
1ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 4.2
- 料理 4.3
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ40人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力
おすすめポイント

【ガーデンに隣接した開放感溢れるナチュラル会場】ガーデンを望む木のぬくもり溢れるナチュラルな挙式会場
圧倒的な開放感と、豊かな緑に包まれた自然溢れる挙式空間。
窓を開け放てば、ガーデンに差し込む太陽の光や
心地よい風を感じることができます。自然との一体感や四季を五感で感じてください。
正面には全長3mのスクリーンを完備。ダイナミックな映像の上映が可能。
ウッドデッキで繋がれたバージンロードは、足音が響く仕組みになっており
花嫁が歩んできた人生の軌跡が蘇ります。
【山梨でカジュアルウエディングが叶う】ゲストとの距離を縮めるアットホームな会場
レストランならではの、アットホームかつリラックスできる披露宴会場。
新郎新婦とゲストが近い距離で、
同じ時間、同じ空間を楽しむことができるのが
レストランウエディングの魅力です。
上質かつシックで落ち着いた色合いや
ナチュラルなウッドテーブルなどお好みのスタイルを
お二人のご希望を叶える場所がここにあります。
テーブルの配置や装飾などの自由度も高いです。
お気軽にご相談くださいませ。
【レストランウエディングの強み】料理こそ最高の演出
レストラン ラ・クールがオープン以来こだわり続けてきた料理。
旬の食材や本場の味覚はもちろん
キッチンの場所、お皿の温度、提供するタイミング、
すべてにこだわってきたからこそ私たちは最高の状態でお客様に自信を持って
お届けできる秘訣がここにあります。
余興がなくても、料理自体が最高の演出になります。
レストランとしても営業しているからこそ、
料理にはこだわり、自信があります。
私たちの想いは一つ。「ゲストの皆様に料理を最高の状態で食べてほしい」
『結婚式をもっと自由にー』お二人らしいお祝いの形が叶うレストランウェディング
私たちは2000年のオープン以来、お二人はもちろんゲストの皆さまにも幸せなひとときをお届けしてまいりました。結婚式には一つとして同じものはありません。お二人が大切にしている事、好きな物も皆それぞれ。
だからこそ、結婚式はもっと自由でいいと思います。大切な方だけを招くアットホームな日も、友人を招いてワイワイ盛り上がるパーティーも、お子様と一緒に家族になったお姿を皆さまに見て頂くファミリーウェディングも、全てが大切な節目であり、かけがえのない1日だと信じ、お二人が大切にしている想いに耳を傾け、ゲストの皆様の記憶の残る特別な1日を大切に創り上げています。
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.2
カジュアルなレストランウェディング
【挙式会場について】ウッド調の会場でバージンロードの床は足音が響く構造となっており、花嫁の一歩一歩が会場に響き渡ります。そこまで大きな会場ではなく、祭壇にも段差がないため新郎新婦との距離が近くに感じられそうです。【披露宴会場について】レストランのためテーブルによっては高砂席が見づらいところがありそうでした。下見当日はお料理はいただけなかったのですが、パンを焼くオーブンがキッチンと披露宴会場の間にあり見せていただきました。【スタッフ・プランナーについて】営業していただいた方が熱心にラクールのコンセプト、これまでの経緯を話してくれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】イオンモールの隣にあるため、甲府駅からイオンモール行きのバスに乗ることでアクセスできます。【コストについて】金額を理由に結婚式をあきらめて欲しくないという思いがあるそうで、持ち込みに関してはすべて無料です。【この式場のおすすめポイント】すべてがコンパクトにおさまっているため移動時間等の不要な時間が省けます。また、女子トイレには水槽があり、目を奪われました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】カジュアルにアットホームな式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (419文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/06/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
人生の思い出になる大好きな場所です!
【挙式会場について】挙式場の雰囲気は、山梨県内の中で個人的に1番好きです。閉鎖的な感じが一切なく、庭側は全て大きなガラス張りとなっています。広さは驚く程広くは無いのですが、なぜか広々としていて、ガーデンには一面の芝生と、沢山の木で囲まれていて、外は見えません。すごく解放感のある、心地の良い雰囲気です。また、床は木の板になっていて、ナチュラルですがシンプルでナチュラルな感じです‼︎今回は、ナイトウェディングを行いましたが、スタートのときは少し明るく、時間が経つにつれ少しずつ暗く。終わる頃には陽が落ちていました。10月ものすごく良いタイミングです!30分の間に2つの景色が楽しめました‼︎又、そのときにキャンドルも置いてくださっていたので挙式が終わる頃には、とーっても雰囲気画出ていました‼︎【披露宴会場について】披露宴会場の雰囲気は、ダークブラウン系の色味で落ち着いています。新郎新婦が座る後ろの壁には大きな鏡があります。又、披露宴会場からシェフの方々が料理を作っている瞬間がすぐわかるようにガラス張りになっていてこれもまた一つの楽しみ方だと思います。大きさ的には80名程入ると思いますが、今回親族のみの30名でした。しかし、スカスカと空いてしまう雰囲気では無く、テーブルの配置や距離感も工夫してくれたおかげで、ちょうど良い感覚、そして遠すぎないアットホームな雰囲気で行うことができました。又、子どもが4名参加していたので、飽きるかとても心配でした。しかし、披露宴会場の端にキッズスペースを設けてくれたこともあり、助かりました!【この式場のおすすめポイント】バリアフリーでした。今回の式では、お年寄りや小さな子どもが多かったのですごく助かりました。招待する側としても、安心して呼ぶことができました。又、親族控室もしっかり両家分あり、新郎新婦の控室、それに加えてヘアメイク着付けの部屋等もありました。あまり、おおきな施設では無いのに、これだけしっかりと揃っていることには感激でした。又、今回は使用しませんでしたがバスの手配があったり、系列ホテル(今回はコロナ療養施設の為使用できず)もあったり等様々なところへの配慮もありました。さらに、挙式のみで帰ってしまう方にも手配をすれば、「おうちでラクール」という、テイクアウトの料理もお願いできます。親族の方へお渡ししたところ大好評でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】この式場の決め手は、挙式場の雰囲気が木と緑のナチュラル感、開放的な雰囲気にてこの式場に決めました。又、人前式も行うことができるので、自分たちで好きなように流れやイベントも盛り込み決めることができました。何より、スタッフの方々の丁寧な対応もありここなら信頼できる!と決心しました。結婚式の準備としては、地元の人間の為とにかく通いやすく、場所も分かり易いので本当に助かりました。プランナーさんも、その都度丁寧に対応して下さった為、夜遅くにlineをしてしまうことがありました。しかし、快く受けて下さり本当に感謝しています。なので、結婚式は分からないことがたくさんですが、頼りになるプランナーさんがいらっしゃいますので、不安な方でも絶対に大丈夫だと確信できます‼︎詳細を見る (1285文字)



もっと見る費用明細819,214円(24名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.8
ナチュラルでアットホームな式場
【挙式会場について】挙式場の雰囲気としては、ステンドグラスではなくガラスの大きな扉が庭側にあります。庭の緑色が一面に見える為、そんはに広くは無いですが、すごく広々しい気持ち良さを感じます。又、挙式場から庭が見えるのですが、高い木がある為外の外観は見えません。なので、現実感を感じられず落ち着いて式が挙げられると思いました。床や椅子は、木になっていますのですごくナチュラルでかつ、清潔感もあります。教会とはまた違った雰囲気です。設備的には、バリアフリーだった為、お年寄りの方や足が悪い方が来店されても車椅子可能であるし、子どもさんがいても、ちょうどよいベストな施設の広さだと感じました。夜の挙式は、キャンドルでまたガラッと雰囲気が変わります。【披露宴会場について】披露宴は、照明で明るくしてある落ち着いたシックな雰囲気が特徴的でした。新郎新婦さんの席には段が無いため、距離感も近く親近感が湧くような感じになっています。当日参加した際には、参加する側は丸テーブルでしたがテーブルの形を変えると、1列のテーブルへ皆んなで囲うようなスタイルにも変化できるとのことでした。アットホームな感じで演出ができる場としてはピッタリな会場ですね。又、お料理がお客様に温かく届けることができる最大限の広さとおっしゃっていました。お料理へのこだわりもピカイチです。又、キッチンは会場から見えるので、それもまた料理への期待感がグッと上がります。それに加えて、バーカウンターもありますので、雰囲気も更に高まります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは、20号の昭和インターが近い為、県外等少し遠方の方でも、高速道路から降りてくると車でそこまで時間はかからないので尚、行きやすいと感じます。側にココスや、山梨県甲府昭和イオンモール等の大きな建物や目印がある為、分かりやすいです。入り口に、駐車場があるのですがそこから店舗へ一歩入ると雰囲気がガラッと変わり、側に道路があることも忘れるような感じですし、車が通る音も全くというほど気になりません。山梨県ということで、周りの景色は山々がたくさん見えます。この山を見てホッとする方もいらっしゃるのでは。そんな自然に囲まれている環境を見る為に、店舗は入る前には周りの景色をぐるっと見てみるのもいいかもしれません。【この式場のおすすめポイント】まずは、店舗の雰囲気がすごくナチュラルです。気取らずシンプルで、なかなか他とは被らないような挙式場です。キッズスペースを披露宴会場様へ頼むと、作ることが可能なのでお子様がいらっしゃる方もお気軽に参加できるような設備でした。食事では、焼き立てのパンが食べ放題でした。披露宴会場のすぐ真横(ガラス越しに見えます。)で作って下さるのでアツアツでふわふわのパンを頂くことが出来ました。パン好きな私には、本当にたまりませんね。ソフト系からハード系まであった為、何度もおかわりしてしまいました。スタッフの方々が、すごくお気遣いが上手でドリンクをすぐに聞きに来て下さったり、こぼしてしまった物もすぐに気がつき後始末して下さったり、本当に感謝しています。詳細を見る (1246文字)

- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
ヨーロピアンガーデンが爽やかで素敵
【挙式会場について】片側は石が積まれたようなデザイン、反対側は窓ガラス面に覆われていて、雰囲気が斬新で面白いなあと感じた記憶があります。下は、ブラウン系の細い線の縞模様のカーペット系デザインとなっていて、純白のロードには無い大人ラグジュアリーな質感が表現してありました!!【披露宴会場について】爽やかな、ヨーロピアンガーデンが広がっていてそこには円卓が並んでいて、すごくお洒落な立食の団欒タイムがあったのは素敵でした。メインの会場はちゃんとした室内の、レストランスペースだったので食事をおいしくいただく環境としては最高。贅沢なムードを終始楽しむことができて素敵な1日となりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】甲府駅から、タクシーに乗りまして15分から20分くらい、遠からず近からずのところでした。【この式場のおすすめポイント】優雅なガーデンでの団欒時間は凄く気分良く心地よく、過ごすことができました。ルーム内だけでなく、お庭も活用して演出するって素敵なことですね。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
木の多いデザインが美しい
【挙式会場について】構造として木が多くデザインされている、ということに加えて、側面は明るくガーデンに広がる視界になっていて、自然系の柔らかさがとっても強調された、草木がいっぱいで、列席しているだけでも自然に心が和むような新鮮さがありました。【披露宴会場について】縦に巨大な鏡面の装飾、そして、壁の一部が石れんが構造、という具合に、シンプルな部屋とは一味二味違う、ラグジュアリーさがポイントです。窓は、ガラス張りの形式ではなく、可愛らしく欧風にデザインされたタイプであり、ほどよい自然光が入るとともに、安らぎの邸宅的なムードが強く出てました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】甲府昭和インターで降りて、あとは下道をゆっくり10分ちょっとくらいでした。【この式場のおすすめポイント】木の多い構造のおかげで安らげたというか、リラックスできた感じでした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/12/11
- 訪問時 31歳
ドレス・衣装
| ドレスショップ |
|
|---|
挙式会場
| 挙式スタイル |
|
|---|
披露宴会場
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|
料理
| 種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | あり直接式場へご連絡くださいませ |
ユーザー投稿フォト
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1124月
目安:2時間00分
- 第1部11:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催フェア初めてでも安心♪ラクールウェディング相談会
「結婚式はしたいけど何から準備をしたらいいのかわからない!」「やりたいことをつめ込んだ自分たちらしい結婚式を挙げたい!」そんなお2人の想いを経験豊富なプランナーが形にします!

1130日
目安:2時間00分
- 第1部11:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催フェア初めてでも安心♪ラクールウェディング相談会
「結婚式はしたいけど何から準備をしたらいいのかわからない!」「やりたいことをつめ込んだ自分たちらしい結婚式を挙げたい!」そんなお2人の想いを経験豊富なプランナーが形にします!
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | レストラン ラ・クール(レストランラクール) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒409-3852山梨県中巨摩郡昭和町飯喰413-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR中央線甲府駅南口より車で20分 中央自動車道甲府昭和ICより車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 中央線甲府駅/身延線常永駅
|
| 会場電話番号 | 055-268-1661 |
| 営業日時 | 平日:13:00〜20:00/土日祝:11:00〜20:00(水定休) |
| 駐車場 | 無料 70台 |
| 送迎 | あり提携先バス会社より手配いたします(有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 挙式後にガーデンにてゲストとの記念撮影の時間を設けられます |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後ガーデンにてゲスト集合写真の撮影が可能 |
| 二次会利用 | 利用不可ご利用いただけません。 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り直接式場へご連絡くださいませ |
| 事前試食 | 有りご希望に添えない日もございますので事前にお問い合わせください |
| おすすめポイント | 旬のものは旬の時期に。一品一品心を込めてシェフが創るラクールこだわりのフレンチ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細は、会場にお問い合わせくださいませ。 挙式会場 詳細は、会場にお問い合わせくださいませ。多目的トイレ 詳細は、会場にお問い合わせくださいませ。個室 詳細は、会場にお問い合わせくださいませ。貸出備品
優先駐車場 詳細は、会場にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ 詳細は、会場にお問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテル先の優遇価格にてご案内しておりますので担当者までご相談ください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|







