列しましたが、会場の雰囲気・スタッフさんの対応ともに温かさがあり、よかったです。【挙式会場】外のお庭で式をしたのですが、きれいなお庭に加えて眺めもよかったです。【披露宴会場】ちょっと縦長の会場でしたが、おかげで新郎新婦の入場の際にしっかりと見ることができてよかったです。【料理】フレンチでしたが、新郎新婦の好きなものが入っていておいしかったです。【スタッフ】心配りを常に意識してスタッフさんが働いてくれているのが伝わってきました。【ロケーション】坂の上にあるのですが、閑静な住宅街にあるのでいいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくスタッフさんの気遣いがとてもいいです。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな雰囲気にしたいかたや、参列者に楽しんでもらうことを優先に考えている方にはおススメです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
敷地が広く静かで開放感があり、素敵な建物と美味しい料理
【挙式会場】私たちは教会式を考えていたのでこちらで挙げていませんが、こちらではガーデンでの挙式になるそうです。【披露宴会場】センスが良く、本物の調度品と品のある邸宅をまるまる貸しきれる贅沢感は、ホテルや結婚式用の会場では味わえない雰囲気でした。会場がすばらしいので、会場のフラワーアレンジはあまりしなくてちょうどいいという嬉しいメリットあり。【スタッフ(サービス)】若い方が多いのでハツラツとしていますが、教育がしっかりなされていたようで、他の下見した会場の係員にはない温かみがあります。【料理】料理長に料理の説明をしてもらうことをプログラムにいれましたところ、意外に若い方で皆が驚きましたが、新しさと拘りあるお料理を提供されたことで、あまりお歳を召した方でない方がセンスが合うのかもと思いました。おかげさまで、親族にも友人にも会社関係の方々にもかなり評判が良く、いまだにおいしかったと言われます。【フラワー】衣装に合わせてコーディネートを提案しました。予算内でとても素敵にアレンジしてくださいました。【コストパフォーマンス】覚悟の上で利用されないとこちらで結婚式を挙げる意味がないかもしれません。【ロケーション】恵比寿駅から近いですが、大きな敷地を持っているのでとても都会のど真ん中とは思えない静けさです。【マタニティOR子連れサービスについて】臨機応変に的確に対処してくださいました。【ここが良かった!】会場はさほど広くないですが、ウェイティングルームに使える各部屋がとても美しく、(我が家ではないですが)おうちにお招きしたような落ち着きがあることと、いろんなことに親身に相談に乗ってくれるスタッフがいることと、何より料理が格別に美味しいです!【こんなカップルにオススメ!】予算を考えると、余裕のある30代以上の方で、他のカップルにも会わずゆったり結婚式を挙げたい方、来賓の居心地の良さを第一に考えている方、会場が100名しか着席できないので招待人数を抑えられる方、お料理の美味しさを重視される方、会場が重厚なので、衣装の予算を削ると雰囲気に衣装が負けますので、衣装に拘っている方、などです。詳細を見る (898文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 2.8
レストランなのに料理がいまいちでした
【挙式会場】専用のチャペルがありました。そんなに広くないのですが、とても雰囲気が良く満足がいくものでした。席数は60くらいかな。牧師さん聖歌隊がとても近いので親近感が湧いて良かったです。また、チェペルからガーデンに出て、そこでフラワーシャワーや記念撮影をしました。高台にあるのでとても景色が良く、恵比寿とは思えない良いところでした。【披露宴会場】会場はそこそこの広さです。100人入ったらいっぱいくらいの。ただ、鏡をうまく使ったりしていて部屋を広く見えせる工夫はしていました。また、ソファ席もあり、結ったりすることも可能(もちろん左右だですけど)。天井がちょっと低いかな~がマイナス点。レストランだけあってちょっとゴージャスでした。【演出】披露宴会場では特にこった演出はなかったのですが、デザートビュッフェとケーキカットが別の部屋で行いました。この部屋は、ベランダにも出れて良かったです。ただ、やっぱりここも天井が低かったです。【スタッフ(サービス)】普通かな。高級レストランの行き届いたサービスはなかった気がします。ちょっと洒落たレストランのサービスと言う感じ。【料理】これは結構ダメでした。何を食べていまいち。レストランだというので、期待していたのもありますが、あの料理を出されてしまうとプライベートで行きたいとはまったく思いません。スープなんて味見したのか疑問に残るくらいです。料理は人それぞれなので、ぜひ試食することをお勧めします。デザートもいけてないホテルのビュッフェって感じ。【ロケーション】恵比寿から徒歩で行きましたが、10分ちょいでしょうか。恵比寿に詳しくない人はちょっとわかりずらいかも。ちゃんと地図を持っていきましょう。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)挙式会場はこじんまりしていて良かったです。ガーデンも良かった。【こんなカップルにオススメ!】料理にはそんなにこだわらず、自分のやりたい演出を好む人にはお勧めかも。自分は料理が気に食わなかったので、ぜひ試食して自分自身で判断してください。詳細を見る (861文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/02
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.5
親しい友人の披露宴に参加しました。【披露宴会場】豪華でロマン
親しい友人の披露宴に参加しました。【披露宴会場】豪華でロマンチックな洋館。素敵だった。長テーブルだったのでたくさんの人と話せた。【料理】フレンチでおいしかった。披露宴の料理とは思えないくらい。お庭でのデザートバイキング気持ちがよかった。【スタッフ】出すぎず控えめにフォローしていたように思う。車いすのおばあさんも楽しそうに参列されていた。【ロケーション】駅から遠いものの恵比寿からワンメーターくらいで行けるし、その分静かでよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お庭がきれい。昼に利用したい人はいいと思う。【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックな披露宴にあこがれているカップル。親しい人たちだけであたたかな時間を過ごしたいカップル。お料理にこだわりがあるカップル。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.6
自身の結婚式で利用しました。真夏だったので、衛生上の理...
自身の結婚式で利用しました。真夏だったので、衛生上の理由で、ガーデンで挙式・披露両方を挙げたいという1番の希望が叶う会場がなく、唯一、協力していただけたかいじょうでした。都心でありながら、眺めの良い、ステキなガーデンで、満足でした。ただ、ゲストから、食事について、とても良い評価を頂いたのですが、私自身は、一口しか口にする時間がなかったのが残念で、評価は分かりません。。。司会、プランナーの方は良かったのですが、当日の会場のスタッフには、立食だったとしても、もう少しゲストの方に配慮してほしいと感じました。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
恵比寿のQEDクラブでの友人の結婚式に参列しました。静...
恵比寿のQEDクラブでの友人の結婚式に参列しました。静かな環境で、ガーデンパーティだったので、とてもよかったです。料理もフランス料理で美味しかったです。ただ、場所が坂が多く、駅からとても離れていて、車も通れないほどの道なので、生きにくかった。晩婚には、落ち着いた雰囲気で、料理も美味しく、ゆったりとできるから、お勧め詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.5
ガーデンウェディングを希望するなら
JR恵比寿駅から10分ほど歩いた閑静な住宅街にあるQ.E.D.クラブ。ガーデンウェディングをしたい人にはお勧め。ただ、披露宴会場が細長いので、披露宴時の配置が難しそうです。スタッフの方は非常に丁寧な対応をしてくれるので、気持ちよく挙式の準備ができそうです。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/12/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
全体的にセンスのいいウウェディングが可能だと思います^^
ガーデンウウェディングだったのですが特に日差しの強い日だったため、こういった日は眩し過ぎてよく見れなかったりするので素敵なロケーションなのにちょっぴり残念でした。披露宴会場は食事中真後ろにスクリーンが出ていたため画面を振り返りながらなのがきつかったです。会場の広さが狭すぎず広すぎずで良いのにあれではもったいないなと思いました。イタリアの美術館のようないい雰囲気の会場内なため、全てを見渡したかったのに・・と感じました。食事とデザートビュッフェは、良い食材にも関わらず若干シンプルさに欠けると思いました。素材・メニューを生かしてほしいです。スタッフはどの方の心遣いにも感銘を受けました!全体的に高級感・重厚感があり贅沢なウウェディングだと思いました詳細を見る (324文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/12/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
豪華でした
ウエディングフェアに参加しました。駅から遠かったですが、一歩敷地に入ると異空間と思えるくらい素晴らしい建物が見えます。中も非常にゴージャスで、あの絵画は○○の、あの照明は○○円などの説明があり、壊したりしたらどうしようと心配になります。(保険に入ってるようですが)椅子やテーブルなどとても華やかです。控室も、レストランの個室を利用するようです。庭が素晴らしく、景色もいいです。料理はモダンはフレンチで、とても美味しかったです。デザートブッフェもいただきましたが、やや全体にパサついた感じで、普通といった印象です。担当してくださったプランナーさんは、ズバッと言ってくれる感じで信頼が持てそうでした。しかし、決めるまでに三日の猶予しかなく、かなりの金額を払うには時間が足りなかったです。駅から遠いのと、金額、自分たちは優柔不断なので、あきらめました。そのプランナーさん曰く「三日で決められなければ、一週間でも二週間でも決まらないです」という言葉が印象的でした。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/06/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
料理がとても美味しいし、スタッフの対応も素早くスマート。
【挙式会場について】駅からは坂道を登った所にあり、夏の暑い日などは汗だくになってしまいそうですが、高台に登っただけの景色がそこにはあります。結婚式と言う、非日常の出来事なので、都会の中での緑あふれるガーデンウエディングは素敵【披露宴会場について】式場はガーデン披露宴会場はそのガーデンを見渡す場所にあり景色は良い。デザートビュッフェタイムには再度お庭でガーデンパーティとなるので良い【演出について】QEDでしか食べることが出来ない、オリジナルデザートなどもあり、特別感がある。ベテラン司会者もゲストを飽きさせないトーク満載だった【スタッフ(サービス)について】そつのない、きちんとした対応【料理について】とても美味しいさすがQEDという感じ披露宴のお料理と言うよりは、レストランでコース料理を食べている気分【ロケーションについて】都会の中のアオシス緑に囲まれ、とても静かな場所高台にあるので、見晴らしもよくお庭にいると都会の中だということを忘れそうになる【マタニティOR子連れサービスについて】子連れのゲストが居なかった【式場のオススメポイント】やはり料理がおいしいこれが一番!お料理にこだわったという新郎新婦の意気込みが伝わりました【こんなカップルにオススメ!】レストランウエディングのように料理を重視しているカップルやガーデンパーティなどを希望しているカップルにおススメ詳細を見る (587文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
【挙式会場】 緑の中であげる挙式で写真栄えするし、すご...
【挙式会場】緑の中であげる挙式で写真栄えするし、すごく気持ちがいいです。ただし、雨が降ると屋内になってしまうので、天気が安定した季節を選ぶのがオススメです。【披露宴会場】会場は邸宅ウェディングなので落ち着いた雰囲気ななかにアットホームさが出せます。また、披露宴自体もデザート時に挙式もしたお庭でデザートビュッフェ。食事のときとイメージも変わって出席者にも楽しんでもらえると思います。【ロケーション】駅からちょっと遠い&坂の上にあるので、足腰が悪い方がいる場合には事前に説明して気を遣ったほうがよいと思う。【ここがオススメ】緑に囲まれた邸宅ウェディングがしたければ、ここが絶対オススメです。私たちも←の条件で色々邸宅ウェディングの会場をみましたが、なかなかお庭のあるところは少ないので、すごいいいと思いますよ!詳細を見る (354文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.0
下見を兼ねてのディナー
以前から気になっていた会場だったので、まずは一度ディナーに・・・と思って行って来ました。庭園が見えるダイニングの雰囲気は良いと思いますが、お料理のインパクトがあまりなかったのと、食後のデザートの味がイマイチだったので。。。でも外観、内観は私の評価的にはOKなので、もう少し下見を続けて検討したいと思います。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/04/27
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】ガーデン挙式ですごくよかったですが、ほんとだった
【挙式会場】ガーデン挙式ですごくよかったですが、ほんとだったら桜満開で暖かいはずが、くもりで寒くて、挙式の間中ぶるぶるでした。天気しだいなのが残念。。【披露宴会場】程よい狭さ(広さというよりは狭さ)でよかった。【料理】ちょっとあまり覚えてないがおいしかったと思う。デザートが本来はガーデンバイキングだったのですが、天気が悪く中になってしまったのがこれまた残念。。【スタッフ】特に悪い印象なし【ロケーション】恵比寿在住なので個人的に文句なし【ここが良かった!】こじんまりしていてアットホームな感じ。それでいてちゃんと結婚式場なのでホテルなみ。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
高校時代の仲良しグループの新婦友人として参加しました。...
高校時代の仲良しグループの新婦友人として参加しました。何度かここで行われた結婚式に参加していますが、いつ行っても素晴らしいです。・挙式会場・庭に式場が設けられて行われます。都心にありながら静かで、芝生のグリーンと青空がきれいでした。明るい太陽の下でのお式は2人の明るい幸せな未来を象徴しているようで感動的です。・披露宴会場・明るい光が差し込む庭に面した会場です。昼間の披露宴にもぴったりですが、内装は重厚感がありますので夜でも素敵なのではないかと思います。デザートビュッフェは庭に移動して行われ、とても気持ちよかったです。また、いくつかの余興はそのまま庭で行われました。建物1つをフルに使った披露宴は新郎新婦のこだわりが感じられました。・料理・フランス料理でした。彩り、盛り付けも綺麗でとても美味!・スタッフ・細やかに気を配ってくださいました。・ロケーション・駅から多少距離はありますが、ほぼ1本道なので迷わず行けます。・ここが良かった!オススメポイント・ガーデンで行われるお式が素敵。料理が美味しい。建物全体が美しく、結婚式らしい華やかな気分になれる。・こんなカップルにオススメ!・料理を重視する方。自分達のこだわりがあり、こうしたい!という理想の結婚式を実現させたい方。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
会社の後輩の結婚式に参列しました。挙式の会場は、ホーム...
会社の後輩の結婚式に参列しました。挙式の会場は、ホームパーティーのように一軒家を貸しきったような感じで、新郎新婦のお宅で式を挙げているような感じでした。ガーデンでの式は青空の下で気持ちが良かったです。披露宴会場は、一番広い部屋で、挨拶、乾杯をした後は、しばらく自由に歓談の場となりました。いろいろな部屋を自由にまわり、料理をいただきました。とても美味しかったです。立食でしたので、自由に好きなものをいただけるので、楽しくすごせました。高齢の方は、椅子に座って、食事を持ってきてもらっていました。新郎新婦は各会場をまわって、挨拶していました。スタッフの姿は、あまり、見かけませんでしたので、こっそりとサポートしてくれていたのだと思います。ロケーションは、都内に、こんなに静かな場所があったのかと思うほど、木々もキレイで、隠れ家のような会場で、良かったです。バルコニーからのブーケトスもキレイでした。エントランスに風船がたくさんあって、楽しい雰囲気でした。新郎新婦が主催して、自分の家に招待して、おもてなしをするようなアットホームな式をしたいカップルにお勧めです。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 3.4
素敵ではあったが・・・。
坂を上らないといけないので足が痛いし、親戚のみなさんはバス移動されていましたが、女性陣は歩きとなったので、ヒール、辛かったです。芝生の庭がきれい。建物の中も管理がいき届いていた。ただ、バンケットはやけに縦長である。新郎新婦から遠い親族席の人たちはあまり何をやっているか見えなかったのではないか。マイクの音声が、小さいのではないが、響いて聞こえづらかった。庭の芝は、挙式やデザートビュッフェに映えるとは思ったが、もし雨だったらどうなるのだろう。正確な日付は忘れたが、10月後半だったので、とにかく寒かったという記憶です。特に女性陣は、庭でワンピースで立っているのは辛い。花嫁は、ビスチェドレスだったので、根性があるなと思った。料理は、期待していた分、え?こんなモノって言うのが正直な感想。期待していなかったら、★はもう一つ増えたかも・・・。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
兄の結婚式に参列しました。結婚式の出席は、自分のを除い...
兄の結婚式に参列しました。結婚式の出席は、自分のを除いて4回目。大人の結婚式という感じで全体の雰囲気がとてもよかったです。。【ロケーション】残念ながらアクセスはあまりよくありません。ただ、その分雰囲気はばっちり!ドラマにもよく使用されるらしい素敵な会場です。最寄り駅は恵比寿ですが、街中のがちゃがちゃしたうるささなど全く感じられない、しっとりとした雰囲気でした。【挙式会場・披露宴会場】ゲストハウスというのかな?ひとつの建物・敷地を完全に貸切っての結婚式。挙式はガーデンウェディングでした。前記のとおり街中から少し離れており、またお庭も広いので景色もよかったです。披露宴は室内ですが、お色直しの後にみんなで再びお庭に移動し、デザートビュッフェ。席もちゃんと用意されていて、配慮が伺えました。【演出】いいな~と思ったのはお色直し後の登場シーン。みんなでデザートを食べているお庭に、バルコニーを通り回り階段を降って新郎新婦登場!階段の下にはハート型のウェディングケーキが待っていました。また、面白かったのはブーケトス。普通は挙式直後、披露宴直前に行うのが定番かと思うんですが、このときは披露宴の一番最後。新郎新婦が、お色直し後に降りてきた階段を再び上ってバルコニーへ。そこから眼下のゲストへ向けてのブーケトスでした。絵的にとても良くて、ゲストの皆さんも盛り上がっていて楽しかったです。【スタッフ】司会の女性がとても良かったです。新郎新婦の細かいエピソードもきちんと紹介できていて、聞いていても楽しめるパーティでした。【こんなカップルにオススメ!】余興やだしものを詰め込むのではなく、雰囲気のいいアットホームな式を行いたい方にオススメです。若い方よりは、大人のカップルに似合うんじゃないかな~と思いました。詳細を見る (751文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
お庭が素敵
お天気の良い日だったので、結婚式は外の庭で行いました。披露宴もデザートは、外に美味しいケーキがビュッフェ形式で並んで、そこでみんなでワイワイと立食形式で、デザートをいただきました。私たちが余興で勝手にもちこんだものなのに、鏡開きのイベントとしてお庭で使わせてくださる、スタッフの方もすごく協力的でした。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
ずばりガーデンです。晴れると最高ですね。
【挙式会場について】ガーデンで行われました。緑がたくさんあり、都心とは思えません。広く、自然に囲まれたとってもすてきな場所でした。【披露宴会場について】洗練されたインテリアの中で行われました。少し狭い気もしましたが、こじんまりとしていてアットホームな結婚式を行うには最適だと思います。【演出について】お花は豪華でした。派手な演出はありません。【スタッフ(サービス)について】とてもよかったと思います。お料理の運び方がさすがレストランだけあり、丁寧です。【料理について】最高に美味しかったです。デザートはガーデンに移り、ビュッフェスタイルでした。デザートも美味しく、たくさんいただきました。【ロケーションについて】恵比寿という立地は遠方からも行きやすいですが、恵比寿からの道がわかりにくく、遠く、タクシーの運転手も迷いなかなか到着できませんでした。しかし閑静な住宅街を抜けて、都心を少しはなれた事により、静かでプライベートな空間で結婚式をあげている感じがよかったです。マタニティの方も…どうでしょうか、わかりません。【式場のオススメポイント】ガーデン&高級感漂う空間。洗練されたインテリア。【こんなカップルにオススメ!】美味しいお料理を出したい方、プライベートな空間を重視したい方。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
すべて素敵でした
気になったのは、披露宴会場が少し狭かったことくらいで。あとは本当に素敵でした。料理も本当に美味しくて、最後にお庭でスイーツをいただきましたが緑がきれいで、新郎新婦ともとても距離が近く、外国のホームパーティのようでした。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/05/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
駅からちょっと離れているけど総合的に満足でした
とにかく会場の環境がいいと思いました。ガーデンパーティをしたい人にはぴったり。プライベート感をたもちつつ、開放的な感じを味わえると思います。あと、ブッフェのお料理が豪華でした。ただ、たまたまかもしれませんが、料理が1階と2階にわかれてあったので、ちょっと取りに行きづらく2階へはいきませんでした。でも、お庭が広く、季節を選べばとてもいい会場だと思いました。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/12/13
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン挙式
この会場のイメージ178人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Q.E.D.CLUB(キューイーディークラブ)(キューイーディークラブ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0061東京都目黒区中目黒1-1-29結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |