
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛媛県 バージンロードが長い1位
- 松山・道後・南予 バージンロードが長い1位
- 愛媛県 チャペルの天井が高い1位
- 松山・道後・南予 チャペルの天井が高い1位
- 愛媛県 チャペルに大階段がある1位
- 松山・道後・南予 チャペルに大階段がある1位
- 愛媛県 ゴージャス1位
- 松山・道後・南予 ゴージャス1位
- 愛媛県 宴会場の天井が高い2位
- 松山・道後・南予 宴会場の天井が高い2位
- 愛媛県 披露宴会場の雰囲気4位
- 松山・道後・南予 披露宴会場の雰囲気4位
- 愛媛県 チャペルに自然光が入る4位
- 松山・道後・南予 チャペルに自然光が入る4位
- 愛媛県 挙式会場の雰囲気5位
- 松山・道後・南予 挙式会場の雰囲気5位
- 愛媛県 クチコミ件数5位
- 松山・道後・南予 クチコミ件数5位
- 愛媛県 ゲストハウス5位
- 松山・道後・南予 ゲストハウス5位
- 愛媛県 料理評価6位
- 松山・道後・南予 料理評価6位
- 愛媛県 総合ポイント7位
- 松山・道後・南予 総合ポイント7位
- 愛媛県 ロケーション評価7位
- 松山・道後・南予 ロケーション評価7位
- 愛媛県 スタッフ評価7位
- 松山・道後・南予 スタッフ評価7位
- 愛媛県 お気に入り数8位
- 松山・道後・南予 お気に入り数8位
マリベール スパイアの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.3
まだ未完成だけど
大聖堂はまだ未完成だったけど、イメージ図で見せてもらう限り素敵でした。長いバージンロードに大階段。クリスタル調の建物の雰囲気で、これぞ結婚式という感じの派手な結婚式を希望される方には向いていると思います。披露宴会場が落ち着いていい感じでした。家庭のリビングを思わせる作りでした。お料理は本格的でおいしかったです。ご飯物がついていないコースを試食しましたが十分な量でした。披露宴会場はとても気に入ったのですが、大聖堂が派手すぎるかなと思い、私は候補から外しました。小さなチャペルも隣接してあるのですが小さすぎるかなと。横にあれだけの大聖堂があるのになぜこのチャペルで式?とゲストに思われそうで。大きすぎず小さすぎないチャペル探して式場見学を続けています。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.6
友人の結婚式に参加しました。【挙式会場】教会でした。バ...
友人の結婚式に参加しました。【挙式会場】教会でした。バージンロードが一段高くなっていて、ガラス張りで、おしゃれだな~と思いました。【披露宴会場】人数にしては狭く、新郎新婦が登場するたびにいすをずらして大変でしたが、アジアンテイストで中国の映画にでてくるような感じでおしゃれでした。【料理】和洋折衷で、器が変わったものが多く、目でも楽しめて、おいしいだけではなかったです。【スタッフ】特に感じがいいわけでもなく、普通でした。【ロケーション】家からかなり遠く、車で行きました。ちゃんとたどりつけるか心配でしたが、案外スッといけました。公共の交通機関が近くにないのが、不便です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】狭くて小ぢんまりしている感じなので、みんなとの距離が近くて、アットホームな感じです。【こんなカップルにオススメ!】あたたかい式にしたい、おしゃれにしたい、そんなカップルにはおすすめですね!詳細を見る (403文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】バージンロードの下は、はなびらを散らしたガ...
【挙式会場】バージンロードの下は、はなびらを散らしたガラスの上を歩き、正面にはステンドガラスがあり、白と青色で神聖な感じだった。【スタッフ】スタッフの教育が行き届いていて、とても親切だった。【こんなカップルにオススメ!】値段も、親身に相談してくれ、プランも変更自由なので、思い出に残る挙式が出来ると思う。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスな挙式を挙げたいならここが良いと思います
親族控え室がなくて、廊下の突き当たりの喫煙スペースのような一角で待たされたこと以外は、特に不便も感じませんでした。教会も白く明るく綺麗でした。階段で並んで写真を撮れるのですが、階段が高いので結構人の顔がすぐに見切れます。ゲストのウェイティングルームは豪華で椅子の数も多いし、オシャレなインテリアで雰囲気も良かったです。披露宴会場からはお庭も見えるし、天井も高いのでとても広く感じました。洋食メインでした。味は普通です。お寿司が出たけれど食べきれませんでした。高台にありますが、目の前はラブホテルが数件立っています。ただ式場に入ってしまえばそれは気にしなくても構わないです。交通アクセスは中心部から離れているので、タクシー移動がメインになるかと思います。港からは近いので、午後や夕方からの挙式で九州広島方面からのゲストが来るなどの場合には便利かな。特別に失礼なことはなかったです。ただ、連絡を取る時にいつも不在で大変そうだったので、会社携帯を持たせた方がと思ったりもしました。子連れ向けという施設はなかったように思います。化粧室は綺麗でした。ソファーのすわり心地が良かったです。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/03/25
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
利便性にこだわらなけらば最高
披露宴会場がとても広くて余裕があった。施設自体も特別新しいわけではないけれど、清潔感がありとてもよかった。お料理は文句なしでおいしかった。配膳のタイミングもよくストレスフリーでよかったです。目の前がラブホなので、正面を見ると少しがっかりするが、小高い丘なので見晴らしはいい。交通アクセスは電車かバスなので手間はかからない対応がしっかりしており、気の利くスタッフさんばかりだった。近くにいた新婦のご両親もとてもよいスタッフさんでよかったと言っていた控え室もトイレも新郎新婦の計らいでコーディネートしていてとてもお洒落だった。隅々まで新郎新婦のこだわりが垣間見えた花嫁が着ていたドレスの上に真っ白のポンチョがかけてあった、提携のドレス屋さんが迅速に対応をしていたのは印象的だった詳細を見る (337文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
愛媛ならマリベール☆
プランナーで全て決まる。と思ったくらいプランナーさんのおかげで満足のいく式を挙げることができたんだと思います。プランナーがMさんという女性の方だったのですが。本当に!気の利く、柔軟性のある素敵な方です。私はすごくこだわりが強く、悪く言えばわがままなのですが。他人の前では人の意見に合わせてしまいます。結婚式もプランナーさんによっては式場を変えていたかもしくは、後悔するような式になっていたと思います。Mさんは私たちの限られた少ない資金を考えながらも、できるだけやりたいこと、準備したいものが用意できるよう一生懸命に考えくれました。また、Mさんだけでなく支配人さんからスタッフの方まで腰の低い気の利く方々ばかりでした。そんなマリベール迎賓館の欠点は交通が不便です。ですが、本当に美味しいお料理と、笑顔で気配りができるスタッフの方々がいて、一生懸命になってくれるプランナーがいて、モダンで素敵なチャペルがあって、綺麗な披露宴会場があってと、結婚式ならマリベール迎賓館がぜひともおススメ☆マリベール迎賓館で挙式の方はぜひMさんを!詳細を見る (462文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/23
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
格式高い式を挙げたい人はここが良いです
一言で言うと、モダンで格式の高さがある式場と感じました。大学時代の同級生の挙式のため参加しましたが、式場内はいい意味で緊張感のある造りとなっており、上品に披露宴を楽しむことが可能でした。披露宴会場の中で気になったのは、各机中央にある花がとても綺麗だったことです。1つ1つの料理が完成度が高かったのが印象的でした。私は肉類が好きなのですが、ステーキの盛り付けやソースが最高に美味しかったです。松山市内から距離があり、交通アクセスも揃っていないことから、タクシーなどの自動車が必要になります。スタッフさんは接遇教育が行き届いており、レベルも高かったと思います。参加した際には風邪を引いていたのですが、マスクを用意しましょうかといわれたときは嬉しかったです。完成してあまり時間も経っておらず、非常に施設が綺麗でした。スタッフさんも非常に人間的で温かく、そうしたところもいいところでした。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
会社の同僚の結婚式に参加させていら抱きました。 【挙...
会社の同僚の結婚式に参加させていら抱きました。【挙式会場】こじんまりしたチャペルでシックな印象を受けました【披露宴会場】天井が高くて開放的でした【料理】量が若干少なく感じました【スタッフ】丁寧で笑顔が良かったと思います新郎新婦の生い立ちのビデオでもらい泣きしてた娘もいました【ロケーション】市中心部からあまり離れていないので行きやすく、駐車場も完備されています【ココが良かった】駐車場完備【こんなカップルにお勧め】松山近郊の方詳細を見る (213文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
よかった!
お料理がすごくおいしかったです!おしゃれな見た目で、味も最高です。ドリンクメニューも豊富でした。スタッフの対応も細かくて素晴らしかったです。チャペルまでの階段が、高齢の方などにはしんどいかな…と思われます。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/01/05
- 訪問時 23歳
-
- 参列した
- 4.6
スタッフの笑顔が最高!
オープンしたばかりということで、とても楽しみにしていました。ホテルのロビーの様なゴージャスな待合室。飲み物もいろいろあり、ゆったりとした気分でくつろげました。また、待合室からのサプライズ扉も感激でした。披露宴も大満足でした。お料理は食べきれないくらいあり、どれもとてもおいしかったです。会場後ろにバーカウンターがあり、カクテルなどを作ってくれます。正面には壁一面のとても大きなスクリーン(?)があり、写真などをとても大きな映像で見ることもできました。新郎新婦の入退場口も階段やガーデンなど何か所かあり、次はどこから入場かなとドキドキしながらみました。中でも一番よかったのは、ここのスタッフの方々の対応の良さです。どのスタッフも終始笑顔で、行き届いたサービスをしていただきました。ドリンクメニューを見てるだけで、注文を聞きに来てくれたり、足元が寒いなあと思っていたら膝かけをもってきてくれたり、子供さんや年配の方への気配りもよかったです。ベテランスタッフの気さくな感じもとても好感が持てました。あまりかしこまりすぎず、ずっとニコニコしながらそばで細かい気配りしてくれたので、とても居心地のよいひと時でした。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/01/16
- 参列した
- 4.6
華やかな結婚式
ここは松山ではないのではないか…そんな錯覚に陥るような素敵な建物でした。スタッフの対応も快いものだし、様々な場所に華やかさが感じられました。ただ、ゲスト控室までの道のりが遠かった…おそらく、違うカップルの結婚式と被らないように迂回させたためなのですが。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
ロケーション最高
建物が海辺の高台に位置するので、景色は素晴らしいです。チャペルも大きく、大人数でも大丈夫。建物もきれいです。フラワーシャワーや風船飛ばしもいいですね。披露宴会場もきれいで、窓の外にはプールがあります。建物の広さきれいさは愛媛で最高ランクではないでしょうか。料理はそこそこでしたが。接客はしっかりしていると思います。とにかく建物とロケーションが良いので、お嫁さんは必ず喜ぶ会場だと思いました。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
真っ白なチャペル!
真っ白なチャペルがすごい素敵でした!花嫁さんも美白効果大♡お料理もおいしいし、スタッフさんもいい笑顔でした。化粧室にヘアスプレーなどあって助かりました!トイレもすごくキレイでした。ただ、場所がホテルの前だったのが微妙でした。駐車場もそこまで遠くないし、案内してくれるおじさんもいい方でした。素敵な時間を過ごせました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/05/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.5
清潔感あふれ上品でよかったと思います。
【挙式会場について】少し分かりにくいところだった、でも綺麗【披露宴会場について】行っていないので分かりません。【演出について】すごく感動的な演出でよかったです。フラワーシャワーやインタビュー形式。司会の人…【スタッフ(サービス)について】みなさん感じがよく、親切丁寧だなと思いました。【料理について】食べていません。【ロケーションについて】少しわかりにくいです。【マタニティOR子連れサービスについて】わからないです。。【式場のオススメポイント】フラワーシャワーが良かったです!!!【こんなカップルにオススメ!】誰でもいけると思います。。。。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
何より新しくキレイです。
【挙式会場について】教会が2階でしたが、階段しかなく、せまかった。【披露宴会場について】新装オープン初日でキレイでステキでした!会場は広いですが玄関や控え室、廊下などが狭く暗い感じ。会場が明るいだけに暗く感じました。【演出について】良かった!【スタッフ(サービス)について】オープン日ということで意気込みがかんじられたんですが、スタッフが多すぎてバタバタとして落ち着かない雰囲気でした。【料理について】良かったです。【ロケーションについて】窓は広かったけど外の景色が今ひとつ、、【マタニティOR子連れサービスについて】分かりません【式場のオススメポイント】キレイ!【こんなカップルにオススメ!】若い人にいいかも。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.5
【挙式会場】 愛媛地方では大きめの結婚式専門の施設の新...
【挙式会場】愛媛地方では大きめの結婚式専門の施設の新規会場。新しさも良いし、会場のギミックや演出も元からあった迎賓館の雰囲気も加わっ良かったです。【披露宴会場】1日午前午後の2組のみの受付で完全貸し切り会場。変な部外者が通りすがることもなく、楽しいひと時を過ごせるようになっています。【料理】料理は好みにもよるとは思いますが、それなりによさげ。【スタッフ】特記することなし【ロケーション】メインストリートから少し裏手に入った静かな雰囲気の場所です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場全体を自由に使いこなせるところ。全体が貸し切りとなるので、かちあわせとかがなく安心して全体の流れを考えられるところ。【こんなカップルにオススメ!】親しい友人知人たちと、じっくりゆっくり時間を過ごしたい方向けかと。外部を巻き込んでワイワイはできません。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
料理は今までで一番おいしいと感じました
【挙式会場について】綺麗でいい【披露宴会場について】人数にもよるが少し狭い【演出について】式で参列者にキャンドルの火を回していくのが印象的でした【スタッフ(サービス)について】明るいスタッフさんでした【料理について】一番お薦めしたい点。温かいものは温かいうちに出てくるし、味もよい【ロケーションについて】街の中心部に近いとこにあるので、ロケーションは望めません【マタニティOR子連れサービスについて】サービスを見ていないのでなんとも【式場のオススメポイント】少し狭い印象もあるけど、綺麗に管理されてます。目玉は入口前にあるプールかな【こんなカップルにオススメ!】オールマイティーに対応してくれると思います詳細を見る (302文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.2
立地条件が良いから。好きなドレスの種類がおおかったから。
【挙式会場】明るくて、あたたかみのある会場だと思った。華やかで女の子があこがれるのぞみどおりの挙式ができる会場だと感じました。【披露宴会場】とても広いので、色んなオプションにも対応できると思った。ホテルの宴会場も見に行きましたが、こちらのほうが豪華できれいでした。招待するお客様の数によって、少し狭いところも選べるみたいでした。【スタッフ(サービス)】一般的なサービスとしか感じなかった。可もなく不可もなくといったところ。【料理】味はとっても美味しくてよかった。いろどりがあまり良くないのが残念。全体的に量が少し足りないように思いました。少し設定金額をあげてコースを変更したほうが無難だと思った。お祝いの席には貧相な料理に見えた。【コストパフォーマンス】基本プランは安くもないし高くもない。オプションによっては安いと思うものもあった。パックになっているものだけで終わらせられるならかなりお得に式が挙げられるとはおもいます。こだわってひとつひとつを選ぶとかなり高くなる気がしました。【ロケーション】チャペルの雰囲気が良い。ここで写真を撮って残しておきたいと思いました。【マタニティOR子連れサービス】子連れやマタニティのサービスについて詳しくは聞いていない。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室は落ち着ける気がした。ほかは特になにも感じなかった。【ここが良かった!】ドレスが好みのものが多かったのでお色直しがたくさんできて楽しいそうだと思いました。【こんなカップルにオススメ!】スタッフがいろんな提案をしてくれたので、一般の形式的な結婚式ではなく、より思い出に残る結婚式にしたいと思うカップルにお勧めだと思います。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.8
おしゃれで上品な感じです
建物自体きれいで、おしゃれな感じがしました。中庭等もきれいにされていたと思うのですが、そこの近くが喫煙場所になっていたため、中庭の様子をゆっくりとは見ようと思いませんでした。演出オリジナリティの満足度としては、ピアノだったと思いますが、確か生演奏だったと思います。照明等もぎらぎらしてなくて、ちょうどいい感じでした。料理の満足度としては、今でも覚えていますが、ここの料理はとてもおいしかったです。今までいくつもの披露宴に行っていますが、途中で食べきれなかったり、なんだかおいしくなかったりして半分くらい残してしまうことが多いのですが、ここの料理はどれもおいしく、すべて食べた気がします。見た目もよく、また、招待状の中にも料理人の方の情報が載っていたので、料理にも力をいれているのではないでしょうか。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/07
- 下見した
- 4.2
下見
テレビCMでも馴染みの深いマリベール迎賓館に結婚の予定はないのですが下見で行きました。チャペルのバージンロードがガラス張りなのかきらめいていてとても綺麗でした。ここは歩けると女性は嬉しいだろうなと思いました。まだ行ったときには建設中でしたが貸切のゲストハウスなども作られていて来場者にもありがたい作りかなと思いました。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 2.6
総合的には少し残念‥
チャペルは少し小さめなので、参列者の数が80人を超えてくるとかなり狭く感じるかも‥チャペルの外に出てフラワーシャワーをする時も、階段に参列者がギュウギュウ詰めに並ばされたりしたので、どちらかといえば少人数でアットホームな挙式をされたい方におすすめかな?披露宴の肝心のお料理はとても美味しかったですし、スタッフも気さくな方で良かったです。ところどころ施設の老朽化が目立ちましたが、掃除も行き届いていて清潔な雰囲気でしたし、そんなに気にはなりませんでした。参列者の目線から正直な感想を言わせてもらうと、式場の真ん前にいわゆるファッションホテルがあり、立地的にはどうなんだろう‥と少し気にはなりました。いろいろ意見を述べましたが、参考になれば幸いです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
(挙式会場)冬だったので暖房がきいていたのですが、吹き...
(挙式会場)冬だったので暖房がきいていたのですが、吹き抜けで二階で新郎新婦の上にドアがあってそこが開いていて寒かったきれいな式場ではあった。(料理)おいしかったが、あまり印象に残る料理がこれといってなかった(スタッフ)車で来ている友達がいてのアルコールビールがほしいと、頼んだら持ってきてもらえた。(ロケーション)外でブーケトスができて、よい(ここがよかった)チャペルがよい(こんなカップルにお勧め)若いカップルがいいと思います。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
大学時代の友人の結婚式に参列させてもらいました。【挙式...
大学時代の友人の結婚式に参列させてもらいました。【挙式会場】とても落ち着いた雰囲気で、きれいでした。生演奏もとてもよかったです。【披露宴会場】ほどよい広さで、バーカウンターもありとても楽しいひとときでした。好みのカクテルを作ってもらえるのがとてもよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お料理もとてもこだわっていて、お魚がとてもよかったです。バーカウンターもとてもいいなぁと思いました。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
キレイ
雰囲気とても最高でした★チャペルとかもかわぃぃ!!より、新婦さんがキレイに見えるし、感動します!大きい部屋だったので、新郎新婦が少し遠くにも感じましたが、それは仕方なぃですね。余興をした時に、いろいろこちらが迷惑かけましたが、スタッフさんもとても親切でした詳細を見る (128文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/05
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
挙式会場、披露宴会場、スタッフ、ロケーションは特にこれ...
挙式会場、披露宴会場、スタッフ、ロケーションは特にこれといった特徴は無くどこでもいっしょといった印象。しかし、とにかく料理がおいしかった。新郎がこだわったと言っていたが、それを忠実に守り、たぶん指定した調味料も使っており顧客のニーズにきっちりと答えていた点がとても素晴らしいと思った。ゲストに喜んでもらうのは料理だと思うので、おいしい物を食べてもらいたい方にはお勧め。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
最近のスタイルでごく一般的かと。
【挙式会場について】参列していない【披露宴会場について】最近のスタイルではごく一般的かと。【演出について】自由度が高いです。手作り感あり・【スタッフ(サービス)について】最近のスタイルではごく一般的かと。【料理について】最近のスタイルではごく一般的かと。【ロケーションについて】海が広がっていてなかなかgood!!【マタニティOR子連れサービスについて】受けていないのでわかりません。【式場のオススメポイント】手作り感がいっぱいです。【こんなカップルにオススメ!】出席者を巻き込んで何でもしてくれる、そんな手作り感が大変お勧めです。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】こんなところにチャペルがあったのか!と驚いた。小
【挙式会場】こんなところにチャペルがあったのか!と驚いた。小じんまりした広さではあったが、参列者がその分一体となって祝福できる雰囲気で良かった。【披露宴会場】全体的に広々としていて、写真を撮るにも動きやすく、余興もやりやすかった。しかし、一番前のテーブルに座らせていただいても新郎新婦の雛壇が遠かったのであまり様子が見えず、その点は残念だった。【料理】どれもとても美味しかった【スタッフ】何をするにも気配りができており、大変好感を持った。余興までの案内なども丁寧にしてくださり、安心して行うことができた。【ロケーション】背景は特に印象はなかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全体的に華やか。全てホワイトを基調としたきれいな雰囲気で、一つ一つのデザインも華などをあしらったものなのでどこを見ても良いイメージであった【こんなカップルにオススメ!】華やかに盛大に式を挙げたい、参列者が大人数の方におすすめ。私も是非ここで挙げたいと思った。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 3.8
チャペルが素敵!
チャペルの水色LEDのバージンロードが素敵です。披露宴会場は少々古さを感じますが。。立地は道路挟んでホテルがありますので、そこが気になる方はちょっと…。私はほとんど気にしません。むしろ、誰かに説明するときの目印にしちゃってます。笑駅が少し遠いところが難点ですね。一番最初は試着フェアに行ったのですが、プロに写真撮影してもらい、とても楽しかったです。スタッフの方の対応も丁寧でよかったです。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
とにかくスタッフの皆さんの気配り心使いに感動しました。
【挙式会場について】チャペルウエディングでしたが、建物自体の雰囲気も良くて素敵でした。参列者用の長椅子の前後の間隔も程よく、窮屈な感じがなくて良かったです。光の取り込みも良くて明るく清潔感がありました。【披露宴会場について】パンフ複数ので見ると会場にテーマがあるようでした。どれも素敵で良かったです。【演出について】大酒のみの式でしたので、新郎がスタジアムのビールサーバーで各席を回りとてもお客様の受けが良かったです。【スタッフ(サービス)について】どの係の方も親切丁寧で、とても素晴らしかったです。新郎の親という立場でしたので色々な担当者と接しましたが実の家族のように喜んでお祝いしお世話してくださいました。感動しました。【料理について】美味しいと前評判でしたが、期待を裏切らずとても美味しかったです。残念なのは、新郎の母でしたのでゆっくりと味わえなかったことです。新郎新婦も同じくゆっくりと味わえなかったのですが、後日ゆっくりとお食事をとディナーの招待があったようです。とても細やかな気配りだと思います。【ロケーションについて】松山市街地からは少し外れますが、その分豪華でゆったりとしたつくりになっていて、その時間だけは異空間にいるようです。【マタニティOR子連れサービスについて】長女が6歳と1歳の子連れ出席でしたが、料理はもちろんその他の案内や気配りも良かったと聞いております。【式場のオススメポイント】とにかく、スタッフの対応には感動しました。【こんなカップルにオススメ!】親の立場ですので詳しくはわかりませんが、私たちは高知新郎新婦は愛媛で全て子供たちがスタッフさん達に助けていただきながら立派にやり遂げたものですから、どなたでもスタッフさんを信用すれば間違いなしだと思います。詳細を見る (745文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
職場の同僚の披露宴に参列させていただきました。これまでに披露
職場の同僚の披露宴に参列させていただきました。これまでに披露宴には、20回以上は行っていると思いますが、料理を全部食べたことはありませんでした。しかし、当迎賓館では、出された料理すべてがとてもおいしく、また、見た目もかわいらしく、デザートに至るまですべて食べることができました。私だけでなく、同じテーブルの友人たちも同じことを言っていました。ドリンクに関しても、カクテルやノンアルコール飲料まで種類が豊富で楽しむことができました。会場の雰囲気に関しても、上品でよかったと思います。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
この会場のイメージ172人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 18:00
現地開催【公式HP限定★最大160万円OFF】テーマパークW×シェフコース試食
HP限定プラン付きフェア!ホームページリニューアル記念最大160万円割引お得なプランで結婚式を!スパイアの2チャペル×4会場の演出体験&豪華フルコース試食付でご案内♪※その他プラン併用不可(お日柄特典・シーズンプランなど)
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 18:00
現地開催【公式HP限定★最大160万円OFF】テーマパークW×シェフコース試食
HP限定プラン付きフェア!ホームページリニューアル記念最大160万円割引お得なプランで結婚式を!スパイアの2チャペル×4会場の演出体験&豪華フルコース試食付でご案内♪※その他プラン併用不可(お日柄特典・シーズンプランなど)
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 18:00
現地開催【公式HP限定★最大160万円OFF】テーマパークW×シェフコース試食
HP限定プラン付きフェア!ホームページリニューアル記念最大160万円割引お得なプランで結婚式を!スパイアの2チャペル×4会場の演出体験&豪華フルコース試食付でご案内♪※その他プラン併用不可(お日柄特典・シーズンプランなど)
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
089-953-2300
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

最大10万円!2025年9月末日迄スペシャル特典
GRAND OPEN記念《9月末迄限定1件目来館がお得!当館特典最大10万円分》 ギフト券2万円&ランチ券1万円&カタログギフト5千円&シャンパン5千円&コンクール受賞6万円試食
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
会場名 | マリベール スパイア(マリベールスパイア) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒791-8067愛媛県松山市古三津4-717結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 飛行機をご利用のゲスト様 松山空港から車で15分 鉄道をご利用のゲスト様 JR松山駅から車で10分 伊予鉄松山市駅から車で15分 フェリーをご利用のゲスト様 松山観光港から車で10分 三津浜港から車で7分 |
---|---|
最寄り駅 | JR 三津浜駅 または 伊予鉄 山西駅 |
会場電話番号 | 089-953-2300 |
営業日時 | 平日:11:30~19:00/土日祝:9:30~20:00(月・火定休) |
駐車場 | 無料 100台 |
送迎 | ありお二人からご指定いただきました場所から、ご親族やゲストをバスにて送迎させていただきます |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 明るい日差しに満ちた開放的な雰囲気で、愛の誓いを執り行う『クリスティアラ』 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りパーティ会場に隣接するプライベートガーデンでは、デザートビュッフェや花火演出が人気。 |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 複数のプロジェクターを使用したワイドスクリーンの映像演出
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお二人からお教えいただきました情報をもとに個別対応しています |
事前試食 | 有りブライダルフェアで試食を開催しています。ご確認ください |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
