クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 4.6
- 料理 4.2
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ17人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
家族婚しました。アットホームでやりたいことが出来て大満足です
【挙式会場について】挙式は天候が不安定のため、レストラン内で行いました。室内での家族婚で甥っ子が急遽ベールボーイをしてくれるなど、非常にアットホームな式になりました。色合いは装飾の花や椅子などは白を基調として、バージンロードは青でした。会場内の植物により緑も多めでした。人数に合わせてちょうどいいスペースを設けていただいた感じになりました。バルーンリリース等や写真撮影はデッキで行えました。デッキは緑も多く広くて非常によかったです。【披露宴会場について】大人数も可能の会場でしたが、10人前後の家族婚にもピッタリな配置にしていただき広すぎて寂しいといった感じはあまりありませんでした。色合いは、ベージュと白といったような色が基本になります。プロジェクターやピアノ、マイク、音響設備があり、弾き語りや持ち込みの楽器演奏など余興が多いので大変助かりました。窓が広く、披露宴での昼から夜への移り変わりもよかったです。控室は、100平米ほどあり、親族婚だったため、金屏風で区切り、手前の方は親族用、奥の洗面台付きの方は新郎、新譜が使いました。【スタッフ・プランナーについて】お店の方がついて下さり、非常に親身になっていただきました。遠方からの参加で、余興が多く、何度も電話やメール(1時間くらいの電話を少なくとも5回はかけた)をし色々とお願いをしたのですが希望を叶えようとしていただき、ありがたかったです。当日も、色々とフォローを入れていただき、とても良い結婚式ができたと思っております。お金の面でも、予算を目処に考えていただき、オプションの押し売り等は一切なく、逆に不要な所にはお金を出さずに済むように気を配っていただいたと思います。説明も料理などの細かいところまで丁寧に答えていただき、家族の体質などに配慮していただいたり、不安なことを納得するまで話すことが出来ました。【料理について】天使イカのマリネカボチャのポタージュ特選和牛リブロースケーキとスイーツが特に良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場は国際港ターミナルの上になり、国際港の駐車場がありますので、車では便利だと思います。建物自体も広くゆったりとしており、開放感のある造りになってました。心配していたお手洗いも綺麗でした。またエレベーターや荷物運び用のカートもあり、当日も色々と持ち込んだので助かりました。式場の前にはお店よりも広いデッキがあり、とても開放的でした。思っていたよりも、緑も多かったです。デッキからは海が見え、非常に眺めが良く風が気持ちよかったです。レストラン内でも、窓からの風景は福岡ポートタワーが見え、素敵な夜景を見ながら披露宴が出来ました。【最初の見積りから値上りしたところ】こだわってお金をかけた点・料理をフルコース+グレードアップ・バルーンリリース・カメラマン(母の強い希望)どれもお金かけてよかったと思えるくらい、質の高いサービスを受けれて満足しております。持ち込み料は一切かかりません。バルーンリリースが2万円値上がりしていたこと以外想定外の出費はなかったです。他は想定よりも安いのがほとんどでした。【最初の見積りから値下りしたところ】・ペーパーアイテム全般・タキシード・ドレスと着付けおよびメイク・引き菓子等・司会(姉&新郎・新婦)・ウェルカムボード・テーブル装飾の一部などは持ち込みました。持ち込み料は無料です。持ち込みの仕方等は色々と便宜をはかっていただきました。【この式場のおすすめポイント】・ピアノがあり、海沿いのロケーション。・余興が多い方におすすめ。・お店のスタッフの方が親切で親身。・挙式代が安い。(バルーンの方が高いくらい。)・持ち込み無料。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ピアノがあり、雰囲気等やコスト面でも最初から気になっていたのでここの会場を選びました。その後も比較検討してみたのですが、家族で料理と余興を楽しめることにこだわっていたので、そういう面ではぴったりの会場だったと思っています。家族からも好評で、新郎はまたやりたいと言ってましたwアットホームで大人数向けかと思っていましたが、非常に家族婚にも向いている会場だと思いました。詳細を見る (1600文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/04/06
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
カジュアル×ロマンティックを求める方にぜひ!
【挙式会場について】海へのびるバージンロード、という記事をとある雑誌で知り、夏の挙式にピッタリかもと思い見学してきました。実際、博多港へ広々と突き出たフロアに立つととても開放感があります。行き交う大きな船をゆったりと眺めていると晴れやかな気持ちになりますよ。プランナーさんによると、出港する船にお願いして汽笛を鳴らしてもらう演出もできるそうです。こちらのロケーションならではの演出で、とても素敵だと思いました!【披露宴会場について】白を基調としたカジュアルなレストランといった感じでした。窓が大きく、外に挙式のフロアと海が大きく広がっています。かしこまった感じではないので、パーティや少人数での披露宴を検討されている方にはピッタリだと思います。【スタッフ・プランナーについて】疑問に思ったことなど、全て丁寧にひとつひとつ説明していただきました。あっさりとした感じなので、何でも気軽に相談できそうな雰囲気で良かったです。逆にホテルのような手厚いサービスを希望する方には向かないかもしれません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】1Fが船の乗り場になっていて、その上が会場になっています。よって(本当にここに式場があるのかな?)と意外な感じです。客船を迎えに来ているバスやタクシーも多いですが、駐車場も多いので車も停めやすかったです。とにかく周囲は港らしい雰囲気で広々としています。立地的には博多と天神のちょうど真ん中あたりなので便利な場所です。【コストについて】とても破格でした。4軒ほど式場を見て回りましたがこちらが最安でした。遠方の地元バス会社と提携して手配が可能だったりと細かいコスト面も融通をきかせてくれる点も他の会場にはない提案でした。【この式場のおすすめポイント】・海が好き・アットホームな結婚式・コストパフォーマンスに優れている【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・少人数のゲストでわいわいパーティを楽しみたいカップルにおすすめ・バージンロードはぜひ外に出て海からの景色をゆっくり眺めてください詳細を見る (756文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
素敵な挙式になると思いますよ
【挙式会場について】式場から海やタワーが見えて、開放感があり、ステキでした。フラワーシャワーやバルーンを飛ばしたり、いろいろ出来て楽しそうだった【披露宴会場について】何回か参加したけど、テーブルだったり、立食だったり、いろんなバリエーションがあって、どれも雰囲気がよかった。演し物も、いろいろ協力してもらえて良かった。サプライズなどの相談にものってくれる。【スタッフ・プランナーについて】普通、もしくは、ちょっと気がきかなかった。スタッフが若く、言葉使いなど、対応がなってない部分があった【料理について】普通だった【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅近くではないけど、バス1本で来れるし、駐車場もあるので、不便ではなかった【この式場のおすすめポイント】参列の子連れへの対応も良かった控え室やウェルカムドリンクも豊富だった。私も、式を挙げるなら、ここでしたいと思う。プランナーさんが親身になってくれて親切そうだった。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/20
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.8
屋外の挙式場から海がすぐ近くに見えました
【挙式会場について】博多湾を望める開放感あふれるビルのデッキ中庭にある屋外挙式場での、挙式を案内されました。博多湾が一望でき、穏やかな海や、ゆっくりと動く船などが、雄大さや穏やかさを感じさせる素敵な会場でした。【披露宴会場について】披露宴はその、デッキに面した窓の内側のレストラン会場で、茶色(明るい茶色)や白を基調とした、明るくて華やかな印象でした。ピアノがあったり、上映用のスクリーンがあったりと設備面でも整っていて、なにより、綺麗な客船用の建物に入っていましたので、建物内などの化粧室や椅子が多くて寛ぎやすいと思いました。【スタッフ・プランナーについて】女性の方が対応してくださり、後日も電話でフォローやその後の状況を気にされていたりと、熱意や親身な雰囲気がとても素敵なスタッフさんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】博多湾側にある、客船の乗り降りするセンターの綺麗な建物の中にこの会場はありました。バスだと目の前まで行けますのでバスアクセスがよいかと思います。【この式場のおすすめポイント】博多湾をのぞめる開放感ある眺めの良さがおすすめのポイントですね。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.2
レストランウエディング
【挙式会場について】挙式はオープンデッキでの挙式でしたが、途中で雨が降り出し急いで式をするという羽目になってしまいました。私は参列と言う立場でしたが、花嫁さんがかわいそうでした。【披露宴会場について】最近のレストランウエディングにしてはちょっと古い感じがするかな?と思いましたが、何から何まで自分たちで手作りの挙式・披露宴をされたい方には良い場所だと思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフがすくないと感じました。花嫁さんに付き添うスタッフもいませんでしたし、司会の方・フロアマネージャーの方、料理はほんの数名の方が運ぶ…という形だったのでドリンクを注文してもなかなか出てきませんし、違うものが届いたり…という感じでした。【料理について】新郎新婦のゆかりのある地の食材を利用した料理を作っていただけるので郷土料理や地産メニューで披露宴をされたい方には良いのでは?と思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】博多駅より路線バスがあります。終点なので乗り過ごすこともなく到着します。海のそばですが国際船出港時に大きな汽笛を鳴らすのでせっかくの感動の式が途中で失せることもありました。【この式場のおすすめポイント】参列者控室は出向ロビーの待合室でした。トイレは綺麗でした。披露宴会場3階フロアはレストランのみだったので挙式参列者以外の方はほとんどいらっしゃらなかったです。アットホームな挙式&披露宴でした。スクリーンもありましたし、ステージもあるので披露宴で演奏されたい方はちょうど良い場所では?と感じました。船の出港時の大きな汽笛がなければ抜群なのにな…と思います。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/08
- 訪問時 37歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
家族婚しました。アットホームでやりたいことが出来て大満足です
挙式は天候が不安定のため、レストラン内で行いました。室内での家族婚で甥っ子が急遽ベールボーイをしてくれるなど、非常にアットホームな式になりました。色合いは装飾の花や椅子などは白を基調として、バージンロードは青でした。会場内の植物により緑も多めでした。人数に合わせてちょうどいいスペースを設けていただいた感じになりました。バルーンリリース等や写真撮影はデッキで行えました。デッキは緑も多く広くて非常によかったです。詳細を見る (1600文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/04/06
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
カジュアル×ロマンティックを求める方にぜひ!
海へのびるバージンロード、という記事をとある雑誌で知り、夏の挙式にピッタリかもと思い見学してきました。実際、博多港へ広々と突き出たフロアに立つととても開放感があります。行き交う大きな船をゆったりと眺めていると晴れやかな気持ちになりますよ。プランナーさんによると、出港する船にお願いして汽笛を鳴らしてもらう演出もできるそうです。こちらのロケーションならではの演出で、とても素敵だと思いました!詳細を見る (756文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
素敵な挙式になると思いますよ
式場から海やタワーが見えて、開放感があり、ステキでした。フラワーシャワーやバルーンを飛ばしたり、いろいろ出来て楽しそうだった詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/20
- 訪問時 39歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
家族婚しました。アットホームでやりたいことが出来て大満足です
大人数も可能の会場でしたが、10人前後の家族婚にもピッタリな配置にしていただき広すぎて寂しいといった感じはあまりありませんでした。色合いは、ベージュと白といったような色が基本になります。プロジェクターやピアノ、マイク、音響設備があり、弾き語りや持ち込みの楽器演奏など余興が多いので大変助かりました。窓が広く、披露宴での昼から夜への移り変わりもよかったです。控室は、100平米ほどあり、親族婚だったため、金屏風で区切り、手前の方は親族用、奥の洗面台付きの方は新郎、新譜が使いました。詳細を見る (1600文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/04/06
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
カジュアル×ロマンティックを求める方にぜひ!
白を基調としたカジュアルなレストランといった感じでした。窓が大きく、外に挙式のフロアと海が大きく広がっています。かしこまった感じではないので、パーティや少人数での披露宴を検討されている方にはピッタリだと思います。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
素敵な挙式になると思いますよ
何回か参加したけど、テーブルだったり、立食だったり、いろんなバリエーションがあって、どれも雰囲気がよかった。演し物も、いろいろ協力してもらえて良かった。サプライズなどの相談にものってくれる。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/20
- 訪問時 39歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | レストラン&ウェディング ハーバービレッジ(レストランアンドウェディングハーバービレッジ) |
---|---|
会場住所 | 〒812-0031福岡県福岡市博多区沖浜町14-1 博多港国際ターミナル3F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |