
2ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.8
- 披露宴会場 4.7
- コスパ 3.9
- 料理 4.6
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.6
- 主な人数帯
- 81人以上
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ142人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 63% |
KIOKUNOMORI (記憶の森)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 25% |
601万円以上 | 0% |
KIOKUNOMORI (記憶の森)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 4.7
ガーデン貸切
【挙式会場について】挙式会場に窓があり、光が入って綺麗だった。春は桜が見えたり、夏は新緑が綺麗だったりでとても良かった。会場も大きくとても良かった。【披露宴会場について】披露宴会場がとても広くたくさんの人を招待したい時はオススメできる。白を基調としていて落ち着いた雰囲気で良かった。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの人も明るく、とても親身に話を聞いてくれた。【料理について】料理が美味しく、デザートが特に美味しかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場も郡山駅から行きやすく、周りには緑が多く綺麗である。【コストについて】見積もりが少し高く残念だった。【この式場のおすすめポイント】貸切でできることや、ガーデンがあることが嬉しかった。会場も広く過ごしやすかった。、【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】見積もり金額や、席札やプロフィールブックなどを手作りしたいときには持ち込み料がかかるかなどをよく調べておくといいと思います。詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/07/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.4
お洒落な外観で自然を感じられる挙式会場
【挙式会場について】天井が高く白基調で綺麗。窓からは五百淵公園が見え、自然を見ることができる。季節によっては桜が見れるかもしれない。挙式会場に向かう途中の階段にはシャンデリアもありお洒落な空間になっている。【披露宴会場について】会場が大きく、窮屈しないで過ごせた。披露宴会場にガーデンが隣接されており、デザートビュッフェ(オプション)を体験できた。披露宴会場には階段もあり、お色直しの入場で2階から1階に降りてくる演出だった。【料理について】どれを食べても美味しかった。デザートビュッフェに力を入れてるイメージがあった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】郡山駅から少し離れた位置にあるので、車で来るのがベスト。駐車場も完備されており、台数も多く停められる。【この式場のおすすめポイント】参列者控室が広く、ウェルカムドリンクも提供された。建物全体が綺麗で過ごしやすい。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- オンライン活用
ガーデンが素敵。白基調の式場。
【挙式会場について】ガラス張りで、景色が綺麗。白を基調としている。ヴァージンロードが長め。新郎新婦の立つ場所は、若干高さがある。【披露宴会場について】広々していて、ゲスト間の距離が取れるため、窮屈感がなかった。階段があるため、階段から降りる演出ができる。全体的に白基調である。ガラス張りで、披露宴会場とガーデンと繋がっており、デザートビュッフェの演出ではガーデンを行き来できた。ガーデン部分にソファを設置して、写真会ができたのがよかった。【スタッフ・プランナーについて】余興の準備のため、前日に対応してもらったが、優しく丁寧だった。【料理について】全体的に美味しかった。デザートビュッフェのデザートひとつひとつも可愛かった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車移動必須。大通りから少し入ったところにある。近くにバス停あり、郡山駅まではバス移動可能。近くに大きな坂があるため、歩きの方は注意。【この式場のおすすめポイント】ガーデンの開放感がよい。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】お姫様っぽい結婚式を挙げたい方におすすめ。さまざまな演出ができる。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフも会場もお料理も全部最高です!
【挙式会場について】教会の正面はガラス張りになってるので外からの自然光がすごくキレイです。教会まではエレベーターがあるので車椅子の方なども安心して呼べると思います。聖歌隊の歌声も素敵で感動しました。【披露宴会場について】天井がすごくたかくて、窓もついてるのですごく開放感のある会場だと思います。会場内に階段もあるので、階段演出したい方にもぴったりだと思います。シンプルな会場なので、コーディネート次第で自分たちらしい会場が作れると思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方は皆さん本当に良い方ばかりで安心して当日を迎えることができました。プランナーさんをはじめ、メイクさん、介添さん、司会さん、会場スタッフの皆さんにはほんとにお世話になりました。いつも笑顔で迎えてくれて毎回打ち合わせが楽しかったです。【料理について】わがままを言ってお肉のソースを何度も試食させていただきました。快く対応していただいたおかげで、ゲストの方からも美味しかったとたくさん言っていただけました。お肉だけではなくそのほかのお料理もとても好評で私たち2人もほんとに嬉しくなりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からもそんなに遠くないのでアクセスいいと感じました。式場の周りは緑が多くて癒しにもなります。【最初の見積りから値上りしたところ】お料理には特にこだわったので、当初の見積りよりは金額があがりましたが全然よかったと思ってます。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムやインナーなど、自分で準備できそうなものは準備しました。アルバムとエンドロールを特典でお安くしていただけてよかったです。【この式場のおすすめポイント】遠方のゲストが多かったのですが、更衣室があったのでとても安心しました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】記憶の森のスタッフのみなさんは、とても親切で文句なしです。本当にお世話になりました。プランナーの方が細かいところも確認してくれるので安心して任せられると思います。詳細を見る (717文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.5
緑が綺麗な豪華な挙式会場
【披露宴会場について】緑もあるゴージャスな洋風の施設。お姫様のような気分を味わいたいのならおすすめします。【スタッフ・プランナーについて】不慣れな新人っぽいスタッフもいたが、大人数のスタッフで対応していただき披露宴という感じがした。最後にスタッフ総出でお辞儀をして挨拶をしていたのがとても印象がよかった。【料理について】上品な料理が出てきて満足した。豪華な食材もふんだんに使われており、ケーキのビュッフェも庭で楽しめたのがとてもよかった。青空に映え、夏場にもとてもよかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅の近くではないけれど、参列者をピックアップしてくれるシャトルバスが駅前まで出迎えてくれて、ありがたい。緑がきれいな庭もあり、池?も近くに見れて雰囲気がいいと感じた。【この式場のおすすめポイント】化粧室も非常にかわいらしく豪華でした。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 35歳
挙式会場
- 下見した
- 4.7
ガーデン貸切
挙式会場に窓があり、光が入って綺麗だった。春は桜が見えたり、夏は新緑が綺麗だったりでとても良かった。会場も大きくとても良かった。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/07/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.4
お洒落な外観で自然を感じられる挙式会場
天井が高く白基調で綺麗。窓からは五百淵公園が見え、自然を見ることができる。季節によっては桜が見れるかもしれない。挙式会場に向かう途中の階段にはシャンデリアもありお洒落な空間になっている。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- オンライン活用
ガーデンが素敵。白基調の式場。
ガラス張りで、景色が綺麗。白を基調としている。ヴァージンロードが長め。新郎新婦の立つ場所は、若干高さがある。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 4.7
ガーデン貸切
披露宴会場がとても広くたくさんの人を招待したい時はオススメできる。白を基調としていて落ち着いた雰囲気で良かった。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/07/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.4
お洒落な外観で自然を感じられる挙式会場
会場が大きく、窮屈しないで過ごせた。披露宴会場にガーデンが隣接されており、デザートビュッフェ(オプション)を体験できた。披露宴会場には階段もあり、お色直しの入場で2階から1階に降りてくる演出だった。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- オンライン活用
ガーデンが素敵。白基調の式場。
広々していて、ゲスト間の距離が取れるため、窮屈感がなかった。階段があるため、階段から降りる演出ができる。全体的に白基調である。ガラス張りで、披露宴会場とガーデンと繋がっており、デザートビュッフェの演出ではガーデンを行き来できた。ガーデン部分にソファを設置して、写真会ができたのがよかった。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
料理
- 下見した
- 4.7
ガーデン貸切
料理が美味しく、デザートが特に美味しかった。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/07/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.4
お洒落な外観で自然を感じられる挙式会場
どれを食べても美味しかった。デザートビュッフェに力を入れてるイメージがあった。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- オンライン活用
ガーデンが素敵。白基調の式場。
全体的に美味しかった。デザートビュッフェのデザートひとつひとつも可愛かった。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | KIOKUNOMORI (記憶の森)(キオクノモリ) |
---|---|
会場住所 | 〒963-8841福島県郡山市山崎305-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |