
8ジャンルのランキングでTOP10入り
Q.E.D.CLUB(キューイーディークラブ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
こだわりウェディングがしたい人におすすめです。
高台にある一軒屋レストランで、挙式はそのお庭で行われました。こじんまりとしたお庭ですが、芝がよく手入れしてあり緑が綺麗でした。最後は列席者でバルーンリリースをしてとても和やかな雰囲気でした。一軒屋なので一組しかおらず、人数も30人程度でしたので、気を遣わず友達のおうちに遊びに来たようなアットホームな雰囲気でした。普段はレストランなだけあり、無駄な装飾はなく豪華なダイニングという印象のお部屋で、広さはありませんが横のテラスからすぐお庭に出られるつくりで開放感がありました。フレンチのコースでしたが今までで出席した披露宴の中で1位か2位のおいしさでした。デザートはガーデンでビュッフェ形式。シェフよりサーブしていただけます!女性ゲストに得点高しです。最寄は恵比寿ですが高台にあり距離もあるので、レストランの送迎を利用しました。高級レストランなだけあり、一流です。プライベート感がとてもいい。海外ホームパーティーのような雰囲気です。また、バルーンリリースやガーデンビュッフェなど、他ではできないようなアレンジができ、オリジナル感があり参列する側も思い出に残ってよいと思います。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/10/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
まるでヨーロッパ映画!セレブ感を味わえる洋館です
この建物は、もともとハンガリー大使公邸だったそうです。そのため、普通のホテルやいわゆる総合結婚式場とは一線を画した「高貴なおしゃれ」感がありました。会場の椅子やテーブルも、映画に出てきそうなアンティーク調のものが多かったり、廊下には美しい絵がかざってあったりと、日本とは思えない雰囲気のある会場でした。披露宴会場は庭に隣接しているため窓が広く、光も多く入るし、手入れされた美しい庭が見えるのが素敵でした。披露宴会場のヨーロピアンスタイルにあった、豪華なフルコースでした。何より招待客が一番テンションのあがったのがデザートビュッフェだったのですが、広大な庭に大きな机が並べられ、種類がおおくどれも美味しかったので満足です。東京メトロ日比谷線恵比寿駅5番出口から徒歩約7分または、JR恵比寿駅西口より徒歩7分程度です。少し歩きますが、自然の多い場所で喧噪から離れた美しい町並みなので飽きません。招待客が多く、別の会場で行われた結婚式からバスやタクシーで大勢の招待客が一度に同じ時間に着いたため、かなり受付が混雑していました。そんな中、スタッフの方の誘導が非常にはやく適切で、無駄に待つ事なく受付できたので好印象でした。また、庭でのデザートビュッフェの際にも皿の交換等とても気の利くスタッフさんばかりでした。招待客の控え室は、部屋というよりも大きな広間になっていて、綺麗なソファーや椅子が並べられている素敵な空間でした。パターゴルフが置いてあるほど余裕のある場所だったので、待つ時間も窮屈さがなく、リラックスできました。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/10/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
かわいらしい洋風邸宅は物語の世界のよう
【挙式会場について】全体的にかわいらしい洋風邸宅という雰囲気の会場でした。正門もとてもおしゃれな洋風のもので、心躍ったのを記憶しています。【披露宴会場について】パーティ会場もまさに洋風のパーティスペースという雰囲気でガーデンまでも広く使った演出はとても居心地のよいバカンスのようでした。当日は晴れだったので、ガーデンでのデザートブッフェもとても気持ちもよくておいしくて大満足です。【スタッフ・プランナーについて】従業員スタッフさんは若手が多く、活気のある明るい会場だと感じました。【料理について】お料理はシンプルなフレンチ系で、味もまずまず。ただ、色合いが少し悪くて、新鮮な野菜による鮮やかさというものが無かったのが少し残念です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】恵比寿からは少しあると聞いてましたので、タクシーで行きましたが、2,3分で到着しました。歩いても全く問題のない距離だと思いました。【この式場のおすすめポイント】ガーデンでのデザートブッフェはとても楽しくておいしかったです。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/08/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
都会の中でのヨーロピアンな雰囲気にびっくり
ハンガリー大使公邸跡地らしく、クラシカルでヨーロピアンな雰囲気の建物とお庭でとても優雅なたたずまいでした。恵比寿という都会の中にあってそのギャップに驚いたのを思い出します。とくにガーデンウエディングが緑豊かで素晴らしかったです。レストランなのでとてもおいしくいただきました。特にデザートビュッフェが絶品です。恵比寿駅から徒歩での移動で案内には徒歩7分とありましたが、途中スロープもあり田舎から出てきたので歩きなれていないため思いのほか時間がかかりました。(普段は自動車での移動ばかりです 笑)ハンガリー大使公邸跡ということで間取りが一般的な結婚式場と雰囲気から違いますから戸惑いましたがスタッフの方にとても丁寧に案内していただき感謝しています。ハンガリー大使公邸を改装したレストランはまさに高貴なムードで私自身建築に携わっているので建物を見るだけでも大変価値がると思います。もちろん結婚式場としてもガーデンでの緑豊かな落ち着いた雰囲気でおすすめです。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/12/04
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
コンパクトでキュートな式場
駅からのアクセスは決して良いとはいえませんが、閑静な住宅街の中にあり、落ち着いた雰囲気を楽しめます。都心なのに緑が多く、ガーデンウェディングも、デザートビュッフェも屋外で開放的な雰囲気でした。(当日は雨で肌寒かったですが。。)アットホームな結婚式を希望されるカップルにはぴったりだと思います。逆に、重厚な結婚式を望む場合にはお勧めできません。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
海外ドラマのような、ガーデン挙式が素敵&気持ちがいい
ガーデン挙式だった。緑の向こうに都会の景色がみえて、爽快な気分。清々しい気持ちで参列できました。ただ、季節柄、蚊が気になり、虫除けスプレーが置いてあり、使用したものの、刺されました…。横長の会場だったので、狭く感じた。窓の外はお庭で、明るいうちは気持ちがよかった。お色直しはガーデンに続く階段から。参列者はケーキバイキングを楽しんでいるところだった。まるで、海外ドラマでみたような、結婚式ができる場所だと思いました。美味しかった。恵比寿と会う場所はいいが、駅から結構あるくし、少々坂道なのがしんどかった。特にきになることはなかった。お庭をいろいろな形でつかえるのがよかった。海外ドラマでみる結婚式やパーティーを理想とするなら、ぴったりだと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/11/22
- 訪問時 34歳
-
- 参列した
- 4.8
家族や親戚以外で行った、始めての結婚式でした。【会場】...
家族や親戚以外で行った、始めての結婚式でした。【会場】内装がとてもおしゃれで、壁一面の窓から見える庭はとても広く、都会の真ん中にある式場とは思えませんでした。らせん階段がすごく印象に残っています。【料理】とてもおいしかったです。肉や魚、野菜もとてもバランスよく、満足しました。デザートのバイキングでは、少しづつ沢山の種類が食べられて、すごくおいしかったです。【ロケーション】都会の高台にあのような隠れ家風の結婚式場があるとは思いませんでした。全く騒がしくなく、とても落ち着けると思いました。【ここが良かった】新郎新婦が、庭につながるらせん階段から降りてくるのがとても印象的でした。【こんなカップルにおすすめ】結婚式は一生に一度の思い出となるので、お姫様気分を存分に味わえる式場だと思います。全体的に可愛らしい式を望む人にピッタリだと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.4
恵比寿にある隠れ家的な結婚式場
結婚式場内のガーデンで人前式で行われた。ガーデンの周囲は木々で囲まれているため、恵比寿という都会の中にあるとは思えないような静かな状況で挙式を行うことができていた。屋外での式であったため、晴れている非であればよいが、万が一雨が降ってしまった時の対応が心配になった。ガーデンで式を行うため、ゲストの人数を気にすることがない点は良いと思う。横長の会場となっており、壁は白くて、床は絨毯ではなく大理石のようでありヨーロピアンな会場となっていた。全体的にどの席も新郎新婦の席と近くて間近に見ることができるため、アットホームな雰囲気で披露宴を行うことができる。親族の席は横長のテーブルに12人ほど座るような形になっていた。恵比寿駅から数分の位置にあるが、隠れ家な会場として素敵なロケーションである。都会にある隠れ家的結婚式場詳細を見る (357文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/08/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.5
邸宅ウェディングで料理がおいしい
【披露宴会場について】お庭もきれいで、建物も旧ハンガリー大使公邸というだけあって、上品ですてきな空間でした。春なので緑もきれいで、しかもなんというのかレストランからでやすいようになっていました。調度品なども素敵なものがおおくて、ラリックなども置かれているようで日常と離れた雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】慣れている感じでそつなくお仕事されていたように思います。【料理について】フレンチのフルコースですが、こちらは本当にお料理がおいしい。奇抜とかそういうことはないのですが、全体的においしいなと思うお料理でした。あとデザートがほんとうにおいしい。デザートはブッフェスタイルにするとより和やかな感じになって、ずっと立食だとちょっと疲れることもあるけれどデザートブッフェはゲストもたのしい。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】恵比寿から徒歩でいけるのですが、正直ちょっと、難しいです。自分は地図をよーくみていったのでそんな迷わなかったのですが、地図をきちんとみていかないと難しい。恵比寿から10分ぐらいなのですが、迷う人がいてもわかるなと思ってしまいます。でも恵比寿のそばでこれだけの邸宅があるのは贅沢だなと思う。【この式場のおすすめポイント】大きな窓。豪華な、成金とかでなくて趣味のよい調度品。きれいな芝生の庭。そしてなんといってもおいしいお料理。邸宅ウェディングを考えていて、お金をある程度かけることができるならここはすばらしいと思う。詳細を見る (629文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
最上級のサービスと見事なロケーション
披露宴で利用しました。元大使館ということもあり造りや調度品の質は抜群です。桜を望める庭園は高層ビルなどが極力視界に入らぬようになっており都内にありながら都内ではないような印象を受けます。本当に素晴らしいロケーションです。お料理のフレンチは昔ながらのクラシカルなものではなくモダンな創作系です。味は素材の味が活かされておりとても美味しく、他のミシュラン店と比較しても遜色ないと感じました。またスタッフさんのワインや料理などに関する説明が見事だったと、来場下さった方々からもお褒めの言葉を頂きました。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/09/01
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.0
職場の同僚女性の披露宴に参列しました。ブランド好きな新...
職場の同僚女性の披露宴に参列しました。ブランド好きな新婦の性格をよく知っていたので、彼女が選んだ会場がここだったことに行ってみてとても納得しました。【挙式会場】別会場のため記載せず【披露宴会場】とにかくゴージャス。貴族の伯爵邸のような雰囲気。おしゃれ。【料理】高い食材を使っているのだろうが、今まで出席した披露宴の料理の中で一番ボリュームが少なかった。【スタッフ】普通。愛想があまりなく業務的に感じた。【ロケーション】駅から遠い。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場の雰囲気がとにかくゴージャス。【こんなカップルにオススメ!】あきらかに会場の値段が高そうだったので、お金がかかっている結婚式だと感じてもらえる。外見にこだわるカップルにはお勧め。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
おいしいレストランでガーデンウエディング
お庭で挙式です。海外の結婚式のような演出ができます。緑の中でみた花嫁さんはとても自然できれいでした。元大使館というのもあり、とても素敵な建物です。普段はレストランとして使われているので、プロポーズをこちらのレストランでして、結婚式もこちらで、というのも素敵ですよね。ロマンチックな建物で、飾られている絵画などもセンス良く、邸宅へようこそ!という感じです。会場自体は、少し狭いです。恵比寿駅から15分位でした。みんなでタクシーの方がいいと思います。二次会の場所は、恵比寿なので探し易いですデザートは、お庭でデザートビュッフェでした。ガーデンパーティーは、やっぱりオシャレですよね。開放感もありますし、来賓の方達とふれあう機会も増えるのでおすすめです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/01/10
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
本当に東京?と思わせるほど緑が印象的でした。
【披露宴会場について】それまでの会場ではあまり経験したことのないほど、緑が目に入る会場でした。そのため、アットホームな第一印象をもちました。ですが、安っぽいことは全くありません。差し込む光と緑で癒されます。【料理について】フレンチでしたが、とてもおいしくいただきました。内容も豪華でした。老若男女が満足できる料理だったと思います。庭でデザートをいただくことも可能なので、開放的な気持ちのなか楽しむことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅の恵比寿駅から徒歩で行くことが可能です。駅からすぐ近いというわけではありませんが、歩けない距離ではありません。【この式場のおすすめポイント】全体的にゆったりとした会場でしたので、窮屈な思いをすることがまったくありません。また、広い庭と緑が開放的な雰囲気を醸し出し、ゴージャスでありながらどこかアットホームな印象を持ちました。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/02/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
都会でありながら広いお庭と緑に包まれてゴージャスな洋館
【披露宴会場について】ホテル婚ではなかなか難しいと思いますが、こちらの会場はまず窓が多く様々な場所からグリーンが見えることがとても素敵です。披露宴会場もウェイティングスペースも窓がたくさんあり、光も沢山入ります。テーブルセッティングはもとより、会場もとてもゴージャスでモダンでした。大きな絵が壁にかかっていたり、ロビーなどの調度品なども豪華で一軒家レストランならではのセンスが感じられました。また、一日2組限定のようなのでゲストもゆったりと過ごすことができます。他の花嫁さんを見かけたりということもありませんでした。都会の中心にありながら、閑静で自然が豊富、一軒家ならではの会場演出もステキです。ウェイティング中もガーデンとゆとりあるソファやスペースのおかげでとても快適に過ごすことができました。【料理について】こだわりのメニューだったようで、会場のイメージにも合うような豪華なフレンチでした。味はもちろん言うことなし!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】恵比寿駅から少し歩いた場所です。駅直結ではありませんが、駅前の喧騒がうそのように完成な住宅街に進むのもワクワクします。【この式場のおすすめポイント】ウェイティングスペースがとても豪華でした。一軒家ならではのゆとりあるスペース、こだわりの調度品もステキです。デザートはガーデンに移っていただくこともでき、この会場の特徴でもあるステキなガーデンの中で楽しく過ごすことができたのがとても良かったと思います。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.5
憧れの一軒家レストランウェディング
光に包まれたクラシカルな印象の挙式会場で、厳かな雰囲気はあるのですが、窓からお庭が見えることで、開放的な雰囲気もあって、とても素敵でした。憧れの一軒家レストランでの披露宴ということで、元ハンガリー大使公邸を改装したという会場の装飾の素晴らしさが心躍る空間でした。飾られている絵画などもとてもセンスがよく、他の結婚式会場にはない特別な雰囲気がありました。一軒家レストランでのウェディングということで、やはりお値段は高めの設定ですが、元大使公邸という施設の素晴らしさや、お料理の美味しさを考えると、素晴らしい会場だと感じました。フルコースの試食会に参加させていただいたのですが、見た目にも麗しく、お味も大満足のお料理で、帰るころにはうっとりした気持ちになりました。恵比寿駅や中目黒駅など、最寄りの駅から歩いても少し距離がありました。試食会に参加したのですが、記念に食事中の写真を撮影したものを現像してプレゼントしてくださり、とても嬉しかったです。全体的に温かい雰囲気のサービスを感じました。見た目にも味にも大満足のお料理がいただけますので、お料理にこだわりたい私たちにとっては、とても魅力的な会場でした。元大使公邸という特別な空間に魅力を感じるカップル。クラシカルな雰囲気がありながらも、絵画などモダンな要素もあり、とても素敵な会場です。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】 当日は、晴天にめぐまれガーデンでの挙式と...
【挙式会場】当日は、晴天にめぐまれガーデンでの挙式となりました。まだ夏の名残が残り多少暑さを感じましたが、気持ちの良いセレモニーでした。【披露宴会場】大半は室内での披露宴でしたが、デザート(ケーキカットもそのときでした)以後は上記のガーデンになりましたので気分が変わって大変良かったと思います。【料理】これは特筆できます。特に肉料理は最高でした。【スタッフ】基本的には良くしていただきましたが、なれない方が花嫁のエスコートに入り、写真の邪魔になったり段取りが悪い面がありやや残念です。【ロケーション】恵比寿駅に程近く問題はありませんが、途中坂などもあり高齢者や和服の方は車利用のほうが良いと思います。【こんなカップルにオススメどなたにもオススメできますが、「ちょっとしゃれた雰囲気を」といったカップルには特にオススメです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 4.2
大使館だった建物なので、建物全体が素敵。一日一組もよい。
【挙式会場について】庭園での挙式はロケーションがとても良かった。【披露宴会場について】縦に長くて、新郎新婦が遠すぎたが、一日一組のため、ゆっくり出来てよかった。【演出について】クラブ内全体を使っての演出は、とても良かった。【スタッフ(サービス)について】特に印象に無い。【料理について】量は少なかったが、美味しかった。【ロケーションについて】隅々まですばらしかった。【マタニティOR子連れサービスについて】よく分からない。【式場のオススメポイント】天気に恵まれたので、庭園での挙式が出来、とても素敵だった。【こんなカップルにオススメ!】お洒落なカップルにお勧め。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 59歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
クラシカル洋館。料理も最高‼
【披露宴会場について】クラシカルな洋館で、内装や調度品もとても素敵です。以前、大使館として、利用されていたようです。入り口からとても重厚な鉄の門がお出迎えして、気品あふれる佇まいです。芸能人も多数結婚式をしているらしいです。二階建てでウエィティングルームとして二階を利用して、簡単なカクテルなどでお持ち戴いた後、一階で披露宴を行います。新郎新婦登場はGardenで、その後一階の指定席に座っていただきました。Gardenもとても手入れされていて、晴れて、新緑が気持ち良かった。庭でのスイーツバイキングがとても好評でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフも親切で気持ちが良いサービスをしてくれました。きめ細やかなスタッフが大勢いらっしゃいます。こちらの変更なども、快く考慮して下さって、感謝しています。一年後に、立ち寄った時も、ちゃんと覚えて下さっていて、感激しました。とても、思いで深い挙式になりました。【料理について】下見で料理を戴いて、ここに決めました。とても美味しいです。ベジタリアンの友人のメニューも快く、変更して下さいました。私達は下見のメニューが気に入ったので、ほぼそのままのメニューで追加でカプチーノのスープをプラスしました。リクエストがあれば、結構聞いてくださる様ですよ。。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】恵比寿駅から、徒歩10分弱。閑静な住宅街です。少しわかりにくいかな。。恵比寿駅から坂道で登り。式場帰りは下り坂。【コストについて】Gardenが素敵だったので、キャンドルを外階段にオプションで付けました。夕方頃にGardenで、キャンドルサービスを丁度できて、最高に綺麗でした。キャンドルは写真も素敵になりました。私達は、会場にお金をかけたので、自分達で招待状や席次、メニュー表などを作りました。大変だったけど、思い出になりました。プロジェクターで2人の生い立ちを衣装変えの時にオプションで流しました。【結婚式の内容について】新郎タキシード、新婦ドレスは持ち込みました。和装より、ここはやはりドレスかな。【この式場のおすすめポイント】外階段からGardenに繋がる階段がとても素敵なので、是非利用して下さい。ケーキカットの時のハートのケーキもとても美味しいです。私達は、本当はオーケストラをオプションでお願いしたかったのですが、予算オーバーでした。。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】貸切で利用可能なので、個性をふんだんに、活かせると思います。是非、手作りアットホーム的な式場を探している方はオススメです。スタッフも親切に進めてくれます。品質を損なう余興などはNGになる場合もあります。兎に角、料理が最高‼詳細を見る (1133文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/01/21
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
スタッフさんがいい!
普段レストランとして営業しているので、挙式会場は手作り感はとてもありましたが、それでも参列者みんな座れていたし花などでいい感じに演出できていて良かったです。私は真夏だったのでガーデンは選びませんでしたが、真夏や真冬でなければガーデンでできるのも魅力です。割と狭めの会場なのでお客さんとの距離が近くて良かったです。お料理はグレードアップしました。普段レストランとして営業してるだけあってとてもおいしかったです。親戚や友達からの評価も高かったです。坂の上なのであまり都会らしくなくて私は好きでした。ただ、同じ理由で参列者がお年寄りや女性でヒールを履いた方だと少し辛いと思うので駅からタクシーがいいと思います。とても親切な方で、準備期間がかなり短かったのに色々教えていただき本当に助かりました。ドレスは別で借りて決まっていたので、装花はそれに合わせた感じにしてもらいました。普段レストランなので、結婚式をした後も記念日などに食べに行けるのはとてもいいです。スタッフさんもいい人ばかりだし、結構融通も効くのでおすすめです!詳細を見る (457文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/03/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】広々したお庭での式で、緑に囲まれ、また開放...
【挙式会場】広々したお庭での式で、緑に囲まれ、また開放感があってとても良かったです。【披露宴会場】品のいい豪華さがある会場だと思いました。ゲストと新郎新婦との一体感がある会場でした。【料理】文句無いおいしいフレンチ。庭も使ったデザートビュッフェが特に良かったです。【スタッフ】誘導等、スムーズに目立たず行っていて好感が持てました。【ロケーション】住宅街の中なので静かですが、駅からはちょっと遠く、坂が大変。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】庭がとてもきれい。【こんなカップルにオススメ!】ちょっと大人な二人におススメ。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
学生時代の友人の結婚式に、主人と2人で出席しました。5...
学生時代の友人の結婚式に、主人と2人で出席しました。5回目の参列でしたが、ガーデンウエディングは初めてでした。きれいな緑に囲まれて、開放的で楽しくて素敵な結婚式でした。【挙式・披露宴会場】木々に囲まれていて、素敵な建物でした。披露宴の会場は広くはなかったのですが、全体的に落ち着いた雰囲気がしました。お庭でのお式は、開放感があり、きれいな緑にウエディングドレスも映えて、きれいでした。【料理】披露宴でのお料理は、フレンチらしく、とてもきれいな盛り付けで、おいしかったです。ガーデンではケーキやデザート、コーヒー、ワインやチーズなどがふるまわれて、楽しくいただけました。子供たちも好きなものを自分でお皿に盛って食べていて、楽しそうでした。【スタッフ】丁寧に対応していただきました。笑顔でフレンドリーな感じで、良い印象です。【ロケーション】駅から7分ということですが、ちょっとわかりづらいかもしれないです。高台にあるので、のぼり坂が少々つらいかな?高台にあって、駅から遠くないのに木々に囲まれていたのが印象的です。【ここが良かった!】都会なのに緑があって、落ち着けました。規模も大きすぎなくて、アットホームな感じもあって、でも落ち着いた雰囲気の建物、お庭、スタッフなど、全体が素敵でした。【こんなカップルにおすすめ】ガーデンウエディングがとてもよかったです。親しい方々と、楽しいお式ができるのではないかなと思いました。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
教え子(新郎)の結婚式で参列しました。 【挙式会場】...
教え子(新郎)の結婚式で参列しました。【挙式会場】QEDクラブ都会の真ん中にありながら、落ち着いた感じの大きな豪邸といったようなところで行われました。【披露宴会場】すごく落ち着いた感じでした。【料理】まずまずでした。デザートビュッフェがよかった。【スタッフ】まずまずだと思います。【ロケーション】抜群だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ロケーションは最高です。【こんなカップルにオススメ!】ちょっとスノッブなことが好きな若いカップルに向いていると思います詳細を見る (239文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.2
落ち着いた大人のウェディング
季節が4月下旬で丁度お庭の桜が咲いており、その桜をバックに挙式をする新郎新婦の姿に感動し、式そうそうに眼から涙が・・。クラシックな建物の中でいただくお料理はとても美味しくて驚きました。上品で落ち着いた大人の挙式をするならここがおすすめです。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 4.2
一軒家のような結婚式で、1日2組限定だったようで、他の...
一軒家のような結婚式で、1日2組限定だったようで、他の結婚式参列者と会うこともなく、とてもこじんまりと特別な感じでの結婚式でした。フランス料理が美味しく焼きたてのパンはほかほかしておりました。ただ、子供用料理は大人味付けで、子供には不評でした。(小学生)スタッフの方々もとても親切でスマートでした。駅から5分以内で、歩ける範囲ですが、占用駐車場が1台しかなかったのが残念です。チャペルは、屋外を感じさせるつくりになっており、光も入りとても素敵でした。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.6
天井が低く、普段は挙式会場でないので重厚感はなく簡素な...
【挙式会場】天井が低く、普段は挙式会場でないので重厚感はなく簡素なイメージを持ちました【披露宴会場】広い庭に面していて解放感がある一方で会場の形が非常に長いので、少々導線が悪い【料理】美味しい料理でした少し量が少ない印象でしたが、デザートでおなかいっぱい食べることができました【スタッフ】男の人が多く、おしゃれな感じですがちょっと髪が伸びていて衛生的でない人もいた【ロケーション】駅から少し離れているが、ゲストハウス感が高くよいと思う詳細を見る (218文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
ガーデン披露宴がステキでした
【披露宴会場】室内での通常の披露宴のあと、緑の素敵なお庭へ出て、新郎新婦とお話をしながらケーキビュッフェを楽しめる開放的な結婚式が印象的でした。ご両親へのお花やお手紙も外で読んでいました。【演出】新郎新婦が、屋外の階段から降りてくる演出が、わーっと歓声があがり盛り上がりました。【料理】料理そのものは普通でしたが、お庭でのケーキビュッフェはとても良いアイデアと思いました。様々なケーキを選び放題だし、紅茶等も自由でした。【ロケーション】駅から遠いので友人とタクシーを使った。ただ、会場そのものは住宅街の中にひっそりとあり、都内のわりに緑があるお庭が見えて雰囲気がとてもよかった。【こんなカップルにオススメ!】開放的で室内では物足りないと思っているカップルにはよいかもしれません。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/04/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
一軒家でプライベート重視
披露宴会場が細長く余興をやるばしょが狭く会場内に温度差がでてしまっていた。一軒家でプライベート感がありますが、御庭に出たり階段を上がってデザートブッフェをしたり、お年寄りには少し大変ではないかと思いました。また、駅から遠く(普通タクシーで行くんですかね??)歩いて到着したときには化粧も崩れてしまっていました・・・涙また、化粧直しとかをする場所もなく唯一のトイレの鏡は小さいのが1つ良く言うと暗くてムーディーで悪くいうと暗かったです。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/08/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
イルミネーションが美しいガーデンウエディング
後輩の結婚式に参列してきました。会場は駅から少し離れているのですが十分徒歩で行けました。高層ビルがよく見えるガーデンで挙式があったのですが、これが本当に感動的なぐらいよかったです。ちょうどクリスマスシーズンだったのでガーデンの木々にはイルミネーションと飾りがされていました。しかも挙式のクライマックスの誓いのキスの時に、イルミネーションが点灯して、みんな感動して「おぉ~」という声が上がるほどでした。今思い出しても素晴らしくいい演出だったと思います。会場自体は結構手狭なのですが、その分新郎新婦や他の参列者との距離が近く、アットホームな感じがして逆に良かったと思います。披露宴ででたお料理もどれもおいしく、イチゴがたくさん乗ったウエディングケーキもすごくおいしかったです。スタッフさんの対応もすごくよかったので、これまで参列した挙式の中でもかなり上位に入るいい印象を受けました。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
大学時代の部活の友人(新婦)の結婚式に参列しました。【挙式会
大学時代の部活の友人(新婦)の結婚式に参列しました。【挙式会場】夜のガーデン挙式で、イルミネーションがきれいでした。誓いのキスにあわせてのライトアップなど雰囲気満点!12月でしたが、暖房やひざ掛けがあり、快適でした。【披露宴会場】お庭が見渡せる会場で、元大使館らしく上品な雰囲気でした。でも適度な規模でアットホームさもありよかったです。【料理】フランス料理で、とてもおいしかったです。別のフロアに移動してのデザートビュッフェは女性だけでなく男性にも好評でした。【スタッフ】きめこまやかなサービスで、でしゃばりすぎず感じがよかったです。【ロケーション】恵比寿駅から少しだけ歩くのと、少しわかりにくいのが残念。東京の人以外は少し戸惑うかも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくもと大使館というだけあって、外国っぽさと適度な規模で、参列者もくつろげる雰囲気がよかったです。【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックなことが大好きなカップルにおすすめです!詳細を見る (433文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
新郎新婦もゲストものびのびできる素敵な会場です
参列したお式では、受付&ウェルカムドリンク→ガーデン挙式→披露宴→ガーデンでケーキカット&ブーケトス→別室でスイーツビュッフェ→そのままお開きという流れでした。会場について:会場は駅から少し遠かったのですが、その分緑多く落ち着いた雰囲気のある場所でした。参列者の準備室が広くきれいで、全身がうつる鏡や鏡台、トイレなどの設備や綿棒などの備品があるのもよかったです。参列したのは12月でしたが、ガーデンにはストーブ設備が充実していた他、イルミネーションの演出がとても素敵で寒さを忘れて楽しめました。全体的に会場自体が小さめで、大人数の挙式よりも、数十名程度のゆったりしたお式でとても映える会場だと思います。お料理について:お料理は洋食で大変おいしくいただけました。シェフが披露宴の始めに解説をしてくださるのが面白かったです。お肉は柔らかく、お魚も新鮮で全体的に満足です。何より、ウェディングケーキが最高においしいことに感激しました!イチゴのケーキでしたが、中までイチゴたっぷりで、スポンジもしっかりしていました。スイーツビュッフェもおいしく、お料理とともにスイーツが印象的でした。スタッフサービス:よかったです。移動が多い内容だったので、スタッフの方が細やかに次の行き先や荷物を持つべきか等の指示をしてくれ、ガーデンに出るときはひざかけを用意してくれるなど、心配りがありました。全体的に:よかったです。決まりきったスタイルの結婚式ではなく、素敵な館内をいろいろ移動しながらゆったりした時間を過ごせました。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/11
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン挙式
この会場のイメージ178人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Q.E.D.CLUB(キューイーディークラブ)(キューイーディークラブ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0061東京都目黒区中目黒1-1-29結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |