ホテルシティプラザ北上の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
こだわりが少ない人には良い場所だと思います
ロビーにチャペルがあり、目の前がガラス張りのため自然光が入り緑が見えて綺麗です。神前式も可能ですが、ロビーでの挙式は近隣の会場と比べて料金が高めに感じました。新婦の入場の際は階段から降りてくるようです。扉が開いてそこから新婦が入場する、という流れではないです。4階にもチャペルがありますがそこは今はあまり使われていないとの事でした。また、アトリウムチャペルと同じ階にフロントや中華料理のお店などがあり、ランチバイキングも行なっているので特にお昼の時間帯は一般客の出入りが結構あると思います。フロアを全て貸し切りに出来るわけではないので、私達の場合はこの点(挙式を一般客に見られてしまう事)がどうしても気になってしまい、ここでの挙式は断念しました。良いとは言えないです。提携衣装店も少ないので着たいドレスにこだわりのある方は持ち込み料がかかりますが持ち込みも考慮した方が良いかと思います。駅からは凄く近いわけではありませんが、新幹線側からは近いと思います。ベテランのスタッフが対応してくださいました。実際に式をする際も、安心して任せられると思います。宿泊が必要なゲストはそのままホテルに宿泊可能。やはり、ここはホテルウェディングの魅力だと思います。・お互いの地元が近い方や、年配のゲストを多く呼ぶ場合におすすめ・式場の雰囲気は必ず結婚相手にも見てもらい、2人で確認した方が良いです。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
桜のシーズンはとても綺麗
窓がとても大きく開放感がある。光が入り明るい雰囲気。装飾はなくシンプル。新婦が父親と階段から入場したのが印象的だった。とても広く、天井が高い。明るく豪華な雰囲気。テーブルとの間もゆとりがある。照明が凝っていて桜吹雪になったのが良かった。どれもとても美味しかった。ケーキブッフェのところにコーヒーもあり、自由に飲めたのが良かった。ステーキは温かくて嬉しかった。駅から近い。新幹線停車駅である。駐車場も広い。近くに北上川があり、展勝地の桜並木も見える。桜のシーズンはとても綺麗。スタッフはみんな笑顔でとても好感がもてた。ドリンクは自分で取りに行かないとなかなか飲めない。皿を下げに来てもらえないのでテーブルが後半いっぱいになってしまっていた。簡易的な授乳室が用意してある。喫煙スペースがすぐ近くにある。化粧室も広くて綺麗。コートや荷物もフロントで預けられる。近くにホテルもある。桜のシーズンはとても綺麗に見えるのでおすすめです。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
自然がいっぱいで雰囲気がいい
ホテルのロビーでの挙式でしたが、天井がとても高くカラス張りでとても明るく感じました。窓からは北上川がみえ、ちょうど桜の時期だったので川沿いに桜が見えとてもきれいでした。とても広く天井も高くて開放的でした。照明がとても凝っていて楽しめました。どの料理もおいしかったです。送迎バスで会場まで行ったので心配なく辿りつけました。新幹線の駅から近く周りには目立った建物がないので見つけやすいと思います。みんな笑顔で素敵でした。新郎さんのお取引先のホテルでの挙式だったようでサプライズの演出があって良かったと思います。ロビーはカフェになっていてゆっくりくつろげました。駐車場もホテルの隣にあるので利用しやすいと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/03/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.4
新幹線駅から近い、昔ながらのホテルのウェディング
ホテルのロビーの一部がそのままチャペルになっています。大きなガラス張りの窓があり、北上川に面しているため豊かな緑と流れ行く川を眺めながらの挙式でした。春の桜の季節は川沿い一面が桜並木になりこれもまた素敵だろうなと思います。季節ごとに違った楽しみ方があるのはいいですね。ただ、前述したようにホテルのロビーにあるチャペルなので参列者以外の方の目が気になりますし、挙式が無い日はそこでランチバイキングを行っているようなので、特別な場所、といった感じは少ないです。天井が高く、床も昔ながらのホテルらしいカーペットが敷き詰められています。広いため、スライドショーやダンスなどの余興を行うスペースも余裕であります。招待人数によって、広い一つの部屋をパーテーションで区切って使っているようです。雰囲気は、昔ながらのホテルウェディングといった感じでした。量や味は普通でしたが、和洋折衷なのか、創作料理なのか不明なコースでした。新幹線駅から徒歩10分ほど。駐車場もあります。繁華街は駅の反対側なので、二次会のことを考えるとやや微妙な位置にあるかなと思います。ホテルなので、宿泊に困りません。春にはチャペルから一面の桜並木が臨める素敵な会場です。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
北上川を臨む自然いっぱいの式場!
友人の結婚式のため披露宴のみでしたが参列しました。会場は天井が高くシャンデリアのような明るい照明が使われておりラグジュアリーさを感じさせられました。会場はとても広く、隣のテーブルとの距離もあったので広々とした空間で心地よかったです。高砂の反対にステージがあったので出し物などが見やすかったのでゲストに配慮した造りになっていると感じました。ロケーションとしては新幹線も通っている北上駅が最寄り駅ですが徒歩20分ほどでしたのでヒールをはいている女性としては少し遠く感じました。ホテル周辺には建物があまり建っていないので、すぐに見つけることができました。シャトルバス等が出ていればもっと便利だと感じました。ホテルに入ってすぐのロビーはコーヒーを飲めるカフェとなっておりそこでゆっくり待つことができました。ロビーからは北上展勝地と北上川をのぞめるので美しい自然をリラックスして楽しむことができました。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
よかったです。
ちょうど桜のシーズンで、プロジェクションマッピングで、壁、天井を桜一面にしていたのがすごく印象的できれいでした。昔からあるホテルで、堅苦しいイメージがありましたがプロジェクションマッピングなど最先端の技術が使われているのがよかったです。フォアグラなど、普段食べない料理が並び物珍しかったです。駅からも近く、駐車場もホテル隣にあるのでロケーションはよかったです。特に印象に残ることはありませんでしたが、出席者の多い結婚式で滞ることなすスムーズにすすんでいたのはスタッフさんの力があったからだと思います。昔からある式場で年配の方からの印象もよいと思います。逆に若者の参列者にはプロジェクションマッピングなど最先端の技術で楽しませてもらったがよかったです。特になし。」詳細を見る (331文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 29歳
-
- 下見した
- 4.3
昔からある場所で、安心して式ができると思います。
今までも何度か食事で訪れる機会があり、その際にも祭壇などが良い雰囲気で置かれていて気になっていた。前面ガラス張りで、北上川と北上展勝地が見えます。緑と水の風景がきれいです。階段があり、降りてくるのが想像できました。北上駅から近く、遠方の方が新幹線で来られても分かりやすい場所にあります。とても丁寧で笑顔で、さすがホテルという感じでした。ホテルだけあって、清潔感と高級感があると思いました。式は特別なものにしたいという方や、地元の方にはとても良いと思います。小さい頃から展勝地に家族で行っていた私にとっては、両親との幼い頃の思い出を胸に結婚式ができ、自分にとっても親にとっても胸にグッとくるものがあると思いました。地元が好きで、自然が好きなカップルや、親がしきたりなどを大切にするようなカップルに良いと思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/05/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
挙式から披露宴、二次会、宿泊まで全部できます!
ガラス張りのロビーに吹き抜けの開放感あふれる空間でした。友人も気軽に参列できていいと思います。展勝地がすぐ目の前にあるので、桜の時期はとても素敵だと思います。天井が高くゲスト人数が多くても窮屈に感じる事のない空間だと思います。入場やケーキ入刀のシーンなどでの映像演出がこだわっていてより盛り上がる演出だと思いました。美味しかったです。デザートコーナーもあり充実していたと思います。駅が近いので遠方の方には喜ばれると思います。また、三次会で飲み屋街へ向かう際も近かったのですぐに移動できました。常に会場内にスタッフがいたのでドリンクの注文や空いたお皿の片付けもすぐに対応してもらえました。ベビールームもあったのでお子様連れの方も心配はないと思います。二次会もホテル内でだったので引出物とか預けて身軽で参加できたし準備や移動が楽でした。宿泊もでき、お部屋もなかなか広かったので快適でした。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/30
- 訪問時 22歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
近郊の方は良いと思います
【挙式会場について】挙式会場は神前で割と普通、チャペルの場合はロビーでのチャペルがあり参列者に制限がなく友人等にも気軽に参加してもらえそうな雰囲気です。但し、ホテルのロビーを使用してのものになり、一般の宿泊客等がいらっしゃる場合もあるので重厚感はあまりでない気がします。どちらかというとアットホーム感のあるチャペルウェディングになるような感じです。【披露宴会場について】投影器材等が充実していてオリジナリティーが出せそう。360度のプロジェクターがあり暗転した会場の壁に色々なものを投影でき、演出の幅がかなり広がりそう【スタッフ・プランナーについて】親切に対応して頂き満足しています【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅に近く飲食街も近いので二次会、三次会が便利【この式場のおすすめポイント】マタニティにも親切に対応して頂き配慮が感じられました詳細を見る (377文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
桜の名所"展勝地"をのぞむホテルウエディング*
北上市内では比較的大きなホテル。少し古い感じはするが、内装はゴージャスな雰囲気。新郎新婦と対面するように、部屋の反対側に余興ステージが設けられているので見やすかった。テンポ良く提供される。豪華さもあり、味も美味しかった。ランチバイキングも人気のホテルだけあって、幅広い年代にも対応。桜の名所「展勝地」を眺望できるので、桜の季節にはロケーションもバッチリ。新緑の季節も北上川と楽しむことができる。近くに北上駅もあり交通アクセスもまずまず。さまざまな行事にも使われるホテルなので、サービスは徹底されている。スタッフは親しみやすい印象。桜の季節に結婚式を考えている方にオススメ。桜の大パノラマの中での挙式も可能。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/03/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.5
小さい子連れの出席にも優しかったです。
【披露宴会場について】天井が高く広々して、誰もが納得の「ホテルでの披露宴」といった趣きです。乳児を連れての出席でしたが、子供用椅子や会場隅にベビーベッドの用意もしてあり助かりました。【スタッフ・プランナーについて】皆さん笑顔で接してくださり、気持ちよく過ごせました。【料理について】老若男女、皆が楽しめる内容だったと思います。東京方面の会場に慣れていると「洗練された」というより「ホッとするような」お味だと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線を降りて徒歩圏内、便利です。新幹線の時間に合わせて無料送迎もしてくださり(要予約)小さい子連れ&大荷物の私達にはありがたかったです。広い無料駐車場もあり、レンタカーでも安心でした。ロビーからの北上川の景色が雄大で立派です。【この式場のおすすめポイント】遠方からの出席だったため宿泊しましたが和室にしていただくなど、乳児連れでも不便なく泊まれました。披露宴中もオムツ替え等、すぐ部屋に戻れて安心でした。夕食を食べに行ったホテル内の和食レストランでは乳児用のクーファン(かご型ベッド)を貸してくださったり子連れを温かく迎えてもらえたのが嬉しかったです。100人以上の大きな披露宴を仕切れるのはさすが!ですね。ホテルらしい安定感で、誰が行っても気持ちよく過ごせると思います。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/09/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
中学、高校と同じ部活だった友人の結婚式に参列した。【挙...
中学、高校と同じ部活だった友人の結婚式に参列した。【挙式会場】ロビーでの挙式となり、最中の人の出入りが気になった。となりでお茶を飲んでいるお客さんもいるし、イマイチ。【披露宴会場】一般的なホテルの披露宴会場。可もなく不可もなく。【料理】味はおいしいものとそうで無いものがあった。ロースとビーフが出たが、味は良かったのだがきり方が大きくてナイフも出てこなかったため思いっきり口をあけて食べなければいけなかった。【スタッフ】人手を減らしたのか、飲み物を取ってくるのも自分達で動かなければならなかった。一応テーブル担当と名乗る人は居たのだが・・・【ロケーション駅の近くでいいと思う【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】正直無い。【こんなカップルにオススメ!】持ち込みもOKだし値切りも頑張るようなので、その辺が気になる方には良いかと思う。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
二女の結婚式参加のため新潟から行きました。披露宴会場は...
二女の結婚式参加のため新潟から行きました。披露宴会場は出席者が50名程度だったこともあり、そんなに大きな会場ではありませんでした。料理はゴージャスとは言えないレベルでした。予算の関係もあるので納得しました。スタッフは礼儀正しく教育されているイメージはあるのですが、地方都市の結婚式場レベルから超えている感じはしませんでした。働いている人たちが地元であることを考えれば当然ではあると思います。ロケーションは北上川が一望でき、最高でしたね。良くも悪くも昔のままの結婚式場なので、年輩の方が多く出席される場合等に良いのではないでしょうか。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
主人のいとこの結婚式に参列させていただきました。挙式開...
主人のいとこの結婚式に参列させていただきました。挙式開場はホテルのロビーにて。参列者以外の宿泊者やホテル利用者などが見守る中での挙式は皆様に祝福されている感じがして、とても良かったです。披露宴開場は高砂の反対側にステージがあり、そこでも余興ができるようになっていました。出席者は100名超と大勢だったのですが、テーブルの配置が良いのか、あまり新郎新婦に遠いと感じることはありませんでした。お料理はとても美味しかったです。3歳の子供を連れても参加でしたが、子供用のお料理も美味しそうでした。スタッフの方も親切にしてくださり、特に子供への気遣いはとても良かったです。ロケーションは駅から徒歩10分くらい、その間の道は何もなく、でも何もないので、ホテルも見つけやすかったです。地方ですので、会場の選択はあまりないと思います。ですが、アットホームな結婚式をしたい方にはおススメします。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
会場が広くゆったりしていて、キレイであるところ。
【挙式会場について】今回は参列していないので、わかりませんが、神前で行なわれたようです。【披露宴会場について】天井が高く、シャンデリアがきれいでした。会場が広く、落ち着いて居られました。【演出について】特に新しいのは無かったですが、プロジェクターで、今までの写真を紹介したのは良かったです。【スタッフ(サービス)について】親切でした。【料理について】和洋折衷でした。おいしかったです。【ロケーションについて】川のそばで景色がいいです。【式場のオススメポイント】・料理がおいしい・駅のそばでアクセスがいい【こんなカップルにオススメ!】・神前でもチャペルでも出来るらしい。・料理も色々選べるらしい。・会場は広く、参列者が多くても大丈夫。・遠方から呼びたいときは、アクセスがいいです。・チャペルを正面ロビーのオープンカフェを使って出来るみたいです。通りがかりの人も祝ってくれるので、シチュエーションは、いいと思います。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.2
下見
こちらの式場は挙式候補の一つとして、下見に行ってきました。以前にも友人の結婚式で行った事もあり、中の雰囲気も知ってはいましたが、担当者がすごく親身になって話を聞いてくださったり、食事をご馳走してくださったりと、サービスは良かったのですが、日程上その日は挙式を行うにはあまり良くない(ホテルの一般客が多く入る日)日だったため断念しました。チャペルから見える川や緑もキレイで宴会場も広く、またいつか行きたいなと思いました。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.4
王道の結婚式場
ホテルロービーでの挙式でした。とても素敵なチャペルで聖歌隊の歌を聞く事が出来ました。ホテルロービのため他のお客様の出入りがある為気になる事もありました大きなホテルの会場そのものと言った感じです。大きなシャンデリアが会場にあり、丸いテーブルが何個も並んでいました。ゴージャスなイメージが強いです。新郎新婦の席は一段高くなっているため特別感がありましたお料理は、とりわけるタイプのお料理でした。おそばやお寿司など結婚式らしいお料理が提供されました。普段食べられないものを頂ける点ではうれしいですが、料理が冷めてしまったりとできたてを美味しく食べられないのが残念です。駅から車で約15分ほどです。側には北上川がありとっても静かな環境です。きちんとされていました。開いたお皿は素早く片付けるなどとても気が利いていました。ホテルでの結婚式の王道と言ったイメージです。年配の方をゲストとして御呼びする方にはきちんとした式を演出できると思いました詳細を見る (416文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
北上で式をあげるなら!!
結構広くていいんですけれども、待合室がないのが残念です。この式場で休むならロビーしかありません。そこはちょっと残念でした。料理は不味くなく、普通に美味しかったです。ただ、量がちょっと少なめかなっていう印象がありました。でも、料理を持ってくるタイミングはバッチリでした。この式場で一番の印象に残ったのはやっぱり弦楽の生演奏がとても美しくて印象に残っています。何かこの演奏を聞いていると幸せになりそうな感じがしました。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/08/22
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
思い出に残る1日。
【挙式会場】正面ロビー正面ロビー前での人前挙式です。一見さらし者ですがでも、制限なく親族友人に見守られて式を進行することが出来るので良いと思います。天井が高いため、落下物の演出もOK。季節によっては桜や紅葉をバックにお式が出来ます。【披露宴会場】宴会場背景を選ぶことが出来ます。いくつかの候補からドレスなどを選ぶ感覚で選べるので楽しかったです。また、卓の置き方も工夫できて、その時々の流行も取り入れられます。(長卓、円卓の融合等。)【スタッフ(サービス)】各部門の専門スタッフが着いてくれるので新婦さんは特に安心して当日を迎えられるかと思います。私達夫婦の場合遠方に住んでいましたが、やりとりもメール等で対応もしていただきましたし、当日のアクシデントにも迅速に対応していただきました【料理】相場によってですが、産地物もあり、量も多すぎではなかったようです。【フラワー】花屋さんも式場の専属の花屋さんで、イメージや相場・・・使いたい花等を相談して行います。当日高砂に葉を使っての大きなハートマークをあしらえて頂き・・・等粋なサプライズをしていただきました。【コストパフォーマンス】正直、地域柄的には少し高めかと思います。ただ、その分サービスや、専属のお店(ドレス、ヘアメイク等)によっては差が出てくると思います。【ロケーション】桜の3大名所【展勝地】を北上川挟んでの目の前にあります。その為、上に書いたように春には桜、夏には花火、秋には紅葉、冬には白鳥の群れ・・・と四季折々のロケーションはとても素敵だと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)担当さんが親身になって当日まで進めてくれたこと。ケーキはフレッシュケーキにすると・・・デザートビュッフェも可能になります披露宴会場内で花火が上げられます【こんなカップルにオススメ!】高いところから何か降らせたい。沢山の人に祝ってもらいたいという方は是非ロビー挙式を一生の思い出になりますよ詳細を見る (823文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/06/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
場所は最高、スタッフさんはもう一頑張り!
見学会に行きました。場所は満点です。新幹線停車駅である北上駅から、徒歩でも行ける抜群のロケーション。遠くから来る人はホテル泊OK,割引あり。二次会会場も同じホテル内なので、天気が悪くても重い引き出物を持って移動する必要なし!更に結婚式人数は何人でもOK。ホテル内に衣装から引き出物まで何でもそろっており、面倒な事は何もありません。しかも持ち込みもOKです。チャペルも神前式もOK。…と、場所的には何一つ文句ありません。疑問があるとしたら、スタッフさんの対応ですね。予約してフェアに行ったのに、昼食付だった事を後から知らされたり、いつの間にか担当さん居なくなっちゃって、ホテル内で迷子に!でも勧誘がしつこいとかもなく、気持ちのよい対応でしたよ。総合得点はかなり高い式場です!おすすめします。(決して安くはないみたいですが…)詳細を見る (361文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/03
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
ブライダルフェア
ホテルシティプラザ北上のブライダルフェアに行ってきました。会社の後輩の何故か付き添いだったもので、当事者じゃないので、正直気乗りしていなかったのですが、行ってみてよかったです。まず、ホテルが立派で素敵です。入り口に入ると広いエントランス。清掃も行き届いているようで、第一印象はまずまず。私はほとんどおまけだったので、会場内で見まわったと言えば、メインホールだけだったのですが、面白かったです。ホテルのスタッフの方が非常に自然体な応対をしていただき、気持ちが良かったです。引き出物や引き菓子のコーナーを見て回っていたところ、女性のスタッフの方が話しかけてくれて、挙式をするのは自分じゃないからと言ったのですが、それでも試食をさせていただき、雑談をしていただけました。何気ない会話だったのですが、少々居心地の悪かった私は(来場しているのが、結婚式の下見に来ている人ばかりですから、あたりまえですね)、その会話でリラックスすることが出来ました。親切にしてくれてありがとう!スタッフの方、良い人ですね!それから、後輩と合流してお料理のサンプルやテーブルのサンプルを見て回ったのですが、お料理も食べてみたくなるものばかりで、披露宴に呼ばれて、こういったお料理が出たらいいなあとのんきに考えてしましました。また、テーブルセッティングのセンスも良かったと思います。3種類くらいディスプレイの見本(?)があったのですが、その中で茶色(だったと思います)でコーディネイトされたセッティングが素敵だなと思いました。なんだかんだで、デザートを頂いたり、料理の実演を見たり、色々と楽しめました。私はもう結婚しているので、挙式をすることはないと思うのですが、呼ばれて出席するならこのホテルがいいなと思います。結婚式を予定しているみなさん、このホテル私はいいと思いますよ。今度行ってみてはいかがですが?詳細を見る (787文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/06
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】川沿いのホテルでけぢ気がよかった。花嫁が階...
【挙式会場】川沿いのホテルでけぢ気がよかった。花嫁が階段から下りてくるくる様子は中々よかったです。【披露宴会場控室の飲み物はありましたが足りなかった。お茶のポットが空になっても追加が無かった。。。。残念です披露宴の会場は広さもちょうどよかった。【料理】それなるに美味しかったが出るタイミングが良くなかった気がします。スタッフ】動いては居ましたがケーキの分配は個人で取りに行くようで不便でした会場の端にに(テーブルがありあれは改善の必要ありだと覆う。。。【ロケーション】どこでもあんなものでしょう、【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新幹線駅に近いから立地場所は、申し分ない。【こんなカップルにオススメ!】遠方からのお客様が多い方詳細を見る (319文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 3.2
ロビーでチャペル風な感じ。 写真だと綺麗だが...
【挙式会場】ロビーでチャペル風な感じ。写真だと綺麗だが、玄関前なのでいまいち。【披露宴会場】広いが内装が古臭い感じ【料理】デザートが美味しかった【スタッフ】一般的なホテルマン【ロケーション】写真にすると良い【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式後の写真撮影で階段の上からとる写真は全体が写って良いと思った【こんなカップルにオススメ!】若いカップルの方が良いと思います。玄関前ということもあり、人の目が気に成る人だったりも辞めといた方が良い。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
以前に競合していたホテルが廃業したので、このホテル以外ない
【挙式会場について】チャペル、神前と一通り出来るのが良いが、特徴は無いと思う。普通だと思う。【披露宴会場について】特徴は無いと思う。大人数の時は良いと思うが、今時、それほど大きく式を挙げる人も少ないと思うので特に無しとする。【演出について】特徴は無いと思う。普通だと思う。交渉次第によっては、ある程度は出来るようだが。今時、そういう事をする人が少ないと思う。普通だと思う。【スタッフ(サービス)について】スタッフの感じは悪くないが、特徴は無いと思う。普通だと思う。【料理について】値段通り。味もお奨め出来るといった特徴は無いと思う。普通だと思う。【ロケーションについて】東北有数の桜の名所に近い。桜の時期は大変良いと思う【式場のオススメポイント】家から近い、ロビ-が広い【こんなカップルにオススメ!】地元にはここしか無い雰囲気になってる。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.3
ロビーでの挙式が魅力
ここのホテルでは、チャペルでの挙式会場もあるのですが、ロビーウエディングが魅力があると思いました。何と言っても、自然光がとてもよく入ってきますので、爽快感がございます。また、披露宴会場は、結構色々と揃っておりますので、選択肢がとても多く良いと思われます。駅前にここのホテルがあるというのも、魅力の一つと言えるでしょう。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.6
オーソドックスです。
【挙式会場について】ロビーでの結婚式はロケーションが良いです。天気が良い昼間ならなお良いでしょう。【披露宴会場について】特に問題はありませんが、もう少し広かったらとは思いました。【演出について】人それぞれの好みの問題なので何とも言えませんが、オーソドックスですね。【スタッフ(サービス)について】スタッフの対応は、きちんと教育されている感じでした。まったく問題ありません。【料理について】美味しいと思える物が少なかった。ドリンクの種類も増やせたら良いかと思います。【ロケーションについて】いいです。天気が良い昼間ならなお良いでしょう。桜の名所が近いので、その時期は最高でしょう。【マタニティOR子連れサービスについて】分りません。【式場のオススメポイント】送迎バスの大きさ。玄関前での乗り降りなので、歩く事もありません【こんなカップルにオススメ!】老若男女どなたでも詳細を見る (383文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
普段はレストランとして使われている場所で新緑を眺めなが...
【挙式会場】普段はレストランとして使われている場所で新緑を眺めながらの挙式で爽やかな風を感じた。【披露宴会場】挙式会場とは別の大広間で行われた。少し古さを感じた。【料理】コース料理が用意され、可愛らしいウエディングケーキで憧れた。【スタッフ】みなさん明るくはきはきされていて、とても感じが良かった。【ロケーション】地元では有名な桜並木を一望できるロケーションのホテルで、緑がとても綺麗だった。桜の季節だともっと素晴らしいのはないかと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・レストランウエディングの眺めが最高・駅から近くとても便利【こんなカップルにオススメ!】年代を問わず受け入れられる挙式会場だと思うので、格式高い挙式をしたい方にお勧めです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
結婚式は良いよね!
数年前の友人の結婚式で行きました!何よりチャペルは雰囲気最高!川と緑が見えるのが雰囲気倍増でした!スタッフの方々も仕事とはいえ礼儀正しいし素敵でした!披露宴会場へ移りお食事は普通に美味しく頂けましたし、とくに生コーラスは最高でした!ここでもスタッフさんの気配りなど、嬉しい気持ちにさせていただけました!詳細を見る (151文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/24
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 2.6
大自然を目の前にした壮大なチャペル
ここのうりは何と言ってもチャペルです。ガラス張りで目の前には北上川が流れていて、春なら桜、夏なら緑、秋なら紅葉、冬なら雪景色が楽しめる絶好のロケーションです。広いロビーが挙式会場なので大勢の人を呼べるし、たまたまそこに居合わせた方々にも祝福してもらえるとういう何ともたのもしい会場になっています。ただ、披露宴会場はいたって普通だったので、こちらにももう少し力を入れればもっと素敵な結婚式となることでしょう。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/06/29
- 結婚式した披露宴
- 4.3
2010年5月24日に披露宴をしました。私たちの式は神...
2010年5月24日に披露宴をしました。【挙式会場】私たちの式は神社にておこなったのでこちらの会場では式はあげなかったのですが、神前の会場が整っております。人前だと、ロビーでの式になるようです。階段から降りてくる設定なので、とても素敵だと思います。【披露宴会場】会場の雰囲気は、希望通りにかなえてくれます。私たちは和風が好きだったのですが、今風な感じで和モダンな感じでとっても気に入ってます。【料理】料理は値段に合わせて選べますが、和洋が合わさった感じの料理、参列者の方々にも評判が良かったようです。【スタッフ】どんな要望でもかなえてくれました!一生に一度の事なので、親身になって相談に乗ってくれます。【ロケーション】駅から近いので遠方からのお客さんもわかりやすくて良いと思います。春には桜が満開の展勝地が見渡せますので、時期によっては最高です!【こんなカップルにオススメ!】少人数から大人数まで対応できるので、どんな方でもおススメです!ブライダルフェアに何度も足を運んでみてはいかがでしょうか。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 駐車場あり
この会場のイメージ29人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルシティプラザ北上(ホテルシティプラザキタカミ) |
---|---|
会場住所 | 〒024-0032岩手県北上市川岸1-14-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |