
1ジャンルのランキングでTOP10入り
Stellato(ステラート)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.5
シックな内装がとても厳かな式場。
会場は、天井がガラス張りになっていて、とても雰囲気がありました。パーティ中に空が見えるので、外でのパーティのようで、気持ちよかったです。一軒家の会場なのですが、建物にも雰囲気があり、ヨーロッパにいるような気持ちになりました。とても美味しかったです。洗練されたお料理でした。内容もお腹いっぱいになるほどの量でした。白金台の駅を降りて、大きな通り沿いにあるので、場所はわかりやすかったです。近くにあまりカフェなど時間を潰せる場所はないのでそこだけ注意です。スタッフの方もとてもスマートで気持ちのいい接客でした。とにかく会場の雰囲気が、中世ヨーロッパのお城の中のようで、どこで写真を撮っても素敵です。新婦のクラシカルなドレスもとても映えていました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/11/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
白金の佇むおしゃれなレストラン
レストランでの挙式でしたが、雰囲気はとても良いのですが、バージンロードとなる部分がとても狭く、お父様と新婦が横になって歩けていなかったのが残念です。いろいろなところを布で隠してあるのも少し気になりました。披露宴会場は天井が窓になっていて、太陽光が差し込んで来ました。真冬の式だったのですが、気持ちも体も暖かくなる会場でした。雰囲気もアットホームで、とても暖かい雰囲気でした。また、レストランだからか、お料理がとっても美味しく、その印象がとても強いです。白金の中にひっそりとあるレストランという感じでとてもおしゃれな雰囲気でした。ロケーションもアクセスもばっちりだと思います。お料理はとても美味しい白金にひっそり佇むおしゃれな会場詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/05/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
白金台のお城のような会場でお洒落なウェディングパーティー
高い天井には窓があり、昼間は日の光が差し込み明るく、夜はロマンティックな雰囲気です。シャンデリアや壁・床のデザインがすでに完成されていて装飾の必要があまり無いくらいおしゃれな雰囲気です。持ち込みが可能なので、自作で頑張ればかなり節約できると思います。私たちはムービー、招待状などペーパー関連、ウェルカムスペースなど持ち込みました。美味しかったです。メニューのオリジナル対応もしていただけるようでした。駅から徒歩圏内です。周りの街並みもとても素敵です。こちらの細かい要望にも対応していただけました。装花は専門のスタッフさんと何度もやり取りをしてこだわって決めました。当日見るまでドキドキでしたが思い通りの世界観になっていて感激しました。持ち込みが可能であるので自分でDIYするなど工夫すればかなりコストパフォーマンスの良い会場ではないかと思います。また演出に関しても自由度が高く、やりたいことがあるカップルにはとてもおススメです。お城のような外観、海外っぽいおしゃれな内装がとても素敵なので、あの会場の世界観が気に入るのであれば本当におすすめです。打ち合わせ時間は限られているのでプランナーさんとはメールや電話でのやり取りもこまめに行って情報共有や要望を伝えていました。挙式は沖縄でリゾ婚をし、1ヶ月後に友人を中心にご招待して会費制のウェディングパーティーを行いました。友人からも「おしゃれだった!」「楽しかった!」「料理が美味しかった」などととても好評でした。何よりスタッフさんたちが一生懸命動いてくださり、当日は私たち自身もとても楽しめました。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
1.5次会などにおすすめです♪
披露宴会場は天井が高く、ガラス張りになっていて解放感あふれる空間でした。新郎新婦の席はステージのようになっており、ゆったりとしたソファが新郎新婦の席になっていました。内装はゴージャスな洋館といった感じで、晩さん会に招かれたような気分でした。ステージと客席の間にはカーテンもあるので、余興の際にステージ上で準備をする場合は一度カーテンを引いて、準備が終わり次第開帳というのも可能です。バンドの演奏等も可能で、私が参加した披露宴では実際にアコースティックギターとボーカルの二人組のバンドが演奏をされていました。妊娠中に参加したため、チーズ、ハム、カルパッチョなどの前菜はほとんど手が付けられなかったので味がわかりませんが、デザートはチョコケーキやマカロンなど数種類が盛り合わせされていて見た目も華やかでした。また、披露宴会場から厨房が見える作りだったので、フランベしているときにあがる炎がシズル感満載でした。複数の駅から徒歩10分以内なので交通の便はいいと思います。近くにカフェも複数あるので、式の後に友人同士で集う場所にも困りません。スタッフは割とさばさばした方が多く、料理をサーブしてすぐにいなくなってしまうのでドリンクを頼むタイミングがなかなか難しかったです。椅子やテーブル、電球など披露宴会場全体がアンティーク調で統一されていてとても高級感と重厚感がありました。また、冬の挙式であれば建物自体もライトアップされているし、建物が面している通りもイルミネーションでとっても綺麗で気分を盛り上げてくれます。ただ、同じ建物の中に複数の会場が入り組んでおり、初めて入るときは間違えて他の会場に入る確率が高いので、スタッフを捕まえて聞くのが確実だと思います。詳細を見る (725文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.4
大人向けの会場
レストランウェディングなので会場の広さに限界がある。それなりの人数は入るようだが、柱があったりで新郎新婦から死角になる席もありそう。建物は古いがレトロという表現があてはまる。室内は少し暗く大人な雰囲気。控え室などに使える場所はあるが狭い(レストランなのでしょうがない)施設が狭いので人数は抑える必要があるので、金額もそれなり。ご祝儀ではなく1人2万の会費制などでやる場合の見積もり。レストランなのでお料理には自信あり。試食したがとても美味しかった。駅からは程よい距離こちらの意向を細かく聞いて提案して下さる。都内で友人だけを招くお披露目パーティーをするのには良さそうな会場。ただお店の雰囲気が大人っぽいので、30代以上の方が良さそう。料理にこだわりがありとても美味しいので美味しいお酒を飲んで楽しい時間が過ごせそう。大人のカップル。カジュアルな友人と楽しく過ごすお披露目パーティーをしたい方向け詳細を見る (397文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/08/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
アットホームなレストランウェディングでした
新郎新婦と参列者の距離が近くアットホームな式に感じました。シンプルですが、バージンロードに飾られているお花もセンスが良かったです。新郎新婦が別々の階段から降りてくる演出も、広いとはいえない会場をとてもうまく使っているなと思いました。階段にもリボンがかけられていて可愛かったです。撮った写真をみるとお部屋がクラシック調?レトロ調?なので、新郎新婦の席のあたり等、少し暗く映るのですが、実際の披露宴会場は、外の陽がたくさん入るお部屋で明るい印象を受ける会場でした。とてもおいしかったです!厨房が披露宴会場から見えていたので、できたてが頂ける感じで、さすがレストランウェディングだなと思いました。良かったです!少し迷いました・・花嫁さんがどうすれば?ときょろきょろとしている場面があり、少しひやひやしました。お料理がおいしかったです。ウェディングケーキもお花も全般的にセンスが良く可愛かったと思いました!詳細を見る (399文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/11/29
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
レストランの雰囲気とお味がとても良いです
吹き抜けで、天井がガラス張りになっている解放感が気に入りました。屋上も使用できるので、季節が良い時期だと気持ち良いと思います。ただ、友人や家族用の控室がないのが不便でした。遠方から来たり、お着物を着てくださる親族・友人がいそうな場合はそういった設備も事前に確認しておいた方が良いことを実感しました。ゲストの方にとって良い思い出となるよう、お料理はコストを投入しました。デザートビュッフェも追加料金はかかるのですが、やってよかったと思います。お料理はレストランだけあってとても美味しいです。試食をしてメニューを決めたのですが、4つのコースから好きなものを組み合わせてコースを作っていくことができるので、ゲストの年齢層や性別によって自分たちでアレンジできるのが良いと思います。試食の際はシェフの方が説明してくださったり、相談にのってくださります。駅から歩くと少しありますが、JRからもメトロからもタクシーでワンメータで着きます。周りにも雰囲気のよいカフェやレストランがあるので、披露宴前後にゲストの方が時間をつぶすことが問題なくできると思います。契約までにお世話になったプランナーの方は連絡も遅延なく、問題ありませんでした。契約後のプランナーの方は、以下の問題があり、最後までストレスの元でした。・最終請求書を複数回間違える・新郎の名前を間違える・フラワーアーティストやメイクアップアーティストとの連絡が取れていない。・当日の入場方法について、事前にお願いしていたことができていなかったetc私は忙しかったこともあり、プランナーの方とのやり取りに疲弊しましたが、個人の性格や各プランナーさんによると思います。メイクアップアーティストの方は臨機応変に対応してくださり、とても心強かったです。カメラマンの方は朝挨拶する時点で、「よく転んだりするのですが気にしないでください」と言ってくる不思議な方で、披露宴中に写真を撮ってほしい時に、そばにいないことが多く、3回ほどアテンダントの方に呼びに行っていただいたり、結局見つからず、一眼を持っている友人が撮ってくれたりしたので、持ち込み料を払ってでも信頼できる方にすればよかったと思いました。ドレスは提携のものをレンタルしました。ドレス選びでお世話になった方はとても親切で丁寧だったので、選ぶのも楽しかったですし、安心してお任せすることができました。吹き抜けの披露宴会場は解放感があり、とても気持ちよいです。【準備のアドバイス】あまりプランナーの方を頼りにせず、自分でプロジェクトコントロールを早期からしておくと良いと思います。詳細を見る (1082文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/26
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
白金に建つオシャレなレストランウエディングができる式場
レストランウエディングながら、水の流れる幻想的な演出で厳かな挙式ができそう。バージンロードになる部分が長く、多くの人数を収容できる。大階段を利用した演出ができたり、レストランウエディングならではの自由度でカスタムしながら自分らしい披露宴ができそう。ふだんはレストランなので、料理は抜群に美味しく融通も効くので良い。ただ、ゲスト控え室がバーカウンターのあるところと、披露宴会場の前に待機しているところだけなので、我々80名の挙式披露宴にはゲストが待ってる場所がせまいと感じた。トイレも式場と比べてしまうとどうしても数が少ないので、子連れや年配者の多い挙式披露宴には不向きかもしれない。レストランウエディングで自由度が高い分、持ち込みに関しても柔軟にてしてくれ、その分価格も安く挙げられるのではないかと思う。さすがレストランウエディングとゆう印象で、料理は抜群に美味しく、シェフの方も気さくで、年配者、アレルギーメニューなどに対しても、細かく柔軟に対応していただけるようで非常に安心した。白金台の駅から歩いてすぐで、立地的にはすごく良く、白金とゆうエリアの印象も非常に良いと思う。スタッフはテーパマークのお姉さんのように、下見の段階から気分を盛り上げてくれるような説明と会場の紹介をしてくれて、楽しかった。レストランウエディングならではの料理のクオリティーの高さとカスタムしやすく自由度が高いので、自分たちのこだわりの結婚式を挙げたいカップルにはオススメ。スタッフも印象がよく、対応も立地も素晴らしい✨屋上のガーデンが少し廃れていた雰囲気だったのと、ゲスト控え室と化粧室のキャパシティーが大人数の挙式な厳しいかと感じた。価格的には良心的で、色々と相談に乗ってもらえると思う。自分たちのこだわりの結婚式を挙げたいカップルにはオススメ。招待人数が多い場合には、ゲスト控え室や化粧室の個数やキャパシティは要確認。詳細を見る (801文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/03/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
明るい会場で暖かい時間が過ごせる結婚式場
アットホームな雰囲気で暖かい式でした。人前式で一体感のある挙式になります。使用しない椅子などが二階に片付けられているのが見えてしまっていたのが、少し残念でした。天井がガラス張りでとても明るい会場です。お料理も美味しく、こちらもアットホームな雰囲気です。お料理自体はとても美味しかったです。駅からはほとんど直進なので迷う事なく向かえます。都心にも出やすいので利便性が高いです。スタッフの方は普通のレストランのスタッフレベルと感じました。あまり気がきく感じではなかったです。妊婦に対して一声もかけずにシャンパンを用意していたり。暖かい雰囲気で家族や友人とゆっくりとした時間が過ごせると思います。特に天井がガラス張りなのがより明るく感じられ、晴れた日にはとても印象に残る会場です。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/10/30
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな披露宴や1.5次会にぴったり!雰囲気いいです。
ドーム状のガラス張り天井に豪華なシャンデリア。重厚感がありながらも、明るくてアットホームな雰囲気の素敵な場所でした。ただ、自然光が入って明るいのはとてもいいのですが、2月にもかかわらず、日差しが厚く感じられました。どのお皿も素晴らしかったです。お刺身もよかったですが、特にお肉!同じテーブルの友人たちと柔らかい!おいしい!を連発しながらいただきました。ステラートの系列店であるタブローズでの披露宴にも出席したことがあり、お料理がおいしかったので楽しみにしていましたが、期待どおりでした。目黒駅から歩いたので少し距離がありましたが、大通り沿いでわかりやすい場所にありました。特段問題ありませんでした。なんといっても建物が素敵!到着した時点で、まるでヨーロッパの街並みの一部のような煉瓦風の外壁と外階段に心が躍りました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/07/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
古きよき欧風邸宅の会場はお洒落でロマンティック
欧風の古きよき建物の一軒家で、結婚式がおこなわれました。キリスト教会式の、正統派の式で、自然の光が心地よく入ってきていて心地よい静けさ。挙式場にはさらに、天井から複数のシャンデリアがさがっていて、豪華な感じもしました。宴会スペースは優雅なモダンパーティースペースという印象が強いです。天井はアーチのようなデザインで窓ガラスばり。心地よく陽射しが差し込む心地のよい部屋でした。あと、大きくて、金色やクリスタルに輝くシャンデリアは手の届きそうなくらいのところまで吊り下がっていて、豪華な印象を与えていました。白金台駅から、歩いて5分くらいという便利な立地は良い点だと思います。閑静な雰囲気の中にある、異国情緒ある邸宅を貸しきっての優雅な1日という贅沢さ。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
独立式の本格的な礼拝堂
挙式の独立教会のある空間で感じたのは、ここは日本ではない!という感情です。それほど徹底してヨーロッパの森の礼拝堂のような雰囲気をつくっていて、囲む木々も美しくて癒しのオアシスのようでした。式の終了後のフラワーシャワーも目の前の広場で行われて、素敵な憩いのひとときでした。欧風の雰囲気で統一された、建物とお庭のおかげで、その日1日、その時間を、極上の非日常空間として優雅に過ごすことができました。自分が日本人であることを忘れるほどの、洋風の建物は本格的かつ情緒たっぷりに作られていて、どの写真も、絵としてサマになっていました。宴会場にガーデンが隣接しているというのは、開放感あって素敵でしたね。白金台駅からは歩いてすぐ(5分以内くらい)のところでした。日本ではないような、異国情緒が感じられたことです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
スタイリッシュな式が挙げられそうです!料理がおいしい!
普段はレストランで営業しているようです。それからスタッフの方がレイアウトを変えて挙式会場にするようです。スタイリッシュです。お城のような、スタイリッシュな空間です。端にはソファもあり、くつろげる空間があります。ただ、挙式会場から披露宴会場にいくまでのエレベーターが、足元が暗くておじいちゃんおばあちゃんには大変かなと思いました。コストはかなり良いと思います。見積もりも出して頂きましたが、格安で、色々安くして頂けました。とても美味しいです!!一口づつ頂いたのですが、本当にどれも美味しかった!ピスタチオのアイスがオススメ!駅から少しあるきます。私は苦痛ではなかったですが、お年寄りの方にはやや大変かなと思います。何軒か見たかったので、契約する気なかったのですが、プランナーさんの勧誘がすごかったのが少し苦痛でした。でも色々安くなるようアドバイスをくれますので、ここを第一候補にかんがえてる方は良いと思います。スタイリッシュカップルにオススメです^_^少し二次会的な雰囲気があります。エレベーターが暗いのがネックなのでお年寄りの方にはオススメできないかも??オシャレなお式ができそうです♩詳細を見る (493文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/05/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.6
外観が素敵でお料理も美味
屋上での挙式でした。建物はヨーロッパデザインでおしゃれでしたが、屋上は狭く、緑の少ないガーデンでした。外階段も狭く、高齢の方は遠慮せざる得なかったです。会場にステージがあり、新郎新婦がノリノリで出し物をしておられました。なかなかないシチュエーションでしたので、主役が披露したい物がある方は良さそうです。お料理はとても美味しく、披露宴でのディナーではなく美味しいレストランで頂いているようでした。最高でした!今まで行った会場で一番美味しかったです。駅からも遠くなく、おしゃれな街並みを歩きながらたどり着きました。外観がとてもおしゃれです。私たちは外観がバックに写真撮影がなかったので個人的にたくさん取りましたが、集合写真など素敵だと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2017/05/31
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
派手なシャンデリアが印象的な挙式でしたね
頭のすぐ上まで下がってきている大きくて派手なシャンデリアの印象が強い挙式会場でした。暗めの、大人びた会場に、幻想的な金色の照明を柔らかいトーンで照らして、ムードがありました。宴会場のイメージはまさにキラキラシャンデリア。とにかく派手で大きなシャンデリアが天井を彩っていたのが印象に残っています。とても綺麗で美しかったです。白黒のモノトーンの内装はスタイリッシュさを感じさせました。最高においしいオマールエビのホワイト白ワインソースの料理を忘れられないです。エビの質感もしっかりしていて、味付けも繊細なフレンチベースでした。白金台から外苑西通りを上っていくとありまして、徒歩で5分くらいの距離でしたので、全く苦痛ではなかったです。チャペルにまでシャンデリアがキラキラと輝いているのは斬新であり、素敵でした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/06
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
ガラス天井とステンドクラスがキレイです
会場は普段はレストランなのでレストランフロアに長椅子をセットし、バージンロードを作った仕様なのでちょっと簡易的です。お昼前の挙式だったのですが、あまり日差しが入らない場所だったためやや暗く写真があまりキレイに取れないのが残念でした。もう少し明るさの調節をしてほしかったです。披露宴会場は挙式をやったフロアと逆に非常に明るく、天井のガラス屋根とステンドクラスのおかげでとても開放的で晴れやかな気持ちになりました。晴れた日は特にそう感じられると思います。披露宴は日中だったのですが、夜はライトでステンドグラスがさらに輝くと思いました。お料理はトータル的においしかったです。披露宴はたくさん出てくるので全て覚えてるわけではないのですが、キャラメルソースを使った料理が意外な組み合わせでおいしかったです。メインのお肉が運ばれてきたときに、すでに冷めていたのが残念でした。JR目黒駅からタクシーで向いました。歩くにはちょっと遠いです。サービスは普通といったところでしょうか。通路ですれ違ったりしてもあいさつなどあまりなかったのが何となく残念でした。参列した披露宴が終わったのが昼過ぎで、レストランが忙しくそれどころではなさそうな感じかもしれないですね。一つ気になったのは、披露宴で料理をサーブしてくれた男性スタッフの方の白いシャツの下のインナーが色つきで首元を開けていたため丸見えで、目立ちました。カラーインナーは避けた方がいいと思います。エレベーターの表示が普段と変わっていて、何回か間違えました。建物の構造上仕方ないのかもしれません。参列者も他にいて小さなエレベーターだったため、階段を利用した方が早かったです。1軒家、レストランウエディングなので会場はこじんまりとしていますが、披露宴会場は天井ガラスとクラシカルな雰囲気がすてきでした。落ち着いた式を望んでいるかたにはお勧めです。参列側としては着替えスペースがない(ちょっと見当たりませんでした)ので、ドレスなどは家から来ていくかトイレで着替えるしかありません。(クローク的なものは係の方が対応してくれるので、荷物や上着などは預けられます)建物の外観はヨーロッパ風でそういうテイストが好きな方に喜ばれると思います。詳細を見る (930文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お料理は美味しい!
チャペルではなく、一階のレストランにバージンロードを敷く形か、屋上のガゼボでのガーデン挙式か選ぶ形になります。ガゼボに憧れがあったのですが、屋上はガーデンというよりは建物の中にガゼボが置かれているといった印象が強く、写真でみたときとはイメージが少し違いました。披露宴会場は、天井に大きく窓が取られていて、変わったつくりをしていました。かなり内装が派手なので、コーディネートは限定されてくるような気がします。不思議の国のアリスみたいなおとぎ話っぽいテーマの結婚式だと、まさに、この会場はピッタリじゃないかなぁと思いました。ほとんどのアイテムが無料で持ち込みできます。手作りなどでオリジナルの演出もやりやすそうです。ワンプレートで試食させていただきましたが、とにかく美味しかったです。さすがレストランといった感じ、料理に力を入れているのが分かります。オープンキッチンなので、披露宴中も次の料理の良い香りがしそうでいいですね。駅から徒歩5分程度歩きます。道が分かりづらいことはなく、比較的まっすぐです。駐車場も敷地内にあります。新郎新婦控え室が地下にあり、あまり広くはなかったので、ゆっくりしづらいかなと思いました。その他、親族用の待合スペースや、更衣室などがないので、(カーテンで仕切りにして・・・といった話はありましたが)付帯設備を気にされている方は注意した方がいいと思います。挙式披露宴を行う会場というよりは、カジュアルなパーティ・二次会に向いてそうだと思いました。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
スタイリッシュな会場
【挙式会場について】麻布や白金あたりで見学できる場所をさがしていました。白金台は初。さすがというようなスタイリッシュさ、奥様が多そうな町なのでそれに見合うだけど場所だと感じました。会場は広々とした感じ、あまりごてごてした装飾はないので、ロココとかキュートな感じが好きな人には向かないかもしれません。基調がシンプルなので、カスタマイズの仕方によって自分好みに変えられそうなかんじはしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】メトロも通ってますし、そんなに悪くないのではないかと思います、ただ白金台の町自体には特に何もないので、何か買い出しをしようと思った時に少し不便なかと感じました。【この式場のおすすめポイント】雰囲気は良かったですね。変な癖がないというか、場所にこてこて感がないので、どんな服装とかドレスを着ていてもしっくりなじむかなと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/27
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
開放感のある会場
外装・内装ともにヨーロッパの邸宅風でロマンチックな会場です。ドレスも馴染みます。また、天井自体も高いのですが、さらにガラス張りなのでかなり開放的です。私が参列した時は小雨で、ちょっと残念だったかな。。。良くも悪くも、天気には左右されると思います。全体的に凝っていて、とても美味しかったです。特にデザートは数種類出て楽しめました。駅からすぐなので、分かりやすいと思います。また、プラチナ通り沿いのオシャレなお店が並んでいる中にあるので雰囲気を壊しません。ただ、入り口がちょっと分かりにくいです。場所柄か、オシャレなスタッフさんが多かった印象です。対応も親切でした。何より披露宴会場の高い天井と、半円柱状に作られた窓が魅力的。屋上にも出れるので、開放感溢れる披露宴ができると思います。待合室が無い&トイレもそんなに広くないので、子供連れやお年寄りを呼ぶにはあまり向かないかもしれません。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/07/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
外観はクラシカルなお城
屋上でガーデン挙式が出来ますが、事前に写真で見ていたより実際は狭く感じました。1階のレストランを使った挙式も選べるとのことで、こちらの方が会場の雰囲気もあり吹き抜けの解放感もあって好きかなと思いました。天井が高く、天窓から自然光が入ってきて明るかったです。内装はクラシカルな印象でシャンデリアも素敵でした。メイン席の位置が一段上がったステージの様な所で少し奥まった感じもしましたが、ゲストの場所と距離が近いのでそこまで気にならなかったです。個人的にはゲスト席の中にボックス席がいくつか混合してしまうのが気になりました。具体的な希望が固まっていなかったこともあり、一通り平均的な内容で作っていただきました。予算と同じくらいの金額でしたが、ここからお料理や挙式の演出などこだわりを加えていくとオーバーしてしまうので、要検討となりました。見積もりを作っていただいている間にワンプレート試食を出していただきました。シェフ自ら運んできてくださり、お料理にこだわりを持っていらっしゃるのが伝わってきました。味はとても美味しく、他のお料理も食べてみたいと思いました。最寄駅からは距離もそこまで遠くなく、迷わず辿りつけました。ただ駅自体が普段あまり足を運ばないところでしたので、遠方からのゲストを呼ぶとなると少し不便になってしまうかもしれません。案内してくださったプランナーさんはベテランといった感じで、質問をしながらこちらの要望を汲んで話を進めていただきました。こちらからの質問にもしっかり答えてくださり安心でした。ゲストが待合で使う場所はバーになっていておしゃれな感じがしました。ここで写真撮影も出来るそうで雰囲気のあるものが撮れそうでした。控室が地下にありかなり狭い印象でした。着替えやメイクをするのにも私たち二人とスタッフさんが入ったら窮屈になりそうで、ゆったり出来なさそうで残念でした。入り口からのエレベーターがひとつしかなかったので、ゲストみんなが使うことを考えるとかなり混みそうです。詳細を見る (841文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/07/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
全てがアンティークな雰囲気
【挙式会場について】屋上のテラスを見ましたが、高い建物がないので気持ちが良かったです。広さは狭いですが、親族と少人数の友人ならば参列できそうです。ただ、披露宴会場から屋上に向う方法が階段しかないのですが、こちらの階段が狭くて少し急なので高齢の方やお着物の方がもしいるならば、室内での挙式もできるそうなのでそちらの方が良いと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場受付及び待合室代わりになる場所が雰囲気の良いバーです。披露宴会場は天井がガラス張りで晴れた日は光が入ってきて明るかったです。普段は予約制のレストランなので、ボックス席が3席くらいと他は丸テーブルで会場が設置されていました。ホテルなどの100名以上入るような会場ではありませんが、暖炉があったり、アンティークな内装なので女性は好む方が多いかと思います。【スタッフ・プランナーについて】皆さん気持ちが良い方でした。プランナーの方はご自身の意見を伝えつつも、こちらの要望を重視してくれたので色々と伝えられました。また、値段でもやりたいことでも希望を伝えてくれれば頑張るから何でも言って欲しい、と言ってくださったのは嬉しかったです。【料理について】前菜、メインのお魚、お肉など7種類が一口づつ盛られたプレートとプチデザートを頂きました。食べやすい味で万人受けしやすいので、色々な方がいらっしゃる結婚式には良いかなと思います。お食事の値段については、基本コースの値段とそのコースの内容を何に変えたらいくらプラスになるかが書いたメニューをくれる明朗会計なので安心でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄の白金台の駅から5分くらいでした。プラチナ通りをまっすぐ行くと、独特な建物が急に現れるのですぐにわかります。【この式場のおすすめポイント】記念日デートにも使えそうな、アンティークな雰囲気がオススメです。詳細を見る (789文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/08/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理が抜群に美味しい
屋上のガーデンを使ってガーデンウェディングか、下のレストランラボエムを使った挙式の2パターンが可能です。人数的にはラボエムの方が沢山収容出来るかな。どちらも素敵な雰囲気です。大きな天窓があり、とても明るい会場です。壁紙も家具も可愛らしい印象でした。高砂にできそうなステージ(?)がありました。値段設定は相場位でしたが、持ち込み料がかからないことを踏まえるとお得かもしれません。ご祝儀代で賄えてしまえそうなお値段でした。いろいろ見て回ったけどここがダントツ美味しかったです!シェフも気さくな方で信頼出来そう。日程が合えばここにしたかったくらいです。エイジングビーフが特に美味しかったな。最寄り駅から直ぐで道も簡単です。場所柄リッチな方々が多く歩いていて、街の雰囲気も素敵な場所です。皆さん笑顔で丁寧に対応して下さいました。本当に料理が美味しいレストランです。料理メインで考えている方には特にお勧め!詳細を見る (398文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/09/08
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.2
アットホーム、洋風お料理にこだわりたいならオススメ!
普段レストラン営業をしているお店を貸し切り、内装を少し変えて絨毯や祭壇などをおいて即席チャペルになるようです。見学した時は営業中だったのでレストランの中しか見れませんでしたが、レストランにしてはとても広く、またクラシカルなイタリアンのお店なのでテーマパークのような印象でした。ですご、やはり他の教会チャペルに比べると、舞台セットのような感じにはなってしまいますが、広いレストランなのをいいことに、たくさんゲストを呼べるのは良いと思います。披露宴会場は一つで、最上階にあり、天井は高く天窓があり、光の差し込む感じがとても素敵でした!50名規模で探していて、大きさもちょうどよく、新郎新婦とゲストとの距離も近く好印象でした。小高くステージのようになっているところがあり、余興スペースとして使えそうでした。また隣に大きな厨房があり、隔たりが吹き抜けになっているので、できたてのお料理を振る舞えるようになっていました。神父様を外から呼んできたり、内装をチャペルにしたり、レストランを貸し切らなければいけない関係で、挙式料が他の結婚式場に比べて高かったです。その他、ドレスやお支度も提携のドレスショップや美容院でやってから送迎…となるので、そのあたりでコストが上がってしまうのが残念でした。さすが、レストラン!というだけあって、食材豊富で、私たちがイメージを伝えるとアラカルトで色んなお料理をその場でささっと調理して試食用に出してくださいました。とても美味しかったですが、私は和食がよくて…。でも、脂っぽい料理が苦手な私でも美味しく食べれるものばかりでした!自分の住んでいる場所からは…白金高輪はあまり行きやすくはなく、駅からも少しわかりにくかったです。打ち合わせなどに何度も通うのは億劫だな、と思ってしまったのは否めません。正直、不慣れな感じはいたしました。披露宴プラン提案、というよりはレストランパーティーの提案という感じでした。どの要望にも全部お金で解決、というような印象も受けました。レストランだけあって、ご飯の融通がきくことです。使いたい食材を言えば出してくれるそうです!また、飲み物の種類は他のどこの式場より充実していました!たくさん飲むゲストがいるなら良いかも!また披露宴会場の雰囲気はクラシカルと、モダンさが調和していて本当に素敵だったのでオススメです!アットホームな式を上げたい方!内容や、お料理にとことんこだわりたい、予算的にも余裕があるカップルにお勧めです。レストランも普通に美味しいので、お忍び下見!と思って食べに行ってみてはいかがでしょうか。詳細を見る (1079文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
おしゃれな外観のレストランです♪
外観は素敵なレストランの印象でした!女の子は好きなロマンチックな感じだと思います。中は天井が窓になっているようで光が入って明るかったです★ただ光が本当に入るのでDVDをスクリーンで見るときは暗くなっても少し見にくかった印象です・・。レストランなのでソファ席などもあり子供連れの友達は過ごしやすそうでした!レストランということもあり、とてもおいしいものばかりでした。ウエディングケーキもおいしかったです!白金台の駅からはヒールを履いていても10分ほどで到着しました。もう少しかかりますが目黒駅からも行けるのでアクセスには便利な立地だと思います。受付を担当したのですが、スタッフの方がリードして親切に色々教えてくださり初めてでしたがスムーズに受付作業を行うことができました。外装・内装が素敵だったので印象に残っています。レストランなので食事がおいしかったのと、ソファ席があったので子供連れにはありがたい設備だったと思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/08/28
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オリジナルウエディングにしたい方、余興を楽しみたい方
【挙式会場】午前中だと2階のレストランが貸切で使えます。もしくは屋上のテラスも使えますがそんなに広くはないので、大人数での参加はできません。午後の人は宴内式が多いようです。実際私もそうしました。2階や屋上を使うと移動が2階は小さなエレベーターのみ、屋上は狭い階段のみなので移動に時間がかかるそうです。【披露宴会場】天井がガラス張りでとても綺麗です。午前は青い空、午後は時期により青空、夕日、夜空とかなり楽しめます。シャンデリアも夜はとっても綺麗です。壁には絵画や暖炉、調理するシェフの姿や美味しそうな音まで楽しめます。豪華な会場に見えると思います。あまり広い会場ではないので定員ギリギリだと狭いと思います。配置によってはテーブルラウンドの時狭くてドレスが引っかかりそうになるかも。余興をやるにはピッタリです。段差があるのでステージになります。カーテンもあるのでバッチリです。【スタッフ(サービス)】素晴らしいです。感動しました。両親にも褒められました。参加者や新郎新婦への気配りやどのスタッフも気づくことができます。途中で帰らなければいけない参加者がいたのですが、TAXIを呼んでもらっている間、料理の最後のデザートを皆より先に出してくれたこと。その参加者からとても喜ばれました。また、それぞれ個性があって明るいです。スタッフと仲良く結婚式を準備したい方は本当にオススメです。式が終わった時の最後のスタッフによるサプライズ??はとても感動です。【料理】最初にプラン内容の表裏の紙を料理長から見せていただくのですが、「コレはサンプルなので実際には全てお二人のためにオリジナルを作ります。」と言われました。金額とどういうのにしたいか色々伝えたら本当にやってくれます。料理を決めたら料理名をシェフと考えるのも楽しいいです。お肉はお店で管理している特別なお肉があるのですが、とても美味しいです。ウエディングケーキは私は特注でお願いしました。ホテルだと何十万とかすると思いますが3段ケーキなら7万円から用意してくれます。(2段は5万円から)自分のお気に入りのケーキの写真をプランナーさんに出すのですが、当日そのまんまのケーキが出てきてビックリしました。あと、人とちょっと変えたいならシェフが氷の彫刻も作れるのでお願いすることもできます。【フラワー】一番コストがかかった部分です。1つ追加するごとに1万って感じです。でも削らなくて良かったなと思います。お色直しの手首につけるリストフラワーを追加したのですが、とても可愛くて評判でした。夜は会場で火が使えないのでキャンドルサービスではなくアクアイリュージョンでテーブルラウンドしました。液体が入ってる容器に別の液体が入って光るのですがとても綺麗です。参加者も喜びます。色も容器も何種類かあるのでオリジナルできます。またアクアイリュージョンを置くのでテーブルの花は5千円ぐらいがちょうど良いと思います。テーブル自体もそんなに大きくはないので。【コストパフォーマンス】良いと思います。プランを使わなければ持ち込み料はかかりません。プランを使うと提携業者のところからお願いしますって感じです。ただプラン内の白いドレスは選択できる数が20着ぐらいと少ないです。カラードレスはプラン内の金額では絶対探せません。追加料金がかかるので私はドレスのみ別で頼みました。ホテルとかで頼むより一つ一つが安いと思います。【ロケーション】白金台駅から徒歩で来れる距離ですが、目黒駅からだと徒歩は遠いです。雨が降ると地下に駐車場があり会場まで直結しているエレベーターがあるので濡れないで会場入りできます。白金のプラチナ通り沿いにあり、あまり東京に来ない人からは「あぁ〜。」と溜息が出る場所と建物だと思います。【マタニティOR子連れサービス】ベビーカーOKでした。子供にはお子様プレートが用意してあります。【ここが良かった!】サービスも良かったです。式当日は新郎新婦はご飯が食べられない方が多いとのことで、式が終わってからか後日また食べに行くことができます。とてもスタッフがアットホームです。私は夜に式を挙げたのですが、時間が推してしまって、スタッフの皆さんは次の日も結婚式で忙しいのにずっと笑顔で対応してくれ、スタッフ全員と仲良く写真撮影もし、二次会用にとお願いしていないのにもかかわらず、無料で髪型をセットしてくれました。ヘアメイクさんは提携業者の方だと思うのですがすごく気さくで良いスタッフさんでした。午前中に別の方の結婚式が入っていたので、都ホテルで部屋を式場側がとってくださり、そこでヘアメイクは準備しました。1泊できます。部屋は最上階の広めの部屋でした。【こんなカップルにオススメ!】安く済ませたいというより、自分オリジナルで楽しくやりたい方向けだと思います。スタッフに相談すると頑張って対応してくれます。詳細を見る (2012文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/04/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
レストランだけどゴージャス
屋上のガーデン挙式で下見をしました。屋上なので見晴らしはいいのですが、登る為の階段が急で、少し恐かったのが引っかかりました。レストランとは思えないゴージャスな空間です。豪華な感じが好きな方にはおすすめです。光もかなり入るので、明るい会場です。新郎新婦の席がステージみたいなところだったので私は躊躇しました。内装は非常にゴージャスでお高そうなので、コスト的にはお安いのではと感じました。王道なフレンチの印象です。美味しいのですが、もう少し創作的なものの方が好みでした。駅が白金というのは正直ネックでした。他県から来る親戚には分かりづらいかなと…。近くにお住まいの方や、職場が近い方などには良いのではと思います。案内して頂いたスタッフの方は非常に丁寧で、面白い方でした。シェフが個性的で面白かったです。ゲストハウスのようなゴージャスなところで挙げたいけれど、予算が厳しい方などは、一度下見してみる価値はあると思います。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/11/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
素敵なガラス張りの天井
白金のプラチナ通り沿いにたたずむ少し変わった建物の1番上の階にあるステラート。オープンキッチンから運ばれてくる美味しいお料理のイメージと会場の高い天井に憧れて伺ってみました。さほど広い会場ではありませんでしたが、ガラス張りのアーチ状の天井がとても印象深く素敵で何となくロマンチックな気分になりました。お天気が良い中でこの明るいお部屋で披露宴ができればいいなと素敵な想像ができました。設備としては少し古い感じがしました。披露宴会場として使う際の入場する場所なども狭く感じましたが、天井のガラス張りがあることによって会場の広がりが感じることができました。ゲストの方もくつろいでいただけるのではないかなと言う印象です。お料理のランクにもよると思うのですが、この雰囲気の会場としてコストパフォーマンスがとても良いと感じました。駅から下りの坂道でゆっくり歩いて10分でしょうか。車で来ていただく分にはアクセスとしてはいいと思いました。スタッフ皆さんが明るく挨拶をしてくださり、とても感じがよく下見をすることができました。できるだけ私たちの要望に答えてくれようとするプランナーさんの思いも伝わって来ました。吹き抜けのガラス張りの天井が明るく楽しいパーティーをイメージすることができる会場でした。みんなと仲良く和気あいあいと過ごしたいと言うのが私のパーティのこだわりなので、それを叶えてくれるのではないかと思うせてくれます。お料理にこだわりを持ち、明るくて楽しいパーティーをしたいカップルにお勧めだと思います。詳細を見る (649文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/12/16
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
お勧めです!
屋外や1Fレストラン、2Fレストランと選択肢が多いのできっと好みにあったスタイルで挙式をあげることができるのでは、と思います。大変雰囲気も良く、内装もおしゃれでした。オープンキッチンですがキッチンも素敵です。普通だと思います。ただプランナーのかたがいろいろとリクエストに応えてくれたので満足です。大変おいしかったです。ボリュームが少し心配でしたが、アレンジがいろいろできるようなので安心しました。少し不便かもしれません。あいにく隣が工事中で囲いがされていましたが、それ以外は周囲の雰囲気もいいです。大変素晴らしい対応でした。プロだなぁと感心しました。キッチンのスタッフまでもが挨拶に来られとても良かったです。ドレスが少しバリエーションが少なく感じました。提携先のドレスショップも利用可能とのことでしたので問題ないかとも思います。エレベーターあり。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大きなガラス天井
白金ストリート沿いにある、お城の様なレストラン!まずはその外観に圧倒。中に入ってみてまた驚き。エレベーターも降りてすぐの場所も暗くて、最初は変わった所だな、と思いましたが、ホールに出てみてびっくり!凄く大きなガラス天井からは光が降り注いでいて、暗さとのギャップで、まるで天国にいるみたいに綺麗でした!スタッフも料理も最高です!詳細を見る (163文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/01/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
非日常を感じられる最高の雰囲気。
思わず外国に来たのかと錯覚するほどの外観でとにかくお洒落です。ドラマなどにもたびたび使用されたことがあるそうですが、なるほど納得です。結婚式にピッタリなロマンティックな雰囲気はもちろんのこと、非日常を感じられることと思います。披露宴会場にはステージがあり、友人たちが機材を持ち込んでバンド演奏という余興でした。そういう余興がしたいという人にはピッタリではないでしょうか。白金のプラチナ通りと聞くと車では少し行き辛いかと思っていましたが、しっかりと地下に駐車場もありましたので、すごく助かりました。でも、入り口が少し低くなっているので、背の高い車は入り辛いかもしれないです。2階にBARカウンターがあり、お子様向けのジュースなども用意して頂けたのが嬉しかったです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
この会場のイメージ101人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\最大40万相当特典/【シェフ自慢の絶品試食付】★ドレス最大21万優待
【公式HP限定】最大40万円相当特典♪絶品試食×会場コーディネート見学×見積り相談でお悩み解消!初めての参加でも安心!期間限定の為ご予約はお早めに!
1025土
目安:0時間30分
- 第1部12:00 - 13:00
- 他時間あり
オンライン開催【30分~OK】お家で気軽に《オンライン相談会》ご遠方の方も◎
【最短30分からOK☆】ご自宅からスマホで気軽に参加♪会場見学・日程相談・お見積もりまでプランナーがしっかりご案内!今は外出が難しい、遠方にお住まいで現地に行けないおふたりへ◎結婚式のギモンを解消しよう!
おすすめ
1101土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\最大40万相当特典/【シェフ自慢の絶品試食付】★ドレス最大21万優待
【公式HP限定】最大40万円相当特典♪絶品試食×会場コーディネート見学×見積り相談でお悩み解消!初めての参加でも安心!期間限定の為ご予約はお早めに!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
050-5445-3377
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

組数限定!【豪華BIG特典】最大21万円分ご優待*ドレス&タキシードレンタル
◆組数限定◆11月末までのご来店及びお申込みに限ります。
適用期間:2025/10/17 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | Stellato(ステラート)(ステラート) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒108-0071東京都港区白金台4-19-17 3階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄南北線・都営三田線白金台駅より徒歩5分 JR山手線目黒駅より徒歩15分 |
---|---|
最寄り駅 | 白金台 |
会場電話番号 | 050-5445-3377 |
営業日時 | 平日:11時00分~19時00分 土日祝日:10時00分から~19時00分 (ウェディングサロン) ※12/29~1/3まで年末年始休業、その他定休日無し |
駐車場 | 無料 3台車高制限1.75M |
送迎 | なし電車またはお車でお越しください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 『開放感溢れるテラス挙式』『厳かな雰囲気漂う館内挙式』選べる挙式スペース |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式、フラワーシャワー、集合写真、バルーンリリース等 |
二次会利用 | 利用可能豊富なメニューをご用意致します。披露宴とお得なセットプランもあります♪ |
おすすめ ポイント | 圧巻の天井高、豪華なインテリア、上質なサービス…全てを独占して贅沢なパーティを
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお客様にひとり一人に合わせてご案内致します |
事前試食 | 有りブライダルフェア参加時に無料試食ご案内致します※要予約 |
おすすめポイント | ご試食時にシェフとお打合せをして、味付けや食材の産地までこだわったオリジナルメニューのご案内可能
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 バリアフリー設備設置可能挙式会場
個室
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり車高制限1.75メートルでございます |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設シェラトン都ホテル、渋谷エリアにも複数ご案内可能 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
