
12ジャンルのランキングでTOP10入り
桜坂教会(旧桜坂セント・マルティーヌ教会)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
アンティークな教会で少人数挙式
重厚感のある扉を開くと、中は白と落ち着いた茶色のクラシカルな雰囲気。天井が高くステンドグラスがよく映えるチャペルでした。自分たちと両家用にアルバムを追加しました。地下鉄桜坂駅から徒歩1分。私達はマイカーで行きましたが駐車場がチャペルのすぐ横にあり便利でした。担当してくださったプランナーさんがとても親しみやすい方で話しやすく、安心して最後までお任せする事ができました。丁寧に説明してもらって1つひとつ納得しながら決めていきました。また、他のスタッフの方も皆さん対応が素晴らしく、いつもにこやかにお出迎えとお見送りをしてくださいました。挙式当日は曇り予報だったので天気を気にしながら式場入りしましたが、新郎新婦控室に入るとプランナーさん手作りのてるてる坊主が置いてあって、とってもほっこりした気持ちになりました。ヘアメイクは、初め具体的なイメージがなかったのでほぼお任せな感じでしたが、少しずつ手を加えて頂いて、ヘアセット、メイク共に自分に似合うスタイルにしていただけてありがたかったです。旦那さんのヘアセットもみんなから好評でした。印象に残っているのは牧師さんのお言葉です。事前に2人のプロフィールや出会い〜現在のエピソードなどを話す機会がありましたのでそれを踏まえて挙式当日は1組ずつ違うお話をしてくださるそうです。気持ちのこもったお言葉を頂き感動しました。また、赤いバージンロードをロングトレーンのウェディングドレスで歩くのが夢だったのでそれが叶って嬉しかったです。いくつか式場見学に行きましたが、クラシカルな雰囲気と赤いバージンロードに一目ぼれしてこちらに決めました。身内中心の20名くらいの挙式だったので教会の大きさ的にもちょうどよく、甥や姪にも手伝ってもらって、とてもアットホームな式ができました。チャペルの中のお花やブーケはプラン内の造花でお願いしましたが、「ブーケが造花だと気付かなかった」と言われるくらいナチュラルなブーケでしたので、私のようにそこまでこだわりがない方はプラン内のものでも十分だと思います。予算をある程度抑えた式を考えていたので、ちょっとは妥協しないといけない点があるかなと覚悟していましたが、そんな事は全然なくて、費用、内容ともに大満足の結婚式でした。夢だった結婚式がこちらの教会で挙げられて本当に良かったです!詳細を見る (973文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/16
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスが印象的な、歴史を感じさせる式場です
挙式会場は、天井も高くステンドグラスがあって、抜群の雰囲気でした。パイプオルガンや、聖書など一つ一つに歴史があるとのことで、厳かな挙式を挙げたということであれば、間違いないと思います。立地としては、地下鉄桜坂駅から徒歩圏内のあるため、それほどアクセスは悪くないと思います。明るい挙式よりも、厳かな挙式を挙げられる会場を探していたので、ここが私たちのこだわっていた条件にぴったり当てはまっていました。ステンドグラスが大きく、外の光を差し込んでいたので、当日晴れれば最高の雰囲気になると思います。派手な結婚式よりも、落ち着いた結婚式を挙げたいカップルにお勧めです。待機場所があまり広くないので、挙式会場以外の場所もしっかり見ておくとよいかと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
親切なスタッフの方々に見守られて素敵な教会での挙式
教会の中に入ると、神聖な別世界に足を踏み入れたような気分になりました。アンティークな品々は、実際にイギリスの教会で使用されており、敢えて傷などもそのままにしていらっしゃると聞いて、味があって素敵だなと思いました。一番印象に残っているのは、とても美しいステンドグラスです。当日は運良く晴れたので、自然光で輝くステンドグラスに感動しました。ドレスはプラン外だったので、+7万円でした。とても気に入ったドレスだったので満足しています。その他ヘッドドレス・グローブ・ブライダルインナー・フレアパンツ・新郎のシャツを提携先のドレスショップでお願いした為、さらに+5万円ぐらいになりました。衣装関係以外は変わっていません。ブーケ等はプラン内の造花でも十分だったので、追加料金が発生する生花にはしませんでした。追加料金がかかるものを積極的に勧められるわけでもなく、常に「お二人のお好みで選んで下さい」と私達の意見を尊重して下さいました。地下鉄七隈線桜坂駅より徒歩1分ぐらいで行けました。プランナーさんはとても丁寧で親切な方でした。同じ高校出身であったことを知り、ご縁を感じました。最初は、挙式+会食のプランにしたかったのですが、事情により会食がこちらでできなくなってしまいました。私はせめて前撮りはこちらでしたいし、できれば挙式もしたいなと思っていたので、その旨を相談したところ、すぐにフォトプランの見積とフォト+挙式の見積、2パターンを郵送して下さいました(手書きの手紙も添えて)。無事に挙式を二人だけで行うことができて良かったです。打ち合わせの際も、常に私達の立場になって考えて下さいました。当日は私のカメラでの撮影を快く引き受けて下さって、素敵な写真をたくさん撮って頂きました。牧師は日本人の方で、挙式の前に打ち合わせをする機会を頂いたのですが、お話は参考になり、とてもユニークな方で楽しかったです。ヘアメイクの方もとても親切な方で、凄く話しやすかったです。髪のセットもメイクも素敵にして頂けました。カメラマンの方も笑わせて下さったので、最初は緊張していましたが徐々に写真を撮られるのが楽しくなっていきました。提携先のドレスショップの方々も親切な方ばかりでした。最初は緊張しましたが、何をするかわからなくなっても牧師の方が優しく指示して下さったり、スタッフの方が手伝って下さったので、安心して楽しむことができました。二人だけで挙式を行ったのですが、打ち合わせの際に「フラワーシャワーはスタッフで致しましょうか」と言って下さったおかけで、当日のフラワーシャワーに感動を味わうことができました。少人数で洋風な挙式ができる場所を探しており、たまたま美容室で読んだ「fukuoka」という雑誌でこちらを知りました。実際に見学へ行って、教会の素晴らしさと親切なプランナーさんに惹かれて、1件目の見学でしたが、こちらで挙式したいと思いました。事情によりこちらで挙式できない可能性もありましたが、無事に二人で挙式を行うことができて本当に良かったです。素敵な教会で親切なスタッフの方々に見守られて、思い出に残る挙式となりました。挙式が終わった後に「もう一度ここで挙式したいぐらい楽しかったね」と二人で話しました。詳細を見る (1344文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
神聖な結婚式を挙げたいという夢が叶う場所
イギリスの教会を継承しただけあって重厚感があり、神聖な結婚式をしたいという希望にピッタリ当てはまりました。赤のバージンロードを歩きたいという昔からの夢が叶いました。またどこを切り取っても絵になる素晴らしい雰囲気の教会です。見積りと最終金額では変わりません。カメラマンさんをお願いしたのですが、特典を少しつけていただけました。桜坂駅から徒歩5分もかかりません。ほぼ真っ直ぐの道なので、遠方から来た方でもご年配の方でも、問題ありませんでした。若い男性のプランナーさんだったので、主人が話しやすそうでした。また、自身の教会に誇りと愛を持っていらっしゃることが伝わってきて、安心してお任せできました。担当していただけて本当に感謝しています。また、専属の牧師さんはそれぞれの夫婦に合わせて本番のお言葉が違うそうです。とても心に響く内容で、ゲストからも好評でした。パイプオルガンと聖歌隊の生演奏は素晴らしかったです。季節が冬だったので退場時にフラワーシャワーをしました。夫婦どちらの希望も叶う結婚式場はきっとあるはずなので、後悔のないよう沢山調べて足を運んで決めることです。最高の1日になります。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
本物に囲まれたクラシカルであたたかな教会式
地下鉄から坂を登ってすぐ見える教会ゲストからも大変便利だったと好評頂いた。教会は重厚感があり、歴史を感じられる正統派な教会。調度品も素晴らしく、聖堂は息を呑むほど迫力があり、神聖な雰囲気がとても素晴らしかったほぼ、なし。提携先のドレスショップでオリジナルで作ってあるタキシードがとてもシルエットが綺麗で生地も高級感があり教会に映えそうなものだったのでプランから差額プラス1万円で見積もりが上がったくらいです持ち込み料を殆ど取られない会場だったのもとても嬉しかった。フラワーシャワー、ブーケ、小物類など持ち込み料を取られず殆ど、自分達で用意できたのでかなりリーズナブルに収まったと思う。プラン内のドレスもインポートのもので、とても高級感がありメイクさんもプロの先生がリハーサルも行なってくれて全てがプランになっているにもかかわらずクオリティが高いものばかりでその上でこの金額となれば、かなり良心的な会場だと思う飛行機からだと、地下鉄で一度乗り換えるだけ新幹線も同様に一度の乗り換えのみ市内からこられる方も、バス地下鉄降りてすぐまた、車でこられるゲストにも駐車スペースがしっかり確保されておりかなり便利がよいといえるとにかく、誠意があるスタッフばかり。また、教会を愛しているのだろうな、という気持ちがストレートに伝わってきてとても温かな気持ちになった。仕事は丁寧で、良い意味で商売気がなく終始私達の予算内で収めてくれるよう提案してくれた。ただただ、同じ目線で純粋に、いい式にしましょう!とその思いを私達以上に思っていてくれてるのが伝わり本当にこの教会であげることができてよかった。アットホームな雰囲気の中に、品があり、本物の式を叶えてくれるプロのスタッフばかりだったプランナーさんの提案で、バージンロードに14箇所花を飾ったものを、挙式が終わってから花束にしてくれた。それを両家それぞれに花束贈呈のメモリアルを提案してくれとても両家に喜んでもらえたまた、プランについているカメラマンの写真が素晴らしくお洒落な写真ばかり撮って頂けてカメラマンの腕前とセンスに感動した大人婚で挙式をしたいと探しはじめた時、一軒目で心は決まり即決した。なぜなら、プランナーさんの温かな人柄と誠実さ、強気な営業をかけられるイメージがあったのだが一瞬にして消えたただ、純粋に素晴らしい教会で是非本物の式を挙げませんか?というシンプルな思いが伝わりそこに商売気の匂いもなく私達の予算で大丈夫ですよ。と見積もりを出していただきそれは最後まで変わることなかった品格のある教会で、クラシカルなものを大切にし、本物に囲まれ、式というものを大事に考えられる方にとったらとても素晴らしい式場だと思います詳細を見る (1166文字)
費用明細376,920円(60名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/15
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
大聖堂でリーズナブルな結婚式が挙げられる式場です。
天井が高く、バージンロードも長い。ステンドグラスもきれいで会場内にはアンティークの品がたくさんある。参列者は2階に行くこともでき、上から見ることができる点は珍しいです。コスパはとても良いと思います。持込みもいろいろできるようでした。お料理は提携先か希望のところがあれば相談するようでした。駅から徒歩で行ける距離です。下見で伺ったのですが、プランナーさんがとても親切でした。挙式会場の他に提携しているドレスショップやレストランなど丁寧に説明してくれました。また、提携していないところでも、間に入っていろいろ調整してくれるとのことでした。クラシカルでアンティークな雰囲気のチャペルがおすすめです。大聖堂でリーズナブルに結婚式を挙げたい人におすすめです。詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海外での挙式のような本格的な教会!!
アンティーク調の大きな木の扉を開けて教会の中に入った時の背筋が伸びるような厳かな雰囲気はとても素敵でした!!やっぱり正面に飾られているステンドグラスの輝きは言葉をなくす美しさでした!!あとは、牧師さんの言葉が響きました。聖歌隊さんの生の歌も挙式の雰囲気をいい感じにしてました。あのパイプオルガンの音色は素敵!!あの音色の中真っ赤なバージンロードを歩く気分は最高だろうなと思いました。タクシーで行ったので特に不便ではなかった。住宅街にひっそりと佇んでいる感じがいいと思いました。当たり前かもしれませんが、暑い中笑顔で迎えてもらいとても気分がよかった。教会内にあるすべてのものがアンティーク調で素敵だった!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/09
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
荘厳なチャペル挙式
チャペルは荘厳な雰囲気で、本格的な教会でした。赤い絨毯がバージンロードに敷かれていて、豪華さが際立っていました。天井も高く、祭壇の奥に見えるステンドグラスが鮮やかでとても綺麗でした。こちらでは挙式のみでしたので、料理はいただいておりません。地下鉄七隈線の桜坂駅から徒歩5分圏内です。少し坂があるので、ヒールだと少し大変ですが、許容範囲かと思います。バス停も近くにあります。入り口のところでスタッフが出迎えてくれ、待合室へ導いてくれました。丁寧な対応だったと思います。控え室がとても狭く、かなり窮屈でした。参列者が多いと、全員が入りきることは難しいと思います。また、入れても圧迫感があり、ゆっくりとはできませんでした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2020/04/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗すぎる素敵な教会
ステンドグラスが非常に綺麗で、当日晴天だったため光が綺麗に降り注ぎヨーロッパの教会にいるようでした。式は、生演奏に聖歌隊の歌だったので厳かな雰囲気になりました。挙式のみのため、料理はいただいていません。車かバスでしか行きづらい場所にあります。しかし、閑静な場所にあるためそれはそれでよかったと思います。車で行きましたが、少し道が分かりづらく、一度通り過ぎてしまい引き返すのが大変でした。1時間近く早く到着してしまったのですが、快く待合室に通していただけました。式前後もキビキビと働かれていて、非常に良い印象を受けました。閑静な場所にあり、ステンドグラスが非常に綺麗でした。名物?牧師さんのような方が式を仕切られていて、安定感のある挙式でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/09/07
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アンティークで素敵な教会
県外の教会でしたが、福岡にこんなところがあるんだなぁと教会のすごさに感動しました。ステンドグラスや大きなパイプオルガンがあり、教会の中も細かいところまでアンティークな雰囲気で可愛かったです。地下鉄を利用しましたが、駅から降りてすぐに見えてきました。ですが周りも騒がしい地域ではないみたいです。スタッフさんや聖歌隊の方が案内していらっしゃいました。皆さん笑顔で良かったです。教会の中はアンティークなものがたくさんあって、写真撮影もokでした。牧師さんのお話しが新郎新婦に話しかけている感じで、牧師さんがこういう風なのは初めてでしたので、とても良かったです。親族と友人の控室もあり、気兼ねなくいられました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/21
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
私たちを温かく見守ってくれる式場
アンティークな雰囲気で、ステンドグラスから入る光で教会全体が輝く。教会からぐっとくるものがあった。料亭なので、和ではあったが、披露宴会場は椅子への着席型なので、高齢の祖父母は喜んでいた。また、エレベーターもあり、移動は苦にならない。ドレス2着をプラン外の物にしたので8万追加になった。前撮りをしなかったり、披露宴でムービーを流さなかった。予算の関係で、少しランクを下げたがとても美味しかった。地下鉄から近い。博多駅からもタクシーで15分かからないくらいなのでアクセスよい。挙式と披露宴、どちらのスタッフも素晴らしかった。スタッフの方はみな明るく、招待客への接客も完璧だった。挙式の当日、衣装に着替えたあと主人の履いている靴が少し大きく困っていたら、すぐに対応してもらえ替えの靴を取り寄せてくれた。教会をみて圧倒されるものがあり、ここ!と他の式場をみることなく、即決めた。挙式でも、嫌だったなど思うことも全くなく満足できたいい式だった。日本人の牧師さんを探していたので、それも決めてだった。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/10/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
低コストで教会でのチャペル挙式
小さなヨーロッパの教会。シャンデリアやステンドグラスがとても幻想的で綺麗です。お昼は自然光が差し込んでとても綺麗な式場でした。小さいレストランのためすこし狭かった。家族だけの食事会のためあまり気にはならなかった。ウェディングドレスの追加料金が50000円かかりました。プラン内ではあまり選ぶものがなかったので追加しました。バージンロードの礼拝堂内のお花を生花から無料の造花にしました。お肉が硬めだったので高齢者の方は残していた。天神に着いた後、地下鉄七隈線の桜坂駅からすぐです。天神から乗り換えないといけないですが、私はタクシーを手配したためあまり気になりませんでした。他の参列者も車で来ていました。駐車場は5台くらい停められます。教会が小さいので家族だけの結婚式でもステキな結婚式が挙げられます。費用も安く無駄なオプションもつけなくていいため少人数には最適です。少人数で安く挙げられる。100人以上はきついかもしれないが披露宴会場も自分で選べるし親族だけの結婚式には凄くいい。詳細を見る (439文字)
もっと見る費用明細520,560円(20名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.3
家族挙式の検討
あたたかい感じの教会で、中はとってもよかった。ネットに写真が載っているが、その写真のままのイメージ通り。ただ、教会を出ると目の前が道路なのが残念。一気に現実に戻る感じ。教会を出ると目の前が道路。スタッフの方はすごく親身にプランを考えてくれ、事細かな説明もしてくれるのでわかりやすく安心できた。またベールダウンの意味や設置してある椅子の使い方等挙式に関する話をしてくれるので、結婚式のイメージがわきやすい。スタッフが親切で丁寧。なんでも話せるので相談しやすく、安心できる。また会場は家族挙式にぴったりなあたたかみがある。ウェディングドレスやブーケなどの花屋さんは施設内にないので、天神に移動しないといけないと言われたので遠方から来る人には移動が増えることになるかも。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/11/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
おすすめです!
クラシカルで重厚感のある大人の挙式ができます。家族のみ、親族のみ、二人だけ、など、、、自分たちのスタイルに合わせた結婚式ができるのがおすすめです。福岡で唯一の独立型教会だそうで、披露宴はせずに挙式だけは親戚だけ呼んでしっかりとしたかった私たちにはぴったりな式場でした。式場も大きすぎず、家族同士が密着して共に時間を過ごせる空間でした。貴重なパイプオルガンも置いてあり、本番限定で聞けたその音色はずっと耳に残っています。式場の隣に大きな桜の木があるので、4月の桜の時期に挙げられると、とても写真が映えて綺麗だと思います。なんとなく装飾品を置いて式場っぽくしている会場が多い中、ここは本物に囲まれた空間で挙式ができます。とにかくシンプルに。費用は最低限かけてあとは派手なことはしませんでした。それでも十分満足のいく、最高の挙式になりました。七隈線すぐ。天神エリアからはタクシーかバス。文句なしです。みなさん本当に素晴らしいです。ヨーロッパの調度品があることで生まれる重厚感のある雰囲気。素晴らしいスタッフさんになんでもご相談されるといいと思います。きっと願いを叶えてくれます。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/07/06
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
クラシックで雰囲気のある教会です。
木目の椅子、ステンドガラスにパイプオルガン、まさに理想の結婚式場。教会に入った時の冷んやりとした空気がすごく神聖な感じでした!今はどこも真っ白でキラキラした式場が多い中、厳かで伝統的な雰囲気が素敵で「教会」で式をあげたいという方には是非お勧めです。ドレスは最終的にプラス8万円のものに決定。最初はプラン内で決めようと思っていたのですが、やっぱりドレスは妥協できませんでした。徒歩5分ほどの場所に地下鉄の「桜坂駅」がありアクセスもいいと思います。ロケーションについては、静かな場所で雰囲気も良いです。それだけに、外観の電線が見えてしまうのはちょっとだけ残念…。挙式当日は少しドキドキしているとスタッフの方が「すごく綺麗です!」と気分を盛り上げてくれました(^^)打ち合わせの段階でメイクリハーサルを再度お願いした時は、担当のプランナーさんが親身に話を聞いていただきその後の段取りもすごくスムーズで大変助かりました!パイプオルガンの演奏に聖歌隊の方が歌声が素晴らしいです。感動します!あと、神父さんが楽しい方で心が和みます(^^)式場の決め手は、教会での挙式を希望していたのでクラシックな雰囲気のこちらの教会で即決でした。当日は、教会の雰囲気とパイプオルガンの演奏に聖歌隊の歌声がとても気分を盛り上げてくれます!詳細を見る (554文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
感動間違いなしのチャペル挙式が挙げられます
100年も前のステンドグラスやドアを使っているだけはあって、すごく厳かな雰囲気で何かを感じさせる物があったように感じます。レッドカーペットとステンドグラスのコンビネーションが素敵です。全体的にコストパフォーマンスは問題ないと思います。駅から近いですし、アクセスは問題ないと思います。家族だけでの挙式とはどうなのかなと思う方もいらっしゃるかもしれませんが…家族のみでの挙式というのも、家族を近くに感じられる挙式で本当に挙げてよかったと思うものとなりました。そういう挙式をさせて頂けるチャペルであり、ここで挙げて良かったと思えるチャペルです。見た目で決める方がいらっしゃるかわかりませんが、ここで挙式をして、感動しない方はいらっしゃらないかと思うほど、チャペルで挙式を挙げる、この厳かさと歴史とを感じさせてくれるので、見た目で決めてもいいと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
教会式がとてもお安く挙げられる。
クラシカルな教会で光がたくさん入り込むとてもきれいな会場でした。小さめの教会のため家族だけの挙式予定の私にはぴったりの会場でした。挙式については参列者が何人でも土日祝は25万円平日は20万円です。写真や花代でプラスがかかりますが、それでもとてもお安いです。会食は別の会場になります。タクシーでの移動となるため少し手間になるかもしれません。しかし、自分の好きな会場(和食、中華、フレンチ、イタリアン等)を選べます。地下鉄七隈線の桜坂駅から徒歩1分です。桜坂駅まで行けばスムーズに会場まで行けますが七隈線は新幹線や飛行機で来ると天神から天神南駅に乗り換えないといけないため少し手間がかかるかなと思います。教会式で家族だけなどの少人数の方にはおすすめです。教会が大きすぎず、値段もお手頃のため家族だけでも素敵な結婚式を挙げることができます。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/28
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式
- 4.3
- 会場返信
雰囲気の良い教会式ができます
実際にイギリスの教会で使われていたステンドクラスなど、各所に本物のアンティークが使われており、クラシカルで重厚な雰囲気の教会です。衣装にはこだわって、何度も試着をさせていただき、納得できる衣装を選びました。ブーケやフラワーシャワーなど自前で用意できるものなど、節約できるところは抑えました。地下鉄桜坂駅からは徒歩数分程度と近く、駐車場もあるのでアクセスは良いです。交通量が多いわけでは無いですが、道路に面した立地で、広い庭などはありません。ちょっとした事でも親身になって相談に乗っていただきました。式での牧師さんの話が素晴らしく、参列者の方々にも大変評判がよかったです。教会自体も素敵ですが、プランナーのサポートがとても良く、牧師さん含め、スタッフに恵まれた会場だと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/02/14
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗なチャペルで本物の牧師先生による挙式
クラシックな落ち着きのある教会での挙式希望でした。パイプオルガンが必ずあるところで、ステンドグラスが昔ながらの物である事を重視しました。最近のゲストハウス系のステンドグラスは色が薄かったり模様が気に入らなかったりで、なかなか良い物が少ない様に思います。大聖堂のような華やかさは欠けますが、この教会の良さはそのようなところには無い昔ながらの椅子の感じ、空気感、ステンドグラスを通る光の加減、重厚な壁画など、ゲストハウスでは出せない雰囲気重視の方にはお勧めです。写真映えもかなり良かったですよ。また、一番良かったのは本当に牧師先生が行っている挙式だということです。私達は、いわゆる外国人の牧師は信用していないので(私達はクリスチャンではありません)絶対にちゃんとした結婚式をしたいと思っていましたので、専属の牧師先生がして下さるとの事で下見の時から一目でここしかないなと思いました。挙式前には一度カウンセリングがあり、結婚とはどんな物で、何の為に式を挙げるのかなどお話を聞く機会があり、そこで二人の式への希望を取り入れてくれます。私達は、聖書朗読箇所をウイリアム王子とキャサリン妃の結婚式に読まれた箇所に変更してもらったり、私達だけの挙式内容に変更してもらったりしました。参列者からも今までとは違った挙式だったねとか、本物の牧師って違うね、よかったねと言ってもらえました。パイプオルガンはやはり素敵でした。音楽も自分の好きな物にも変えてもらう事も可能でした設備は参列者が待つ場所がそこまで広くないため人数が多い場合は挙式少し前に来てもらうと良いと思います。コストは比較的良心的です。ドレスは気に入る物を選んだためそこはコストがかかったかなと思います。節約したところとしては、教会内の装花をアートフラワーのままにさせてもらった事くらいでしょうか。地下鉄桜坂駅から徒歩数分なので福岡市内の人にはそこまで分かりにくくはないと思いますが、県外からの方であれば少し事前に交通手段などを伝えておく方が良いかもしれません。挙式会場だけなので、披露宴会場までの移動はタクシーチケットでお願いする事になると思います披露宴会場は場所の移動、披露宴開始時間などの調整は必要になりますスタッフの皆さんにはものすごく気持ちのよい対応をして頂けました。いつもニコニコして迎えて下さるのでとても楽しく準備期間を過ごせました式が終わってからもまた行きたいなと思える場所です。自分の好きなようにアレンジ出来る教会挙式が可能な事心に残る挙式になると思います雰囲気重視の素敵な挙式が出来ると思います私達は二人とも満足で今でもここで挙式して良かったと思っています。またクリスマスなどにコンサートなどもあり、挙式をした場所に違った形で戻って来れるという事が良かったなと思います。詳細を見る (1166文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
特別な空気の中で特別な日を迎えることができます☆
以前から、派手でない上品な教会の外観に一度見学に行きたいと気になっており、挙式日の1年以上前に見学に行きました。教会内は赤いバージンロードの正面にステンドグラス、高い天井にシャンデリアがあり、両サイドには重厚感と艶のあるベンチがあります。ステンドグラスは素晴らしく時間帯によって表情が違いました。教会の扉を開けていただき足を踏み入れると、空気が違います。緊張感と安心感が入り混じったような気持ちになりました。私は結婚式もセレモニーとしてではなく上品でクラシカルな雰囲気の中、本物の誓いを親しい家族や友人に囲まれて行いたかったので、こちらの教会がぴったりだと思いました。大聖堂のように人数は入りませんが、80人くらいまでは大丈夫と思います。友人の控室が小さいのであまり待ってもらわないようにする配慮は必要かと思います。披露宴は別会場でしたのでペーパーアイテム・映像関係等そちらで節約する努力はしました。挙式関係について言えば、ドレスは納得いくまで試着し、メイクも伝えたいことは伝えるようにしてこだわりました。フラワーシャワーや持込みアイテムなどちょっとしたところで節約を意識したと思います。アルバムなども良心的な価格設定でしたので特に不安はありませんでした。地下鉄桜坂駅から徒歩で数分、駐車場も十分な広さがあるので不便とは思いませんでした。披露宴会場を別にする場合もタクシーを用意していただけるのでゲストに迷惑はかからないとおもいます。笑顔が素敵で強引でなく、こちらの教会で挙式をする決め手となりました。まとまらない意見も親身になって聞いてくださり、また提案もしてくださったりと、色々とこだわることができたのはスタッフのみなさんのおかげと思っています。打ち合わせのは忙しい準備の中でも気持ちがほっとする楽しい時間でした。当日まで精神的にも助けられました。感謝しています。また専属の牧師様のカウンセリングでは、何で知っているの?と思うほど素晴らしく涙が出ました。忙しいと余裕がなくなるものですが、式本番を迎える前に結婚に対する心構え、夫婦の意味と向き合える貴重な時間でした。一年ほどお世話になりましたので今後も会いに行きたい最高のスタッフさんたちです。・前撮りをお勧めします。当日お色直しをしない場合に限らず、ゆっくり写真を撮っていただける余裕はあまりないです。また、カメラマンさんが和ませてくれるので、ロケーションで自分たちの個性を出すことができ、準備は忙しくなりますが確実に楽しさが倍増すると思います。・牧師さまカップルそれぞれの個性を見ていただいてるとわかるメッセージをくださります。参列者の方々にも大変評判がよかったです。実際に挙式をしてみてとても緊張しましたが、悔いの残らないもの満足いくものとなりました。結婚式の準備は初めてのことだらでイメージが固まらず悩まれる方もいるかもしれませんが、信頼できる会場とスタッフでそれが解消されると思います☆詳細を見る (1225文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/12
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本当によかったと思える式場です!
挙式会場の雰囲気がとてもよかったです。ステンドガラス、赤いバージンロード、アンティーク感に一目惚れして、すぐにこちらの会場に決めました。隠れ家的レストランで、雰囲気も料理も最高でした。親族にも好評でした。ブーケは生花でクラッチにしてリボンもこだわり、華やかに見えるようにしました。なんかいもこんな感じがいいと要望し、困らせてしまうかなとも思いましたが、満足のいくブーケを作ってもらってとても嬉しかったです。桜坂駅から近いので問題なかったです。また親族が会場に着いた際すぐにスタッフさんがかけつけて案内して下さったみたいで、とても気持ちよく来場できたと言っていて、わたしも嬉しくなりました。丁寧で、明るく、話やすかったです。また私達の要望をすぐに理解してくみとって頂いたので、とてもよかったです。アンティークっぽいドレスを選びました。白でなく、薄いベージュ、派手すぎないレースで落ち着いた感じにしました。ゴールドのサッシュべルトもしました。会場のステンドガラス、赤いバージンロード、そしてドレスが映えて見えるのもこちらの会場のすきなところです。またスタッフさんがとても素敵な方達でアットホームで、本当に良いです。親族だけで結婚式をしたのですが、全員とお話できて、楽しくとても良い結婚式になりました。アットホームで自分たちらしい結婚式をするならこちらの会場がぴったりです。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/02/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
教会もスタッフも最高のおもてなし!
最初の印象は通り沿いにある街中の教会という感じでした。中はアンティークな家具ばかりで、天井から光も差し、扉を開けるとバージンロードの先にステンドグラスが目に入り、とても趣のある教会でした。挙式だけに使われてるのが勿体無いくらい素敵でした。家族だけでの挙式だったので、充分な広さでした。披露宴ほどきっきりしすぎず、二次会ほど砕けてない結婚パーティーを望んでいたので、まさにピッタリな会場(レストラン)でした。見た目狭く感じましたが、40人程度の友人を招待しても全く気にならない広さです。控え室もあるので、着替えや余興の準備に使えて有り難かったです。レストランスタッフの気配りや対応も良かったので、ドリンクや料理のタイミングもばっちりでした。料理は味も見た目も大満足でした。スクリーンも2ヶ所あったので、どこからでも映像が観やすかったと思います。一生に一度のドレス、先輩のアドバイス通り後悔しないように妥協せず選びました。挙式は家族だけだったので、お花類は造花を使える部分は使って、節約しました。結婚パーティーは会費制にして、席札や引菓子・プチギフトはこだわりたかったので、自分たちで準備しました。節約出来た分は、ゲームの景品代の足しにしました。式場は坂道の途中にあり、誰でも目に入る位置に建ってました。すぐ側に駐車場もあります。地下鉄から歩いても徒歩5分くらいの場所なので、どちらを利用しても案内しやすかったです。パーティー会場は、オシャレな敷地内の一角にありました。天神から近く(今泉)だったので、遠方の友人も招待しやすかったです。通りから少し入った所だったので、案内図は必要だと思います。すぐに担当のプランナーさんが作成して用意してくれました。初めての事なので分からない事だらけでしたが、どんな式にしたいか曖昧に伝えただけで、段取りよく提案してくださいました。なので、こちら側もイメージがしやすかったです。かなり自分たちのワガママを言ってしまいましたが、しっかり向き合って尽くしてくださいました。おかげ様で自分たちだけのオリジナルの式を挙げる事が出来たと思います。スタッフの方がここまで親身になって対応してくださった事に感謝しきれないくらいです。教会が本当に素敵です。誓いをたてるのに、ふさわしい雰囲気です。牧師さんは日本人ですが、その分カウンセリングもしっかり充実してました。牧師さんのアドバイスのおかげで自分たちの愛を再度、見つめ直す事も出来ました。とても愛に溢れた方です。予算に合ったプランにして頂いて、こちらの要望にも最大限尽くして下さいました。スタッフの方や牧師さんが本当に暖かいです。教会の雰囲気やステンドグラス、パイプオルガンなど、この辺では目に出来ないような物ばかりで特別感がありました。結婚式の約3ヶ月前からの準備でしたが打ち合わせも最小限で済み、仕事と並行しやすかったです。また、スタッフの方が色々提案をしてくださるのでスムーズに進める事が出来ました。詳細を見る (1237文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
幸せな結婚式になります
ステンドグラスが綺麗で、主人も私も一目で気に入りました。落ち着いた雰囲気で、スタッフの方の対応も牧師さんのパフォーマンスにも大満足でした。レストランを貸し切ってのパーティだったので、とてもアットホームな感じでした。パーティも楽しかったですが、参加してくださった方々から、とても良いパーティだったと言ってもらえたことが一番嬉しかったです。引き出物の一部は、自分たちで選んで準備ました。皆さんから美味しいって言っていただいて、良かったです。駅から近く分かりやい立地だったので、遠方からくる方にも説明しやすかったです。家族のように一生懸命、一緒に考えていただきました。プランナーの存在は、とっても大事です。どこでするかよりも、誰にサポートしてもらうかが、式が終わった後に良い余韻が残るポイントの一つになります。ステンドグラスがきれいですし、準備も式も最初から最後まで楽しくできました。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
本物の教会での大人婚
丘の上にひっそりと建っています。周りは竹やぶと住宅街で、外は非日常感はないですが、本物の教会だけあって、中に入れば別世界です。重厚感のある扉に、赤い絨毯、パイプオルガン、ステンドグラス等、素敵な教会です。ただ、思ったよりは大きくはないですね。結婚式のための大聖堂なんかと比べると、こじんまりはしていますが、天井は高く、2階もあります。きらびやか、という感じはなく、落ち着いています。地下鉄から徒歩で来れないことはないみたいですね。私は駐車場を利用しました。駐車場はまぁまぁ広くとってありました。坂の上ですので、冬場や夏場、雨の日は配慮が必要だなと思いましたが、見学に行った4月は心地よく、このような条件なら歩くのも苦にならないな、と感じました。少しの間だけの見学になってしまったのですが、ニコニコと笑顔が絶えず、丁寧に説明していただきました。強引な感じは一切なく、予約なしで急に見学したい、と申し出た私たちに対して嫌な顔ひとつせずに対応していただきました。結婚式場の設備は良いと思うのですが、友人の控え室が十分だとは思えませんでした。簡単な作りの建物の、狭い部屋でした。ギリギリに呼ぶように配慮が必要かもしれませんね。口コミにも、外で待ってた、という記載がありますし…。短い時間での見学だったので、本当に見て回っただけになってしまいましたが、牧師さんの特徴や、パイプオルガンの音色や、写真写りなど、いろいろお聞きしたいことが出てきました。ここのクチコミもたいへん参考になります。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
素敵なスタッフ、教会♡最高の結婚式を挙げることができました。
ステンドグラス、入り口のドアや参列者の座る椅子など、ヨーロッパの古い教会で使われていたものを使われている素敵な教会です♡パイプオルガンの生の美しい響きに包まれ、赤いウエディングロードを歩くことができます。外観も素敵な教会です。これぞ教会という雰囲気です。ブーケは赤いチューリップにかすみ草を使ったブーケにしました。このくらいの予算でと伝えるとその値段でできるよう考えてくださります。アートフラワーでずっと残せるブーケも作っていただきました♡節約したところは、教会の参列者の椅子に飾るお花はもともとつけてあるお花を利用させていただきました。なので、そのお金はかからずにできました。飾ってあるお花も教会に合うように作られたお花なので素敵です。桜坂駅から徒歩ですぐに行ける距離にある教会なので、電車で参列される方には便利な場所にあります。最高のスタッフさんです♡打ち合わせに行くのが楽しみになるほど、とても素敵なスタッフさんです。前撮りや式当日も寒い中でも常に笑顔で接してくださります。無茶な要望にも一緒になって考えてくださったり、こまめに連絡をくださったり、一生の思い出に残る素敵な結婚式になるように協力してくださります。安心して任せられるスタッフさんです♡(^^)教会のスタッフの方をはじめ、設備すべてが素敵です(^^)披露宴も自分たちが理想としている場所を探してくださります。この式場に決めたのは、私の理想としていたステンドグラス、パイプオルガン、赤いウエディングロードなどイメージとぴったりの教会だったからです。スタッフの皆さんがとても優しく、楽しい雰囲気で準備することができました。当日は、バージンロードをでたあと新郎がサプライズでお姫様抱っこをしてくれました。スタッフの皆さんと私を喜ばせるために極秘に進めていてくれたようです。こんなにスタッフが素敵なサロン、本当にオススメします♡詳細を見る (794文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
風格のあるステンドグラスが魅力です
入った瞬間に輝きを見せる、ステンドグラスが本当に上品で品格を感じましたね。大きなパイプオルガンも凄く重層感を出していて、趣のある空間を演出しています。どこに目をやっても、凄くセンスを感じる空間でしたし、色々な演出を盛り上げていました。白を基調に照明も落ち着いていたのもよかったですね。広々としているのですが、アットホームさもある空間です。チャペルの幻想的な雰囲気から、ホっと一息付けるという印象でしたね。清潔感もあって、ゴミ一つ落ちていないのも印象的でよかったです。美味しくて、オシャレな料理が多かった印象です。見栄えにこだわっているのも分かりましたし、残さず完食できました。地下鉄駅から徒歩3分もかからずに行く事ができました。駐車場は見ていないのですが、一応あるみたいなので車で行く方も安心出来ると思います。チャペルの幻想的な雰囲気は本当によかったです。上品さ、清潔感、重層感どれをとっても完璧の式場でした。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.7
ステンドグラスがきれいな教会
こじんまりしてましたが、教会の中は明るくてステンドグラスも綺麗でした。初めて教会での挙式に参列しましたが、牧師さんの説教の時間があることにびっくり。そしてかなりガッツリ時間を割いて話されたのにさらにびっくりしました。教会の横にある待合スペースが狭かった。トイレはかなり狭かったとのこと。着物で入るにはキツイ、と言われ我慢しました。その外にある喫煙所も気になりました。まったく分煙されておらず、待合スペースには入れなかった人たちは煙を浴び続けるしかありませんでした。食べてないのでわかりません。貸切バスで行ったのでロケーションについてはわかりません。みなさんとても良い方ばかりで、ありがたかったです。ステンドグラスがきれいな教会詳細を見る (313文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
桜坂の景色が見渡せる教会で
重厚感がありパイプオルガンが素敵です。とてもキレイです。聖歌隊を手配していただけるので希望の曲を伝えると、より思い出深い式になると思います。少し高いかなぁ。。でも披露宴とはこの程度でしょうか。楽しい時間を過ごせたのでプライスレスです。七隈線沿いなので少し不便ですが、各々タクシーや電車を利用して来てくれました。時間厳守で頑張ってくれて本当に助かりました。笑顔を絶やさず感じのよい接客をしてくださいます。すべてが綺麗で、結婚式をするぞ!という気持ちになります。メイクさんにはしっかりと希望を伝えた方がいいかと思います。好きなメイクなど。。私は少しけばくなってしまいました。親受けもいい式場だと思います。桜坂で挙げたいカップルにはおすすめです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/08/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.7
幸せが満ちている教会
古い教会ながらも、特に困ったことはなく過ごせました。重厚感があり、とても素敵です。バスの停留所や地下鉄の駅から近くです。降りてから、坂道を上がらなくてはいけないので、暑い夏には堪えますが。目立ちすぎないという感じです。丁寧で、卒がなく、黒子になってくれている印象でした。教会の前に着いたら、すぐに声をかけてくださり、挙式後はタクシーの手配も素早く行ってくれ、好印象でした。子ども連れでも困ることなく過ごせました。子どもが泣いても嫌な顔ひとつせず、笑顔で対応してくれたスタッフの方がおり、助かりました。暑い夏の日でしたが、汗をかいた覚えはありません。桜坂の有名な教会、いつも鐘の音が鳴り響き、幸せが満ちている場所です。趣のある、参列していて、教会での式もいいなぁーと思う挙式でした。あちらの教会で式を挙げた友人も多く居ますが、皆いい教会だと言っています。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/02/03
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.7
雰囲気ある教会です。
坂の途中にある綺麗な教会です。結婚式場に作られたチャペルではなく、教会そのものなので、荘厳な雰囲気があります。厳粛な雰囲気の中、新婦が入場した時は神聖な気分がしました。敷地内は広くはありません。ゲストの待合室と礼拝堂、上階に新郎新婦の控え室がありました。ブーケトスは教会前の階段で行われました。この階段も結構狭くて急です。教会で厳かに挙げたい方はおすすめです。桜坂にあるので、バスか地下鉄が交通手段になるかと思います。博多駅、天神からは少し距離があります。地下鉄の最寄り駅からは徒歩で行けました。遠方からのゲストで土地勘がない方はタクシーをおすすめします。博多駅、天神からタクシーだったらすぐに行けます。挙式後は、新郎新婦がタクシーを手配してくれていて、タクシーに数名ずつ乗り合わせて披露宴会場に移動しました。控え室は簡易な作りです。化粧室は綺麗でした。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/04/09
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 85% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
桜坂教会(旧桜坂セント・マルティーヌ教会)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 92% |
101〜200万円 | 8% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
桜坂教会(旧桜坂セント・マルティーヌ教会)の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- パイプオルガン
- ステンドグラス
- 聖歌隊がいる
この会場のイメージ139人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:1時間30分
- 第1部11:00 - 19:00
現地開催憧れのステンドグラス☆英国式本格教会見学×家族挙式相談会
少人数での挙式と会食をご検討の方におすすすめです。初めてのご相談に最適なウエディングサロンなのでお気軽にお問い合わせください。
1026日
目安:2時間30分
- 第1部11:00 - 19:00
現地開催【老舗ひらまつW×本格挙式】家族挙式見学&相談会&本格フレンチ試食♪
少人数での挙式と会食をご検討の方におすすすめです。初めてのご相談に最適なウエディングサロンなのでお気軽にお問い合わせください。
1101土
目安:2時間30分
- 第1部11:00 - 19:00
現地開催【老舗ひらまつW×本格挙式】家族挙式見学&相談会&本格フレンチ試食♪
少人数での挙式と会食をご検討の方におすすすめです。初めてのご相談に最適なウエディングサロンなのでお気軽にお問い合わせください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-93-2488無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- Wedding Salon Ayli.F福岡県福岡市中央区渡辺通4-1-36 BiVi福岡4F
- 地図を見る
- 0120-93-2488無料
#会場の魅力

【2025年冬】家族挙式 オリジナルブーケ・アルバムプレゼント
【2025年12月~2026年1月に挙式限定】 桜坂教会で25年12月~26年1月に挙式ご希望のおふたりへ 通常35万円のプランにオリジナルブーケ・アルバム5万円分プレゼント ※詳細はお問合せください
適用期間:2025/01/01 〜 2026/01/31
基本情報
会場名 | 桜坂教会(旧桜坂セント・マルティーヌ教会)(サクラザカキョウカイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒810-0024福岡県福岡市中央区桜坂3-12-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄:七隈線桜坂駅にて下車 1番出口より徒歩1分 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄七隈線 桜坂駅 |
会場電話番号 | 0120-93-2488無料 |
営業日時 | 平日 11:00~19:00/土日祝 10:00~19:00(火曜・水曜定休) |
駐車場 | 無料 6台 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ステンドグラス・パイプオルガンなど、18世紀英国の教会「聖マルティヌス教会」から譲り受けた歴史ある本物の調度品。地下鉄から徒歩3分、都会の喧騒から離れ、外国をイメージさせる桜坂の土地柄。 |
会場数・収容人数 | 5会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りご相談くださいませ。 |
二次会利用 | 利用不可ご相談くださいませ。 |
おすすめ ポイント | 提携会場多数。お2人のスタイルに合わせてご案内します。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーの他、苦手食材等もご相談ください。 |
事前試食 | 有りお二人のご希望に合うパーティー会場にてご試食をご提案させて頂きます。 |
おすすめポイント | 桜坂を中心に美食・絶景の料亭やレストランをご案内します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
