
2ジャンルのランキングでTOP10入り
KIOKUNOMORI (記憶の森)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
ガーデン貸切
挙式会場に窓があり、光が入って綺麗だった。春は桜が見えたり、夏は新緑が綺麗だったりでとても良かった。会場も大きくとても良かった。披露宴会場がとても広くたくさんの人を招待したい時はオススメできる。白を基調としていて落ち着いた雰囲気で良かった。見積もりが少し高く残念だった。料理が美味しく、デザートが特に美味しかった。式場も郡山駅から行きやすく、周りには緑が多く綺麗である。スタッフの人も明るく、とても親身に話を聞いてくれた。貸切でできることや、ガーデンがあることが嬉しかった。会場も広く過ごしやすかった。、見積もり金額や、席札やプロフィールブックなどを手作りしたいときには持ち込み料がかかるかなどをよく調べておくといいと思います。詳細を見る (314文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/07/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.4
お洒落な外観で自然を感じられる挙式会場
天井が高く白基調で綺麗。窓からは五百淵公園が見え、自然を見ることができる。季節によっては桜が見れるかもしれない。挙式会場に向かう途中の階段にはシャンデリアもありお洒落な空間になっている。会場が大きく、窮屈しないで過ごせた。披露宴会場にガーデンが隣接されており、デザートビュッフェ(オプション)を体験できた。披露宴会場には階段もあり、お色直しの入場で2階から1階に降りてくる演出だった。どれを食べても美味しかった。デザートビュッフェに力を入れてるイメージがあった。郡山駅から少し離れた位置にあるので、車で来るのがベスト。駐車場も完備されており、台数も多く停められる。参列者控室が広く、ウェルカムドリンクも提供された。建物全体が綺麗で過ごしやすい。詳細を見る (322文字)



- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- オンライン活用
ガーデンが素敵。白基調の式場。
ガラス張りで、景色が綺麗。白を基調としている。ヴァージンロードが長め。新郎新婦の立つ場所は、若干高さがある。広々していて、ゲスト間の距離が取れるため、窮屈感がなかった。階段があるため、階段から降りる演出ができる。全体的に白基調である。ガラス張りで、披露宴会場とガーデンと繋がっており、デザートビュッフェの演出ではガーデンを行き来できた。ガーデン部分にソファを設置して、写真会ができたのがよかった。全体的に美味しかった。デザートビュッフェのデザートひとつひとつも可愛かった。車移動必須。大通りから少し入ったところにある。近くにバス停あり、郡山駅まではバス移動可能。近くに大きな坂があるため、歩きの方は注意。余興の準備のため、前日に対応してもらったが、優しく丁寧だった。ガーデンの開放感がよい。お姫様っぽい結婚式を挙げたい方におすすめ。さまざまな演出ができる。詳細を見る (378文字)

- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフも会場もお料理も全部最高です!
教会の正面はガラス張りになってるので外からの自然光がすごくキレイです。教会まではエレベーターがあるので車椅子の方なども安心して呼べると思います。聖歌隊の歌声も素敵で感動しました。天井がすごくたかくて、窓もついてるのですごく開放感のある会場だと思います。会場内に階段もあるので、階段演出したい方にもぴったりだと思います。シンプルな会場なので、コーディネート次第で自分たちらしい会場が作れると思います。お料理には特にこだわったので、当初の見積りよりは金額があがりましたが全然よかったと思ってます。ペーパーアイテムやインナーなど、自分で準備できそうなものは準備しました。アルバムとエンドロールを特典でお安くしていただけてよかったです。わがままを言ってお肉のソースを何度も試食させていただきました。快く対応していただいたおかげで、ゲストの方からも美味しかったとたくさん言っていただけました。お肉だけではなくそのほかのお料理もとても好評で私たち2人もほんとに嬉しくなりました。駅からもそんなに遠くないのでアクセスいいと感じました。式場の周りは緑が多くて癒しにもなります。スタッフの方は皆さん本当に良い方ばかりで安心して当日を迎えることができました。プランナーさんをはじめ、メイクさん、介添さん、司会さん、会場スタッフの皆さんにはほんとにお世話になりました。いつも笑顔で迎えてくれて毎回打ち合わせが楽しかったです。遠方のゲストが多かったのですが、更衣室があったのでとても安心しました。記憶の森のスタッフのみなさんは、とても親切で文句なしです。本当にお世話になりました。プランナーの方が細かいところも確認してくれるので安心して任せられると思います。詳細を見る (717文字)




- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.5
緑が綺麗な豪華な挙式会場
緑もあるゴージャスな洋風の施設。お姫様のような気分を味わいたいのならおすすめします。上品な料理が出てきて満足した。豪華な食材もふんだんに使われており、ケーキのビュッフェも庭で楽しめたのがとてもよかった。青空に映え、夏場にもとてもよかった。駅の近くではないけれど、参列者をピックアップしてくれるシャトルバスが駅前まで出迎えてくれて、ありがたい。緑がきれいな庭もあり、池?も近くに見れて雰囲気がいいと感じた。不慣れな新人っぽいスタッフもいたが、大人数のスタッフで対応していただき披露宴という感じがした。最後にスタッフ総出でお辞儀をして挨拶をしていたのがとても印象がよかった。化粧室も非常にかわいらしく豪華でした。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
白メインで清潔感のある式場。お庭や階段が印象的
白メインの会場で、清潔感がありました。また、天井が高いので広く感じました。お手洗いもきれいです。会場内はモニターの場所が複数あり、モニター自体も大きかったのでムービーも見やすかったです。披露宴会場の窓からは緑も見え、写真もきれいに撮れました。福島の食材を使った料理がとってもおいしかったです!目にも楽しく、味も美味しく、福島へは遠方からの参列だったので嬉しかったです。郡山駅からバスを手配してくださいました。バスの集合場所もわかりやすかったです。大きな階段とガーデン付きの施設で、いろいろな演出ができそうだなと思いました。風船飛ばしもきれいでした!控室からもお庭が見れます。控室も小物がかわいらしい雰囲気でした。写真を撮れるスポットも多い気がします。クロークの場所もわかりやすいです。詳細を見る (342文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 28歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
バリアフリーでみんなが楽しめる会場、素敵なスタッフ
挙式会場は、白を基調とした、光り輝くチャペルで、外の緑もみえました。大きなシャンデリアや、リングをモチーフにしたオブジェが、キラキラ輝いていて素敵な雰囲気です。人前式を行ったのですが、司会の方の素敵な進行のもと、音楽や雰囲気もとても良い挙式になりました。チャペルの奥に広い階段があって、そこでセカンドセレモニーができます。フラワーシャワーをしながら、階段を下り、ブーケプルズや、ブロッコリートスなどを行いました。本当は、ガーデンで行う予定だったセカンドセレモニーですが、少し雨が降ってしまったので、室内で行いました。広々としているので、全く狭い感じはなかったです。十分素敵なセレモニーができて、満足でした。披露宴のラ・プレシューズの会場は、とても広く200人くらい入れそうな会場です。挙式会場と同じように、白を基調とし、シャンデリア輝く会場です。大型スクリーンが2つあり、ライブで新郎新婦の様子などを映してくれて、遠くに座っているゲストも見やすくなっていました。この会場に、スペースを広々使ってテーブルを配置していただき、キッズスペースも作っていただきました。会場の上から入場できる階段もあり、披露宴の入場では、その階段を使用しました。プリンセスの気分です。会場から緑あふれるガーデンにも、すぐ出られるようになっており、開放感もあります。デザートビュッフェは、ガーデンで行いましたが、外の空気も味わうことができ、ゲストに好評でした。お色直し後の再入場は、このガーデン側の扉から入場することもできて、さまざまな演出ができる会場です。・ゲストにお子さんが何名かいたので、追加でバルーンの飾りをお願いしました。それをプレゼントすることもできたので良かったです。・料理は、デザートビュッフェがつけられるコースにしました。・撮って出しエンドロールは、ゲストが喜んでくれると思ったので、お願いしました。・オープニングムービーやプロフィール動画は自作でもちこみました。数万円節約できました。全て箸で食べられて、ご高齢の方やお子さんにも食べやすい料理だと思います。ゲストから好評でした。デザートビュッフェは、ガーデンに出て選ぶことができました。披露宴後に、控え室にお料理を運んでくださるサービスもあり、全部終わった後に食べたお料理がとても美味しかったです。ウェディングケーキも、可愛くデコレーションしてくださり、とても嬉しかったです。最寄りの郡山駅からは、少し距離があり、公共交通機関や、駅からタクシーなどを使用する必要があります。しかし、駐車場が広いので、自家用車でくるには、来やすいです。私たちの式では、ほとんどのゲストが自家用車だったので、高速のインターから近いところや、駅前ではない分、近隣の道路も混むことは少ないところがよかったです。隣に五百渕公園があるので、郡山の街並みからは少し違った、開放感のある緑豊かなロケーションです。挙式会場からも、公園の緑や大きな池が見えました。式を挙げたのが5月だったので、公園の新緑がとてもきれいでした。春に打ち合わせに行った時は、桜も咲いてとてもきれいだったので、春の季節もおすすめだと思います。とても親身になってくださるプランナーさんでした。話しやすい雰囲気なので、困ったことがあっても、相談しやすいです。当日の急な変更にも、スピーディーに対応してくださり、誠実さ柔軟さがあるスタッフさんが多いと感じました。特に印象に残っているのは、動線のスムーズさです。また、バリアフリーな設備にもとても感動しました。ゲストに車椅子のおじいちゃんおばあちゃんがいたのですが、挙式会場のチャペルに行くときには広々としたエレベーターやスロープがあり、スムーズに移動できました。その都度、スタッフさんの誘導もスムーズで、おじいちゃんおばあちゃんもストレスなく、みんなと同じタイミングで会場を移動することができました。会場の見た目の素晴らしさだけでなく、ゲストのことを考えた設備にもとても魅力ある会場だと思います。子ども達への対応も素敵でした。飽きてしまったときには、バルーンアートで子ども達を楽しませてくれるなど、とても温かく対応してくださりました。・この式場にした決め手は、挙式会場や披露宴会場の白を基調としたお洒落な雰囲気や、郡山の街並みから少しはなれた、広々とした開放感のあるロケーションや立地です。それに加えて、下見の時に、結婚式当日の動線を案内いただき、おじいちゃんおばあちゃん子ども達も不自由なく参加できそうな設備があったことが大きかったです。・実際に結婚式をしてみて、当日の急な変更も慌てず、温かく対応してくださるスタッフの皆さんの柔軟さに感激しました。思い出に残る結婚式になったのは、記憶の森のスタッフの皆さんの、細やかな気配りのおかげです。・結婚式の準備では、困っこと(両家親族のこだわり等)があったら、まずはプランナーさんに相談してみることをお勧めします。詳細を見る (2044文字)



もっと見る費用明細3,043,550円(42名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方々の対応が丁寧で広々とした華やかな貸切式場
真っ白な会場の先に外の五百渕公園の池が見え、明るく華やかです。天井が高く、両側にビデオや動画のスライドが映る設備があります。郡山駅から20分程の距離で、広い駐車場があります。契約時、コロナに関する延期決定時、挙式当日まで懇切丁寧に対応してくださいました。特にコロナ第一波の2020年3月中旬を予定していたため、2月末の緊急事態宣言発令からの数日間は先が見えず、式場のスタッフの方々も手探りで対応してくださっていた時期だと思います。メールや電話でのやりとりを毎日行い、数日後の元々予定していた最終打ち合わせでも、私達の要望を親身になって聞いてくださいました。延期期間中、電話でのやりとりの中で延期に関する相談もさせていただきましたが、温かく対応してくださいました。ここのスタッフの方々で良かったと色んな場面で感じました。打ち合わせで相談し、たくさん色んなアイテムを持ち込みさせていただきました。最後まで悩みましたが、挙式披露宴会場に私達のゲストの皆様が寛ぐイメージがぴったり合ったことが決め手でした。会場は白を基調としているため、装花や式のイメージなど統一感を出しやすかったです。詳細を見る (489文字)
費用明細2,508,700円(41名)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/04/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
式場最高、スタッフさん最高、大満足な結婚式でした!!
白がとても綺麗で、天井が高く、外からの自然光が入って開放感がありました!天井が高く、大きなシャンデリアが綺麗でした。ガーデンにつながるドアや、階段演出も可能でどこから出てくるかわからなくできたので楽しんでもらえました。両家用の式当日のdvdをつけるようにしたこと、さらにブルーレイで頼んだので少し高くなりました。コロナで、急遽人数制限をしたのですが、招待状を発注した後の判断だったので、招待状の部数がかなり余ってしまい、料金も人数制限前の値段で支払いました。しょうがないことでしたが、部数変更が可能なうちに判断すればよかったなと思っています、、ペーパーアイテムはできる限り自分たちで作りました。座席表、席札などは安く仕上がったと思います。引き出物のバックなども一部自分たちで用意しました。契約時に365日特典や、バスの特典、ドレスタキシードの特典など、様々な割引特典をつけて頂きました。ウェルカムフードをつけたので、先が始まる前から皆さんに食べて待っててもらうことができたのでよかったです。美味しく、量も大変満足していただけました。また、ケーキ入刀のケーキをリクエストで肉ケーキにしてもらってとても満足でした。郡山駅からは少し離れていますが、希望すればバスの手配も可能なので特に不便はないと思います。最高でした。打ち合わせから当日まで担当していただいたプランナーさんも司会者さんもアテンドさんもカメラさんもメイクさんもみんなみんないい人で、アットホームで安心して最後まで楽しむことができました。テーブルナンバーをバルーンにしてもらい、そのバルーンをバルーンスパークの演出で割る形にしてもらいました。ケーキ入刀では私たちの希望でローストビーフの肉ケーキを用意してもらいました。インパクトもあり美味しく、珍しいケーキ入刀を演出できました。この式場の決め手は、式場の雰囲気等ももちろんですが、何よりプランナーさん含めスタッフさんの対応がよかったです。私たちの場合、記憶の森の姉妹店から紹介して頂き契約となったのですが、前撮りや式当日まで、その姉妹店のプランナーさんも私たちのことを気にかけてくださって、かけつけてくれました。とても良い方々に出会い感謝しています。実際に結婚式をしてみて、コロナ禍での式だったために、式が終わるまでずっと心配が絶えませんでしたが、スタッフの皆さんの対応や感染対策徹底のおかげで無事式を挙げられてよかったです。私たちも最後まで楽しむことが出来て、参列していただいた方もいい式だったと言ってくれていたので、式を挙げたことに後悔はありません。結婚式準備のアドバイスは、私たちの場合、式まで1年以上余裕があったのでペーパーアイテムなど自分たちで作ろうと思っていたものをかなり余裕を持って準備を進めることが出来ました。打ち合わせも早い時期から始めることが出来、式当日までバタバタせず準備を終えることが出来ました。なので、自分たちで作りたいものなどがある方は早め早めに準備をしていくといいと思います。プランナーさんからの宿題も、必ず期限内(少し早めに)終わらせとく方がいいと思います。コロナの影響で出席人数も減らしたこともあり、最終的な料金は少し高くなってしまいましたが、多くの演出を希望し、叶えてくださったので、結婚式を挙げたことは後悔していないです。詳細を見る (1383文字)



もっと見る費用明細5,581,912円(111名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然光の入る、明るい挙式場
チャペル入口脇にマジックミラーの部屋があり、挙式前の新郎新婦や子供連れの参列者がそこから様子を見ることが出来るらしく、配慮されていて良かった。チャペルからも後ろを振り向くとロビーの大きなシャンデリアが目の前に輝いていて、新郎新婦入場のバックに華やかに映えると思う。内環状線沿いで、駐車場も広くアクセスは良かった。チャペルからも五百渕の貯水池が見えるので、天気の良い日はロケーションも良さそう。下見の時点でも所々にスタッフが居てくれるため、人による案内を多々してくれてそうな印象。バリアフリーとなっていたり、更衣室や控え室が広く、参列者にとっては過ごしやすい環境だと思う。白が基調で自然光が多く入る挙式場が良い人。キリスト教式でなくても、同じチャペルで人前式も出来るようです。ロビーに入ってすぐ、チャペルに続く階段と大きなシャンデリアが目を引くいた。詳細を見る (374文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
透明感溢れる挙式会場
白を基調としていて天井が高く、正面に大きな窓があるため、とても開放感がある。窓の所が階段になっているため、写真撮影や、雨の日でもフラワーシャワーなどはその場所を使うことができるのでよい。ゲストハウスウエディングなので、大きな移動がないのでよい。また、1日2組限定なので、他のグループと一緒になることがないのでよい。親族控室は、新郎新婦側をそれぞれ区切ることもできるし、広く使うこともできる。全体的にゆったりとした作りになっているので、ゲストに窮屈な思いをさせずにすむと思う。他のゲストハウスウエディング会場と比べて値引きが少ないため、費用は高くなってしまう。美味しかった。公園が近くにあり、大きな窓のある挙式会場からのロケーションがよい。披露宴会場にも大きな開放型の窓があるため、自然光が入り明るい雰囲気である。ガーデンも使って色々な演出を考えることも可能。あたたかい雰囲気があり、安心して挙式ができそう。見学の際、他の会場のプランナーさんより、具体的な案を出してもらえた。料理長さんも丁寧にご挨拶してくれた。挙式会場がいい他のグループのことを気にせず、ゲストがゆったり過ごせる会場を探している人によい。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/20
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
教会がとても明るくスタッフが親切な会場です
白で統一されており、会場前方には自然光が入る大きな窓があり、会場内が明るい。天井が高く、窓があり自然光も入る。また室内が白で統一されているため、テーマカラーがどんな色でも映える。箸で食べられる料理がほとんどの為、かしこまり過ぎず、年配の方にも負担なく食べてていただけると思う。駅からは少し遠い。駐車場は広く車での来場には不便しない。とても細やかな気遣いがあり、こちらが不安に思っている事などにも、1つ1つ丁寧に答えて貰える。明るいかつシンプルな教会が条件に合っている。親族控室から各会場への導線も良く、エレベーターも付いておりご年配の方への負担が少ない。シンプル、キレイめの会場をお探しの方、明るいチャペルがお好みの方、ご年配のゲストの導線などを気にされてる方にはお勧めの会場です。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方一人ひとりがとても親切で丁寧。
挙式会場は自然光が入ってとても明るい。外にはガーデンがあるので、夏には縁日のコーナーやアイスブュッフェなどもできる。100名以上でも大丈夫なところがいい。また、1一日一組限定なので参列してくださる方々にも迷惑を掛けることがないと思う。式場の隣には二次会も行える、少人数用の披露宴会場もあるので便利。音楽(cd)の持ち込みなどに手数料がかからない。またエンドロールなどのカメラ撮影、編集なども思っていたよりもかなり安く見積もりしていただきました。8月と2月は特に特典が多くオススメです!郡山駅から近い。スタッフの方一人ひとりの対応が丁寧。1日1組限定というところに惹かれた。挙式会場を見た時とても感動した。冬場はチャペルから見える池の水が抜かれており、ロケーションが残念なので気をつけた方がいい。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で綺麗な式場です。
正面に窓ガラスがあり、とても大きく光が多く入っていました。階段があり、広々としたようにみえる。また、その瞬間の映像をカメラから映し出されるためどこにいてもみえやすい会場になっていると感じました。温かいものは温かい温かく提供され、とても美味しく食べられました。近くに池がありその周りにたくさんの桜があるため桜の季節や緑の時期はとても綺麗にみえると思います。わかりやす説明してくださり、今までの演出等も交えて教えていただけたのでありがたいと思いました。ロケーションがとても良いと感じました。おむつ交換台や授乳室も完備してあるため小さいお子さんがいても安心していけると思います。自然の好きな方にはうってつけの場所だと思います。詳細を見る (310文字)



- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が丁寧、開放的。チャペルからガーデン繋がる。
披露宴会場には大画面があり、迫力がある。白を基調としていて、よい。シャンデリアが入口にあり正面からの階段からのチャペルがとてもよい。割引をしっかり説明してくれる。下見で試食、美味しかったです。お肉料理が特に美味しかったです。交通アクセスよい。開放的で、ガーデンがあるため夏の披露宴おすすめ。とても話しやすい。丁寧に説明してくれる。シンプルでありながらも、自分達好みに色々アレンジしやすい会場。派手に挙げたい方、広さもあるため。大型画面もありどこに座っても見やすい。2階階段からの入場もあるためみんなが楽しめる会場だと思います。試食会の時に2人の写真を撮ってくれて、帰りに記念にフォトスタンドに入れてプレゼントしてくれました。嬉しかったです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
軽井沢のような自然たっぷりでお洒落な会場
白を基調としている透明感のあるチャペルでした。チャペル内でのフラワーシャワーが可能なようで写真映えが良いです。カジュアル・ナチュラルでアットホームな雰囲気です。大きな開口部があるので明るく、開放感があります。評判通りとても美味しかったです。見た目もこだわっているようで、豪華な盛付けのものばかりでした。デザートビュッフェの種類も豊富で大満足です。最寄駅からタクシーでも移動でしたが15分弱で着きました。場所もわかりやすく駐車場も広いので、アクセスしやすいと思います。司会の方がとても気さくに声をかけてくださり、ゲスト参加型のようで楽しめました。チャペルと披露宴会場の移動時に傘を持ってきてくださったり、膝掛けをくださったり丁寧な応対でした。お料理がかなり美味しいのでゲストは大満足だと思います。敷地の雰囲気が自然たっぷりでお洒落なので、軽井沢婚のようなイメージです。広すぎないので新郎新婦との距離が近く、ゲストとの距離が近いウェディングだなと思いました。詳細を見る (427文字)



- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
緑に囲まれた白を基調とした素敵なチャペルがある式場
チャペルは白を基調としていてすごく綺麗でした!大きな窓からも景色が見えてその季節によって紅葉や桜などがあり素敵なお式になりそうだと思った。とても広くて、大人数でも窮屈にならなそうです。外にも出れて、自分たちがやってみたいことなどの幅が広がって自分たちらしい披露宴ができると思います。二階から降りる階段もある程度長さがあり、ここで一つ演出を入れることができそうです。駅からは少し遠いですが、その分閑静で駐車場もゆったりしています。もちろん駅からのバスも準備があり、遠方からのゲストも安心できると思います。ナチュラルな雰囲気にしたいので緑が多くてピッタリな会場です!真っ白なチャペルで挙式したいと思ってるカップルには気に入る式場だと思います詳細を見る (318文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/01/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然光で明るく、緑のキレイな式場
全体的に自然光が入ってくるので、曇りの日でも非常に明るいです。大きな窓から緑もたくさん見えるところがお気に入りです。100名まで収容可能で、広すぎず、狭すぎず、丁度いい広さだと感じます。披露宴会場にも窓があり光が入るようになっており、そのままガーデンに出入りできる窓もあります。見積もりはだいたい予想通りでした。驚いたのはオープニングなどで流す動画の価格。予想以上に安く、さらには自作の動画の持ち込みもok。必要不可欠なものなので安くて非常に嬉しいです。式で出す予定のコースから、スープ、メインの肉料理、デザートを試食させて頂きました。見た目は華やかでオシャレ、味も大変美味しく、大満足です。デザートではプレートにhappyweddingの文字が書かれており、スタッフさんのお心遣いに感動しました。最寄りの駅からは少し離れていますが、シャトルバスを借りれるので、遠方からの親戚や友人も安心して招待できます。予約なしでの下見でしたが、丁寧に案内して頂きました。見積もりの説明なども細かく教えて頂けたので、安心しました。挙式は自然光の入る明るいチャペルでやりたかったので、希望通りの式場が見つかりました。また、友人用の控え室は写真映えするようにオシャレに飾り付けしてあり、楽しく待てるよう気遣いされている点も好感が持てます。化粧室などのアメニティのチェックが必要だと感じます。不便なく楽しんで貰えるように、足りないものは自分たちで準備しておくと良いかと思います。詳細を見る (630文字)

- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
挙式会場がとてもキレイ
挙式会場は白がメインで大人っぽい感じのスタイルが気に入りました。とてもキレイです。披露宴会場は広すぎず狭すぎない感じで、私達の披露宴は80人ぐらい呼ぶ予定なので、ちょうどな感じで選ぶ基準になりました。料金は以外に考えていた以上に、料金がかかるのがわかったので、少し削れる所は削らないといけないので大変です。式場見学の時にたべさせてもらいましたが、とてもおいかったです。少し交通の面では駅から遠いので不便かもしれないです。スタッフさんやプランナーさんはとても感じのいい人が多く明るい感じなので、いやな感じはしませんでした。教会がきれいなところ挙式と披露宴の金額が思ってるよりかかるので、他の式場と比較するといいとおもいます。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/30
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
教会、披露宴会場ともに美しいと感じる式場
白を基調とした美しいチャペルでした。画像等で見た第一印象通りでした。天井が高く開放感のある披露宴会場でした。階段があったりスクリーンも大きく2台完備で個人的にかなり気に入りました。色々なプランやサービス等を提案してくださるので自分達に合ったプランを検討できると思います。価格の面でも細かい自分達でできる部分は自分達でやりくりすれば予算も抑えながら充実した式ができるかと思います。まだ試食等していないので評価できませんがデザートを試食させていただいた際に食べたプリンとても美味しかったです。駅から少し距離があるので交通手段は考えなければいけない部分はありますが貸切バスを手配してくださるようなのでその点では安心できます。笑顔で優しい対応をしてくださり、幼児連れで行きましたが子供達にも優しく色々と対応してくださったので助かりました。自分の理想に合った式場だったので即決しました。お子様連れでも安心できると思います。化粧室等、清潔感あり綺麗でした。白を基調とした式場なのでそういった系統が好きな方は気に入ると思います。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ステキな挙式会場と親切なプランナーさんがいる
挙式会場は、白が基調で明るい雰囲気でした。窓からは外の光や近くにある公園の緑が見えて開放感もあります。広々として綺麗でした。スクリーンもゲストが全員見やすいように大きなものが2つあって、映像もしっかりと楽しめる会場だと思います。お肉が食べやすくカットされているなど食べる人のことを考えて作られていると感じました。緑の公園が近くにあり、ロケーションが良いと感じました。駐車場も広くて、たくさん停められるので良いと思いました。親近感の湧くプランナーさんがいます。この式場にした決め手は、会場の雰囲気に加えて、プランナーさんの親切さです。例えば、小さい子どもが出席すると伝えると、キッズコーナーなどまで考えてくださいました。これから準備を進めていく中でとても頼りになって安心感があります。自由度が高い式場さんだと思うので、やりたいことがたくさんあるカップルにオススメです。披露宴会場も広いので、招待人数が多いカップルにもオススメです。詳細を見る (414文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然を感じられる真っ白なチャペル!
白を基調としていてチャペルのガラス窓から自然光が入り、とても綺麗でした。四季の自然が感じられると思います。ガーデンや大きな階段があり、自分たちのイメージに合ったさまざまな演出ができると思いました!お箸で食べられるという点が魅力的だと思いました。美味しかったです!駅からシャトルバスで10分ということで遠方の友人も呼びやすいと思います。五百淵公園の自然が間近に感じられると思いました!とても丁寧に式場の説明をしてくださいました。イメージが湧きやすい様に写真や動画などを見せてくださり、見学自体初めてでしたが、不安なく見学できました。真っ白なチャペルと自然を感じられる所自分たちらしい結婚式を挙げられる。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
おしゃれでキレイな式場
少人数の披露宴を希望していたので広すぎないところとお洒落な内装がよかったです。いろいろなサービスや特典を受けられるようなので嬉しかったです。時間がなく試食は出来ませんでしたが、写真で見たお料理はどれもとてもおいしそうでした。キッズメニューもあり子どもがいる人にはありがたいと思いました。自宅や職場から遠すぎず打ち合わせも行きやすいと思いました。丁寧に対応してもらえて良かったです。子どももいるのでバタバタしてしまいましたが、オモチャを貸してもらったりジュースを出してもらったりして飽きずに見学出来たのでよかったと思います。子どもがいるので会場にキッズスペースを作ることも出来ますと言って貰えたので助かりました。会場がいくつかあり大人数でも少人数でも満足できる式場だと思いました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
白を基調としたキレイなチャペル
明るく、白を基調としたキレイなチャペルです。窓から外の景色が見え、開放感がありました。広い披露宴会場で、招待人数が多くても余裕がありそうな印象でした。会場内に大きなスクリーンがあり、映像もしっかり楽しめました。会場横にガーデンもありました。招待されたのが夏だったのですが、少し冷房がききすぎていて、少し肌寒かったです。お料理はどれも美味しかったです。ガーデンではデザートブッフェがあり素敵な雰囲気のなかデザートを楽しむことが出来ました。最寄り駅からは距離がありましたが、送迎バスを出していただきました。挙式会場内の階段でフラワーシャワーができたのが新鮮でした。ガーデンにてブーケトスなどのイベントができます。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/12/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
参列した中で、一番良かった
教会は白を基調にしていて、祭壇奥の窓から見える青空がめちゃくちゃ綺麗。天井高く、奥行きもあるので、開放感たっぷり。披露宴会場は、こちらも天井高く、窓があるので開発感たっぷり。広々としてゆったり過ごせるから、幅広い年代の人が参列する結婚式では、使い勝手が良いと思う。ロビーから待合室まで、新郎新婦の大好きなグッズや手作りのウエルカムボードがあったので、自由度高い。照明と音もキレイだった。演出に合わせた使い方が、凄く上手かった。凄く美味しい。特に、スープとお肉、ピクルスはまた食べたいくらい。地元で有名な五百淵公園と隣接してるから、自然の景色が綺麗。外での演出もありめちゃくちゃ良かった。正直、今まで参列した中で一番良かった。料理は、いい感じのタイミングで出てくるけど、冷めてないし、飲み物も待たせる事なく出てくる。何より、笑顔で対応してくれるから、声掛けやすい。白を基調にした、清潔感ある館内。充実した設備。広々とした披露宴会場。対応力の高いスタッフ。また呼ばれたい。もし、式場探しをしてる人がこのクチコミ見てるなら、試しに行ってみても良いかも。参考になると思う。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/27
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
とてもとても満足です!
挙式・披露宴会場共にとても綺麗。バリアフリー対応で参列される方すべての人への配慮が素晴らしい。挙式会場は白がベースでとても素敵で開放感がある。また雨天時の対応も出来ていて当日行いたいことが屋内でも出来るところが良い。披露宴会場はスクリーンが2つあり、また新郎新婦の様子が映し出されどこの席でもよく見えるようにと配慮されている。1日2組限定ということもあり、入口から全て自分たちらしさを演出出来るという所も魅力。ガーデンもとても広いので参列者が多くても心配がない。白を基調としていてとても綺麗。どんな演出でも披露宴でも綺麗に結婚式を挙げられると楽しみになる。やりたいこと、イメージしていることをベースに会場を染められることも楽しみになる。親身にになりお話に聞いてくださっている。またその都度見積もりも出してくれるので不安がない。とても美味しく、そして箸で食べられるように予め作られている。高齢の方も食べやすいようなメニューが良い。式場から見える景色が綺麗。また駐車場も広く車で来られる人が多くても心配がない。スタッフの方が私たちの意見を一つ一つ丁寧に聞いてくださったり、アドバイスを的確にして下さったことがこの式場に決めた1番の理由です。親身になって下さることで不安も解消され楽しみが増えていきます。対応して下さったスタッフさんはもちろんすべてのスタッフさんの心遣いが素晴らしい。スタッフさんの素晴らしい対応と控え室や館内のバリアフリーが素晴らしい。とても心遣いがを感じられる。やりたいことを叶えてくれる式場である。自分たちらしさ演出したい人におすすめ。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な結婚式になりました!!
和装で人前式をしました。白ベースなので和装にも合うと思いこのスタイルにしました!当日は晴れ間もあり、自然光がキレイでした。ナチュラルな披露宴にしたくて装花もナチュラルなイメージでお願いしました!イメージを伝えて細かいところはお任せしましたがイメージ通りでした。夏場で芝生がふさふさで会場側から見るガーデンがとっても素敵でした。見積もりは高めに設定して作って頂いていたので、大幅に上がったとは感じませんでした。美味しいとゲストから評判が良かったです!駅から近いとは言えないがわかりやすいところにあるので迷わずこれるかと思います。関わってくださったスタッフさん、皆さん素敵な方々でした。親身に相談にのってくださいました。夏場でしたが、ラーメンビュッフェが好評でした。早めにある程度何個かはやりたいイメージを持っておいた方がいいかも、、ある程度固めて打ち合わせをした方がスムーズです!詳細を見る (389文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
第一印象が綺麗と思った式場
白を基調とした会場でシャンデリア等が綺麗、神聖な雰囲気だった。祭壇に立つと目の前に大きなガラス窓があって、空や緑がきれいに見えて空に浮かんでいる気分になった。100名以上招待可能で、自分たちの好きなイメージやカラー等にコーディネートしやすいと思った。大きな階段やガーデンにつながる大きなガラス扉があって、演出にもこだわれると思う。様々な嬉しい特典等があった。全体的に料理は美味しく、食べにくいものは無かった。お肉等、食材へのこだわりが強く感じられた。駅からのアクセスも良く、駐車場も広いため自家用車利用の招待客にも便利。大きい道路に面してはいるが、池の近くで緑も多く、うるさい感じもない。疑問点にも丁寧に説明してくださり、スタッフさんたちの雰囲気も良かった。控え室等の設備の充実。1日2組限定の会場なので、会場全体を自分達の好きなようにコーディネートできる。自分らしさを出したい人にオススメ。設備やガーデン等も色々備わっているので、下見で細かく見てみると良いと思う。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
式をここで挙げて良かった!!と胸を張って言える所です。
とても雰囲気が良かった、又バリアフリーも施され満足挙式会場自体が白を基調としており私が着た白いタキシードともピッタリの会場でした。又挙式会場からは緑鮮やかな景色も見えるところがポイントが高いです。少人数から大人数まで対応しており、スタッフの対応も早く滞りなく披露宴を進めることができて満足。披露宴は135名程度の方でしたが披露宴会場自体も大変開放感があり狭いと思う事はありませんでした。入場する際も新婦と一緒に歩いても問題無いくらいの広さでした。・ペーパーアイテム持ち込みに変更・席次表、席札持ち込みに変更・プチギフト持ち込みに変更子供から大人まで美味しく頂けるコースであり、又今回ナマモノがどうしても食べれない方には炙り料理に変更していただきました。後ほどそのナマモノがダメな方に聞いた所、炙り料理に変更してくれてホントありがとうと言う言葉を頂きました。郡山駅から近いのでとても行きやすい。ファーストバイトの際特大スプーンを用意してくれた。サプライズイベント等も随時対応してくれた。・知り合い等の紹介で挙げるとキャッシュバックがある。・スタッフの皆さんがとても親切で小さな事でも丁寧に対応してくれて大変満足です。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式場がとても綺麗で自然もありスタッフの方がとても親切です(*
天井が高く大きな窓があって自然な光が入ってきてとても綺麗です!白の会場なのでドレスがとても綺麗に見えます!ガーデンもあって私はデザートビュッフェをガーデンでやりました!参列してくれた方にとても好評でした!綺麗な盛り付けでお肉もスープもデザートもすべて美味しいです!見学の時に試食もできたのでどんなお料理が出るかわかるのでいいと思いました!郡山駅から車で約15分です丁寧で親切に対応してくださってとてもいいスタッフさんです!打ち合わせがとても楽しかったです(*´∀`)♪楽しすぎて結婚式当日まで早く感じました!結婚式終わってしまいましたがスタッフさんたちに会いに行きたいです(*´꒳`*)チャペルの後ろ端にスモークガラスのついた個室があり小さなお子さんが泣いていてもそこに入ればガラスごしで挙式を見ることができる場所があってとてもいいと思いました!チャペルの天井の高さに驚いたのと、自然な光が入ってきていて式場が明るく綺麗で、理想の式場とぴったりあったので記憶の森さんに決めました!スタッフの方が色々相談を聞いてくださるので自分がしたい結婚式をすることができたのですごく楽しく式をあげることができました!詳細を見る (501文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/11/10
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ142人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | KIOKUNOMORI (記憶の森)(キオクノモリ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒963-8841福島県郡山市山崎305-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




