ホテル日航つくば(旧オークラフロンティアホテルつくば)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
シンプルで落ち着いた式場
ゲストハウスに比べるとバーザンロードの長さは短い。白と茶色でシンプルな印象ゲストハウスに比べると安め。ホテルのため挙式会場等に維持費がかからないとの事。お得プランセットがあるみたいです。つくば駅から直ぐなのでアクセスはばっちり、駐車場もあるので交通は困らないかと思います。ガーデンはあまり期待しない方がいいです。ホテル、ゲストハウスとの比較を説明してくれました。ホテルに見学に来てるのでホテルの説明を多くもらいたかった気もします、、料理重視の方は特におすすめ!すっごく美味しかったです。さすがホテルといった感じでした!落ち着いた雰囲気で式を上げたい方におすすめ。今回は披露宴会場は見られなかったのですが、写真で説明された感じだと、窓はなく照明の灯りで演出してくれるみたいです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/08
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
ラグジュアリーな式場
挙式の会場は、シンプルで落ち着いた感じです。新郎新婦が立つ場所は、すこし高さがあるのが一般的だと思っていましたが、床が平らで、参列者と同じ高さでした。挙式で退場する際に、フラワーシャワーを行うのもホテルならではかなと思います。挙式の雰囲気は、ホテルならではの高級感がある感じです。会場が、大きく3分割されており、参列するゲストの人数によって、会場の大きさを自分たちで選ぶことができるそうです。90名ほど呼んでも、3つ全て使えば、テーブルとテーブルの間も広くなり、窮屈な感じはしなかったです。できることが限られたり、貸切感はないが、比較的安価最上階から見ると、つくば駅が近いことがすぐわかります。徒歩2分ほどと聞きました。都内からの参列者が多いと、txは便利かなと思います。ゲストハウスとの比較や自分たちがやりたいことの相談など、親身に対応して頂きました。デザートビュッフェができる点都内からの参列者が多い方におすすめです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/01/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 5.0
とっても素敵な会場でした。
ホテル挙式らしい、ゴージャスな作りでした。また会場もちょうど良い照明と、ちょうど良い大きさで、良いと思いました。日航ホテルはどこも綺麗だが、特にここは駅近で行きやすく、雰囲気も料理も最高でした。お肉料理の国産牛のポワレと、前菜のホタテのマリネ、焼きたてのパンがとっても美味しかったです。駅近で、ヒールで行っても問題ありませんでした。また近くにデパートもあるので、アクセスしやすかったです。とっても優しくて素敵でした。トイレに行くタイミングがわからず困っていたのですが、今は大丈夫ですと教えてくださったり、落とした時にすぐに拾って下さったり、スタッフの方たちも良い人ばかりでした。スタッフの雰囲気がよかった。ドレスがとっても似合うのをチョイスしていた。控室もよかった。子供も喜ぶ施設が周りにたくさんあるので、子供が飽きずに時間を潰すのにぴったりだっあ。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
ゴージャスな演出ができる式場
ホテル内部とは思えないほど天井が高く、広い感じがしました。挙式会場に入る前にアルコール消毒をしてもらえますが、内部ではかなり密になって座ったのが少し気になりました。ホテル別館の披露宴会場で、伝統的でゴージャスな披露宴が行えると思います。量も十分で全体的においしくいただきましたが、「帆立貝のムース」は少し独特な味で好みが分かれそうだなと思いました。目の前でシェフが肉料理を調理し、フランベの高い炎があがる演出は見応えがありました。駅やバス停から近く、道路にも面しているのでかなりアクセスしやすい立地です。安定したホテル挙式サービスが受けられ、伝統的でゴージャスな演出がされていました。コロナ対策として、披露宴会場では各テーブルに透明衝立が設置されていたり、使い捨てマスクケース・除菌ウェットティッシュが貰えたりと安心感がありました。詳細を見る (366文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストからの満足度◎!また帰ってこれる場所になるホテル!
庭付きの会場で、ガーデン入場ができました。天井が高く、90名でもとても広く感じました。会場コーディネートに重点を置いていたので、お花の料金は高くつきました。ただ満足のいくイメージ通りのコーディネートになりました。自分たちが1番こだわるところを決めて、予算をかけるのがおススメです。結婚式のあと、ゲストからは“料理がぜんぶ美味しかった!”とお褒めの言葉をいただきました。とくにお肉は柔らかくて美味しかったそうです。本人たちはあまり食べれませんでした。最寄りのつくば駅から5分以内なので、都内からのゲストもわかりやすかったと思います。東京駅からつくばまで高速バスがでてるのも良かったです。親族には送迎バスを出してもらいました。プランナーさんはベテランの方でご自身の結婚式や今まで担当された結婚式のお話をしてくれたので、とても心強かったです。当日の介添え係の方もきめ細かい心使いで、色々おまかせすることができました。❁交通アクセスは抜群❁料理がとにかく美味しい❁お花やさんのセンスがいい❁プランナーさんがベテランで心強いこの先年月が経ってもまた別のイベントで遊びにこれる場所、また、宿泊やレストランなどの設備も充実している、駅から近いなどの、ホテルらしさが決めてになりました。ホテルならずっとなくなることがない、自分たちの帰ってこれる場所になるという話をプランナーさんから聞いて、とても感銘を受けました。8ヶ月前に申し込みをしましたが式まではあっとゆうまです。準備は早めに行っていくのをおススメします!詳細を見る (648文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しく、会場ですべてができる!
伝統を守りつつ、リューアルも行ったこともあり、思い出を振り返れる場所でもあり、素敵な挙式会場。会場の雰囲気は落ち着いているなかに、絨毯やシャンデリアなどゴージャスな印象もあり良かったです。近隣神社での挙式も、ホテル内にある神前式があるため、選択の幅が広がる。2種類の会場があり、光が差し込む明るい雰囲気や、シャンデリアが素敵で煌びやかな会場もあり、人数によっては会場をひとつにする事も出来るので、大人数でも式が挙げられるそうです。ガーデンもついており、そこで演出なども出来るので良いと思います。人数に合わせて行える為良いと思う。食材にこだわった肉料理はもちろん美味しかったのですが、前菜やスープなども一つひとつが美味しかった。駅近で、ホテルなので二次会、宿泊、送迎バスなど全てを行うことができる。優しく、丁寧に説明して下さり、式場なよ写真を撮っているとお二人の写真もどうぞ〜と写真を撮ってもらいました。おすすめというよりは、面白いなと思ったことが、司会者の方が何名かいるので、その中から1人の司会者を選べること。アクセスもよく、どんなタイプの式でも挙げられるので迷っている方におすすめ。ホテル内なので、天候に左右されない。詳細を見る (515文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ラグジュアリー感が溢れる会場
天井が高くとても解放感がありました。天井が高かったため、讃美歌等がよく響きわたりとても素敵でした。テーマがハロウィンだったこともあったが、洋館のような雰囲気があり、特に会場にあった大きなシャンデリアはとても印象的でした。可もなく不可もなくという感じでした。デザートの木苺のムースは酸っぱく少し食べずらかったです。お肉料理の煮込は柔らかくとてもおいしかったです。駅から直接いくことができるため、アクセスはとてもよかったです。近隣に駐車場が多くあるため、車での参加も可能だと思いました。披露宴のときに飲み物はバーカウンターまで自分で頼んでほしいと言われ、スタッフさんでも飲み物くらいは聞いてほしかったと思いました。チャペルから披露宴会場までエレベーターがあり、足の悪いかたでも移動が楽だと思いました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/08/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
金の幻想的な質感がロマンティックでした
しっとりと情緒ある儀式が執り行われたという印象が強いですが、そのポイントとしては、穏やかな黄金色の幻想的な質感と、その少々ぼんやりした雰囲気をキリッとさせる銀色の十字架の存在が大きいです。大理石のロード面は実に神秘的で、上質で場を極限まで高めてました。ラグジュアリーなパーティルームは、さらに豪華さも兼ね備えていまして、特に照明とかシャンデリア系設備は凝っていました。数も多かったですし、1つ1つの輝きも本物で相当のきらきら。ドレスの光沢とか、アクセサリーなどともあ衣装がよくって、パーティに優美さをもたらしてました。外には貸切のお庭もあって、そこに出る時間などもありまして、和気藹々としたホームパーティのようなホスピタリティでした。つくば駅からは、駅出て歩いてすぐの3分くらいのところでした。ラグジュアリーを最大化したパーティルームは、とっても安心してリラックスできるムードだったのが良かったです。大人の社交スペース的な魅力がある披露宴会場です。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
安心感のあるホテル
私は外式希望だったのですが、ホテルの神殿は筑波山神社の神様を祀っている雰囲気の良い厳かな作りでした。筑波山神社へ行って実際に式を挙げることも可能だそうです。3つのデザインが異なる会場がありました。どの会場も天井が高く広々としていて重厚感がありました。・会場の装花にお金をかけました。みんなと写真を撮る時間をたくさん設けたので、写りこむ風景も意識してこだわりました。旬の食材を使ったメニューを選びましたがどの料理もとても美味しく、列席したゲストからも美味しかったと言ってもらえました!つくば駅からすぐ近くでアクセスも良かったです。駅には空港往復のバスも発着していて、遠方から来る人にも便利だと思います。ベテランの方が多いのか、随所に気遣いがありました。プランナーさんも好きなものを伝えるだけで、演出の提案などもしてくれました。老舗のホテルといった感じでした。・安心して任せられると思いました。・プランナーさんから出される宿題の他に準備するものウェルカムグッツなど早め早めに準備するといいと思います。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/04/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いた高級感が素晴らしい
実に落ち着いた高級感を魅せるベージュというか茶色というかのその壁や床面は、質感はライトでつやめく感じで、空間をすごくスタイリッシュにモダンにトーンづけていました。そして柱のように立てにのびる部分には、細かいですがライトがデザインされてすごく綺麗、また、祭壇の上部分には大きく十字架があって、どっしりした教会の感じが表れていました。絨毯カーペットのその絵の華やかで豪華な感じは、足元から大胆にも部屋全体へと広がっている感じで、それだけですごくゴージャスな雰囲気がでてました。顔をあげると、カーテンとかシャンデリアとかの欧風高級感の要素が広がっていてどれも格式ある伝統美な感じで飾っていて、空間は非常にエレガントでまとまっていました!つくば駅から、徒歩にて4、5分もかからずに到着できました!非常に落ちついた高級感を感じさせるベージュの壁の感じがチャペルの構造の特徴としては一番印象に残っています。それがすごくモダンなつやめきで会場を美しくしていて、気持ちが自然と整って精神が集中されるような不思議なパワーが感じられました。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/04/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ホテル併設で豪華な会場
ホテルがメインでもあるので基本的な外装や造りはホテルです。ただとても広い敷地面積で、建物の中にサロン・ドレスショップ・写真館・チャペル・披露宴会場(複数)・宿泊施設と全てが集まっているのでかなり利便性は高いです。伝統的で豪勢な雰囲気の式ができそうです。一番小さな部屋での見積もりで、想定よりは安かったのですが、やはりそれなりのお値段はします。特に大きな会場を貸し切って、チャペルで挙式も…となると、いくらご祝儀制にしても相応の自己負担はありそう…。和食や中華、洋食、パンとデザートにそれぞれ専門のシェフを擁しており、さすがのおいしさです。配膳のタイミングもちょうど良く、よくお客さんを見てタイミングを見計らっているんだろうなと思います。txからも歩いて来ることのできる距離ですし、車で来るにも駐車場が多いので安心です。皆さん自分たちの「おもてなし」に自信と誇りを持っている感じで、とても礼儀正しく「迎え入れられている」という気分で気持ちよく下見に参加できました。いわゆる親や祖父母世代には喜ばれる有名なホテルなので、親御さんのために披露宴を、と考えている方にはぴったりの会場だと思います。かなりバブリーな演出も(大きな会場のみになりますが)できるようです。会費制でなくご祝儀制前提での見積もり作成になります。大人数を想定している方向けです。詳細を見る (570文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/14
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ラグジュアリーなダイニングみたいなパーティスペース
直方体のその空間自体はとっても広く感じられて、のびのびと列席できました。一方で雰囲気はすごく厳粛でクラシカルなんだけどちょっとモダンにオシャレに、いわばバーのような雰囲気さえ感じられて、すごく神秘の特別な場という感じでした。特に正面の壁面の十字架は巨大で、人の背ほどある縦の長さで、存在感がありました。ラグジュアリーでおしゃれなダイニングのようで、家具は落ち着いたアンティークとか骨董系。とっても優美で、カーテンとか、シャンデリアとか、家具とか、1つ1つが非常に高級感があるしっかりしたものだったので、それが集合した空間としてもすごく高貴にまとまってました。つくば駅からは、かなり近くて歩いて3、4分くらいだったと思います。高級家具にかこまれたようなパーティルームは実に優雅で、そこにいるだけでなんだか気分も良くなってきたような感触でした。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/05/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ダークトーンが寛ぎやすさを演出
グレー色の壁の輝きの部分がとってもシックで、チャペルをすごく今風でかっこいいものにしていました。底抜けの真っ白空間に比べると格段とその居心地も落ち着く感じで、ぴりっとしたムードが非常に心地よかったです。あと前には十字架が大きくデザインされてまして、その迫力の教会表現がとっても魅力的でした。少しダークでラグジュアリーで、大人の過ごすバーとか、リビングみたいなテイストでした。色みてきには茶系といいますか、濃い色でトーンも統一されていて、気分が自然にリラックスできる感覚でした。つくば駅からは徒歩にて4、5分程度でした。ダークトーンで、気持ち穏やかにラグジュアリーにくつろげて、隠れ家バーにいるかのような体感を味わえたという点です。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2019/02/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
全ての空間のスケールが大きかった
チャペルは、白と落ち着いた光沢あるブラウンという色使いがなされていてかなり大人びた落ち着きのようなものが感じられました。白だけだと明るいだけで、爽やかすぎることもありますが、このチャペルは良い具合にラグジュアリーさがでていて非常に安らぐ感覚でした。バージンロードのところだけは白く、幅広めに構造されて行進をすごく悠々としたものにしてました。前には大きく十字架があったとも記憶してます。天井はかなり高めで5~7メートルくらいあったように感じました。絨毯の、かなり古典的でちょっと古くさいくらいの王道の模様の華やかさとダイナミックが、パーティルームを安心感のもてる昔ながらのエレガントで包んでいました。視線をうえにやると、カーテンとか緞帳とかの布系のしなやかさが目に入り、さらに上を見るとはっきりした輝きのシャンデリアが並んでゴージャス。例えるなら、中世の貴賓館で貴族が過ごす晩餐会会場という感じでした。つくば駅からは歩いていきまして5分以内で着けましたよ。大人びた光沢ブラウンと白のその2色によるシックなチャペルは、落ち着いた中にも新鮮な清潔感などを表現したいお二人におすすめです。一味違う大人な挙式ができますよ。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/10/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
エレガントを感じられはチャペルてすよ
落ち着いた金色のようなシルバーのようなとってもしっとりした色で落ち着きを表現したチャペルは、その質感として艶やかなメッキ系の輝きがあって儀式自体に重みが出ていました。バージンロードは真っ白ですが、ブラウンに近い金色の面はかなり大人びた優美なカラーであり、ムードをとっても上質なものに高めてくれてました。華やかなカーペット、3、4メートルはある天井、そしておしゃれスタイルを表現したオープンキッチン、などと日常で過ごす空間とは1つレベルが違っている上質な優雅さが溢れていました。窓が多くて自然がいっぱい身近に感じられたというのも魅力の1つです。つくば駅から歩いていきまして5分くらいだったかなあと思いますね。深みのある色彩の金色とかシルバー色に輝くチャペルのその濃い色の面の効果がすごく良くて、エレガントを感じることができたということです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/11/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
万人受けする式
披露宴会場は、上品な絨毯や設備・家具で、万人受けする空間でした。一つ一つが高級感があります。落ち着いた雰囲気でした。とてもおいしかったです。色合いを考えた飾り付けは目で見ても楽しむことができました。お肉もやわらかく、口の中でとろけました。つくば駅の近くです。車で行ったので駐車場が心配でしたが、ホテルの駐車場に置き、駐車券をいただけたのでよかったです。遠方からの友人はホテルの客室に前泊していました。丁寧に対応してくださっていました。何組も式、披露宴をあげていたので、ロビーにはたくさん人がいたのですが、快適に過ごすことができました。遠方から来るお客さんがいる場合には、駅から近く便利な立地だと思います。場所も分かりやすいです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/05/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンに開かれたパーティスペース
挙式の空間に、ずっしりした豪華さと、輝かしい美しさとを感じた記憶が強いです。特に、広い天井の箱型のルームの広さによる豪華さ、さらに十字架とか柱のキラキラしたデザインによる華やかさは今でもはっきりと思い出せるほど。また、色として、白と、シルバーグレーな色を駆使してすごくかっこよく見えるようになっていたことが特徴的ですね。重厚感を感じさせる広いバンケットを、軽やかにカジュアルに風通しよくしていたのが、開かれた扉からガーデン風景の爽やかさ。テラスの癒し感がすごくて、心が開かれていくような感覚味わえました。つくば駅のすぐ近くにあって、駅から近さという点では文句なし。テラスのところに対して窓というか扉のようなところが開けていて、風通しがよく、空気まで新鮮だったのが素晴らしかったと思います。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
駅近で宿泊可、無難な式場
チャペルは高い天井、シンプルな十字架、白と柔らかい茶色をベースとしていてスタイリッシュな印象の式場です。希望すれば広場での式も可能との事でした。神殿の方も見学しましたが、こちらは三角屋根に赤絨毯と、本物の神社にいるような雰囲気でした。会場は高層階で視線を遮る建物が周囲にないので大きな窓からの眺めがいいです。ホテルの会場ということもあり、広さは普通かと思いますが天井が高かったです。窓枠のアーチや壁紙とシャンデリアなど、細かいところでクラシカルでゴージャスな印象を受けました。白ベース、茶色ベース、水色ベースといった会場があり、自分たちのテーマや好きな色に合わせて選べていいと思います。つくばエクスプレス、つくば駅からすぐです。駐車場もあるので、車の方にも安心です。駅近でホテル内の会場ですので、打ち合わせ等が便利です。チャペルがありますが、希望すれば外の広場で挙式も可能との事でした。私達は結局別のところに決めましたが、知人で広場がいい、とオークラで挙式したカップルもいます。大手チェーンならではの気配りと安心感があります。色々相談してアイデアを出してもらいたい方、逆に自分たちでやりたい事がたくさんある、という方たちにも合うと思います。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/04/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタイリッシュな挙式会場でした!
石のようなちょっと冷たいような質感の内観の挙式会場は、それもあってとってもスタイリッシュ。すごく透明感のある空気に感じるほどであり、心地もほどよい緊張感。前方に1メートルくらいの大きな十字架があって、はっきりした教会風の演出は見事なものでした。壁などがグレー系だったので、バージンロードの純白色が尚更綺麗に目に映りました。披露宴ルームは、すごく大きく派手に描かれた絨毯の絵の美しさが高級感をだして、あとは家具とか設備のレトロヨーロピアン、空間に深みをだしていて、上品な華麗さというものが上手く表現されていたように感じました。つくば駅のすぐ近くという、駅からという点では好立地な式場でしたので不便は感じませんでした。チャペルのそのグレーの石素材のような質感は、ちょうどよい緊張感と、空気を表現していて神聖な場がしっかりとできていました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/02/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフが気配りが良いホテルウエディングでした。
シックなデザインの教会ウエディングです。天井も高めでした。純白の大理石のバージンロードもピカピカで綺麗で、新婦のウエディングドレスと一体化していました。重厚感のある大人の披露宴会場で、上品さと豪華さの両方が感じられました。落ち着きもあって、ムードのある雰囲気で、光の色使いがおしゃれです。和洋折衷で種類も多くボリュームがありました。盛り付けも綺麗でおいしそうに見えました。つくば駅から近く、5分も歩かないです。車でも駐車場があります。ドリンクが無くなりそうになると、おかわりをすすめてくれたり、気遣いがあって良かったです。大人な雰囲気の会場で、落ち着いた式をしたい人に向きそうです。スタッフもよく気がついて料理のときのサービスも良いと思いました。つくば駅からのアクセスも良好です。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
洋風の表現が本格的で壮大
すごくマットなブラウン色と、ホワイトという2色によってほぼ全面的に表現されたチャペルは、落ち着いたシックさと、高級な質感とが共存して感じられました。しかも前には結構な大きさの十字架もあって、はっきりと教会を演出。スタイリッシュにキリスト教会式を執り行いたいカップルにはおすすめです!少し古典的な調子の絨毯の青やら赤やらを使った華やかな絵による、懐かしいようなレトロ感、家具や内装のブラウン調な感じ、メイン席の豪華さや華々しさ、そして、シャンデリアの巨大さによるエレガント、などが非常に良いバランスで構成していて、心地のよい高級なラウンジのような場が広がってました。さらにすぐ外に、専用のガーデンがあって、貸切のように使えていてデザートブッフェは格別のひとときでしたよ。ひたち野うしく駅からタクシーでいったので、あまり大変ではなかったです。マットな茶色と白というシンプルながらも、高級感を感じさせるチャペルのその雰囲気のよさです。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/05/30
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
少人数披露宴は最上階で!
シンプルですが素敵でした。外での挙式も可能だそうです。少人数披露宴会場は最上階にあり、眺めが抜群でした。公園も見えるので、春夏秋冬それぞれ楽しめるようです。少人数用プランが適用されたのでお手頃でした。その他にもいろいろ割引してくれたのでコストパフォーマンスは良いです。試食の量が少なすぎました。味も普通であまり婚礼料理なかんじがしませんでした。つくば駅の隣にあるのでアクセスは抜群に良いです。とても優しく丁寧に説明してくださいました。こちらが言ったことにも臨機応変にしてくださいました。眺めが良い。駅近。交通面や、宿泊施設面で、遠方からのゲストが多い方はとても良いと思います。披露宴は時間が2時間半と決まっており、それより長引く場合は延長料金を取られます。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵なホテル挙式!
とても高級感があり、年配の方や上司の方などに喜ばれそうです。披露宴会場は天井が高いので、ゴージャスな雰囲気で素敵でした。シャンデリアをはじめ、細かいところまで気遣いがあり、良かったです。とても広い会場でした。フレンチ料理で、お肉がとても柔らくて食べやすかったです。前菜からすべて盛り付けがとてもきれいでした。量もちょうど良いくらいでした。つくば駅からも近いです。車で行っても、駐車場があるので便利でした。あまり歩かなくていいので、高めのヒールでも大丈夫でした。無くなりそうな飲み物をすぐに気付き、気配りがありました。しっかりしていて良かったと思います。ホテルがキレイなので、化粧室もキレイにしてありました。赤ちゃんのオムツ替えにもいいと思います。全体的に広い会場なので、車イスの方も安心でした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
サービス、お料理が素晴らしい
ブラウンを基調とした大人っぽい雰囲気のチャペルです。ホテル内にあるコンパクトな造りの会場でしたが、ゲスト席はゆったり座れるようになっていて非常に快適でした。ゴージャスなシャンデリアやクリスタルの装飾があって非常に高級感のある会場です。高砂の周りにお花の装飾がたくさんあって非常に綺麗でした。スクリーンも大きくて見やすかったです。和洋中華の折衷料理でした。牛フィレ肉のローストやフカヒレのスープが非常に贅沢で美味しかったです。ウエディングケーキも上品な味わいで素晴らしかったです。つくば駅の目の前にあり、アクセスは非常に快適でした。飲み物が無くなるとすぐに声をかけて下さいました。皆さん親切で丁寧な対応でした。接客サービス、お料理ともに大満足でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/05/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
シンプルで居心地の良い会場
シンプルですっきりした印象を受けた。花嫁さんが映えて良かったと思う。椅子の座り心地がよかった。ロビーがあまり広くなかったので、受付の際や披露宴の開場を待つ間、隣の披露宴会場を使用される方との距離が近く感じた。披露宴会場の中は広くてホテルらしいきちんとした雰囲気。片側がガラス張りになっているため外の光が入り、明るく開放感を感じた。フランベの演出があって盛り上がり、そのお肉も美味しかった。全体的に美味しくいただいたが、特にデザートがよかった。つくばエクスプレス線の駅から徒歩すぐ。常磐線の駅からもバスを出してくれたので、首都圏方面から来る人も県内の人も交通の便は良いと思う。外を通ることなく挙式会場と披露宴会場を移動することができたので、どんな天気の日でも快適に過ごすことができると思った。パウダールームが広くて使い心地がよかった。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
バラエティー豊富で豪華な料理
シックで落ち着きのある感じのチャペルでした。ブラウンを基調としたインテリアの中にある真っ白な大理石のバージンロードが印象的でした。ダークブラウン系のコーディネートで大人っぽい雰囲気の会場でした。装飾や大きなシャンデリアがとても豪華で高級感がありました。品数が多く、とてもボリュームがあって大満足でした。和洋折衷でお箸で食べることが出来るので幅広い年齢層に好評でした。ドリンクもカクテルなど色々な種類がありました。つくば駅から徒歩で行ける距離にあり、迷うこともなかったです。スタッフの印象はとても良かったです。案内や説明が丁寧で困っているとすぐに声をかけてくれました。ロビー、控え室、化粧室など設備が充実していて非常に綺麗でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/11/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
披露宴会場が素敵でした。
広さはあまり感じられないが、天井は高いです。その分新郎新婦と近いので表情などよく見えると思います。イスが柔らかい素材だったので腰が痛くなることもありませんでした。壁は白ですが柱などが木目調で落ち着いた雰囲気です。天井が高く、照明も程よい明るさで落ち着いた雰囲気でとても良かったです。高砂のテーブルにシャンデリア風の照明が3つ並んでいて壁にも大きいシャンデリア風照明があり会場に入った瞬間にゴージャスな雰囲気を感じました。キャンドルサービスのメインキャンドルもカボチャの馬車をイメージしていて素敵でした。会場が広かったため窮屈さは全くなかったです。とても美味しかったです。結婚式は何回も行っていますが、さすがホテルと思いました。彩りもよく、味も美味しかったです。駅からは近かったです。ただチャペルと披露宴会場が別々の建物で移動が大変だったのと、最初チャペル集合だと思ってそちらの建物に行ったら先に受け付けの為披露宴会場前に案内され私以外にも何人か先にチャペルに来た人達がいたので出来れば入り口などに案内を書いて頂けると有難いです。案内が足りない。披露宴会場前で受付をし、スタッフからチャペルに案内されるのかと思ったら全くなく、周りがざわざわし始めて時間ギリギリになってみんなチャペルに移動しました。こんなに案内がないホテルは初めてで他のゲストも驚いてました。披露宴会場はどこも似たようなものだと思っていましたが、トータルでおしゃれでした。お花の挿し方も会場の雰囲気も好きです。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理が素晴らしい!
チャペルはホテルの挙式会場といった感じでした。屋外や筑波山神社の選択も可能とのことでした。天井の高さが圧巻でした。会場ごとに特色があって良かったです。可愛らしい雰囲気、大人っぽい雰囲気など。選択肢が広がると思います。コスパは大変高いです。いいものをたくさん揃えてくれていました。季節ごとにパッケージプランがあるようです。うまく活用すれば更にコストダウンできそうです。大変美味しかったです。料理に関しては値段よりもいいものを出してくれる印象です。色合いや味は最高です。駅そばで、駐車場も広いので便利だと思いました。駅ビルもあるので招待客の方々も時間をつぶせるのでいいと思います。親切です料理が美味しかったので、決めたかったのですが、チャペルがしっくりこなかったので泣く泣く諦めました。スタッフやシェフの皆様も親切で、良い式が挙げられると思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/03/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
ホテルウェディングは大人ウェディングに落ち着いた雰囲気
【この会場のおすすめポイント】1.ホテルウェディングなのでテーブル1つ1つにサービスが行き渡る2.披露宴会場も3タイプあるので好きなのを選べる3.プランナーさんが好印象だった格式あるホテルという店でもゲストに知名度があり、なおかつテーブル一つ一つにサービスができとても良い。ちょうどリニューアルした会場にしましたが、リゾートのイメージなのに落ち着いた雰囲気でゲストの皆さんにも好印象でした。ホテル内の神前式だったけど、近くの筑波山神社から神主さんが来てくれたのでとても良かったと思います。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/08/03
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で、大人の結婚式場です。
少し暗い白の壁の会場で、全体も落ち着いていて、上品な気品が感じられます。ホテルの式場としては、天井も高いです。全体的に落ち着いた色のため、真白なバージンロードは際立ってピカピカに見えるのも良かったです。落ち着いた色の会場で、シャンデリアは気品があり豪華な雰囲気を出していました。それほど照明も明るくしてなかったので、大人の優雅な空間のように見えるのも、おしゃれで格好良く感じました。量も多くてお腹いっぱいになりました。女性の立場から見て、大満足な量なので、男性でもお腹が膨れるくらいの量は十分にあると思います。つくばエクスプレスなら駅から徒歩数分でかなり近いです。JRだと遠いので、バスかタクシーで行く必要があります。駐車場はそれほどは広くなかったです。ホテルらしく、心遣いがありました。料理の時も、料理の配膳やお皿を下げるタイミングや、ドリンクも適度なタイミングで、聞いてくれたりと親切でした。落ち着いた雰囲気の、挙式会場と披露宴会場なので、スタンダードな大人の結婚式をしたい人は雰囲気も合うと思いました。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/03/09
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ114人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル日航つくば(旧オークラフロンティアホテルつくば)(ホテルニッコウツクバオークラフロンティアホテルツクバ) |
---|---|
会場住所 | 〒305-0031茨城県つくば市吾妻1-1364-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |